トップページms
1001コメント407KB

主婦だって漫画好き! 〜56冊目〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様2010/11/29(月) 23:29:21ID:XzNewQtU0
前スレ

主婦だって漫画好き! 〜55冊目〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1288970980/

*過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/

雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。

関連スレ
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】22冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1288181651/
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289172955/
【海月に会いに】アニメが好きな奥様49【行かなイカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289906651/
0607可愛い奥様2010/12/19(日) 09:55:04ID:KeFI96xb0
サイコの感想ありがとうございます。
割と賛否両論なんだなあ。
>>598さんの言う「こういうの描きたいだけちゃうんか臭」は確かに感じてたw
でも冒頭だけは好みに合いそうなので試しに読んでみる。
0608可愛い奥様2010/12/19(日) 11:55:58ID:+8MSQyH90
>>604
ベルばらでも思ったけど、
アントワネットは良くも悪くも単純?純朴?だったんじゃないかな。
そして忘れっぽいw
その時々はショックを受けたり感動したりしたんだろうけど、
別の目の前に現れたものや楽しいことに流されてしまうというか。
つか、あの料理人がついていながら、いつ道を外してしまうんだろうw
0609可愛い奥様2010/12/19(日) 14:03:14ID:MfMOhD6U0
最近ベルばら読み返してみて私もそう思った。
決して人柄が悪いわけじゃないけど、浅はかでその時々で楽な方に流されるタイプなんだろうね。
ルイ16世もマリーも国王・王妃の器じゃなくて、普通の貴族なら幸せになれたのかも。
0610可愛い奥様2010/12/19(日) 14:15:06ID:xL4uOp+j0
>>609
ルイ16世は、ちょっと愚鈍なイメージがあるけれど
数ヶ国語話せて実は知的な人だったし、残酷な刑事罰の廃止もした人だよ。
時代が時代なら良い王になれた人だと今は見直されてる。
0611可愛い奥様2010/12/19(日) 15:53:54ID:F8xwvzrbO
お天気気分、続いてたのかw
でも今回の4巻が一番面白かったな。
0612可愛い奥様2010/12/19(日) 17:40:02ID:VBwEvji60
遠藤周作の王妃マリー・アントワネットでは
「撲られても、相手が手を差し伸べてくれば、その手を握り返して一緒に遊んでしまう、人の好い子ども」と
度々評されてた>ルイ16世

アントワネットも、ママン・マリアテレジアの才覚を少しでも身に付けてれば
また違った運命だっただろうね
0613可愛い奥様2010/12/19(日) 17:47:45ID:TyZSMVnD0
都議会議員三原まさつぐのHPが炎上 漫画家の陳情を晒し小馬鹿に
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1292577405/

三原まさつぐ画像 プロフィール付き
http://megalodon.jp/2010-1219-1728-32/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20031.bmp
http://megalodon.jp/2010-1219-1456-35/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20022.bmp

2010年12月15日
陳列規制は当然
青少年健全育成条例の改正案が都議会本会議で成立した。
竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」とのことだった。
http://megalodon.jp/2010-1219-0002-46/www.mihara-togi.net/101215

2010年12月12日頃
青少年健全育成条例、改正に賛成
http://megalodon.jp/2010-1217-2032-25/www.mihara-togi.net/101212

2010年11月27日
河村市長はズルイ
http://megalodon.jp/2010-1219-1635-09/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20027.bmp
2010年11月25日
名古屋市民の署名集めは変だ
http://megalodon.jp/2010-1219-1624-10/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20026.bmp
2010年10月10日頃
名古屋市は変だ !!
http://megalodon.jp/2010-1219-1638-56/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20028.bmp

消滅した三原まさつぐHPからの抜粋
0614可愛い奥様2010/12/19(日) 18:39:27ID:ixCF32iL0
薀蓄スレ向けかもしれないけどアントワネットの母のテレジアもとんでもない法律作ってるからなぁ。
純潔規定
1)独身の男女が一回以上関係を持ったとき(婚前交渉の禁止)
2)二人の独身者がベッドを共にしたとき(婚前同性愛の禁止)
3)独身の女性が複数の男性と関係を持ったとき(売春行為の禁止)
漫画のアントワネットが転落していくとしたらやはりきっかけはポリニャック夫人なのかな。
0615可愛い奥様2010/12/20(月) 00:01:26ID:p7yYVPoU0
>>611
昨日買ってきた。
いかにも青春時代って感じでいいね。
5巻は今までよりも短いスパンで出る、といいな。

それより、いつ天の帯で知ったんだけど、羅川真里茂月刊少年マガジンで
連載してたんだね、知らなかった。
0616可愛い奥様2010/12/20(月) 00:06:28ID:3ttgqgZ40
>>614
禁止されてる事をやったら死刑とかそういうレベルなんだろうか
0617可愛い奥様2010/12/20(月) 00:28:04ID:dTGDc2mh0
マギ
絵柄が凄く可愛い、特にアラジンが可愛すぎる。
その可愛い絵柄に反して、描写は結構残酷でそして案外エロい。

0618可愛い奥様2010/12/20(月) 00:54:48ID:dxGUyMKb0
>>616
ベルばらではデュバリー夫人が昔娼婦だったと聞いたアントワネットが、
「オーストリアではそういう女は鞭をくれて感化院に放り込んでいた」
と言っていたので、死刑までは行かなかったんじゃない?
0619可愛い奥様2010/12/20(月) 01:16:37ID:s9ejN9lm0
>>615
羅川さんの月刊少年マガジン連載のやつ、
初めての少年誌連載(っていうか、白泉社以外で描くの初めてだよね)で
どんなもんかと思ったけど、結構おもしろいよ。
単行本もつい最近2巻が出たところ。
0620可愛い奥様2010/12/20(月) 05:07:43ID:ePooFI7nO
>>605-607
まだサイコやってて収集つかないんだ
マダラ天使編て知らなかったけど、どちらにしろ完結しないんだから、読まない方が気が楽
0621可愛い奥様2010/12/20(月) 08:36:37ID:Q7fWQMx00
サイコは、内容よりも「笹山 徹」と言うキャラの人生?が
大塚原作の漫画や小説にバラバラに書かれてるのを
追うためだけに読み続けてる。
0622可愛い奥様2010/12/20(月) 08:51:23ID:AcmdmGn20
【漫画】永野護『ファイブスター物語』 新装版コミックス発売決定! 雑誌掲載当時そのままの構成
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292740641/

永野ェ…こんなあこぎな商売してんじゃねえよ…
0623可愛い奥様2010/12/20(月) 09:43:56ID:tgT9eUd70
>>621
私もそんな感じだよ。
サイコから黒鷺死体〜の間に何があったのか気になってる。
0624可愛い奥様2010/12/20(月) 09:49:18ID:WhekRiln0
>>622
さすがに買わない。

永野護、構想もストーリーもオチも考えてるし〜あとはボチボチ適当な時期に
描いて一生食べてけばいいや〜遊びたいし〜とか考えてるんだろうと
思ってたけど、年とって、本編を描く気力体力なくなってるんじゃないかな。50だもの。
で、こういうちょこっと加筆とかで誤魔化していこうとしてるんじゃ。
0625可愛い奥様2010/12/20(月) 12:59:47ID:Dp7rfgql0
>>622
絶対やるだろうなあと思ってたw>新装版
FSSは好きだったけど待ちきれなくて去年全巻手放した
完結したら一気に読むわ
いつになるかわからないけどなー
0626可愛い奥様2010/12/20(月) 13:22:43ID:ITXosm+R0
ワンピースってどうなんでしょうか?
諸事情で寝正月というか、殆どこもりきりになるので
何かドカンと長編漫画が読みたいのです。
60冊買ってつまんなかったら泣くに泣けないけど、面白そうだなと
ずっと気になってて。


0627可愛い奥様2010/12/20(月) 13:28:55ID:HRQVOYCT0
>>626
人気作品だし、ジャンプの看板漫画だし、
合う合わないはあるだろうけど、読んで損は無いよ。きっと

でも60冊も一気に買うの?
お金持ち&本棚によほど余裕があるのね、裏山。
0628可愛い奥様2010/12/20(月) 13:35:04ID:ITXosm+R0
>627
ありがとうございます。
とりあえず、今からネットで10巻まで買おうと思ってます。
面白ければそれ以降も年内に届くうちに注文して
60巻で約25,000円・・・お正月にホテル泊まるよりはお安いので
へそくりで買います。


0629可愛い奥様2010/12/20(月) 13:44:07ID:6rADGGCh0
>>626
合う合わないのレベルだと思う。
とりあえず10巻まで買ってみて、この作者の雰囲気微妙だな…上手いけど…なんか…
と思ったら合わないと思う。
気にならなくて、続き気になる!とかならいいんじゃないのかな
まあもし失敗しても速攻で中古屋に引き取ってもらったら傷も少ないと思います。
0630可愛い奥様2010/12/20(月) 13:48:41ID:/tATZhTtO
レンタルじゃなくて買うのかー

か…漢だな!
0631可愛い奥様2010/12/20(月) 13:49:19ID:KAuWicZhO
めぼしいものレンタルして、面白かったら買えばいいと思う。
0632可愛い奥様2010/12/20(月) 13:59:45ID:oy4occco0
同じお金でかなりの量を借りられるよね。

でも、はまれば滅茶苦茶おもしろいと思う。
私はレンタルで30巻位まで読んで、後は全巻大人買いした。
0633可愛い奥様2010/12/20(月) 14:24:59ID:EJouw4Us0
10巻てどこだっけ?と思って今確認してみたら、アーロン編か。
合う合わないの判断にはちょうどいいところだね。
0634可愛い奥様2010/12/20(月) 15:04:53ID:7QB8e2kQ0
さらの漫画を大人買いして、何もかも済ませて楽な部屋着に着替えて
こたつか楽な場所に陣取りお茶入れておやつを用意して
よーし読むぞー!!っていう幸せはなにものにも代えがたい
それが名作であればあるほどよいね
0635可愛い奥様2010/12/20(月) 15:11:38ID:KDyx5/ut0
私はワンピース10巻までで何回か挫折したw
「あ、結構面白いかも」って思ったのが15巻周辺あたりからだったような・・
で、一回空島編で止まり、ウォーターセブンのロブ・ルッチ氏に惚れたw
そっからは映画も見に行ってしまったほどだ。

でもあれはホントに合わない人は会わないと思う。
夫は何回読んでも1巻でやめてしまう。
0636可愛い奥様2010/12/20(月) 15:16:20ID:KDyx5/ut0
そういや私もここ一ヶ月体調を崩してたのをいいことに本棚のマンガ
片っ端から読んじゃってもう読むもの(読みたいもの)あまり残ってない。
(3000冊はあるんだけど・・)
なにか長編を一気に読みたいな〜〜
長編一気読みは今のとこ「からくりサーカス」が一番好き。
毎回最古の4人に感情移入して泣くw
特にパンタローネ。
なぜか映画でもマンガでもオッサンキャラに感情移入して泣くことが多いので
ワンピースではチョッパーの医者のオッサンのとことメリー号のとこくらい
しか泣かなかった。
0637可愛い奥様2010/12/20(月) 15:24:32ID:6rADGGCh0
個人的にワンピはエピソードの導入部と終わった後が面白い
でも主人公の考え方が理解できないしドン!がつらい
はじめの一歩はギリギリ60巻くらいまでなら面白かった
ワンピは30巻くらいまでなら

昔は長編って30巻くらいまででちゃんと終わるのが多かったなあ
0638可愛い奥様2010/12/20(月) 15:26:35ID:HRQVOYCT0
私も、悟空を意識したのが丸分かりの天真爛漫キャラのルフィが鼻に付いたり、
絵そのものが気持ち悪かったり、
1コマの中でボケて突っ込み入れるテンポが合わず、
何度か挫折した。
でも、ゾロに萌えてとりあえず既刊は全て読了。

空島編のラストと、ロビン奪還と、エース救出は好きだけど、
基本的に設定や世界観をあれこれ詰め込みすぎで
ゴチャゴチャしすぎて、読むのに疲れる。
作者は引き算の美学を覚えるべき。

あと、ドンドンドンドンうるせーYO!
0639可愛い奥様2010/12/20(月) 15:46:20ID:tYlvgBqO0
ようするにキャラ萌えしないとちょっと無理があるのかな?>ワンピース
0640可愛い奥様2010/12/20(月) 15:49:41ID:+K9HprHR0
>>637
はじめの一歩、タラタラ引っ張り過ぎだよねー。
でもCSでアニメ版とかたまーに見ちゃうと
また読みたくなる自分はどうなってんだ。

曽田正人作品好きな奥様はいらっしゃらないかしら。
0641可愛い奥様2010/12/20(月) 15:55:46ID:2O0EHzwO0
>>636
ワンピース空島編での過去話のオッサン二人はダメでしたか?
自分はかなりツボでした。

>>638
引き算の美学は確かにそうだがw
作者が「ワンピが終わったら、もう(長編の)漫画は描かない、
この作品にすべて注ぎ込む」
というようなのを言ってたのを見て、もう存分にやればイイじゃないと思ったよ。
こんだけ稼げばとか、そういうのは別にしてw
0642可愛い奥様2010/12/20(月) 15:57:19ID:Le+t7x6lO
横光の三国志大人買い
楽しみ過ぎる…!
0643可愛い奥様2010/12/20(月) 16:00:50ID:SmMC+WWK0
>>639
熱血とベタな泣ける展開が受け入れられるかどうかだと思う。
基本、仲間が悪者にボロボロにされる→俺の仲間をーーー!!ドンッって話だと思えばいい。
良く言えば単純だけど圧倒的に話の作りや見せ方は上手いと思う。
悪く言えば薄っぺらい説教や正義感が鼻につく作品。
0644可愛い奥様2010/12/20(月) 16:03:05ID:6rADGGCh0
>>643
あとここ近年は空間恐怖症なの?ってくらいどれもこれも描きこみ過ぎててもういいわーってなる
内容は少年誌だなあって感じだけど
0645可愛い奥様2010/12/20(月) 16:07:39ID:oy4occco0
ワンピは正統派ジャンプ漫画だしね。
「ドーン!ドドドーン!」が苦手な人は読むの辛いよね。
あとは年齢にもよるよね。
ゲットバッカーズを旦那が久しぶりに読みたいっていうから
借りてきたけど、私は読めなかった。昔は読んでたのにw

>>636
「緋の稜線」をたまに借りてきて、一気に読む。
あとは、「いのちの器」。
子供たちが大きくなっていくのがいいのと響子先生夫婦が
おちゃらけメンバーになっているのが違和感がありつつ
良い。
0646可愛い奥様2010/12/20(月) 16:11:21ID:6rADGGCh0
>>645
年齢といえば、確かに大人になってから中二病向けの漫画はきつくなって読めない
CLAMP無理
0647可愛い奥様2010/12/20(月) 16:39:19ID:1/Vr87rl0
昔の好きだったCLAMP漫画は今も読めるなあ。
ツバサは最後まで読めなかった。ホリックも脱落寸前。
0648可愛い奥様2010/12/20(月) 16:39:28ID:naiTCYz60
ワンピースはアラバスタ編までは面白く読んでたけどロビン加入で一気に冷めてからはパラ読み。
ビビが好きだったっていうのもあるんだけど
ただでさえ子供(&子供っぽい)キャラばかりの中に大人でクール(と、いう風に尾田も描いてるであろう)
ロビンが」いると浮いて浮いて...
0649可愛い奥様2010/12/20(月) 16:50:21ID:7eoDgnfa0
>>640 カペタとめ組の大悟は話題に時々上がるよ
大悟 は終り方が良かったとか悪かったとか
0650可愛い奥様2010/12/20(月) 16:55:18ID:UrRtCm0w0
>>648
ロビンの後に、フランキーとブルックが加入して一気に平均年齢上がったから
ロビンもちゃんと馴染んでるよ。

私は少年漫画育ちなので、ドーン!!!!は燃える。
書き込み細かいのは同意だけどね。コミックスの読者コーナー(SBSだっけ)見てると、
すごく細かい所まで考えて書いてあって、しかもちゃんと分かってる人が多くてびっくりする。
0651可愛い奥様2010/12/20(月) 17:00:19ID:HRQVOYCT0
ナミと眼鏡秘書のお風呂場での対決とか、
ルフィがハンコックの服の中に入って潜入とか、
わたくしども少年誌なのでここまでしか描けませんが、あとは同人で好きなようにどうぞ的な展開も
ちょっと鼻に付く。まぁどの作品もそうだろうけど。
0652可愛い奥様2010/12/20(月) 17:13:30ID:N6BqovZr0
>651
それはちょっと同人脳すぎない?
0653可愛い奥様2010/12/20(月) 17:26:42ID:tbJ7nGoy0
尾田さんって、その手の同人みたいのは嫌いそうなイメージ。
0654可愛い奥様2010/12/20(月) 17:31:08ID:uvo2nsG50
>>645
いのちの器はお金と本棚に余裕があったら大人買いしたい長篇の1つだー。
何年か前に一気に揃えようかと思ったんだよ。
あんなに沢山出てるとは…
0655可愛い奥様2010/12/20(月) 17:31:24ID:vdyh3lzg0
>>640
曽田さんは荒削りだったけどシャカリキ!が一番好き。
649さんの言うように、大吾はあの人とくっつくのか!でがっくりきた。
普通に生きられない孤高の天才を描いたらピカイチだと思う。
MOONは昴の頃の面白さがなくて、読み続けるか迷ってる…。
0656可愛い奥様2010/12/20(月) 18:03:56ID:KDyx5/ut0
>>641
泣くまではいかなかったっす・・・残念。
でも空島のアイテムって結構その後もなくてはならないって感じで
扱われてるんだよね。評価は低いけど。


>>645
読んだことないからちょっとブクオフあたりで見てくる!


曽田作品は大体読んでるんだけど、途中から作者が「主人公萌え!主人公最高!」に
なって周囲のキャラがマンセー状態になっちゃうのがつらい。
ギリギリ、それがなんとかいいバランスで収まったのが大吾で、
あとはもう、みんな主人公スゲー!天才!って感じで顔を赤らめて見てるんだものw
それがなければ熱くて、とても面白いマンガなのだけど。
0657可愛い奥様2010/12/20(月) 18:59:22ID:6C0Ohz6s0
みんなワンピース好きなんだね。
旦那が好きで、ツタヤのレンタルで一応読んだ。
ところどころ面白いかもと思いつつも、やっぱり好きになれなかった漫画だわ…
絵もストーリーも無理…

銀魂やブリーチは好きなんだけどな。
ついでに少年系で好きなのは、あひるの空。
バスケ全然わからなくて、スラムダンクも苦手だけど、これは大好き。
0658可愛い奥様2010/12/20(月) 19:17:04ID:JA+8rsea0
ワンピースは、一回り目はいいんだけど
二回り目くらいから大きなくくりでの展開が読めて
そのまま進んで、三廻り目に
回想がはじまるとこうなってああなって
色々な事があって、鼻水流しながら泣いて、最後は笑って前を見て

で、次のターンがはじまると、前の涙は無かったかのように
詰め込みギャグ。
暫くすると、次のターンがはじまるみたいな感じ

みたいな感じで、10周りくらいしてるから
さすがに3廻り目くらいから飽きちゃったな…

>>657
あひるの空と、ダイヤのエースは結構好き
でもどっちも容赦なく負けるんだよねw
0659可愛い奥様2010/12/20(月) 19:20:58ID:gBsrFZ3h0
ブリーチは結構好きなんだけど

以下ネタバレ




実はこうだったんだ→なんだ…と…
実はもっとこうだったんだ→なん……だ…と
の繰り返しで、もーこのまま蛇の抜け殻みたいに
エンドレスで続けて誰も死なんだろうと思っていたのに
何故かあっさりギンが死んで、え…?って感じだった
0660可愛い奥様2010/12/20(月) 19:25:24ID:GGhgjpUP0
>>655
もしかして将来はあの人とくっつくかもしれない、でもそれはご想像におまかせします。
という程度で終わらせとけば良かったのにと思ったよ当時。
でも途中まではすごく好きだった。
>>656さん言うところの主人公サイコー!が暴走しかけたジャングル編で終わっちゃうので
そういう意味で話自体のバランスはいいね。
個人的にはその前の地下編で終わっといても良かったけど。
0661可愛い奥様2010/12/20(月) 19:26:57ID:Z94fw22OP
限界まで薄めたカルピスって上手いこと言うよなあと感心してしまった
0662可愛い奥様2010/12/20(月) 19:32:32ID:HRQVOYCT0
鰤は濃厚なカルピスのまま連載続けてほしかったなー
誰がどうしてこうなった
0663可愛い奥様2010/12/20(月) 19:34:49ID:JA+8rsea0
>>660
カペタは比較的天才だけが突き抜けて
周りはぽかーんと見てるだけって感じじゃないかも

ノブのキャラとか良かったなと思う
0664可愛い奥様2010/12/20(月) 20:03:25ID:3astfnKt0
のだめ、最新刊のターニャのコスプレ?の元ネタわかる人いますか?
あれはコスじゃないのかな??
気になって、気になって。
0665可愛い奥様2010/12/20(月) 20:36:09ID:vdSyCB3RO
>>664
たしか涼宮ハルヒだったかな?
雑誌掲載時に見ただけだから
間違ってたらごめんなさい。
0666可愛い奥様2010/12/20(月) 20:54:44ID:5yoXyQHkP
ぐぐったら
のだめ→涼宮ハルヒのセーラー服
ターニャ→初音ミク

らしいよ
0667可愛い奥様2010/12/20(月) 20:56:26ID:DTR0lfzo0
>>664
ロシア人だからt.A.T.u.っぽくされたんじゃないかと
AKBかもしれないけど

0668可愛い奥様2010/12/20(月) 20:58:18ID:3astfnKt0
のだめがハルヒなのは分かったのですが、
ターニャもツインテールでチェック柄のネクタイに短パン・黒ニーソなんです。
俊彦プロデュース4000円はコスプレ?単にカワイイファッション?なのかなぁと。
0669可愛い奥様2010/12/20(月) 21:00:41ID:3astfnKt0
ターニャ、あれがミクなんですか?!
私の知っているミクとは違うよーな。
特定の歌の専用コスなのかな??
すっきりしたような、しないようなw
有難うございました!
0670可愛い奥様2010/12/20(月) 21:48:38ID:Ye0kuVVQP
>>658
ダイヤバレ





なんとなくオフサイドのように一年目は負けるかもなと予想してたのに
実際に負けたのを見たらめちゃくちゃショックでリアルに落ち込んだw
本当に容赦ない負け方だったよね


今はダイヤとジャイキリと弱虫ペダルと医龍が一番好きだ
医龍が浮き気味だけどあの手のチームものに弱いのかも
0671可愛い奥様2010/12/20(月) 21:56:28ID:DBUfdp2/O
@@ョ【漫画規制】三原まさつぐ東京都議、DAIGOの姉に「おじいちゃん(竹下元首相)に、過激な漫画をみせたらなんと言うだろうね。自己判断して書いてよ」★4
http://orz.2ch.io/p/-/raicho.2ch.net/newsplus/1292847054/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292847054/
0672可愛い奥様2010/12/20(月) 22:16:24ID:CIBMhFCh0
>>657
私もワンピ駄目だった
いつも1巻で挫折する。
スラムダンクもダメだった・・・
似たような人がいて、ちょっと嬉しいw
0673可愛い奥様2010/12/20(月) 22:37:59ID:lX+nEJ7o0
わたしもだ
ワンピースはとにかく絵がだめ、あの三白眼っていうか四白眼がなあ…
スラダンは5巻くらいまで読んだけどどーでもよくなってやめた…
0674可愛い奥様2010/12/20(月) 22:45:24ID:XxSnGVce0
いろいろなんだな。
私はスラムダンクにはまってもう何度も読み返してるので
ものすごく期待して「あひるの空」を読み始めたけど7巻か8巻でリタイヤしてしまった。
0675可愛い奥様2010/12/20(月) 23:00:43ID:AYNsb96f0
ワンピースもスラダンも挫折ナカーマ ( ´д)人(´д`)人(д` ) ナカーマ

サイコ・のだめ・レベルE・絶チル・DB・幽白・ハルヒ…挫折多すぎ。
0676可愛い奥様2010/12/20(月) 23:06:38ID:6mUhYHTn0
私もワンピース無理w
1巻の1Pで挫折した。
>>673さんと同じで絵が駄目。
周りには「我慢して読んで行くと面白いし感動するところもある」
「キムタクも絶賛してる」と言われても、キムタク別に好きじゃないしw
0677可愛い奥様2010/12/20(月) 23:14:40ID:H+kudVQ10
おおお…仲間がたくさん!
私はストーリーがしらじらしくて全般に苦手。
泣けなかった…
酷い人扱いされるので読んだことない事にしてる。
0678可愛い奥様2010/12/20(月) 23:26:39ID:7O859ItyO
ダメとまではいかないけどアラバスタでリタイアした
ビビが好きだったからこのキャラがでないならもういいや、ってなっちゃった
あと戦闘シーンがだるい
0679可愛い奥様2010/12/21(火) 00:15:00ID:fn2i5Lol0
私もアラバスタあたりで挫折した
絵が見づらくて…
サンジ編やナミ編は好きなんだけどなあ
0680可愛い奥様2010/12/21(火) 00:26:16ID:SLMwY1W90
嫌いとかじゃないけど
スラムダンクは3回挫折してる。
図書館で借りてくるんだけど
デラックス版の17巻くらいでいつも予約打ち止めにしてしまう。
何か読んでて疲れてしまって。
0681可愛い奥様2010/12/21(火) 01:23:02ID:dtDIzEIJ0
ワンピースはルフィの目がいっちゃってて何考えてるのかわからないのが怖い。
感情移入できないので読み進められないんだよ…。
アニメは声がついてるからまだ見られる。
0682可愛い奥様2010/12/21(火) 01:42:36ID:A4ga6WDHO
>>681
さらに漫画内にルフィの感情やモノローグ抜きなんだよね
のだめ形式というのかワンピース形式というのか
0683可愛い奥様2010/12/21(火) 01:44:20ID:pYoQJofc0
ワンピース全く興味ないのにスマスマのワンピ王見て泣けた自分にビックリw
でも漫画はいいや・・・
0684可愛い奥様2010/12/21(火) 01:53:00ID:A4ga6WDHO
あ、そうだ。
自分は空島あたりで休止して、一気読みのつもりがなかなか機会がなく、もうついていけてないけど読む気はある。
エロマウスパッドの存在に最近気づいたんだけど、アマゾンのレビューでこすって使うって。
ワンピって表現としては巨乳でも、エロ要素は皆無でしょ。
0685可愛い奥様2010/12/21(火) 02:00:09ID:YaYnuI3t0
少年漫画だなぁと思いながら読んでるよ。
友情・努力・勝利でしょ。少年たちは読んで胸を熱くするんだろう。
自分は年寄なので多少うがった見方をしてしまうが
少年漫画というジャンルなので突っ込みや批判を入れるつもりはない。
少年の心に戻って感動するのも良いものだ。
0686可愛い奥様2010/12/21(火) 02:15:36ID:vD+PJnhR0
今はちょっと斜めに構えてたり、大人読者を意識した作品が多い中で
ああいうストレートな作品をここまでヒットさせたのは純粋に凄いと思う。

>>685
ここは漫画好きが多いから、少年漫画ってのは承知の上で読んでると思うよ。
大人が少年漫画に突っ込みを入れるのは無粋なのかもしれないけど、
単純に好みの問題だと思う。
0687可愛い奥様2010/12/21(火) 02:21:38ID:FvhTYy4e0
ワンピースの雑誌総集編出てるよね。
あれ気になるんだけど、今から買うなら単行本とどっちがいいかな?
0688可愛い奥様2010/12/21(火) 02:48:06ID:o2iCLlTJ0
雑誌総集編って紙質はどうなんだろうね。
でかい方が単純に見やすかったりするけど。
うちは収納スペース考えると雑誌サイズは躊躇する。

ワンピースの絵がダメ、ってわかる気がする。
私も始めはそうだった。
ワンピースとネウロはそこを越えて好きになったけど
未だに田村由美の絵が受け付けない。
ここでも時々お薦めされてるし、読んでみたいんだけどねー。
0689可愛い奥様2010/12/21(火) 03:06:39ID:FvhTYy4e0
>>688
確かに紙質は保存に耐えるか気になります。
自分は本誌見ても絵が見づらい印象だったので
単行本サイズは買う気になれなかったんですよね。
しかし、あの総編集はどこまで発行する予定なんだろうか。
0690可愛い奥様2010/12/21(火) 05:35:01ID:P1OEpRNn0
ワンピース総集編の紙は極度に薄いです。電話帳並み。
あれよりつるっとしてて裏にじみも少ないけれど、湿気を吸うのか
本全体が波々と波打っていて、「とっておく」本としては正直お勧めしにくいです。


絵が駄目、主人公が駄目と言われて気押されるw中、私はルフィが一番好きかな?
キャラ萌えではなくストーリーともまた違うんだけど、「ルフィの役目」に痺れるというか

バトルは肉弾戦ドキドキでルフィ、トリッキーワクワクでウソップのは本当に好きだけど
他は正直噴飯ものだと思っている……
カッコいいはずだし、カッコいいつもりで描いてると思うのに、剣戟戦は特に微妙
0691可愛い奥様2010/12/21(火) 08:05:48ID:t853KCEF0
>>676
キムタクwwww
なんの後押しにもならないw
0692可愛い奥様2010/12/21(火) 08:20:10ID:bsyClA/J0
仕方ないけど、すっごい馬鹿って思ってる人に限って
好きだったりするからネックだったりするんだよねw<ワンピ
0693可愛い奥様2010/12/21(火) 09:06:34ID:JdKbE/Hl0
漫画好き奥様がたくさんいて嬉しい。

いのちの器、途中で買うのやめたなー。
まだ家にあるだろうか。

割と少年、青年系の作品好きな方が多いんだねー。
0694可愛い奥様2010/12/21(火) 09:33:06ID:rm14GY+W0
今の女向け漫画は、学園物か恋愛=せっくる(学園物に絡めてるも多い)ばっかりだから
現役卒業したらついていけないんだわ。
根性!青春!仲間!の少年物の方が読んでいて楽しい。
0695可愛い奥様2010/12/21(火) 09:37:35ID:XPPbRQhO0
>>694
私も。キュンとかいらないわ
0696可愛い奥様2010/12/21(火) 09:42:12ID:+Y163DN20
ずっと少年青年漫画ばかり読んでいたけれど、
最近少女漫画に目覚めた。
学園物なんてちょっと恥ずかしくなるような内容だけど、逆にすごく新鮮。
少年漫画は身体張ったストレートな表現が多くて読んでいて気持ちいいけど、
少女漫画は心理描写が上手いから、それはそれで結構面白い。
0697可愛い奥様2010/12/21(火) 11:38:36ID:CjbGUXZZ0
「まっすぐにいこう」まで、高校生の主人公にセックルさせたのには、油断してた分
愕然としたわ。まぁ朝チュンレベルだけど、それまでの作風とギャップがありすぎて
あのページだけ気持ち悪い・・・。

少女マンガが読みづらくなって久しいけど、天狗の子だけは地味にキュンとするw
古き良き?な感じだからかな〜。
0698可愛い奥様2010/12/21(火) 11:53:43ID:on3QksO70
>>694
それってオコサマ向け少女漫画誌しかしらないって話なの?
それも小学館の性コミ雑誌しかみてないとか…。

私が一番気にいってるのはflowersだけど

学園物か恋愛=せっくる

などというシチュエーションは全くないといっていいのでは。
がくえんものだって「坂道のアポロン」「街でうわさの天狗の子」とかだし…。
これに7SEEDS しろくまカフェなどなど…。

でも月刊少女漫画誌の中で売上最低だけどw
0699可愛い奥様2010/12/21(火) 14:10:05ID:cbTV7HzC0
>>698

>でも月刊少女漫画誌の中で売上最低だけどw

そうなのか!!
本誌はよんでないけど私の買う女性誌漫画はflowersが一番多いからビックリ。
メジャー誌だと思ってたよ…

0700可愛い奥様2010/12/21(火) 14:55:38ID:DVvlVN600
少女漫画誌といっていいのだろうか、flowers

購読年齢は40代中心なんじゃないかと思う
0701可愛い奥様2010/12/21(火) 15:10:32ID:CjbGUXZZ0
うん。メロディとかフラワーズ、別花のメインターゲットは30〜40代だと思う。
単行本を買っても、雑誌を熱心に買う層ではなさそう。
ジャンルはかなり正統な「少女漫画誌」だとは思うけど。
0702可愛い奥様2010/12/21(火) 15:28:20ID:t853KCEF0
やっぱり、りぼん、なかよし、ちゃおが王道なのかな。
今でもあるのか、そして今何が連載されてるのかすら知らないけど。
0703可愛い奥様2010/12/21(火) 15:46:59ID:YaYnuI3t0
なかよしは娘が購読してるけど
学園ものばっかりで、キスがどうたらケータイがどうたらイジメがどうたらって話ばっか
もっと夢のある漫画載せればいいのになー
プリキュアが唯一ファンタジーものだ。
0704可愛い奥様2010/12/21(火) 15:52:39ID:rm14GY+W0
>>698
ごめん。flowersって雑誌すら知らなかった。
NANAが流行りだして、少女系の絵もどうも受け付けなくなって読まなくなったんだわ。
雑誌はネムキは買っていたけれど、チキタグーグーが終わったんで買うのやめた。
百鬼夜行妙はわりと好き。
0705可愛い奥様2010/12/21(火) 17:38:48ID:VKDz+oYR0
このスレで時々名前が挙がる「さんすくみ(読経しちゃうぞ!)」
なんかもflowersだよね。
0706可愛い奥様2010/12/21(火) 17:50:20ID:Vlfvgl4Z0
>>700
「コーラス」を集英社が立ち上げた時の宣伝文句が
確か「少女漫画も大人になる」って感じだった

フラワーズやメロディも同じような感じ。
昔ながらの少女漫画路線だけど、多少主人公の年齢層が
高めだったり、内容がちょっと難しめなのが混じってる
だから、少女漫画でいいんだと思ってる。
0707可愛い奥様2010/12/21(火) 18:33:42ID:08PClZXF0
>>705
あ、読経しちゃうぞ!好きだったんだ、チェックしようと思って忘れてた

さんすくみって、読経と雰囲気一緒?改題にともなって何か変更点あったら教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています