トップページmobile
12コメント3KB

CEでLAN接続できるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
CEやCE2でメールをLAN接続というのはできるのでしょうか?
私は、自宅も会社もLAN接続なので
わざわざダイヤルアップしたくないのですが。
カシオペアのHPの設定画面ではダイヤルアップしかなかったので
ちょっと疑問に思いました。
0002名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
できますとも。
無線LANもできるようですよ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
まった!
CE1ではLANできない
2.0から対応のはず
00042 NGNG
あ、ごめんなさい。カシオのポケットPCの話ですか?
これは、CFカードスロットがなくなったので、多分できないと思います。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
USBで何とかしてくんないかなー。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 NGNG
う〜ん、つなげなくはないんだけど、セキュリティがめちゃ甘の気がする。
LAN経由でシンクロしてるけど、同期開始までの待ち時間が長いし、手動起動
になるんで、大きなものを流すとき以外はあまりメリットを感じていない。

http://www.wince.ne.jp/
とかだと、喜んでる人の方が多いから、俺が特殊かも。
ここは、結構親切に色々教えてくれる人がいます。おすすめ。
0007>1 NGNG
ねー、機種を特定して。わかんないから
レスが混乱してる。
00081 NGNG
単3電池で動くPCということで、A-60かA-55Vで
お願いします。(他にもあるかもしれませんが)

IE4以降だと
○モデムを使用してインターネットに接続
○LANを使用してインターネットに接続
の2つがあって私はモデムは旅行先でしか使ってません。

目的は通勤電車の中で
cocodeメールとかマグマグの一覧?
読んで選択したいんだけど、携帯電話じゃ
長すぎて受信できないし、A5ノート持ち歩いてたけど
電池が死んでしまって、どうしようかと。
0009>1 NGNG
あの、私の知識不足ならごめん。
1での「LAN接続」って、8の用途に
もっていけるんですか?
0010ケンタ NGNG
電車の中でLAN接続かぁ。

無線LANもだいぶ進んできたね。
0011>10 NGNG
OFFラインで読むんじゃないの?
0012ケンタ NGNG
> 11

なるほど。受信しておいて読むわけか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています