トップページms
1002コメント342KB

★NHK連続テレビ小説★678本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様2019/11/04(月) 16:03:56.51ID:05ZYjrcq0
連続テレビ小説「スカーレット」
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
連続テレビ小説「おしん」
http://www4.nhk.or.jp/P2469/
連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」
https://www4.nhk.or.jp/P3803/

※ネタバレは禁止でお願いします

※次スレは>>980さんよろしく

前スレ
★NHK連続テレビ小説★677本目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1572562656/
0797可愛い奥様2019/11/06(水) 11:33:32.72ID:bO3PTUUT0
>>789
ジョージがいない生活期間があったからじゃない?
0798可愛い奥様2019/11/06(水) 11:34:34.18ID:irBo8Evt0
ゲゲゲ
いいところで続くのに
国会のためお休み

日曜日からはお相撲です、、、
0799可愛い奥様2019/11/06(水) 11:36:06.68ID:Mtlmyo8Z0
マツの結婚が18だと言うので、常治はマツより5つぐらいは年上なのかと思っていたが
結婚した時に丁稚だったということは、常治もまだ10代だったんだろうね
マツより年下の可能性も大
0800可愛い奥様2019/11/06(水) 11:37:00.16ID:jY9XtUdI0
クズとかここで散々言われてもそこまで?と思ってたけど今週は擁護する気にもならないくらい酷いねえ
3年の間、きみこに無心したりすることがなかったのがせめてもの親心なのかね
それにしても母親は酷い
脚本のせいだろうけど
0801可愛い奥様2019/11/06(水) 11:39:10.40ID:HpuwXmz80
>>586
頭悪かったらあんなにセリフ覚えられないような気がするの
演技も出来るし
0802可愛い奥様2019/11/06(水) 11:40:16.82ID:QYT9uz7A0
マツは謝ったら死ぬ病なのか?
喜美子にありがとうもごめんもなくてイライラするわ
あそこで笑うのももはやホラーだし
マメに連絡して状況知らせておけば仕送りをこっそり分けて送って借金減らす事もできたろうになにやってんだよあ
0803可愛い奥様2019/11/06(水) 11:53:37.87ID:iALWiLR/0
>>799
富田さんお婆さん顔だからジョージより年上に見える
商家のお嬢が顔のいい丁稚を誑かしたか
0804可愛い奥様2019/11/06(水) 11:54:13.84ID:iQypzKS70
>>796
あのヤカンああ見えて大正時代のものだよw
0805可愛い奥様2019/11/06(水) 11:55:05.87ID:e7CqFahv0
>>795
物語開始当時の直子くらいの年齢までは
大阪で借金もなく普通に暮らしてたんじゃないの?
その頃の暮らしはまだ赤ん坊だった直子は覚えてないよね
0806可愛い奥様2019/11/06(水) 12:02:40.17ID:sljGjZmQ0
常治が大阪まで喜美子の給料前借りしに来た頃ツイッターで見かけた感想に
これを見てまだ搾取なんていえるのか、搾取じゃないだろうというようなのがあったんだけど
煽りとかじゃなくていまだその感想なのか知りたいんだけど元ツイートが見つからない
0807可愛い奥様2019/11/06(水) 12:06:18.31ID:Mtlmyo8Z0
カーネの善作を調べたら駆け落ちの時番頭だった(第10話)
一応、持ち家もあって、独立して商売を始めることも出来た
だから、千代の実家も怒りながらも仕方ないと諦めて
没交渉にはせず、孫たちも可愛がった

マツの両親は実家も無い丁稚と逃げた娘とはもう関わりたくないんだろうな
孫たちも他所の子、身内じゃないぐらいの感情なのかな
0808可愛い奥様2019/11/06(水) 12:07:28.24ID:BRsSHoIS0
さんざん既出だけど、美術学校行かせてあげたかったなー。
今なら美大で通信制みたいなのあるけど。
0809可愛い奥様2019/11/06(水) 12:11:48.61ID:yXlbUdhn0
>>648
逃げてほしいんじゃなくて八つ当たりみたいな感じだと思う
0810可愛い奥様2019/11/06(水) 12:12:50.44ID:HXFkBqjR0
時々北村一輝と沢村一樹がどっちがどっちだっけ?ってなるけど、常司こそ暴漢になぐられて記憶なくして失踪するべきだな。
0811可愛い奥様2019/11/06(水) 12:28:37.81ID:ukdmY4/e0
純と愛みたいに父親が自殺しそうだね
0812可愛い奥様2019/11/06(水) 12:31:59.25ID:FjDi//4C0
喜美子が恋の相手なんかいない、相手にされないって
言ってるのをみて、まだなんの恋の経験もないのにと思ったけど
そういや圭介への片思いがあったね
ごめん圭介、既に完全に忘れてたわw 存在感薄すぎ
0813可愛い奥様2019/11/06(水) 12:32:12.07ID:HpuwXmz80
>>626
男と女でも違うかも
女の人が連れてきたら自分の子供じゃないのは明白だし
0814可愛い奥様2019/11/06(水) 12:33:55.89ID:HEjW+QD50
>>807
ネタ切れになってきたらマツの実家の話とか出てくるのかもしれないけど
もし私がマツならば、駆け落ちしてきて以来没交渉な自分の実家の
遠縁の荒木サダさんに無理やりお願いしてお世話になって、
大事な娘を託すってあんな能天気ではいられなかったと思う
結局就職後に接触を持ったのってクズ親父の前借り未遂だけ
御礼の手紙を送るでなし、出来る限りの贈り物をするでなし
喜美ちゃんのあの荷物の少なさって何一つ自分の贅沢な買い物は
しなかったって事よね  泣けるわ
0815可愛い奥様2019/11/06(水) 12:43:03.47ID:bO3PTUUT0
喜美子も常治に似たところあるよ
自分は裕福じゃないのに下宿代を払わない雄太郎さんに内職代で施していた。
いつか雄太郎さんが有名になって喜美子に恩返しに何かするんだろうけど
0816可愛い奥様2019/11/06(水) 12:43:33.93ID:r8jEb3hU0
>>586
村上弘明はライダー俳優の元祖で謙虚に頑張って来たんだと思う
初めて銀河テレビ小説に出た時、ホモの長沢節があんなきれいな男見たことないってキャッキャしてた
竜三の人は下手に文学座だからプライド高いのかな
0817可愛い奥様2019/11/06(水) 12:50:56.09ID:gizZzvVm0
>>777
よーしよしよし(i_i)\(^_^)
きれいな毛並みだねぇ
トリプルセブンだねぇ
0818可愛い奥様2019/11/06(水) 12:51:05.56ID:HpuwXmz80
>>722
それはない気がする
しょうもないな言いながらでもいいとこもあったよ
って言う感じかなぁ
知らんけど
0819可愛い奥様2019/11/06(水) 12:58:44.09ID:9UV3E16W0
竜三の中の人はコミュ障みたいだけど
人が苦手とかでも無さそう
そもそもそんな人があまり芸能人目指そうと思わないだろうし
発達障害傾向があり独特な思考力のために人とタイミング合わないのかと思う
性格は至って温和で優しそう
同窓会みたいにピン子たちに混じるとトークストッパーになってしまうのが悪目立ちしちゃうのは気の毒
共通の趣味あるとか心許せる人とならもう少しスムーズに話せそうだけど
0820可愛い奥様2019/11/06(水) 13:01:40.30ID:CbYzORlZ0
>>802
>こっそり分けて送って
そうそう、半分こっそり大野さんとこに送ってもらうとかさ
そういう策も練れないのがイライラする
0821可愛い奥様2019/11/06(水) 13:01:59.38ID:T2vjpoLL0
>>815
自分の生活破綻するような犠牲にはならないよ
ジョージ川原は家族に犠牲強いてまでええかっこしいだから問題なんだわ
0822可愛い奥様2019/11/06(水) 13:02:46.46ID:biEAvtW70
>>819
一対一だと話せるんじゃない?
そういう人いるよね
みんなの前で発表するときしどろもどろになっちゃう人
でもスピーチは慣れだから、あの年で俳優という人前に出る仕事で
あの緊張しすぎな感じは不思議でしかたない
でも、竜三って確かに長ゼリフはないかも
0823可愛い奥様2019/11/06(水) 13:08:17.79ID:NibNE7aZ0
ジョージ、確かに顔は良いし家族大好きだし
頭悪いがゆえに格好つけても何考えてるか丸分かりな小物っぽさも可愛い、と見えなくもない
しかし酒と頭の悪さからくる金遣いの不味さがキツいな…

喜美ちゃんもどんな環境でも明るくて健気!と見るか
よく調教された搾取子だなと見るか
そろそろ親に反抗して怒鳴り返して欲しい
0824可愛い奥様2019/11/06(水) 13:08:27.42ID:icV9EdFg0
NHKのバカバカ ゲゲ楽しみにしてたのに!
0825可愛い奥様2019/11/06(水) 13:09:31.60ID:1YqteQ3I0
当初は家族一ワガママな直子だったけど
今では両親より喜美子を思いやれるようになってるよね
だから百合子も曲がらずに素直なよいこに育ってる
親はなくとも子は育つ
と言うか毒な親ならいない方がある意味いいと言うことなのかなぁ
川原さん宅は親はアレレだけど近所とか職場に恵まれてるのが救い
これでアル依親を村八分されてる環境だったら三姉妹もこうは育てなかったかもしれない
お医者さんもツケで服薬させてくれてるしいい人たちね
0826可愛い奥様2019/11/06(水) 13:20:55.27ID:eV7izz2v0
朝ドラ始まる前に新聞のインタビュー記事で北村一輝が常治について
色々とんでもないけど愛情溢れる昔ながらの父親的なことを言ってたけど
自分に言い聞かせるような感じで本人も常治酷すぎだろって思ってる雰囲気だった
0827可愛い奥様2019/11/06(水) 13:22:08.82ID:PKB5Suzc0
>>775
どんな見せ方しようが、あの親父を野放しにしてる時点で母親も同罪なんだし、充分過ぎるほど屑。
うっかり「愛情深い母親……」ってな受け取り方をしちゃう人がいないように、激しくド屑でホラーな母の演技は別にトンチンカンじゃないと思うけどな。
0828可愛い奥様2019/11/06(水) 13:25:34.52ID:Fs//eEfp0
富田も沢村も脚本通りに毒親を演じてるんだと思う
0829可愛い奥様2019/11/06(水) 13:26:07.74ID:4gcr1tbW0
いつも昼視聴なんだけど出先からダッシュで帰ってきたら12時46分だった
どうせアバンは前回の振り返りだからいいやって思ったのにあの直子が泣いててビックリよ
足怪我して〜の前の台詞は見れなかったんだけどオート三輪のこととか言ってたのかしら?
皆さん言ってるようにマツがナチュ畜すぎてキツイ
喜美子と一緒に笑うシーンもせめて涙流しながら笑ってごめん、の一言でもあればなあ…
0830可愛い奥様2019/11/06(水) 13:26:31.71ID:iALWiLR/0
>>827
その擁護は無理がある
0831可愛い奥様2019/11/06(水) 13:29:54.83ID:e0TXR12O0
>>829
盗みに入られたあと、すぐにオート三輪を買って粋がってたはいいが足をケガして〜って話だったよ

私も録画視聴
続き気になるー!
やっぱり荒木荘辞めてしまうのかな
戸田恵梨香、表情作るのホント上手いなぁ
0832可愛い奥様2019/11/06(水) 13:44:54.99ID:iALWiLR/0
>>831
表情上手い
戸田恵梨香がこんなに表現力ある女優さんとは知らなかった
0833可愛い奥様2019/11/06(水) 13:46:21.66ID:iALWiLR/0
>>828
沢村関係ねー
0834可愛い奥様2019/11/06(水) 13:47:27.83ID:Qg6k7o/q0
ここできみちゃんが荒木荘を出るとしたらちや子さんにはもうしばらく会うことはないのかな
男の世界で働くちや子さんの姿はきみちゃんに大きな影響を与えたと思う
0835可愛い奥様2019/11/06(水) 13:49:44.25ID:Bg+7UKBj0
>>830
そうかなあ
演技がトンチンカンなんじゃなくて、頭弱でややコミュ障気味の人の、リアクションが普通とズレてる感じを演じてるんじゃないかと思うんだけど
リアルでもいるじゃない、そこでそのリアクションなの?って人
ある意味リアルすぎてドラマの中だと怖い人になっちゃうのかも
0836可愛い奥様2019/11/06(水) 13:55:25.17ID:r1zTw/170
富田靖子が何故か叩かれてる
元お嬢様なんじゃないかなぁーマツさんて
0837可愛い奥様2019/11/06(水) 14:00:34.16ID:+/pH2mMk0
まれの常盤と比べてどっちがクズ母親?
0838可愛い奥様2019/11/06(水) 14:06:42.10ID:MKUCXxV60
あの生活レベルだと元々あった借金も返し終わってないだろうし
オート三輪の借金とで、喜美子の仕送りは使い切ってたんだろう
借金があるのに酒ばかり飲んでる父親、ボーっとして役に立たない母親
無力で何もできない自分に苛立つ3年間だったのかな
喜美子が直子をハグしようとするのを避ける姿に、直子の複雑な心中を感じた
0839可愛い奥様2019/11/06(水) 14:13:33.90ID:XRk6rjaY0
お母ちゃんがお父ちゃんを制御できないことが証明されたんだから
もう喜美子には荒木荘+美術学校の選択肢は完全に消えたと思う
あの家を放って大阪行ったら借金は倍々になっちゃうし
それは後々に喜美子の首を絞めることになるから
信楽戻って経済を厳しく管理するのが今いちばんマシな選択

ただお父ちゃんはアル中で暴君だから思ったように手綱は握れないだろうし
外面はいいからご近所さんからの理解も得にくいよね(´・ω・`)
0840可愛い奥様2019/11/06(水) 14:23:34.34ID:P4snUFxl0
>>799
私もさっき常治とマツっていくつ違いなんだろうと思って
マツよりは年上って感じだからマツが18の時に丁稚だった常治って出来ない男だろうに
その中身に惚れたマツなら今の家庭になっても仕方ないなと思った
0841可愛い奥様2019/11/06(水) 14:31:33.52ID:Bg+7UKBj0
>>839
最初は喜美子が大阪にいて仕送りを強化した方が家計にとっては良いに決まってるのに!と思ったんだけど、額を増やしても管理できなきゃ意味ないのよね

私の知り合いで両親が軽度認知症になって家計管理ができなくなり、お金を渡しても足りない足りないと言われて結局同居して管理せざるを得なくなったって人の話を思い出したら腑に落ちた
0842可愛い奥様2019/11/06(水) 14:44:40.04ID:P4snUFxl0
ものすごい額の借金に笑うしかない喜美子に対して
まだあるでーと一円の借金を見せてまるで
「これ話のオチよ、ここ笑うところよ」と言わんばかりのマツの態度に心底腹が立ったわ
0843可愛い奥様2019/11/06(水) 14:56:34.94ID:jY9XtUdI0
誰がどうみても父親はただのアル中だけどアル中という台詞は出せないんだろうね、NHK的に
母親が内職すればいいのに
0844可愛い奥様2019/11/06(水) 15:00:53.32ID:qBznlIzE0
スカーレットを見て思うのは
ドラマとはいえ子供に物乞いまがいのことをさせないでほしい
子供が行けばかわいそうと思われてタダで薬がもらえる
乞食行為を親がさせてるのを見せられたくない

カーネーションの善作は
女を下に見てる古い頑固オヤジで
糸子に(女に)商いができるか!と商人気質のライバル意識のような対抗心をもって
無理解に振る舞う困った親父だったけど…

おしんの父ちゃんも
おしんが結婚をやめて実家に帰ったら
結婚したら金が自由にならないから本当は結婚に反対だったと娘の不幸を大喜びした鬼だったけど
借金は減らないけど野良仕事は真面目にやってたし
0845可愛い奥様2019/11/06(水) 15:05:13.61ID:RqZLQist0
母親は家計の管理ができない人かあ
収入が幾らあっても使っているうちに無くなっちゃったわ〜のタイプか
仕送りから薬代をよけておく事もせず常治は借金をするし
>>839
信楽に帰る条件として喜美子が家計を握る
常治の収入も全て喜美子に渡しツケで飲まない
これができないなら帰らないと言わせてやりたい
0846可愛い奥様2019/11/06(水) 15:11:13.24ID:e7CqFahv0
>>843
内職してるけど追いつかないって言ってたよ
薪割りとかの重労働もあるみたいだしキツイ
大阪はガスコンロに洗濯機があったからなあ
0847可愛い奥様2019/11/06(水) 15:12:08.86ID:spjqoAhc0
>>835
いるわ

うちの母親なんだけど
幼少期から親の感覚少しずれてると勘づいてたけど本当に苦労した
でも近所とかママ友とも特にトラブルなくやってたの
ただ家族の中だとおかしくなる
たぶん他人には気を使えてたのね
だから第三者には気づかれないで私たちきょうだいと父親が苦しんだ
本当厄介だったわ傍目には優しげな典型的良妻賢母だったからね
今では恨んでないけど時どき母ののずれっぷり思い出して夢の中で小さな私が泣いてるわ
0848可愛い奥様2019/11/06(水) 15:13:16.21ID:CJEPSs0L0
>>845
もしくは地下に座敷牢作って常治を監禁な
あれは野放しにしてはいかん
博打を覚える5秒前や
あの手のクズは一獲千金が大大大好き
0849可愛い奥様2019/11/06(水) 15:13:46.06ID:e7CqFahv0
>>844
シチュエーションは違うというかある意味正反対だけど
カーネ善作も売掛金回収を子どもにやらせてたよ
どちらも大人がお金の問題の責任を負おうとせずに
子どもに丸投げするのは一緒
0850可愛い奥様2019/11/06(水) 15:21:19.07ID:vi219i9n0
ドラマの中のことじゃない
0851可愛い奥様2019/11/06(水) 15:23:27.89ID:qBznlIzE0
>>849
ううん一緒じゃない

カーネーションのそれは家業を子供が手伝ってる
本来お金を払うべき人から集金回収してる
スカーレットのは子供がお金を誤魔化して商品だけ手に入れる手段に利用されてる
0852可愛い奥様2019/11/06(水) 15:25:03.17ID:BIdfdw8r0
お母ちゃんはお父ちゃんのどこに惚れたんだろ
視聴者が納得するような理由が今後明かされるんだろうか…
0853可愛い奥様2019/11/06(水) 15:27:00.64ID:xcj8D2Sa0
>>852
0854可愛い奥様2019/11/06(水) 15:29:17.11ID:XRk6rjaY0
>>852
それはなんかちょっとわかる気がするわ
ダメ人間とダメ人間製造機はくっつきやすいじゃない
0855可愛い奥様2019/11/06(水) 15:32:06.88ID:uA4kVjCV0
>>849
小原家は本来入ってくるはずのお金の回収だし、
おばあちゃんが監視役になって義実家との関係も悪くなかったから、
川原家ほど崩壊しなかった。
常治は自分に意見する人は徹底的に排除するから

マツはまともな結婚してたら大久保さんみたいな人を親が付けてたんじゃないかな
家計を管理するような教育されてない
0856可愛い奥様2019/11/06(水) 15:39:16.23ID:lIfzcz780
朝ドラ「エール」脚本家途中交代…
林宏司氏と演出担当スタッフが関係修復不可能で


テレビ関係者によると、クランクインしてからほどなく、
林氏と同局の演出担当スタッフが方針の違いで対立。
その後は早い段階で、同スタッフが脚本を執筆していたという。
2人の関係は修復不可能な状態まで悪化。
他の番組スタッフや出演者も2人の不仲を知るまでになり降板に至った。

日本脚本家連盟によると、林氏は
「次の作品に取りかかっておりますので、
質問にはお答えしかねます。
NHKさんにお聞き下さい」
と、話しているという。
0857可愛い奥様2019/11/06(水) 15:39:18.05ID:2K9RWmIk0
ジョージ自身は意地と誇りの固まりなのに
自分の子供らが意地と誇りを持つことを許さないとこが嫌
嫌すぎて吐き気する
マンペーさんも若干そういうとこがあった
この人も嫌だったわ
0858可愛い奥様2019/11/06(水) 15:44:10.41ID:E12i3c1j0
>>851
善ちゃんは集金が苦手だから糸子に行かせてただけだったね

ただ、自分はあんな善ちゃんでも家族に対する愛情は感じたのにジョージにはそれを感じないんだよなあ
0859可愛い奥様2019/11/06(水) 15:46:04.08ID:ySdL6zsG0
カーネーションの両親は
ダメな感じのベクトルは似てるけど一線は越えてない感じ
0860可愛い奥様2019/11/06(水) 15:46:47.78ID:MKUCXxV60
>>856
脚本家は自分の脚本を変更されたりカットされるのをすごく嫌う
でも脚本家の我を制御しないと、「半分、青い」みたいになっちゃう
演出が制御しやすい若い脚本家だと力不足だしな
制作総括の差配って大事
0861可愛い奥様2019/11/06(水) 16:09:43.02ID:SKd6/sZc0
>>858
常治から愛情は感じるよ
男の子とケンカしたときにすっ飛んで行ったり、喜美子が大阪に行きたくないと泣いてたことを覚えてたんだな、とか
それ以上に自分の勝手を優先させるのがダメなんだけどね
今のところ善作よりマシなのは手を挙げないところかな
なんかそれもそろそろやっちゃいそうな気がするけど
0862可愛い奥様2019/11/06(水) 16:15:06.73ID:vi219i9n0
今日はゲゲゲが無いのね
やっと明るく茂さんの快進撃が始まるというのに
0863可愛い奥様2019/11/06(水) 16:15:09.33ID:xcj8D2Sa0
常治、愛情あるからこそ面倒なんだよな
0864可愛い奥様2019/11/06(水) 16:18:58.91ID:fhtXxj5B0
>>861
自分勝手なことが大半だけど愛情は一応あるよね
でもしわ寄せは全部家族

1円をきっちり払う位義理堅い(変な意地)があるのに貧血の薬はツケにする気満々で子供に取りに行かせる
こういう人って一生地道にコツコツ働くって無理なんだろうね
0865可愛い奥様2019/11/06(水) 16:20:14.86ID:fhtXxj5B0
>>864
あっ、1円を払おうとする だわ
変な意地はあるのに結局払えない
0866可愛い奥様2019/11/06(水) 16:20:45.23ID:PbT62lPO0
>>861
常治は子役喜美子をひっぱたいてたわよ
0867可愛い奥様2019/11/06(水) 16:22:11.25ID:e7CqFahv0
>>851
本来大人が負うべき責務だよ、どちらも
善作は集金、ジョージは支払いと真逆だけど
0868可愛い奥様2019/11/06(水) 16:24:31.70ID:mP3m48HV0
ダメ親をちゃんとダメ親として描いてるだけでスカーレットは信頼できる。
0869可愛い奥様2019/11/06(水) 16:27:51.07ID:A1T637gx0
18歳のみね子に家計について細かく話してくれた谷田部家は改めていい家族だなあ
あそこも貧しかったけど見栄は張らないし酒は飲まないし何よりみんなみね子に感謝しててよかった
ほんとジョージが出稼ぎ行ってボコられて行方不明になってほしい
あいつが女優のヒモになったらそれはそれでムカつくけど
0870可愛い奥様2019/11/06(水) 16:29:47.37ID:mP3m48HV0
ほんとジョージ腹立つしドクズだけど、嫌いになりきれないものがあるんだろうなっていうものをキラリと見せられるあたり、北村一輝マジですごいと思う。
0871可愛い奥様2019/11/06(水) 16:36:09.14ID:9IlVSL760
林氏の脚本がどんな出来だったのかは知らないけどさ〜
しょっぱなから衝突したうえに、早い段階でスタッフが脚本を執筆ってw
おいらの脚本にケチつけるなら書かねーよ!って放棄しちゃってたわけでしょ?ガキかよ
スタッフが横暴だった可能性も捨て切れないけど、
でも今までクズみたいな脚本を放置して脚本家が現場までシャシャって来た時ってロクなもんじゃなかったよね
<純と愛
<半分青い

ここも毎日のように糞脚本どうにかしろよの大合唱だったもん。
0872可愛い奥様2019/11/06(水) 16:36:14.98ID:niE2ZN750
>>861
男子と喧嘩したときすっ飛んで切ったのは喜美子がやられたからと言うよりも自分の持ち物が傷つけられた気持ちなのでは?
喜美子の気持ちよりも
0873可愛い奥様2019/11/06(水) 16:48:20.90ID:Fs//eEfp0
>>856
ここでなつぞら大森さんは脚本ほとんど書いてない説があったけどそうゆーことか

他の脚本家はどうなんだろう?よくNHKで書いてる岡田惠和とか
0874可愛い奥様2019/11/06(水) 16:55:56.15ID:xcj8D2Sa0
>>872
それはちょっとうがった見方じゃないかなあ
酔ったのを迎えに来たとき「かわいいなー」とぐしゃぐしゃしたり、今回も帰ってこさせて嬉しくて酌させるとか、常治は親としてダメなとこ大きいけど愛はあるのは細かく描写してると思う
その愛が「娘の足をひっぱるまいとする方向」でないのが弱さなだけで
0875可愛い奥様2019/11/06(水) 16:56:30.96ID:QYT9uz7A0
制作の横槍が入ってやる気が無くなり
やっつけ仕事になったりクソ脚本になったりするんじゃね?
0876可愛い奥様2019/11/06(水) 16:58:37.83ID:9/3FTEr70
善ちゃんは長女のことを利用価値のある道具のようには思っていない
そこが決定的な相違点よね
借金してまで飲んだりしないしね

ゲゲゲ
私の記憶が正しければ次は必見の涙腺崩壊回
0877可愛い奥様2019/11/06(水) 16:59:43.34ID:nsyhOrXP0
>>860
朝ドラって最初の打合せはどの辺りまで打合せするんだろう
途中中弛みはよくあるけど
初っ端から???の連続だった半分青いは
一体なんだったんだろうと思う
現場知らんけど途中で脚本家が降りることに至ったNHK演出側は落ち度ないのかな
勝手に書き換えたり押し付けのような形で変更になったなら同情する
頭のいい人は円満にことをすすめるよね
0878可愛い奥様2019/11/06(水) 17:00:41.82ID:uA4kVjCV0
>>856
AKはキャスティングに振り回されるから早めに逃げて正解かも
0879可愛い奥様2019/11/06(水) 17:01:25.26ID:nfrxzPlQ0
>>835
ほんわかダメ母は松坂慶子が演じるとはまる役だよね
0880可愛い奥様2019/11/06(水) 17:04:07.75ID:DYHfiqz70
ゲゲゲがあったり無かったりするのが
なかなかキツい
0881可愛い奥様2019/11/06(水) 17:05:54.69ID:nsyhOrXP0
ゲゲゲも深夜に一挙放送してほしい
途切れすぎ
0882可愛い奥様2019/11/06(水) 17:12:56.20ID:FjDi//4C0
おしんも夜にも放送してほしい
0883可愛い奥様2019/11/06(水) 17:20:18.73ID:sTvzqQGx0
公式だとお母ちゃんの実家に出入りしてた丁稚と駆け落ちか…あの顔だと仕方ないと納得させられる北村一輝

大阪で稼いで仕送りする方が楽になりそうなのに
信楽へ戻れ→「ずっと信楽に居たい言うとったやろ」
信楽で働け→「就職破棄された丸熊陶業に話を付けてきた」
喜美子が大阪で成長してるのを知らずに一応喜美子の思いを覚えてて叶えてくれたんだなーと思ってしまった
0884可愛い奥様2019/11/06(水) 17:29:16.12ID:vi219i9n0
半青はもうバブル脳のままの勘違い脚本家の「自伝的内容あり」とか
自分の障害を取り込みます。って時点でこりゃダメだわという意見が
放送前からこのスレで多数

あれは何でそこまで寛容だったのか不明だけどNHK側がレンアイの神様」という脚本家に
お好きにどうぞって言ってしまったということなんだよね?
それでもあの脚本家は書き直しをさせられたとかぎゃあぎゃあ騒いでたけど
0885可愛い奥様2019/11/06(水) 17:30:59.56ID:9/3FTEr70
>>883
本当に純粋に喜美子の思いを叶えるためだったなら
騙して帰って来させたりしないと思うな
0886可愛い奥様2019/11/06(水) 17:34:40.00ID:Mtlmyo8Z0
糸子の取り立ては本人の自尊心を傷つけることもないし
お父ちゃんの仕事を代行してるという誇りにもなってる

でも百合子は自尊心ズタズタでしょ
マツのくすり、あれ1日分だよ
つまり百合子は「毎朝」薬を取りに行ってから登校してる
百合子は昭和21年生まれの学年だから小3
喜美子が「女にも意地と誇りはあるんじゃ〜!」と叫んだのが小4
そんなに変わらない
こどもだから〜とは大人の勝手な理屈
意地も誇りもある年齢になってる
0887可愛い奥様2019/11/06(水) 17:40:22.02ID:8HaNWFC80
>>871 脚本家が現場までシャシャって来た
橋田先生ディスってる?
0888可愛い奥様2019/11/06(水) 17:46:46.59ID:CJT5VOsP0
スカーレット
両親そんなに酷いかな
中の人たちが好きなせいかあんまり腹立たないわ
0889可愛い奥様2019/11/06(水) 17:48:28.74ID:p4W8uYhd0
常治なりの浅知恵で荒木荘から帰りやすくしたつもりなんだろうか
15の喜美子が泣いて信楽にいたいと言っていたのを無理に大阪にやってしまったことが負い目になりすぎて
荒木荘で苦労しながらも前向きに楽しく一人前になった喜美子の成長を認めず見て見ぬふりなんだろうか
喜美子の願いを叶えてやった自分に満足出来るし何より喜美子を傍に置いておけるから

勝手だなほんと
愛情と執着があるから面倒くさい
0890可愛い奥様2019/11/06(水) 17:55:44.39ID:e7CqFahv0
>>883
3年間離れてる間に娘には娘の生活ができ夢もできてるんだけど
親にとってはいつまで経っても3年前に行きたくないと泣いてた
まだ幼さの残る娘のままなんだよね
身につまされる
0891可愛い奥様2019/11/06(水) 17:57:00.81ID:sOr4BHMG0
北村一輝、画像検索すると若い頃が「なんだこりゃ」というぐらい綺麗な顔。
よくマツと結婚したなw
0892可愛い奥様2019/11/06(水) 17:58:59.81ID:w0ygo4zr0
スカーレットは朝ドラ最後の良作かも知れないから楽しむわ
次のエールもその次のも全く期待できない
0893可愛い奥様2019/11/06(水) 18:06:14.66ID:e7CqFahv0
完全に結果論だけど、もしも喜美子があの時3年間は帰らないと宣言したりせず
せめて年に一度は帰省していたとしたら、ここまで手遅れの状況になる前に
実家の経済状況の変化には気付けていたかもしれない
美術学校入学の目標がある事や大阪で社会経験を積んで成長し
価値観や考え方が変化した事も両親に少しずつ伝えて理解してもらえていたかもしれない

3年間帰らないとあそこで決意しなければ違った結末になっていたのかも
でもここで信楽に戻るからこそ陶芸家への道もきっと開かれるのだろうから
なんというか、人生って皮肉なもんだ
0894可愛い奥様2019/11/06(水) 18:09:31.62ID:mP3m48HV0
>>885
「正月くらい帰ってきいや」
「3年は帰らん言うたやん(笑)うち今年も大阪で頑張ります」
くらいのやりとりを経て、頑固娘が意地張って帰って来られなくなってるんか…せや!
とか思ってるのかも。
無意識に自分が寂しいから娘の気持ち曲解してるとも気づかずに。
0895可愛い奥様2019/11/06(水) 18:11:09.34ID:To7lv9lz0
前借り事件のときに大久保さんから「ええお嬢ちゃんでんなあ」言われ
喜美子も送金のたびに手紙も同封してただろうし
荒木荘に馴染んで可愛がられ頑張ってることぐらいお父ちゃんは知ってたでしょ

3年前に泣いていたから、なんてその場で思いついただけよ
「大阪帰らんで  え  え  で  」恩着せがましい言い方

本当は自分が直子から軽蔑の視線がストレスで喜美子にクッションになってほしいだけだわ
0896可愛い奥様2019/11/06(水) 18:16:41.29ID:aeun6mGE0
マツがきみちゃんと一緒に笑ってんのに、めっちゃイライラしたわ。
貧乏からの脱却は教育と奮起した北野武母に指導入れてもらいたいけど、あの白痴のクズ母には響かへんわな…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています