トップページmorningcoffee
171コメント35KB

お前らってレアグルーヴとか集めてるん?🤔 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 09:26:08.170
ディグってるん?⛏👷
0051超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:14:23.270
>>50
詳しいな!
0052超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:15:14.880
へえ有名なんか
全然知らなかったわ
0053超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:17:51.300
こういうのアフロファンクって言うんやね
楽器がトロピカルな感じやからトロピカルファンクって呼びたい
0054超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:19:53.780
これヤバいな
Akira Ishikawa & His Count Buffalos – Get Up ! (1975)
https://youtu.be/I8hewJaUO1U
0055名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:29:42.610
>>50
ピックアップザピーシズだぬ
0056名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:30:07.830
平日昼間にこんなん趣味のやつが何人もいる奇跡なんて無いからほとんど自演
0057超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:30:52.300
正解やで
http://diskunion.net/sp/used/udetail/1006638928
0058名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:34:09.860
スゲー面白いけどこれにお金はかけれんな
まさにマニア向け
0059超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:35:09.460
言うほど奇跡か?
ハロヲタとか狼住人ってファンク好きな奴多いイメージやし起こるべくして起こったみたいなもんちゃうけ?
0060名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:36:17.590
自演ってか連投だろ
しゃあない

おらは良い歌謡曲を知りたいわ
有線でビートルズのHello, goodbyeかかったけどやっぱ落ち着くもん
0061超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:37:31.520
まあ連投はあるやろな
ワシも名無しで書いたらもっと人がいるみたいになりそう
0062名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:38:23.950
歌謡曲俺も知りたい
0063名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:45:14.000
サウンドクラウドのおすすめ
https://soundcloud.com/sleepover-gossip/lets-get-together
https://soundcloud.com/aario-drgento/beginning1993
0064超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:54:03.830
なにこれ
0065ZAPPA杏 ◆/Bgd55c3Rs @無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:56:36.300
なんで西新宿行かないの?
0066名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 11:57:12.550
さっきこっちにもはったけど

岸本ゆめのに聴かせたいジャズやソウル・ミュージックを貼って語るスレ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1489845810/398

Japanese City Pop Mix Vol. 2 by Ed Motta for Wax Poetics | Part. 1
https://www.youtube.com/watch?v=46Izfc2hBmg
Japanese City Pop Mix Vol. 2 by Ed Motta for Wax Poetics | Part. 2
https://www.youtube.com/watch?v=nDLWRkmZjMo
0067名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:00:55.900
>>66
なるほど
逆輸入だな
0068超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:01:19.930
西新宿になんかあんの?

>>66
そんなスレ立ってたんやな
下のやつの一曲目山下達郎みたいな歌い方やな
0069名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:01:40.830
>>64
素人の音楽投稿サイトだよ
0070超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:03:26.050
サウンドクラウドくらいはさすがに知ってるでw
それも素人が作った曲なん?
0071超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:04:41.100
>>66
同じやつサウンドクラウドで見つけたw
https://soundcloud.com/wax-poetics/japanese-city-pop-mix-vol-2-by-ed-motta-for-wax-poetics
0072名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:09:40.600
>>66
ハロプロの名前入れるのやめろよ
NGにしてるから引っ掛からないだろ
0073名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:13:37.520
>>70

そのはず
でもレミックスかも

Stationとかいうのの説明欄に、
1曲目は
「An endless mix of music including Ujico*/Snail's House, GHOST DATA, Kaivaan and more.」
2曲目は
「An endless mix of music including Gamma-F7, Baby sloth, VHS-LOGOS and more.」
と書いてある

影響受けてるアーティストなのかもしれんがどれも聞いたことない名前
0074超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:15:36.430
今サウンドクラウドのアカウント作ったけどプロフィールの変え方わからん
0075名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:19:00.400
>>68
角松敏生だよ 上のやつの一曲目はチャーの歌謡曲時代な
0076名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:19:38.830
>>74
pcかpcモードでログインしないと変えられないみたい
0077名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:20:09.880
つべでArtzie Music聴いてろよ
0078超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:20:55.800
これパソコンからじゃないと色々できないんやな
めんどくさっ
0079超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:22:56.840
>>75
上の二曲目は?
0080名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:23:04.030
>>72
狼から出てけよ
0081名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:23:30.060
>>77
これは捗りそう
0082超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:29:02.240
ネット上の色んなところに転がってる音楽を集めて一本化してそこで聴けるようなサービス生まれたらいいのに
プレイリストとか作って公開したりしてさ
0083名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:32:36.600
>>80
お前が出てけ
0084名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:34:38.190
名前に「ヴ」 の使用が認められるようになったのは1990年
0085名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:35:43.570
>>82
まー無理だろうなぁ
ネットの地図みたいなの欲しいがな
全体像が見えなすぎて頭ごちゃごちゃするから
0086名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:42:03.200
岸本ゆめの
なんてつばきファクトリーのメンバーまでNGにしてるってことは

ハロプロメンバーほぼ全部NGにしてるんだろ
ハロプロに新メンバーが入るたびに逐一NGに手入力してるんだろ

ハロプロに対するとんでもない憎悪だな
そこまで労力を使って居座る場所なのか狼は?
0087名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:43:35.860
>>79
ブレッド&バター You Tube開けばそこにみんな書いてる
0088超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 12:46:32.360
マジか
YouTubeの方聞けないからサウンドクラウドで聞いてたんやごめんな
0089名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 13:12:08.420
体系的なもの知りたいときはしてはいまだにガイド本買ってるわ
ネットだとわかりにくいし
そっちのほうが早い
0090超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 13:25:40.370
>>66で夏への扉流れてきたんやけど山下達郎じゃないんやけどなんやこれ笑うわ
0091超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 13:51:54.040
シャネルズのベスト盤1000円で迷った
0092超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 14:43:52.090
これ聴いてや
めっちゃ気に入った
https://soundcloud.com/cerise/sodapop
0093名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 14:52:03.230
ニートなのにかねあるの?
0094超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 14:57:18.780
まさか
0095fusianasan@無断転載は禁止2017/03/30(木) 15:34:39.330
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://gastt.eitaro.jp/1703.html
0096超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 16:45:57.550
レコード店行ってみたら大瀧詠一の最初のアルバムが1万円で売ってた
0097名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 17:54:03.120
そういうのって若者が集める意味あるんだろうか
もっとも効率いいのはTSUTAYAで借りるってやつじゃないかな
0098名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 17:59:35.300
レコード買う連中はTSUTAYAなんて行かねーからw
借りるとかないからww
0099名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:12:53.250
レコードなんか若者が買う意味あるのだろうか
大抵CDになってるでしょ
0100名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:21:11.340
DJやってたりサンプリング目的だったらまあまあ意味ある
0101名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:31:37.470
レコードは絵も鑑賞できていいなと思うけど
まだ自分には必要って言える条件が揃ってないや
いつかレコード漁れるようになれればいいけど
0102超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:38:02.620
CDで出されてないやつもあるんやで
0103名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:40:23.200
ないよ
0104名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:41:33.680
月曜日にお茶の水ディスクユニオンの7インチコーナーいてふと隣見たらMUROがいたw
0105超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:45:01.580
あるぞ
0106名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:46:26.740
ない
0107超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:52:56.310
あるぞ
0108名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:55:54.050
ないよ
需要があったらCD化される
0109超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:57:26.560
CD化されてたらレアグルーヴでもなんでもないやろアホか
0110ZAPPA杏 ◆/Bgd55c3Rs @無断転載は禁止2017/03/30(木) 18:58:14.350
いや結構あるよ
CD化されてても盤起こしの半ブートだったり
0111名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:02:39.300
ないでしょ
0112名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:05:50.730
あったら聴いてみたいもんだわ
0113名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:08:27.960
なんの話やねん
0114名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:28:12.350
アナログ時代の半分もデジタル化して売られていないよ
これが現実
0115名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:28:14.850
いや、ほんとはそういうレアグルーヴを教えてほしいんだよ
0116名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:31:41.720
コテ付けたり外したり
情けない馬鹿
0117名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:34:02.420
>>116
一応違うと言っておく
http://i.imgur.com/ekKSZkh.jpg
0118名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:36:56.210
警察アニソンものとか好き
0119名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:42:13.300
CD化よりitunesの方が期待持てる
0120超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:44:47.170
iTunesは結構あるな
ただ現物が欲しいから最終手段やな
0121ZAPPA杏 ◆/Bgd55c3Rs @無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:45:30.940
未CD化は権利関係の複雑さ係争中のものが多いからどうだろう
0122超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 19:56:06.590
沖浩一は多分CD化されてないな
検索してもレコードばっかりやしCDあったとしても探すのめんどくさいわ
0123名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:06:03.320
仲間内で物を見せ合うような時代でもないし
一人で楽しむしかないから
俺はデジタル音源でシコシコ
0124名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:08:54.120
ってかんなもん買う前に買うCD山ほどあるじゃん
そんなの所有枚数数千枚越えてから手出すもんでしょ
0125名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:13:13.060
>>124
ある年代にしか存在しないジャンルっていうのがあって
そこを好きになるとCDがほとんどない
だから特別レアもの探してなくても そういう状況に陥ることがあるのよ
0126名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:16:08.440
俺CD3千枚あるけどまだまだ欲しいのたくさんあるし
わざわざプレミア価格でそんなの集めないなあ
0127ZAPPA杏 ◆/Bgd55c3Rs @無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:16:14.660
アナログもCDも厄介だがソノシートはどうしようもないな
スルメで出来たSPとか
0128名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:16:48.930
そもそもレコードが好きだからCD買うとかまったくない
CD化されてるか否かもまったくどうでもいい話
0129名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:18:23.610
3000くらいじゃ確かにまだまだだよな
0130ZAPPA杏 ◆/Bgd55c3Rs @無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:19:39.600
そういえばカセットテープでしか出てないのもあるな
0131名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:20:40.110
じゃあほとんどいないだろ
DJとかやってる奴ならまだしも
0132超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:29:14.200
ていうかまずレコードプレーヤー買わないとあかんわ
0133名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:33:41.350
大変だぞお
レコードコレクションこそ本物の音楽コレクターだと思うけど
俺にはムリ
0134名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:34:40.160
3000くらいじゃまだまだって数量自慢してるわけじゃないんだから
0135名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:37:09.330
枚数多いと部屋から狭くなるだけだと気づいて売った
デジタルバンザイ!
0136超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:37:37.910
レコードって部屋に飾ったりするん?
0137名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:38:22.720
一人で楽しんでないでYoutubeで再生リスト作ってくれよ
0138名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:39:21.900
付き1000円くらいのストリーミングサービスで
自分のコレクションあっさり凌駕されちゃうからな
けっこー衝撃だわw
0139名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:39:23.440
マイルール設ければいいんだよ
自分の場合は1枚5000円以内
どうしても欲しければ1万円以内 それ以外は再発でOK
他人と競ったり枚数誇るとかそんなの子供だから
0140超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:40:15.130
むしろ高いやつだけにすれば枚数抑えられんちゃうか?
0141名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:47:21.320
人生の長さを考えるとコレクションほど無駄なものはない
まあそれが楽しいならいいんだけど
0142名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:49:07.490
>>141
達観してるな
うらやましいわw
0143名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 20:53:43.130
>>134
そう聞こえちゃった?
0144名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:06:14.490
三千もってるより、よく聞くもの二百枚くらいの方が人生幸せかもしれない
0145名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:08:18.930
人それぞれ
妬みにしか聞こえない
0146名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:19:49.620
世には万単位のコレクターがたくさんいるわけで3000程度で自慢扱いされちゃたまらないわ
0147名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:22:09.780
レアグルーヴってそういう万単位の連中がめぼしいのほとんど
集めて買う物なくなって手出すもんでしょ
0148超ふわふわ子@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:24:18.300
とりあえずレコードプレーヤー買った
いつ届くんやろな
0149名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:25:38.040
お前受験勉強はいいのかよ
0150名無し募集中。。。@無断転載は禁止2017/03/30(木) 21:27:52.020
学生時代の勉強中に聞いてた音楽って
なんともいえないノスタルジーが残るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています