トップページms
1002コメント247KB

【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)592【大きめ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様 2019/11/11(月) 13:06:10.16
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ。
※ただしエロはローカルルールで禁止されています。
次スレは>>980が立ててください。
スレ立ては、スレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れてID完全非表示にしてください

※前スレ
【チラシより】カレンダーの裏(IDなし)591【大きめ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1573206035/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0302可愛い奥様2019/11/11(月) 19:22:15.70
>>240は変な人
0303可愛い奥様2019/11/11(月) 19:22:41.53
>>301
ちょっと意味がわからない
0304可愛い奥様2019/11/11(月) 19:23:12.63
>>300
つか老人としてではなく立場としての呼び方なんだからねーそれこそ40代でもおばあちゃんの立場になる人もいるしね
0305可愛い奥様2019/11/11(月) 19:24:04.28
>>297
透明なビニール袋だとクリームの跡がつくのが気になって触りにくい=開けにくい、という意味かも
開けるだけならクリーム塗った後の方があけやすいよね
0306可愛い奥様2019/11/11(月) 19:24:12.40
>>300
いやいやあなたへんだから
0307可愛い奥様2019/11/11(月) 19:25:15.90
価値観の相違を相手が変だと断定する人はねぇ
0308可愛い奥様2019/11/11(月) 19:25:48.51
価値観て
0309可愛い奥様2019/11/11(月) 19:27:21.05
小梨の娘におばあちゃんって言われるのはちょっと微妙だろうな
0310可愛い奥様2019/11/11(月) 19:27:57.67
ハンドクリームは手の甲にしか塗らないわ
手の甲につけて手の甲を合わせてスリスリ
0311可愛い奥様2019/11/11(月) 19:28:50.61
「おばあちゃんとしては」とか、もう少し言い方はなかったんだろうか
>>240を読む限りでは、わざわざおばあちゃん呼びしないでもよさそうだけど
0312可愛い奥様2019/11/11(月) 19:29:55.15
>>310
手のひらがカサカサなのよ!
0313可愛い奥様2019/11/11(月) 19:30:36.49
>>311
例文がどう見ても呼びかけなんだよねw
だから言い訳されても納得行かない
0314可愛い奥様2019/11/11(月) 19:33:45.67
>>311
孫を囲んでる最中での会話だったからなー
で、そこにいる母親の立場は「おばあちゃん」だから
孫中心の会話でおばあちゃんはさーって言っただけなんだけどな
ショック受ける意味がわからんよ
私はまだ若いわよ!なんてつもりだったんだろうか
0315可愛い奥様2019/11/11(月) 19:33:55.92
>>240自体が人間としてどうなのよって感じだもんね
娘一人まともに育てられなかったのにまだおばあちゃんにはなれませんわ
0316可愛い奥様2019/11/11(月) 19:35:21.16
なんかすごくおばあちゃんって言葉に繊細な人がいるのはわかった
0317可愛い奥様2019/11/11(月) 19:36:08.07
>>315
その娘は孫の顔も見せずにほっつき回してるみたいだし
0318可愛い奥様2019/11/11(月) 19:36:38.72
>>316
240がガサツなだけだと思う
0319可愛い奥様2019/11/11(月) 19:37:15.84
>>314
ショックとかおばあちゃんって言わないでとか言ってたの?
0320可愛い奥様2019/11/11(月) 19:37:31.20
>>317
ほっつき回すって何?これも方言?
ほっつき歩くなら知ってるけど
0321可愛い奥様2019/11/11(月) 19:37:42.71
>>316
バカそう
0322可愛い奥様2019/11/11(月) 19:38:08.80
ほっつき回してるってなんだろう?
0323可愛い奥様2019/11/11(月) 19:38:44.76
>>283
意役とは?
0324可愛い奥様2019/11/11(月) 19:39:01.41
姉の子に合わせておばあちゃんと呼びかけるのはわかるけど、まだ話しもしない赤ちゃんに合わせて小梨の娘が親をおばあちゃん呼ばわりは、正直ナシだと思うんだ
0325可愛い奥様2019/11/11(月) 19:39:38.48
ナシだよねショックとかじゃなくて
なんだこいつって意味で
0326可愛い奥様2019/11/11(月) 19:39:59.07
ほっつき回るって言うけどね
0327可愛い奥様2019/11/11(月) 19:40:09.11
>>322
辞書引かないからあなたってバカのままなんだろうね
0328可愛い奥様2019/11/11(月) 19:41:28.42
ほっつき歩く、ほっつき回る

ほっつき回してるは初めて聞いた
0329可愛い奥様2019/11/11(月) 19:42:14.91
>>326
言わないし聞いたこともない
0330可愛い奥様2019/11/11(月) 19:42:40.95
小梨娘に言われても
「おばあちゃんは幸せだね」とかならんかるけど
いきなり小梨の娘に「おばあちゃんはさぁ」って言われたらびっくりする
幼児以上でおばあちゃんって呼ぶ子供がいるならびっくりもショックもない
0331可愛い奥様2019/11/11(月) 19:42:40.98
>>329
バカの告白してる自覚ある?
0332可愛い奥様2019/11/11(月) 19:43:33.07
フードコートにある飲食店のバイトが薄いビニール手袋して調理してたけど
レジもその手袋したままだし
食材を清潔に保つためじゃなくて
あなたの手を守る為なのねと思った
0333可愛い奥様2019/11/11(月) 19:44:16.77
>>331
>>317以降、「ほっつき回すって?」のレスがいくつもついてるのが見えない?
0334可愛い奥様2019/11/11(月) 19:44:17.67
おばあちゃんと呼ぶならはよ孫埋めってのがお母様の心境では
0335可愛い奥様2019/11/11(月) 19:44:33.00
ほっつき回る  約 56,200 件 (0.34 秒)
ほっつき歩く  約 1,020,000 件 (0.47 秒) 

ぐぐる先生のお答えです
0336可愛い奥様2019/11/11(月) 19:45:00.52
>>333
横からだけど
これどういう意味
0337可愛い奥様2019/11/11(月) 19:47:25.08
>>333
大丈夫?
>>329がどこにレスしてるかよく見てみて

老眼かな?
0338可愛い奥様2019/11/11(月) 19:48:36.70
実母も義母も、おばあちゃん呼びするのは
孫(私にとっての子)がいる時だけだな
孫がわかりやすいように配慮って感じで
どちらの母も二人だけや大人だけの時はお母さん呼び
0339可愛い奥様2019/11/11(月) 19:49:45.25
>>328
同じく
0340可愛い奥様2019/11/11(月) 19:50:45.89
双子用ベビーカー拒否したバス会社なかったみたいね嘘つきの釣り確定なのかな
0341可愛い奥様2019/11/11(月) 19:54:52.03
ギスギス
0342可愛い奥様2019/11/11(月) 19:57:22.98
話題の中心であっても、喋れない子レベルで話す感覚が無いわ
240のお母様もそういう感覚なのかと
0343可愛い奥様2019/11/11(月) 19:57:45.71
>>300
お祖母ちゃん呼びがいやだから孫が出来たら下の名前で呼ばせる!って人いるよ
実母がそんな事を言い出したら正直引くけどね
0344可愛い奥様2019/11/11(月) 20:00:15.03
そりゃいるわな
0345可愛い奥様2019/11/11(月) 20:00:49.74
まあいいじゃん
自分の子育ての結果なんだからお母様も納得されてるんじゃないの?
0346可愛い奥様2019/11/11(月) 20:01:22.26
おばあちゃんはいいけどばあちゃん呼びは何かイヤだわ
ばあちゃんって自分が言った事ないから慣れてないのもある
0347可愛い奥様2019/11/11(月) 20:02:24.74
>>342
でもその場では姉のことを母も「ママ」って言ってたし
私のことも「叔母さん」って、あくまでも立場としての呼称で言ってたよ
だから孫目線で私もおばあちゃんって言っただけなのに自分が言われたら
「え、おばあちゃんって…」って言うから「いやいやw」と
0348可愛い奥様2019/11/11(月) 20:04:19.66
>>347
だから
お前がいやいやだから
0349可愛い奥様2019/11/11(月) 20:04:53.98
>>347
美魔女系のお母さんなのかしら?
0350可愛い奥様2019/11/11(月) 20:05:15.56
どうやったらここまで想像力のない娘が育つんだろう
0351可愛い奥様2019/11/11(月) 20:05:22.79
気持ち悪い母と娘って事で
0352可愛い奥様2019/11/11(月) 20:08:00.38
>>347
お母さんは孫にたいして自分の事なんて言ってるの?
0353可愛い奥様2019/11/11(月) 20:08:48.05
孫はまだ喋れないのよ
0354可愛い奥様2019/11/11(月) 20:09:54.21
>>352
孫に対しての母の一人称?なんて言ってるんだろう?
母自身が自分で何か言ってた記憶ない
そんな孫と母が一緒の所を何回も見たことないし
0355可愛い奥様2019/11/11(月) 20:11:14.83
>>353
だから?
0356可愛い奥様2019/11/11(月) 20:12:23.40
240がどう言い募っても、お母さんをおばあちゃんと呼ぶのは違う
0357可愛い奥様2019/11/11(月) 20:12:26.64
>>347
自分を正当化しようと嘘ついてない?
0358可愛い奥様2019/11/11(月) 20:13:32.91
嘘と言われ始めちゃった
0359可愛い奥様2019/11/11(月) 20:16:30.11
この無神経さなら今までにもお母さまだけじゃなく周りの人たくさん傷つけてきただろうし
今さら気にすることもないんじゃない?
0360可愛い奥様2019/11/11(月) 20:16:53.79
孫が生まれてすぐならともかく、去年生まれてるなら最低でも1年近く経ってるんでしょ?
>>240がお母さんの反応の理由を何か勘違いしてるんじゃ?
0361可愛い奥様2019/11/11(月) 20:18:29.15
お母さんは孫に対してママや叔母さんって言ってるだけで
娘に対してママと呼んでるるわけじゃないだろうからね
赤ちゃんにおばあちゃんに抱っこしてもらおうかって会話と
母にむかって小梨娘がおばあちゃんってさあーは違うよね
0362可愛い奥様2019/11/11(月) 20:18:34.95
>>360
ん?去年生まれたばかりの時の会話だよ
姉が里帰りしてた時の話
だから孫囲んでの会話になったんだし
0363可愛い奥様2019/11/11(月) 20:19:39.46
姪や甥に向かってお母さんのことを「おばあちゃん」と言うのはいいけど
お母さんに話しかける時に、おばあちゃんと呼びかけるのはやめなよ
あなたのおばあちゃんじゃないんだから
これでお終い とっぴんぱらりのぷぅ
0364可愛い奥様2019/11/11(月) 20:20:29.27
240がバカということで
0365可愛い奥様2019/11/11(月) 20:22:14.37
ここでもそうだけどちょっとズレた人とはわかりあえないよね
0366可愛い奥様2019/11/11(月) 20:22:39.30
>>363
普段おばあちゃんなんて言ってないよw
普通にお母さんって言ってるし
その時のその会話の雰囲気が、あくまで孫中心で回ってて
私も叔母さんって言われてたから自然に母のことをおばあちゃんって言っただけ
0367可愛い奥様2019/11/11(月) 20:23:24.78
お母さんも娘にちょっと叔母さんって呼べばいいのかも
0368可愛い奥様2019/11/11(月) 20:23:58.15
>>366
ちょっと前後書いてみて
0369可愛い奥様2019/11/11(月) 20:24:46.57
>>368
前後って?これ以上何を書けと
0370可愛い奥様2019/11/11(月) 20:25:07.14
>>365
バカの壁みたいなもん?
0371可愛い奥様2019/11/11(月) 20:25:20.93
>>366
叔母さんって呼ばれてイラッとしてそうw
0372可愛い奥様2019/11/11(月) 20:26:02.94
>>371
それはない、全くない
おばさんって呼ばれたくなーいなんて人、私大嫌いだし

ていうかそろそろご飯用意しなきゃいけないから離脱
0373可愛い奥様2019/11/11(月) 20:27:32.53
こりゃあるな
0374可愛い奥様2019/11/11(月) 20:27:35.60
240は不用意な発言で周りを傷つけてそうだ
0375可愛い奥様2019/11/11(月) 20:28:42.78
前スレ>973 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2019/11/11(月) 10:17:07.24
混んでるので畳んでくれと言われたら
畳むの大変だから車いす用のスロープ出してくれって言ったらスルーされた
子供を拒絶された気分ってのが全く意味がわからん
中が混んでるから畳んでくれって言われてるのにスロープって…

なんじゃそらw
運転手さん、ちゃんと声掛けしてるじゃん
そもそも混んでたらデカいカートなんか乗車できるわけないのに良くそんな図々しいこと言えたなぁ
どうしてもそうしたかったら、空いてる次のバスのりゃ良かっただけだわ
0376可愛い奥様2019/11/11(月) 20:30:17.24
【社会】双子ベビーカーの乗車を拒否したバス運転手は見つからなかった 名古屋市調査 
0377可愛い奥様2019/11/11(月) 20:33:22.95
えーもう朝した会話なんだけどまたするのー
0378可愛い奥様2019/11/11(月) 20:36:52.97
>>369
会話の内容
けどもういいよ
0379可愛い奥様2019/11/11(月) 20:37:20.34
おばあちゃんはさー
0380可愛い奥様2019/11/11(月) 20:39:04.88
>>372
お母さんは叔母さんに買って貰おうねみたいな会話じゃなく
あなたにちょっと叔母さんあれ取っ手きてって感じで言ってきたの?
0381可愛い奥様2019/11/11(月) 20:42:00.91
240には本物のおばあちゃんが存命かもしれないし
もし亡くなってたとしても記憶が濃厚かもしれないし
本物のおばあちゃんとお母様の関係も分からないし
0382可愛い奥様2019/11/11(月) 20:42:26.14
>>375
混んでたから何台か見送ったんだって
そろそろいいだろうと思ったらそう言われた
もっと子供を受け入れて欲しいってさ
最後の一行が意味不明すぎる
断られたのはベビーカーで双子じゃない
0383可愛い奥様2019/11/11(月) 20:43:22.25
双子用のベビーカーで大きいからでしょ
0384可愛い奥様2019/11/11(月) 20:43:49.62
さらば〜涙と言お〜
0385可愛い奥様2019/11/11(月) 20:43:54.83
名古屋の市バスって1日中混んでるの?
0386可愛い奥様2019/11/11(月) 20:44:56.32
>>383
ちゃんとHPにも混雑時は遠慮いただくことがありますって断り書きがあったんだよね
0387可愛い奥様2019/11/11(月) 20:46:13.25
>>385
見送ったのは2〜3本でしょ
1日中混んでるわけない
0388可愛い奥様2019/11/11(月) 20:47:37.65
混んでる時間帯にどうしても乗らないと駄目だったのかな
空いてる時間に移動すればいいのに
0389可愛い奥様2019/11/11(月) 20:50:35.44
>>240は、
「おばあちゃんはさー、あなたが生まれて来てくれて凄く喜んでたよ」
かもしれないのに、なぜ
「おばあちゃん!それ取って」
みたいなニュアンスだと一方的に決めつけてるの?
0390可愛い奥様2019/11/11(月) 20:51:40.21
>>389
姉の子は生まれたばかりなのに?
0391可愛い奥様2019/11/11(月) 20:54:57.60
双子用とかじゃないのにやたらでかいベビーカーみたいのあるよね
そのまま自転車につなげられるし、単体でも使えるようなやつ
あれはむしろ危ないと思う
0392可愛い奥様2019/11/11(月) 20:56:19.16
>>390
何か関係ある?
赤ちゃんに「生まれてきてくれてありがとう」とか喋りかけなかった?
0393可愛い奥様2019/11/11(月) 20:58:07.44
こんぬ〜つわ〜赤ちやんって歌った
0394可愛い奥様2019/11/11(月) 20:58:53.52
>>392
おまえ、240だろ
0395可愛い奥様2019/11/11(月) 20:58:56.08
>>389
0396可愛い奥様2019/11/11(月) 20:59:31.25
双子ベビーカー乗車拒否の件
これ車イスだったらどうなんだろ
大きさとしては双子ベビーカーとおなじくらいだけど、
畳んで乗れとか混んでるから次のにしてとか、車イスなら言われないよね
0397可愛い奥様2019/11/11(月) 20:59:40.65
>>389
その状況でおばあちゃんと言われてショックは普通受けない
0398可愛い奥様2019/11/11(月) 20:59:59.20
>>389
一方的に決めつけてるんじゃなくて
聞いてるだけじゃん?
0399可愛い奥様2019/11/11(月) 21:00:41.59
>>389
それならそう書くでしょ
0400可愛い奥様2019/11/11(月) 21:01:23.95
祖母・母・子(孫) の会話によけいな叔母がよけいなクチを挟んだだけ
0401可愛い奥様2019/11/11(月) 21:02:22.46
>>396
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ABOUT/TRP0003831.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています