ありとあらゆる食品が容量減ってるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:06:30.370
逆に増えたのある?
0002名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:07:07.490
消費税
0003名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:07:45.640
https://i.imgur.com/GYQ0eds.jpg
0004名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:07:59.470
ピンサロだけは昔から変わらんな
0005名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:08:22.500
あんまんも小さかったぞ
0006名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:09:00.020
加工食品は出来るだけ買わない事だな
0007名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:09:30.440
おかきとかせんべいは安くて量が多い
0008名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:09:35.880
コンビニはいろいろとひどい
0009名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:09:42.130
釣瓶
0010名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:10:06.530
柿の種は増量したよな
めちゃ多いわ
0011名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:11:20.440
大人のなんとかとか名付けて少量のものを高く買わせるスタイル
0012名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:11:35.500
コンビニはもう行ってないな
0013名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:12:16.870
伊藤園の麦茶
0014名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:13:52.130
最近は袋に小分けして量少なくしてるよな
0015名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:14:07.000
セブンイレブン許すな
0016名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:16:48.650
食べきりやすいサイズに生まれ変わりましたとかの定番謳い文句
0017名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:18:30.010
コンビニが潰れまくり業務スーパーが激増してる
ついに不況の波が押し寄せて来た
0018名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:18:37.900
むしろ包装をコストダウンしろよ
あと広告宣伝費
0019名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:18:57.970
女性でも食べきれる
0020名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:19:16.290
一口で食べ終わるカップヌードルが200円超えw
0021名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:21:39.640
不二家のホームパイが異様に小さくなった
源氏パイはそんなに変わらないな
0022名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:25:51.960
今日久々にまいどおおきに食堂に入ったらご飯のどんぶりが小さくなってたわ
0023名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:27:46.340
わからんがもやしなんかは安くなってるんじゃないの
30円くらいだろ今
0024名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:28:47.750
まいばすけっとの竹輪は一本増えた
0025名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:28:51.720
不況でも何でもなくただの搾取だろあれ
0026名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:29:48.410
業務スーパー混みすぎだわ
0027名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:31:20.470
セブン〜
 セブン〜
  セブン〜
0028名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:32:10.270
業務スーパーに車が溢れて渋滞が起きてるんだよ
笑うだろ
0029名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:32:33.470
アベノ不景気
0030名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:33:53.880
ケーキとか炊飯器で作れば数分の一でかんたんにできるから加工品やめればいい
0031名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:36:18.740
コンビニで売ってるPBのペットボトルのお茶
600mlで税込100円
0032名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:37:09.990
これからは自作の時代だな
お茶も野草つんできて漬物は水キムチでヨーグルトは豆乳で作る
0033名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:37:26.810
コンビニのコッペパンの小ささは異常
0034名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:38:07.860
もはやコッペパンというよりバターロール
0035名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:49:17.230
ポテチって100gだろうと50gだろうと開けたら全部食っちゃうんだから少ない方が健康のため
0036名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:52:49.540
健康気にする奴がポテチ食うか?
0037名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:59:00.590
サバ缶とか昔はそれだけでめしくえたけど
今はもう一品かつけないと物足りないな
0038名無し募集中。。。2019/11/26(火) 00:59:31.030
量を食いたいなら自炊しかないな
0039名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:00:41.530
ポテチも自作
健康は知らんけど安くて美味いのは間違いない
0040名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:00:53.710
>>38
皆健康になって医療費も減って病院は潰れて
いい事ばかりかもな
0041名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:03:01.440
もう何年も100円ローソンしか使ってねえわ
0042名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:07:42.390
コーラもおひとり様用にも飲みやすくしたとか言って300mlをうるようにした
0043名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:09:14.680
鰹節のパックはなかなか減らない謎
0044名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:11:13.050
鰹節に醤油で良いかもな
0045名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:12:34.780
>>35
それあんただけや
0046名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:16:01.860
コンビニの冷たいお茶は600mlがデフォになったな
0047名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:16:47.870
コンビニはそもそも値段が
0048名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:18:34.430
数年に一度しか食べないから
ケンタッキーが小さくなったのは分かった
0049名無し募集中。。。2019/11/26(火) 01:31:38.560
平成を代表する言葉はかわいいは正義とただしイケメンに限るだが
令和を代表する言葉は食い物の恨みは恐ろしいだろう
0050名無し募集中。。。2019/11/26(火) 02:32:26.780
>>35
それなw

キャンペーンで10%増量とかしてると「お得だ」より「余計に食っちまうじゃねーか」と考える
0051名無し募集中。。。2019/11/26(火) 07:09:00.740
ポテチは体に悪いから食わなくなったな
たまに無性に食いたくなるがあれってカップ麺と同じで香料や化学調味料に脳が支配されてんだよな
どん兵衛はゴキブリホイホイのエサと同じ匂いするからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています