【けものフレンズ】「フィギュアとのツーショット撮影やめて」 蔵王キツネ村写真館が注意喚起 フィギュアをキツネが誤飲か [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001yomiφ ★
2017/03/16(木) 01:36:40.18ID:CAP_USERキツネが誤って飲み込む危険性があるため、フィギュアとのツーショット写真の撮影を控えるよう求めている。
キツネ写真館は 3月13日に投稿したツイートで、キツネがフィギュアを飲み込んだ場合の危険性を説明。
腹を壊すだけでは済まず、開腹手術が必要になる可能性があり、最悪死亡するケースがあると訴えた。
その上で、「万が一誤飲させた場合は、黙って帰ったりせずにすぐに知らせてください」と呼び掛けた。
すると、このツイートに返信する形で、「誤飲を起こしたのは私です...当日連絡なしで帰ってしまって申し訳ありません」と名乗り出た人がいた。
内容から、フィギュアとのツーショットを撮影していた際に、キツネが飲み込む事故が実際に起きた可能性があり、持ち主がそのまま立ち去ってしまったようだ。
この他にも、心当たりのある数名から連絡があり、施設側が状況を確認している。
キツネ写真館はさらに、フィギュアに限らず、スマートフォンも飲み込んでしまう可能性があると指摘。
誤飲の原因として、置き忘れや落下、故意に噛ませる行為などを挙げたほか、真似する人が出ないよう、過去に撮影したことがあってもネット上に公開しないようお願いした。
人気テレビアニメ「けものフレンズ」の影響で、動物を見に実際に動物園へ行ったと SNS上に投稿する人が増えている。
この影響からなのか、キツネ村への来場者も増加しているという。
こうした呼びかけに、反応が多く寄せられた。「誤飲したら治療費を請求するという看板を作っては」「禁止していることを伝えた方がよい」
「園内に入る前に持ち主検査や罰金を設定した方が良い」と、事故防止策の提案が相次いだ。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/14/fox_n_15375072.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
キツネ写真館@蔵王キツネ村公式提携中 @fox_info_net
キツネ村場内で、フィギュアとのツーショット写真などを撮っていらっしゃるお客様へ。
誤飲事故がありますので、ご遠慮いただければと思います。
PVCなどは食べ物ではございませんので、お腹を壊すだけでは済まないケースがあり、開腹手術をすることがあります。死亡することも珍しくありません。
https://twitter.com/fox_info_net/status/841123762917466113
―@fox_info_net すいません…誤飲を起こしたの私です…当日連絡なしに帰ってしまい申し訳ございませんでした…
万が一誤飲させてしまった場合は、黙って帰ったりせずにすぐ飼育員にお知らせくださいませ。
すぐに誤飲したキツネを特定出来るだけでも助かる可能性が高まります。死後解剖で誤飲が判明してもあとの祭りなので…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています