トップページmoeplus
29コメント6KB

【自室で】世界初の家庭用光学式プラネタリウム商品化【1万個の星空】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木久蔵φ ★2005/04/16(土) 01:28:02ID:???
部屋に1万個の星空。セガトイズより7月発売へ

株式会社セガトイズ(東京都台東区、國分 功社長)と大平貴之は、
世界初の家庭用光学式プラネタリウム「HOMESTAR(仮称)」を2005年7月に発売すると発表した。

HOMESTAR(ホームスター(仮称))は、大平貴之とセガトイズの共同開発による、超小型プラネタリウム。
家庭用としては世界初の光学式(※1)を採用し、天井いっぱいに、
業務用の大型プラネタリウムに匹敵する、6.5等級までの恒星およそ1万個を投影できる。

商品名:HOMESTAR(ホームスター) (仮称)
価格:¥20,790(予価)
製造・発売元:セガトイズ

http://www.megastar-net.com/news/news050415.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
このアイテムは21世紀のロボピッチャと呼ばれることになるな
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/16(土) 01:40:46ID:q/b4y0TL
いちまにせんえん以下だったら買う。
ちょっと高い気がする。
0004なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 00:05:12ID:qYxnqUJZ
四角い部屋に投影して歪んだりしない?
0005なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 11:05:39ID:HrQuYJty
プラネタリウムを作りマスタの
イケメン大平キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
0006・ο)っ ◆AEWCROWN6U 2005/04/17(日) 17:29:49ID:ilc5Qwa7
実際に投影された物を見てみないとなぁ。

でも、これを使ったところで、部屋が微妙な場合は良い雰囲気にはならないのでは。
漫画が並ぶ本棚や、PCパーツにAV機器とかに星が映ってもあんまり。。。
0007なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 19:40:22ID:VBxGW5Ga
そういった部屋に住んでる人は、そもそもこういうものに興味を示さないと思うの。
0008なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 21:14:19ID:iAm+B2L1
プラネタリアンイイよー!
0009時をかけるメイドさん ◆MAID538kyI NGNG
プラネタリウムはいかがでしょう?
0010なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 21:47:14ID:Y9bN8Zoe
無茶無茶欲しいんだけど。
0011なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 22:06:06ID:fr17uUGf
広い部屋かつ高い天井だといい感じになりそうだけど、
狭い部屋だとすごいことにならないか?
0012なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 22:35:43ID:fLKeVr9i
狭いなら狭いなりにその部屋が宇宙になる。
まさに四畳半大宇宙ロマン。‐松本零士の世界。
0013なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 22:50:15ID:fr17uUGf
押入でやってみたくなったw
0014なまえないよぉ〜2005/04/17(日) 23:55:12ID:qYxnqUJZ
>12
レイジメーターとか投影されるとそれっぽいかもね。
0015時をかけるメイドさん ◆MAID538kyI NGNG
トイレに置きたい
0016なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 00:01:58ID:OmCOIJWO
まさかとは思うが・・・・いち「まんこ」の星空 でスレ立てたわけじゃないよな
0017なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 00:45:31ID:6XTee1TL
>>16
中学生じゃあるまいし…。
0018なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 01:58:26ID:8cdEVtjL
>>16
どうぞお好きなだけ星見て下さい
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
0019なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 03:48:47ID:1yACvasI
お風呂とかにおけたらなぁ。
0020なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 08:55:03ID:61D0K8VU
以外に安いね。流れ星や、設定によって季節の星は見れるのかな〜。
0021なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 10:10:31ID:0jcvTq5k
ナレーションCDとかも欲しいな
つーか、ROMとかでいろいろ変えられたりできればいいのに
普通のプラネタリウムも時期によっていろいろ分けてるよな
0022なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 11:33:02ID:+9p7o1+S
この人って例の天才イケメン君?
この前テレビで特集してたけど、観てるうちに軽く死にたくなった
0023なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 13:30:37ID:YJqualDF
晴れた日の夜に、外で使ってみようかと思います。
0024なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 16:35:36ID:23cFETbb
決めた
中学入学祝いに送ろう
0025なまえないよぉ〜2005/04/19(火) 23:03:18ID:VkhTLjjT
少し高いが 欲しいな・・これ
バイトして買うか
0026なまえないよぉ〜2005/04/24(日) 23:06:23ID:tLJ1VRco
これ、プラネタリウムじゃないよー。
投影機だよただのー。

でも嬉しいけどさー。
星像が不安だから試してから買いたいんだけど、
無理だろうなあ。買った人の報告待ちかなあ
0027正統派 新渡2005/04/25(月) 04:02:11ID:gUVtNoy2
すぐにかっちゃおぉ〜

TV電話で見せびらかす・・・
ttp://219.37.208.94/gals/
0028なまえないよぉ〜2005/04/25(月) 04:04:27ID:pbwtgIwZ
プラネタリウム。プラネタリウムはいかがでしょう?
0029なまえないよぉ〜2005/04/27(水) 15:40:32ID:LuFWZzUy
すげえ。マジ欲しい。
>>7
オレのようなひきこもりが、ひきこもりだからこそ、
こういう物をほしがる。

他人がいるプラネタリウムに行くなんて、
怖くてできないからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています