【MVNO】NifMo by NIFTY Part6 [転載禁止]c5ch.net [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 03:16:06.57ID:mnAmPL4A0前スレ
【MVNO】NifMo by NIFTY Part5 [転載禁止]c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1440083893/
語れ
0002いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 03:24:01.60ID:k3K8wTuB0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「電話かけ放題」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円なので 半額は1,350円
既にサービス開始予定の6月を4ヶ月と15日も経過したが、ナゼか公式発表ではないブログにより
あいまいな延期を表明するだけで相変わらず何ら具体的な公式情報を提供できないnifty
●http://www.nifty.co.jp/list/all/1.htm 【公式情報】通話定額「電話かけ放題」は一切無し)
●http://blog.nifty.co.jp/blog/2015/06/nifmo-d97b.html 【公式ブログ】「若干後ろに遅れております」
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)の疑いが高まり、二度目の景品表示法に基づく措置命令か
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0003いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 04:13:17.13ID:VT7R7/M800004いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 04:22:02.48ID:uzkLbkf600005いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 06:01:45.84ID:KdfaI2zL00006いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 06:12:17.51ID:Jn4URDSE00007いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 06:22:45.85ID:OU7a6RXk00008いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 07:55:52.54ID:/wcvdUPe00009いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 08:14:18.05ID:FsemlNOA02chが規制されてないだけマシなのか…
0010いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 09:08:57.00ID:WwLewuTt02ちゃん規制されてるのか。
0011いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 09:31:19.10ID:JHaw8V7H0低額のくせに成果が必要で、しかも苦行のようなクソゲーばっかり
また、成果地点に達しても反映されない事もあるな
消滅都市とかそうだった
0012いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 11:17:40.95ID:WDP1QZWO03gプラン入ってるのに何で600mb程度使ったら規制かかるんだ?
これからスマホを楽しもうってのに酷いな。
俺の3gbなんだから好きに使わせろ
0013いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 11:49:58.01ID:Ji2LarEd03日規制あるのを知らずに加入したのが悪い。
0014いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 14:06:55.39ID:M6l6hg900大抵のクソゲーは同じデベロッパー
なので横並びにクソなのが増殖してる最悪環境だな
0015いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 14:13:18.01ID:gxp+cU970http://nifmo.nifty.com/price/limit.htm
直近3日間の通信利用量の合計が
3GBプラン: 650MB →1日216MB
5GBプラン: 1,100MB →1日366MB
10GBプラン: 2,200MB →1日733MB
を超えた場合にも制限がかかります。
直近3日間の通信量が先の上限を下回った場合に制限が解除されます。
※ 通信速度が制限されると、上り下り最大200kbpsでの通信となります。
■高速通信規制が一切ないMVNO
●OCN
●IIJ
0016いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 14:42:59.22ID:EfpA4g9Q0IIJ系、OCN、BIGLOBE 6GB〜、mineo
低速側の制限がないMVNO
OCN、BIGLOBE 6GB、mineo、NifMo
低速側の制限かあるMVNO
IIJ系(IIJmio、DMM mobile、ELSONIC SIM、BIC SIM、pana Iプラン)
3日366MB規制→30kbps
0017いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 15:02:59.48ID:/zUbNPWK0大嘘書くな脊髄反射の詐欺nifty社員
0018いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 15:32:09.21ID:s4xxnVXq0申し込む時に書いてあったろ?
読んでないの?
0019いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 16:09:02.75ID:Y14/mFMO0基本料金がご利用開始月より最大2ヶ月無料となる「NifMo Premium Card」が付録
http://www.fujitsu.com/jp/group/fom/resources/news/notices/2015/0803.html
【付録利用時注意】
プレミアムカード利用期限:2016年7月末まで
http://www.amazon.co.jp/dp/486510237X/
日頃からあまり使わないスマホに月6千円は高いと感じていたので、この本買ってNifMoにしました。
本の内容はページ数が少なくNifMoのサービスが分かり易く書いてあるという印象です。
プレミアムカードを1,000円で買う感じです。
やはり初期登録料と2ヶ月間無料が魅力で購入しました。
スマホ本体は秋葉原の中古ショップでゲット(docomoのF-02Eを15,800円 NiftyのHPに対応機種であったので)し使ってます。
プランは3Gプラン+音声通話。月額1,600円。新しい電話番号は070でした。
これから無料期間中にいまのスマホ(au)をガラケーにして安く使うか、解約するかを検討していく予定。
通信速度はいままで3Gだったので、LTEで確実に早くなりました。
NifMoへの申込からSIMが届くまで約4日間で、届いたSIMを解説にしたがってAPN登録すれば、即通信できました。
メールアドレスは自分で@nifty.comのメールアドレスをメーラに新規登録とてする必要あり。
いろいろと知識不足で不安でしたが、意外と簡単にできました。
これで月々4千円は安くなるのが嬉しいです。
ネットも通話もあまりしない方にはお奨め!
0020いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 17:11:05.12ID:flFFiSBE0Amazonのコピーか。
0021いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 18:05:03.95ID:WDP1QZWO03日もこの低速度のままかよ。
開通から一週間たってないのに出て行くと決めたw
0022いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 18:33:45.22ID:8rsk+joR0制限有りか無しくらい契約前に調べるだろ
0023いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 19:02:48.68ID:pW6ewPxL0今はフリースポットも増えてるんだから家にないなら考えろよ
他のとこ行っても一緒だろ
あ、キャリアに行っても一緒かw
0024いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 19:08:24.48ID:pW6ewPxL0アプリ落としてただけ。
それをする為に契約したんだから通信できてよかったね。だな
○○しただけってよく言ってるのいるが、対価は必要だよな
制限嫌なら沢山お金払えばいいよ
0025いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 20:03:24.31ID:zz/w9y3w0なんで2ヶ月無料なのに3GBプラン申し込むの?
無料期間は10GBにすりゃあいいのに
0026いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 20:35:49.35ID:WDP1QZWO0何必死に叩いてるんだよカスがw
一気に落としすぎた。
まぁ、今回のミスで規制のある所にいるメリットがないことを痛感しただけだ。
0027いつでもどこでも名無しさん
2015/10/15(木) 20:41:15.89ID:PhLvN38q00028いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 00:38:49.18ID:oANgWqiU0詐欺niftyはダセーなおい
mineoなら今から申し込んでも半年無料だぞ
0029いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 01:55:40.64ID:4aPs2JNE0通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/
荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。
草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w、o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!、wimaxの代替、情弱ちゃんちゃんちゃん
日電キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!w、≧∇≦ブハハハハハ、(ヾノ・∀・`)ムリムリ、/(^o^)\ナンテコッタイ、ъ(゚Д゚)グッジョブ、いあいあ
0030いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 01:56:09.75ID:4aPs2JNE0◆「プ」 は半角カタカナ
◆「爆」 今どき「爆」を多用する
◆「ww」「プ」や「爆」とのコンボで多用される。「喪前」もよく使われる。
◆「質問にはまともに答えないので草プと会話するのは難しい」
◆「age」「sage」 なぜか半角ではないローマ字
◆「自演する時には↑の文字を使わないが内容ですぐバレる」
◆「上記手法が知れ渡ったため、全角空白をmail欄に入れることが多い」
◆「草プの書き込みの4分の1は自演なのでIDが出ないスレが好物」
◆「そしてそれがバレてないと思っている」※草プ=芋捨だとは気づかないフリをするのもお約束ですよ!
◆「人の話を聞かない」そしてコンボで「激しい思い込み」を発動する
◆「激しい思い込み」※誰も追随出来ないくらいの激しい思い込みの為、高血圧の人は観覧注意!
◆「国籍不明な漢字の変換」中華とも朝鮮とも思える言葉の変換を使うが自演の時にも使うので分かり易い
◆ 端末機種名を数字だけで示す(例:MR03LN→03、NAD11→11、WX01→01、W01→01)
◆ 誰も意味を理解できない無理な略語を増産する
◆ 2014/4/25現在、特徴消して荒らし継続中。但し、日本語の不自由さは消せない模様
●草プのプロファイル
・大阪出身の朝鮮人二世
・年齢は30代後半から40代とみせかけた還暦世代(カタカナ表記の癖が還暦世代と一致)
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職
・いまは自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、年齢=彼女いない歴
・モバ板や携帯板に貼り付いてるが外に出ることは滅多にない
・生活費も無い貧乏人、2ちゃん書き込みのバイトで生計を得ている
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致)
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格つまり基地外。脳内親友や脳内ファンを飼っている
・逮捕間近
・福岡県久留米市在住
・楽天カード所持(審査がザルなクレジットカード)
0031いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 09:25:56.27ID:bPHW56ZT00032いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 10:13:43.86ID:MvtMUObH0早めに規制を体験出来て良かったじゃん。
ここ、3日規制にも、コースによって上限が変化するし。
0033いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 11:30:19.71ID:mReDGSE/0IIJの低速3日規制叩く前に高速規制なくせよww
詐欺nifty工作員はww
0034いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 12:10:09.07ID:jkhcdlQ+00035いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 12:14:11.31ID:D9ZZ/4i10Google Play Music、Apple Music聴けないからなぁ
高速クーポンを無駄に捨てて聴くしかない
クーポン無くなったら30kbpsだから音楽聴けなくなる
NifMoなら低速規制ないから
高速分なくなっても、Apple Music聴き放題できる
この差は大きいよ
0036いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 12:21:05.01ID:8Ew47jii00037いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 12:34:50.54ID:7rlpSBt300038いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 12:48:03.48ID:MvtMUObH0低速へ切り替える方法はないよね?
0039いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 13:09:12.85ID:WI3JF23r0なくても高速分なくなった時、
低速で音楽聴いて規制されるのはIIJmio系全部。
30kbpsに速度絞られるから音楽は聴けなくなる。
NifMoはその規制そのものがない。
0040いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 14:02:53.57ID:MvtMUObH0低速化したときの速度はどれぐらい?
0041いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 14:06:20.56ID:WMmUTvoD0IIJmioとその系列は30〜40kbps
NifMoは変わらず200〜220kbps
0042いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 14:15:04.94ID:MvtMUObH0200kぐらいだと、ワイゲのワンコインでも出るよ。
0043いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 18:38:20.99ID:4myaii590速度切替のないNifMoのほうなんだが…
0044いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 20:03:45.74ID:2ePU43UP0固定回線がメインだから安くて助かる
0045いつでもどこでも名無しさん
2015/10/16(金) 20:34:40.19ID:vZre/jBM0田舎なのにもうスピード出るのなんて深夜くらいなもん
0046いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 00:16:39.44ID:Cz7V3wT+0反映されないとマジで頭にくる。しかも結構苦労する内容とかだとなおさら
精神衛生上よくないし反映されない理由とか説明が頭にくる
その内解約してなるべくこの会社に金は落とさないようにすることを胸に刻んだ
0047いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 01:02:00.01ID:GAt0JMBa0そもそもその使い方なら299円SIMで充分だろ
200kbpsで無制限だぞ 速度切替えもある
必要時は高速に切替えれば良い
しかも高速分999MBなら499円で安い
0〜99.99MB 299円
100.01MB〜999.99MB 499円
1.01GB〜2.99GB 900円
0048いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 08:34:58.47ID:/nyUsPuN0299円ってそんなに速度出た?
0049いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 08:44:18.22ID:VhI0gj8A0それ製作者さんサイドの問題なんで・・・
0050いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 08:56:23.48ID:+zc+eJ+903日規制は残してもいいから低速を選べるようにしてほしい。
6ヶ月縛りがあるからそれまでに導入してくれればなぁ。
0051いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 09:22:18.70ID:gdr1owAE00052いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 10:04:01.83ID:hJWUbXk600053いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 11:20:45.56ID:epZHOf420つまり15日で10G使ってしまうんだな
0054いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 17:40:58.07ID:UUFOBhvB03日/650MBを超えたらすぐに掛かるっぽいね
前日、前々日は殆ど使わない状態でWndows10のisoを
落とさせてみたら660MBを超えた辺りでがくんと速度が落ちた
それと制限掛かってる状態で2時間ほどシャッフル掛けても
GoogleMusicのストリーミング配信は一回も途切れなかったから
利用量みると2h/120MB消費してたので制限掛かってる場合
その速度に合わせて適切なビットレートに下げるみたいね
0055いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 19:58:39.83ID:+zc+eJ+90低速さえ使えれば緊急時のために高速は残しておけるんだけどな。
使いたい時に規制かかるかもしれないようなブランは安心して使えねーわ。
他社とデータプランの内容だけ比較すれば低速切り替えがなくて3日規制もある
nifmoは条件悪いほうだな。規制嫌ってみんな出て行くよ。
バリュープランなんかどーでもいいからこっちを改善すべき。
0056いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 20:00:02.87ID:+zc+eJ+900057いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 20:05:22.53ID:z8KHE/mV0IIJ系、OCN、BIGLOBE 6GB〜、mineo
低速側の制限がないMVNO
OCN、BIGLOBE 6GB、mineo、NifMo
低速側の制限かあるMVNO
IIJ系(IIJmio、DMM mobile、ELSONIC SIM、BIC SIM、pana Iプラン)
3日366MB規制→30kbps
Google Play MusicやApple Musicやるなら、
低速制限のないNifMo他選べば間違いない。
0058いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 20:27:29.42ID:mk2iKOj100059いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:17:12.56ID:ppXfZ+Vd0こういうのってプレイしてる間に
規定数に達しちゃったとかかね?
だとしたらダウンロードしたら急いでやらなきゃならんのだろうか
0060いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:23:06.35ID:z8KHE/mV0向いてないのは低速制限をしてるMVNO。
例えば30kbpsに落とされれば、音楽は聴けなくなる。
NifMoはそのようなことにはならない。
0061いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:35:55.65ID:mk2iKOj10月の後半は何もかも低速でやることになるよ
0062いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:43:02.98ID:xYos08oA0アホ発見
0063いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:45:29.30ID:ZnUC/kvK0アホってレッテル貼りするだけでなくちゃんと理由言おうな
レッテル貼りのみは、してるそいつがアホにしか見えん
0064いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:47:51.24ID:vAOCQNrz0制限してるならそれなりの早さ維持しないとユーザーは出ていくだけだぞ
半年縛り満了しても今と同じ状況なら俺は確実に出ていく
じゃあ次はどこに行くのかっていうのがまた難しいんだけど
0065いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:49:34.93ID:xYos08oA0レッテル?
理由なんて上にも上がってるし、MVNOスレで繰り返し何度も何度も指摘されてきたことだろw
甘えるなよバーカw
0066いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:52:26.86ID:ZnUC/kvK0バーカって結局レッテル貼りですね、お里が知れる(笑)
0067いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:53:52.41ID:xYos08oA0まともに反論もできないクズは黙ってなw
0068いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 21:58:06.75ID:ZnUC/kvK0お前も出来てないよね
未だに具体的に言えてないし(笑)
0069いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:00:24.04ID:gbu73w+E0スマホ板やisp板に帰れ
原作者w
0070いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:06:13.32ID:xYos08oA0わけわかんねw
何にも見えませんってか?ww
0071いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:08:27.05ID:ZnUC/kvK0てめーの頭の悪さを訳わかんねで済ますとかw
バカはお前の方だったんだな(笑)
0072いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:12:37.12ID:xYos08oA0なに言ってんだこのバカはw
理由なんざ既に>>61に書かれてるし、んなこたあ猿でも分かる話だろドアホw
速度切替も無いくせに音楽配信に向いてるとかアホ丸出しの戯れ言を未だにほざく己の恥を知れよクズww
0073いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:15:31.32ID:ZnUC/kvK0何でこの理由言うまでに時間かかったの?
必死になってレス探してたの?www
0074いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:15:36.57ID:xYos08oA0「高すぎる!」携帯電話料金に苛立ち、 総務省で囁かれる「電話料金規制」復活論!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40573
高止まりする携帯電話の料金引き下げを促すため、20年前に撤廃した携帯電話の料金規制を復活するべきだとの議論が総務省官僚の間で囁かれ始めた。
<進まない「携帯電話料金」引き下げ競争>
背景にあるのは、日本の携帯電話3社がそろって世界のトップ10に顔を出す荒稼ぎをしていることを根拠にした「儲け過ぎ」批判だ。
総務省は近年、何度もMVNO方式での新規参入促進や、同じ電話機を使いながら事業者を乗り換えることが容易になる「SIMロックの解放」といった施策を掲げて料金競争を促そうとしたものの、事業者の抵抗が根強くなかなか効果があがらない。
同省は、日本の携帯電話料金が依然として先進諸国の間でトップクラスの高い水準にとど まっていることに苛立ちを募らせているとい う。
しかし、我が世の春を謳歌している通信事業者から、高収益体質を維持しようと強い反発が出るのは確実。加えて、経済学者の間からも「むしろ周波数の割り当て先を増やして競争を促すなど、より本格的な競争促進策を打つ方が先決だ」といった批判が出ることも予想される。
我々の生活に直結する携帯電話料金の引き下げに直結する話だけに、議論の行方をモニターしていく必要がありそうだ。
(続く)
0075いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:17:03.14ID:xYos08oA0下らんガキみたいな言い訳するなよクズww
>>65
0076いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:17:52.84ID:xYos08oA0まず、携帯電話各社の荒稼ぎぶりの根拠として、総務官僚たちが重視しているのは、加盟34ヵ国を対象に経済協力開発機構(OECD)が2年に1度公表している「OECD Communications Outlook」(2013年版、以下 アウトルック)だ。
“OECD版の通信白書”とでも呼ぶべき、このアウトルックによると、固定通信やインターネット接続事業など通信事業全体で見た場合、日本の大手通信3グループの収益は、 NTTが2位、KDDIが12位、ソフトバンクが13位となっている。
ところが、対象を携帯電話だけに限定すると、NTTは4位にとどまるものの、 KDDIは6位、ソフトバンクは10位(合併したスプリントを合せると4位に浮上)となる。
ある総務官僚は、「国内総生産(GDP)ベー スでみるとOECD全体の12.7%を占めるに過ぎない日本の事業者が、そろってこれほど上位に顔を出すのは異常だ」と胸の内を明かす。
その背景にあるのが、携帯電話料金の高止まりだ。
(続く)
0077いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:19:06.39ID:xYos08oA0アウトルックによると、超ライトユーザモデル(通話30回と100MBの データ通信)、ライトユーザモデル(通話100回と500MBのデータ通信)、PC向けモデル(音声通話なし500MBのデータ通信)、タブレットの3モデル(250MB、500MB、1GBのデータ通信)などで軒並み1位となっている。
このほか、ヘビーユーザモデル(通話300回と1GBのデータ通信)、データ重視型ヘビーユーザモデル(通話100回と2GBのデータ通信)などで2位。超ヘビーユーザモデル(通話900回と2GBのデータ通信)、データ通信ヘビーユーザモデル(2GBのデータ通信)などで3位といった具合だ。
日本の携帯電話会社は、いずれのケースでも先進国でトップクラスの高い料金を享受している格好になってい る。
日本の携帯電話会社は、いずれのケースでも先進国でトップクラスの高い料金を享受している格好になってい る。
こうした結果を家計の側から見ると、日本の1世帯当たりの通信費支出は月額約160米ドル程度で、2位の米国、3位の韓国を抑えて、加盟国中トップの高負担となっている。
可処分所得に占める通信費の割合も、2001年の2.5%から10年間にわたってほぼ一本調子で増え続け、2011年に3.1%に達した。
デフレ経済が長引いていた時期のことだけに、これ以上放置できないと総務官僚は感じているらし い。
(続く)
0078いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:20:04.72ID:ZnUC/kvK0ブーメラン突き刺さってるぞwwww
0079いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:20:17.25ID:xYos08oA0そこで、総務省内部で打開策の最有力候補として囁かれ始めたのが、携帯電話料金の認可制度の復活だ。
1990年代初めに始まった規制緩和ブームの中で、当時東京地区では3社が営んでいた第2世代携帯電話に加えて、新サービスのPHS事業に4社が参入、7社の競争体制になった事などから撤廃された規制だが、
「事業者の淘汰が進み、3社体制に収れんされて、とても市場競争が活発とは言えなくなっているため、料金規制の復活が必要」との意見が浮上しているという。
料金規制を復活させ、一定規模以上の売り上げや利益が出た際には、自動的に利用者料金の引き下げを促すような制度を確立したいというのが、総務省内部の積極派の考えなのである。
背景には、MVNOやSIMロックに着目した、 どちらかと言えば間接的でマイルドな競争促進策でさえ、
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3携帯電話事業者から積極的な協力を得られず、一部で格安スマホなどが登場しているとはいえ、これらの施策では料金引き下げの起爆剤になりにくい状況がある。
(続く)
0080いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:23:15.39ID:xYos08oA0なんだそりゃ?w
最初っからお前が>>60-62の流れを読めてないだけの話だろがドアホww
アホ丸出しのレスを否定されてそんなに悔しかったのかよバーカww
0081いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:28:20.46ID:xYos08oA00082いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:31:00.16ID:ZnUC/kvK0はいまたレッテル貼りー
反論できないバカのすることw
0083いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:33:17.21ID:tuiow55n0反論されてる事すら理解できないバカ乙w
目をかっぽじいて>>80を読めやゴミww
0084いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:33:21.67ID:ZnUC/kvK0ってか今ごろになってまた新しい説明しだしたよね?
何でここまで時間かかったの?
また必死になってレス探してたの???
0085いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:33:44.53ID:tuiow55n0“大手もうけ過ぎ”の構図あり> (1/3)
http://diamond.jp/articles/-/71218?page=2
有為転変は世の習いというが、企業の業績は事業環境に左右されるのが常で、長きにわたって高収益を上げ続けるのは実に難しい。
例えば、日本経済を引っ張る“稼ぎ頭”として誰もが認めるトヨタ自動車も、苦しい時期を経験した。
08年9月のリーマンショックやその後の歴史的な円高によって、08年度は71年ぶりに赤字を計上。さらに10年には世界規模でのリコールに見舞われ、11年には東日本大震災とタイの大洪水などの影響も被った。
さしものトヨタも、この間はベスト10から姿を消している。
ところが05年度以降、一度もベスト10から落ちたことがない企業がある。NTTドコモだ。
日本電信電話(NTT)も同様にランキング常連だが、同社はドコモを連結対象としており、およそ3分の2はドコモの利益で占められる。
0086いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:35:08.59ID:tuiow55n0ああ、完全にキチガイだったのかw
何か新しいんだよドアホww
とっとと病院逝けよww
0087いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:36:26.55ID:tuiow55n0“大手もうけ過ぎ”の構図あり> (2/3)
同じ通信でも、固定電話と携帯電話ではもうかり方が違う。
全国津々浦々に通信網を敷き、一般家庭まで一本一本電話線を引かなければならない固定電話に比べ、携帯電話の場合は最後の接続は無線で済む。
その効率の良さは素人目にも想像に難くない。
実際、保有する資産がどのくらい効率よく利益を生んでいるか、NTT東日本とドコモの総資産利益率(ROA)を比べてみると、一目瞭然だ。NTT東日本が1%台なのに対し、ドコモは12%前後で推移している。
株主からすれば頼もしい限りの稼ぎっぷりだが、利用者の感覚でいうと「もうけ過ぎじゃないか」という声も聞こえてきそうだ。
06年10月、この年に携帯電話事業に参入したばかりのSoftBankの孫正義社長が、中間決算の会見でドコモとKDDIの営業利益を引き合いに出し、「日本の携帯電話会社はもうけ過ぎ」と批判したことがあった。
だが、そのSoftBankも今やドコモを上回る営業利益を上げるに至っている。
0088いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:38:08.37ID:tuiow55n0“大手もうけ過ぎ”の構図あり> (3/3)
試しに携帯電話3社(ドコモ, KDDI, SoftBank)の営業利益合計と、自動車3社(トヨタ, 日産, ホンダ)のそれとを比較してみると、この9年間で4年は携帯3社の方が上回っている。
厳しい国際競争の下で、為替の変動や関税などの問題とも戦いながら、技術開発や生産性向上に取り組む自動車産業に比べ、国内利用者から月々安定的に通信料を徴収できる携帯電話業界は、楽をしていると見られても仕方ない。
早くから海外に進出し、厳しい国際競争の元で必死に戦って外貨を稼ぎ日本の高度成長を支え続けてきた自動車産業や電機産業を差し置き、
あろう事か寡占事業である事と既得権益を最大限に濫用し、
ろくに外貨を稼ぐ事もなく貴重な国民の財産を我儘放題に左団扇で吸い上げ貪ってきた携帯電話事業者はまさに長引く景気低迷のA級戦犯であり、日本経済の癌であり、今や蔑むべき立派な国賊なのである。
0089いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:41:23.36ID:ZnUC/kvK0ブーメラン二本目突き刺さってるけど痛くないの?
0090いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:46:18.39ID:+zc+eJ+900091いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:51:50.35ID:gbu73w+E0荒らしの隔離すれw
0092いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:58:40.99ID:z8KHE/mV0どうしますか?
@うるさい!やめろ!とやめるまで言い続ける
A関わってもろくなことにならないので完全無視
B違う車両に移る
このスレは@
私はAどんどん追加でNG登録します
0093いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 22:59:44.88ID:gbu73w+E00094いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:12:08.07ID:zXTi3OPb0わろた
0095いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:21:45.67ID:VhI0gj8A00096いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:24:28.00ID:z8KHE/mV0一日4時間近く聴いた理流したり刷ると仮定
1日 低速0.4GB
2日 規制30kbps 高速分0.5GB
3日 規制30kbps 高速分0.5GB
4日 規制30kbps 高速分0.5GB
5日 低速0.4GB
6日 規制30kbps 高速分0.5GB
7日 規制30kbps 高速分0.5GB
8日 規制30kbps 高速分0.5GB高速クーポン終了
9日 低速0.4GB
10日 規制30kbps なにも出来ず音楽不可能
11日 規制30kbps なにも出来ず音楽不可能
12日 規制30kbps なにも出来ず音楽不可能
13日 低速0.4GB
14日 規制30kbps なにも出来ず音楽不可能
15日 規制30kbps なにも出来ず音楽不可能
IIJmioだと10日目以降なにも出来なくなる日が続く
月間6.2GBがほぼ最大
NifMoだと単純計算で1日0.4 GBペースなら月間12GB使えて
1日0.5GBペースなら15GB使える。
よって低速3日366MB規制な度導入してるIIJ系より、
NifMoのほうが音楽定額サービスに適している。
0097いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:34:03.66ID:zXTi3OPb0何でも知ってる俺すげーwwww
ってか
0098いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:42:11.35ID:tuiow55n0よおキチガイw
なんで低速制限のあるIIJと比較してんだよドアホw
恥ってもんを知れよキチガイww
0099いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:43:39.57ID:emt2ys8A0http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/23/business/economy-business/phone-users-japan-still-paying-plenty-stuff-dont-need/
Last fall, the Ministry of Internal Affairs and Communications set guidelines for “unlocking” mobile phones.
Until now, in principle, a handset sold by one of Japan’s three main mobile communications companies
— NTT Docomo, KDDI and SoftBank — could only be used for that particular service, meaning if you wanted to switch companies, you had to buy a new one.
The guidelines were to go into effect at the beginning of May.
The changes will only affect new phones, and they can only be unlocked — at no charge if done online — for their original owners.
Moreover, customers of each company will have to wait six months after purchasing their phones to get them unlocked.
Which manufacturers this will affect and how mobile phone fees and contracts will change isn’t clear at the moment,
but it seems the guidelines were issued in response to complaints from consumers about the high cost of mobile communications in Japan,
the idea being that unlocking phones will spur competition.
The purpose of locking the SIM cards
— those devices that determine which network the phone connects to —
is to keep customers aligned to particular carriers, which mandate two-year contracts for services.
0100いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:44:55.54ID:emt2ys8A0Altogether, the amount spent for such services accounted for 3.72 percent of all household expenditures, up from 3.28 percent in 2003.
Telecommunications fees are higher in Japan than in most other countries, owing mainly to the steep fees charged by the “Big Three.”
Two years ago, the Nihon Keizai Shimbun published a report on how Japan’s mobile phone subscription model is a racket.
The purpose of the scheme is to attract new customers with something that’s easy to understand
— a free phone — and then get them to sign contracts with high monthly fees and options through the use of confusing terms that change from one carrier to another.
The price of the phone is paid off in monthly installments, but if the customer is new, that monthly payment is waived as long as the customer signs up for two years.
If the customer breaks the contract, then in addition to paying a penalty, he or she has to pay off the balance of the phone’s price,
but since the phone can only be used for that carrier, the customer has to buy a new one if they switch to a competing service.
0101いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:48:47.36ID:mk2iKOj10一日4時間近く聴いた理流したり刷ると仮定
NIfmoの場合
1日 高速分0.4GB
2日 高速分0.4GB
3日 高速分0.4GB
4日 高速分0.4GB
5日 高速分0.4GB
6日 高速分0.4GB
7日 高速分0.4GB
8日 高速分0.2GB 高速クーポン終了
9日 以降何をするにも低速
音楽定額サービスならOCN一択だろ Nifmoなんて出る幕ないよ
0102いつでもどこでも名無しさん
2015/10/17(土) 23:58:46.52ID:z8KHE/mV00103いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 00:03:39.62ID:EX0dR47Q0アホ発見w
0104いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 00:03:58.66ID:XrxFExRT00105いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 00:08:06.94ID:EX0dR47Q0そもそも速度関係ねーww
0106いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 00:09:19.31ID:EX0dR47Q0This seems to be the reason for the unlock waiting period, since theoretically people could sign a contract, get a free phone, unlock the SIM card and resell the phone for a price higher than the contract-breaking penalty.
By now most consumers understand that the free phone gambit is a dodge, especially with the advent of the smartphone,
which comes with more options and potential fees due to its main function as a data access/processing device rather than simply a telephone designed to make calls.
Rakuten Research did its own survey of mobile phone users last year, with 40 percent saying they want to “review” their payment plans and 30 percent saying they are trying to save money by “using their phone less.”
One way of doing that is to change their “fixed-price plan” for telephone calls.
All three carriers have fixed monthly fees for unlimited calls and, according to the Rakuten survey, 60 percent of users think fixed fees for unlimited voice calls “are not necessary,”
because they don’t use their phones much for talking, or they use apps such as Line and Skype to make voice calls over the Internet.
0107いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 00:10:15.32ID:EX0dR47Q0and thus probably don’t need a conventional voice call feature.
However, only 18 percent of those surveyed use Mobile Virtual Network Operators (MVNO),
less expensive carriers that use other companies’ networks and stress data communications over voice communications.
When asked by the researchers why they don’t switch to an MVNO if they don’t need the voice function so much, 38 percent say they don’t know much about it.
In other words, it’s easier just to remain with your current carrier, even if you’re paying for services you may not need.
Our own informal survey of several dozen MVNOs found that the contract terms are no less confusing than those of the Big Three, but the fees are more competitive,
and if, as the Mobile Marketing Data Lab survey shows, only a small percent of consumers subscribe to MVNOs, then at least the competition they provide seems to be paying off.
For one thing, almost no one charges a fee any more if you want to keep your phone number when you change carriers, including the Big Three.
0108いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 00:38:26.40ID:Ga/r91Tz00109いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 02:12:32.34ID:zlejzfe400110いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 05:10:04.36ID:rrBykaqG0I like sex
0111いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 07:54:15.78ID:EX0dR47Q0アホ発見ww
0112いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 07:56:07.10ID:mTvG4R9M0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「電話かけ放題」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円なので 半額は1,350円
既にサービス開始予定の6月を4ヶ月と18日も経過したが、ナゼか公式発表ではないブログにより
あいまいな延期を表明するだけで相変わらず何ら具体的な公式情報を提供できないnifty
●http://www.nifty.co.jp/list/all/1.htm 【公式情報】通話定額「電話かけ放題」は一切無し)
●http://blog.nifty.co.jp/blog/2015/06/nifmo-d97b.html 【公式ブログ】「若干後ろに遅れております」
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)の疑いが高まり、二度目の景品表示法に基づく措置命令か
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0113いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 08:09:07.20ID:o6WIXo6g00114いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 08:27:32.61ID:EX0dR47Q0When we went to Docomo to inquire about trading in our old FOMA cell phone plan for a smart phone plan,
we found out that our monthly fees, for two persons on a “family plan,” would increase from about ¥5,000 a month to almost ¥12,000.
We made the same inquiry to MVNOs such as OCN and Rakuten and most came up with cheaper plans.
However, the answers we received were different depending on who we spoke to, even within the same company.
The problem, we discovered, is not so much price and terms, but employees who don’t seem to understand their company’s services and don’t know how to answer potential customers’ specific questions.
0115いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 08:48:22.43ID:g+XKKjFz00116いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 08:48:57.02ID:KBn8HOXv00117いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 08:55:15.52ID:ZrfhCxkU0荒らしの典型w
あほ丸出しw
0118いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 08:57:54.37ID:ZrfhCxkU0英語しか口にしない爺さんが居たなあw
もう逝ってる年齢かとw
0119いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:05:23.01ID:EX0dR47Q00120いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:07:48.26ID:EX0dR47Q0その中学英語すら貼られると何一つレスできない超低能の雑魚乙ww
0121いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:11:26.32ID:casEz0gm0“大手儲け過ぎ”の構図あり> (1/3)
http://diamond.jp/articles/-/71218?page=2
有為転変は世の習いというが、企業の業績は事業環境に左右されるのが常で、長きにわたって高収益を上げ続けるのは実に難しい。
例えば、日本経済を引っ張る“稼ぎ頭”として誰もが認めるトヨタ自動車も、苦しい時期を経験した。
08年9月のリーマンショックやその後の歴史的な円高によって、08年度は71年ぶりに赤字を計上。さらに10年には世界規模でのリコールに見舞われ、11年には東日本大震災とタイの大洪水などの影響も被った。
さしものトヨタも、この間はベスト10から姿を消している。
ところが05年度以降、一度もベスト10から落ちたことがない企業がある。NTTドコモだ。
日本電信電話(NTT)も同様にランキング常連だが、同社はドコモを連結対象としており、およそ3分の2はドコモの利益で占められる。
0122いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:12:34.59ID:casEz0gm0“大手儲け過ぎ”の構図あり> (2/3)
同じ通信でも、固定電話と携帯電話ではもうかり方が違う。
全国津々浦々に通信網を敷き、一般家庭まで一本一本電話線を引かなければならない固定電話に比べ、携帯電話の場合は最後の接続は無線で済む。
その効率の良さは素人目にも想像に難くない。
実際、保有する資産がどのくらい効率よく利益を生んでいるか、NTT東日本とドコモの総資産利益率(ROA)を比べてみると、一目瞭然だ。NTT東日本が1%台なのに対し、ドコモは12%前後で推移している。
株主からすれば頼もしい限りの稼ぎっぷりだが、利用者の感覚でいうと「もうけ過ぎじゃないか」という声も聞こえてきそうだ。
06年10月、この年に携帯電話事業に参入したばかりのSoftBankの孫正義社長が、中間決算の会見でドコモとKDDIの営業利益を引き合いに出し、「日本の携帯電話会社はもうけ過ぎ」と批判したことがあった。
だが、そのSoftBankも今やドコモを上回る営業利益を上げるに至っている。
0123いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:13:59.59ID:casEz0gm0“大手儲け過ぎ”の構図あり> (3/3)
試しに携帯電話3社(ドコモ, KDDI, SoftBank)の営業利益合計と、自動車3社(トヨタ, 日産, ホンダ)のそれとを比較してみると、この9年間で4年は携帯3社の方が上回っている。
厳しい国際競争の下で、為替の変動や関税などの問題とも戦いながら、技術開発や生産性向上に取り組む自動車産業に比べ、国内利用者から月々安定的に通信料を徴収できる携帯電話業界は、楽をしていると見られても仕方ない。
早くから海外に進出し、厳しい国際競争の元で必死に戦って外貨を稼ぎ日本の高度成長を支え続けてきた自動車産業や電機産業を差し置き、
あろう事か寡占事業である事と既得権益を最大限に濫用し、
ろくに外貨を稼ぐ事もなく貴重な国民の財産を我儘放題に左団扇で吸い上げ貪ってきた携帯電話事業者はまさに長引く景気低迷のA級戦犯であり、日本経済の癌であり、今や蔑むべき立派な国賊なのである。
0124いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:15:55.95ID:casEz0gm00125いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:43:53.89ID:/uZd86Hd00126いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:46:23.61ID:casEz0gm00127いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:48:31.79ID:HTxVSxwe00128いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:58:07.11ID:casEz0gm0なんじゃそのアホスペルはw
Fuck you! だろがドアホww
0129いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 09:59:56.99ID:casEz0gm0http://www.japantoday.com/smartphone/view/lifestyle/japanese-women-reveal-their-biggest-expenditures-ever
TOKYO —
Japanese women’s Internet portal My Navi Woman recently released the results of its survey on working women’s biggest expenditures, and whether or not they got hit with a dose of buyer’s remorse afterwards.
It’s no surprise that fashion accessories had a strong showing on the list, compiled from responses from 299 women aged 22 to 34.
“The most expensive thing I’ve ever bought was the Cartier watch I treated myself to when I turned 30,” answered a 32-year-old executive assistant.
“It cost about 450,000 yen, but I like it so much I wear it every day. You don’t often get a chance to buy something like that, so I’m glad I did.”
While there’s no arguing that’s an awful lot to pay for something with no function other than telling time (which the cell phone we’re sure she usually has on her can also do),
many people feel secure buying brand-name items like this because of the assumption that they’ll be able to get a lot of use out of a long-lasting, quality product.
This plan hits a bit of a snag when circumstances prevent you from using it for five days out of the week, though.
0130いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 10:02:33.11ID:cifM6p/50マジかよ!吉野家で朝からじいさん蹴り殺したのは在日かよ!
0131いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 10:02:44.11ID:casEz0gm0One time I tried bringing it to the office without drawing attention to it, but I felt like everyone was judging me, and I really wish I’d chosen a different purse.”
A 26-year-old logistics company employee went with a more artistic choice. “The flute I play now cost 500,000 yen, but it’s a sterling silver one made by Muramatsu, just like I’d always wanted,” she explains.
“They say flutes only last about eight years, but that’s how long I’ve been using this one, and it still sounds great.”
Some people are more concerned with visual beauty than aural, however, such as the 31-year-old IT professional who shelled out a hefty sum for liposuction.
“I did it just twice, but the total was 1,100,000 yen. I’m sort of satisfied, but I’ve already started gaining the weight back.”
Easily among the most expensive responses was the one from a 32-year-old who works in the sales department of a food and beverage company: a condo.
“It was pre-owned, but still set me back 19,800,000 yen. I’m really glad I bought it, though. My commute to work is really easy, and my monthly payment is about half of what I spent renting a place before.”
0132いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 10:04:16.64ID:casEz0gm0“We went around Christmastime, and I spent about 300,000 yen paying for everything for both of us….Even now my mom gets excited talking about the time we spent together there.”
Another case of money well spent is the 30-year-old machinery sales rep, who parted with 2,000,000 yen, in cash, to study abroad.
“I was just 24 then, so it took a lot of courage to spend so much. I don’t regret it at all though, because the time I spent overseas made me who I am today.”
There are no absolutes in the connection between spending and happiness, however, and not everyone looked back so fondly on how much money they’d burned through in an attempt to create priceless memories.
“The most I ever spent at one time was for a night of drinking at a host club,” says a 33-year-old insurance company employee, who declined to give the exact amount. “Of course I regret it.”
0133いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 10:17:19.80ID:WNtmcIbz0とんだけレベル低いんだよここの雑魚はww
0134いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 10:42:23.48ID:HTxVSxwe00135いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 12:14:43.32ID:XeVBqTbl00136いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 12:33:36.23ID:KBn8HOXv00137いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 12:40:38.11ID:qQVo1eoW0ら
し
0138いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 14:17:13.46ID:MIyIbf8600139いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 15:36:23.55ID:JFHa8SHw0厨房に構うとか無理w
大体ngで見えないよあほw
0140いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 15:38:14.67ID:JFHa8SHw0いよいよ強制退会またくらうんだw
0141いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 15:49:28.84ID:SZXMvLA90ご丁寧に各社プランの比較表まで作ってた。
最近芸風が変わったのは心でも病んでるのか?
可哀想に
0142いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:02:34.51ID:+wl8wPod0見えないものにレスするキチガイw
さすがに Fack you は恥ずかし過ぎだろお前ww
0143いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:11:45.84ID:tLc3haje0原作者憐れ
脳のお薬呑んどきw
0144いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:16:03.45ID:+wl8wPod0携帯料金引き下げの「着地点」ー日本は世界的に見て高いのか
https://newswitch.jp/p/2372
携帯電話料金の引き下げに向けた議論が動き出す。安倍晋三首相の要請を受け、総務省が19日に第1回の有識者会議を開催し、年内に一定の結論を出す予定。
だが、総務省や携帯電話大手の思惑が交錯するなかで議論が難航するとみられる。
ユーザーのサービス向上と通信業界の成長を踏まえた施策を検討することになるが、この短い時間で落とし所を見いだせるのか。二人の専門家に聞いた。
野村総合研究所 北俊一上席コンサルタント「端末分離でサービス勝負」
日本の携帯電話料金は世界的にみて、高くも安くもないが、安倍首相が値下げの方策検討を指示したのは、公共料金のようにとらえているからだと思う。
携帯電話がこれだけ身近なのに、料金にオプションなどが含まれて複雑で、消費者は十分に理解できていない。
端末を買い替えると、端末代金に相当する分を通信料金から差し引いて相殺しているが、実際は端末代を通信料から広く回収する仕組みになっている。
そのため端末代と通信料を分離すれば、通信料はもう少し安くなるはずだ。その代わり端末代は高くなる。
これによりMVNOにとってはプラスになる。分離により端末の競争から料金やサービスの勝負に変わってくる。
0145いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:17:54.67ID:+wl8wPod0都合の悪いものは見えないんですぅってか?w
いちいち言い訳が女々しいんだよこのヘタレがww
0146いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:20:34.07ID:fXBNuzQe0もっと頑張らないと負けるえw
0147いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:20:44.80ID:+wl8wPod0携帯料金引き下げの「着地点」ー日本は世界的に見て高いのか(後編)
https://newswitch.jp/p/2372
SMBC日興証券 菊池悟シニアアナリスト「ライトユーザー対策必要」
データ通信をあまり利用しないライトユーザー対策は必要。あわせて3GサービスのフィーチャーフォンユーザーがLTEサービスのスマホユーザーに移行できるプランが求められる。LTEへの移行でユーザーの利便性も高まる。
これによりライトユーザー向けの低容量プランに移行するスマホユーザーの通信料収入の落ち込みをフィーチャーフォンからスマホに移行するユーザーの収入で補える。そうすれば携帯電話各社の業績への影響も少ない。
携帯電話各社はニーズに見合ったわかりやすい料金プランを提供しユーザーの選択肢を増やすことが大切。携帯各社が納得する形で取り組まなければ、議論の決着は難しいだろう。
0148いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:22:01.22ID:+wl8wPod0ホレ雑魚どもどうした?w
アホレスがおせーぞww
0149いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:23:22.21ID:ni4oBo8Z00150いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:24:31.22ID:+wl8wPod0どうでもいいわゴミww
0151いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:25:00.35ID:xtt2RjqI00152いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:27:08.59ID:+wl8wPod0>日本の携帯電話料金は世界的にみて、高くも安くもないが、
こういう真っ赤な嘘を世の中に対して恥ずかしくもなく平気でつけるクズこそ抵抗勢力そのものなんだよな。
0153いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:27:45.95ID:CyXQJ1Fp0うpされてもなあw
それもドヤ顔でw
人間が小さいなw原作者ってw
0154いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:30:13.29ID:o6WIXo6g0お前こそ、ウソと言うだけの根拠を示すべきじゃねえのか?
0155いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:40:14.91ID:+wl8wPod0>日本の携帯電話料金は世界的にみて、高くも安くもないが、
このクズのいつもの手は、都合のいい国、都合のいい利用形態、都合のいい使用量などありとあらゆる条件を日本の携帯が有利な部分だけ抽出して調査結果を編集し、全体としての事実を歪めたでっち上げの調査結果を報告することだ。
こいつだけはとことん質が悪い。
0156いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:41:34.49ID:+wl8wPod0で、どこに創作だとか書いてあんだ?w
テメエの脳内妄想でアホレスかよww
0157いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:42:57.37ID:M0WLvyaD0お前の創作だけ貼って呉れw
0158いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:43:12.69ID:+wl8wPod0お前の目は節穴か?w
テメエの低能を棚に上げて甘えてんじゃねえよカスww
イチからスレ読み直してから出なおせやドアホww
0159いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 16:56:21.35ID:KBn8HOXv00160いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:01:13.85ID:+wl8wPod0何とも無理やりな批判が笑えるww
「ケータイ料金」値下げに安倍政権が目をつけた理由 | PRESIDENT Online - プレジデント
http://president.jp/articles/-/16327
家計支出に占める割合が高まっている!?
安倍晋三首相は9月11日の経済財政諮問会議で、「携帯料金などの家計負担の軽減は大きな課題だ」と述べ、スマホ通信料などの負担を減らす方策を検討するよう指示したとのこと。
この件は、同日付け日本経済新聞ネット記事で報じられている。
記事では、高市早苗総務相が「低廉にできる方策を検討する」と応じたとか、甘利明経済財政相が「3社体制で固定化していて、競争政策が働いていないという指摘もある。総務相はきちんとした回答を持ってくると思う」と述べたとある。
0161いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:02:01.00ID:+wl8wPod0安倍内閣は、ケータイ料金の引下げにかなり本気のようだ。この日の経財諮問会議で、本件の問題提起は、閣僚(役所)からではなく、有識者議員(民間人)からの提案という形式となっているが、実質的には役所の主導。
政治の話題は、9月18日未明に成立した安全保障関連法に関するそれまでの一連の騒動にばかり集中し、しかも大方のマスコミは批判的な論調。
支持率も40%前後で、歴代内閣に比べたら相当高いが、安倍内閣としては高くない状態。日本国内の景気動向は一進一退。
安倍政権は安保法成立にばかり熱心で、デフレ脱却や経済再生という「経済面の課題」に対しては無関心なのではないか?
そんな問い掛けに対して、今や「国民1人当たり1台以上」となっているケータイの料金引下げを持ち出すというのは、我々一般庶民には心地良い響きに聞こえる!と政権中枢が思うのも無理からぬこと。
0162いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:02:01.80ID:o5I453ha0.\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ .争 _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
え 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ : \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : / \
/ | \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : :: :_, ‐' | /
r―' ヽ | : : : \ イ: : :| : : :i_,.-‐ |/
`つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
0163いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:03:23.97ID:+wl8wPod0実際、経財諮問会議の資料を見ると、そのように示されている。
2人以上勤労者世帯の通信費は年間18.8万円で、ここ10年間で家計支出に占める割合は2割上昇(4.1% → 4.9%)した。これを見ると、ケータイ料金の負担増は相当なものだ! 早く値下げしろ! となるかもしれない。
ケータイ料金値下げは、消費者にとって悪い話ではない。できれば安くしてもらいたい。しかし、これだけでそんなに喜べる話になるのだろうか?
0164いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:06:42.56ID:+wl8wPod0我々庶民の家計負担を軽くするのであれば、ケータイ料金を引下げだけでは全然足りない。
消費支出に占める割合で見ると、我々が毎日支出している「庶民の義務的経費」には、通信費以外にも電気代やガス代、水道代などがある。通信費よりも伸びの著しいものもある。
例えば、2014年の家計収支の状況(総世帯のうち勤労者世帯)で見ると、通信費は消費支出のほんの一部に過ぎないことがすぐわかる。
数ある消費支出項目のうち、国や自治体による規制・制度改革で介入できるものと言えば、消費税を除いたとしても、「光熱・水道」、「保健・医療」、「交通・通信」のうちケータイ料金を除いたもの、「教育」が先ず挙げられる。
また、こうしたのうち公共料金について、ここ10年程度の推移を見ると、通信費よりも大きな伸びを示しているものばかりだ。
0165いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:08:35.94ID:+wl8wPod0経財諮問会議資料では、通信費は上昇基調にあることが示されている一方で、消費者委員会資料では、通信費は下降基調にあることが示されている。
政府の提示する資料や数値は、その時々の政策目的で変わる場合がある。
ケータイ料金の値下げをしようとしている時に、通信費が下降基調にあることをわざわざ示す資料を出す間抜けな担当課長は役所にはいない。
因みに、今国会で成立した電力・ガス自由化関連法では、自由化のための規制変更をしたいがために電気料金やガス料金は高い、というような趣旨で政府は喧伝した。
事実そうなのだが、それは電力・ガス規制によるものではなく、原子力発電停止やそれに伴う海外からの資源調達コストの高止まりが主因。これにまつわる話は、別の機会に寄稿する。
0166いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:10:02.73ID:+wl8wPod0公共料金や保険料といった「庶民の義務的経費」を全体として引き下げていかないと、国民全体の懐はそう簡単に温まらず、消費活性化による景気回復・デフレ脱却は画餅に終わるだろう。
ところで、ひょっとすると政府は、ケータイ料金値下げなどという小さな話に終わらせる気はなく、これをきっかけとして通信分野の更なる自由化を企図しているのかもしれない。
そうだとするならば、全体的な通信分野の改革構想も提起すべきだ。
0167いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:11:40.57ID:+wl8wPod0オークションにすることで、政府の恣意性を排除した透明な割当てを実現できる上、落札額は国庫に納められる。国民共有の財産である電波を国民のために活用するという観点からも、オークションが妥当であると言われる。
前民主党政権では、オークションの実施を閣議決定し、関連法案を国会に提出したが、自民党の反対などもあって廃案となった。
今回、自民党政権が逆にこれに手を付けようとすれば、民主党の出鼻をまた挫くことにもなる。
安全保障関連法を巡って支持率が低空飛行になる可能性を考慮すれば、自民党政権としては、民主党が推進しようとした世間受けの良さそうな政策を“活用”することは十分に考えられることだ。
単なるケータイ料金値下げでは、今や超大企業であるdocomoとauとSoftBankをブン殴るだけの庶民喝采・大衆ウケ狙いだといずれ見透かされてしまう。いや、既に見透かされている!?
0168いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:16:52.06ID:KBn8HOXv00169いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:23:17.00ID:+wl8wPod0役立たずのお前はいついなくなっても誰も困らんぞw
0170いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:24:10.21ID:KBn8HOXv00171いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:31:37.67ID:jhxHnAVA0それに反論には文末に必ずwが付いてて、きしょさ倍増。
0172いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:32:23.04ID:jqnwHcph0ワロタw
ゴミレス製造機には自覚すらないのかww
0173いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:32:37.17ID:jhxHnAVA00174いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:33:47.12ID:jqnwHcph0バカはなに読んでも同じだってのw
無意味なお前がきしょいわドアホww
0175いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:35:01.82ID:jhxHnAVA00176いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:35:41.69ID:Gqxpn0E80おせーんだよバーカw
今頃どこ見てんだドアホww
0177いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:37:17.73ID:GR2cBJeM0さすがアホレス製造機はトロいなww
0178いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:39:17.10ID:KBn8HOXv00179いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:40:43.64ID:GR2cBJeM0よおアホレス製造機1号w
0180いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:42:23.16ID:v3FR06gJ0昨日どっかで見かけたし放っときゃまたどっか行くだろ。
煽られたからって構うなよ。荒らしに構うヤツも荒らし。
0181いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:54:19.14ID:rYPy20aw0チキショーwww
0182いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 17:57:59.18ID:jhxHnAVA0質問
あなたのProfileは以下でOK?殆ど合ってるよな?
30〜40代
独身、結婚歴なし
非正規又はニート
実家暮らし
薄毛
小太り
0183いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 18:01:02.36ID:jhxHnAVA0オレが1号じゃねぇのかよ!
0184いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 18:10:32.80ID:GR2cBJeM0さすがゴミレス製造機w
偶然合致してるのは一つだけだよアホw
お前はProfiling能力ゼロだなw
0185いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 18:43:32.40ID:+7ZTpBJ10一つ間違ってるよ
× >薄毛
○ まるハゲ
0186いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 19:17:51.70ID:G0gwmr6F00187いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 19:30:03.64ID:Rafyi1r900188いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 19:37:58.02ID:+7ZTpBJ10あっちでは草プ呼ばわりされてた
0189いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 19:39:37.48ID:GR2cBJeM0ウケ狙いなのはテメエらの安直な批判だってんだよ糞マスゴミがw
全然足りなきゃやらなくてもいいって話になんのかよドアホがww
電気代? ガス代?
何を戯言ほざいてやがんだクズがw
電気やガスの基本料がいったいいくらだと思ってんだよボケww
かたや携帯電話は基本料6500円だぞ低能腰抜けマスゴミがww
0190いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 19:47:35.38ID:GR2cBJeM0>しかし、これだけでそんなに喜べる話になるのだろうか?
誰がこれだけっつったんだよマスゴミw
勝手に前提付け加えるとかくっだらん幼稚な手法で国民を騙そうとかいつの時代のマスゴミだよクズ野郎ww
これだけじゃ足りねえからこそとっとと済ましちまうべきなんだろがw
キャリア寄りの糞データや論評しか出せず問題の核心に切り込まず否定的なことばかり書いてるお前らマスゴミ自身がキャリアに次ぐ最大の抵抗勢力じゃねーかよww
0191いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 19:53:22.82ID:GR2cBJeM0>単なるケータイ料金値下げでは、今や超大企業であるdocomoとauとSoftBankをブン殴るだけの庶民喝采・大衆ウケ狙いだといずれ見透かされてしまう。いや、既に見透かされている!?
見透かされてんのはテメエらマスゴミだろドアホww
その単なる携帯料金値下げに対してすら、まともな調査に基づく比較や論評もせず、薄っぺらいキャリア寄りの批判しか出来ないお前らの卑劣なやり口が国民にバレてないとでも思ってんのかよこのクズどもがww
0192いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 21:36:20.12ID:qQVo1eoW0その内飽きるから放置放置
0193いつでもどこでも名無しさん
2015/10/18(日) 23:47:48.98ID:mzC1NNXX01.偶然あらしが湧き出したから。
2.都合の悪いことを書かれたので速くこのスレを落としたい。
3.前からこんな感じのスレだった。
3つのうちどれでしょう?
0194いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 00:00:05.38ID:lKd4shB40脳のお薬呑み忘れからw
ワロタw
0195いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 00:16:01.05ID:XqWyuA4b0シンクタンクやコンサルなんてのは金さえ貰えばいくらでも事実を捻じ曲げて都合のいい調査結果を捏造するヤクザな商売だからな。
先のOECDの通信白書やその他あらゆる調査結果を見ても、何をどう控えめに捉えても日本の携帯電話料金がトップクラスに分類されることは世界中の誰一人として否定の出来ない事実だ。
実際に海外に出た事のある連中で日本が安いなんて戯れ言をほざくバカは一人もいない。
それを「高くもなく、安くもない」とか子供だましの真っ赤な大嘘を平気で世間に発信する恥知らずなクズが大手を振ってコンサルでございってんだから、ちゃんちゃらおかしいわな。
こいつらは自分の発言が結果としてどれだけ国益を損ねるものかって事をまったく理解していない。
大嘘ついて世間を欺くぐらいなら、コンサルなんかやめて空き缶でも集めてろやボケ!っつう話だわな。
0196いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 00:19:01.73ID:puZ4S6fG05.たまたま他の板で叩かれた草プがこのスレを覗いてしまったから
まあ、もらい事故なんで叩くなり放置するなりお好きなように、
放置した方が早く飽きるかも試練
0197いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 00:47:43.37ID:jkWB1J2k0もうちょっと使える話してくれよ
0198いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 00:49:24.69ID:XqWyuA4b0「携帯電話料金の国際比較」
https://www.nri.com/jp/event/mediaforum/2014/pdf/forum210.pdf
厨房の夏休みの自由研究より酷いレベルにクソワロタww
0199いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 00:58:45.00ID:XqWyuA4b0「携帯電話料金の国際比較からみる国際レポート把握の重要性」
https://www.icr.co.jp/newsletter/icte20150811-kubota.html
屁のつっぱりにもならん下らん言い訳の数々にはまったく失笑を禁じられんわなw
むしろ書いてる奴が途中で恥ずかしくなって身投げでもしたくならないのが不思議でしょうがないレベルww
0200いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 04:00:44.80ID:Tte+XJKK0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「電話かけ放題」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円なので 半額は1,350円
既にサービス開始予定の6月を4ヶ月と19日も経過したが、ナゼか公式発表ではないブログにより
あいまいな延期を表明するだけで相変わらず何ら具体的な公式情報を提供できないnifty
●http://www.nifty.co.jp/list/all/1.htm 【公式情報】通話定額「電話かけ放題」は一切無し)
●http://blog.nifty.co.jp/blog/2015/06/nifmo-d97b.html 【公式ブログ】「若干後ろに遅れております」
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)の疑いが高まり、二度目の景品表示法に基づく措置命令か
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。・
0201いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 09:12:51.10ID:V0CnX/ty0にしても秋が終わっちゃいそう
0202いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 09:16:47.34ID:ZzJ6cw/+0レッテルしか言えないの?
0203いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 09:22:27.99ID:07VF3c/s0文章読めないアホかな
0204いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 10:21:20.87ID:g00kDOHk00205いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 10:38:21.34ID:046RIwFD0なにこいつキモ杉
0206いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 10:39:15.07ID:8wOjgHor0一人スパーリングとか何が楽しいんだかね…
0207いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 10:55:27.75ID:07VF3c/s0そういうのがレッテルなんたけどw
0208いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 11:23:31.62ID:+wwnoQKs0早く自殺しろよボケ。
0209いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 12:13:31.05ID:NxjU+L6h0これまではIP電話サービスで通話し放題のようなプランを用意している事業者はありませんでしたが、2015年夏からはNifMo用のIP電話アプリ「NifMoでんわ」で通話定額サービスが開始される見込みとなっていて、通話時間が長めのユーザーであれば注目したいところです。
-----
そろそろこの文章を消せよ詐欺ニフティ。
0210いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 16:11:20.18ID:M3KtNWke0文章読めないアホかなw
0211いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 16:16:55.30ID:Sd9YsZFP0論破されてコソコソ逃げるんなら最初っから大嘘書くなよバーカw
お前は卑怯極まりないんだよww
0212いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 16:37:04.88ID:IMWjhhs40ほんとできもしないなら発表時期で嘘つかないでほしい
0213いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 16:50:56.63ID:RM/1gXuh0措置命令ぐらい出さないと他への示しがつかないだろ
0214いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 17:07:05.83ID:HS44b72h0最近まったく存在感ねーぞ
0215いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 17:08:22.86ID:aDWoCT2L0通報した
0216いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 17:26:27.15ID:nHdZt7GS0ほんとこの会社は信用できないね
根っからの詐欺体質は全然変わってない
0217いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 19:45:59.53ID:KiHS3gnv06分タラスレスwwwありがとう
0218いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 19:58:54.97ID:SkoBJNbZ00219いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 20:13:07.70ID:mvriDlqz0やるやる詐欺師の開き直りw
0220いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 21:10:18.71ID:JsHunPyy00221いつでもどこでも名無しさん
2015/10/19(月) 21:50:33.88ID:y/SxPcwF00222いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 01:22:30.10ID:MrGEpVhh0ブーメラン突き刺さってるぞw
0223いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 06:51:33.70ID:i0X9bBAY0http://nifmo.nifty.com/smp/fujitsu_m02.htm
0224いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 07:44:05.42ID:i0X9bBAY0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1444141458/
0225いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 08:27:19.95ID:vV2vcv+n00226いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 08:28:22.90ID:0A/Xy7LH00227いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 08:44:17.44ID:vV2vcv+n0増強はよ
0228いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 12:14:15.26ID:cy+QMm8C00229いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 12:20:41.08ID:mBqy/eJE00230いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 12:56:04.84ID:U9vju8hj00231いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 13:01:40.55ID:D5BZl2r00粘着がすごいね
企業テロみたいだ
0232いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 14:52:19.88ID:i0X9bBAY00233いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 14:58:11.59ID:xCOg6IFk0平日昼はチンカス
0234いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 15:01:41.61ID:w3fZgbM20粘着も酷いが、お前のレスポンスの良さは社員にしか見えない
0235いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 15:02:53.79ID:D5BZl2r00あまたがかわいそうだ
0236いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 15:17:55.88ID:PJr5Mk3Y00237いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 15:25:45.01ID:i0X9bBAY00238いつでもどこでも名無しさん
2015/10/20(火) 18:34:17.71ID:YLGPGVc100239いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 07:41:49.16ID:ykQAIThs0初期費用の数億円が用意できないし
システムのノウハウがないniftyには無理
0240いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 08:48:37.60ID:h31u0kKY0なら、いずれ、よそにコスト的にかなわなくなる時がやってくるね。
0241いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 11:08:37.07ID:2AUAoICT0BIGLOBE、日本通信、freebitなんかに移りたいと思わないだろ?
0242いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 12:17:14.61ID:cLBc2QjT0速ければ構わない
0243いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 13:17:47.74ID:h31u0kKY0いずれにしても、本腰入れるサービスではないと判断してるのかな?
とりあえずラインナップしておかないと、他のISPに客が流れるから、一応やってるだけで。
0244いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 15:06:32.91ID:dJlYa3Fc0何を根拠に?
もしそうだったらドコモ直接じゃなく、mvne経由で充分やん。それに独自のサービスもやる意味ないやんか!
0245いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 15:14:22.23ID:qf/B6KhK0?
0246いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 15:25:38.87ID:sVcu12zt0頭の病気か?
0247いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 19:55:11.87ID:dJlYa3Fc0>>246
もしかして…アホ?
0248いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 20:04:33.27ID:XzOGVEOq0MVNOが稼ぐ金の方が多くなればそちらが主力
どっちに転んでも要らなくなれば斬り捨てるだけの気楽なポジションであって両方ともがんばれよwだわな
0249いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 20:08:03.99ID:15PjvT2w0今日到達して艦これロード画面で止まってる
来月10GB予約したけどこれも3日で3GB制限だよね
制限ありとか使えねぇ〜(´;ω;`)
0250いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 20:18:41.32ID:h31u0kKY0つーことは、nifmoは現状では金にならないね。
0251いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 20:46:24.08ID:ztEeg1uA00252いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 21:02:57.37ID:h31u0kKY00253いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 21:56:55.05ID:hH0hHdlV00254いつでもどこでも名無しさん
2015/10/21(水) 22:09:54.79ID:JFyePM9700255いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 00:24:13.09ID:duwunTy100256いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 01:42:10.88ID:We3ashhQ0MVNO初めてだからちょっとビビった
MVNOって全体の帯域が決まってて混雑時はいくら空いてる基地局にいても全国一律で遅くなるのかな
0257いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 02:11:01.92ID:5xiwCITz0無線部分はMNOだろうがMVNOだろうが変わらん。
0258いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 02:12:13.79ID:+FseDU7k0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「電話かけ放題」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円なので 半額は1,350円
既にサービス開始予定の6月を4ヶ月と22日も経過したが、ナゼか公式発表ではないブログにより
あいまいな延期を表明するだけで相変わらず何ら具体的な公式情報を提供できないnifty
●http://www.nifty.co.jp/list/all/1.htm 【公式情報】通話定額「電話かけ放題」は一切無し)
●http://blog.nifty.co.jp/blog/2015/06/nifmo-d97b.html 【公式ブログ】「若干後ろに遅れております」
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)の疑いが高まり、二度目の景品表示法に基づく措置命令か
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0259いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 02:25:15.34ID:ButtsHjZ00260いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 04:49:58.16ID:d3iNOIwN00261いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 09:57:31.54ID:GMl5WjSU0田舎だから期待してたけど昼はバッチリ0.5Mbps
0262いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 10:48:17.76ID:qUNtmz4k0すごいとこだなココ。
一応niftyって会社はこの業界じゃ古参で名が通ってるはずなのに
あんな発表やらかしてエリカ様なんぞに金使ってこれかいな
0263いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 11:00:51.41ID:i2dQpWR+00264いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 12:42:02.30ID:UUfn1QN10制限引っかかってないのに0.1mbしか出てないぞ
ふざけんなよ訴訟すんぞ
0265いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 12:59:57.22ID:Z7PQNrkE00266いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 14:21:04.65ID:0yB13tA60専用アプリではなく、sipで繋げられるなら、即使う。
0267いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 14:23:44.22ID:TDgm20xP0秋も終盤に突入して何も発表がないのは酷いね
予想だが多分他社がIPに拘らず通話定額の面白いプラン出してくると思うし
今回の安部首相の鶴の一声が追い風になり
キャリアが仕方なくMVNOに3Gカケホなんか卸してくるかもしれないな
0268いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 14:50:53.16ID:7JVTzMr/0キャリア価格から変わらんもしくは高くなりそうじゃね?
2700円から安くなりそうな気がしない
0269いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 14:57:17.03ID:TDgm20xP00270いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 14:59:12.53ID:7JVTzMr/0今の音声のオプション価格見てると
2700プラス700円になりそう
0271いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 15:12:08.24ID:mJbwxD/X0DMM(IIJがMVNE)の初期費用が540円!
http://amazon.jp/dp/B012N81EX8
タイムセール特価!! 急げ!!
※開通期限2016年4月末
※コンビニ決済、コンビニ受取りOK
0272いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 15:24:40.81ID:TDgm20xP0それこそ無いだろ
0273いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 15:35:23.49ID:7JVTzMr/0千円で千円の無料通話やってるキャリアが
MVNOには無料通話無しの700円だぜ?
同じ一分40円
あっても2700円以上安くなる気がしない
0274いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 15:35:36.82ID:TDgm20xP0安部さんの号令でキャリアはMVNOへの道をもっと開放せざるを得なくなった
基本キャリアのダウングレードなMVNOへ逃げ道として今回キャリア側がアクション起す可能性は相当ある
キャリアがMVNOへ色んなものを開放したことを安部さんへのアクションにする可能性もあるしな
0275いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 15:59:18.91ID:IVds2gam00276いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 16:21:36.82ID:7JVTzMr/0総務省はMVNOだと言う認識?
それに通話定額はYモバのウィルコムと芋の専売だろう
禿がMVNOでやってるという認識はないけど
0277いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 16:29:53.43ID:bxEmx1wM0パケット5G必須とかキャリアはやりたい放題だもんな
せめてMVNO向け音声が980円で無料通話30分くらいに緩和してくれ
0278いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 16:46:40.06ID:Q26DvnGo00279いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 16:48:20.96ID:TDgm20xP0700円のMVNOは楽天電話使用すると残り300円として15分喋れるわけだ
既にそんなに差はないのと3G定額通話が降りてくるのは時間の問題だと思ってる。
そこに来て安部さんの一言で加速すると思ってる
0280いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 16:54:00.62ID:7JVTzMr/00281いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 17:11:26.13ID:TDgm20xP0つかここ面白い流れだね?
巨人茸が昔じゃ考えられない、まさかのカケホを始めて
今後MVNOにカケホが降りてくるのは間の問題なのに、
せめて何々にしてくれーとか、話が膨らまない
社員が上手く誘導して抵抗しているようにしか見えんな
0282いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 17:13:21.16ID:7JVTzMr/0カケホに関しては庭と禿が一括0円月1500円をあちこちでやってるんで
MVNOに降りたところで1台持ちになるだけで2700円なら旨味ないかな
0283いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 19:06:25.13ID:TDgm20xP0確か今後の話では一括0円は無くすというか明確にする方向て出てたよね
カケホも来年頭の改正後まで様子見かな?
0284いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 19:11:57.05ID:h+LTRTEx0ブログとかの速い速いを真に受けたクチかな?
昔はそこそこ速度出てたと思うけど
人増やし過ぎてかつての速度はもうない
速度に関しては現状ほぼワーストじゃないかな?
0285いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 23:33:47.30ID:tNRacnDK00286いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 23:38:16.16ID:gsvqH8rf0繰越、速度切替を実装へ
UQ mobileに新機能
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151022_726959.html
・
0287いつでもどこでも名無しさん
2015/10/22(木) 23:49:47.84ID:HrLlKspz0できますん
OCNはできません
0289いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 00:11:29.86ID:5psuqBpr00290いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 08:25:53.27ID:K78Yw/+Y0ガラケー一括0円は確実に利用者が安くなる案件だから総務省も問題視していないと思うが
一括0円自体を無くすために余波で無くなりそうな感じはするね
0291いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 09:33:38.84ID:x5uCLUUF0一括0円残したまま基本料下げなはれ
0292いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 10:34:42.69ID:URmLfcnF0ありがとうございます
0293いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 13:58:31.22ID:kJlz9c2l00294いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 14:02:52.29ID:HafsxECH00295いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 14:06:20.32ID:kJlz9c2l0なるほどね!
0296いつでもどこでも名無しさん
2015/10/23(金) 23:16:54.38ID:m6f5BEBQ00297いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 06:03:35.92ID:zPUOcICi0そんなん無駄!
移っても、暫くするとどうせそこも遅くなる。
0298いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 09:39:12.65ID:jFY3e9oy0それにしてもNifMo酷すぎ。
0299いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 10:18:47.18ID:cgfyZlKq00300いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 10:54:14.03ID:oiGmJXnh00301いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 12:25:33.08ID:PXU6rBIl0半年無料とかのキャンペーンを渡り歩くのが得なんじゃない?
0302いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 12:32:43.71ID:gRHtJ3gL0そのうちそういう乞食が増えて、半年無料キャンペーン(二年縛り)とかが増えてくるんだろうな
0303いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 12:51:12.28ID:p5j39oz40http://androidlover.net/mvno-speed-test
08時代 1.96 Mb/s (11番中10位)
12時代 0.34 Mb/s (11番中10位)
20時代 2.03 Mb/s (11社中8位)
22時代 4.01 Mb/s (11社中6位)
朝・昼はここの業者はウンコだな。
mineoに引っ越すかね・・・
0304いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 12:59:03.70ID:5mgVXMHi00305いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 13:27:04.79ID:+CBR4nxH0今月、初めて1G超えてる!!
Nifmoになってはじめてだ(←5Gプラン)
0306いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 14:13:32.57ID:E5NFxPZe00307いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 14:16:26.05ID:El2wBx3w00308いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 14:26:22.55ID:UlKw32kJ0既に詐欺確定
0309いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 14:35:56.28ID:on73m4Ff0u-mobile音声がアマゾンで160円
通常3240円がなんと160円
0310いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 14:37:32.67ID:El2wBx3w0マジか。これ、カケ・ホーダイ目的で入った人への違約金免除はされるの?
0311いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 14:38:51.42ID:0ZuPx2lm00312いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 16:05:37.66ID:zPUOcICi0音声付きだと、mnp転出手数料と契約手数料が掛かって意味なし!大手トップ3選んどけば大丈夫。
そんな自分はiij。スマン。
0313いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 17:28:23.42ID:Bi9onF4x0速度出るようになってればいいなぁ…
0314いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 20:12:25.81ID:RGuFEFuv0月々の料金のキャンペーンじゃないし。
ていうか、乗り換えないより160円だけ出費が増えるし。
0315いつでもどこでも名無しさん
2015/10/24(土) 20:19:49.08ID:RGuFEFuv0自分はキャリアガラケーとの2台持ちだが、
音声SIMの利点は1台で済むだけで、700円が安いわけじゃないし、
乗り換えも自由にできないし、良いことないね。
>>301はデータSIMの話ね。
0316いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 00:25:07.47ID:s1X8kSPl02回目で標準ブラウザ使えってエラー出して全然申請出来なかったのが
今日起動させたら消えていた、申請出来た人あれどーやって通り抜けたんだ
0317いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 00:28:54.41ID:wTMiKjpU0ブラウザが複数起動するような事は無かったよ
0318いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 00:32:27.04ID:fV6YH5QT0消費者庁と総務省へ苦情を申立てると言えば個別対応で違約金免除
0319いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 00:37:57.34ID:ckJgght10ありがとう。対策方法はあるんですね。
0320いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 01:44:05.68ID:s1X8kSPl0XperiaTablet Z2とサブのNexus7 2012で試したけど、どちらも最初にブラウザ起動して
一度閉じたらGooglePlayに遷移せず、もう一度別のurlでChromeブラウザ起動して、
そこで標準ブラウザ使えって言われてたんだけど、ひょっとしてスマホ専用タイトルで
タブレット非対応だった、とかなんだろうか?
0321いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 15:06:35.07ID:iZBKpb0Q0もう秋ではなく、10月が終わる前に書いておく
0322いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 15:27:09.03ID:T4XKEVu500323いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 21:25:24.05ID:GfcBXJIQ00324いつでもどこでも名無しさん
2015/10/25(日) 21:49:19.76ID:FMn+Qcvh010年待ってろよ(笑)
0325いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 11:34:03.89ID:FsPHdrs10それは、池沼が使うSIMよ
普通は、mineoを使ってるわよ
0326いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 13:39:01.89ID:FsPHdrs10iij、ocn、nifmoやその他の運営者じゃ無理だよね
だって、利用者も運営者もキチガイだもの
●mineoは画像/動画の強制劣化非可逆圧縮プロキシサーバを使う仕様で解除不可(ドコモプランも導入予定)
■mineo通信サービスの提供条件について
http://support.mineo.jp/contract/pdf/service_condition.pdf
2.ご契約とご利用について
【 3 】パケット通信のご利用について
○パケット通信において、以下のファイルを対象に、画面の表示速度や動画の
再生開始時間を早くするための通信の最適化を行う場合があります。 →強制劣化非可逆圧縮
画像ファイル: BMP、jpg、gif、PNG形式
動画ファイル: MPEG、AVI、MOV、FLV、MP4、3GP、WebM、ASF、WMV形式
※最適化とは、スマートフォンの画面に適したサイズに画像を圧縮し、また、
より伝送効率の高いコーデック形式に画像または動画を変換することをいいます。
なお、圧縮・変換されたデータを復元することはできません。
※HTTPS通信、Eメール添付ファイルの最適化は行いません。
0327いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 14:04:29.18ID:FsPHdrs10通話定額も提供できないnifmo
0328いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 14:23:32.13ID:DBbgBwA70気持ち悪い
0329いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 14:28:17.55ID:RSeQoLbQ0自分の事?
0330いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 14:58:31.78ID:DBbgBwA700331いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 15:03:39.24ID:sVtGDCjd0あれ?図星?
0332いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 16:33:14.86ID:yzE6is4Q00333いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 16:35:17.04ID:sVtGDCjd0それは、あなたの事でしょ?
0334いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 17:19:03.10ID:H2kCTX920無視しとけよ
まぁ気持ち悪いというのは同意だが
0335いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 17:32:59.70ID:sVtGDCjd0自作自演乙
0336いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 17:51:14.73ID:Z4I0nd/10底辺さんでしたか
0337いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 18:02:57.82ID:sVtGDCjd0早く話放題やるといいねwwwwwwwwww
あれっ、顔真っ赤?
0338いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 20:42:31.22ID:gi2NNaUr0この偏執狂まだ粘着してんのか
nifmoに親でも殺されたのか
0339いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 22:01:07.57ID:+/OCMu5C00340いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 22:27:55.94ID:9CJA3/vp0>>339
iijスレの方がひどいぞ
0341いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 22:33:04.96ID:14Y4p1ht0あそこは書き込みできないのとそれを煽るのが居るから酷いわな
0342いつでもどこでも名無しさん
2015/10/26(月) 22:56:27.55ID:9CJA3/vp0書き込める前から酷かったぞ
かといって、色んなmvnoのスレに現れるんだもの
マジウザいわ
0343いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 02:39:01.08ID:faR/lJaL0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1440748786/
MVNO史上最強の最終兵器登場!!
■モバイルくん音声通話SIM http://www.mobile-kun.jp/onsei/
●090/080/070音声通話+データ通信
・繰越付高速500MB+200kbps(低速規制無) ・3G専用端末対応
・驚きの業界最安値の月額800円(税別)!
・ポイント割引適用でさらに750円〜650円の衝撃価格!
・初月無料、初期費用3000円(税別) ・口座振替対応(手数料不要)
・音声通話SIMの縛り12ヶ月 ・MNP転出料3,000円
・解約違約金8,000円(12ヶ月以内の解約、MNPの場合)
・オートチャージは翌月からOFF可能(月額800円固定)
※従量料金を除く(通話料、SMS送信料等)
・即日WEB開通対応でMNP前の不通が解消 ・2ch書込み可能
●即日WEB開通対応
http://www.mobile-kun.jp/difference/ota.html
●SIM到着後ここで入力して送信ボタンを押せば1時間以内に開通
https://www.mobile-kun.jp/apply/page.php
●動作確認端末一覧
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html#a530
●支払い方法は、なにがありますか?
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html#a50
●翌月よりオートチャージの上限を0GB〜20GBまで設定することが可能です。
http://www.mobile-kun.jp/news/detail-898.html
●オートチャージの容量はお客様専用ページで変更可能です。
http://www.mobile-kun.jp/onsei/
●よくある質問
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html
0344いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 03:11:28.11ID:Jdtu3m5S0レベルたけぇー上に手数料
Q12.プラン変更は可能ですか?
はい。可能です。
毎月1日〜10日までに変更いただいた場合は翌月1日からの適用となります。
変更手数料として、3,000円(税別)かかります。
カスタマーサポートセンターにてお電話・お問い合わせフォームで受付しております。
電話:050-3385-7005(受付時間 平日9:00〜17:00まで 土日祝祭日、年末年始を除く)
0345いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 06:10:33.56ID:41uVytsX0プラン変更する必要が無いし
詐欺nifty社員が必死だな(笑)
0346いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 06:11:40.55ID:wbPU0N4L0【更新】2015年10月25日01:00現在 ※価格はすべて税別
●@mobile(@モバイルくん)の圧勝!
●freetelの低速速度が50kbps→150〜200kbpsへ改善
高速容量+低速 月額 MNP転出料
●@mobile 0.5GB+200kbps 800円 3,000円 ※6 ※13
●freetel 100MB+200kbps 999円 15,000円 ※1 ※2 ※8 ※12
●DMM 0MB+200kbps 1,140円 3,000円 ※5 ※7 ※10 ※14
●nifty 0MB+200kbps 1,180円 3,000円 ※3 ※9
●WG 0MB+250kbps 1,204円 11,000円 ※4 ※11
●楽天 0MB+200kbps 1,250円 3,000円 ※5 ※7 ※14
●DMM 1GB+200kbps 1,260円 3,000円 ※5 ※7 ※10 ※14
※1=手数料は毎月1,000円ずつ減額する
999円を維持するには速度切替えで低速固定が必要
※2=低速速度が50kbps→150〜200kbpsへ改善
※3=上位プランへの変更は可能だが、本プランへ戻れない
※4=プラン変更不可、解約して新規契約が必要(3,000円)
※5=WEBで毎月プラン変更が無料で可能
※6=高速規制無+低速規制無+繰越有+速度切替無
※7=高速規制無+低速規制有+繰越有+速度切替有
※8=高速規制無+低速規制無+繰越無+速度切替有
※9=高速規制有+低速規制無+繰越有+速度切替無
※10=3日366MB超過で40kbpsの低速規制有
※11=低速は非公開の抑制制御有
※12=低速は現在無制限
※13=ポイント割引でさらに750円〜650円の激安価格
※14=現在2ch書込不可
0347いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 06:14:56.43ID:vVje2uPQ0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「電話かけ放題」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円なので 半額は1,350円
既にサービス開始予定の6月を4ヶ月と27日も経過したが、ナゼか公式発表ではないブログにより
あいまいな延期を表明するだけで相変わらず何ら具体的な公式情報を提供できないnifty
●http://www.nifty.co.jp/list/all/1.htm 【公式情報】通話定額「電話かけ放題」は一切無し)
●http://blog.nifty.co.jp/blog/2015/06/nifmo-d97b.html 【公式ブログ】「若干後ろに遅れております」
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)の疑いが高まり、二度目の景品表示法に基づく措置命令か
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0348いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 06:20:51.55ID:Jdtu3m5S0えっ?俺ニフティーの社員に見えるの?
ありがとう
変更する必要があるかどうかは、あなたが決めるんじゃなくて、こちらが決める事
初めから高いプランにするなら、1日500MB(10GBプランでも)あるmvnoなんて対象外
↓ここのQ11に日次規制の事が書いてある
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html#a55
0349いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 06:23:33.33ID:KKgt7+XM0秋草相談役「働かない社員が悪い」
0350いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 06:29:45.18ID:Jdtu3m5S0その秋草って誰?
0351いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 07:11:47.39ID:gCWdoEUb00352いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 07:48:44.09ID:zRQaLxKt0大嘘書くな詐欺nifty社員
見苦しいぞ(笑)
できもしないかけ放題詐欺師が
0353いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 08:19:10.81ID:Jdtu3m5S0リンク先見れば?もしかして、日本語理解できないのかな
0354いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 08:26:08.04ID:YHoyThNg0認知症か
それは日次規制ではない オートチャージだアホ
●翌月よりオートチャージの上限を0GB〜20GBまで設定することが可能です。
http://www.mobile-kun.jp/news/detail-898.html
0355いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 08:28:00.65ID:YHoyThNg0音声付800円プランは
LTE 使ったぶ〜んだけプラン だバカ
0356いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 08:30:15.88ID:YHoyThNg0http://www.mobile-kun.jp/onsei/
月額料金 800円
初期費用 3,000円
国内通話料 20円/30秒
国内テレビ電話料金 36円/30秒
月次制限/500M 日次制限/なし
最低利用期間/12ヶ月 解約事務手数料/8,000円
0357いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 08:31:55.24ID:8h7JEV9E00358いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 09:22:39.74ID:d1izigD80年間4560円+税364円=4924円も高い
●@mobile 0.5GB+200kbps 800円 3,000円
●nifty 0MB+200kbps 1,180円 3,000円
0359いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 11:53:03.03ID:UWgSa0z700360804
2015/10/27(火) 12:26:14.43ID:wqXhumWS0NifMo
0361804
2015/10/27(火) 12:28:30.63ID:wqXhumWS00362いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:29:57.62ID:PkkB8eXO00363いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:33:00.91ID:lus+bdW800364いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:35:01.14ID:PtfBtwRU0http://imgur.com/1jmhbIX.png
0365いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:43:46.42ID:lus+bdW80この画像を表示するのに、1分以上かかった
0366いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:47:14.65ID:oLlUvSh000367いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:56:45.00ID:PtfBtwRU0アップロードも時間かかったよ
0368いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 12:57:38.99ID:2Se0/z7G00369いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 13:44:08.00ID:znQWgMdD0昔尼に居て快適に使えててその後東京出て来て、ちょうどNifMoの速度が
落ち始めた時期に当たってたからやっぱり人多い分速度にも影響出てるのかなあ・・・
なんて思ってたけど、いまは普通に尼でもダメダメな速度になってるんだねえ
0370いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 14:59:13.43ID:PtfBtwRU0時間帯により差が激しいようだ
尼崎なう
http://imgur.com/AY5z3PZ.png
0371いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 16:04:54.70ID:UUycB1aY0@モバイルクソにはメアドないよね
0372いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 17:27:59.35ID:iQ0BqAem0栃木県益子町
http://imgur.com/0eo4d9p.jpg
0373いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 18:13:55.02ID:znQWgMdD0http://imgur.com/pxZaDXR
西東京市なう、おやつ時くらいならもう少し早いけど
いまはもう帰宅時間だから速度に影響で始めてるね
0374いつでもどこでも名無しさん
2015/10/27(火) 22:34:10.27ID:jCPeX6j20江東区のどこ?
0375いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 00:34:17.91ID:5OAQsPs20画像ないから信用できんな
0377いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 04:20:10.44ID:AdMNuqCQ0http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1440747989/
MVNO史上最強の最終兵器登場!!
■モバイルくん音声通話SIM http://www.mobile-kun.jp/onsei/
●090/080/070音声通話+データ通信(回線はOCN子会社のNTT PCがMVNE)
・繰越付高速500MB+200kbps(低/高速規制無) ・3G専用端末対応
・驚きの業界最安値の月額800円(税別)! ・IPアドレスはグローバルIP
・ポイント割引適用でさらに 【月額750円〜650円】 の衝撃価格!
・初月無料、初期費用3,000円(税別) ・口座振替対応(手数料不要)
・音声通話SIMの縛り12ヶ月 ・MNP転出料3,000円
・解約違約金8,000円(12ヶ月以内の解約、MNPの場合)
・オートチャージは翌月からOFF可能(月額800円固定)
※従量料金を除く(通話料、SMS送信料等)
・即日WEB開通対応でMNP前の不通が解消 ・2ch書込み可能
●即日WEB開通対応
http://www.mobile-kun.jp/difference/ota.html
●SIM到着後ここで入力して送信ボタンを押せば1時間以内に開通!
https://www.mobile-kun.jp/apply/page.php
●動作確認端末一覧
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html#a530
●支払い方法は、なにがありますか?
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html#a50
●翌月よりオートチャージの上限を0GB〜20GBまで設定することが可能です。
http://www.mobile-kun.jp/news/detail-898.html
●オートチャージの容量はお客様専用ページで変更可能です。
http://www.mobile-kun.jp/onsei/
●よくある質問
http://www.mobile-kun.jp/faq_category/category-39.html
0378いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 09:58:19.21ID:vr2sAA+500379いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 10:07:57.28ID:NEutILJ000380いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 17:42:05.72ID:BHsTn7yK0豊洲かー。東陽町は遅いよ。
0381いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 17:58:48.89ID:ENZzPaz/0都心に近くて人口密度が高い。
0382いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 20:44:22.46ID:yo4dFhr600383いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 21:21:37.85ID:TZIEQYij03日規制に引っ掛かったら、低速のまま通信量から減算カウントするとか。解約するわ。
0384いつでもどこでも名無しさん
2015/10/28(水) 22:14:10.74ID:SqdtnBTu00385いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 09:59:51.24ID:ZvJy/E240Niftyからすると前倒しする理由ないもんな。最後に利用料をむしり取れるんだから。
0386いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 10:06:23.98ID:sThkWNGH00387いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 10:09:53.66ID:1EqflIFk0一般的じゃないの?
0388いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 10:16:23.30ID:Ut3ox1Kp00389いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 10:29:58.44ID:27hNDBT/0SMSで相手への自動通知機能があるみたいだけど電話かけた後みたいだし
そもそもSMSが有料だし、ほんと微妙だわ
0390いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 10:43:28.96ID:xeS87CJj0通話先の通信会社によっては、「通知不可能」または「非通知」と表示されたり、日本の国番号である「+81」が発信者番号の先頭に表示されることがあります。
0391いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 10:53:13.12ID:e0cMPFAq0その仕組みじゃ元取るのも大変だな
0392いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 11:18:18.74ID:n1yYfKxU0海外ネットワークだから定額が実現できたんだね
ただ、携帯番号の契約も必須だから実質2000円だな
この値段だとドコモのかけ放題でいいんじゃないの?って思っちゃう
海外のかけ放題はいいかもって思ったけど、海外にかける場合って
相手が知り合いだからメッセージアプリで事足りるんだよね・・・
0393いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 11:53:07.52ID:uk9QEVla0しかも1300円でかけ放題ならかなり安いじゃん!
ネット回線も改善してくれたら最強のMVNOになるな
0394いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 11:56:03.98ID:sThkWNGH0秋には出してきたけど実質2000円なら音も良い完全にキャリアカケホのがいいな
auカケホならmnpで1500円ぐらいだよね?
これ完全に失敗だろ
0395いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 11:59:37.98ID:MHGkplO90緊急通話ができるわけでもないし0120などは音声通話利用するしか無いし、ドコモとSB宛は普通に表示されない、
AUは+81付きなので、固定あてくらいしか意味が無い
この仕組では090で固定宛なら通知ができるというだけで、それなら050+090併用と変わらないし
そもそも1300円分以上050で話す人なんかほとんど居ないだろ
0396いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:02:43.45ID:uk9QEVla00397いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:03:03.48ID:sThkWNGH0だなー
1300円分以上050で話すって苦行で悟り開いた人達だけー
0398いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:07:38.40ID:AE2FQLXM0http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B5%B7%E5%A4%96+%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
一例として接続料が1回5円と通話料が1分約7円
海外コールバックで1300円分通話すること考えると
一概に安いとは言い切れないところ
0399いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:34:13.00ID:e0cMPFAq0お試し1か月やろうとすると違約金って
解除手数料3,000円ご利用開始月および、ご利用開始月の翌月から2カ月以内に契約解除を行った場合、 NifMo でんわ契約解除手数料3,000円(税抜)が発生します。※ 月額料金については日割りを行っていません。月の途中で解除手続きを行っても、月額料金は満額請求となります。
0400いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:39:02.31ID:VSO6bIud0そんなもん初めからわかってただろ
だから需要無いんだって090発信以外
0401いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:43:00.67ID:i6q+ig3C00402いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:44:40.82ID:UGzF9hlG0IP電話でのカケホだとSkypeが番号通知なしで固定電話のみで690円くらい。
それにプラスして600円でケータイ電話にもかけ放題。
キャリアだと
2700+300+3500(2GB)=6500円が最低ライン
5GBだと2700+300+5000=8000円
0403いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:46:20.18ID:F/VSw8JL0でもまあやっぱり相手に対して非通知扱いになっちゃうのねー
0404いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:47:43.48ID:dMhtezDO0キャリア2200円カケホ+mvno900円で十分w
0405いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:48:22.94ID:F/VSw8JL0駄目だこりゃw
0406いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:48:26.24ID:sThkWNGH0IPで合計2000円とか価値無し、、、、ガラケカケホのが全然いいやん
auガラケカケホならmnpで1500円ぐらいやで
0407いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:50:43.91ID:TyJgd/ES0第三者課金ぽくない?
ブラステルの第三者課金ににてる気がするのだけど
いずれにせよ、ビジネスツールにはならないな
0408いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:54:25.21ID:faQig6T60OCNのカウントフリーみたいに050電話はデータ消費しないとかではないんだ。
スマホの050って使ったことないけどそんなひどいの?
自宅の電話はniftyのIP電話だけど、普通に使えてる。
固定電話とモバイルの違い?
0409いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 12:58:45.29ID:sThkWNGH0緊急電話かけられないって書いてあるやん
>>408
キャリアスマホはIP電話でも結構いけるが
MVNOは大丈夫な時と駄目な時ががあって
そんなの実用じゃないでしょ
つか何なのこのスレ見ても人気無さが伝わって来る
0410いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:00:24.75ID:e0cMPFAq0全然違うよ
0411いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:02:27.59ID:n2R5J4UW0とは言え自分なら素直にキャリアのカケホとの2台持ちを選ぶけど
0412いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:03:24.34ID:cITEgTcO0Wi-Fi環境でも月のパケット量が消費されちゃうとか??
0413いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:04:11.20ID:TyJgd/ES0緊急電話ないのか
IPだね
ありがとう
海外経由しなければそこそこなんだろうけど
少し様子見かな
0414いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:06:51.20ID:UGzF9hlG0>>413
NifMoでんわ(カケホ)用のアプリでかける
→0120 緊急電話ペケ
NifMoの通常の090発信
→0120 おk 緊急電話もおk
0415いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:07:00.53ID:F/VSw8JL0>>399 これだからなw人柱すら現れない予感
0416いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:09:07.72ID:VSO6bIud0さすがにそれは意味がわからんから大丈夫だろう
当たり前の事だから書いてないだけでは
0417いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:13:49.10ID:sThkWNGH0知ってるよそんなの
0418いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:17:18.71ID:8dcL6+U40ただのip電話じゃねぇのか?
nifmo音声の番号と同一番号なの?
0419いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:18:56.88ID:8dcL6+U40データ消費か
ipだなバカバカしい
0420いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:23:21.75ID:1BrWy9X800421いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:25:29.26ID:OkDE0g1Q0ただ他社が参入したくなるほど盛り上がりそうに無いけど・・・
個人的には、このサービス内容なら、カケホーダイが欲しいなら2台持ち
絶対1台じゃないといけないなら高いけどキャリアにするだろうな
0422いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:29:33.40ID:uuHcbmV40にねん契約してね
w
0423いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:33:02.83ID:F/VSw8JL0あーLineoutと似てるな
対ケータイ60分で390円/30日
あれも非通知扱い&キャリアカケホ開始で忘れられた
0424いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 13:59:28.91ID:UGzF9hlG02台持ちの不便さを知らないのか?
webで検索して出てきた電話番号をタップするだけでかけれる
2台持ちはいちいち手動で入力しないといけない。
0425いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:04:01.94ID:i6q+ig3C0その月の制限内だったら電話使い放題とかにすればいいのに。
容量使い果たしたら掛けられなくなる。
0426いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:10:50.64ID:1BrWy9X80Line outとViber out使えばこれ契約しなくても
ヘビーユーザーなら需要あるか
0427いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:11:32.65ID:sThkWNGH0090でってのは分かるが、これなら050オンリーのカケホとデータsim料金だけにすれば
もう少し話は違っていたかもしれないな
0428いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:17:01.46ID:UGzF9hlG0OCNとmineoがIP自社で持ってるから
OCN
1100(3GB)+150+1000=2250円 050Plusからかけ放題
mineo
900(3GB)+1000=1900円 lalacallからかけ放題
これやってくれたら神プランになる
0429いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:18:21.96ID:wox5IPPy0これも似たようなシステムだろうから通知なんて無いと思ったほうが良い
0430いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:25:31.67ID:sThkWNGH0そもそもここを見るような奴らはそんな内容を期待してたんだよな
これじゃ人がどんどん離れていくぞ
0431いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:38:28.30ID:YtqXK4ZD0カケホを必要とするヘビーユーザーはキャリア一択だな
長電話するのにわざわざ安くもないIP電話選ぶかよ
ガラケーなら2200円だしスマホでもMNPすりゃ端末代込みで5000円くらでカケホ使える
0432いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:46:49.41ID:FbebsS210今後詐欺とか書いたらNifMoに対する信用毀損罪成立な。
0433いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 14:47:17.24ID:FjxmOM1u0PHS最強だったなぁ。
0434いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:18:45.41ID:263oEG/i00435いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:22:28.04ID:uuzVtIi80粘着バイトというか、奴は在日韓国人の生活保護だから。
朝鮮系のIIJ系だけ貶さないで
他のMVNO全部ネガキャンするキチガイ。
0436いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:27:57.74ID:lz1sbNlm0自己紹介乙
0437いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:30:26.03ID:FE6whcet0この内容はガッカリ感がハンパ無いな。
0438いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:38:34.64ID:TQvbcWoF0カケホはカケホ専用アプリからの発信のみ。
・SoftBank docomoには非通知or通知不可になり番号通知不可
・auに関しては+81090○○○○or90○○○○で番号通知される。
・NTT固定電話あてには、いま検証中。
※0120 緊急通報はカケホ専用アプリからでなく、通常発信すればかけれる
1日10分携帯電話に電話した場合
NifMo 3GB
2000+900=2900円
みおふぉん 3GB
1600+900+12000円(通話料+消費税)=14500円
0439いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:46:24.22ID:263oEG/i0まあニフモの音声定額がIP電話ベースになる事は話題が出た初期から明言されていた事だし
050Plus流用ではなく独自IP電話アプリを使うので常駐時のバッテリー使用量に不安が残るが、着信には音声回線を使う発信専用アプリだから大丈夫なのかな
0440いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 15:57:58.42ID:sThkWNGH0>みおふぉん 3GB
>1600+900+12000円(通話料+消費税)=14500円
ちょっと突っ込むけど
1600(通話基本料+データ)+6000(通話料)円 =7600円だよね?
違うの?
あとIP電話10分ってかけられた相手も苦痛じゃないの?
0441いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:00:25.98ID:rOMHsdEQ0それみおふぉんダイヤルな
単なるみおふぉんなら12000円だぞ。
0442いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:04:21.73ID:sThkWNGH0ワケの解らない900円もプラスになって
そんなに通話して、みおふぉんダイヤル使わないわけないのと
あと3G通話とIP通話を同列にする無茶ぶり
0443いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:21:16.21ID:IyBZJQ530実質2000円じゃないか
0444いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:41:34.02ID:sThkWNGH0それは最初から知ってて書かなかっただけで、そもそも090をIP電話で使える訳がない
あとはユーザーに1350円+900円だけと勘違いさせて今まで引っ張ってきたんだよ
合法的な方法
だがこれで
MNPでガラケカケホ約1500円+MVNOで900円 = 2400円が黄金セットと確定したな
解散!!
0445いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:42:06.55ID:rOMHsdEQ0IIJmioだと2000円でも通話定額実現出来ないぞww
0446いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:47:04.45ID:sThkWNGH0おそらく今後は10分300回(20円/m換算6万円相当)とかがMVNOに降りてくるよ
つかそれで十分だろ、そんなに友達いるのかって話?
0447いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:50:09.42ID:yIBW5Q7U0データパック量込みならトータル7〜8000円かかるキャリアのカケホの半額と言えるかもね
0448いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:50:26.70ID:rOMHsdEQ0インターネットのwebから検索した電話番号へはいちいち手入力だから
3日前だが例えばこんな使い方が出来ない
探しものをしててweb検索→出てきた番号をタップ→即発信
ガラケーとの2台持ちだと
約100件全部手で入力しなきゃならなくなる
http://imgur.com/8uVmyaj.png
http://imgur.com/Ih9ZNyj.png
http://imgur.com/HvDb5i3.png
http://imgur.com/Q6zlvqY.png
http://imgur.com/WAariY3.png
http://imgur.com/NSyEB1o.png
0449いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 16:51:27.29ID:rOMHsdEQ0http://imgur.com/mbuPdbd.png
http://imgur.com/xgwCx3d.png
http://imgur.com/o3lLljQ.png
http://imgur.com/iTqMDAp.png
http://imgur.com/8wCrNxb.png
http://imgur.com/fQw7cEN.png
http://imgur.com/shD2GQi.png
http://imgur.com/RMq0vQr.png
http://imgur.com/JImPzX9.png
http://imgur.com/VwHdfn8.png
ガラケーとの2台持ちだと、web検索で出てきた電話番号への発信が非常に面倒こと
理解できますか?
0450いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:00:36.45ID:sThkWNGH0そんな奴いねーよ
お前オレオレとか勧誘やってるのか?
0451いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:05:36.31ID:FjxmOM1u0業者かなんか?
リンク切れしたコピペって
0452いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:09:43.33ID:sThkWNGH0ここで今日擁護してるのは間違いなくアルバイトと社員
だから昔、仕事で他で貼ったリンクを思い出し引用したんだよ
社員もつらいと思うよ今回の内容は
頑張れよ!
0453いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:15:44.80ID:uk9QEVla0キャリア(主にドコモ)の縛りがあるからなのかなぁ
0454いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:16:57.55ID:rOMHsdEQ0http://imgur.com/CRAo7G3.png
http://imgur.com/6JKxUfT.png
http://imgur.com/4O38Uig.png
http://imgur.com/Dqcc0Wa.png
http://imgur.com/LfmYDQj.png
http://imgur.com/ctai7X8.png
http://imgur.com/qrVcKFk.png
貼れるか?
0455いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:17:31.86ID:rOMHsdEQ0http://imgur.com/noZTbFO.png
http://imgur.com/hOvttSw.png
http://imgur.com/iEtCxDu.png
http://imgur.com/6yNu3w2.png
http://imgur.com/Oa4GnFW.png
http://imgur.com/K1fh4S3.png
2回目どうだ
0456いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:27:05.57ID:ckFb/77y0経費扱いになるからキャリアカケ・ホーダイでいいんじゃない?
0457いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:30:33.49ID:e0cMPFAq0使う気があるなら、使えばいいじゃん。
お前の信用なくすと思うが
0458いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:47:32.00ID:yMqEGGxY01件〜数件 ブレイン&フィンガーでコピペ
それ以上なら、webメモ→メールTx→メールRx→クリック でいいやん
0459いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 17:56:53.83ID:VZ/Zmlg20そんな面倒なことしたくねぇよ。
0460いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:00:57.34ID:hwb672yu0アホ過ぎな擁護バイトおつ
100件もかけねーわ
IP電話で1000円切れなかった時点で敗北確定
ガラケーと音質違いすぎるのに同額
これがデータSIMで可能ならまだ対抗出来たが音声SIM強制の時点で他のやつの指摘通り実質2000円
普通に割引なくてもキャリアのガラケーかけ放題2200円
月サポで1500前後
勝負にならん負け方だな
0461いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:03:46.17ID:faQig6T60都市部でしか使えんが
0462いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:07:03.50ID:VBoZU+/n0カケホSIM刺したスマホとMVNO SIM刺したモバルーの2台持ちでええ。
0463いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:12:15.85ID:CSiFva9Z0思ってる以上に複数台と1台は身軽さが違う
0464いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:15:09.92ID:hwb672yu0ケチなフュージョン楽天と横並び大好きなOCNだからこの2社は同じ様なプラン用意で終わりだろうが、マイネオあたりに050アプリでかけ放題を仕掛けられたら完全終了だな
ララコール公式アプリ自体は050の中ではゴミすぎる音声だが別アプリできっちりコーディング追加してやりゃ使えるからな
0465いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:37:37.93ID:OIDN2Pzq00466いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:47:39.27ID:e0cMPFAq0堂々と発表してたことがこれだもんな
業界初だと思うぞ。使えない電話サービスとして
まだ、プッシュトークの方がマシ
0467いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:56:33.93ID:bWRzXfBh00468いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 18:57:06.01ID:sThkWNGH0IIJが新プラン出すとOCNが追随ってシーンを過去に何度も見たが
こんなチープなプラン恥ずかしくて各社、追いかけないだろう
0469いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:09:41.89ID:XSmf1V060Skypeの番号通知なしが固定電話だけの通話定額で690円
携帯電話はカケホにならずいくらなのか知ってるのか?
0470いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:12:53.54ID:e0cMPFAq0ケータイはLINEでよくね?
0471いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:13:33.88ID:t8rIAV2J0今じゃ常時遅いし通信も安定してないんだが
0472いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:15:02.87ID:oO6pUb8z0LINEは朝鮮に全部抜かれるのが嫌だ
0473いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:22:25.90ID:e0cMPFAq0ケータイの基地局がファーウェイかも知れないのに、LINEだけは気にするんだ
0474いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:23:40.72ID:GyP2JdEJ0それ原作者だねw
いいjも貶してるけどw
0475いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:25:21.57ID:e0cMPFAq0原作者はiij叩きに必至だよ
0476いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:26:04.12ID:PmRYN1IN0基地局がHuaweiなのはソフバンのみ
ドコモは違うし中華基地局発注してないから
0477いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 19:41:48.92ID:uaF6KxWm0うんw原作者の自演だしw
0478いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 20:05:26.18ID:ykPHSTWY0IIJ,OCN,DMMは翌日には発送メールか、本人確認書類の確認メール来てたんだが
NiFmoは二日目も音沙汰無し。もうちょっと待つけど対応遅いっぽいのかな
0479いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 21:21:36.57ID:AE2FQLXM0----以下コピペ---
2014年10月に話を聞いたときは、競合他社で気になるのは「BIC SIM」と新村氏は話していたが、音声サービスをそろえた今、特に気になるのは「ワイモバイル」で、
「そこに対抗していく販売設計をしている」という。ということは、無料通話や条件付きの通話定額など、通話関連でさらなる改善が期待できそうだ。
NifMoの通話定額発表のだいぶ前から
通話定額プランを発売設計をしてると公言してる。
NifMoの発表にあわせて同じような料金で出してくるだろう。NifMoが半額程度でと発表した以上、半額で利益が出るように試行錯誤奔走中。
NifMoとOCNは通話定額ほぼ確実に来る。
090番号でのIP接続か、番号偽装タイプ090かはまだわからない。
「みおふぉんダイアル」「ファミリー通話割引」 4月1日から
https://www.iijmio.jp/info/iij/20150317-1.html
IIJは通話定額の線はなくなった。
楽天電話方式を自前で始めて通話料を安く&利益にする方向に動いた。
NifMo&OCN
1350(通話定額)+900(2GB or 100MB/day)=2250円
IIJmio
1600円+10円/30秒の従量課金
ちなみにIIJmio客センフリーダイヤルないし
話せるまでに10分くらいかかるから
1600円+問い合わせ2件で400円=2000円
自分の通話含めたら当たり前だけど2250円は超えてしまうわなw
0480いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 21:27:04.13ID:ykPHSTWY0メインIIJだけど080は着信専用で050plusだわ
0481いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 21:27:23.19ID:Go3GyNEX0海外発信のIP電話でいいなら、この業者は固定1分0.6円 携帯1分2.4円なんだよね。
0482いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 21:36:15.07ID:Fbv7MTL700483いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 21:43:52.41ID:hGkmDeje00484いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:04:50.37ID:fHKVZZ5W0今まででもタダみたいな感覚だろ
line電話でも対固定一分二円
viber outなら対固定まだ無料じゃなかった?
通知も090じゃ通知されないんだろ?
0485いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:27:38.99ID:MHGkplO90おいおい嘘はいかんぞ
ドコモの基地局もどんどん更新されて今では大半がファーウェイ
国内キャリアの基地局ではシェア一位だろ。
世界シェアも一位だしもうあの分野では認めるしか無い
0486いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:28:07.03ID:MHGkplO900487いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:28:44.10ID:YrHuQPa80俺の周り8割くらいiPhoneだからfacetimeaudioで十分だし。
0488いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:30:28.43ID:DP32mPN70そんなに不便?
10桁の番号押せない位不自由なの?
0489いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:34:11.54ID:DP32mPN70ガラケーパカッと開けて10桁の電話番号も満足に押せないの?
面倒なの?
非常に面倒なの?
会社の固定電話使って電話するの非常に面倒なの?
0490いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:34:12.17ID:qNwcavtN0通話料も、もっとおトクに。
月額定額電話“かけ放題”サー ビス「NifMo でんわ」登場
http://nifmo.nifty.com/news/?infoId=20151029_nd
ニフティは、
月額定額電話“かけ放題”サービス「NifMo でんわ」を、
本日10月29日(木)から「NifMo」のオプションサービスとして提供開始します。
「NifMo でんわ」は、
月額1,300円(税抜)の追加オプション料金で使える国内通話かけ放題サービスです。
【NifMo でんわ】
http://nifmo.nifty.com/option/denwa.htm
http://nifmo.nifty.com/option/images/denwa/price_list_ph_smp.png
0491いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:37:21.78ID:qNwcavtN0>>112
>>200
>>258
>>347
お前の被害妄想と確定(>>490がソース)
0492いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 22:38:57.34ID:qtK5MnfW0嘘はいけないな。
ドコモの基地局は全部富士通、NECなど日本製だに日本発注してる。
auはサムスンにLTEの基幹部分をまかせてるしその記事も出てた。
SoftBankは基幹部分はエリクソンとの記事が出たが、末端の基地局のほとんどはHuaweiなど中華基地局。
孫正義が日本で中華系の安価に基地局を作るノウハウを得たので、それをそのままアメリカにもっていこうとしたら釘をさされた。
ちなみにドコモがHuaweiの基地局使ってるソースだしてみ?おれはみたことないな。
0493いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:16:51.25ID:dYzmK3yx0確認したら、Wi-FiならNifMoでんわでは月のパケット量には無関係と。まぁ、当たり前か。
0494いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:29:12.10ID:UipPR3z50結局どんな使い方をしていたのか謎のまま消えたなw
TwitterでMNP案件でも攫っていたのだろうか…
0495いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:31:05.41ID:s8zIANTV0どんな使い方をするにしろ、ガンガン電話かけれることが
初めてMVNOで可能になったわけで
これは素直に喜ぶべきことだ
0496いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:35:01.58ID:sThkWNGH0しょうがないよ社員だからな
あまり突っ込んだことすると社員確定でバレルから
静かにフェードアウトしたんだよ
まぁ今回は社員にも同情するよ
ここまで内容が酷いとは、、、
2ch以外の各掲示板の尻拭いも社員フル活用だろうな
0497いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:35:03.82ID:e0cMPFAq0大抵の人は、電話に出ないけどね
0498いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:35:57.25ID:y7QasAwT00499いつでもどこでも名無しさん
2015/10/29(木) 23:36:47.24ID:e0cMPFAq0iijスレで原作者がこの提案は素晴らしいだってさ
褒めてくれる人はいるんだよ。
加入する人がいるかは、知らないが
0500いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 00:25:07.05ID:qIoJXXmh0wimaxがエリクソンw
0501いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 00:26:02.62ID:qIoJXXmh0原作者自演乙w
0502いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 00:32:06.75ID:FnVjOLq70ほら言ってみ?こんなクソサービスを実現しなかったiijは、糞だって書いてるから
0503いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 00:36:57.16ID:qIoJXXmh00504いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 01:06:26.76ID:85uqezNg0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「他社かけ放題の半額」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円(音声通話+かけ放題のセット契約)なので 半額は1,350円
サービス開始予定の6月を4ヶ月と29日も経過した10月29日にやっと発表するも半額ではなく
2,000円(音声通話700円+かけ放題1300円のセット契約)は700円(25.9%)安いだけで
他社かけ放題の半額は悪質な不当表示(虚偽・誇大)が確定、しかも050発信の非通知仕様
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)が確定し、二度目の景品表示法に基づく措置命令か。
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0505いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 01:38:52.68ID:tIbrHbZp0二昔前ならロボトミー手術されるレベルの患者だ
0506いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 01:42:41.52ID:EdpEc+gR00507いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 04:12:52.10ID:eGJu3VDl0結局2,000円払って番号出ないなんて
全然要らんわ〜
ガラケー2台持ちの方が便利だ
┌┐
んvヘゝ
i i <この
ノ(;゚Д゚) ボケナス
/ (ノ |) がぁ!!
| !
゙:、..,_,.ノ
U U
0508いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 05:45:53.67ID:4FUVwvRC00509いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 06:08:57.64ID:GKTw7g3m0収益確保のため。
0510いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 07:45:04.88ID:Zns3X0BU0やはりスレ見ても話題にならないくらい残念仕様だと分かった
0511いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 07:49:53.72ID:qPypTsim00512いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 08:04:48.19ID:atBIFBml0しかも他社(3大キャリア)の半額と大騒ぎして2000円じゃ高過ぎ
そもそも090/080/070発信なら音声通話の700円とセットは
理解出来るが、050発信なら音声通話の700円と抱き合わせは
理解出来ないな。散々他社(3大キャリア)の半額と謳っていて
いたんだしIP電話のかけ放題なんだからかけ放題1300円のみで
利用できなきゃ詐欺だろ。つまりかけ放題1300円+データ契約
最低2000円+データ契約で050発信の非通知仕様だったら
キャリアのガラケーかけ放題2200円+MVNOデータ契約がまし
090/080/070発信でちゃんと番号通知するからまともに使える
しかもauのガラケーへMNPなら端末一括0円でCB1万円まで付いて
かけ放題が1500円の激安で2回線MNPならCB4万円以上で
かけ放題1500円+寝かせの2円契約が可能なので2年間の
データ契約が月額1666円(4万÷24) 以上タダになる。
0513いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 08:16:30.82ID:c6XZK9lS00514いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 08:17:42.12ID:wOnF7KtB0コーデック?
0515いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 08:23:02.09ID:mzr6kpvI0現状の非通知じゃゴミ
0516いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 08:51:51.66ID:Xg1iACfY0例えばauの相手には09012345678とか
+8109012345678
もしくは9012345678と通知されるだぞ?
だから音声プランを選択する理由わかる?
しかも緊急通報やフリーダイヤルに対応できるわけで、生活上なんの支障もない。
お前みたいな屑は、050IP電話だけにしたら
緊急通報が出来ない、フリーダイヤルがかけれないと文句いうだけ。
0517いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:02:06.26ID:tEHTH8dJ0当人ではないがそれはおかしな話
おっしゃるとおり緊急電話もだし、IP電話は不安定な事があるからIIJの080と050plus持ちだが、050plusはちゃんと050の有効な番号が通知される
SIMがなくてもWiFiさえあればWindowsアプリでも良い、IIJやLTE,3Gは関係ない
IP電話ならデータ通信だけでいける
ちなみにNifmoの1300円のはフリーダイヤルも緊急電話も出来ないって書いてる
0518いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:04:04.54ID:Zns3X0BU0固定電話や050は非通知になる。
せめてそれなら妥協できただろうに。。。。。。。。。
いや俺はそれでも2000円なんて、あと200円足すとガラケ3Gカケホ出来るから
使わないけどな
0519いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:14:42.65ID:oB73qrbk0ジーコール通知されるが
NTT系の固定と050のみ通知されないだけ
正確には通知はしてるけどNTTが通知不可能にしてる
0520いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:21:20.47ID:YvugrIop0大嘘書くな auには非通知だ詐欺師
0521いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:24:05.24ID:Z+6RASV20詐欺niftyと言うことが良くわかったわ(笑)
0522いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:26:47.57ID:Zns3X0BU0あぁそうなんだ
てことは050ララとかNTT以外の固定には表示されると。
てかNTT以外の固定ってどんだけシェアあるんだろうね?
0523いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:40:31.75ID:XcHmsLC/0NifMoでんわアプリからかけた場合は、フリーダイヤルと緊急通報出来ない
通常の発信ならフリーダイヤルも緊急通報もできる
>>520
auへは通知出来る
サポセンで確認済み
0524いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 09:59:25.71ID:ahi5m7JZ0いやだからね?
2台持ちとかの人は080のような通常番号は不要なわけじゃん?
番号一つもない前提がおかしい
0525いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:06:29.32ID:XcHmsLC/0頭おかしいのか?
なんで音声持ちの2台持ち用のプランを用意しなきゃならんのだ?
0526いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:07:29.30ID:XcHmsLC/0頭おかしい
0527いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:07:56.73ID:BpMnYo7r00528いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:13:52.65ID:ahi5m7JZ0050plusはじめ、他のIP電話はデータ通信だけで契約できるんだけどなぁ()
0529いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:14:05.35ID:XcHmsLC/02台持ち用のかけ放題プラン用意しろ
アホすぎておはなしにならない
こんな馬鹿はどこの企業でも無能扱いだろう
0530いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:15:33.38ID:XcHmsLC/0データ通信に050番号はいいが、かけ放題はあるのかい?
全く違うものを同列に語る時点で質問にもなってないし、批判すらなってないことに気がつけ
ぶっちゃけお前頭悪いよ
0531いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:20:58.95ID:ahi5m7JZ0お前よりはマシだからいいよ
問題点逸らせまくってるしな
IP電話1300円かけ放題!って宣伝は、普通に捉えればデータ通信orWiFiで使えることが当たり前
それが700円の音声通話が必須
じゃぁ1300円ってのは大嘘で2000円だよねって話なんだけどね
0532いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:23:28.31ID:Zns3X0BU0090と切り離したカケホプラン作ったのがいいぞ
もし050plusやlala辺りがデータsimパッケージと
050カケホはじめたら、簡単に撃沈するぞ
特に050plusは会社挙げて宣伝してるし、
基本MVNOはの3G通話はオプションでモバイルoneも
050plus推しのはずで、しかも050データ量はフリー
勝ち目ないな
0533いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 10:27:15.21ID:ahi5m7JZ0普通のガラパゴス携帯なら080番号だから緊急電話も可能で2200円でかけ放題
IP電話2000円かけ放題の価値って何かあるのこれ
0534いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:04:09.23ID:XcHmsLC/0あのなぁ
050電話番号でのかけ放題じゃないんだぞ?
090番号通知での、IP接続のかけ放題だ。
090番号とるためには、基本料金の700円が必要
また0120や緊急通報にも通常の090番号が必要
ならお前が050番号のIP電話かけ放題で
0120も緊急通報もかけれるところもってこいよ
そしてNifMoは劣化仕様だと騒げ
現実にないものと比較して文句いってるだけなら
単なるネガキャン糞野郎でしかない
0535いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:09:13.66ID:4FUVwvRC00536いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:11:36.10ID:FnVjOLq70Nifmoは、音声オプション必要なら
050も音声オプションつければいいじゃん。
データーSIMだって、SMS認証でやろうと思えば実現は可能だったはず
アプリ経由って時点で大体の人は緊急電話不可ぐらい分かるわ
0537いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:16:45.41ID:XcHmsLC/0>>532
俺もね
OCNスレなんかでその提案何度かしたけど、結局は緊急通報厨と0120厨の声がデカくて
使えねーだので終わるんだよ
いざというとか位置情報がない050IP電話は緊急通報が出来ない
これの危険性を延々とやられる
そのへんの対策や代替案も提示したうえでこれの批判するなら、おれは理解する
しかしそういった大事なことを触れないで、批判だけする馬鹿は単なるネガキャン野郎だ
0538いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:17:29.85ID:AM7eKn5W0グタグタ講釈はいいから
他社かけ放題の半額が
何で2000円なんだ?
詐欺だろnifty社員
2700円の半額は1350円だぞ
小学生でもわかるよな(笑)
説明してみろよ
0539いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:19:25.99ID:FnVjOLq70今回050+より使えないサービスが出ちゃったんだが、相手に番号表示できないって
0120や緊急電話より痛いぞ
0540いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:19:36.16ID:XcHmsLC/0生活保護のお前に説明するつもりはない
原作者は死ねよ
0541いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:20:51.05ID:FnVjOLq70原作者はiijスレで褒めてたけど
やることに意味があるんだとさ
0542いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:20:55.76ID:XcHmsLC/0050Plusより使えるか使えないから、その人しだい
050Plusが通話定額始めてない以上、比較対象にならないだろ?
0543いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:22:10.89ID:XcHmsLC/0原作者はIIJ批判はしてない
お前はvmobileあたりを原作者と勘違いしてるだけ
0544いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:24:54.68ID:FnVjOLq70非通知は番号通知なしで誰が電話とるの?
相手が出ないカケホーダイって必要?
ついでに、キャリアと料金変わらないじゃん。
さすがに、今回 Nifmoの味方につく奴は原作者並に頭がおかしいわ
0545いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:25:42.25ID:FnVjOLq70殆どの人がVモバを原作者だと思ってるが
0546いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:28:30.33ID:5SqZKKgt0誰が取るの?
って固定電話あての通話定額は長い間Skypeのみが実現してて
Skypeは番号通知なしだ
番号通知なしが全く利用されないくらいのサービスなら、Skypeの月額固定料金もサービスイン後すぐに終了だろう
また固定電話のナンバーディスプレイ料金がいくらだか知ってるのか?
ほぼ100%の普及率なんだろうな?まずそれの提示をしろよ
番号表示がないと使い物にならないならナンバーディスプレイの普及率は100%じゃないとおかしくなるぞ?
0547いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:29:12.00ID:5SqZKKgt0ほとんどの人?君は無能すぎる
2ちゃん脳とも言えるかも
0548いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:31:18.52ID:Zns3X0BU0上手くすると番号通知可能かもね
但し今回のニフの愚だ愚だ見ると
050オンリーでいいな
0549いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:33:36.92ID:FnVjOLq70Skypeと比較したいだろうけど
固定の場合、ナンバーディスプレイはオプションだから入っていない家庭も多いだろう
ただ、携帯電話の場合、表示が出るから一緒に出来ないと思うけど
0550いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:34:25.87ID:FnVjOLq70iijスレ見れば分かる事じゃん
0551いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:35:14.64ID:FnVjOLq70Nifmoの今回の料金でこのやり方なら050の方がいいだろ
0552いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:39:23.53ID:Zns3X0BU0というより最近固定は使われず、お飾りになってるからね
企業に関しては9割は入れてると思うよ
要するに携帯に表示されない、会社電話にも表示されないって
仕事では使用できないし、個人携帯でやり取りも不自由する
0553いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:45:04.19ID:FnVjOLq70でしょ?だから、固定電話だけ定額のSkypeと比較すること自体がおかしいんだよ
0554いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:46:41.20ID:pCMli46g00555いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:49:48.49ID:FnVjOLq70Nifmoの今回のサービスも使えないけどね。
だって、同じIPだし、番号表示されないし
0556いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:52:52.60ID:TK1zw0Cr0カケホはカケホ専用アプリからの発信のみ。
・SoftBank docomoには非通知or通知不可になり番号通知不可
・auに関しては+81090○○○○or90○○○○で番号通知される。
・NTT固定電話あてには、いま検証中。
※0120 緊急通報はカケホ専用アプリからでなく、通常発信すればかけれる
1日10分携帯電話に電話した場合
NifMo 3GB
2000+900=2900円
みおふぉん 3GB
1600+12000円(通話料)=13600円
>>555
毎月13600円払ってくださいよww
0557いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:55:30.64ID:FnVjOLq70俺二台持ちだもん。なんで、一回線前提で考えるのか理解できないわ。
PHSの副回線だから、基本料免除 スーパーカケホの1500円のみ
0558いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:56:20.29ID:TK1zw0Cr0気になる人が出来ても
みおふぉんだと1分42円、みおふぉんダイヤルでも1分21円
それで10分も話すアホはいないだろうなぁ
210円かぁww
非通知だろうが相手がわかってれば出るよね
あっ非通知だから○○くんだ
それで別にいいだろうと思う
どうやっても長電話出来ないサービスと比べて
あーだこーだ全く話にならんな
0559いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 11:57:43.20ID:TK1zw0Cr0ワイモバイルかw
エリア我糞すぎて全くナンセンスだわww
まさか朝鮮携帯電話すすめられるとは思わなかったよ
0560いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:02:31.98ID:Zns3X0BU0それは極端だな
NifMo 3GB
2000+900=2900円
ガラケMNP+NifMo 3GB
1500+900=2400円
一目瞭然
0561いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:09:48.60ID:FnVjOLq70お前と違って都内に住んでるから大丈夫だよ
たまに切れるけど、電話番号で大抵分かってくれる。
PHSをバカにしている様だけど
そのPHS以下のサービスをドヤ顔で発表したのはどこ?
0562いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:24:10.02ID:H14X6BEz0http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1510/29/news142_2.html
>また、かけ放題プランについては卸売りの対象外になっているため提供できない。
>これにより、通話料金がどうしてもMNOよりも安くできず、場合によってはむしろ割高になってしまう、というのだ。
↓
> これらのギプスのうち、2つ目のギプスについては、
>ドコモは今後の検討課題として外せるようにすることを検討している。
>しかし、大幅なシステム改修が必要なため、時間がかかるという。
>そこで、福田氏は、短期な解決策として、かけ放題プランも卸売り対象にすることをMNOに提案した。
はーどっこいどっこい
まあカケホ卸がかなえばいいね(棒
0563いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:24:42.81ID:TK1zw0Cr0都内だから大丈夫だよww
この手のこと書く奴は貧乏人な
週末山梨とか長野に遊びに行くなら
使えないぞ
pcデータ通信定額がPHSしかなった頃は、別荘のデッキに外部アンテナつけて800m先のCS掴んでやってたけど、ドコモが定額データプランを発表してからおさらばした
あと都内でも三宅坂あたりのトンネルではなく半地下だけで、通話も通信もできなくなるようなPHSは話にならない
0564いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:28:51.94ID:Kc3xgJrK00565いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:42:56.54ID:s0TEKi1y0もうニフモ解約するわバイバイ
0566いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:43:39.92ID:FnVjOLq70お前の行動範囲なんて知らんがな
俺は都内からめったに出ることがないから困らんわ
0567いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:46:27.25ID:FnVjOLq70番号表示出来ない電話の方が論外だと思うが
0568いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:48:46.16ID:ahi5m7JZ0IIJ 900円
DoCoMoガラケーかけ放題 2200円
3100円
差額たった200円で番号通知の信頼性と安定性を得られる
ちなみにうちの周りはみんなナンバーディスプレイだから非通知100%繋がらない誰も絶対に取らない
0569いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:50:44.63ID:ahi5m7JZ0うちは二人共050plus契約してるから324円でかけ放題
脳みそたんねーんだなこいつ
0570いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:54:50.91ID:Kc3xgJrK0遅延、雑音、遅延、雑音。通話定額なのに〜ってip電話に文句言う馬鹿いっぱい出そう。
0571いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:55:26.93ID:Zns3X0BU0あとジワジワ後で効いてくるボディーブローも
ニフモは頑張ったと思うぞ
結局、MVNO貧乏人がせめて090で使用出来るようにと頑張ってくれたんだと思う。
ただ相手に非通知とか、もう迷惑電話にとしか思えない。
何故企画段階でそんな中途半端なものを・・・・・
0572いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:56:35.99ID:dsc1YANM0まあいいんじゃないの?
葛飾あたりの田舎者は、PHSでもね
ついでにデータ通信もピッチに、しちゃえばいいのにww
>>568
その組み合わせなら
カケホ2200円+mineo900-800=100円
合計2300円だな
IIJmioとか情弱しか選ばないわな
2ちゃん規制もあるし馬鹿かよ
0573いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 12:59:30.42ID:ahi5m7JZ0なぜ2ch優先しなきゃいけないの?馬鹿なのか?
Mineoとかステマ企業絶対紹介すんなよ情弱
0574いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:07:44.73ID:oB73qrbk0090番号を通知しても表示してくれるキャリアが少ないんだから
そのために700円必要って言われてもね
0575いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:08:30.42ID:tWz19Gpu00576いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:14:49.91ID:hsBWt55Y0それならキャリアと同品質で三千円ですって言われた方が良いわ
後出しの割りにお得感ないし番号通知無しで不便だし半額って言ってたのに嘘ついてるし
0577いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:17:16.75ID:a+YpntfB02ちゃんの中でこうやって議論白熱してるのだから
2ちゃん書き込み重視して当たり前だ
どこまでトンチンカンで馬鹿なんだよお前はww
>>574
それなら通常発信でワンコールして切り、そのあとすぐにNifMoアプリでかけなおせば
相手にはわかってもらえる
また1通3円かかるがNifMoでんわから相手にSMSで自分であることを通知する機能もつけてきてる
これがあれば普段非通知でない人もでるだろうし、それを伝えておけば問題ないよ
0578いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:19:11.27ID:a+YpntfB0話す相手がいなきゃ普通にNifMoの音声プランでいいだけ
音声部分の700円がもったいないと感じるなら
mineo 無料でIP電話使えるlalacall しかない
0579いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:19:50.29ID:FnVjOLq70来月からその手のウザイmineoの書き込み無くすの?
しかも、それ、キャンペーンだから
永遠に続かないから
0580いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:20:16.52ID:a+YpntfB0なら消費者センターにでも行けば?
俺は詐欺だの書いてる書き込みは、今回NifMoに通報してるから
0581いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:21:55.49ID:a+YpntfB0今日の話してるし、今日もキャンペーンやってるんだから
それ前提で話して何が悪いんだ?
頭悪いの?
終わったキャンペーンの話してるなら批判されて当然だが、今日申し込みして適用される
頭おかしいのお前?
0582いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:25:04.28ID:FnVjOLq70じゃ、来月から見なくなるんだね。
しかし、mineo信者は聞くだけでも批判されると思うらしい。
0583いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:26:20.54ID:TfLiCvif00584いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:35:13.09ID:ahi5m7JZ0自宅も会社もWiFiあるから特に困らない
外出先で2chなんて恥ずかしい事有り得ないし
どうしてもって時は自宅にVPNあるからそれ使えば何も困らない
0585いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 13:45:01.45ID:qTMPNMPb0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「他社かけ放題の半額」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円(音声通話+かけ放題のセット契約)なので 半額は1,350円
サービス開始予定の6月を4ヶ月と29日も経過した10月29日にやっと発表するも半額ではなく
2,000円(音声通話700円+かけ放題1300円のセット契約)は700円(25.9%)安いだけで
他社かけ放題の半額は悪質な不当表示(虚偽・誇大)が確定、しかも050発信の非通知仕様
http://nifmo.nifty.com/option/denwa.htm
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)が確定し、二度目の景品表示法に基づく措置命令か。
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0586いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:01:15.51ID:b+fuGYnq0教えてください。
0587いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:02:11.87ID:wU+gIlJb00588いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:03:04.87ID:rywIm1Vx0>
> どうやっても長電話出来ないサービスと比べて
> あーだこーだ全く話にならんな
まずIP電話で長電話するという事自体どうなんだと。
長電話をIP電話で出来る層はIP同士無料で話せと。
0589いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:03:37.93ID:FnVjOLq70だって、工作員も使ってないだろ?
まあー素人でも、これは使えないって判断出来るけどね
0590いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:03:50.75ID:5OYWR/ua0ワロタ! だろうね ゴミかけ放題だし。
0591いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:07:18.92ID:FnVjOLq70お前彼女いないだろ?
彼女との通話は、LINEだぞ?
非通知で電話来て、××くんだーってなるぐらいなら、LINEでよくね?
0592いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:13:55.12ID:ahi5m7JZ00593いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:14:56.69ID:tqv3Y8Tf0http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day/GRATINA
H【#au #MNP #CB】 #GRATINA2 #KYY10 #一括0円
2台/5.6万CB 3台/8.4万CB ※要下取
詳細 →https://t.co/yVSrhsU4CF
#auショップ #下高井戸 0353556258 #新宿 #調布
今月はCB祭りだな、2台MNPして5.6万円もCBもらえる
1台は1500円かけ放題にしてもう1台は2円で寝かせる予定
niftyの2000円 ゴミかけ放題よりこっちの断然良い
0594いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:19:33.69ID:tqv3Y8Tf0>2台MNPして5.6万円もCBもらえる
1500円の2年間の利用料は3.6万円なので
2年間タダでかけ放題使ってさらに2万円残るよ
これ最強
0595いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:20:48.92ID:ahi5m7JZ0信用情報落ちるから却下
住宅ローンとか高額ローンの審査に影響あるしな
0596いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:22:22.05ID:V2bZKtPp0>>594
そうだな
GRATINA2+mineo 3GB 900-800=100円が最強だわ
俺もそれにする
ありがとうございました
0597いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:24:31.19ID:V2bZKtPp0スマホ mineo 900円-800円(半年間)=100円
これが最強でしたかw
お前達、ありがとう!
0598いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:28:54.91ID:VYWUtVCR0必死だな 頭悪すぎだろ
端末は一括0円でローンを組まないのに
何で住宅ローンに影響するんだ(笑)
0599いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:30:11.41ID:ahi5m7JZ0無知の自己紹介はもういいから
0600いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:33:16.57ID:V2bZKtPp0しかし2台持ちが嫌な連中も意外に多いから、そのへんも考えたほうがいいぞ
0601いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:36:59.06ID:mKo/mIQM0流石にCIC記載されない案件でローン審査云々はおかしいだろ
0602いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:39:52.31ID:VYWUtVCR0お前が無知の恥知らずだろ
0603いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:43:51.61ID:V2bZKtPp0なぜMVNOの音声プランがウケてて
キャリアからの転入の勢いが止まらないのか
考えたこともないのだろうね
頭の悪い人は、PHSがお似合いってことでFAだww
0604いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:48:02.56ID:mKo/mIQM0いきなり発言主旨様変わりしてるけど
別IDで自演でもしてたの?
0605いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:48:03.12ID:ZCRQZOwA0やっとサービス開始の発表したは良いが
IP電話だの非通知だのグタグタ仕様に
他社の半額を表明したのに2000円は
明らかなniftyの詐欺が確定した。
ここでnifty社員が必死に火消してるが
無理が有りすぎだろ(笑)
素直に大嘘をついてましたと社長が頭を
丸めて土下座しろよ詐欺nifty
0606いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:50:20.69ID:WZzX1fWe0いつもの草プの自演失敗だよ。察してやれ(笑)
※通称【草プ】(自作自演・コピペマルチ&スレ乱立荒らし)出没中注意
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/
0607いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:53:39.52ID:Kc3xgJrK0いつからmvno音声がウケてるのか教えてくれw
0608いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:54:36.45ID:FnVjOLq70>>603で否定。何があったんだ?
0609いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:55:23.49ID:NWaOTcO80IIJの決算で純増の半分が音声プランどの記事があった
これは人気と言わないのか?
0610いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 14:58:09.73ID:70PoD2rN0裏を返せば半分が2台持ちだろ
0611いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:02:21.54ID:Kc3xgJrK0純増数の半分?契約総数の半分じゃないんだ。
0612いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:04:41.51ID:ahi5m7JZ0>>602
じゃぁなんでCBで渡り歩いてた乞食がキャリアから拒否が入ったりクレカで審査落ちしたりするんでしょうねw
信用問題関係ないなら続ければいいよw
0613いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:06:06.60ID:AfY243XZ0700円安い2000円で非通知仕様のゴミ放題
0614いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:07:39.43ID:tLVyhFOZ0データプランだらけだったMVNOのスタート考えれば、大人気といえる。
またその手の記事が多いことも理解したほうがいい。
0615いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:07:51.29ID:5qzaWP8s00616いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:08:39.20ID:NWaOTcO80お前は通報してるから、
nifty対する信用毀損罪に該当する
0617いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:09:14.02ID:mKo/mIQM0割賦と一括の違い分かってる?
0618いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:11:04.29ID:Kc3xgJrK0それだったらキャリアカケホやガラケーや二台持ちは大々人気だね。
0619いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:14:24.58ID:ahi5m7JZ0わかってるけどその分じゃないね 一括申し込みでもダメみたいだし
0620いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:17:32.14ID:tUapdOiE00621いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:19:15.58ID:mKo/mIQM0短期解約によるキャリア内ブラック扱いによる新規回線契約不可と
割賦端末代金支払い滞納によるCICブラックでクレカ発行NGが混同してるから
話がおかしくなってる気がする
0622いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:25:08.97ID:tLVyhFOZ02台持ちが大人気とは言わないわな。
もともと100%がデータプランだったこもを踏まえれば、音声プランが人気といえる。
それくらい理解出来ないのか?
0623いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:26:21.22ID:NWaOTcO802台持ちなら
GRATINA2+mineoデータプラン
1台持ちならNifMoでんわ
これに異論はないだろw
0624いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:31:02.27ID:Qj6syoxH0どれくらいの音質品質なのか興味あるから
0625いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:40:53.29ID:NWaOTcO80おお、遅延の具合とか是非報告してくれ
あと固定電話のナンバーディスプレイに表示されるかも検証してくれると助かる
0626いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:44:04.54ID:q/wbNin60同じ程度であって欲しい
0627いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:44:41.06ID:Zns3X0BU0それなら何処かのショップでCB狙いでスマホゲットのがいい気がする
0628いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:46:18.74ID:NWaOTcO80MVNOでの選択にしてくれ
キャリアのMNPは複雑な条件絡むし、場所はタイミングで条件がかなり変わってくる
0629いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:53:34.48ID:q/wbNin600630いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:54:47.66ID:Qj6syoxH0サービス始まったら報告してあげるから
待っててくれ
0631いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 15:59:31.58ID:NWaOTcO80胸熱だねぇ
0632いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:00:54.50ID:b+fuGYnq0データ通信と同じでしょ。なんでかな。
0633いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:01:31.05ID:ahi5m7JZ0まぁ俺の話じゃなく今は疎遠の知人のはなしだからそこまで詳しくは分からない
3大キャリアにブラック扱いされるのはどの道信用問題に関わってくると思うがな
争っても不毛だし解釈はお任せする
0634いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:02:39.15ID:ahi5m7JZ0Skypeとかと違って一般電話相手も最初から視野だからじゃないの
Skypeも一般電話相手にしようとするとお金かかるしね
0635いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:05:08.81ID:kkvM/xdC0接続料
キャリアやら固定相手のな
>>629
楽天電話なら3Gしかし忘れてるが
楽天系通信は楽天と名乗ってるが中身フュージョン
スマートトークもある
両方してるな
0636いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:06:53.72ID:A3JculIe0散々他社変え放題の半額と大々的に宣伝
詐欺niftyのかけ放題は他社半額でない詐欺
0637いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:07:24.44ID:A3JculIe0おっと
700円安い2000円で非通知仕様のゴミ放題
散々他社かけ放題の半額と大々的に宣伝
詐欺niftyのかけ放題は他社半額でない詐欺
0638いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:08:46.59ID:zUpTeMWJ0結局、お前がブラックで契約できないってことだろ
タダのアホだろこいつ
0639いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:08:56.99ID:mKo/mIQM0又聞きレベルのお話で他人を無知扱いするのはどうかと思うが
まあこのスレで話すことではないな
0640いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:12:42.77ID:NWaOTcO80http://imgur.com/8DXqNOp.jpg
これがSkypeの固定電話あて通話定額の購入履歴な
円高のときで1ヶ月あたりにしたら480円くらい
ドル決済ではなく通常の日本円決済なら690円
番号通知はされないけど、何年間もずっと完全通話定額はSkypeしかなかった
PHSが准通話定額を始めたけど、エリカがあまりにも糞なんで候補にならなかった
番号通知しなくても相手は出てくれるし、全然問題なかったけどな
0641いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:14:50.06ID:Qj6syoxH00642いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:15:37.42ID:HqeocQ7z00643いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:19:32.44ID:pCMli46g00644いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:20:48.23ID:OzDUHIIs0文句言ってるのは業者で擁護してるのは社員。
0645いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:20:50.99ID:NWaOTcO80みおふぉんダイヤルって楽天でんわと代わるところないのでは?
0646いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:22:23.41ID:tLVyhFOZ0俺社員になったの?
むしろNifMoの社員にならしてくれるなら、なりたいよ。
0647いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:23:04.26ID:ahi5m7JZ0すまんな
>>638
逆にそう言うことには敏感すぎてビビリだから滞納も何も未経験だわ
>>640
いや、俺は推測で言っただけだから返信されても解らん
0648いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:26:59.85ID:NWaOTcO80SMSで伝えるシステムは作ってるし、
もし相手が出ないようなら、直前に通常発信でワンコール
その後にNifMoでんわアプリでかければ済む話ではある
相当粘着してるけど、通話定額がない他のMVNOと比べたら
比較しようがない
そのへんしか走れない車と、どこでも走れる車を比較するようなもんだ
0649いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:33:11.49ID:Dm5jwu9P0早く契約して報告よろしくお願いします。
0650いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 16:57:50.86ID:JM6GJJDq0/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
0651いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:17:38.32ID:Dm5jwu9P0待ちに待ったmvno通話定額を賞賛するスレ。
まだ使ってる人いないみたいだけど。
0652いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:27:24.34ID:D8h9s1lL0通話定額でMVNOの覇者はニフモに確定だな
0653いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:28:05.68ID:IUx0uCSw0殺到してるって本当?
0654いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:30:04.87ID:FnVjOLq70殺到するといいね。
0655いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:32:32.14ID:BIc6cIGH00656いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:32:49.38ID:GCI1EpVZ00657いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:34:27.26ID:FnVjOLq70実質3ヶ月縛りが無ければ、やってるだろうよ
0658いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:34:39.01ID:s80RJJ/c02000円じゃ詐欺だろ。しかも非通知
0659いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:39:15.62ID:Zns3X0BU0クレームがね
0660いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:43:09.08ID:OOdptZ880キャリアのガラケーカケホーダイ2200円の方がマシだよねww
0661いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:45:12.41ID:Nk21tjMy00662いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:45:31.24ID:Zns3X0BU0回線交換の音のイメージ
あいうえおやゆよ
IPの音のイメージ
ぁ・・・ぃ・・ぅ・・ぇ・・ぉーゃ・・・ゅ・・ょ
使う前からやだ
0663いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:57:41.33ID:GCI1EpVZ0たった3ヶ月の縛りで古事記なの?
0664いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 17:58:41.61ID:NWaOTcO80https://youtu.be/79xu2KEGsG8
楽天でんわとlalacallの比較
ほとんどかわらない
LINE電話だけ遅延があると指摘されてる
0665いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:04:57.73ID:FnVjOLq70じゃ、お前が入れば
俺は乞食でもいいよ。
こんな使えないサービスイラネ
0666いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:08:37.93ID:kkvM/xdC0ララコールは今は使い物にならんよ
ぶちぶち、ジリジリ
Wi-Fi固定電話でそれだからミネオお膝元の関西くらいしか使えないんじゃね?
使えると言い張るやつも居るのは事実でeo光が多い
東とOCNの組み合わせだと公式アプリでは無理
自腹でアプリ買って更に特許生きてるコーデック買ってっと阿呆らしいことをしないと繋がらん
0667いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:08:48.16ID:Zns3X0BU0何でこういう意味の無いものを貼るのか分からない?
街で使用すれば一発で分かる
ハッキリ言ってIPは場所によって全然使い物にならない
あと音声もIPだと外で聞きづらい場面が多い。
IPは基本動いちゃ駄目、3Gと違い条件のいい場所でじっとして喋るのが基本
0668いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:15:00.00ID:cO+jweEZ08ヶ月も待たせておいて2000円かよ、いい加減にしろ!
しかもまともに使えないIP電話で電話番号非通知かよ!
nifty
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
0669いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:18:24.94ID:TCgavKXI08ヶ月も待たせておいて2000円かよ、いい加減にしろ!
しかもまともに使えないIP電話で電話番号非通知かよ!
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧|nifty|∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
0670いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:19:55.55ID:D5gahLOe08ヶ月も待たせておいて2000円かよ、いい加減にしろ!
しかもまともに使えないIP電話で電話番号非通知かよ!
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
ボコボコボコボコ∧_∧ ∧_∧∧_∧ボコボコボコボコ
ボコボコ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧ボコボコ
ホコボコ(´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)ボコボコ
ボコボコ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)ボコボコ
コボコ(´・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ω・`)___\ボコボコ
ボコボ(っ つ=つ ( nifty )⊂=⊂≡ ⊂) \ )ボコボコ
ボコボコ/∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧\ボコボコ
ボコボ( ( ´・ω)( ´・)( )` )(ω・` ) )ボコボコ
コボコ(っ つ/ )( ) \ ⊂)ボコボコ
ボコボ/ )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u' \ボコボコ
ボコ( / ̄∪ボコボコボコボコボコボコボコ∪ ̄\ )ボコボコ
ボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
コボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコボコ
0671いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:23:43.27ID:Blm+MTiy0\__ _________
V
凸\_________/,凸、
ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
[二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
/ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
/_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
_,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ ノ ___l⌒l_ソ
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー' `ー'
0672いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:28:11.62ID:68mWgRW/0\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
...[二] | ::| |::|┏━━━━━━━━┓|::| | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃ / \ ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
)三(...| ::|├┼┤ |::|┃/ \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
|: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r . (_ _) )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
| ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ ( ∴.ノ▽(∴ ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
| ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
| ::| | ::|└┴┘ |::|┃ ┗━┛ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃ nifty ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
○ ● ∫∬∫∬ ● ○
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )( ゚Д゚ )
死因は半額詐欺の宣伝やり過ぎだそうだ…… ザワザワ 何見てんだゴルァ!
0673いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:38:13.32ID:tx9JiB+e0全然話題にあがらないけどデータ容量と通話時間がマッチするならもしもシークスはどうだろう?
0674いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:39:41.52ID:21kYeKbp07GB 通話10分300回無料で月3980円
0675いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:43:35.72ID:TiKuTtuh0回線は以前はU-NEXT(DTI=freebit)から
OCNへ変更されたから安心できるかもな
0676いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:46:38.04ID:cLVQ5ftt0ユニバ、税込で4300円払うなら
素直にキャリアにするわ
MNPなら端末一括0円+CB付
iPhon6 64GBも一括0円+CB付
0677いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 18:56:30.81ID:xqAa1jF200678いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 19:11:41.27ID:+T/VxskM0かけ放題を卸すしかないだろ 現状700円の
音声通話の卸価格が680円だから2600円位で
0679いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 19:24:15.15ID:HiiPtvXS0もう音声回線卸してんじゃん
カケホを卸すという概念が間違ってる
0680いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 19:44:17.58ID:BA6shPaR0脳症のお前には理解出来んだろ
0681いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 20:00:58.17ID:w0BDMPHG0永久3980円なら契約したかも
でもMNP限定の2年間限定の3980円だろ?
MNPするのに10260円+事務手数料3240円
これを2年で割ると562.5円
2年間限定でも4542.5円だ
0682いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 20:04:38.00ID:FnVjOLq70U-mobile網じゃなければ、考えてた
0683いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 20:12:47.32ID:ks0FNa600以前はU-NEXT(DTI=freebit)から
現在はOCNへ変更された。
0684いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 20:14:41.31ID:FnVjOLq70そうなの?なら、検討できるな
ただ、PHSの時の10分でも物足りなかった気がする
0685いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 20:24:42.30ID:Zk3SOETo0現在、帰宅中か 帰宅後に活動開始だな
0686いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 21:10:05.01ID:bUF65Q5j0早く信者は契約して報告しろよ。
0687いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 21:38:53.48ID:Qvy+jWjp0もしもしーくす?のかけたい放題の方がよくね?
あっちは番号通知されて無料通話っしょ?
0688いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 21:47:51.78ID:52vwfdRf0おまえが原作者だしなきもいw
0689いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 21:50:08.90ID:52vwfdRf00690いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 23:56:25.90ID:/UxMii6C0IP電話だからデータ通信必須で2900円
0691いつでもどこでも名無しさん
2015/10/30(金) 23:59:34.23ID:6lSNQU2W010分間通話が月に300回
0692いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 00:34:49.97ID:Tr0wfo+S0これもアプリ使うがどんな仕組みなのかな?
0693いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 00:47:42.55ID:zZ5j4v7Y0回線交換だから、普通の電話
こことは違う
0694いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 01:35:16.20ID:rTxkBk7n0わ、ワイファイ!!
0695いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 01:36:18.89ID:wJ9OTMj00何でここは非通知なんだ?
0696いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 01:41:17.27ID:rTxkBk7n0非通知にする理由で考えられるとしたら
DoCoMo等の大手キャリアのかけ放題を10台用意します。これをAとします。
専用アプリで発信されたものを、このAに繋ぎ、開いている端末を選択、発信。
この方法なら原価切れる
例えば20人のために15台契約すれば良い
ま、冗談だけど
0697いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 02:47:46.17ID:/J9b4Z4J0実際、業務用にガラケーを交換機に接続して使うシステムあるよ
0698いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 03:09:15.48ID:U5JxMjE/0050ではなく、IP電話なのに中途半端に090表示させようと海外経由の通話なので
そのせいで偽装番号とみなされ非通知になったり通知不能になったりするし、
偽装番号着信許可のAUでは+81付き番号になる
0699いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 03:22:04.86ID:rl0hqiTQ0結局、キャリアの2700円よりたったの700円
安いだけで、不安定なIP電話で非通知仕様
しかも有料の高速データ通信を必要とするので
通話で高速容量が減少する苦行電話(笑)
OCNの050Plusはデータ通信量は無料
0700いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 05:56:52.27ID:I4R4W1nD0昔はそうゆうことやって携帯宛の通話料を安くする会社あったけど
今カケホでそれやるとどのキャリアも契約違反になるけどな
多分チェックが入って契約解除されるわ
ウィルコムなんかそういうのヤラれないためにWーSIM拒否ってたし
>>696
正確にはどのキャリアへも通知はしてるが受信側で消されてる
番号偽装の事件があって消すようになった
元々着信表示番号の正確性は保証されてないのに事件を理由に消すようになった
こんなことやってるのは日本だけだろ?
0701いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 06:54:19.12ID:wJ9OTMj00ありがとう
つまりゴミって事だな
大抵の人が非通知拒否してるのにこの仕様はアホだと思う
何処かの050のIP電話のサービスと提携して通話定額を実現した方がまだ良かったじゃん
BIGLOBEですら自前のIP電話サービスしてるのに・・・
0702いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 07:13:52.44ID:zZ5j4v7Y0Nifmoのカケホを仕事で使うんだと
2015-10-30
Nifmo (ニフモ)が電話かけ放題月額1300円を開始したので、ぼくのau iPhone6の契約をMNPシミュレーションしたら大変お得になったの巻
http://nikulog.hatenablog.jp/entry/2015/10/30/130615
0703いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 07:18:18.27ID:f58ah2lW0お前らの見てハッと思った
データ分を使って掛け捲ったら2900円は大袈裟としても2300〜2500円だよな
劣化仕様で結局スマホカケホと料金変わらんじゃねーか
0704いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 09:16:57.10ID:1W5DIMdx0オトクになるなら、勝手に選んだらいいんじゃないか?w
0705いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 09:33:33.78ID:KcuTTakm00706いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 09:55:17.46ID:uZCm4OJ70今晩Simが届くが、31日と月末。
しかも20時〜21時の便で嫁が受け取り
開封するのは早くても恐らく22時頃だと思う。
でも2時間のために10月分の料金発生とか馬鹿らしくて11月1日まで待つつもりでいるんだけど
これ何時が締め日か解りますか?
0707いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 09:57:06.75ID:uZCm4OJ700708いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 10:16:08.71ID:v/Y8RYoG0信者では無いけど、俺の行動範囲内では不満ないよ。
0709いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 10:33:36.89ID:KhR1ut1I0キャリアやブラステル含むいろんな事業者みてきたけど、今回の発表はすごかった!
VAIO Phoneを凌駕してる!
0710いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 10:35:38.66ID:rzEfeN8d0誰もいなかった?
0711いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 10:45:15.21ID:P+aISwCH0受け取った日、明日にできるなら明日にした方がいいよ
不在なら不在で明日にしてくれって連絡しておくといい
0712いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 11:11:13.33ID:f58ah2lW0工作員以前の問題
合法かもしれんが、キャリアスマホの半分と謳ってた内容が
蓋を開けてみたら2000円で電話掛け捲ったらデータ領域使用し
数百円プラスで劣化仕様で結局キャリアスマホ価格とあまり変わらず
1350円で可能と思ってた相当数のユーザーはだまされた感ハンパないと思う
こんな劣化仕様ならまだ素直に050で番号通知に努力してくれたのがましだった
0713いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 11:11:34.51ID:yJHoLiyh00714いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 11:18:23.63ID:oPdeB4/A0ニフモの計算の時だけ端末代金なしは比較としておかしい気がするな。
0715いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 11:46:17.65ID:PbZJefYR0ここ最近の帯域幅の落ちっぷりでまともな通話出来るんかね?
それ以前にIP電話で消費したパケットも通常使用として計上したりせんよな?
0716いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 11:53:56.38ID:uZCm4OJ70手遅れなようだ
さっき「届いたよ」ってメール来たわ
2時間のために一ヶ月分とかオワットル
0717いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 11:56:03.94ID:uZCm4OJ70昼休み家帰ってアクティベートするわ
900円だしもういい
あきらめた
0718いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 12:02:56.69ID:ISxZzhdP00719いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 12:06:36.13ID:r6p0F/1l0お店とかしかねーわな。でもそれなら
かけ放題いらねーし。どういう人が契約するのか
想像がつかないな。
0720いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 12:08:20.05ID:ISxZzhdP00721いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 12:17:49.47ID:0mttraNO03G繰り越されるから、3G購入したと思えば良いんじゃないか
0722いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 12:17:56.90ID:Pjt7jbIC0まぁこれでMVNOの覇者はニフモで決まりでしょ
0723いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 12:20:23.29ID:ISxZzhdP0だけど、想定以上に遅いねこれ
IIJ
http://i.imgur.com/SM1N6da.png
NifMo
http://i.imgur.com/v3ut08C.png
11月解約しそう
nifty独自のドメインって聞いてたけど
niftymobile で大阪からなので tokyo.ocn ってのも腑に落ちない
0726いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 13:09:30.80ID:e3R5Ddro00727いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 13:16:49.52ID:1W5DIMdx0自演乙w
0728いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 13:32:43.37ID:uZCm4OJ70どういうこと?
721,723,724全部俺だけど他俺っぽいのあるの?
0729いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 14:08:07.87ID:TwFAvIaZ0それならワイモのほうがいいよ
ニフモは契約する気ないけど、+1300円で話し放題なら、ウソは言ってないと思う
0730いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 15:35:22.68ID:nWMkmlD20■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「他社かけ放題の半額」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円(音声通話+かけ放題のセット契約)なので 半額は1,350円
サービス開始予定の6月を4ヶ月と29日も経過した10月29日にやっと発表するも半額ではなく
2,000円(音声通話700円+かけ放題1300円のセット契約)は700円(25.9%)安いだけで
他社かけ放題の半額は悪質な不当表示(虚偽・誇大)が確定、しかもIP電話の非通知仕様
http://nifmo.nifty.com/option/denwa.htm
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)が確定し、二度目の景品表示法に基づく措置命令か。
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0731いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 15:52:30.09ID:u4H9wjQM0固定電話だけなら既にSkypeが700円程度でしてるから実現化の可能性は大いにある
0732いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 16:02:12.93ID:KHftVr7d0嘘は言っていないのだろうが、
当初2700円の半額と言ったのは、案の定基本料込というのを見落としていたようだな。
0733いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 16:03:46.69ID:Jkql8ubf0これNifMoじゃねーだろ。
0734いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 16:13:27.45ID:f58ah2lW0仮に20円/分と考えても6万円分の通話で、なんたって安心の回線交換式
前例から計算すれば約2000円だろうと想像が付く
あとはメジャーどころで何処が最初に始めるかだな
予想としては日痛が初め、次はIIJ その後OCNとか?
通話定額2000円+3GB900円で2900円ってとこか?
安部首相の鶴の一声もあるからそんなに遠くないと予想できる
0735いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 16:20:52.76ID:f58ah2lW0Yモバイルの様な10分/300回
0736いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 16:54:20.87ID:LU2QBoqB0niftyのADSL使ってるし今使ってるiijmioで2ちゃんの書き込みが出来なくなったので。
0737いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 17:08:26.14ID:BOrcNAqs0昔と違って混雑時凄い遅いのに
俺は半年縛り早く終わらないかなあって待ってる方だ
0738いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 17:25:31.86ID:LU2QBoqB0やるのはほとんど2ちゃんでたまにブラウザ使うぐらいなのでそんなに不都合はないと思ってます。
あと縛りって?
自分は音声通話なしのSMS付きのタイプで契約しようと思ってるので縛りはないと思ってるのですが。
0739いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 17:30:56.43ID:zZ5j4v7Y00740いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 18:10:39.71ID:v/Y8RYoG0端末違うのね
0741いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 18:30:50.79ID:9HvB86m302ちゃんでも、画像付きのコメントとか考えると、問題ないとも言えず……
0742724 p119213-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp
2015/10/31(土) 18:37:04.24ID:EjLiYXMq0http://i.imgur.com/nhvOgOZ.jpg
NifMoのはずだけど?今日届いたんやで
tokyo.ocnって出るけど大阪やし
0743いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 19:05:07.80ID:NDWG2IN+0確かニフモはこれ
lte-d.ocn.ne.jp
mobileid@ocn
mobile
0744fushianasan
2015/10/31(土) 19:13:08.38ID:Yrl9TG1o0千葉から
2chMate 0.8.7.11/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LR
0748724 p119213-mobac01.tokyo.ocn.ne.jp
2015/10/31(土) 19:30:59.89ID:EjLiYXMq0http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/smp/qid_15167/1.htm
ここ見る限りそれじゃないみたいよ
契約書みてもNifMoだったから間違いないはず
まさか、ぷらら明日からがモバック廃止したことに関係あるのかな?
因みに、今測ってみた
http://iup.2ch-library.com/i/i1535596-1446287787.jpg
2chMate 0.8.7.11/asus/ASUS_Z00AD/5.0/LR
0752いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 19:48:13.00ID:PXMvxciT0節約工夫して月々0〜数百円の通話料のオイラには無意味。
節約工夫から解放されるかもって期待したが全くダメ。
050Plus見たいなシステムで無料通話100円でもあれば(月々繰越可)月300円付加でも納得できる。090が使えれば当然良。
補填システムが有るにしても非通知ってなんなんだよ?
絶対無理
数値なんてただの飾りですよ
使って不満がなければ良いんです
http://iup.2ch-library.com/i/i1535605-1446288668.jpg
0754いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 20:33:39.13ID:f58ah2lW0ちょっと計算してみた、ブラステルは携帯へは11円/1分 固定8円/3分
仮に2000円分携帯にだと182分通話可能。
要するに固定、携帯両方通知もされて、携帯へは基本料無料で6分/30回に相当する
ここのカス放題を見てたら通話手段はSNSもあるし普通ならこれで十分な気がしてきた
0755いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 20:48:15.90ID:bfw28BQu0月面との無線通話並みだよ。
0757いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 21:36:13.09ID:I8FzBw8T0頭悪いねぇ、これ原作者だなw
自社の直収接続設備がないと、着信料の収入がはいらないから
そう簡単に通話定額は出来ないのだよ
気合でどうこうなるもなではない
050Plusやlalacallのような自社設備がないと
発信にかかるコストをペイ出来ない
NifMoは海外の格安の業者を経由することで、コストダウンをしてる
海外経由だから+81や通知不可の問題が出てきた
090の番号借りるだけで680円くらい仕入れ値かかるわけで、それに+600円ぽっちでは到底無理だ
半額とはいったが、
キャリア 2GB 2700+300+3500=6500円
NifMoでんわ 3GB 700+1300+900=2900円
全体でみれば半額以下だわな
0758いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 21:40:16.06ID:rTxkBk7n0ガラケーにすれば2200円で通話し放題なんだが
0759いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 21:51:11.45ID:PXMvxciT0スマホデータ通信+通話が対象でしょ?
二台持ちに関しては人それぞれかもな
その場合はニフモと合算価格が対象
0760いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 22:11:39.04ID:pJ9pUkJx0ニフモのカケホがデータ通信必須になってるだけw
だからニフモのカケホは2000円じゃなくて2900円が正解
1時間15MB消費として3GBで200時間通話出来るな
ニフモのカケホは2900円で月200時間まで
0761いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 22:15:50.76ID:vjSSiSmH0ワロタw
0762いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 22:16:05.22ID:vlmp2nZF00763いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 22:53:09.14ID:j3cJGiXh00764いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 22:59:04.20ID:f58ah2lW0頭悪いねぇ
>キャリア 2GB 2700+300+3500=6500円
>NifMoでんわ 3GB 700+1300+900=2900円
キャリアは高額端末一括0円
NifMoは端末分割でみたらキャリアと変わらん
お前ならどっちを選ぶ?
0765いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:03:09.49ID:vlmp2nZF00766いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:10:10.97ID:n73k0ZwI0一括3万円、24で割って1250円位の機種で十分。
その分、支払総額が安くなるなら。
但し、ニフモ電話ではなく、
キャリアガラケー2200+300円、nifmoに限らずNVMO 900円、計3400円。
0767いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:16:37.57ID:cQLOSFqI0iPhone6 64GB 一括0円+CB付きが
たった3万円ぽっちかよ(笑)
0768いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:17:42.15ID:PXMvxciT0[かけほ]と一言でくくってるが内容違いすぎ。
俺とっちゃドチラも無用なんたが、一部には電話しまくり需要があるようで条件によるだろう
何度も書くが俺はニフモ通話オプション、、、要らん
0769いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:22:25.27ID:f58ah2lW0安い機種なら店によってはCBも大きいかも
結局毎月3000円以上と変わらない場合もあるよ
そうなるとそんなに変わらなくなってしまう
難しいね
0770いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:43:14.00ID:f58ah2lW0データー分も使ってしまい2900円がアホ放題分になり
ネットやる分の為にワザワザ上のプラン5G700円プラスを選択し更に端末代なら
キャリアスマホを一括0円とCB付を選択したのがお得になってしまう
そもそも>>757がIP電話と回線交換式を比べること自体おこがましいのにな。
0771いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:52:13.90ID:HKydfBjF00772いつでもどこでも名無しさん
2015/10/31(土) 23:59:15.62ID:QQmw/imE0しかも非通知、誰が使うの?
もう少し考えてプラン作れなかったの?
0773いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 00:17:08.89ID:SsxexVX/0中途半端過ぎなんだよゴミサービスは
0774いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 00:18:20.73ID:YBpyAt0N0betamax voipだから使い物にならない。
0775いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 00:40:00.07ID:L8+PpXo400776いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 00:57:20.80ID:d8ZAAvZA00777いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 01:08:04.43ID:LArzyuXx0おいおい、まるでNifMoなら
あいぽんカケホが2200円以下
で出来るみたいな言い方じゃないか
0778いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 01:08:31.53ID:nD5lq+RM0バカなの?
0779いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 01:24:38.90ID:IaAS4RI000780いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 07:41:06.12ID:TpZqsjvu03日規制にひっかかりました〜♪
ちっきしょー(・ε・` )
0781いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 08:08:32.75ID:l1NX+jH+0変に海外経由してるから非通知とかなるんだよ
SMS送信代も掛かるし微妙だなこれ
050Plusが掛け放題!レベルのを期待したのが間違いだった
0782いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 08:20:18.33ID:Lpmc48gW00783いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 11:09:04.75ID:iWq0vpW00iPhone6が欲しい奴は、月6500円払って、
3万円以下のSIMフリーで良い奴は月3400円(+端末代)で済ませられる、
って棲み分けで良いんじゃないか?
0784いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 11:13:23.90ID:a3WiuxN300785いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 11:18:56.26ID:iWq0vpW00MNPならそういうパターンもあるのだろうが、
元々は、934+300円で1000円分の無料通話付、更に家族間通話があって更新月もバラバラだったから。
今は、家族割の4回線がとうとう全てかけ放題になったから、
1回線だけ抜けることも可能になったし、6500円との差額も小さくなったが。
でも、再び934+300円のプランに戻る回線ができたら、差が広がる状況に戻る。
0786いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 11:31:40.01ID:iWq0vpW00完全無料?
時間制限や回数制限がなかった?
制限を超えにくい3980円コースだと、>>766より580円高いし。
0787いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 11:37:51.24ID:xDoNqRNp0普通IP電話なら固定へは8円/3分だから、そもそもカケホの必要性をあまり感じない
隙間ビジネスって聞いたことあるけど、よくもまあ悪い所の隙間に完全に嵌めたもんだ
大したもんだよ
0788いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 11:46:16.78ID:QhPyO7ax0ただし例えば”小田”で予約しても高確率で”和田”か”野田”になってるが。
0789いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 12:35:36.27ID:wTOmy/1U00790いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 12:43:41.36ID:CUTLAhvG00791いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 13:10:08.22ID:Z9tia7TV0LINE電話が60分120円だから600分はかけないと元取れないけど
0792いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 13:41:21.69ID:2ijUlfge0仕事こそダメだろ。
通知はできない。音質悪い。
取引先に嫌がられて、クレームつくよ。
0793いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 15:03:52.29ID:3ctIH31S0iPhone同士ならFaceTimeが使えるしのぉ。
0794いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 15:38:42.01ID:dybaIarz0それをこんな風に裏切ってくれるとはね
携帯会社全社+81付いて通知してくれるんじゃなくて一部だけだし
これならカケホでガラケー2台持ちの方が安いし、通話品質もキャリア回線だからマシだよ
面倒くさいけどね
0795いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 16:23:24.77ID:clAVqDO40nifmoのカケホは悲痛知だから全然価格に見合ってねーしw
0796いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 16:51:46.58ID:oTn0do5a0マジで教えてくれ。いまのとこ想像ができん。
0797いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 17:20:19.76ID:xDoNqRNp0犯罪利用にしか思い浮かばんがな
0798いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 17:55:19.66ID:BChDn2LJ00799いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 18:06:50.49ID:hiMpUmxc0一番は090等でそのまま通話定額が理想だろうけど非通知になるケースが多いくらいならせめて050でそのまま通話定額が良かったよね、って感じじゃないかな。
0800いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 18:20:15.62ID:wTOmy/1U00801いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 18:24:39.06ID:xDoNqRNp0せめてG-Callのように携帯だけでも何とかならなかったのか?
0802いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 19:01:23.90ID:86202jyX0非通知発信
データ料消費
でOK?
0803いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 19:19:20.80ID:xRzf+cIp0非通知発信ではない、番号通知はするが詐称扱い。
0804いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 19:56:33.54ID:vatX6+DI0いや、nifmoでんわとの比較ではなく、
ガラケーかけ放題+NVMOデータ契約との比較をしているのだが。
0805いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:12:51.82ID:UUMEMBvf0G-Callはプレフィックスだから、海外経由という違いはあれ、
プレフィックスは原則番号通知を受け付けているんじゃないか?
nifmoでんわの場合、海外経由以前にIP電話発信で090番号を通知するから、
番号通知を受け付けないのだろう。
要は、LINE電話と仕組みも状況もほぼ同じだな。
0806いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:22:03.45ID:jL1QXzDC0NifMo使用者なら1300円(データ専用、音声問わず)
他MVNO使用者なら1550円=1300円+250円(@nifty基本料金)
ってすればよかったのに
0807いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:30:49.79ID:94VoMhob0> データ専用、音声問わず
音声着信できる番号に限定する必要はあるかと。
> 他MVNO使用者なら
要らない。
0808いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:43:41.92ID:7iTkWo2s0050だと緊急通報時はどうするだ?
110 119番にかけれないぞ?
フリーダイヤルはどうする?
0809いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:45:42.87ID:ugyKglx30かけない
0810いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:47:01.51ID:Q+XbA6jF0それは、データ専用SIMでは…と言うのと同じだろ?
0811いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:47:31.15ID:7iTkWo2s0ならお前はなにかあっても死ぬだけだなww
0812いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:48:29.16ID:7iTkWo2s0データ専用SIMはあくまでもデータ専用だよ
なぜそこで緊急通報やフリーダイヤルが関係するのか?
0813いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 20:54:58.43ID:Q+XbA6jF0データ専用SIMしか持ってない人は、別途ガラケーなどを持ってないと、
緊急通報や多くのフリーダイヤルに電話できない。
IP電話でかけ放題を始めても、
緊急通報やフリーダイヤルは通常発信すれば済む話。
0814いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:05:43.19ID:7iTkWo2s0データ専用SIMの人は、
当然別にガラケー持ってるんじゃないの?
君がなにを言いたいのかよくわからない
0815いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:08:26.64ID:xDoNqRNp0何か勘違いしているようだが
緊急通報を考慮したらNifMoでんわは既に無いんだよ
それならNifMoでんわでほぼ同額になってしまうMNPでキャリアスマホのが幸せになるし
それ以外はガラケカケホとデータ専用スマホで十分
この二択オンリー
0816いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:12:15.58ID:EK8eUh/G0音声契約SIMのオプションとしての通話定額について、中途半端な仕様ならまだ定額部分は通常のIP電話にしてでも番号通知できた方がマシじゃないかと話したつもりですが。
そもそも今回のサービス自体緊急通報無理じゃないですか?
0817いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:13:54.98ID:Q+XbA6jF0050で通話定額を始めたとしても、
緊急通報やフリーダイヤルする時は、
通常発信や別途持っているガラケーで発信すれば済む話。
>>815
nifmoでんわは、音声SIMが前提だから、緊急時は通常発信すれば済む。
0818いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:30:22.09ID:7iTkWo2s0MNPの料金言っても始まらないわな
ワイモバイルと同じ2年間限定の料金だし、
月月割が消えたらいったいいくらになるのか知ってて言ってるのか?
仮に2年に1回MNPすればいいじゃん!とか言うのいるけど、それなら(9500+3000)÷24=562円高くなるし、
MNPする月は、解約キャリアのほうは月割月サポ消滅するからフルで料金かかってくる
MNP月
解約キャリア 2700+300+3500〜5000=6500〜8000
転入キャリア
2700(日割)+300(日割)+3500〜5000(日割にならない)
こういう細かいトラップ罠とか知らないのか?
シンプルな安さがウケてるのがMVNOだろうし、そこでキャリアの料金もってくるとか愚の骨頂
0819いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:34:49.78ID:7iTkWo2s0緊急通報するとき
NifMoでんわアプリ使わず、通常発信
フリーダイヤルかけるとき
NifMoでんわ使わず、通常発信
仮にNifMoでんわを050番号で定額化して番号通知出来たとする
別に090番号もあるわけで、ふたつの番号を使い分けないといけなくなる
どうしても番号通知に拘るなら、かける前に通常発信してワンコールで切ってから
NifMoでんわアプリでかけなおせばいい
もしくSMSで通知する仕組み作ってくれてるしそれを使えばいい
0820いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:36:41.40ID:7iTkWo2s0そんな糞面倒なことしないで
ガラケーに2200円とかSoftBankなら3年間1480円で通話定額できる
わざわざガラケー維持+NifMoでんわ維持の必要性なし
0821いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 21:54:43.20ID:Q+XbA6jF0話がすれ違っている気がするが、
別にnifmoでんわを擁護していないし、
ガラケーかけ放題の方が得だと思っていますが。
>>820と>>819の関係というか違いも良く分からないし。
0822いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 22:00:12.20ID:7iTkWo2s0そりゃ得だろうが2台持ちは、webで検索して出てきた番号
一発タップで電話かけれないからなぁ
2台持つのも面倒って連中が山ほどいるし、そう簡単に2台持ちが得だからって
2台持ちばかりななるわけじゃない
0823いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 22:05:58.50ID:bGIDb/HV024時間まばたき以外目を離さずなんて画面見てるはずないし
相当迷惑で馬鹿げた思考の話
0824いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 22:06:43.07ID:Q+XbA6jF0どうも、君の意見が良く分からないのだが、
>>820で2200円を出してみたり、2台持ちを否定したり。
0825いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 22:18:18.78ID:ewRROBw+0IP電話関連でよく言われる事だけど、(行動範囲が一定なら)最寄りとなる消防署や警察署の個々の電話番号登録しとけばおk、らしい
今回のニフモIPカケホの場合は音声通話契約必須だから関係ないけど
0826いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 22:23:24.73ID:0+jwyfz10例えばね、
声を出せないけど、110番通報したら
警察はGPSからだいたいの位置情報を把握できる
これができる出来ないだけで、生命が助かる、生命をドブに捨てる の違いにもなる
喧嘩で出ていって、つけられて婚約者に電話した死んだ事件あったが、あれだって最初から110番通報してれば
GPSから場所は把握できたし、助かったかも知れない
殺すまでに30分かかれば、それまでに警らに連絡して見つけられたかも知れない
0827いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 22:30:53.08ID:Q+XbA6jF0結局、緊急通報に使えないアプリが追加されるだけで、
スマホの通常発信機能が削除される訳じゃないのに、
なんで通常発信できない前提の話が進むのか理解できない。
0828いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 23:01:48.60ID:nD5lq+RM00829いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 23:26:58.06ID:nD5lq+RM0明日からどんな速度になるやら。
0830いつでもどこでも名無しさん
2015/11/01(日) 23:28:35.42ID:nD5lq+RM0誤爆した。
0831いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 00:50:15.02ID:C07CIUVd0何が言いたいの?
自動車電話やショルダーフォンの時から緊急通報可能だが?
位置情報が把握出来ない端末からの緊急通報は無くていい
なんて言わないよな?
0832いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 00:55:43.64ID:oUec5KLC00833いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:09:20.18ID:Y/hzbbOk00834いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:14:21.77ID:IhoCOnRw0浦島太郎だな
今はガラケーでもGPSに対応してれば
数メートル以内のGPS情報が警察に送られるわ
GPS非対応でも基地局により測位した端末の
数十メートル以内の位置情報が送られる
0835いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:22:01.22ID:xtFyJX1R0遅延がたったの1秒だそうで
相手をイラつかせるには最強のツールです
0836いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:23:45.27ID:IhoCOnRw0https://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/position_notification/
http://www.tca.or.jp/topics/2014/0310_625.html
0837いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:27:32.85ID:IhoCOnRw0事故、ケガ、病気でつうほうしてもそのままあの世行きになる
090/080/070であれば生命、安全が担保される
0838いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:28:39.28ID:I8ODxUeG0IP電話 1300円
データ通信 3GB 900円
強制非通知
発信専用
通話プラン必須 700円
計2900円
●その他、2台持ち例
DoCoMoガラケー通話し放題プラン 2200円
安心の通常発信
安心の番号通知
安心の緊急電話
安心の電池持ち
抜群の安定性
+スマホ
MVNO 3GB 900円
計3100円
どちらが良いかはあなた次第
0839いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:36:31.23ID:tbuPHFdM0MNPならガラケー通話し放題2200円が
端末一括0円+月額1500円+CB付きで
1000円以下になる
0840いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:46:48.69ID:3SiVbt7s0ガラケー通話し放題2200円なら
転送機能により任意の電話番号に
着信を無料で転送できる。
0841いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 01:50:33.87ID:H5p6wFHi0二台持ちは面倒だから
0842いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 02:20:12.94ID:26A1Advp0なら素直にキャリアスマホ使えよものぐさ
0843いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 02:40:27.76ID:IPCRXbEn0Betamax系IP電話サービスに10ユーロチャージしたのが3年前。
非通知でしかも会話が成り立たない品質の悪さ。
使い物にならなくていまだに9ユーロ以上残高ある。
0844いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 02:41:19.28ID:LCFBFb400通信のスピードはどなの?
0845いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 03:42:43.11ID:Cy/WM7E600846いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 04:12:21.74ID:C07CIUVd0そんな事実を書いて何が言いたいのか聞いてるのよ。
050で緊急通報が出来ない理由にもならないし、
近所の所轄を登録しても意味が無い理由にもなってない。
安全の担保されるのと別の問題だとはよ気付け。
0847いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 04:29:07.96ID:ybrmJONQ0妄想バカは1度その所轄とやらへ電話してみろ
110、119へかけ直せと言われて相手にされない
0848いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 04:30:07.48ID:dq6Kd4AY00849いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 04:32:00.54ID:np1ilmed0たった200円の差で詐欺かけ放題を選択するバカはいない
0850いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 05:34:49.86ID:wRvA9Q8c0たった200円の差で選択する価値がないのはその通りだが、
通話品質と番号通知だけを考えても選択肢から外れるので、
更に緊急通報がどうとか議論する程の話ではないだろう。
通話プラン必須=通常発信すれば緊急通報可能なのだから。
0851いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 05:37:52.96ID:wRvA9Q8c03大キャリアスマホに限らず、Y!mobileやもしもシークスもある。
0852いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 05:41:27.03ID:0orKUPxU0なんちゃってかけ放題は要らん
0853いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 07:19:09.44ID:wRvA9Q8c0それは、カケホーダイライトを否定しているの?
Y!mobileにはスーパー誰とでも定額オプションもあるが。
0854いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 08:02:04.79ID:GtWyuloI0俺はガラケーカケホだけどさ。
050系は話し辛いって時点で選択しにくい。
0855いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 08:08:52.63ID:jaXCscuD0詐欺だの言ってる馬鹿は、
粘着コピペ野郎の原作者だから
niftyはそろそろこいつを業務妨害罪、信用毀損罪で訴えるべき
0856いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 08:28:39.78ID:bioTm8bZ00857いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 08:32:05.01ID:fgGWrbc+0200円の差額で高価格と言えるあなたが可哀想
0858いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 08:45:15.16ID:K4F7yktB0緊急発信の出来るかけ放題が欲しきゃキャリア行けよ
0859いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 08:51:34.19ID:fgGWrbc+0たった、200円で安物?
頭大丈夫ですか?
0860いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:00:20.73ID:QFLZWUbR0繰り返すがIPカケホは2900円かかるんだよ
結局5GBプランを選ぶしかなく3600円が実質
仮に3GBIPカケホで使用したら2GBの劣化サービス
端末代含めて合計5100円〜6600円にもなってしまう
これならMNPや新規でキャリアスマホ購入した方が良くなってしまうな。
しかもキャリアなら通話品質は安定の回線交換式
なんでこんな仕様を出してしまったのか?
0861いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:05:28.14ID:I8ODxUeG0単発がなにいってんの
0862いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:14:22.48ID:jaXCscuD0スマホでのパケット定額比較なのだから
キャリア 2GB 3500円 5GB5000円
キャリア
2700+300+4000(3GB相当)=7000円
・番号通知○
・緊急通報○
NifMoでんわ
700+1300+900(3GB)=2900円
・番号通知△
SoftBank docomo× au○△(+81など
固定電話ナンバーディスプレイ○
・緊急通報○
キャリアの約40%の料金なのだから、
番号通知の部分含めて、納得のいく範囲なんじゃないのか?
MVNOのデータ3GB900円だって、キャリアの22%の料金
安い分、遅かったり昼休み遅かったりする
0863いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:21:39.15ID:jaXCscuD0一部MNPだと1480円(SoftBank 1600円(au
しかしキャリアはこのガラケー格安通話定額を全く推してない
販売に力をいれてるのは、スマホのみ
2台持ちは充電とか面倒だし、
そもそもガラケー部分はパケット定額ではないから、メールで来た相手に電話をかける
スマホ
メール相手をタップして通話のほうを選択するだけ
ガラケー
スマホのメール相手を認識→ガラケー取り出す→電話帳開いて→発信
非常に効率が悪い
またweb 上で調べた電話番号に対して
スマホ→ワンタップのみで発信
ガラケー→スマホ検索の番号を記憶するか、メモして、かな→ガラケー取り出して、→手で10〜11回もボタンを押してようやく発信
0864いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:28:35.54ID:QFLZWUbR0いやだから>860で書いてるだろ
NifMoでんわ
700+1300+通話量900(3GB)=2900円
だから実質
700+1300+1600(通話量3GBデータ量2GB)=3600円
それとキャリアはスマホ代金も月額に入っているから
実際は4000円程度
非通知、音質劣化(下手したらまともに喋れない)、データ部も遅い
MVNOのメリットが全然ないじゃないか。
0865いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:43:36.47ID:jaXCscuD0http://kotonova.com/376
050Plusで1GB 75時間通話
NifMoは低速無制限だから、別に気にしなくていいはず
http://www.garbagenews.net/archives/2016751.html
携帯電話からの通話は1日平均2分26秒
050Plusなら0.55MB×30日=16.5MB
平均的な通話をしたらなんてことない通信量
普通に動画をみて、通話して
高速分なくなっても低速無制限を活かして、IP経由で通話し放題
問題なし
0866いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:50:13.50ID:jaXCscuD0実質0円になるスマホがどれたけあるか知ってるのか?
てか全く知らなそうだな
iPhoneでさえ実質0円にならない
Xperia Z5だと
安いと値付け設定がされてるSoftBankで
MNPのみ実質0円になるが、普通に新規機種変は実質42720円
0867いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 09:58:55.74ID:QFLZWUbR0なに都合の良いの貼ってきてるんだ?
実際ヘビーで使用すると2GBレベルを使用するような内容にして欲しい
要するに5GBプランは揺るがないよ
というか050plusをあげbトくるなら完全bノデッド
演エも都合上IP系瑞博類もってるbェ050plusは場所によって
全然通話にならない、ただ苦痛でしかない良いポイント見つけて歩いて喋っちゃだめなレベルだ
lineのが音質的に、まだまともなのがデータからも伺える
050plusはあと2.5倍位データ量引き上げて音質改善して欲しいと思ってる
0868いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:01:41.77ID:I8ODxUeG0いや悪いな
番号通知は完全に×なのに△とかありえん
0869いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:10:33.19ID:dp5YgSXN0いくらかけ放題でも相手がとらないと意味ない
んだから。非通知である限りかけ放題が500円
でも意味ない。
0870いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:23:44.76ID:QFLZWUbR0おまえ本当にあほそうだな
全然関係ないが、ニフモがIPカケホとソフトを050plusのようにしていたら
メリットを見出せるばしょ場面もある
俺だったら、家の光(ADSLでは駄目)で予備に固定電話代わりに置くかも
実際IP電話は光と相性がよく、050のブラステルなんかはビックリするくらい鮮明な音質
ADSLだとそこまで行かない。
そして相手もこちらにかけるにしても050だと11円/3分なので気楽にかけられる
緊急電話は今時回線交換式持ってない奴が少ないから、万が一はそちらでかければよい
実際うちも救急車呼ぶ場面に2回遭遇してるが固定ではなくとっさの場合、手元の携帯でかけてる
一般家庭の固定(ナンバーディスプレイなんて普通入れてないから)にメッチャかけるか、長話する人なら凄いメリットがある
0871いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:36:13.94ID:pkOz+jsU0ナンバーディスプレイじゃない人見たことないよ
俺の知人や近所の人は100%ナンバーディスプレイだし、
最近は当たり前になったから全く聞かないけど昔は井戸端会議で非通知が多くてー非通知は勧誘ばかりでー非通知は絶対取っちゃダメだねーって話をしてたぐらい
ナンバーディスプレイじゃないお宅を見たことない
0872いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:36:27.62ID:ABZVbOda0ブラステルだけでなくFusionも光回線つかったSIP電話機だと、固定電話並のクオリティになる
ただしそれとモバイルを比較するのはナンセンス
自分がLaLaCallでの使用だと多少の遅延はあるが許容範囲に収まってる
また緊急電話&番号通知に煩い連中は、光電話追加100円でもらってVPN使ってやればいい
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/2015/05/12/124000
ただし固定IPにしないと途中で繋がらなくなるのでその分追加料金を払うか、ブログにあるようにIP変わったらメール通知するようにすればいい
ここまで出来るスキルがこれをやれよ
普通の人は無理だから、キャリアカケホかNifMoでんわでいい
0873いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:39:35.32ID:ABZVbOda0君のその根拠の全くない書き込みすごいねw
http://www.ntt-west.co.jp/news/0205/020520b_2.html
ナンバーディスプレイは10%の普及率
実際は企業がほとんどつけてるから、一般家庭はわずか数%
0874いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:40:20.53ID:ABZVbOda0料金が糞だからしかたがないけど
0875いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:44:10.50ID:bVY5gaw90>携帯電話からの通話は1日平均2分26秒
>050Plusなら0.55MB×30日=16.5MB
>平均的な通話をしたらなんてことない通信量
その通話量ならLINE電話でいいじゃん
0876いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:47:02.04ID:pkOz+jsU0いやまぁ確かに根拠は無く体感だけど
まじかよ、年寄り夫婦でさえナンバーディスプレイなのに。
田舎は電話機の仕様上もあって買い換えないからナンバーディスプレイじゃない、とかじゃないのかなぁ
実家から引っ越しして近所と友達になって電話かける時も連絡待ってましたーが1発目だったりだし
最初184初期設定になってた時は番号通知しろアナウンスで拒否られたし
10%とか不思議な数値だ
0877いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:49:40.64ID:QFLZWUbR0アホですか一般家庭でナンバーディスプレイなんて殆どいないよ
まぁ>>870で書いたのは050発信想定だから相手にも通知されるから非通知ではないよ
一応恥ずかしいならという意味で書いただけ
>>872
Fusionは固定へが高いよね
MVNOの電波だと音質悪いし
0878いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:55:32.83ID:QFLZWUbR0じゃーおまいの近所の家にニフモIPで固定に電話したら
誰もでないじゃないか
0879いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 10:57:09.79ID:pkOz+jsU0いや俺はNifMo電話は絶拒否
だったら2台持ちにするわ
現時点で8インチタブレットとスマホの二刀だけど
0880いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:07:12.02ID:jaXCscuD0700+1300+900=2900
番号通知 固定電話○ SoftBank docomo× au○
OCNでんわ
700+1300+150+1100=3250円 090 050番号あり
緊急電話○
フリーダイヤル○
1300+150+1100=2550円 050のみ 番号通知可能
緊急電話×
フリーダイヤル×
キャリア
2700+300+4000(3GB相当)=7000円
糞なお前達
どれがいいんだ?
0881いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:11:22.26ID:wlM2wbjE0>>859
朝から詐欺nifty社員が必死こいてるな(笑)
ポンコツかけ放題はゴミ
0882いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:11:58.83ID:pby+t90V0一時3.5%まで増えたらしいが固定電話契約の減少や利用頻度の低下でオプション廃止が増え下がってるらしい
またそもそもナンバー表示に対応した家庭用電話機の普及率も推定で15%しか無いらしい
0883いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:13:29.32ID:pby+t90V00884いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:19:42.85ID:qCH7qrIT00885いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:22:15.67ID:QFLZWUbR0社員のマーケティングに付き合ってあげるよ
その中なら
::::::::::::::
OCNでんわ
700+1300+150+1100=3250円 090 050番号あり
緊急電話○
フリーダイヤル○
1300+150+1100=2550円 050のみ 番号通知可能
緊急電話×
フリーダイヤル×
::::::::::::::::
150円はショートメールか?
いらんよそんなの
理由は簡単、通話にパケットがかからないからと
仮にocnなら自前設備あるから非通知にならないだろうと予想して
他と比較というより、今回のニフモのがありえないだけって
何故気づかないのかな???
0886いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:22:57.58ID:bItnQ/gC0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「他社かけ放題の半額」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円(音声通話+かけ放題のセット契約)なので 半額は1,350円
サービス開始予定の6月を4ヶ月と29日も経過した10月29日にやっと発表するも半額ではなく
2,000円(音声通話700円+かけ放題1300円のセット契約)は700円(25.9%)安いだけで
他社かけ放題の半額は悪質な不当表示(虚偽・誇大)が確定、しかもIP電話の非通知仕様
http://nifmo.nifty.com/option/denwa.htm
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)が確定し、二度目の景品表示法に基づく措置命令か。
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0887いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:26:42.09ID:jaXCscuD0150円は050Plusの料金だ
今回のNifMoがいらん糞とかどうでもいい
糞なら糞ではないサービスも提示しないと
結局はネガキャン目的でしかないし、キャリアの毎月7000円をはほかはない
2台持ち運用提示なら、2台持ちが流行ってしかるべき
携帯電話の販売ランキングは?
MNP1500円など超激安でカケホ提供してるが、販売ランキングにはいったことはあるのか?
一般的には2台持ちではなく、あえて高いスマホ1台持ちを選択されてる事実も直視してくれ
0888いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:34:21.62ID:bVY5gaw900889いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:37:22.90ID:QFLZWUbR0一応書いとくがOCNの場合、通話オプション選択すると050Plus料金は月額無料になるんだよ
この手のスレ住人なら常識、そんなの知らないなんてやはり社員なんだな
料金ばかり書いてるが、そもそもIPでカケホとかありえん
お前らも販売前の実証実験で試してるんだろ?
0890いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:42:57.48ID:jaXCscuD0社員ならここの住人より知ってるだろw
基地外思考すげぇ
NifMoでんわ
700+1300+900=2900
番号通知 固定電話○ SoftBank docomo× au○
OCNでんわ
700+1300+1100=3100円 090 050番号あり
緊急電話○
フリーダイヤル○
050番号通知あり 090番号通知あり
1300+150+1100=2550円 050のみ 番号通知可能
緊急電話×
フリーダイヤル×
050番号通知あり
キャリア
2700+300+4000(3GB相当)=7000円
糞なお前達
どれがいいんだ?
0891いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:43:19.53ID:r0oZeUaR0> 150円は050Plusの料金だ
OCNは無料になるのを知らないのか
さすが詐欺nifty社員は工作も詐欺か(笑)
「OCN モバイル ONE 音声対応SIM」なら「050 plus」が月額基本料無料!
http://info.050plus.com/2014/315.php
0892いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:45:08.33ID:XMiiVKVe0月サポ2000円以上付くからキャリアかな。
0893いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:46:24.17ID:0RORTlVW0ポンコツ詐欺かけ放題なんか誰も契約しないわな
0894いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:48:22.70ID:jaXCscuD0以前はデータプランのみの提供だっから
100%ガラケーやキャリアスマホとの2台持ち
みおふぉん音声プラン発表後急に純増数が増大し、いまの純増の半分は音声プランになってる
これがなにを示しているのかと言うと、
キャリアとの2台持ちはあまり支持されてない
カケホガラケーとの2台持ちはいるだろうが、音声プラン発表後の急激な大幅純増数からしても
1台持ちのシンプルな料金が相当ウケてると思われる
ガラケー通話定額との2台持ちはメジャーな選択ではないし、ユーザーに対するアピール度も低い
やはり1台で格安で通話定額+パケット定額に意味がある
0895いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:52:50.13ID:XMiiVKVe0君は契約してないの?
0896いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:54:53.89ID:fgGWrbc+0批判してるのに、批判したらニフティーの社員とか意味不明
0897いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:56:23.84ID:XMiiVKVe00898いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:56:36.48ID:QFLZWUbR0あのね、それはキャリアスマホの人間が
自前スマホでそのまま降りて気安くなったからってものあるの
ID:jaXCscuD0
完全に社員ぽいのでマーケティングの参考に
おそらくocnなら
1400(IPカケホ)+1100(3GB)=2500円 050のみ 番号通知可能
緊急電話×
フリーダイヤル×
出さないと思うが出すとしたら、こんな感じになるんじゃないか?
これなら多分みんな飛びつくよ
何度も書くがOCNは通話パケットもかからないし
番号通知をしてもらえば050でも十分だと思う。
先ずニフが今後改善するとしたら通話パケットフリーだろ
その後上に働きかけて可能なら番号通知をしてくれれば
皆の反応違うと思うぞ
そうすれば皆の意識は変わるよ
上層部に働きかけて頑張ってくれ
0899いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 11:57:12.50ID:JuQRUkHH00900いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:08:33.88ID:pby+t90V0こいつVモバだろ
0901いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:12:36.34ID:jaXCscuD0飛びつくって飛びつけよw
いま現状ないわけで、
選択できるのは
キャリアカケホの7000円(3GB相当)か
NifMoでんわの2900円 3GBのみ
NifMoでんわが駄目だ糞だいってるわけだから、
素直に7000円払えばいいだろ?
頭悪いのか?
さっさとキャリアの2GBでも3GBでも払って
6500〜8000円払えば解決する
また
キャリアのMNPの料金は
ワイモバイルと同じ2年間限定の料金だし、
月月割が消えたらいったいいくらになるのか知ってて言ってるのか?
仮に2年に1回MNPすればいいと言うのいるけど、それなら(9500+3000)÷24=毎月562円高く計算しないと正確な料金比較ではない
MNPする月は、解約キャリアのほうは月割月サポ消滅するからフルで料金かかってくる
MNP月
解約キャリア 2700+300+3500〜5000=6500〜8000 日割なし
転入キャリア
2700(日割)+300(日割)+3500〜5000(日割にならない)
キャリアの料金を単純に考えてるけど、
MVNOの事務手数料はAmazonやオクで500円前後で売ってたりするが、
キャリアの事務手数料は一律割引なし3240円
転出に3240円かかるSoftBankもあるし頭の中で考えてるようにいかないから
0902いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:15:44.29ID:DFhbF56Q00903いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:20:13.18ID:QFLZWUbR0いやいやオマエが先に妄想書いたんだろが
それに少し乗ってあげただけだし
それと俺は出さないと思うがと書いてる
えっ?もしかしておまえアスペなの????
>仮に2年に1回MNPすればいいと言うのいるけど
それでいいんじゃね?
そもそも回線交換式とIPの付加価値考えれば妥当すぎる
先ずは通話パケットフリーにしないと始まらないから
上の人に伝えて
0904いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:24:23.24ID:rYgIq6vv0キャリアへのMNP
iPhone6 64GB一括0円+CB2万円以上
この現実を無視するな詐欺nifty社員
0905いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:24:55.66ID:jaXCscuD0なら解決したな
キャリアに逝けよ
毎月7000円払って大満足な
俺は2900円で満足するからもうこなくていいよ
キャリアスレで好きなように書いててくれ
0906いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:26:21.19ID:ZggYgZXx0早く契約しろよw
0907いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:27:04.57ID:+VpoleUG0詐欺nifty社員の自己満足にワロタ!
0908いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:29:50.10ID:QFLZWUbR0ツイッターでもバンバン宣伝しいるよね
それ書くとID:jaXCscuD0の息の根止まりそうで書かなかった
社員、先ずは改善改善
0909いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:47:50.86ID:jaXCscuD0iPhone6 MNP一括6000円
dTV、d アニメ、dヒッツ、dマガジン
キャッシュバック届くまで契約必須
ひとつでも解約したらキャッシュバックはなし
8月までは即日Tポイントやってたがオプション解約するのが多発し、この方式になってる
あんしんパック970円
スピードモード オーバー分1GB1000円で自動課金(パケ死直行
2GBなんかでスピードモード必須なら
パケット代は3500円プラス2000円くらいいくんじゃないか?
0910いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:49:50.26ID:jaXCscuD0電話で確認して店舗にいったって、そこからまた違う条件つけたりも多いからTwitterは要注意
0911いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:51:37.19ID:jaXCscuD0解約を忘れた人が、延々とクレジットカード決済で引き落としされてく
それを狙っての端末安売り商売だから、これを鵜呑みにして話してる時点で論外です
0912いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:52:37.36ID:QFLZWUbR0まあいいから、改善してね社員
それとも上で書いてるアホブログか何かの主か?
0913いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:53:43.19ID:RsiErRSL00914いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:55:49.23ID:hTiWgWYh0iPhone6 一括0円+CBが凄いことになってるな
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day/docomo%20iPhone6%20%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86
0915いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:57:15.98ID:jaXCscuD0キャリアにいって好きなだけ払えばいい
MVNOスレに粘着する意味はなんだ?
NifMo契約してるのか?
契約もしてないでキャリア推ししてるのか?
オプション商法持ち出すが
めたゃくちゃ
複雑な割引、難解なオプション、わかりにくい料金体系
それが嫌われ始めていまのMVNOの盛り上がりになってる
それさえ全く理解できてない
0916いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 12:58:39.09ID:TxM00RkS0擁護しまくる粘着詐欺nifty社員に吹いた(笑)
0917いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:01:54.81ID:ABZVbOda00918いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:04:23.84ID:9yFvNGb400919いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:09:10.01ID:ABZVbOda0持ってもない契約してもないサービスを推してる時点で、
ただのゴロツキ粘着ゴミな
キャリアMNP iPhone6すすめるカキコミするなら必ずBB2Cなりtwinkleからスクリーンショットを毎回うpしてくれよ
http://i.imgur.com/aDbIkLG.jpg
0920いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:18:33.85ID:dp5YgSXN0メリットを教えてくれ。それが思いつかん
0921いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:23:38.58ID:dp5YgSXN0仕事だと非通知って時点でアウト。
そーすっとスマホを持ってないおじいちゃん
お婆ちゃんに長電話する用法が考えられるが
非通知の電話とか出るのは振り込み詐欺リスクが
高まる。うーん活用方法が思いつかん
0922いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:25:08.88ID:ABZVbOda0ナンバーディスプレイの一般家庭の普及率は1〜2%
携帯電話にどうしてかけるならSMSで番号自動で送るか、一度通常発信してからかけ直せばいい
0923いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:26:22.96ID:ABZVbOda0MVNOのIP接続かけ放題で
「仕事」で(笑)
お前もう帰っていいか寝ろ
もうちょっとまともなこと書けよ
0924いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:30:17.68ID:dp5YgSXN0家電にかけるならskypeなら700円くらいで
かけ放題じゃね?viperならいまんとこ無料だった気が。
あとその番号通知方法は仕事じゃ絶対無理じゃん
0925いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:35:06.87ID:ABZVbOda0MVNO連中はViber固定あて(非通知
使ったり、Skype使ったり、
LINE使ったり
ハングアウトつかったり
相手によって使い分けないといけない
それが面倒なら、非通知のケースもあるだろうが
MVNOの料金でかけ放題は頑張ったと評価してあげるべき
0926いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:35:16.45ID:dp5YgSXN0長電話するような友人家族ならラインですむ。
仕事でも友人家族でもなく
かけ放題したいほど長電話する相手って誰?
0927いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:38:34.44ID:ABZVbOda0消えたのかい?www
0928いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:43:16.07ID:RsiErRSL00929いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:47:30.18ID:W3JXw3u300930いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:57:25.64ID:dp5YgSXN0かけるような仕事ならこのサービスはいいね
そーすっと裏商売かなあ。
0931いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 13:59:01.60ID:Cgg8d6IB00932いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:02:30.67ID:95jZQrmd0非通知着信する
0933いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:03:33.81ID:fgGWrbc+0海外製のSIMフリーだと拒否できない
0934いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:04:45.72ID:HLlM7vaY00935いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:08:29.55ID:dp5YgSXN0できるような仲ならラインやれよ!だし
ラインじゃ繋がらないor失礼に当たる場合
ならsms送って云々って方法じゃ意味ね〜し
0936いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:23:19.00ID:XhCNwUtU0キャリアに8000円払えば解決するw
0937いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:36:49.30ID:dp5YgSXN0基本は会社支給。まあ自営でコスト
抑えたいならワイモバでいいんじゃないか
0938いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:50:47.08ID:Q+Wuq3640まじ?
知らなかったよ
買うときは日本製にするよ
0939いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 14:53:25.69ID:5GHUyQrv00940いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 15:15:43.78ID:I8ODxUeG0じゃぁダメでもいいんだが、IP電話でしかも非通知、この時点で選択候補にすら入らないよ
0941いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 15:20:08.05ID:DZgayGIj0■前科者のniftyが懲りずに新たな虚偽広告を開始するも新規申込中止へ
http://i.imgur.com/CT1nbC6.png
■8ヶ月以上も前に「他社かけ放題の半額」の大々的宣伝は、不当表示(虚偽・誇大)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/689/573/02.jpg
■「電話かけ放題」の提供時期:2015年6月頃 提供予定価格:他社かけ放題の半額!※
※他社(3大キャリア)=2,700円(音声通話+かけ放題のセット契約)なので 半額は1,350円
サービス開始予定の6月を4ヶ月と29日も経過した10月29日にやっと発表するも半額ではなく
2,000円(音声通話700円+かけ放題1300円のセット契約)は700円(25.9%)安いだけであって
他社かけ放題の半額は悪質な不当表示(虚偽・誇大)が確定、しかもIP電話の非通知仕様
http://nifmo.nifty.com/option/denwa.htm
キャリアでさえ2,700円なのにキャリアでもないただのMVNOのniftyが1,350円でかけ放題の実現性を
疑う不当表示(虚偽・誇大など)が確定し、二度目の景品表示法に基づく措置命令か。
さすが電気通信事業者 or MVNOで日本初の消費者庁から措置命令を受ける訳である。
これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。
■電気通信事業者 or MVNOで日本初の措置命令を受けた悪質な事業者のニフティ
ニフティ株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/120607premiums_1.pdf
NifMoはニフティ株式会社が提供するMVNOサービスです。
http://nifmo.nifty.com/syohisya_hogo/nifmo.pdf
【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0942いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 15:35:53.39ID:WHK3D61r0おー、ちゃんと中身更新してるんだな
0943いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 15:36:19.33ID:hshB5kt00あと200円出してキャリアのガラケーかけ放題だろうね
MNPなら1500円で500円安くなるしCBまでもらえる
ちゃんと番号通知するし、着信転送も利用し放題
2台持ちが嫌ならデュアルSIM端末にデータSIMと
音声SIMの2枚を挿して切替えれば無問題だしな
サービス開始前に終了ってことで解散
0944いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 16:00:35.97ID:Wvmd2hcj00945いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 16:09:36.92ID:pkOz+jsU00946いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 16:30:03.09ID:gZo3j6+t00947いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 16:55:14.12ID:4e1443qi0スレ違いかも知れんが、何処にMNPすると1500円で使えるの?
0948いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 16:59:34.73ID:jMuAZ2Bm0SoftBank
でもSoftBankのスマートフォンのかけ放題は、2700円っスよ
要するに
限定的な安さ、一般的ではない安さと比較してるだけにすぎない愚弄行為ともいえる
0949いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 17:22:07.75ID:I+aPjEDM0複数の店舗や事務所、倉庫でも、ワンナンバーで、電話の発着信が可能。
各拠点への転送が自在。
固定電話からも、かけ放題の回線から発信可能。
発着信の番号の管理の一元化。
とりあえず思いついた分で
0950いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 17:38:56.02ID:ZggYgZXx0使い方じゃなくて職種聞いてるんだけどw
0951いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 18:00:46.56ID:QFLZWUbR0書いてあることがよくわからんが
みんなで非通知なら誰も取らないじゃん
ニフモからニフモへが非通知で拒否されたら笑える
>>950
海外から非通知とかオレオレ詐欺しか思い浮かばんな
0952いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 18:04:51.33ID:ZggYgZXx0あとは勧誘とかネズミ講とかね。
0953いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 18:51:01.86ID:V2NFQT+W0ガラケー持てば良いじゃない。
俺はタブレットと2台持ちだよ。
0954いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 20:12:46.65ID:lk2EhJX50IP電話なんて出来るのかどうかが気になる
0955いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 20:55:37.82ID:3le01kGQ0裏をかえせばそれだけ凄いことやってるんだよ。
0956いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 20:56:47.17ID:fgGWrbc+0そうだな。使えない、無意味って意味で凄いな
0957いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:01:10.20ID:3le01kGQ0他に追従できるところなし。
0958いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:04:20.87ID:fgGWrbc+00959いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:06:13.93ID:O+2adXkN0って本当か?小学生未満の子供がいる家って殆どがナンバーディスプレイだと思ってた。稀に固定が電話無いとかは居るケド。我が家も非通知とフリーダイヤルは出ない為にもナンバーディスプレイ。
それとナンバーディスプレイ未加入の一般固定電話発信でも非通知にしないと相手にはナンバーディスプレイされるって解ってるよな?
0960いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:12:02.61ID:XMiiVKVe0契約報告全くないけどねw
0961いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:15:42.25ID:3le01kGQ0ガラケーなら基本料金934円で無料通話1000円 ナンバーディスプレイ無料
アナログ回線1780円 ナンバーディスプレイ代600円
光電話500円 ナンバーディスプレイ代400円
工事費2000円
小学生いてもはいらないわ。
0962いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:18:21.38ID:fgGWrbc+0そう、固定はいらない。
殆どが電話番号が表示される携帯電話
非通知 通知圏外 +81
の電話番号に出る奴なんているかな?
0963いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:21:52.49ID:OMP1RVgS01年で4800円10年で48000円100年で48万円
何で交換器のスイッチをオンにするだけのことにこんな金払わなきゃいけないんだ?
今使ってるひかり電話なんか月額300円なのにそれよりオプション料金が高いってもう
しかも手元にある機械にナンバーを出力する機能はすでについてるのに
ガードを解くために金を払うのかって
ISDNなんかナンバーディスプレイが始まる時にわざわざ表示されないように
交換器を改造したんだぜ表示させたかったら金払えと!
400円のコストは一体何?プラス100円で超高コストがかかるネームディスプレイってのが使えた
あまりにもコストが掛かって廃止されたが
何でコストがかかるのに100円なの?
0964いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:31:11.89ID:D+f21wQh0持ってますが、何か?
ガラケーとデータ専用SIMスマホの2台持ちで、
5インチスマホをタブレット代わりに使っていることになるのかな。
0965いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:48:41.47ID:bVY5gaw90パケ・ホーダイもカケ・ホーダイも同じだが、十分に安い単価なら従量制>定額制だわ。
0966いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 21:56:37.91ID:GvfhvLVp0SoftBankに限らないが、
スマホのかけ放題がガラケーより500円高くなる理由が思い当たらない。
敢えて理由を考えるなら、パケット代を安く見せる目的しか思い付かない。
0967いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 22:56:22.37ID:H1Hun8n40確かにユーザからすると無料サービスにしてほしいと思う
このオプションは単に発信者の電話番号を表示するだけだが
NTTは付随するサービスに価値があると言いたいんだろうか
それは迷惑電話を着信拒否したり電話番号非通知をカットしたり
コールセンターなどでは電話番号と顧客情報を連動させたりと
いろいろ使い道がある
ちなみにナンバーディスプレイ契約なしでも発信者の電話番号を
調べる方法があるらしい
やめたいと思っている人は一考の価値があるかも知れない
http://allabout.co.jp/gm/gc/48268/
0968いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 23:23:47.03ID:ZIrnxjd40au
GRATINA MNP で検索
2円運用も可能
端末が一括払いだと毎月割引がある
しかも一括0円+CBまでもらえるぞ
0969いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 23:32:46.75ID:ZIrnxjd40http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/week/GRATINA
0970いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 23:38:20.70ID:ZIrnxjd40今月はキャリアも大盤振る舞い
まだ月初なのに2回線でCB5.6万円
この金でかなり良いスマホが買える
2回線がお勧めだ 3回線以上だと
利用者登録が面倒
0971いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 23:42:16.20ID:ZIrnxjd40もう1回線は2円にして寝かせがお勧め
0972いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 23:55:29.13ID:pLTeq5ln0音質はやや悪いが気になるほどではなかった
でも一番ダメなのは非通知になることだよな
仕事で使おうと思ってたのに非通知で顧客に電話できないわ
失敗した
0973いつでもどこでも名無しさん
2015/11/02(月) 23:59:20.36ID:fgGWrbc+0Wi-Fiで?LTEで?
0974いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 00:04:56.65ID:FcGfFxMO0両方で
LTEのほうがややノイズ乗ってるかな?という感じはするけど
両耳でやってるからなんとも言えない
0975いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 00:19:23.48ID:5HU3UHeJ0遅延はどうよ?
ちょっとの遅延でも会話してみると相当難あるぞ。
0976いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 00:54:04.92ID:hV+X8Up600977いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 04:59:53.60ID:ILHpjoD70それなら9ヶ月無料のmineo+楽天でんわがベストやな
0978いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 07:47:05.19ID:KtdEMv+A0俺も俺もで皆飛びついて多分ここも多くの人が購入したよで盛り上がるはず
なのにこの有様
しかも社員がこんな所まで出向き必死にフォローとは。
何故ニフモは市場調査をしなかったのだろう?
>>972
最初から非通知なの知ってて何故購入したのか?
0979いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 08:12:18.67ID:fSxIWSvm0契約する奴いるんだな。
0980いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 08:15:56.91ID:UgL6L4Zo0話全然違うけどオレオレ系詐欺を少しでも減らすために
ナンバーディスプレイ系サービスは無償提供すべきと思うんだけどなあ
まあ引っかかる人は番号見てから出ても騙されちゃうんだろうけど
0981いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 08:21:08.21ID:VrU2EcuQ0ユーザーの希望するものを目標にしていたとは思う。成果品の質が粗悪なだけで。
IP電話の品質で090を通知してかけ放題で月2000円→需要あり
月1300円で050を通知してかけ放題→需要あり
一部非通知や+81でかけ放題で月2000円→需要なし
0982いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 08:21:09.85ID:h5RLslf10固定電話でオレオレ詐欺は、ナンバーディスプレイがあっても引っかかってる
表示がされると引っかからないとか安直すぎる発想
警視庁が提案する、オレオレ詐欺防止アダプターをつけるのが確実
0983いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 09:04:35.90ID:KtdEMv+A0>ユーザーの希望するものを目標にしていたとは思う。成果品の質が粗悪なだけで。
これは同意だな
結局ユーザー意識とのギャップが大きかっただけ
050はどこまでいってもサブだというユーザー意識に対して
それをメーカーがメインまでに引き上げようとして壁にぶつかり玉砕した例が今回
ユーザーはあくまで1350円で070080090ナンバーが使用可能出来ると理解
そしてまさかのホボ非通知
ユーザーも通話品質も含めサブのIP電話では例え070080090ナンバーが使用可能出来ても
2000円は出す気がないのと通信料も含めば少なくとも2200円から2500円がIPカケホに占拠され
結局ガラケカケホより高額になってしまう
社員がキャリアスマホカケホを基準に考えてくれと書いてるが
そもそもMVNOユーザーがそんな基準で考えるわけも無くそこで平行線
メーカーとユーザーの意識ギャップが今回の例
今回は他社に対して良い踏み台になっただけだろうな
0984いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 09:19:15.45ID:9fTvkiYF0いっぱいいるけど非通知は致命的な欠陥。
俺の場合だと非通知かけ放題が無料でも使う相手が
いないので使えない。友人家族は今まで通りlineに
するだろうし仕事関係や遠い親戚知人みたいのは番号通知必須だし
0985いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 09:43:00.92ID:VrU2EcuQ0非通知なのが最大の欠陥で、あとは許容範囲というか、人によっては選択の余地があると思う。
通信料も0ではないが、例えば日に30分電話して450MB(135円相当)なら許容範囲かな。
スマホカケホを基準って、スタート地点(ユーザーの目標)はそこでも良いのかも。
でも、非通知の制約、通話品質の問題を抱えて700円安いのと、
ガラケーとの2台持ちで500円安いのとの比較をすれば、
やはりガラケーの2200円が出て来るかと。
0986いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 09:46:59.14ID:YflTzEvn0ガラケー2台持ちはあくまで2台持ち
そのガラケーの通話定額を提供してるキャリアも
スマホだと2700+300+3500=6500が最低ライン
0987いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 09:48:19.82ID:kPxB+k6j06月になる直前に上の連中が気付いてたんだと思うよ。
で、これじゃ誰も契約しないってわかっていたから延期する事に。
でも結局通知問題はどうする事も出来なかったから騙すような形で公式発表に踏み切ったと。
0988いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 09:49:58.19ID:YflTzEvn0アプリから自動的にSMSで通知するシステムなどの開発に手間取ってただけだろうな
0989いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:05:14.21ID:KtdEMv+A0メーカーは不測の事態に備えないといけないから日に30分ではなく
こうゆう場合は日に2〜3時間を想定しなくてはならないはず
ユーザーによっては実際凄い人もいるからね
そう考えれば貴方が書いている450MB(135円相当)が本当だとして
4〜6倍、ようするに540〜810円が通話通信料になり実質2540〜2810円
>>987
ぶっちゃけ正にそれだと思ってる。
言った手前、後に引けなくなって出した結果がこれ
もしかしたら可哀想なのかもしれないな
要するにプロジェクトチームリーダが出来ると発表して
時間の経過と共にやっぱり出来ないことが発覚!
上の人間真っ青
0990いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:22:19.54ID:9fTvkiYF0sms通知気づかないで電話鳴っちゃう場合あるんじゃねーの?
0991いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:25:40.72ID:YPzBgMct0全利用者に対応できなければ市場に出せない訳ではないと思う。
楽天電話で計算しても月100分以上電話する人はキャリアスマホのかけ放題で元が取れるのだから、
日に10分も電話すれば十分元が取れ、日に30分なら大部分のユーザーが含まれるかと。
そもそも日に2〜3時間電話するなら、それこそ通話品質も必要だろう。
2台持ちも悪くないと思うがな。通話しながら、ネットに繋いだりメールを見たりできるのだから。
0992いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:34:18.74ID:YPzBgMct0この話は異論はあるだろうが、
キャリアがスマホの通話と通信の抱き合わせ契約にしているのもあるし、
2台持ちにするにしても一旦スマホにした人のガラケー端末をどうするのかという問題もあり、
1台で発想しているだけて、2台持ちの方が安い時にどうしても駄目な訳ではないと思うが。
0993いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:41:36.92ID:9fTvkiYF0ニフモかけ放題プラン3000円→仕事でもプライベートでもかけ放題活かせない(裏稼業では活かせるかも?)
ボッタクリのキャリアの方が圧勝という
恐ろしいサービス
0994いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:46:57.95ID:KtdEMv+A0結局その内容から全てが中途半端だから
ここの住人ですら反応しないんだよ
あと今回の販売に際して今回の内容は詐欺行為の可能性もある
あくまで<可能性>ね。
当初スマホの半額と謳っていて、これは約1350円相当を指している
キャリアスマホは基本料込みで2700円なのだから
今回の通話基本料700円は本来含まれなくてはいけないはず。
皆ここを見落としているよ。
要するに080090発信番号以外に050番号を別にもらっているのならともかく
あくまで080090番号だけなら約1350円にならなくてはおかしい?
多分裁判起したら負ける可能性もあるよ
あくまで<可能性>ね
もしかしたらこうかも
技術者:すいません、どうやっても650円でIP部分できません。
上司:そうか。。。ならキャリアスマホの半額とは宣伝したが
ユーザーにはIP通話部分がキャリアの半額だとごまかして出すか!
技術者:それいいすね!
0995いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 10:52:19.48ID:KtdEMv+A0キャリアでかけ放題7000円の中には端末代入っているから
実質4000円から5000円だしな
0996いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 11:04:23.82ID:YPzBgMct0SMSを使うなら、050番号を送信する方が電話帳に登録して今後は名前が表示されて良いと思うんだが。
050+やララコール、SMARTalkで1300円のかけ放題を始めることを期待しているが、
下手にniftyが特許申請したことでこの手法が使えなかったらユーザーにはいい迷惑だな。
>>994
キャリアの2700円が基本料込なのを見落としていることは発表時に見当付いていて、
基本料はそのままカケホ部分だけ半額とこじつけても、2000円を半分にして1000円+700円の1700円だが、
当初の設計が1350円+700円だったので、50円安くすることしかできなかったのだろうな。
0997いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 11:18:04.91ID:pkinpsAP0酷いね。
ブラウザの更新が遅い。
0998いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 11:23:44.79ID:KtdEMv+A0特許は多分大丈夫だと思うけどね、ニフみたいな方法は誰もとらないから
他社は素直に050だけのカケホするか、
050+やララコールは独自設備もってるからいろんな意味で期待できる
>キャリアの2700円が基本料込なのを見落としていることは発表時に見当付いていて
さすがにそんなアホはいないから、2000円を半分にして1000円+700円の1700円のがまだ有力
結局は技術的に解決出来なかった可能性は高いとみてる
0999いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 11:29:04.20ID:W+UWweYh0通話定額に関しては4年5年以上はSkypeしかサービスしてなくて
そして番号通知なし
中小企業やさんちゃん企業でSkype使ってるところあったが、そのときはどうしてたんだろうね?
個人的な妄想 乙
1000いつでもどこでも名無しさん
2015/11/03(火) 11:37:35.03ID:YPzBgMct0アホはいないと言っても、
実際に基本料込の半額+基本料−50円だったけどな。
通知は、050番号を通知するって意味ね。
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。