【Box】全米興行収入を見守るスレ20【Office】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマさん
2008/09/02(火) 02:37:47ID:Ad4aOWt7日本の興行収入については、関連スレの興行収入を見守るスレへどうぞ。
前スレ
【Box】全米興行収入を見守るスレ19【Office】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1217341078/
インフレを考慮したランキング
http://www.boxofficemojo.com/alltime/adjusted.htm
【Box Office Mojo】
http://www.boxofficemojo.com/
【その他のBox Officeサイト】
BOX OFFICE PROPHETS
http://www.boxofficeprophets.com/
Box Office Report
http://www.boxofficereport.com/
THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com/
moviefone
http://movies.channel.aol.com/
【日本語でみる Box Office】
eiga.com
http://eiga.com/ranking/20080722/us
映画iBOX
http://homepage1.nifty.com/melon/eigabtenpresent.htm
0306名無シネマさん
2008/09/27(土) 02:34:35ID:+pAsI84Hダイアン・レインは年齢と共にいい感じになってるので期待してる。
でもイーグルなんだろうねぇ。
0307名無シネマさん
2008/09/27(土) 15:28:37ID:zF6isrQd0308名無シネマさん
2008/09/27(土) 15:36:04ID:41r0RMGOちなみに上のほうでイーグルアイの製作費$105Mってあるけど、
mojoとwikipediaだと$80Mだね。どっちが正いのか。
0310名無シネマさん
2008/09/27(土) 19:23:52ID:ukxhOheWimdbではBudget$105,000,000 (estimated)
ナンバーズでは
Production Budget: $73 to $105 million, reports vary
0312名無シネマさん
2008/09/27(土) 20:42:05ID:wIwwSnlm0313名無シネマさん
2008/09/27(土) 21:29:49ID:i3MfsYhV評価は高くないみたいだけど公開規模はどうなるんだろうね。木村佳乃がおっぱいを
見せるらしいけど芦名星の「シルク」の二の舞になる悪寒。
0314名無シネマさん
2008/09/27(土) 21:38:27ID:8VbZRocs無謀なscr数では・・・
0315名無シネマさん
2008/09/27(土) 23:28:38ID:AwYqEct2残念ながら2人の名前はMojoには載ってないね。
http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=blindness08.htm
Actors:
Mark Ruffalo
Julianne Moore
Gael Garcia Bernal
Danny Glover
Sandra Oh
0316名無シネマさん
2008/09/27(土) 23:31:12ID:AwYqEct2誰の名前をあげるかとなるとやはり知名度のあるマーク・ラファロ、ジュリアン・ムーア
ガエル・ガルシア・ベルナル、ダニー・グローバー、サンドラ・オーなんだろうね。
でも書いてるうちに豪華キャストって感じがしてきた。
0317名無シネマさん
2008/09/28(日) 00:10:16ID:aBXYy7hi脇役というレベルにも入ってない。
0318名無シネマさん
2008/09/28(日) 02:02:25ID:CWKRLCpP1. EAGLE EYE PARAMOUNT 3,510 9,725,000 2,771 n/a 9,725,000
2. NIGHTS IN RODANTHE WARNER BROS. 2,704 4,700,000 1,738 n/a 4,700,000
3. FIREPROOF INDEPENDENT 837 2,250,000 2,688 n/a 2,250,000
4. LAKEVIEW TERRACE SONY 2,467 2,020,000 819 -61% 20,720,796
5. BURN AFTER READING FOCUS 2,649 1,610,000 608 -54% 40,981,122
6. MY BEST FRIEND'S GIRL LIONSGATE 2,636 1,230,000 467 -60% 11,958,511
7. IGOR MGM 2,341 1,175,000 502 -44% 9,771,894
8. RIGHTEOUS KILL OVERTURE 3,011 1,005,000 334 -57% 32,006,847
9. MIRACLE AT ST. ANNA DISNEY 1,185 975,000 823 n/a 975,000
10. TYLER PERRY'S THE FAMILY THAT PREYS LIONSGATE 2,070 327,213 158 -85% 29,962,869
「EAGLE EYE」1000万ドル微妙に行ってないね
0320名無シネマさん
2008/09/28(日) 04:20:52ID:6o+UL3vwポール・ニューマンに合掌・・・。
0321ウオ子 ◆zbI2hl7g06
2008/09/28(日) 05:51:27ID:LDpDgWsNせっかくスレまで立ててやってのに
0322名無シネマさん
2008/09/28(日) 06:08:26ID:TKNL6b22ダークナイト5億ドル突破したら何かするとか言ってませんでしたっけw
0323名無シネマさん
2008/09/28(日) 07:21:54ID:Co2H3K7Pでイーグル・アイは予想より少し少なくて制作費回収は難しそう。
最後の初恋は口コミしだいで化ける可能性はある。
それにしてもタイラーペリーの落ち方は素晴らしい。
0324名無シネマさん
2008/09/28(日) 09:01:27ID:C3xhzAcxMiracle at st.Anna は客が入りにくい戦争映画で
スクリーン数(1185)も少ないからこんなもんじゃないかと。
びっくりなのはFireproofだけど、キャスト見てもあらすじ読んでも
なんで好調なのかわからない・・・
誰か詳しい方教えてください。
0325名無シネマさん
2008/09/28(日) 10:14:58ID:eHrEFxJs----ところで、ふたりの日本人の比重はどれくらいだったの?
ほんとうに重要な役だったのか、気になるけど。
「これが驚き。
さっきも話したように物語のきっかけを作るのも伊勢谷ならば、
映画の結末で重要な役を果たすのも彼。
その途中にも伊勢谷自身がアイデアを考えたという
印象に残るエピソードが…。
そういえば感動的なエピソードは
そのほとんどが彼ら日本人夫婦のパートだったな。」
0326名無シネマさん
2008/09/28(日) 14:33:38ID:vbASs7DiFIREPROOF、imdbでみたら3.9という超低評価で、監督も無名、出演者も全く無名。
劇場数も少ないし、制作会社も大きくないし、本当に謎のヒットだな・・・。
テレビ東京のショウビズカウントダウンでどんな映画なのかチェックしたいな。
タイラーペリーとかスポンジボブとかアメリカだけで受ける映画だとかナポレオン・
ダイナマイトとか童貞ウォーズとか作品の評判がいいとかならともかくどっちでも
なさそうだし。アメリカの映画界にはときどき不思議なことがあるよな。
0327名無シネマさん
2008/09/28(日) 15:29:19ID:208+7ozEFIREPROOF主演のカーク・キャメロンは全くの無名、って訳じゃないよ。
向こうでは90年代にホームコメディの主役で、
マイケル・J・フォックス並みの人気を誇った。
0328名無シネマさん
2008/09/28(日) 16:04:22ID:2Hrs64t4この成績って成功なの?
0331名無シネマさん
2008/09/28(日) 17:54:36ID:+PUylS+L最終$80M程度で制作費と同額、ごく普通の成績で終わりそう
0332名無シネマさん
2008/09/28(日) 18:29:30ID:jiq2PfRM粘って最終90M越えた。そこまでは難しいかな。
0334名無シネマさん
2008/09/28(日) 19:16:44ID:JD7nFCfU家族みんなで見に行きましょう的な映画じゃないからねえ
ゲームプラン見たけどアメフトのシーンが思ってた以上に少なくて
ロックと子役のやりとりがメインのライトなホームドラマだったよ
0336名無シネマさん
2008/09/28(日) 20:52:16ID:Co2H3K7Pそれだけ。カーク・キャメロンだからっていうのは現在では理由にならん。
0338名無シネマさん
2008/09/28(日) 22:38:38ID:C3xhzAcxトラボルタがやってた消防士の映画ってヒットしたっけ?
タイトル忘れたのでMojoで検索できない・・・
0339名無シネマさん
2008/09/28(日) 22:52:00ID:gw+mBqH4Ladder 49
0340名無シネマさん
2008/09/28(日) 22:55:16ID:C3xhzAcxhttp://www.boxofficemojo.com/movies/?id=ladder49.htm
3261scrでの公開だからもうちょっと期待されてたのかもしれないけど、まずまずのヒットか。
0341名無シネマさん
2008/09/28(日) 23:49:00ID:wlMthHn2《9/26公開》
Eagle Eye (Paramount (DreamWorks)) / 3,510
http://www.eagleeyemovie.com/
http://www.apple.com/trailers/paramount/eagleeye/
Nights in Rodanthe (Warner Bros.) / 2,704
http://nightsinrodanthe.warnerbros.com/
http://www.apple.com/trailers/wb/nightsinrodanthe/
Miracle at St. Anna (Buena Vista) / 1,185
http://miracleatstanna.movies.go.com/
http://www.apple.com/trailers/touchstone/miracleatstanna/
Fireproof (Samuel Goldwyn) / 839
http://www.fireproofthemovie.com/
http://www.apple.com/trailers/independent/fireproof/
Choke (Fox Searchlight) / 435
http://www.foxsearchlight.com/choke/
http://www.apple.com/trailers/fox_searchlight/choke/
The Lucky Ones (Lionsgate) / 425
http://www.theluckyonesmovie.com/
http://www.apple.com/trailers/independent/theluckyones/
0342名無シネマさん
2008/09/29(月) 02:34:49ID:2IJ4c11KEagle Eye $29,200,000 と土曜日に健闘してるね
0343名無シネマさん
2008/09/29(月) 07:04:36ID:AVQAkcBA出来の悪そうなコメディAN AMERICAN CAROLはレスリー・ニールセンのパワーで1600館、3〜500万ドル。
ブラインドネスは一般観衆にはあわなさそうで1700館で3〜500万ドル。
概ね好評のFlash of Geniusは1000館で3〜500万ドル。
サイモン・ペグではアメリカで客を呼べないHow to Lose Friends and Alienate Peopleはキルスティン・ダンストやミーガン・フォックスを盾に1750館、700〜900万ドル。
スーパーバッド&ジュノを見たティーン女子にはNICK AND NORAH'S INFINITE PLAYLIST。マーケティングが好調のソニーなので2300館で1000万ドルを上回るかも。
エド・ハリス監督の西部劇Appaloosaは800館に拡大公開。300万ドルはいきたい…
が…
で今週最大規模で公開なのがBeverly Hills Chihuahua。監督がスクービーのラジャ・ゴズネル。900〜1400万ドルが目標。
ということでイーグル・アイVSチワワVSマイケル・セラの1000万ドル前半〜半ばの攻防の予感。How to〜のサプライズはなるか。
最後の初恋は果たして2週以降のダウン率はどうなのか。
今週末は5本もトップ10に入りそうなのがいるので面白くなりそう。
0344名無シネマさん
2008/09/29(月) 07:46:22ID:H+GMToTf1 N Eagle Eye P/DW $29,200,000 3,510 $8,319 $29,200,000 $80 1
2 Nights in Rodanthe WB $13,570,000 2,704 $5,018 $13,570,000 1
3 1 Lakeview Terrace SGem $7,000,000 -53.3% 2,467 +3 $2,837 $25,700,000 $20 2
4 N Fireproof Gold. $6,514,000 839 $7,764 $6,514,000 $0.5000 1
5 2 Burn After Reading Focus $6,169,000 -44.1% 2,649 -8 $2,329 $45,540,000 $37 3
6 4 Igor MGM/W $5,500,000 -29.5% 2,341 +2 $2,349 $14,339,000 $30 2
7 5 Righteous Kill Over. $3,803,000 -48.8% 3,011 -141 $1,263 $34,805,000 $60 3
8 3 My Best Friend's Girl LGF $3,800,000 -54.0% 2,636 +32 $1,442 $14,529,000 $20 2
9 N Miracle at St. Anna BV $3,501,000 - 1,185 - $2,954 $3,501,000 $45 1
10 6 Tyler Perry's The Family That Preys LGF $3,160,000 -56.5% 1,604 -466 $1,970 $32,796,000 3
0345名無シネマさん
2008/09/29(月) 10:51:04ID:5keXjkjF恋落ちのグイネスみたいに、パッと脱いでないかなぁ
0346名無シネマさん
2008/09/29(月) 16:11:58ID:gvh2J36Rどうも「FIREPROOF」はキリスト教の新興教団の教祖が製作した、宗教映画らしい。
日本で言うと大川降法の映画みたいなものかな。
0347名無シネマさん
2008/09/29(月) 17:34:23ID:TUXUdfbxしかしアメリカでそんな現象が見られるとは思わず・・・
0348名無シネマさん
2008/09/29(月) 17:47:42ID:6k3JoZ6B0349名無シネマさん
2008/09/29(月) 18:06:40ID:BmEPH9tN0350名無シネマさん
2008/09/29(月) 18:09:17ID:H+GMToTfそうなんだ〜
いまだにロッテンで数字がついてない(批評家が誰も見てない)し
こんなケースは初めて見た。
0352名無シネマさん
2008/09/29(月) 19:59:59ID:ougppOhL「バトル・フィールド・アース」は大ゴケしてラジー賞7冠という
伝説を作ったな。
0353名無シネマさん
2008/09/29(月) 20:33:36ID:H+GMToTf配給も小さいとこだし、制作費も50万ドルの超低予算。身の丈にあった興行かも。
バトル・フィールド・アースはワーナー配給で制作費7000万ドルもかかってるし
いくらなんでも無茶しすぎw
0356名無シネマさん
2008/09/29(月) 22:56:10ID:mTOazOzrイジりようないじゃん
0359名無シネマさん
2008/09/30(火) 01:47:13ID:n69awF4shttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1222689227/
0360名無シネマさん
2008/09/30(火) 04:48:21ID:wY8aDsvOそれはカーク・キャメロン主演の映画『ファイアープルーフ』(原題)という作品だ。
この作品、一体どういういわくがあるのかというと、
カークといえば1985年にアメリカで大人気だったテレビコメディーの
「愉快なシーバー家」に出演し、アイドル・スターとして活躍していたことを
皆さんはご存知だろうか? そんな彼だったのに、人気の頂点に立っていた17歳のある日、
突如として宗教に目覚め、それからは俳優業よりも熱心なクリスチャンとして
教会活動に励む生活になっていた。実は今回の映画主演も、宗教活動の一環。
ストーリーはカーク演じる消防士が結婚生活のトラブルに陥って悩んだ末、
祈りの力に励まされ、妻との幸せを取り戻すまでを描いているという“クリスチャン映画”。
全国の教会中心に前売り券を発売するという異例のマーケティング手法が取られ、
その結果839館という少なめの公開映画館数なのにもかかわらず、
1館につき7,764ドル(約82万2,200円)という平均収益を記録しており、
異色なジャンルでありながら、計651万ドル(約6億9千万円)をたたきだし、
アメリカ興行収入4位というのは快挙といえよう。
0363名無シネマさん
2008/09/30(火) 08:54:20ID:GM36b5cNて思ったけど、宗教系なら仕方がないと斜に構えてみるようになってしまった。
ヒロインかわいかったんだが、やっぱりそうなのかな??
0364名無シネマさん
2008/09/30(火) 10:27:47ID:RxROuqzrロッテンやっとFireproofの数字が出た。
まだ8人しか評価してないとはいえ、63%トマトつきでいい評価。
0366名無シネマさん
2008/09/30(火) 15:47:55ID:wHRh54dqこのスレじゃ全く話題にならんかったが、あれも宗教がらみなのかな
0368名無シネマさん
2008/09/30(火) 16:18:50ID:/pKtCLow0369週末確定
2008/09/30(火) 18:52:20ID:s0J14oZ5September 26-28, 2008
1 N Eagle Eye P/DW $29,150,721 - 3,510 - $8,305 $29,150,721 $80 1
2 N Nights in Rodanthe WB $13,418,454 - 2,704 - $4,962 $13,418,454 - 1
3 1 Lakeview Terrace SGem $6,966,711 -53.6% 2,467 +3 $2,824 $25,667,507 $20 2
4 N Fireproof Gold. $6,804,764 - 839 - $8,111 $6,804,764 $0.5 1
5 2 Burn After Reading Focus $6,196,269 -43.8% 2,649 -8 $2,339 $45,567,391 $37 3
6 4 Igor MGM/W $5,383,912 -31.0% 2,341 +2 $2,300 $14,222,701 $30 2
7 3 My Best Friend's Girl LGF $3,882,912 -53.0% 2,636 +32 $1,473 $14,611,423 $20 2
8 5 Righteous Kill Over. $3,709,480 -50.0% 3,011 -141 $1,232 $34,711,327 $60 3
9 N Miracle at St. Anna BV $3,477,996 - 1,185 - $2,935 $3,477,996 $45 1
10 6 Tyler Perry's The Family That Preys LGF $3,125,620 -57.0% 1,604 -466 $1,949 $32,761,276 - 3
0370名無シネマさん
2008/09/30(火) 21:40:35ID:hTGAFoyV[eiga.com 映画ニュース] 英国最大の映画雑誌エンパイアが、読者1万人、ハリウッドの映画関係者150人、
映画評論家50人を対象に「過去最高の映画」に関するアンケート調査を実施、その結果を集計した
「歴代最高の映画ランキング500(The 500 Greatest Movies of All Time)」を発表した。
第1位に輝いたのは、フランシス・フォード・コッポラ監督の72年の名作「ゴッドファーザー」。
同作を含む3部作をコッポラ監督が自らの手で完全修復した「ゴッドファーザー コッポラ・リストレーションDVDボックス」
(初のブルーレイ版)が10月3日に日本発売されるなど、公開から35年以上を経てなお映画ファンの心を引き付けている。
第2位は、スティーブン・スピルバーグ監督、ハリソン・フォード主演、“インディ・ジョーンズ”シリーズ第1弾
「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」。第3位は、アービン・カーシュナー監督の「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」だった。
今回発表された500本のうちの100本は、同誌の表紙を飾っており、読者は好きな作品の表紙を選んで購入できる。
ランキング第10位までは以下の通り。
1位 「ゴッドファーザー」(72)
2位 「レイダース/失われた聖櫃《アーク》」(81)
3位 「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」(80)
4位 「ショーシャンクの空に」(94)
5位 「JAWS/ジョーズ」(75)
6位 「グッドフェローズ」(90)
7位 「地獄の黙示録」(79)
8位 「雨に唄えば」(52)
9位 「パルプ・フィクション」(94)
10位 「ファイト・クラブ」(99)
http://eiga.com/buzz/20080930/6
0372名無シネマさん
2008/09/30(火) 23:47:07ID:lSD6yXNdあと10年もすればダークナイトもこういうランキングに出るんだろうな…
0373名無シネマさん
2008/10/01(水) 00:30:52ID:ORBplTEI0375名無シネマさん
2008/10/01(水) 01:01:03ID:hdy+s7bXSWが一作目じゃなくEp5が入ってるあたり回答者はヲタが多いなw
0376名無シネマさん
2008/10/01(水) 01:01:55ID:wUKNAc4i>9位 「パルプ・フィクション」(94)
>10位 「ファイト・クラブ」(99)
・・・スマステの大人が選ぶ泣ける洋画ベスト30よりはずっとマシとは言え、
何かコレは違う気がする・・・いや両方とも大好きだけれどさ・・・
0377名無シネマさん
2008/10/01(水) 05:32:34ID:RE6cZ6PTアラビアのロレンスぐらいはTOP10入りしててもよさそうだけど
ついでにイギリスでもB.O.の歴代1位はタイタニックなんだけど
以下ハリーと指輪に続いて7位に入ってるのがフルモンティなんだね、ちょっと驚いた
0378名無シネマさん
2008/10/01(水) 09:19:25ID:JWsQ7ZYH0379名無シネマさん
2008/10/01(水) 10:32:48ID:JWsQ7ZYH自己解決。country UK だからイギリス映画だね。
0380名無シネマさん
2008/10/01(水) 10:55:03ID:GkNRzhF/フルモンティみたいな小品コメディが歴代7位にいることに驚いたってだけで
0381名無シネマさん
2008/10/01(水) 12:55:27ID:bteq2JNDこんなランキングはただのランキング
0382名無シネマさん
2008/10/01(水) 15:05:11ID:I7bmX7HR色んな意味で人間は懐古主義に走りたいんだろうな
0384名無シネマさん
2008/10/02(木) 00:37:33ID:U/E7kSZ5というかさ、ランキングのアンケートに答えるときに
今まで自分が観た映画をわざわざ全部観直してから
答えるわけでもなし、当然一番最初に観たときのインパクトのまま
ランク付けをしてるんじゃないの?
0385名無シネマさん
2008/10/02(木) 03:26:50ID:aDsGhDMH0386名無シネマさん
2008/10/02(木) 04:44:42ID:coaUTe/e0387名無シネマさん
2008/10/02(木) 09:55:13ID:mmwOtaaaディズニーってこういうの好きだねw
前も犬が空飛ぶ映画やってたような。
0388名無シネマさん
2008/10/02(木) 14:36:20ID:YJ4Y034Q同じディズニー×犬ならボルトの方が何億倍も面白そうだわ
0389名無シネマさん
2008/10/02(木) 15:26:23ID:9Iteu7dKアメギャンで復活のリドリーだから1億は確定と見た
最終もBODY>鷲の目
0390名無シネマさん
2008/10/02(木) 16:26:01ID:L+4XbG+mワールドオブライズ プッ
0391名無シネマさん
2008/10/02(木) 17:05:48ID:+H7fLwTQ0392名無シネマさん
2008/10/02(木) 17:50:11ID:mmwOtaaahttp://www.boxofficemojo.com/movies/?id=underdog.htm
アンダードッグは3000scr以上での公開で4300万ドルだからちょっと寂しい成績だけど
ビバリーヒルズチワワはタイトルだけでもアンダードッグを上回るインパクトだから入りそうな予感。
0393名無シネマさん
2008/10/02(木) 18:34:19ID:nzUbDeYuタイトル: Beverly Hills Chih 制作費: Unknown - predicted at $50 to $80 million 期待値$100 million
タイトル: Body of Lies 制作費: Unknown - estimated at $80 to $100 million 期待値$105 million
タイトル: High School Musical3 制作費: Reported at $13.3 million 期待値$50 million to $150
去年10月公開作品で1億ドル超えはなかったが、今年は1本くらいはいくか?
0394名無シネマさん
2008/10/02(木) 18:47:52ID:fhdGLsPG0395名無シネマさん
2008/10/02(木) 19:46:15ID:NMno/msr0396名無シネマさん
2008/10/02(木) 20:12:18ID:m3dmIkUk懐かしい名を聞いたぞ。
これは、俺の奢りだ。
0397名無シネマさん
2008/10/02(木) 20:13:06ID:m3dmIkUk懐かしい名を聞いたぞ。
コレは、俺の奢りだ。
つコレ
0398名無シネマさん
2008/10/02(木) 20:13:30ID:AYJD5l+X0399名無シネマさん
2008/10/02(木) 22:32:35ID:JNlLs9gt1・2は凄かったけどもう飽きられていないかな?
たとえば先行シングル2のときは6位だったけど3は94位だ
しかし、>>393の予想、50$と150$じゃぜんぜん違うぞ!予想になっていない
まぁ50$だろうね
0400名無シネマさん
2008/10/02(木) 22:55:45ID:kFUPDb3z現在984.7Mで10億ドルいくかな。
またアカデミーシーズンに再公開で、海賊2を抜くのか。ここいらへんが注目か。
0401名無シネマさん
2008/10/03(金) 08:07:47ID:+R0vFc6O0402名無シネマさん
2008/10/03(金) 10:56:01ID:vo24lNcWAn American Carol 1,639
Beverly Hills Chihuahua 3,215
Blindness 1,690
Flash of Genius 1,098
How to Lose Friends and Alienate People 1,750
Nick and Norah's Infinite Playlist 2,421
The Express 700 sneaks on 10/4
Appaloosa 1,045
0403名無シネマさん
2008/10/03(金) 12:13:56ID:O5ugMvwm《10/3公開》
Beverly Hills Chihuahua (Buena Vista) 3,215
http://disney.com/Chihuahua
http://www.apple.com/trailers/disney/beverlyhillschihuahua/
Nick and Norah's Infinite Playlist (Sony / Columbia) 2,421
http://www.sonypictures.com/movies/nickandnorah/
http://www.apple.com/trailers/sony_pictures/nickandnorahsinfiniteplaylist/
How to Lose Friends and Alienate People (MGM) 1,750
http://www.how2losefriends.com/
http://www.apple.com/trailers/mgm/howtolosefriendsandalienatepeople/
Blindness (Miramax) 1,690
http://www.blindness-themovie.com/
http://www.apple.com/trailers/miramax/blindness/
An American Carol (Vivendi Entertainment) 1,639
http://americancarol.com/
http://www.apple.com/trailers/independent/anamericancarol/
Flash of Genius (Universal) 1,098
http://www.flashofgenius.net/
http://www.apple.com/trailers/universal/flashofgenius/
Appaloosa (Warner Bros. (New Line)) 1,045 (+1,031) 3
http://www.welcometoappaloosa.com/
http://www.apple.com/trailers/wb/appaloosa/
0404名無シネマさん
2008/10/03(金) 12:14:30ID:O5ugMvwm《10/3公開》
Religulous (Lionsgate) 502
http://www.apple.com/trailers/lions_gate/religulous/
http://www.lionsgate.com/religulous
0405名無シネマさん
2008/10/03(金) 12:34:00ID:xGDSTJtyファミリー向けのチワワが1位だろうけど、ほかもどうなるか楽しみだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています