トップページms
1001コメント407KB

主婦だって漫画好き! 〜56冊目〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001可愛い奥様2010/11/29(月) 23:29:21ID:XzNewQtU0
前スレ

主婦だって漫画好き! 〜55冊目〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1288970980/

*過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/

雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。

関連スレ
【 昭和】 昔の少女漫画 を語る【 レトロ 】22冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1288181651/
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289172955/
【海月に会いに】アニメが好きな奥様49【行かなイカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1289906651/
0556可愛い奥様2010/12/17(金) 21:28:10ID:WSFCJbNz0
ジョジョの腐れ脳みそには納得いかない。名シーンなのに。
0557可愛い奥様2010/12/17(金) 21:38:42ID:focjubjc0
>>555
>ナイフにモザイクをかけられたということもあったらしいね。
>少年が、何かいやらしいものを持って
>女性店員を脅しているような、なかなか笑えるシーンになったそうだけどw

噴いたwww
作品名プリーズ

0558可愛い奥様2010/12/17(金) 22:03:46ID:SdPYGibC0
モザイクのせいで余計に酷いことにwww
0559可愛い奥様2010/12/17(金) 22:33:22ID:rDVVLtEy0
うみねこのネタバレdクスです
コミック派にとっては、多少先が分かった方が意欲が湧くわ
ep2、3、4が入り混じって、なんだか酷いことになってるから
0560可愛い奥様2010/12/18(土) 00:29:19ID:RmJ5+xHQ0
>>549
水責め、拷問台に緊縛磔、裸のところに股座へのローアングルとかすごいものを見たと思ったよ。
かといって条例に賛成ではないけどね。
どんどん表現を規制していって子供を無菌状態にした先にはいったい何が待っているんだろうか。
0561可愛い奥様2010/12/18(土) 02:03:57ID:+YqHBnHw0
姪へのクリスマスプレゼントという名目で、ついに鋼の錬金術師を大人買い。
で、渡す前に自分が一気読みしたら、たしかに面白かった!!
主人公の背が低いのもちゃんと理由があったとは!!
それにしても、最初はこいつ何?と思っていた敵たちが、読み終えてみると一番味わい深い。
0562可愛い奥様2010/12/18(土) 02:16:26ID:Fqijntq80
プレゼントなのに、先に読んでしまったのかw
姪っ子さんが喜んでくれるといいね。
いいな。20巻以上を全巻買いしてくれる身内って。
0563可愛い奥様2010/12/18(土) 02:54:19ID:eoks3jGo0
>>530
自分はひぐらしは名作だと思ってる。
ゲームの体験版から入ったくちだけど、最初のクラブ活動はほんとしんどかった。
ずっと早送りしてたくらい。
でも、作品的にはあの幸せな日々があったからこそ、後の惨劇が生きてくるわけだし。

惨殺シーンとかのせいで、子ども達に悪影響があるとか、コミックも悪書扱いですが、
本当は子供にこそ見て欲しいテーマなんだけどね。
一人で問題を解決しようとするな、とか。
0564可愛い奥様2010/12/18(土) 03:46:45ID:D0uX6jZq0
進撃の巨人読みました
絵はアレだけど見せ方が上手な作者さんですね
こういうファンタジーもんはどれだけ読者を作者が作った設定に引き込めるかがキモだけど
今のところとても説得力のある流れだと思います
0565可愛い奥様2010/12/18(土) 09:38:01ID:Ug7LMhcV0
同じく進撃の巨人3巻。私にとっては絶望感と恐怖を楽しむマンガ。
どう主人公が頑張ろうと、上手くいかなそうな展開と過去話が楽しみ<4巻

さぁ○ック○フが新店開店だ、ちょっと逝ってくっる。
0566可愛い奥様2010/12/18(土) 10:00:07ID:v5LlgeKt0
ひぐらしはなあケイイチの過去が陳腐なんだよな
あの程度で性格歪むってwどんだけ頭悪いんだよって感じ…
で、ハーレム状態になったらまっとうな人間って…
0567可愛い奥様2010/12/18(土) 12:40:27ID:opPZmBxJi
ひぐらしは昭和の話だから仕方ないんです。
0568 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様2010/12/18(土) 12:47:35ID:cOw0FaThP
ひぐらしに昭和を感じたことは一度もないわ。
昭和の山村に、あんな名前の女の子たちはありえないし、
かな?かなかな?な女の子は都会でも痛い。
昭和の設定にした意味がわからない……
0569可愛い奥様2010/12/18(土) 13:03:14ID:ECL41CrX0
服装、髪型が昭和でない件
0570可愛い奥様2010/12/18(土) 13:12:12ID:hlwRXevB0
メルヘン横丁、すごくよかった。
このスレを見てると、良い作品にめぐり合えて嬉しい。
0571可愛い奥様2010/12/18(土) 13:29:28ID:SsxFiH3T0
「ベルサイユのばら」オスカル・スパークリングワイン、買っちゃった。
でも、周りに漫画好きが居なくて一緒に楽しみながら飲める人が居ない。
旦那は漫画一切読まない人だし。
一人で飲むか。
0572可愛い奥様2010/12/18(土) 13:58:20ID:EI7mzbZN0
メルヘン横丁って割と最近なのに絶版だったのにびっくり
いとしのフェルナンドは単行本化すらされてないし
マシュマロ通信は続巻未定だし
ルンルンファンとしてはこれを足がかりに小学館で出しなおし来る?ってワクテカしてる
0573可愛い奥様2010/12/18(土) 15:57:57ID:iTLdzf8c0
>>568
携帯使えないw>昭和
0574可愛い奥様2010/12/18(土) 16:04:14ID:F5OWAn1D0
世界日報(統一教会の新聞)と自民党の見解が同じな件
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/main.html
2010年12月17日性描写規制/遅きに失した都条例改正
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh101217.htm
2010年11月29日児童ポルノ規制/子供保護の観点で厳しく
2010年9月19日ネット有害情報/罰則規定を設け厳しく対応を


「マンガ規制条例」の裏に蠢く「警察利権」
竹花豊、青少年・治安対策本部、倉田潤、桜井美香
週刊朝日2010年12月24日号
http://megalodon.jp/2010-1217-1154-21/www.seospy.net/src/up2683.jpg
http://megalodon.jp/2010-1217-1151-29/www.seospy.net/src/up2682.jpg


石原慎太郎が画策するマンガ規制条例可決の愚
苦情は月2・5件 被害実態もない 
戦前の言論規制は「エログロ」から

この条例案の陣頭指揮をとる、都青少年・治安対策本部についても、
「出版物の規制を、警察庁の出向者が加わった部署が担うのはおかしい。
かつて、青少年条例は生活文化局の所管でした。
少なくとも、治安組織から条例の所管を外し、別の部局に配置換えすべきです」(長岡氏)

ちなみに、現在、都青少年・治安対策本部長を務める倉田潤氏は、
06年に公職選挙法違反の架空調書をデッチあげた志布志事件(03年)が発覚した際に、
鹿児島県警本部長を務め「自白の強要はなかった」と県議会で答弁していた人物だ。
戦前、治安維持法下による言論規制は、漫画本などの「エログロ・ナンセンス」の取り締まりから始まった。
週刊朝日2010.12.17
http://megalodon.jp/2010-1207-0912-46/www.seospy.net/src/up2550.jpg
http://megalodon.jp/2010-1207-0907-10/www.seospy.net/src/up2548.jpg
0575可愛い奥様2010/12/18(土) 16:04:13ID:QsdvfYz90
え、ひぐらしって昭和設定なの?
読んだことないけど、ネットで見る絵のカットとかから勝手に現代の田舎設定かと思っていた
0576可愛い奥様2010/12/18(土) 17:00:28ID:Fqijntq80
>568
疑問に簡単な回答を羅列

珍妙な名前は、惨劇シーンがあるために、
わざとdでもネームにした配慮が含まれているという話をきいた。

かな?かな?は単なる作者の趣味とラノベ的な個性つけ
馴れると可愛いから不思議だw

昭和の設定には意味があるよ。
携帯を使われたら、トリックが完全に不可能になる話がある。

昭和の雰囲気って、大事だよ。
部活だってPCや電子機器のゲームでやっていないからこその遊び。
村の有力者の強大な権力や、閉鎖的な村の結束力や村八分。
野球の話もそうだし、
鬼隠しの焼死体なんかも、昭和が舞台だからこそ使えるネタでしょ。
0577可愛い奥様2010/12/18(土) 17:01:53ID:Fqijntq80
圭一が街でやらかしたのも、BB弾じゃなかったっけ?
そういう話も、あの時代らしいよね。
0578可愛い奥様2010/12/18(土) 17:13:36ID:dsBICpW+0
携帯が出てきちゃうと台無しになっちゃう世界観ってあるよね
0579可愛い奥様2010/12/18(土) 17:18:47ID:Hw5irZPk0
ガラかめのことかーーーーーーーーーー!
0580可愛い奥様2010/12/18(土) 17:42:25ID:dsBICpW+0
漫画って言うかアニメだけど、サザエさんで波平が携帯使ってるのを見たときは本気で驚いた
なんかの企画だったのか私の幻覚か
0581可愛い奥様2010/12/18(土) 17:45:38ID:Hw5irZPk0

「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 猪瀬副知事「されません」「傑作であれば、条例なんてないも同然」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1577320.html

じゃあ、条例要らないジャン・・・ ( ゚д゚)
0582可愛い奥様2010/12/18(土) 18:00:40ID:bOAATBU1P
ヴォイニッチホテル購入
相変わらずの道満節で私は大変好みでした
前から短編でも他話のキャラとか持ってくる作家だったけど
今回は右往左往しつつも一本のストーリーなので、
若干重厚さがある気がする
…気がするだけかもw

>>580
私も見たから幻覚じゃないと思うw
0583可愛い奥様2010/12/18(土) 18:06:23ID:joVYx0g80
>>582
ヴォイニッチ面白かった。
三姉妹の詳しい話が早く知りたい。
0584可愛い奥様2010/12/18(土) 18:07:48ID:v5LlgeKt0
失恋ショコラティエ買ってきた
黒薔薇アリスといい
水城せとなは一般向けもすごくいいな
ただ絵がイマイチ好みじゃないんだけど(目の描き方が)
0585可愛い奥様2010/12/18(土) 18:21:24ID:uaojiUEc0
放課後保健室中期ごろは女の子が可愛かった
紅葉萌え
0586可愛い奥様2010/12/18(土) 18:21:48ID:bOAATBU1P
>>583
ヴォイニッチの連載開始が2006年
2巻は…

来春はぱらいぞも出そうだし、アンダロもでるかもしれないし楽しみ!
0587可愛い奥様2010/12/18(土) 18:27:54ID:joVYx0g80
>>584
今回は爽太とサエコの駆け引きが面白かったよね。

>>586
まあ、気長に待ちますわ〜w
0588可愛い奥様2010/12/18(土) 18:54:54ID:TUAYduyMO
>>576
「かな?かな?」「にぱ〜☆」「ですわ!」みたいな特徴的な口調は
原作がサウンドノベルだから
誰の発言か一瞬で分かるようにという配慮もあるらしい
最初はドン引きしたが、すぐ慣れた
0589可愛い奥様2010/12/18(土) 19:05:00ID:Hw5irZPk0
>誰の発言か一瞬で分かるようにという配慮

ワンピとかもそうだよね。
「グラララ」と笑わないと白ヒゲの台詞だとワカラン。
0590可愛い奥様2010/12/18(土) 19:29:54ID:cXmaYfHg0
雑誌の方でも読んでるけど1巻出たんでAKB49を購入
連載始まった時はどうせアイドル宣伝企画の色物カス漫画だろうと思ってたのに
読んでみると普通に少年漫画として面白くて嬉しい誤算だった
ピンチに立ち向かって成長していく主人公とかライバルの存在とか王道で熱い
本格的に面白くなるのは2巻以降だけど今読むと1巻のガヤガヤした感じも新鮮
0591可愛い奥様2010/12/18(土) 19:43:07ID:cOw0FaThP
>>581
傑作かどうかなんて、誰が決めるんだか。
ある程度古い作品は、当時は叩かれても評価されているけれど、
これから出る作品を、誰が評価するんだろう。
無名作家が三流雑誌で芸術作品を描くかもしれないし、
ビッグネームが愚にもつかない作品を出すかもしれないのに。
0592可愛い奥様2010/12/18(土) 19:47:20ID:AxUVZl590
手塚神が生きていたら、、もの凄く大人げないことしてくれたろうに(´・ω・`)
0593可愛い奥様2010/12/18(土) 20:05:34ID:dsBICpW+0
>>590
私もそれ好き! コミックス出てたのか!

アイドルスポ根(?)ものが好きなのかもしれない
娘。物語も好きだったw
0594可愛い奥様2010/12/18(土) 20:17:07ID:ZlVEzMrH0
条例関係の話題はこっちへ来てねん

奥様が語る都青少年健全育成条例改正案 その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292611183/
0595可愛い奥様2010/12/18(土) 21:19:37ID:qeeKTKXe0
>>593
私もAKBのやつ結構好き
そして、そういえば昔、娘。物語みたいなのも
結構楽しんで読んでた事を思いだしていた所だw

何かベタな展開だけど、いいよね
0596可愛い奥様2010/12/18(土) 21:23:57ID:ZlVEzMrH0
今更だけど多重人格探偵サイコがちょっと気になりだした。
絵柄とか好みだしエログロバッチコイなんだけど内容的に
大人が読むに耐えるものなんだろうか。
0597可愛い奥様2010/12/18(土) 21:47:26ID:X2m415Fz0
>>596
サイコ、私は途中で止めてしまったな。
なんで読まなくなったのかはっきりとは覚えてないけど
内容が子供絡みの事メインになってからだったような気がする。
絵柄は好みだったんだけどね。
0598可愛い奥様2010/12/18(土) 22:14:24ID:UjhSBaMs0
>>596
> 絵柄とか好みだしエログロバッチコイなんだけど

ここまでは一緒ですw
でも最初の話で引いちゃった。
こういうの描きたいだけちゃうんかという気がして。
0599可愛い奥様2010/12/18(土) 22:18:47ID:PyHR9Qf10
>>596
随分前に読んだことがある。
なぜか理由さえ覚えてないけど挫折した。
多分つまらなかったんだと思う。
普通は「ここが気に入らなかった」ぐらいは覚えてるけど、それすらも
覚えてない
0600可愛い奥様2010/12/18(土) 22:23:36ID:SpF08mmb0
私も途中でやめたw
最初は割りとおもしろかった気がするんだけど。
急につまらなくなった&続きが長い間でなかった??ような。
皆さん同様、ストーリーはまったく覚えていない!!
0601可愛い奥様2010/12/18(土) 22:40:32ID:2ufznYvv0
前半は(エログロな意味での)刺激的で面白かったんだけど
おやすみして再開した後は組織系の謎解きも絡んできて
というかそっちメインになって主役級も交替していたので
立ち読みだけじゃ追い切れませんでした。
0602可愛い奥様2010/12/18(土) 22:41:26ID:MbEHefAk0
私もさっきセブンイレブンで買ってきた>AKB49
替えのブックカバーもついて800円くらいだった。
0603可愛い奥様2010/12/18(土) 22:54:48ID:PyHR9Qf10
今更、「俺のアソコがあいつのアレで」を読んだ
高校生男女の性器だけが入れ変わっちゃうお話。
それに伴い、主人公二人の性格も激変、学校内での地位も人間関係も狂っていく。
ラストだけはイマイチだけど、面白!!
しかし男の作者なのに、女社会のカースト制度をよく観察してるなあと
感心した。あとがきが、また面白かった。
0604可愛い奥様2010/12/19(日) 00:33:41ID:7qB8Atz60
マリーアントワネットの料理人
展開が凄い古臭くてなんか笑える
マリーって本当あんなに良い人だったのかな
雑穀入りの不味いパンを食べてる民衆の現状を直で知り
ショックで泣いたり。
0605可愛い奥様2010/12/19(日) 00:42:14ID:A3iCeKAf0
サイコまだ読んでる私は少数派かw
なんていうか元々の作風でいっときゃいいものを、
世間の流行とか、こういうストーリーが今はウケルか?
みたいなのを取り入れてたら収集つかなくなった、って感じがする。
原作の大塚さんが大風呂敷広げるタイプなんだけど、
広げた風呂敷に更に別の布を継ぎ足してるような状態。

小説版もあるけど、もはやリンクしてないような気がする。
0606可愛い奥様2010/12/19(日) 01:21:37ID:yc8kNu/q0
私もサイコ愛読してる。
大塚さんにはサイコだけでも完結して欲しい、
と心の底から思ってる。
完結するならどこまででも読み続ける覚悟はあるw
ちなみに、旦那はマダラの天使偏を完結して欲しいらしい。
0607可愛い奥様2010/12/19(日) 09:55:04ID:KeFI96xb0
サイコの感想ありがとうございます。
割と賛否両論なんだなあ。
>>598さんの言う「こういうの描きたいだけちゃうんか臭」は確かに感じてたw
でも冒頭だけは好みに合いそうなので試しに読んでみる。
0608可愛い奥様2010/12/19(日) 11:55:58ID:+8MSQyH90
>>604
ベルばらでも思ったけど、
アントワネットは良くも悪くも単純?純朴?だったんじゃないかな。
そして忘れっぽいw
その時々はショックを受けたり感動したりしたんだろうけど、
別の目の前に現れたものや楽しいことに流されてしまうというか。
つか、あの料理人がついていながら、いつ道を外してしまうんだろうw
0609可愛い奥様2010/12/19(日) 14:03:14ID:MfMOhD6U0
最近ベルばら読み返してみて私もそう思った。
決して人柄が悪いわけじゃないけど、浅はかでその時々で楽な方に流されるタイプなんだろうね。
ルイ16世もマリーも国王・王妃の器じゃなくて、普通の貴族なら幸せになれたのかも。
0610可愛い奥様2010/12/19(日) 14:15:06ID:xL4uOp+j0
>>609
ルイ16世は、ちょっと愚鈍なイメージがあるけれど
数ヶ国語話せて実は知的な人だったし、残酷な刑事罰の廃止もした人だよ。
時代が時代なら良い王になれた人だと今は見直されてる。
0611可愛い奥様2010/12/19(日) 15:53:54ID:F8xwvzrbO
お天気気分、続いてたのかw
でも今回の4巻が一番面白かったな。
0612可愛い奥様2010/12/19(日) 17:40:02ID:VBwEvji60
遠藤周作の王妃マリー・アントワネットでは
「撲られても、相手が手を差し伸べてくれば、その手を握り返して一緒に遊んでしまう、人の好い子ども」と
度々評されてた>ルイ16世

アントワネットも、ママン・マリアテレジアの才覚を少しでも身に付けてれば
また違った運命だっただろうね
0613可愛い奥様2010/12/19(日) 17:47:45ID:TyZSMVnD0
都議会議員三原まさつぐのHPが炎上 漫画家の陳情を晒し小馬鹿に
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1292577405/

三原まさつぐ画像 プロフィール付き
http://megalodon.jp/2010-1219-1728-32/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20031.bmp
http://megalodon.jp/2010-1219-1456-35/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20022.bmp

2010年12月15日
陳列規制は当然
青少年健全育成条例の改正案が都議会本会議で成立した。
竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」とのことだった。
http://megalodon.jp/2010-1219-0002-46/www.mihara-togi.net/101215

2010年12月12日頃
青少年健全育成条例、改正に賛成
http://megalodon.jp/2010-1217-2032-25/www.mihara-togi.net/101212

2010年11月27日
河村市長はズルイ
http://megalodon.jp/2010-1219-1635-09/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20027.bmp
2010年11月25日
名古屋市民の署名集めは変だ
http://megalodon.jp/2010-1219-1624-10/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20026.bmp
2010年10月10日頃
名古屋市は変だ !!
http://megalodon.jp/2010-1219-1638-56/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20028.bmp

消滅した三原まさつぐHPからの抜粋
0614可愛い奥様2010/12/19(日) 18:39:27ID:ixCF32iL0
薀蓄スレ向けかもしれないけどアントワネットの母のテレジアもとんでもない法律作ってるからなぁ。
純潔規定
1)独身の男女が一回以上関係を持ったとき(婚前交渉の禁止)
2)二人の独身者がベッドを共にしたとき(婚前同性愛の禁止)
3)独身の女性が複数の男性と関係を持ったとき(売春行為の禁止)
漫画のアントワネットが転落していくとしたらやはりきっかけはポリニャック夫人なのかな。
0615可愛い奥様2010/12/20(月) 00:01:26ID:p7yYVPoU0
>>611
昨日買ってきた。
いかにも青春時代って感じでいいね。
5巻は今までよりも短いスパンで出る、といいな。

それより、いつ天の帯で知ったんだけど、羅川真里茂月刊少年マガジンで
連載してたんだね、知らなかった。
0616可愛い奥様2010/12/20(月) 00:06:28ID:3ttgqgZ40
>>614
禁止されてる事をやったら死刑とかそういうレベルなんだろうか
0617可愛い奥様2010/12/20(月) 00:28:04ID:dTGDc2mh0
マギ
絵柄が凄く可愛い、特にアラジンが可愛すぎる。
その可愛い絵柄に反して、描写は結構残酷でそして案外エロい。

0618可愛い奥様2010/12/20(月) 00:54:48ID:dxGUyMKb0
>>616
ベルばらではデュバリー夫人が昔娼婦だったと聞いたアントワネットが、
「オーストリアではそういう女は鞭をくれて感化院に放り込んでいた」
と言っていたので、死刑までは行かなかったんじゃない?
0619可愛い奥様2010/12/20(月) 01:16:37ID:s9ejN9lm0
>>615
羅川さんの月刊少年マガジン連載のやつ、
初めての少年誌連載(っていうか、白泉社以外で描くの初めてだよね)で
どんなもんかと思ったけど、結構おもしろいよ。
単行本もつい最近2巻が出たところ。
0620可愛い奥様2010/12/20(月) 05:07:43ID:ePooFI7nO
>>605-607
まだサイコやってて収集つかないんだ
マダラ天使編て知らなかったけど、どちらにしろ完結しないんだから、読まない方が気が楽
0621可愛い奥様2010/12/20(月) 08:36:37ID:Q7fWQMx00
サイコは、内容よりも「笹山 徹」と言うキャラの人生?が
大塚原作の漫画や小説にバラバラに書かれてるのを
追うためだけに読み続けてる。
0622可愛い奥様2010/12/20(月) 08:51:23ID:AcmdmGn20
【漫画】永野護『ファイブスター物語』 新装版コミックス発売決定! 雑誌掲載当時そのままの構成
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1292740641/

永野ェ…こんなあこぎな商売してんじゃねえよ…
0623可愛い奥様2010/12/20(月) 09:43:56ID:tgT9eUd70
>>621
私もそんな感じだよ。
サイコから黒鷺死体〜の間に何があったのか気になってる。
0624可愛い奥様2010/12/20(月) 09:49:18ID:WhekRiln0
>>622
さすがに買わない。

永野護、構想もストーリーもオチも考えてるし〜あとはボチボチ適当な時期に
描いて一生食べてけばいいや〜遊びたいし〜とか考えてるんだろうと
思ってたけど、年とって、本編を描く気力体力なくなってるんじゃないかな。50だもの。
で、こういうちょこっと加筆とかで誤魔化していこうとしてるんじゃ。
0625可愛い奥様2010/12/20(月) 12:59:47ID:Dp7rfgql0
>>622
絶対やるだろうなあと思ってたw>新装版
FSSは好きだったけど待ちきれなくて去年全巻手放した
完結したら一気に読むわ
いつになるかわからないけどなー
0626可愛い奥様2010/12/20(月) 13:22:43ID:ITXosm+R0
ワンピースってどうなんでしょうか?
諸事情で寝正月というか、殆どこもりきりになるので
何かドカンと長編漫画が読みたいのです。
60冊買ってつまんなかったら泣くに泣けないけど、面白そうだなと
ずっと気になってて。


0627可愛い奥様2010/12/20(月) 13:28:55ID:HRQVOYCT0
>>626
人気作品だし、ジャンプの看板漫画だし、
合う合わないはあるだろうけど、読んで損は無いよ。きっと

でも60冊も一気に買うの?
お金持ち&本棚によほど余裕があるのね、裏山。
0628可愛い奥様2010/12/20(月) 13:35:04ID:ITXosm+R0
>627
ありがとうございます。
とりあえず、今からネットで10巻まで買おうと思ってます。
面白ければそれ以降も年内に届くうちに注文して
60巻で約25,000円・・・お正月にホテル泊まるよりはお安いので
へそくりで買います。


0629可愛い奥様2010/12/20(月) 13:44:07ID:6rADGGCh0
>>626
合う合わないのレベルだと思う。
とりあえず10巻まで買ってみて、この作者の雰囲気微妙だな…上手いけど…なんか…
と思ったら合わないと思う。
気にならなくて、続き気になる!とかならいいんじゃないのかな
まあもし失敗しても速攻で中古屋に引き取ってもらったら傷も少ないと思います。
0630可愛い奥様2010/12/20(月) 13:48:41ID:/tATZhTtO
レンタルじゃなくて買うのかー

か…漢だな!
0631可愛い奥様2010/12/20(月) 13:49:19ID:KAuWicZhO
めぼしいものレンタルして、面白かったら買えばいいと思う。
0632可愛い奥様2010/12/20(月) 13:59:45ID:oy4occco0
同じお金でかなりの量を借りられるよね。

でも、はまれば滅茶苦茶おもしろいと思う。
私はレンタルで30巻位まで読んで、後は全巻大人買いした。
0633可愛い奥様2010/12/20(月) 14:24:59ID:EJouw4Us0
10巻てどこだっけ?と思って今確認してみたら、アーロン編か。
合う合わないの判断にはちょうどいいところだね。
0634可愛い奥様2010/12/20(月) 15:04:53ID:7QB8e2kQ0
さらの漫画を大人買いして、何もかも済ませて楽な部屋着に着替えて
こたつか楽な場所に陣取りお茶入れておやつを用意して
よーし読むぞー!!っていう幸せはなにものにも代えがたい
それが名作であればあるほどよいね
0635可愛い奥様2010/12/20(月) 15:11:38ID:KDyx5/ut0
私はワンピース10巻までで何回か挫折したw
「あ、結構面白いかも」って思ったのが15巻周辺あたりからだったような・・
で、一回空島編で止まり、ウォーターセブンのロブ・ルッチ氏に惚れたw
そっからは映画も見に行ってしまったほどだ。

でもあれはホントに合わない人は会わないと思う。
夫は何回読んでも1巻でやめてしまう。
0636可愛い奥様2010/12/20(月) 15:16:20ID:KDyx5/ut0
そういや私もここ一ヶ月体調を崩してたのをいいことに本棚のマンガ
片っ端から読んじゃってもう読むもの(読みたいもの)あまり残ってない。
(3000冊はあるんだけど・・)
なにか長編を一気に読みたいな〜〜
長編一気読みは今のとこ「からくりサーカス」が一番好き。
毎回最古の4人に感情移入して泣くw
特にパンタローネ。
なぜか映画でもマンガでもオッサンキャラに感情移入して泣くことが多いので
ワンピースではチョッパーの医者のオッサンのとことメリー号のとこくらい
しか泣かなかった。
0637可愛い奥様2010/12/20(月) 15:24:32ID:6rADGGCh0
個人的にワンピはエピソードの導入部と終わった後が面白い
でも主人公の考え方が理解できないしドン!がつらい
はじめの一歩はギリギリ60巻くらいまでなら面白かった
ワンピは30巻くらいまでなら

昔は長編って30巻くらいまででちゃんと終わるのが多かったなあ
0638可愛い奥様2010/12/20(月) 15:26:35ID:HRQVOYCT0
私も、悟空を意識したのが丸分かりの天真爛漫キャラのルフィが鼻に付いたり、
絵そのものが気持ち悪かったり、
1コマの中でボケて突っ込み入れるテンポが合わず、
何度か挫折した。
でも、ゾロに萌えてとりあえず既刊は全て読了。

空島編のラストと、ロビン奪還と、エース救出は好きだけど、
基本的に設定や世界観をあれこれ詰め込みすぎで
ゴチャゴチャしすぎて、読むのに疲れる。
作者は引き算の美学を覚えるべき。

あと、ドンドンドンドンうるせーYO!
0639可愛い奥様2010/12/20(月) 15:46:20ID:tYlvgBqO0
ようするにキャラ萌えしないとちょっと無理があるのかな?>ワンピース
0640可愛い奥様2010/12/20(月) 15:49:41ID:+K9HprHR0
>>637
はじめの一歩、タラタラ引っ張り過ぎだよねー。
でもCSでアニメ版とかたまーに見ちゃうと
また読みたくなる自分はどうなってんだ。

曽田正人作品好きな奥様はいらっしゃらないかしら。
0641可愛い奥様2010/12/20(月) 15:55:46ID:2O0EHzwO0
>>636
ワンピース空島編での過去話のオッサン二人はダメでしたか?
自分はかなりツボでした。

>>638
引き算の美学は確かにそうだがw
作者が「ワンピが終わったら、もう(長編の)漫画は描かない、
この作品にすべて注ぎ込む」
というようなのを言ってたのを見て、もう存分にやればイイじゃないと思ったよ。
こんだけ稼げばとか、そういうのは別にしてw
0642可愛い奥様2010/12/20(月) 15:57:19ID:Le+t7x6lO
横光の三国志大人買い
楽しみ過ぎる…!
0643可愛い奥様2010/12/20(月) 16:00:50ID:SmMC+WWK0
>>639
熱血とベタな泣ける展開が受け入れられるかどうかだと思う。
基本、仲間が悪者にボロボロにされる→俺の仲間をーーー!!ドンッって話だと思えばいい。
良く言えば単純だけど圧倒的に話の作りや見せ方は上手いと思う。
悪く言えば薄っぺらい説教や正義感が鼻につく作品。
0644可愛い奥様2010/12/20(月) 16:03:05ID:6rADGGCh0
>>643
あとここ近年は空間恐怖症なの?ってくらいどれもこれも描きこみ過ぎててもういいわーってなる
内容は少年誌だなあって感じだけど
0645可愛い奥様2010/12/20(月) 16:07:39ID:oy4occco0
ワンピは正統派ジャンプ漫画だしね。
「ドーン!ドドドーン!」が苦手な人は読むの辛いよね。
あとは年齢にもよるよね。
ゲットバッカーズを旦那が久しぶりに読みたいっていうから
借りてきたけど、私は読めなかった。昔は読んでたのにw

>>636
「緋の稜線」をたまに借りてきて、一気に読む。
あとは、「いのちの器」。
子供たちが大きくなっていくのがいいのと響子先生夫婦が
おちゃらけメンバーになっているのが違和感がありつつ
良い。
0646可愛い奥様2010/12/20(月) 16:11:21ID:6rADGGCh0
>>645
年齢といえば、確かに大人になってから中二病向けの漫画はきつくなって読めない
CLAMP無理
0647可愛い奥様2010/12/20(月) 16:39:19ID:1/Vr87rl0
昔の好きだったCLAMP漫画は今も読めるなあ。
ツバサは最後まで読めなかった。ホリックも脱落寸前。
0648可愛い奥様2010/12/20(月) 16:39:28ID:naiTCYz60
ワンピースはアラバスタ編までは面白く読んでたけどロビン加入で一気に冷めてからはパラ読み。
ビビが好きだったっていうのもあるんだけど
ただでさえ子供(&子供っぽい)キャラばかりの中に大人でクール(と、いう風に尾田も描いてるであろう)
ロビンが」いると浮いて浮いて...
0649可愛い奥様2010/12/20(月) 16:50:21ID:7eoDgnfa0
>>640 カペタとめ組の大悟は話題に時々上がるよ
大悟 は終り方が良かったとか悪かったとか
0650可愛い奥様2010/12/20(月) 16:55:18ID:UrRtCm0w0
>>648
ロビンの後に、フランキーとブルックが加入して一気に平均年齢上がったから
ロビンもちゃんと馴染んでるよ。

私は少年漫画育ちなので、ドーン!!!!は燃える。
書き込み細かいのは同意だけどね。コミックスの読者コーナー(SBSだっけ)見てると、
すごく細かい所まで考えて書いてあって、しかもちゃんと分かってる人が多くてびっくりする。
0651可愛い奥様2010/12/20(月) 17:00:19ID:HRQVOYCT0
ナミと眼鏡秘書のお風呂場での対決とか、
ルフィがハンコックの服の中に入って潜入とか、
わたくしども少年誌なのでここまでしか描けませんが、あとは同人で好きなようにどうぞ的な展開も
ちょっと鼻に付く。まぁどの作品もそうだろうけど。
0652可愛い奥様2010/12/20(月) 17:13:30ID:N6BqovZr0
>651
それはちょっと同人脳すぎない?
0653可愛い奥様2010/12/20(月) 17:26:42ID:tbJ7nGoy0
尾田さんって、その手の同人みたいのは嫌いそうなイメージ。
0654可愛い奥様2010/12/20(月) 17:31:08ID:uvo2nsG50
>>645
いのちの器はお金と本棚に余裕があったら大人買いしたい長篇の1つだー。
何年か前に一気に揃えようかと思ったんだよ。
あんなに沢山出てるとは…
0655可愛い奥様2010/12/20(月) 17:31:24ID:vdyh3lzg0
>>640
曽田さんは荒削りだったけどシャカリキ!が一番好き。
649さんの言うように、大吾はあの人とくっつくのか!でがっくりきた。
普通に生きられない孤高の天才を描いたらピカイチだと思う。
MOONは昴の頃の面白さがなくて、読み続けるか迷ってる…。
0656可愛い奥様2010/12/20(月) 18:03:56ID:KDyx5/ut0
>>641
泣くまではいかなかったっす・・・残念。
でも空島のアイテムって結構その後もなくてはならないって感じで
扱われてるんだよね。評価は低いけど。


>>645
読んだことないからちょっとブクオフあたりで見てくる!


曽田作品は大体読んでるんだけど、途中から作者が「主人公萌え!主人公最高!」に
なって周囲のキャラがマンセー状態になっちゃうのがつらい。
ギリギリ、それがなんとかいいバランスで収まったのが大吾で、
あとはもう、みんな主人公スゲー!天才!って感じで顔を赤らめて見てるんだものw
それがなければ熱くて、とても面白いマンガなのだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています