【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議6419【みんな来い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0055可愛い奥様
2019/11/10(日) 11:06:13.72騒動後、彼女を巡ってはキナ臭い°^惑が次々と浮上しているが、ここへ来て騒動の発端となったインスタグラムにも、妙な疑惑が上がっている。
木下は自身の姉が働くタピオカドリンク店の店長へ、姉の処遇を巡り、
《いい年こいたばばあにいちいち言うことじゃないと思うしばかばかしいんだけどさー》
《筋道くらいとおしなよ》
《週刊誌に 姉がこういうめにあったって言えるからさ》
などと、インスタグラムでダイレクトメッセージを送付。しかし、すべては木下の勘違いだったようで、同店長は同メッセージを公表する措置に出た。
すると、相手を侮辱する内容や、《これからの出方次第でこっちも事務所総出でやりますね》などと危害≠加えることを示唆。この文章が「反社会的だ」と大炎上し、木下はインスタに謝罪文を掲載。
その後、一切の更新をストップさせ、現在は雲隠れしている状況となっている。
「木下のインスタフォロワーは530万以上を誇り、ママタレとして活動していることから、特に主婦層への影響力が高い。アカウントを停止状態にさせたことは、宣伝効果の面から関連企業へのダメージにもなるでしょう」(WEBビジネスコンサル)
530万フォロワーに疑惑…実態は買収=H
しかし、ここへ来て、そのご自慢のフォロワー数に買収疑惑≠ェ浮上した。
「あれだけ炎上した木下ですが、騒動後もインスタのフォロワー数は減るどころか上昇傾向。そこで彼女のフォロワーをチェックしてみたところ、
英語圏の外国人ユーザーがやたらと多かったのです。しかし、木下は日本のバラエティータレントにすぎず、歌手や俳優といった海外での活動は一切行っていません。
『おバカタレント』というキャラであり、英語のハッシュタグも使っていませんし、外国人ユーザーが木下をフォローする理由が全くないのですが…」(芸能記者)
これらの事実からは、木下が「インフルエンサー」としてネット上で影響力を誇るため、フォロワーを購入≠オたというサクラ疑惑が強く浮かび上がるようで…。
「フォロワー購入疑惑の怪しさを増長させるのが、『kelly』や『mrs』など、同名から始まるフォロワーが数十人単位で存在していることと、投稿やフォロワーがゼロのユーザーが数多く存在すること。
これらのユーザーのIDも、名前プラス数字の羅列と法則性にもとづいています。また、木下と同じくフォロワー数500万台のローラのインスタと比べると、木下のインスタ投稿に対するいいね!$狽ヘ、平均してローラの半分程度しかありません。
もっとも、同じくフォロー500万程度の水原希子への平均いいね!$狽ヘ、その木下の半分程度ですが…」(同・記者)
http://dailynewsonline.jp/article/2070373/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています