トップページmorningcoffee
1001コメント195KB

情強の狼住人ならもうB-CASのクラックしたよね? 2枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2012/05/16(水) 05:07:19.610
情強の狼住人ならもうB-CASのクラックしたよね?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1336880143/
0026名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:32:58.500
尼のNTTのカードリーダーが値上がってるw
0027名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:34:00.950
午前中にクレクレバカが解析スレいってたようだが
あそこいってもダメだろバカか
0028名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:35:28.160
カードが持ってるのって契約情報だけでスクランブルを解除する機能を持ってるわけじゃないでしょ
全チャンネル2038化したカードを使えないようにするためにはチャンネル自体を根本的に変えないとダメだと思う
そうするとチューナーの対応も必要になるから地デジ化のときみたいなことしないとならないんじゃない?
こうなると現実的に対応不可能なんじゃないかな
0029名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:44:01.090
それは不可能じゃなくて最も簡単な方法だろ
そしてすぐに突破される
時間稼ぎのイタチごっこ
0030名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:47:43.280
>>25
もっとそら恐ろしいドラマ抱えてる人間もいるかもしれないし
逆に何のイデオロギーも持ってない奴もいるだろうし
0031名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:49:32.660
M002はどうなん突破されそうなん?
0032名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:50:02.080
>>28
あ ごめん
システム事態の総とっかえか
そうだな
それやるよりは一時低波のほうだろうな
なが〜い一時になりそうだが
0033名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:50:33.790
スクランブルの解除キーをカードが持ってるなら有料契約者全員に新カード発行&スクランブルキー変更で対応できたのに
チューナーが固定で持ってるならチューナーの交換が必要になるからやろうとしたらいくら金がかかるやら
システム開発時にクラックされることは想定してなかったのかね
0034名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:51:54.080
低派しても解決にならんじゃん
0035名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:52:05.910
突破されてもうpされないかもしれない
0036名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:52:39.770
>>32
そう
カードに入ってるのはチャンネル番号に対して有効期限の設定だけだから現行システムを使えなくするにはチャンネルを変えるしかない
だとすると、BS/CSのチャンネル番号再割り当て&新システム移行とか地デジ移行並の大騒ぎになるかなと
0037名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:54:58.140
正規に有料で見てる人がいる限り停波はありえない
0038名無し募集中。。。2012/05/16(水) 13:57:04.340
Suica(Ferica)とかはクラックされたときのために複数の暗号アルゴリズムを入れていて変更できるようになってるのになあ
0039名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:02:33.460
CASっていう以上課金システムに使うもんだから
そういうものはあると思ってたんだけどね
0040名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:03:37.320
>>34
何やっても莫大な金が掛かることは確かだから
さらにその時間も長期になるなら一時停波って話
どの程度から長期と判定するのかは分からんけど
0041名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:05:40.970
プリペイドカードと違って現金化したり他の物と交換できないから金と同じ価値があるって認識してなかったんだろ
無効化されたら有料契約者が減ることになるのに
0042名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:06:46.080
>>37
その人らにHD用のアンテナとチューナー配ってお値段はe2の時と一緒
っていう手段もある
wowowとかをどーするかだ
0043名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:06:53.640
対策時間かかりそうなら俺もアンテナ買ってくるか
0044名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:08:08.250
>>40
新システム開発と移行に何年かかるかわからんが
その間に停波したら放送事業者の収入がなくなる
最初から金払う気のない奴がタダで見れて喜んでるだけだから停波したら被害が増すだけ
0045名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:09:39.230
>>44
>>42
0046名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:09:55.220
B-CAS廃止とBSCSの有料放送は新システム移行ぐらいしかないかね
0047名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:10:52.990
>>45
誰が金出すの?東芝?
0048名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:12:26.460
>>44
おまえは盗み見し続けたいからそう思いたいだけなんだよw
0049名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:13:07.760
>>42
専用チューナーがないと見れないなんて昔のWOWOWだろ
せっかく衛星放送が普及してきて無料放送や体験視聴で釣って契約増やす努力をしてきたのに
そういうのができなくなると契約者が増えにくくなるし尻すぼみになるよ
0050名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:14:06.780
>>47
知るかよw
ただしコスト面からいったらこれが迅速で手軽な対応策じゃねと思っただけ
0051名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:14:22.400
停波するのはいいけどその間の放送事業者の社員の給料はどうやって払うんだ
0052名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:14:42.980
>>49
>>48
0053名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:15:25.850
違法コピーが多いからCD出すのやめるわ
レベルの話だぞ放送停止なんて

ありえん話をすんなってw
0054名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:15:33.750
社会インフラの一部を気軽に止めるとか言うなよw
0055名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:16:20.770
デパートの裏口から入れば盗み放題
だから裏口から入ったけどそのデパートの社員の給料はどーなるの?って質問してる>>51
0056名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:16:58.610
>>53
>>48
0057名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:18:02.940
アンカーギレするようなことなのかね?
関係者か?これ
0058名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:18:30.350
裏口から入れるからデパートを休業にしましょう
バカかw
0059名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:19:03.170
厨房臭くなってきたから買い物行ってくるわ
ついでにホムセン寄ってみるか
0060名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:20:27.810
そもそもタダ見での金銭的被害はない
韓国や台湾では昔からやってること
0061名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:20:37.570
停波しないと思ってるならスルーすりゃいいだろ
「なんか止めないで><だって盗み見し続けたいんだもん」って奴多いけどw
他に低コストで有効な策あれば止まらないだろ
それにMは解析されちゃうだろうけどまだうpされると決まったわけじゃない
0062名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:21:21.870
情弱にもわかりあすくおしえてくだされ
0063名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:21:41.160
インテリのつもりなんだろうけど止めることのメリットデメリットの比較もできないようじゃ平日の日中に狼してるわけだよな
0064名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:21:46.170
>>58
バカはおまえだろ
休業してる間に裏口潰すって話だよ
0065名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:22:16.950
バカは放っておけよ
0066名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:22:44.570
>>63
おまえは盗み見し続けたいだけの奴じゃんw
0067名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:24:23.920
>>63
おまえもな
0068名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:24:34.580
いずれにしてもおまえらが使った金額分以上に見れる期間あるから過剰な反応するなよバカどもw
0069名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:25:24.760
>>67
はぁ?
0070名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:26:16.890
おまえら全員ニートなんだから仲良くしろよw
0071名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:27:08.320
>>69
ボケじゃなかったのかゴメン
0072名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:27:40.410
対応策の話になると
そんなネガティブ(対応策は盗み見してる連中の中でも特にバカにとってはネガティブな話)な話するなよ
っていうのが根っこにある上でレスしてくるバカが多くて困るな
0073名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:32:18.490
タダ見できても特にみたい番組もないしな
月刊ハロプロの本放送が見れるぐらいか
0074名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:35:24.560
恐らく対策されることは無いであろう難視聴
それ欲しがってた奴だけはこの問題がどう転がっても得しただけで終わるな
0075名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:37:04.10O
有料放送局もスポンサーつけて放送するようにすればいい
営業頑張れ
0076名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:37:51.770
難視聴を制限する意味ないしな
まあそれ言うと地デジ移行のときに全放送を衛星化する話もあったけど
放送のローカライズの話で潰された
0077名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:39:15.780
有料放送でCM流れたら視聴者が怒るだろ
今でも空き時間に通販流してるし
0078名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:41:11.580
76のようなアホまだいるのか
雨降ったら見れなくなる衛星放送化なんて日本で出来るわけーねだろ
死んどけ
0079名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:41:43.460
これって何罪?
0080名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:43:21.410
強制わいせつ罪
0081名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:43:48.700
ニートは働け罪
0082名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:47:17.070
>>78
基本的には同意だが
アンテナデカくすりゃそれは回避できる・・・がコスト高になるだけだなw
0083名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:50:22.670
>>82
問題は雨だけじゃないから
中国が衛星破壊実験なんてこともしてる
全面的な衛星放送移行なんてのはあってはならない話
0084名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:51:16.080
T422無料体験したらT02にかわってもうてるわ
0085名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:53:15.870
金払ってる人今どんな気持ち?
0086名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:53:55.730
>>83
別に全面的な衛星放送移行なんて望んでないけど?
0087名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:55:08.150
金払ってる奴がこれ知ってたら解約して2038化か苦情電話かどっちかだろ
0088名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:55:27.940
>>85
アナログ時代でもこういう不正なタダ見って知ってる人はやってたがお前知らないだろ?
いつの時代でもそういう奴は隅っこの方に必ず居るって言う程度の話
0089名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:57:42.300
アナログCATVチューナー持ってたよ
ほぼ全チャンネル見れた
でもほとんど見なかったけど
実際見るかと言ったらほとんど見ないのが現実
0090名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:57:46.640
もうMも完了したってさ
ただしうpされないかもしれない
0091名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:58:48.640
それじゃ暴動がおきる
0092名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:58:50.950
M002ってBカスの7割なんでしょ
T422だけの問題にしとかないと本気で大きな問題になるな
0093名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:59:27.130
>>88
その当時と今じゃネット繋がってる奴の総数違うだろ
もちろんスキルレベルも違えば民度も違う
0094名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:59:33.970
台湾や韓国から常に変なもんは上陸してる
その程度のニッチなものに騒動を落とし込めれば
対策としては成功なんだろけど
0095名無し募集中。。。2012/05/16(水) 14:59:38.120
http://www.marumo.ne.jp/

ここ読んでたけどにちゃんの酉より簡単な仕組みで笑ったw
0096名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:00:44.600
T422だけでも1000万枚とか2000万枚とかいった話なんだがなw
0097名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:02:20.810
>>93
アホなだあほんと
スキルだとかいかにも中二的な事言い出すから何も知らんとばれるんだよ
何時の時代だってそういうのに興味有るって実行までする奴は同じ奴だよ
0098名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:02:40.700
家だけどもレコTV安物チューナーで3枚あったぞ
まぁ最近テレビ見ないんで祭には参加しないけど
0099名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:05:02.170
まだ祭に追いついてないんで状況把握できてないが
CSが無料になるとかならそれなりにおいしいかな
今の番組には興味ないが昭和の過去モノとかは見たい
0100名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:06:42.430
多チャンネルに興味持って見れるようになると最初は嬉しいが
すぐ別に見たい物なんて無いのに気付くよ
ただザッピングする時間が物凄く長くなるだけ
0101名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:07:21.410
>>97
そんな話はしてねーよ
それも読めてないアホはおまえだろ
0102名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:10:05.730
>>101
最初からやる奴はやるって話なんだがそれすら理解してないのか
0103名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:10:17.620
>>100
タダなら受信出来る状態にしておいて損することはないでしょ
年に2つ3つでも録画したくなるようなもんがあればラッキーだし
0104名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:12:50.770
NHKBSのテロが消えたことが最大の収穫だった程度の俺
0105名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:12:53.020
M解析完了して2038化もできたけど解析スレの住人も事態の大きさに怯えだしてうpしそうにないな
しかし火種としては残り続けるという事態
やはりうpされなくても解析されたって事実だけで大事であることに変わりなしか
0106名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:13:10.420
もう書き込むのやめて下さい
僕は完了したのでこのスレ落とします
0107名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:13:34.800
龍馬たんなら
   龍馬たんならきっと
0108名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:13:39.590
>>102
おまえが頭悪いことだけは分かったわ
0109名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:13:57.930
僕は今このスレを知りました
がんばって今から追いつきます
0110名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:14:57.380
>>103
実際こういう感じで「定期的にちょっとした手間」をかければ全部の番組見れるようにしてたんだよね
でもそれすら結局面倒臭いし見たい物が無いって現実に気付くとやらないんだわこれが
0111名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:16:20.300
>>108
お前はこういうの初めてで物凄い大事件みたいに感じちゃってるんだろうけど
別にこんなんはずーっと前から存在してる事の単なる一過程だって気付けばそれでいいよw
0112名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:16:55.540
通期決算でこの下半期から明らかに契約者が減ったとか
そういうんでない限り事業体が撤収だのなんだのに踏み込む
合理性が無いよ
スカパーの場合本体に各チャンネル運営会社がぶら下がってる方式だから
意見だって容易に統一されないだろし
0113名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:18:08.190
Mはうpしてくれないのか
俺終了・・・
0114名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:18:36.960
>>111
規模の違いも全く認識できない想像力0のバカかタダ見続けたいだけのバカだろおまえはw
0115名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:20:03.770
>>112
実際の所有料の衛星放送の生命線ってケーブルTVなんだわ
そっちの方で同じ事すればJCOMみたいな民間の大手が行動するってのは有ると思うけどね
0116名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:20:06.150
>>112
おまえも想像力0だな
2038化が生きてる限り
減ることはあっても増えることは無いだろw
0117名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:21:29.370
利権のためにくだらんカードを作ったことが間違い
ここに宝が埋まってますよと明示して鍵かけたって
いつかだれかが開けちまうさ
0118名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:22:12.170
>>114
あらあら・・・
以前の事を把握どころか知りもしないのに規模の比較とかどんだけ知能低いんだお前・・
0119名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:22:25.280
企業にとっての合理性ってのが分かってないんだなこいつ
予測にガクブルして決断なんてするわけないの
全ては結果に対する対応をするってだけ
0120名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:24:09.560
>>118
以前を知っててもそんな寝ボケたこと言ってるおまえだろ低能はw
0121名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:24:12.710
>>117
そういう事
結局の所前提としてキャスカード自体の成立に国民が納得するような背景が無いからな
こんなのを問題にして公知させて困るのはむしろやってる側
0122名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:25:04.620
M002のツールのソースRARはあるようだな
0123名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:25:37.800
>>119
おまえみたいな能無し雇ったらエライことになるなw
0124名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:26:56.440
東芝ってパス掛けた奴も>>119みたいに予測しない人間だったんだろうなw
0125名無し募集中。。。2012/05/16(水) 15:27:14.670
なんか人が発見したのを自分の手柄みたいな勘違いしてスキルとか言い出す中二君が
見境無く噛み付いてるなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています