ご先祖さんは普段は霊界にいるけど、お墓にまいればお墓に霊界から
いらっしゃるし、仏壇を拝めば仏壇にすぐにいらっしゃる。
生前、死ねばお墓に住むものだと思い込んだ人は死後もずっとお墓から離れなれない。
霊学的にはこうなるけど、一般の人はそんなことわからないから、
お彼岸、お盆、命日、と墓参りしたり、仏壇に参ることで死者を思い出す。
いわばモニュメントの役割がある。
要するに、いつも忘れないことが大切なんだよ。