「おいしーい」地元の小学生たちが宇宙食を味わう…宇宙食館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウォーターφ ★
2005/04/18(月) 02:16:50ID:???「宇宙食館」がオープンした。土、日曜日と祝日には毛利さんが92年の初飛行時に
宇宙に持っていったとされる「おもち」の試食もあり、さっそく地元の小学生たちが、初めての宇宙食を味わった。
試食できるおもちは、フリーズドライで乾燥したもの。水に15秒ほどつけるだけで食べられる。
子どもたちは、おそるおそる水につけ、できあがったもちにきな粉をまぶして口に運ぶと「おいしーい」と歓声が。
宇宙食館では、宇宙食の歴史などを紹介するパネルのほか、ロシアと米国の宇宙食40品も展示。
試食は1日3回、1回につき抽選で20人までが体験できる。5月15日の野口聡一飛行士が初飛行に
持っていく、初の「宇宙ラーメン」も野口さんの帰還後、試食できる予定という。
http://www.asahi.com/life/update/0416/image/TKY200504160108.jpg
http://www.asahi.com/life/update/0417/001.html?t
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています