★NHK連続テレビ小説★681本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様
2019/11/13(水) 16:32:35.67ID:VZ091Nnm0https://www.nhk.or.jp/scarlet/
連続テレビ小説「おしん」
http://www4.nhk.or.jp/P2469/
連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」
https://www4.nhk.or.jp/P3803/
※ネタバレは禁止でお願いします
※次スレは>>980さんよろしく
前スレ
★NHK連続テレビ小説★680本目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573283822/
0473可愛い奥様
2019/11/15(金) 09:56:04.41ID:29VpfmK20出来れば母親や妹の前で語る回想でなく普通に観たかった
正直、母親のアホヅラが不快で仕方ないので
0474可愛い奥様
2019/11/15(金) 09:56:56.05ID:MH+vJT9y0おしんが(誕生から知ってる子で)気に入る子は全員読み方そのままのアルファベットがある
雄U、愛I、圭K
禎は惜しいけどちょっと違う子
仁は論外
0476可愛い奥様
2019/11/15(金) 10:03:09.62ID:TcotBOtQ0戦場の絵を描いて病む話、最近どっかで見たなぁ??…と思いながら見てたんだけど、Abemaで一気見した「純情きらり」のマロニエ荘の八洲治さんだった。
戦時中は士気を高めるよう誇張してでも描けって言われて、帰ってきたら「あの人は子供を戦場に誘い出す絵を描いていた」ってバッシングされて、うだつのあがらなかった画家がやっと成功したと思ったら、名前が知れたことが悪い方に転んでかわいそうだった。
最初の方は図々しくて嫌いだったけど、このあたりは同情した。
フカ先生はそれなりに名前が知れてる画家なんだったら、八洲治さんのようにバッシングにあうことはなかったんだろうか?
0477可愛い奥様
2019/11/15(金) 10:07:01.56ID:pmkQzGge0グリーングラデの梅チョン火鉢綺麗だった
あんな綺麗なムラのないグラデーションを
すぐに絵具を吸い込むと思われる素焼きの火鉢に
どうやって筆で塗ったんだろうw
以下ネタバレかも
まだ間に合うスカーレットで喜美子デザインと思しき火鉢が出てたけど
ちょっとイメージとちがったかもw
割と幾何学的なデザインで色使いがキツめだった
0479可愛い奥様
2019/11/15(金) 10:17:34.51ID:29VpfmK20ドラマの中の話だから現実と混ぜるな危険だけど藤田嗣治なんかはあまりに叩かれてそれで日本が嫌になって日本を捨てたよ
0481可愛い奥様
2019/11/15(金) 10:19:03.93ID:7/pqEdEE00482可愛い奥様
2019/11/15(金) 10:20:01.45ID:MH+vJT9y0家族全員起きてたみたいだったし
0483可愛い奥様
2019/11/15(金) 10:30:07.21ID:TcotBOtQ0不勉強でその画家さん知らなかったけどウィキ見ました。
日本に捨てられてもフランスで生きられてよかったね。
うちの親や親戚は戦時中のことは当たり障りのない話しかしなかったけど、価値観が正反対になるような激動の時代を過ごした人にはこういうことはあちこちであったんだろうね。
0485可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:01:24.33ID:zrTkfd5a0初ちゃんの親は3年前遊郭に売ったんだから年季明けなんか関係ないと思ってた
もしもあのまま遊郭に行ったとしたらそもそも二度と帰れないはずだったよね?
で、竜三おしんもそれなりのお金を払ったんだから初ちゃんを買い取った形になってるはず
だから今さら律儀に実家に許可をとったりする必要なんかないよねえ
まあその辺は後でトラブルの種にならないように必要以上にきちんとしとこうみたいな事かな
0486可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:16:16.88ID:K73SmcVv00487可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:20:21.89ID:+VsZ97RO00488可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:24:34.93ID:CNupcEbW0商売は忙しそうだし初はまだまだ置いとけばいいのにって思ったわ
0490可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:31:52.83ID:MH+vJT9y00491可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:34:36.96ID:MH+vJT9y0昭和13年の春のはずだから、226事件の日に生まれた禎2歳はだわ
0492可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:51:43.57ID:DbygwPHY0戸田恵梨香が今週の喜美ちゃんみたいなインタビューの記事で、喜美ちゃんには語り癖がある!って言ってた気がする
0493可愛い奥様
2019/11/15(金) 11:53:15.51ID:W5S8fSsE0梅チョン先生w いいネーミングセンスだわ
イッセー尾形って梅ちゃんに出てた?って思っちゃったじゃないのw
0494可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:16:48.00ID:TIbTdziM0物語の人生一番のターニングポイント
絵付けからフカ先生の弟子のなるまでの決心が描かれて私は良かった
なにげにフカ先生の貧乏時代の話に入って陽が先生を照らし(夕方西日かと思ったら朝日か)
この番組たまにカメラワークや光線の使い方に感心する時がある
右顔半分照らすとことは北斎の娘のカメラ思い出した
0495可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:22:37.54ID:CNupcEbW0もじりはどっか行ったの?
0496可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:25:24.12ID:pmkQzGge0気になって久しぶりに録画おしんを見たら
本人だから当然なんだけど想像以上にアスベルで感動したw
0497可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:28:03.29ID:CNupcEbW00498可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:30:55.46ID:fS3gVMsF00499可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:39:45.00ID:MvxlZzti0子供を自分たちの所有物だと思っている喜美子の両親はやっぱり異常だと確信した
0500可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:42:56.83ID:P2kkSG3O0絵付けがしたいのか、絵付け師になりたいのかを
覚悟があるかないかと解釈してたけど
それで反射的に「絵付け師になりたい」ってこたえてしまわないで
いったんもちかえってきてちゃんと考えるあたり
昔から一緒の喜美ちゃんだわ
0501可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:58:42.82ID:/YTgbBTP0テレビにもどんどん出してあげれば良かったのに
朝ドラ向きの女優さんで、もっとはやくから
ヒロインやれる素地あったのに遠回りしちゃったね
イッセー尾形、今回は重要な役で良かったね
0502可愛い奥様
2019/11/15(金) 12:58:51.76ID:jhNrbvAv0って所でドバァ涙出たわ
切ない…
0504可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:02:56.41ID:oZdFMRpz0じょうじは琵琶湖に沈めってずっと思ってるけどw
0505可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:09:25.44ID:SkgoPRlh00506可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:10:51.62ID:TD3unZS00私もそれ思ったわw 巣鴨プリズンのあれは何だったんだ
時系列に文句言ってる人いるけど
これまで言いたいこと言えないまま話が進むのにモヤモヤしちゃう展開が多かったから今回はそうならずによかったんじゃないかな
すごく丁寧に物語が進んでやっぱり好きだわこのドラマ
明日の常治
フカ先生に殴りかかったらどうしようって思ったけど逆に頭下げてうちの娘を頼みます的なこと言ったら株爆上がりだね。(まあ無いと思うけど)
0507可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:13:03.15ID:d6w/o+jk0家族で共有できて良かったよね
じょーじはじょーじでフカ先生と出会って、明日以降、やつの価値観が変わるような話できたらいいな
0508可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:15:51.50ID:29VpfmK20自分たちの、というか家の所有物というか
婿取りもそうだけど長女の宿命ね
長男は家を継ぐために好きなことできないとか当たり前だし
当時だとどちらかというと戦前生まれのフカ先生の親の方が奇特だと思う
0510可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:35:28.55ID:SkgoPRlh0家族みんなが一緒に聞けたのも良かったし、視聴者も家族と一緒に聴けたのが良かった
0511可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:36:27.86ID:ybjL6jUb0で泣かされたわー
あれだけの短い話だったけど
フカ先生がどれだけ絵を描くことが好きかや
フカ先生の人柄が伝わった
私もフカ先生に弟子入りしたい
ジョージ明日こそは父親としてのいい部分を見られるのかしら
0512可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:37:27.97ID:U64jEKtd0時代が急激に変わって新しい考え方がいっきに大量に入って来た頃の人なら思考が柔軟なのかも
0513可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:39:04.09ID:XR43B1hu0おーちゃんあたりに聞かされて認めるのかな
0514可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:40:58.64ID:FhpUBArK0いやいいけど
0516可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:45:33.46ID:mzkYu2Oz0従軍画家って徴兵じゃなくて軍属じゃない?
戦闘行為には参加しないから、年齢制限もないんでしょ
作家なんかもよく、従軍記者になってプロパガンダ記事書いてる
花子とアンの宇田川先生とか
0517可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:45:43.15ID:LxSVitkZ0まんぷくは、六平直政さんも意味ありげな役で
出て後でまんぺーさん助けてくれるんかな?
とここで言われてたけど二度と出てこなかったよね
存在感ある大物をちょい役で使うのやめてほしい
0518可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:48:13.36ID:9PhC/ERG00519可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:50:14.28ID:hJCkK0mB0売れっ子だったら従軍画家になって前線に出ないですんだかも
0520可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:51:50.61ID:U64jEKtd0六平さんはのちのエースコック創設者がモデルとか
そんな投稿も見た気がするけど全然関係なかったw
0521可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:52:25.03ID:ESoHYxDO0よかったよね、そして色の重なった部分が少し濃くなる。筆の迷いのなさとスッキリした線が見ていて気持ちよかった
0522可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:55:17.71ID:MH+vJT9y0年取ってて身のこなしも悪くなってるのにそんな場所にいるの怖いと思う
0523可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:55:34.15ID:qA0F8i2U0公職追放的な目にあったり一線から身をひいたり
世間から指弾されて生きにくくなったりはあるけど、戦犯にはならないよ
0525可愛い奥様
2019/11/15(金) 13:59:58.26ID:P2kkSG3O0やめてwww
>>511
フカ先生がああいう人だから
1号2号さんもああいう変にいばったりとかもしなそうな人なんだろうね
0526可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:06:35.02ID:97jWGGrb0国家の非常時にアトリエで絵を描いているのは許されない時代だったのだろうね
近所の人達などからは職業不詳な大人が家でぶらぶらしていると思われてしまう
軍需工場で働くか絵を描くなら従軍するか
0527可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:07:06.72ID:qA0F8i2U0吉屋信子に林芙美子という人気女流が従軍作家として競わされたみたいな感じなのよね
イッセーの力量もあるのだろうけど今日のフカ先生の語りはほんとによかったなぁ
脇役をきちんと描けてるってことだけでもスカーレットは良作だと思うわ
両親の件は「ヒロインの枷」的なことで重要なんだろうけど
わりとどうでもええやんという背景的な感じで見てる
0528可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:07:28.48ID:pmkQzGge0私は何となくふか先生のご両親は若くして亡くなられたのかと感じた
「ご飯を食べたい」とか、肺を病んで「海を見たい」とかに対して
絵を描いて見せた、逆に言うと絵を描くことしか出来なかったのか
(お金もなく手の施しようがなかった)と思った
0529可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:10:51.69ID:ESoHYxDO0いやいや、フカ先生のご両親の方が特殊だと思うわ。
あの時代に絵をやれるのは家が裕福な人がほとんどだよね。貧乏な家では子供も立派な労働力、それで夢を諦めた人は多かったと思う。
0530可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:17:28.23ID:FhpUBArK00531可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:18:47.99ID:vag5WWzw0深先生は経済的に貧しくても、情緒や美しいものを愛でる心を理解してくれる家族に育てられたんやね
えぇなぁ
>>467
TVの機種にもよるけど視聴予約しておけば勝手に変わってくれるんじゃないかな?
0532可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:18:48.59ID:97jWGGrb0小磯良平の「娘子関(じょうしかん)を征く」制作にあたってのスケッチを何点か見たことがあるけど
休息中らしき兵士のスケッチだった
画家は後方にいたんじゃないかな
0533可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:21:52.42ID:MH+vJT9y0初子の親は、3年の年季奉公ということで健さんに50円で預けた
健さんは預け先を探したが遊郭の下働きしか働き口が無かった
遊郭の下働きで3年経てば、実家に返す or お金を親に支払い契約更新
だから田倉に継続で居させるなら、おしん夫婦は初子の親にお金渡さないといけない
初子は賢い選択をしたが、親や弟妹に会いたいという気持ちはないのかな
0534可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:26:34.68ID:tklU4uAp0常治に手作り紙芝居けなされたの思い出した…草間さんがいてくれてよかった
あのころはおかあちゃんも今よりはちょいちょいいいところ見せてた気がするわ
喜美子が成長して依存度がどんどん高くなっていってるのかしら
0535可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:31:18.00ID:XR43B1hu0紙芝居といえば
常治がこんなもんっと紙芝居を落とした後に拾って砂を払う演技だけど
北村一輝が自然にやっただけで脚本や演出ではないような気がしてる
常治は拾うような男に見えないのよね
0536可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:33:05.52ID:O2fIYeqx0私の直近のイッセー尾形は警視庁長官を襲撃してたわw
従軍画家って色んな人がいたと思う
権威の為、暮らしの為、もしくはどうしても筆を持ちたい芸術家としての業も
映画監督も似たようなもので多くの映画関係者は戦争に加担したくなくて
拒否したけどとにかく映画を撮りたいってタイプは戦意高揚映画を撮ったりして
でもやっぱり戦後は後悔やら何やらですぐに立ち直れない人が多かったみたい
0538可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:37:32.37ID:5wC4curc00539可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:38:30.41ID:j+FgVxGK0あれ好きだったけどそう言われればそんな気もするわ
喜美子のこと可愛がってはいるけど
憎まれ口叩いて内心後悔しても意地を張り続けて後悔を行動に出せる男じゃないものね
0540可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:41:06.87ID:EsDJCWVn0私も。自分が好きな事で稼げるようになった事を思い出した。
金が無いと他の人より歩みは遅くなるけど喜美ちゃん負けないでほしい…。
0541可愛い奥様
2019/11/15(金) 14:46:05.26ID:9PhC/ERG0借金だらけのくせに飲み歩いて許せんわ喜美ちゃんかわいそうで
0542可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:03:19.91ID:+k+Qo5QS0弟子入りしたいって自分も思えたわー
今日は語りだけなんだなあと意外だったけどセリフと演技でちゃんと伝わるものを味わえて満足
直子も皆と一緒に相槌打ってるの見て嬉しくなった
態度の変化の描き方が丁寧で好きだわ
語りのテンポがするする進まないの焦ったい時もあるけど
リアルなテンポに感じたりもする
役者と役を凄く気に入ったからうんうんそれで?って聞く気になる
0544可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:17:28.50ID:LQ6pTto00いまキムタク主演ドラマのチーフ演出やってる女性ディレクター
最初に彼女の演出が注目された作品は桜庭ななみ主演のふたつのスピカだったわ
あれ以来ずっと気になってる女優だけどようやくまたいいドラマに出てくれたって感じ
0545可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:24:36.46ID:0Viy6R/I00546可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:25:38.65ID:/9XCBUY/0桜庭ななみを知ったのが映画で最後の忠臣蔵の舞台挨拶が芸能ニュースで流れたのを見たとき
大石内蔵助の隠し子を預かった赤穂浪士の生き残りの話だったがその隠し子が桜庭だった
散々演技でダメだしされてこんちくしょーと思いながらやったって舞台挨拶で言ってたのを実は映画見てないがそれだけ印象的に覚えていた
きちんと演技の基礎をそこで叩き込まれていたのかな、あまり期待してなかったが表情も演技もいいと思った
この子も将来の朝ドラヒロイン候補になるかも、またはNHKで重宝されるといいね
0547可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:33:34.26ID:TXT+Mn9E00548可愛い奥様
2019/11/15(金) 15:38:15.14ID:9PhC/ERG0なんで誰も常治に借金あるのにツケで飲むのやめろって言わないんだろうね
貧乏で病院にもツケあって子供に薬とりに行かせてるって知れ渡ってるのに
0549可愛い奥様
2019/11/15(金) 16:00:21.85ID:ffyZechn00550可愛い奥様
2019/11/15(金) 16:16:36.42ID:/YTgbBTP0じょうじみたいなおっさんがリアルに周辺に
いても、誰もガツンと言わないわ
他人がガツンと言ってきくくらいなら
あんな風にならないよ
0551可愛い奥様
2019/11/15(金) 16:38:20.54ID:ddwWQiu/0有名な画家が火鉢の絵付け師になってる理由もわかったし
頼まれて食べ物の絵を書いた話とか、直子も視聴者もそういうのあったなって思ったんじゃ
0552可愛い奥様
2019/11/15(金) 16:49:47.93ID:4iJFtAmV0飲み屋も商売だもの。ツケ踏み倒すような客はごめんだよね
大野がジョージの分も少し払ってるのかもだ
0553可愛い奥様
2019/11/15(金) 16:54:34.68ID:P2kkSG3O0同じ脚本家さんで、時系列に無理なければできたかもねw
個人的にはそういうちょっとした遊びは好きw
0555可愛い奥様
2019/11/15(金) 17:29:24.27ID:WvEn/4y90逆に、フカ先生の話を聞く喜美ちゃんの瞳からは涙がブワッと
対になってるようで、いいなと思ったわ
0556可愛い奥様
2019/11/15(金) 17:34:45.89ID:qts6lLkh0お腹壊す
0557可愛い奥様
2019/11/15(金) 18:17:04.60ID:3yk5zLuD0私は透明なゆりかごで、イッセーをよぼよぼ産科医で見た気がする
北村一輝は昼顔とジャファーくらいしか知らないから、駄目オヤジがすごく新鮮
0559可愛い奥様
2019/11/15(金) 18:36:38.27ID:mzkYu2Oz0私も直子が素直に喜美子の話に聞き入ってるのを見てほっとしたわ
そう言えば子供の頃から、お姉ちゃんは絵がうまいから絵描きになったらええ、って言ってたなあと思い出した
0560可愛い奥様
2019/11/15(金) 18:56:53.35ID:IVGkCMvxONHKでばかり見るなー。
0561可愛い奥様
2019/11/15(金) 19:06:27.52ID:D4Tnb1dA0決死の思いで銀メダルをとった前畑に、なぜ金を取ってこなかったんだね〜!!って言うKYおやじ
ほんとNHK多いわね
0563可愛い奥様
2019/11/15(金) 19:42:04.32ID:U64jEKtd0覚えてる人はもう少数かもしれないけど多部未華子ので
あれこそ毒親のせいでヒロインも弟も精神病んでたわ
0565可愛い奥様
2019/11/15(金) 19:48:43.25ID:U64jEKtd0うん
最初は昭和のホームコメディ風でテンポよく面白かったんだけど
母親(高畑淳子)が寅さん女版みたいな人で子供たちに弊害でてた
0567可愛い奥様
2019/11/15(金) 19:57:01.90ID:U64jEKtd0淋しいつばさの脳内で作られた会話相手なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています