トップページms
1002コメント249KB

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)593【大きめ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001可愛い奥様 2019/11/12(火) 20:25:18.46
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。
次スレは>>980が立ててください。
スレ立ては、スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてID完全非表示にしてください

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)592【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573445170/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0897可愛い奥様2019/11/15(金) 06:11:13.79
>>875
日本人が親しみやすい美形だよね
スッピンの方が個人的にはこのみ
0898可愛い奥様2019/11/15(金) 06:14:32.65
>>856
うん、排泄さえ一人でできてれば在宅でいいよね
うちは母親が認知になってからもデイサービスいったりヘルパーさんににてもらったりで生活してたけど排泄だめになったから特養にいれた
特養いれたらまたたくまに状態悪くなったけど仕方ないと思ったよ
介護はごめんだ
0899可愛い奥様2019/11/15(金) 06:16:57.01
>>885
モテ福のタキオだよね
訃報を聞いてから、ジワジワと悲しい
0900可愛い奥様2019/11/15(金) 06:17:14.31
排泄できても認知症進んだら無理
0901可愛い奥様2019/11/15(金) 06:18:41.36
>>820
義両親が介護はしなくていい、どちらかがしっかりしてる間は夫婦でなんとかやるしどちらもだめになったら施設入ると準備してくれてる
1人息子とその嫁孫に負担がかかることが一番辛いらしい
私も同じ考えだわ
子供に介護してもらいたいとは思わない
0902可愛い奥様2019/11/15(金) 06:19:09.49
>>900
認知症すすんだらまず排泄は無理よ
0903可愛い奥様2019/11/15(金) 06:26:03.72
年取ると「自分でできる」「もうだめ」の判断が鈍るのがね
年寄りの暴走事故なんてほとんどが「まだ大丈夫だと思った」だからあてにならない
0904可愛い奥様2019/11/15(金) 06:29:52.17
>>885
なんのCMかと思ったらローカルCMじゃん
0905可愛い奥様2019/11/15(金) 07:03:36.38
>>881
知らなかった、大きいね
今の勤め先が古くて怖いわ
0906可愛い奥様2019/11/15(金) 07:03:39.86
>>901
ずっとそう言われてたし準備もしてくれてたけど
片方先に亡くなったからあんまり意味なかったわ

子供に世話を掛けたくないと言い張ってても
風邪で40℃近い熱があるのに気づかなくて路上で倒れて救急車で運ばれて
病院から連絡貰ったよ
ホームに入るのはやっぱり嫌で結局今は週1で様子を見に通ってる
0907可愛い奥様2019/11/15(金) 07:14:28.13
あなた達も下の世話をしてもらう日が来るのよ
0908可愛い奥様2019/11/15(金) 07:19:15.32
>>906
本気で我が子とその家族に迷惑かけたくない親は自分でどうにかするとかでなくホームに入るんだよ
ホームに入りたくないと頑張って逆に迷惑かけることがないようにしてくれてる
うちの義父はそうしてた
0909可愛い奥様2019/11/15(金) 07:21:52.81
友達は即施設に申し込んだけど5年待ちで結局家で看取ったわ
0910可愛い奥様2019/11/15(金) 07:23:49.35
森林
0911可愛い奥様2019/11/15(金) 07:24:44.43
>>885
よく知らない俳優さんだけど若すぎるわ
親御さんの気持ちを考えるとたまらないな…
0912可愛い奥様2019/11/15(金) 07:32:04.09
>>980
このスレは実質594です
次スレは以下でお願いします
-------------------
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)595【大きめ】

!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。
次スレは>>980が立ててください。
スレ立ては、スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてID完全非表示にしてください

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)593【大きめ】(実質594)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573557918/
0913可愛い奥様2019/11/15(金) 07:33:48.05
旦那が年末ちかくなると、私ホイホイを仕掛けてくる!
CSで「素顔のままで」なんて一気見しちゃうでしょ!
去年は「クリスマスイブ」一気見したわ。
0914可愛い奥様2019/11/15(金) 07:36:05.58
ドタキャン友人持ちだけど、今回は5人1組のイベント的なやつだったのよ
いつものキャン理由が急に仕事入った!で、今回は夜会うから大丈夫と思ってたらこれだから、今までの仕事理由も本当か疑わしくなっちゃった
お金はある子だから、キャン料払うのは痛くも痒くもないと思う

もう誘わない方がいいね、ありがとう
0915可愛い奥様2019/11/15(金) 07:44:51.06
子供の頃CDアルバムを聞いてるといつも母親に怒られてた
「お前はいつも好きな曲しか聞かない」と
私は好きな曲を何回もリピートして聞く癖があって歌詞を見ながらそうやって曲を聞くのが好きだった
で、飽きたりそろそろってなったらアルバムの他の曲も聞いたり
母親はそれが気に入らなかったみたい。いつもその曲聞き飽きた!って怒鳴ってた
その頃は理不尽感じつつも自分が特殊なのかと思ってたけど
自分の部屋で自分のために音量も適切に好きな曲を好きなように聞いて何が悪いのか今更思った
米津玄師のlemonを好きなだけ聞けてどこに行っても流れてる今なんとなく思い出したから
吐き出し。こういう小さな毒親行為を最近よく思い出す
0916可愛い奥様2019/11/15(金) 07:47:07.95
うっざ
0917可愛い奥様2019/11/15(金) 07:49:15.43
インドネシア、日本より地震多い印象
そして地震対策なんて出来てないから、毎回たくさん亡くなってる
海老蔵が行ってた時も近くの島で大地震起きて沢山亡くなってたわ
0918可愛い奥様2019/11/15(金) 07:50:23.32
家族がインフルなら来ないで欲しいけどなぁ
0919可愛い奥様2019/11/15(金) 07:54:05.25
>>914
予定入れるだけ入れてその時に行きたいのだけ行く、気が向かないのは断る
って人、たまにいるよ。
そういう人には最初から「みんなで集まるから当日にでも気が向いて来れたら来て合流してね。別枠になっちゃうけど」
と言ってる
もちろん、感じの悪い人だと言われているw
0920可愛い奥様2019/11/15(金) 07:54:34.52
>>915
適切な音量じゃないから親が聞き飽きるんじゃないの?
0921可愛い奥様2019/11/15(金) 07:58:02.81
>>918
そりゃ来たら来たで文句言うに決まってるじゃないw
0922可愛い奥様2019/11/15(金) 07:59:44.22
>>909
入りたくても入れないって人もいるって聞くね
0923可愛い奥様2019/11/15(金) 07:59:47.65
>>915
ベッドフォンとまでは言わないけどイヤホンくらい使ってあげて
同じ曲何回も流されたら誰でも気が狂うわ。
本人以外には拷問だよそれ
0924可愛い奥様2019/11/15(金) 08:01:05.71
簡単にキャンセルする人信じられないわ
急に仕事入る身ならそもそも約束自体できない
断りの電話(LINEでも)するのが嫌すぎるもの
仕事してた時の病欠ですら嫌すぎて健康に気遣うようになったわ
0925可愛い奥様2019/11/15(金) 08:03:16.35
>>924
親の健康も?
0926可愛い奥様2019/11/15(金) 08:03:17.88
うちは何故か録画すると怒られたわ
まだビデオの時代よ
あれはマジで何だったんだろう
親は好きなテレビ見れて、私も後日親がいない時に見れてwin-winなのに
0927可愛い奥様2019/11/15(金) 08:03:49.11
>>922
安い特養は順番まちかなりあるけどお金があるなら介護つきマンションもあるし即入居できる施設はいくらでもあるよ
すべてはお金よ
0928可愛い奥様2019/11/15(金) 08:04:42.28
だよねーお金がない老人とその家族は大変だ
0929可愛い奥様2019/11/15(金) 08:05:16.78
>>926
録画している時に裏番組を見られなかった時代では?
0930可愛い奥様2019/11/15(金) 08:06:14.61
>>915
お母様は音が気になるタイプなら
ひそかに聞こえるだけでもそれは辛いかも
それにしても言い方はあるよね
ヘッドホンつけてとかお母さんが辛いからやめてとか
0931可愛い奥様2019/11/15(金) 08:06:17.42
>>914
いつも遅刻してくる人がいて色々とだらしなかった、独身なのに既婚者と遊び、年収一千万と結婚したいとか30代後半なのに
なんか色々とおかしくて遅刻も失礼な人だと思ってさよならした
0932可愛い奥様2019/11/15(金) 08:06:42.12
>>925
仕事休むレベルなら断りの連絡する
それくらいキャンセルするのが嫌

親インフルくらいなら行くわ
私インフルここ15年なってないし
0933可愛い奥様2019/11/15(金) 08:07:57.63
>>929
観れる観れる!w
ビデオだけどダブル録画とかの時代よ!
0934可愛い奥様2019/11/15(金) 08:08:06.19
>>924
私も休みますの電話が苦手で頑張って行くわ
電話が苦手、電話したくない
0935可愛い奥様2019/11/15(金) 08:10:08.29
>>927
うちの近隣にはないわ
介護付きマンションも待ちが出てるし
即入居できるところはだいたい訳あり
0936可愛い奥様2019/11/15(金) 08:10:36.57
いつも遅刻してくる人がいて、その人の遅刻分を見積って行動するからいいんだけど
遅れてきてから小一時間遅れた理由のエピソード聞かされるのがストレス
知らん人達や私に関係ない仕事の突発的なトラブルの話なんかどうでもいい。
0937可愛い奥様2019/11/15(金) 08:12:01.15
インフルって同居なら家族も外出禁止になることもあるよね
0938可愛い奥様2019/11/15(金) 08:14:30.78
今回のインフルで表面張力が崩壊しただけで、今までのストレスが積もり積もっていたんだよね
0939可愛い奥様2019/11/15(金) 08:14:43.63
>>937
なんかあったね
型に寄るのかな
0940可愛い奥様2019/11/15(金) 08:16:49.04
>>932
自分は発症してなくても保菌者なんだよ
こういう意識の人が蔓延させるんだな
0941可愛い奥様2019/11/15(金) 08:17:24.63
915だけどそんなに私がおかしい?
リビングじゃなくて自分の部屋だよ?音量だって1か2くらいでドアも窓も閉めてる
隣の部屋の弟すら聞こえないっていうくらいなのにそれでもおかしい?
勝手にノックもせずに入ってきてCD聞いてると文句言われてすごく嫌だったんだけど
私がおかしいの?
0942可愛い奥様2019/11/15(金) 08:17:36.67
>>937
保育や介護なんかだとそういうところ多いね
食品関係もかな?
0943可愛い奥様2019/11/15(金) 08:17:54.36
いつもドタキャンする人なら最初から誘わなければいいだろうに
0944可愛い奥様2019/11/15(金) 08:18:39.32
>>938
わからんでもない
0945可愛い奥様2019/11/15(金) 08:19:07.60
>>941
そういうところが嫌われるんじゃないの
しつこいんでしょ。ふだんから何もかもが
0946可愛い奥様2019/11/15(金) 08:19:18.69
>>941
どっちがおかしいかは知らないけど母親には聞こえてるんだから
文句を言われた時点でヘッドフォンに変えればよかったんじゃないの
お互いのためだよ
0947可愛い奥様2019/11/15(金) 08:19:20.50
>>935
近くじゃなくてもいいじゃん
本気で探してみ
高いとこならいくらでも空きあるわよ
0948可愛い奥様2019/11/15(金) 08:19:43.74
>>912
今のうちに立てるわ
0949可愛い奥様2019/11/15(金) 08:21:08.70
>>948
おお女神のような●持ちの人、お願いしやす
0950可愛い奥様2019/11/15(金) 08:23:07.18
>>942
職種関係なく医師の指示でってあったよ
0951可愛い奥様2019/11/15(金) 08:23:08.16
どうぞ〜
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)595【大きめ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573773748/
0952可愛い奥様2019/11/15(金) 08:24:01.16
>>950
そっかそうなんだ
でもそれをちゃんとやってる職場は少ないだろうね
0953可愛い奥様2019/11/15(金) 08:24:31.90
>>935
近いところじゃないと入れたくないならまだ困ってないのよ
0954可愛い奥様2019/11/15(金) 08:24:49.40
>>951
スレ立て奥様に幸あれ〜 ありがとうございました
0955可愛い奥様2019/11/15(金) 08:24:50.29
濃厚接触者ってやつね
0956可愛い奥様2019/11/15(金) 08:26:53.71
>>932
すげー迷惑
今までもそうやって迷惑かけてきたんだな
0957可愛い奥様2019/11/15(金) 08:27:13.68
>>940
迷惑だよね
休むって言いたくないだけの理由でそんなことされると
0958可愛い奥様2019/11/15(金) 08:28:30.98
みんなどうして>>932が親と同居とわかったの?
0959可愛い奥様2019/11/15(金) 08:29:02.52
>>951おつです

子供の英会話教室も、家族がインフルにかかった人は別日に振替レッスンするように言われたよ
0960可愛い奥様2019/11/15(金) 08:29:15.17
>>932
一緒に住んでるとかなら
インフルウイルス撒き散らすことになるけどそれ
0961可愛い奥様2019/11/15(金) 08:29:33.42
>>958
後出しで逃げる作戦ねw
0962可愛い奥様2019/11/15(金) 08:29:35.63
>>941
同意して寄り添ってくれた人も居たのに
0963可愛い奥様2019/11/15(金) 08:29:53.19
別居設定ぶっこんできました
0964可愛い奥様2019/11/15(金) 08:30:24.64
>>958
早すぎよもう少し集めないと
0965可愛い奥様2019/11/15(金) 08:30:50.55
>>951
ありがとう
チュッ
0966可愛い奥様2019/11/15(金) 08:31:11.07
別居の親がインフルってむしろ全然仕事に関係ないじゃん
休むための検討する必要あるの?
0967可愛い奥様2019/11/15(金) 08:33:27.16
>>959
うちの子の塾は学級閉鎖の子も出席停止で振り替え対応だわ
0968可愛い奥様2019/11/15(金) 08:34:54.09
最初に親がインフルでも休まないの?ってレスつけた人はエスパー
0969可愛い奥様2019/11/15(金) 08:36:28.67
「家族がインフル発症した人全員会社(学校)休め」となったら
世の中回らない
0970可愛い奥様2019/11/15(金) 08:37:11.42
夜の蝶から、昼の天使へ。接客スキルが活かせます/介護 株式会社ネオキャリア ナイス!介護事業部


何かきもい
0971可愛い奥様2019/11/15(金) 08:37:55.28
>>941
どちらが悪いかなんて考えるのやめた方がいいよ
そんなこともあったなーでいいじゃん
0972可愛い奥様2019/11/15(金) 08:38:27.10
>>966
だよね
別居の親がインフルなんて情報、キャンセルするしないの話に全く関係ないw
>親がインフルくらいなら行くって書くのは
同居か、昔独身で家にいた時のことを回想して言ってるんでしょう
0973可愛い奥様2019/11/15(金) 08:39:30.89
>>969
遊びには来ないで欲しいわ
0974可愛い奥様2019/11/15(金) 08:39:49.19
>>969
だね
前にインフルに罹った時に医者に
「熱下がればマスクつけてれば職場に行っても大丈夫
ウィルス激減してるし飛沫さえ飛ばさなきゃ全然おk」みたいに言ってたわ
普通は熱下がってから数日置いてから出勤するように言われるのに
医者の目からしたらそんなもんなのかその医者が乱暴なのかはわからん
0975可愛い奥様2019/11/15(金) 08:40:24.32
>>941
ここでお母さんを叩いてもらって満足したいの?
あなたにはいつも正解は一つしかないのね。
その一つへの執着とこだわりが周りへの毒になっている。
0976可愛い奥様2019/11/15(金) 08:40:38.39
>>969
それ言ってる人、働いてないと思うよ
0977可愛い奥様2019/11/15(金) 08:41:04.18
>>973同意
来なくていいよね
でも>>924はそれすらも嘘だと思ってるみたいだしもう友達と思ってないんでしょ
0978可愛い奥様2019/11/15(金) 08:41:12.19
それなら医者は仕事を休まなきゃならないね
0979可愛い奥様2019/11/15(金) 08:41:30.46
>>952
鳥インフル以降新しい型のインフルの疑いだと家族も外出禁止だったはず
0980可愛い奥様2019/11/15(金) 08:41:39.60
>>978
出たよw
0981可愛い奥様2019/11/15(金) 08:44:30.75
新型って毎年ある気がする
0982可愛い奥様2019/11/15(金) 08:44:36.68
新スレもうたってるからね〜

951可愛い奥様2019/11/15(金) 08:23:08.16
どうぞ〜
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)595【大きめ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573773748/
0983可愛い奥様2019/11/15(金) 08:45:22.48
>>981
ないよw
0984可愛い奥様2019/11/15(金) 08:45:39.81
>>982
ありがたい!
0985可愛い奥様2019/11/15(金) 08:46:18.62
インフルで休んだ時の診断書貰いに行って別の型のインフルもらった人がいた
今は待合室も別になってるところ多いからリスク減ってるね
0986可愛い奥様2019/11/15(金) 08:48:04.45
>>870
ありがたい申し出じゃん
来られる方が心底迷惑
0987可愛い奥様2019/11/15(金) 08:50:15.31
インフルの話題が続いてそういう季節ね〜としみじみ
子が受験の時は家中にクレベリン置いたけど
今年はそこまでやる気しない 
0988可愛い奥様2019/11/15(金) 08:50:46.75
>>985
休日に旦那が高熱出したときは当番医のところに別室が無くて
インフルの可能性もあるのでと言われて駐車場で車の中で待ってたわ
他の患者さんと接触の少ない別の入り口から案内された
インフルじゃなかったけど病院もそれくらい慎重であって欲しいわね
0989可愛い奥様2019/11/15(金) 08:51:59.94
家族がインフルくらいで休んでたら世の中回らない
クラスでインフル1人いたからってみんながうつる訳じゃない
うつる、うつらないを運みたいに思ってる人多すぎ
0990可愛い奥様2019/11/15(金) 08:52:13.03
稲垣w
0991可愛い奥様2019/11/15(金) 08:52:24.95
>>987
そこまでって買って置くだけ…
0992可愛い奥様2019/11/15(金) 08:53:10.82
>>990
AKBワロタ
0993可愛い奥様2019/11/15(金) 08:53:50.95
>>987
うちやったけど高い割に効果薄いんでしょあれ
0994可愛い奥様2019/11/15(金) 08:53:52.91
>>991
国語力ないなぁ
0995可愛い奥様2019/11/15(金) 08:53:58.35
クレベリン高いよね
0996可愛い奥様2019/11/15(金) 08:54:27.92
>>989
遊びに行くか行かないかの話でしょ
なんで話そらすのに必死なの
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。