トップページmobile
1001コメント336KB

【MVNO】FREETEL SIM 3枚目©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いつでもどこでも名無しさん 転載ダメ©2ch.net2015/07/19(日) 05:01:55.47ID:BWSfrijB0
【MVNO】FREETEL SIM 3枚目

■公式 https://www.freetel.jp/

■前スレ
freetel フリモバSIM 2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419653181/

■過去スレ
freetel フリモバSIM 1枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414666870/

●データプラン 100MB+200kbps 299円 ※1

●音声プラン 100MB+200kbps 999円 MNP転出手数料5,000円 ※2
※1=299円を維持するには速度切替えで低速固定が必要
※2=手数料は毎月1,000円ずつ減額する。
   999円を維持するには速度切替えで低速固定が必要

まとめ
1.開通月は無料ではなく有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は40kbps以下
3.節約モード(低速モード)がOFFの場合は完全従量課金される。
  〜99MB 299円 100MB〜499円 1GB〜900円
  3GB〜1520円 8GB〜2470円 10GB〜200kbps
4.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
5.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

実際は上記の様な料金課金なので低速固定利用の299円以外はまったく割高
しかも節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は40kbps以下
0002いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 13:05:47.10ID:vSdgqr5r0
>>1
訂正
誤:●音声プラン 100MB+200kbps 999円 MNP転出手数料5,000円 ※2
正:●音声プラン 100MB+200kbps 999円 MNP転出手数料15,000円 ※2
0003いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 13:35:54.00ID:qLrvx4gO0
>>1
根拠がない
高速時にまったく割高ってことはないだろ
使用容量ごとの他社と比較出してみ?
0004いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 14:18:23.60ID:FqTQtIB80
>>3
根拠

〜99MB 299円 100MB〜499円 1GB〜900円
3GB〜1520円 8GB〜2470円 10GB〜200kbps
0005いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 14:24:26.51ID:qLrvx4gO0
>>4
呆れた
その間違った情報で色々ドヤ顔してコピペとか趣味にしてんのか
恥ずかしくならないの?
0006いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 14:34:23.14ID:VTXW9+5W0
ヤフーのトップに、通信速度広告に苦情増ってタイムリーな記事がw
0007いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:01:45.91ID:jQd8LkY+0
>>5
アンタいっつもコピペがどうのとか言ってるけど
たまには有益な情報とかも晒してよ
0008いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:03:05.71ID:nGsVyJCe0
>>5
事実さえ認めず、誤魔化す詐欺freetel社員
0009いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:06:53.51ID:qLrvx4gO0
>>7
過去のID見て検索してないんだろw
条件反射でそれ言いたいだけw

>>8
指摘されて調べて直そうともしないその馬鹿さ
俺がお前を雇ってたら即刻解雇するわ
0010いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:10:31.59ID:xs+HxLim0
■FREETEL 完全終了のお知らせ

1.開通月は無料ではなく有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は40kbps以下
3.節約モード(低速モード)がOFFの場合は完全従量課金される。
  〜99MB 299円 100MB〜499円 1GB〜900円
  3GB〜1520円 8GB〜2470円 10GB〜200kbps
4.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
5.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

実際は上記の様な料金課金なので低速固定利用の299円以外はまったく割高
しかも節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は40kbps以下

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋
http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0011いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:18:08.94ID:Pg3UvfQL0
こう書けば納得するか、草プ

〜99.99MB 299円 100.01MB〜499円 1.01GB〜900円
 3.01GB〜1520円 8.01GB〜2470円 10.01GB〜200kbps
0012いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:18:36.67ID:U2FqQIy40
>>9は、↓こう言いたいんじゃないの?
 3GB〜1520円 5GB〜2140円 8GB〜2470円

でも、ここじゃ誰も5G以上の話なんてしないけどなw
どのみちボッタクリだしwww
0013いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:22:41.21ID:22uahcYt0
2ch mateとかopera使ったヤフー閲覧はどうですか?
趣味のおもちゃ化したスマホに入れるのに、月299円は魅力っす。
0014いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:22:56.84ID:Pg3UvfQL0
こうか

キッチリ利用量を100MB 1GB 3GB 8GB 10GB にコントロール不可能なのが事実

0〜99.99MB 299円 100.01MB〜999.99MB 499円 1.01GB〜2.99GB 900円
 3.01GB〜7.99GB 1520円 8.01GB〜9.99GB 2470円 10.01GB〜200kbps
0015いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:32:14.79ID:kTURvtyo0
実測値と差額から判断すべき

ユニバーサル料2円+消費税を加えると

freetel 299円→325円/月 実測40kbps以下

DMM 440円→477円/月 差額は152円 実測200kbps前後(規制前、規制後は20〜50kbps)

WG 445円→482円/月 差額は157円 実測50〜200kbps前後

DTI 467円→506円/月 差額は181円 実測800kbps前後(規制前、規制後は0kbps)
0016いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 15:59:43.44ID:1XqzwDiq0
■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード MR03LN LTEモード)
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
http://www.speedtest.net/iphonei/1313668569.png
テスト実施日: 2015/07/19 15:42
ダウンロード: 0.05 Mbps
アップロード: 0.05 Mbps
ping: 57 ミリ秒
0017いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 16:00:40.60ID:1XqzwDiq0
>>16
訂正

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード MR03LN LTEモード)
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
http://www.speedtest.net/iphone/1313668569.png
テスト実施日: 2015/07/19 15:42
ダウンロード: 0.05 Mbps
アップロード: 0.05 Mbps
ping: 57 ミリ秒
0018いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 16:03:42.80ID:mPT8YXax0
まとめ

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均25kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの8分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/uPGZWVL.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1312873771.png
0019いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 18:13:20.00ID:Od3smsYm0
まあ想定通りだね
0020いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 18:33:18.14ID:qLrvx4gO0
>>18
wifiルーター経由の計測を「まとめ(ドヤア」してんじゃねよ
オーバーヘッドで必ず遅めの数値が出る。
経験上300kbpsが240kbosぐらいに落ちてしまう。
さすがに200kbpsが25kbpsになるってことはないが。
0021いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 23:16:39.24ID:Lpn81cHS0
180kbpsは出てるな。radikoで音飛び無いからとりあえずこのまま
しばらく使ってみるわ。
0022いつでもどこでも名無しさん2015/07/19(日) 23:41:54.58ID:xfDhcghs0
>>20
浦島太郎乙 いつの時代のルーターの話だww
今時のルーターは速度低下なんてないわ
下手なスマホの直刺しより速いのが常識
まして低速モードの速度をルーターの
せいにする詐欺freetel社員はゴミ過ぎだww
0023いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 00:00:11.44ID:Kaj4kf5H0
またか・・・社員乙厨に百回は粘着されたな
0024いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 00:07:36.23ID:N0GP9Fx30
100MBまでで止めたいならデータ使用量から警告値と制限値をセットすればいい。iPhoneは知らん。
0025219.100.138.1312015/07/20(月) 00:32:12.87ID:DmoVQ+iV0
>>24
節約モードだけでも100MBになるけどな。
0026いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 01:49:47.60ID:3Y8a3H9u0
まとめ(更新)

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均25kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/ucuY9Du.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1314104670.png
0027いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 02:05:47.62ID:rL+z2jqf0
>>26
訂正

まとめ(更新)

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均45kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/ucuY9Du.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1314104670.png
0028いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 03:33:32.07ID:qrJFfCii0
しかし酷いなfreetel
サービス開始してこれだけ
短期間に転落したSIMも珍しい
社長がバカってことか
なにも数ヶ月くらいはきっちり200kbps
出してその後は落としても客が増えたから
と諦めるだろうに
にしても100kbpsは出さないと詐欺だろ
0029いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 05:58:09.54ID:oizkzEiv0
だな
0030いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 06:50:00.95ID:9E91qCBt0
>>28
ヨドバシにも評判悪くなる前に売り切るように圧力かけてるみたい
0031いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 08:17:31.67ID:N0GP9Fx30
>>25
制限値まできたら節約モードに切り替えればいい。

が、すぐに100MBに達すると299円モードだと面倒この上無いわな。
0032219.100.138.1312015/07/20(月) 08:43:59.87ID:DmoVQ+iV0
>>31
節約モードをストッパーとしてだけ使うのなら可能だけど、
多くの人は、普段は節約モードで使って、高速が必要な場合だけ高速モードにする運用をしたい訳で、
その場合、端末での通信量は無料分も含むので意味が無いって話しね。
0033103.54.211.922015/07/20(月) 09:13:43.27ID:pt8pYbYk0
Googleマップがアップデートしたので無謀にも節約モードで19MBをダウンロード中。
9時06分開始で何時に終わるかなw
0034いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 09:17:23.42ID:HIUywnAU0
バーストのiij
Wi-Fiのワイゲ
マルチのマイネオ
これ以外買う奴は失敗だぞ
0035いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 09:51:01.73ID:/VvBC9Jz0
>>33
報告期待してるw
0036392015/07/20(月) 09:51:10.80ID:pt8pYbYk0
9時39分にダウンロード完了。
33分で19.22MBだから、単純計算で平均78kbps。

ちなみに、このSIMはアプリなどの条件で通信速度を調整してる感じなので、
実用速度はスピードテストの結果では判断できない感じ。
0037いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 09:57:36.40ID:/VvBC9Jz0
なんかISDNでチョロチョロとPCやってた頃を思い出すわぁ〜
0038いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 10:14:08.74ID:V39VoWSO0
他社低速の1/3か…まぁ途中で止まっちゃうWGよりはマシだけど…
0039いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 10:14:22.75ID:dfG9abvr0
Windows10アップグレードしてみようかな
もちろん低速モードで
0040いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 10:17:15.12ID:N0GP9Fx30
>>32
ん?節約モードは無制限じゃないのか?
0041いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 10:30:46.65ID:HH29DpAF0
またおまえらだまされたのかww
0042いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 10:42:39.15ID:urCepCxk0
インフラのキャパを無視した価格競争をすれば当然の結果
安かろう悪かろうではなく品質に見合った適正価格で勝負したところが
ユーザーも納得して他社への移動が少ないような気がする
常に最安値でいる必要はない
0043いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:12:41.23ID:pt8pYbYk0
>>38
> 途中で止まっちゃうWGよりはマシだけど…
全くですわ。
10分で終わるか止まるか分からないより、
確実に30分で終わる方が実用的と言えるしね。

にしても、GooglePlayの画面はどうにかして欲しいわ。
少なくともインストールを始めたら、裏でお勧めアプリの画像をダウンロードするのは止めて欲しいよ。

ちなみにGoogleマップはそこそこ快適だよ。
仕掛けは分からないけど、なぜかGoogleマップだと常時150kbps以上出ている感じですわ。
0044いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:16:20.20ID:pt8pYbYk0
>>40
だから、無料の節約モードの使用量と、有料の高速モードの使用量を、どうやって区別するかって話し。
0045いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:22:56.71ID:Kaj4kf5H0
アプリの種類に応じて高速を自動的にONにしたりするAPIはDTIやIIJでありそうなんだけど
そういう感じで、低速の速度を裏でこっそり変更してるのがfreetelってことなんかね。
で、スピテスは速度でないようになっていたと。
0046いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:34:55.99ID:pt8pYbYk0
>>45
具体的な仕掛けは分からないけど、そんな感じ。
スピードテストはOOKLAだと条件で大きな違いが出て、RBBだと最高速度を計測し易い気がしますわ。
0047いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:37:32.94ID:ea9EhOG30
よし、契約だ!
0048いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:43:57.79ID:UdAZQ9yo0
ん・・・アプリの種類に応じてスピードを変更出来るならスピートテストアプリは全て250kbps
以上にした方が騙すには都合いいと思うけど・・・
0049いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 11:55:01.79ID:pt8pYbYk0
>>48
技術的にアプリは特定できないので、
基本的には通信先のサーバやポートによって絞りを変えているのではと思うな。
0050いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:11:01.61ID:pt8pYbYk0
引き続きラジコを聴きながらGmailをアップデート中。
12時06分開始で約11MB。
0051いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:22:22.56ID:N0GP9Fx30
>>44
200kの節約モードでもカウントされるってことか。
本体で制限値設定してないと青天井じゃないか。怖くて使えないな。
0052いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:36:23.46ID:pt8pYbYk0
以外と早く終って終った時間が微妙だけど、
11.68MBを遅くとも17分なので、平均約92kbps以上。

なんとなくだけど、ラジコとGooglePlayのダウンロードは、別腹でカウントされている気がしますわ。
0053いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:36:54.61ID:KgYWy2HA0
>>45
スピテスは速度でないようになっていたと。

なんで、そんなマイナスにしか作用しない事をわざわざするんだ?
強引過ぎて笑える
0054いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:41:08.80ID:VwXr9bSa0
OCNは低速通信は残量が減っていかない
つまり高速通信しか利用量がカウントされないけどな
フリテルはOCNと扱いが異なるのか?
0055いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:46:22.13ID:pt8pYbYk0
>>51
>本体で制限値設定してないと青天井じゃないか。怖くて使えないな。
う〜ん、節約モードを有効利用するためにはスマホ本体の制限は意味が無いって話しなんだけど・・・
0056いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:48:13.61ID:kzgZuuwe0
アプリ特定できる  >>45
アプリ特定できない >>48
どっちが正解なの?
0057562015/07/20(月) 12:50:18.24ID:kzgZuuwe0
あっ、間違えた

アプリ特定できる  >>45
アプリ特定できない >>49
どっちが正解なの?
0058いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:53:07.29ID:z4FDWSpt0
通信量を計測するアプリがいま低速で通信してるのか高速で通信してるのかの判断できないから低速でもカウントされるって意味だろ
0059いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 12:58:01.48ID:UdAZQ9yo0
アマゾンプライムで買ったnexus9にfreetelのsimを入れたけど
だんだんスピード上がってきている気がする。

ちなみに節約モード中だとHP上の使用量(Mbytes)は増えない。
制限があるかどうかは分からない。
0060いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:00:55.56ID:N0GP9Fx30
>>55
ああ、本体での通信量カウントは区別付けられないってことね。
一々切り替えて使う人には高速通信量確認ウィジェットが無いと不便だろうな。
毎度毎度サイトで確認は面倒だわな。
0061いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:01:17.93ID:h/8k4OlX0
>>44
マイページ見てみ
節約モードオンにしてたら使用量増えてないから
0062いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:01:51.16ID:pt8pYbYk0
>>53
>スピテスは速度でないようになっていたと。

帯域制限方法を検討する人がOOKLAの通信方法を解析できなかったか、特に意識しなかったからとは思うよ。

と言うか、ユーザーが一番利用する普通のhttp通信を合計で100kbps未満に絞っていると思われる時点で公約違反と思うけどね。
0063いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:04:21.35ID:UdAZQ9yo0
すこしづつ・・・
freetel sim / Nexus9 / android 5.1.1

http://iup.2ch-library.com/i/i1470304-1437364965.png
0064いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:11:38.36ID:pt8pYbYk0
>>57
正確には、アプリを特定できないけど、
例えば、Googleの地図サーバとの通信は特定できるので、その通信が有れば
Googleマップからの通信の可能性が高いので、帯域を多めに許そう・・・ってな事はできるよ。
0065いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:18:57.19ID:pt8pYbYk0
>>60
やっと伝わってよかったです。
>>61
そう、高速の通信量は、スマホ本体では分からないので、スマホで見るのが辛いマイページを見るしか無いって話し。
0066いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 13:59:07.99ID:Kaj4kf5H0
>>57
そういうツールがあれば特定できる
できないと言ってる奴は言葉足らずだがたぶん、そういう制御アプリ入れてないから技術的にはできないという意味
0067いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 14:04:48.44ID:z4FDWSpt0
日本語が上手じゃないやつばっかりだな…
0068いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 15:46:54.26ID:FJe/h78f0
今日も安定の40kbps

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード MR03LN LTEモード)
200kbpsの5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
http://www.speedtest.net/iphone/1314744225.png
テスト実施日: 2015/07/20 15:43
ダウンロード: 0.04 Mbps
アップロード: 0.06 Mbps
ping: 97 ミリ秒
0069いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 16:38:40.05ID:5icQ3rAg0
>>68
ルーターでのスピテ情報いらないから
マジうざいよ
スマホにSIM差して出直してきて お願いね
0070いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 16:44:48.40ID:At8hLAHk0
90MB位で警告が出るように設定して
低速にすれば200円節約できるのか?
0071いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 16:47:40.92ID:fClEeK860
>>68
お前得意の「回線証明」はまだなの?
freetel回線の測定結果だと早く証明してよ
0072いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 16:55:18.51ID:pt8pYbYk0
>>68
相変わらず、あなたの環境で
OOKLAスピードテストは数値が出ないね。

スピードテストが目的で契約したなら止めないけど、
例えば実際にファイルをダウンロードするなどして、自分の利用シーンでどれくらいの速度が出るのか。
また、それが妥当なのかを考察すべきと思うぞ。
少なくとも俺は不安定な数値を計測するスピードテストは当てにしないで
実利用でのビットレートで判断する事に変えたよ。
0073いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:00:08.38ID:pt8pYbYk0
>>70
低速固定なら、1G使っても299円だよ。
ただweb閲覧は遅くて事実上使えないと思った方が良いけどね。
0074いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:02:19.06ID:Q4cBtAiQ0
で、200kでるの?
0075いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:02:52.29ID:TDB6U1/R0
バースト転送のあるIIJやDMM並に低速モードが快適に使えちゃったら
9割以上が299円張り付きになって、すぐサービス破綻するだろうなー
0076いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:07:49.14ID:Q4cBtAiQ0
低速が快適じゃないど誰が契約するんだ?
0077いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:13:11.98ID:At8hLAHk0
>>73
高速で90MB使って、警告が出たら低速に切り替えれば良いって事か、という意味です
0078いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:13:22.79ID:pt8pYbYk0
と言う訳で、17時08分からGoogleアプリ35MBを更新中。
途中でアボートしなければ18時には終わる予定だけど、どうなるかな。
0079いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:21:16.15ID:pt8pYbYk0
>>74
俺が試した範囲では、今のところ200kbps近く出るのはGoogleマップだけだな。
web系は全滅。
ゲーム系は試していないけど、善戦するかも。
あと、例えばラジコとの合わせ技なら200kbps出るかも。
0080いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:23:37.50ID:pt8pYbYk0
>>77
なるほど、月100MB位しか使わないなら、そうですね。
0081いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 17:43:35.71ID:Kaj4kf5H0
低速200kbpsになるアクセス先が限られているのかも。
それならスピテスが外れているのも説明できる
0082782015/07/20(月) 18:02:04.24ID:pt8pYbYk0
35MBは約45分で完了。
何かの間違いじゃなければ平均104kbps。
ついに100kbpsが出た・・・って何と低レベルな攻防だろうw
0083782015/07/20(月) 18:06:46.16ID:pt8pYbYk0
>>81
いろいろ速度制限の条件を探っているのだけど、
まだ具体的なルールは何も分からないですわ。
0084いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 18:11:27.15ID:a/OlBaf10
あの、ここって税込み299円ですか?
サイト見てもよくわかりませんでした
0085いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 18:14:24.45ID:fKiPrCd90
>>84
とりあえず今すぐ申し込め
0086いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 18:45:31.60ID:Tt++GPTD0
>>84
税抜きだよ
込みだったら良かったよね
0087いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 18:47:06.87ID:kNdPmnHv0
いまフリモバなんだが、乗り替えると手数料3千円とるの?
0088いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 18:50:21.93ID:TDB6U1/R0
電話すれば手作業で無料にするって社長が言ってた
0089いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 21:39:14.03ID:TlquXS2a0
5日たってどうよ
0090いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 22:31:01.03ID:T7GIyChc0
速度もきになるが体感速度として
2chはもんだいなし?
0091いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 22:42:27.52ID:TlquXS2a0
2ch、メール ◎
radiko、ip電話  △〜○
画像 △
動画 ×
0092いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 22:48:31.04ID:kNJoKkLM0
>>91
他社のワンコインとあまり変わらないんじゃないの?
数字で書かれるよか○×の方が分かる。
0093いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 23:43:26.93ID:DdAiVBfv0
IP電話安定してるのなら乗り換えるんだけどなあ
誰か299円SIMでFUSION IP-Phone SMART使ってる人いない?
0094いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 23:50:46.81ID:z4FDWSpt0
このSIMでSMARTalk使ってるけど低速では使ってないから分からん
とりあえず4Mbpsぐらい出るし今のところ特別困ってない
0095いつでもどこでも名無しさん2015/07/20(月) 23:55:50.83ID:KoQGA5qw0
>>93
前のスレにも書いたが
ブチブチ切れるし遅延するし
着信もしなかったりで
まともに使えない
0096いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 00:02:17.72ID:fjUj9JPU0
Simple まだー?
0097いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 00:03:40.09ID:nDTiWgEp0
速度に関してはまだ人が増えきってない今アレコレいってもしょうがないだろな
0098いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 00:22:04.07ID:piqC9sHV0
>>94-95
高速なら大丈夫だけど低速じゃ駄目なのね
それならワイヤレスゲートのままでいいや
0099いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 00:27:50.77ID:VoG8TXOp0
解約が電話による書面請求で、指定期日まで返送とか、やたら面倒な時点で次点だわ

また、アプリ毎の通信最適化は、レイヤー7スイッチで、パケットを監視し通信制御するそうだが、覗かれてるようで嫌ですな
0100いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 01:18:13.93ID:tdCiWAv50
freetel 299円 SIM にtracertコマンドを打ってみたが
経路情報(ルーティングテーブル)を隠蔽されていた(笑)
これは以前のU-NEXTがMVNEとまったく同じ仕様
freebit(tone mobileへ社名変更)へ業務委託による
L2接続は明らかである(ワイヤレスゲートも同じ仕様である)
独自のL2接続であれば全く隠匿する必要がない

つまり回線はあのDTI系である

tracert www.yahoo.co.jp
Tracing route to www.g.yahoo.co.jp [183.79.198.79]
over a maximum of 30 hops:

1 * * * Request timed out.
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
4 * * * Request timed out.
5 * * * Request timed out.
6 * * * Request timed out.
7 * * * Request timed out.
8 * * * Request timed out.
9 * * * Request timed out.
10 * * * Request timed out.
11 * * * Request timed out.
12 * * * Request timed out.
13 62 ms 61 ms 59 ms 183.79.198.79

Trace complete.
0101いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 03:55:07.15ID:5qt1ca990
>>100
freetelの化けの皮が剥がれたかw
0102いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 04:02:42.39ID:lXmysEAc0
■最安クラスのSIMは実測値と差額から判断すべき

ユニバーサル料2円+消費税を加えると

●freetel 299円→325円/月 実測40kbps以下
●DMM 440円→477円/月 差額は152円 実測200kbps前後(規制前、規制後は20〜50kbps)
●WG 445円→482円/月 差額は157円 実測50〜200kbps前後
●DTI 467円→506円/月 差額は181円 実測800kbps前後(規制前、規制後は0kbps)
0103いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 05:01:43.27ID:gA6m9Z1S0
お前ら299円で盛り上がってるけど、俺はOCNmobileONEの二枚目以降のSIMを
450円で低速固定で使っているわけだが。
300円200kbpsか450円で250kbpsかどちらをとるかといえば、俺なら後者をとる。
200kbpsはバーストがないと使い物にならん。
0104いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 05:13:08.00ID:xYcvUhkM0
いちいち営業に来るなボケ!
900+450=1350円だ
1枚のみで450円になってから出直せ
0105いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 05:30:52.03ID:hLyP+D440
そもそもOCNは3GBで1100円
それに追加SIM1枚が450円
合計1550円だが

hi-hoなら3GB SIM3枚で1409円
OCNより141円安いのにSIM3枚で
1枚470円だ
0106いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 07:03:13.35ID:dnst1Bsl0
>>91
ブラウジングは?
0107いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 08:09:56.93ID:4RJ/2rLe0
>>103
どういう比較じゃ、ボケ!
だから0CN信者はキモいんじゃ。
450円単独で0CN契約できるわけねえだろ。
0108いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 08:18:56.47ID:Ibh7XAUM0
消去法でいくとocnやろ
0109いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 09:20:51.21ID:yk2fjsey0
低速今はこんなもん
http://i.imgur.com/Sgk1GYJ.png
0110いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 09:54:29.19ID:MDS/g5IV0
節約モード、試しに窓際で測ってみたら0.2Mbps出てた
昨日は建物の中で0.12Mbpsだった
で、SPEEDTESTで計測直後、毎回裏で何かずっと通信してる
節約モードにしてるのに、平均で10Mbps出てる(再起動で収まる)
PRIORI2本体のデータ使用量が、7Mだったのがすでに110M超えてる・・・
フリモバマイページ、節約モード設定のデータ使用量は0Mで変化は無いけど
これで追加料金取られたら洒落にならん
0111いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 09:58:51.86ID:Vc0zg3Uk0
wi-fiやろ
0112いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 10:08:24.43ID:w7oMkMPf0
また例のWiFi接続でした君か
いい加減学べよ
0113いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 10:21:45.97ID:MDS/g5IV0
SPEEDTEST再インストールしたら謎通信が収まった
節約モードでこんな感じ
http://fast-uploader.com/file/6992997139979/
0114いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 10:40:55.67ID:gpmJHAjl0
>>109
WGの値段分下がった感じだね
ある意味順当だ
0115いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 11:13:51.26ID:MDS/g5IV0
と思ったら謎通信再発
http://fast-uploader.com/file/6993000250987/
本体のデータ使用量は順調に上がってる(節約モードにしっぱなしの今日だけで300M以上)
0116いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:27:02.09ID:LBTCGJaO0
もしかして、節約モードのシステムが上手く200kbpsに固定できてないんじゃね?
大丈夫かこの会社ww
0117いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:33:01.20ID:Rf14S6aj0
osの設定がwi-fi優先なんだろ
0118いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:41:57.99ID:KLY1P2D30
そんなことより、謎通信のほうが問題だろ。
原因わからないと怖くて使えないわ。
0119いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:43:23.54ID:TleDU7FH0
裏でアプリの更新してんじゃね
0120いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:45:58.17ID:KLY1P2D30
>>119
wifi で自動更新ってやつか。
0121いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:46:52.32ID:gf2Fn6pq0
「通信量モニター」とか入れて監視すればいいじゃん

SIM側で通信を増やしたり減らしたりはできないんだから
その謎通信とやらが本当にあるなら端末起因だろ
PRIORI2とかいうfreetel端末のことは知らんけど
Androidなら調べようはいくらでもある
0122いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:52:09.21ID:MDS/g5IV0
とりあえず、フリモバマイページの通信量は0Mのままで変化無し
アプリごとの通信量を確認したら
Android OSってのが通信してるみたいだけど、何の為なのか不明
節約モードなのに10M出てるって怖すぎ・・・
0123いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 12:59:02.36ID:TleDU7FH0
Google Backup Transport かな
0124いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 14:14:31.57ID:gFUJeGB10
利用者の端末 (219.100.139.203)を TraceRoute でテストします

1 202.229.12.1 (202.229.12.1) 0.243 ms
2 61.194.82.77 (61.194.82.77) 1.008 ms
3 e3-2-n-otemachi-core18.sphere.ad.jp (203.138.77.57) 0.893 ms
4 xg0-0-0-23-n-otemachi-core1.sphere.ad.jp (202.239.114.182) 1.256 ms
5 73-58-41-175.TWGATE-IP.twgate.net (175.41.58.73) 1.651 ms
6 stork-09-pos1-3.gw.odn.ad.jp (210.142.160.245) 1.912 ms
7 STO-GW1G6-0-0.nw.odn.ad.jp (143.90.163.13) 2.095 ms
8 STOrw-27T2-2.nw.odn.ad.jp (143.90.231.202) 1.856 ms
9 26.143090232.odn.ne.jp (143.90.232.26) 1.936 ms
10 xe-0-1-1.gw401.ty2.ap.equinix.com (183.177.32.140) 2.613 ms
11 xe-0-0-0.gw401.ty1.ap.equinix.com (202.177.203.49) 2.843 ms
12 xe-1-1-1.gw101.ty4.ap.equinix.com (183.177.32.136) 5.059 ms
13 180.189.15.50 (180.189.15.50) 3.999 ms
0125いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 14:16:16.11ID:JQe5vZ+x0
>>110
SIMとは全く無関係の端末依存の動作にいちいち反応するなウザすぎだ
0126いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 14:20:11.41ID:3akGTfyd0
>>124
freetelと関係のない接続がバレバレだ
ペテン師、詐欺師は消えろボケ!
0127いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 14:23:57.44ID:+4ois+vv0
社員乙
0128いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 14:37:06.53ID:MDS/g5IV0
>>125
SIMを節約モードにして、通信速度は最大200kしか出ないはずなのに
何で10Mbpsも通信してますよ〜って通信量モニターが教えてくれてるんですかね?
Android OSという項目の通信量が上がっているから、端末依存で何かやってるのはわかりますけど
端末ってSIM性能やWiFi接続を無視して勝手に高速で通信出来るんですかね?

WiFi繋げてんだろ、
と脊髄反射しか出来ない人にはわからないと思ったから
WiFiのアイコンが表示されてない状態のスクショまでアップしてるんですけどね?
逆に、WiFi接続してる状態のスクショを見ないと理解できませんかね?
>>123
rootでgoogleの同期関係やアプリの自動アップデート関係の通信は全部カットしてる

まぁどうせただの端末のバグでしょうね(適当
0129いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 14:55:41.88ID:lHWrYjYI0
そう思うなら再使用からそのネタ書かなきゃいいのに
0130いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 15:17:48.44ID:jSUwhJBL0
>>128
バグなのかウイルスなのか知らんけど何でお前はスレチの話題を延々と暑苦しく語ってんの?
0131いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 16:08:13.78ID:jFsdCxnx0
ちょっと気になってたけど低速40kしか出ないのかひどいな
0132いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 16:12:06.66ID:+nZ/Q5CK0
早く自分で試してみたいのだが、移行の連絡が来ないフリモバから乗り替える連絡来た人いる?
0133いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 16:55:28.27ID:ADS3Dxpz0
どこを見れば3Gで10Mbps出てることになるのかよくわからん
0134いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:04:52.30ID:Z9XfeqeN0
何のアプリかしらんけど>>115の右上辺りに出てる数字がリアルタイムな通信速度だという主張なんじゃない?
そのアプリの信憑性は知らんけど。
体感で(例えば普通にブラウザを使って)明らかに高速だ、っていうならともかく
バックグラウンド通信だけ高速、なんてのは考えられないけどね。
0135いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:13:05.43ID:GxJcQl8Y0
>PRIORI2本体のデータ使用量が、7Mだったのがすでに110M超えてる・・・

その110M超えってのがわかるスクショをうpすればいいんじゃね?
0136いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:24:18.55ID:ns0OUyk60
また粘着な人に社員乙って言われちゃうけど…
俺のAndroidスマホじゃ節約モードでいつ測っても
公称の200kbps前後が出るんだよね
いい時で260kbpsくらい出ることもある
(OOKLA speedtest.netアプリ使用)

ブラウザ使いながらバックグラウンドでradiko流しても
バッファのおかげもあって途切れず使えてるし。(ブラウジングは普通に遅いけどね)
40kbps連呼する人は測定環境に問題あるんじゃねーかと思ってしまう。
0137いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:51:50.09ID:MDS/g5IV0
>>132
電話で確認したら、8月以降、順次メールにて連絡だそうですよ
まだ作業の準備が出来てないそうです

>>135
昨日早朝は7Mだった、節約モードなのに1日で97M分通信しやがった。
今日はもう50M分通信してやがる。合計で140M超えてる
という証明が必要?
信憑性が証明出来ない「通信量モニター」っていうアプリの2日分の通信量のスクショ必要とか
本当に節約モードにしていて通信量が0Mのままなのかスクショ必要とか

他にも同じ症状出てる人がいないか知りたかっただけなので
俺一人だけの症状ならバグでいいです。
>>136
俺も200kbps超えてる時があるよ
今のところ、最悪でも120kbpsかな
ちなみに今は160kbps

ところで、フリモバの低速モード128kbpsと
新FREETELSIMの節約モード200kbpsを間違えてる奴いない?
節約モードで160kbps出てるっつーてんのに
公称より出る訳ないとか言う奴がいるんだけど?
0138いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:52:20.70ID:tMDAsF5Q0
だ、騙されないぞ!
0139いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:58:38.85ID:+nZ/Q5CK0
>>137
ありがと、そうですか、てことはまだフリモバから移行した人は いないって事か?
0140いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 17:58:50.12ID:XzDUzVkd0
まだ100k前後と遅いんだけどタイムアウトで繋がらなくなるのはなくなったみたいね
まあ何とか使えるレベルになった
0141いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 18:09:34.40ID:GxJcQl8Y0
>>137
データの信憑性じゃなくて、データ通信だと思っている項目の信憑性が判断できればと思って質問してみたんだ。
実はwifi通信も含んだデータ通信量だったとか、これまでの1ヶ月間トータルの数値だったとか。

ちなみにandroid playのユーザーレビューにこんなのもあった。
>一応書いておきますが、多分、SDメモリーの方にインストールすると、異常をきたす可能性があります。
>インストール先をメモリーカード優先にしている人は注意してください。
0142いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 18:18:22.61ID:rnPvaBjX0
BIGLOBEを使ってたけど、HIHO経由IDのクレカ変更が面倒で解約してここにした。

かなり遅いらしいが、月に数回しか持ち出さない中古3Gスマホなのであまり関係ない。
家庭内WIFI使用が大半。
安かろう、悪かろう、OK。

で、今日、SIMが届いた。
兵庫県西宮市関学の近所、午後5時くらい。
アプリのSPEEDTEST結果。

PING 105ms
ダウンロード 0.91Mbps
アップロード 0.05Mbps

ブラウザで天気予報を見てみたが、かなり遅いけど許容範囲。
アップロード速度は実用上どうでも良いが、それにしても遅すぎw
0143いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 18:28:38.62ID:t/FlqNI00
>>142
高速100MBを使い切ってないよね?
問題はその後だ
0144いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 18:30:45.62ID:9JZDjCIu0
とりあえず、俺の経験では節約モード時に1Mbpsなんて言う通信ができた事は無いから、
>>115の10Mbpsと言うのは、FREETEL SIMには何の関係も無い現象と思うな。

で、このSIMの節約モードでは通信内容によって帯域の絞り方を変えていると言うのは事実だと思う。
以下、自分の経験上の絞り具合(帯域が多い順)

Google Map:150kbps程度(そこそこ快適)
Google(画像)検索:100kbps程度
WEBサイト閲覧:50kbps以下〜100kbps程度
 サーバやContent Typeなどを見て調整している可能性大
 50kbps以下に絞られている具体例は、例えばi.imgur.comからの画像ダウンロード
ラジコ:ストリーミングに必要十分な帯域が確保されているので快適(ただし番組表も同じ帯域なのか遅い)
0145いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 19:20:06.60ID:+nZ/Q5CK0
低速時の話ばっかりだが、そもそもこのテルシムの価格設定は100MB 1GB 3GB…の どの辺で料金を抑えるかのプランだろ?最初にデータ使用量を決めなくても良いのがメリットだと思うんだが…?
0146いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 19:50:03.86ID:rnPvaBjX0
>>143
各社の格安SIMを合計2年以上使ってるけど、100MBを超えたのは2回くらいなので、
俺だけに限れば問題ない。
だからこそ、値段だけで決められた。
0147いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:07:35.10ID:amDCyVy90
>>145
100MBで区切るから低速モード目当ての人が増えた
空いてるはずのサービス開始直後にきっちり速度が出なかった失態で大炎上
1GBと3GBの区切りは特別安く無いから注目されないし話題に挙がらない
あと50円位足して500MB区切りにして1GB区切りはあと50円でも下げれば他社との差が出るのに
0148いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:27:37.38ID:1pPnjknV0
>>147
使わなかった月は300円のつもりで100MBにしたんだろうね。
で一部消費者には200kbps300円に解釈されたと。
確かに500MBの区切りがあるとまた印象変わっていいな。
個人的には3GBも使い切れんので
IIJ,OCN品質で500MB500円くらいがあると助かる
0149いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:40:32.11ID:EpnfPnJT0
>>146
すごいな!
常にWiFi環境?
0150いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:45:37.20ID:hGgaz0vu0
問い合わせが殺到してるらしいから
通信速度が遅くなるだろうな
0151いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:53:10.75ID:xM7il2X+0
お問い合わせフォームから質問したら
回答まで4日かかったな
休日の夜20時ぐらいに回答があって
「休日出勤に残業か…」
と切なくなった
0152いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:53:51.72ID:rnPvaBjX0
>>149
ガラケー&PC&部屋タブレット&小型タブレット(これがスマホ)みたいな使い方だから。
普段の外出はガラケーだけがほとんど。
電子書籍を読んだり、MP3プレーヤーとして持ち出すときはあるけどオフラインだし。

SIMは、たまに遠出とか外泊する時に必要になる程度。
0153いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:58:53.68ID:WmFDswio0
俺はタブレットにSIM刺してスマホはBT子機だなぁ
メールとIP電話とウェブブラウジングで月325円は安い
0154いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 20:59:58.73ID:EpnfPnJT0
>>152
なるほどサンガツ
0155いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 21:36:41.64ID:uqsEXp8O0
IP電話がいつでも安定して使えるか怪しいな。
0156いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 21:38:54.75ID:b7ktnZJV0
オレは前はガラケーだけだったけど
priori2買ってからは持ち歩くようになったな
マップが便利すぎる
0157いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 23:13:45.68ID:Zr7HAh/l0
>>137
インチキ詐欺師はそれが事実なら回線証明つけてスピテ貼れ
0158いつでもどこでも名無しさん2015/07/21(火) 23:30:01.23ID:2Eacg3xM0
お、煽り好きの回線証明くんこんばんは。
自分の回線証明は用意できたのかな?
0159いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:03:05.30ID:7+5Zxqs40
詐欺fereetel社員が沸いてきたなw
0160いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:10:47.64ID:QfC78/470
必ず『詐欺』ってつけて煽ろうと頑張るからキャラがわかりやすいね
人に要求するときは、自分の義務を十分果たしてからするといいよ?
0161いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:30:54.84ID:9DG3KO1N0
200kでるの?
0162いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:35:55.17ID:I6mUhhcr0
コレってリミッタかけなければ5Mbpsくらいは出る?
保険的に持っておくのにこの額で寝かしておけるなら有難い
0163いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:37:24.48ID:yQotnO2G0
速い時はDL180kbps UL290kbpsぐらい
遅い時はその半分ぐらい
0164いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:38:47.40ID:i6jxA70n0
>>160
まずはお前が義務を果たせ詐欺師
0165いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:40:04.16ID:VMkmfOsh0
>>163
出ねぇよ詐欺師
0166いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:40:46.39ID:yQotnO2G0
>>162
節約モードオフであれば俺の環境では3〜6Mbps出てるよ
0167いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:46:09.20ID:vR9w6cs40
40kbpsじゃradikoもip電話も無理やろな
0168いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 00:48:11.34ID:PaO1WSvA0
40kbpsって言ってるの詐欺連呼厨ひとりだけだから

IDコロコロ変わってNG漏れするから
コテハンつけてくれねぇかな
0169いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:10:55.29ID:tSmaxPWM0
この会社は、またサポートほったらかしで火消しに励んでるのか。
0170いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:13:09.18ID:hcwdrdqa0
詐欺freetel社員のお前がコテハン付けろ
0171いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:14:01.31ID:hcwdrdqa0
>>170

>>168へのレスな
0172いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:24:29.11ID:QfC78/470
詐欺くん、なんでそんなにID変えてるの?
NGされて構ってもらえないのが寂しいの?
新FREETEL SIM使ってるけど、少なくともそんなにコロコロ変わらないよ?
0173いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:30:38.08ID:uhjI73YN0
まとめ

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均45kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/ucuY9Du.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1314104670.png

節約モード(低速モード)連続スピテは平均54kbps MR03LN 3Gモード
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/ISLDQr1.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1312956291.png

■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0174いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:31:58.79ID:Vh/Z2mRP0
■FREETEL 完全終了のお知らせ

1.開通月は無料ではなく有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は40kbps以下
3.節約モード(低速モード)がOFFの場合は完全従量課金される。
  〜99.99MB 299円 100.01MB〜499円 1.01GB〜900円
 3.01GB〜1520円 8.01GB〜2470円 10.01GB〜200kbps
4.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
5.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

実際は上記の様な料金課金なので低速固定利用の299円以外はまったく割高
しかも節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は40kbps以下

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋
http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0175いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 01:41:03.71ID:XUU6ZaTV0
つまり、1分間隔で計測してるような普通じゃないユーザーにはどんどんお仕置きしてくれるっていうこと
これで一般的なユーザーの帯域は守られてるから安心なのだ
0176いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:13:33.67ID:wNC0EU110
なのだ
0177いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:20:08.43ID:hFTiD/ow0
OOKLAのスピテス、Androidアプリでやると
CARRIERは『 NTT DoCoMo Kansai Inc. 』になる。
前スレで速度に反論してた人も同じだった。
ちなみに俺の居住地は東京。

詐欺連呼厨が貼るiPad版だとCARRIERは『PLUS ONE MARKETING LTD』になってる。

新SIMは前者が正しいと思うんだが違うのか?
仮に両方が混在してるなら、速度にまで差が出ている?

新SIMで測定できる人、CARRIER表示の報告頼む。
Androidなら『シェア』ボタンでCARRIER情報を含むページのURLがコピーできるから貼ってレスするだけでいい。
0178いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:24:30.39ID:yQotnO2G0
言われて見てみたら NTT DoCoMo Kansai Inc. だな
0179いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:29:27.06ID:LBc16qiA0
火消しの擁護厨が必死だな
0180いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:33:09.57ID:2K7GkyfI0
>>174
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。

よくもまあ、ここまでホラを吹けるよな 人間として失格
0181いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:33:40.14ID:obzwI7yr0
詐欺連呼厨、そもそも新SIMですらなかった疑惑浮上ww
0182いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:34:56.02ID:EV+PzTyf0
草プは黙ってろ!
0183いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:41:46.67ID:obzwI7yr0
アレェ?もしかして図星で慌ててらっしゃる?
旧SIMの128kbps制限でドヤまとめしてたりしてぇ?
0184いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:45:02.77ID:PX05jJuy0
詐欺師が何を言っても詐欺に変わりない

トップの社長からして息を吐く様に大嘘をつく会社だけはあるよ

>>174
>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0185いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:45:45.44ID:PX05jJuy0
■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋
http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0186いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:52:31.77ID:hFTiD/ow0
煽る人もどうかとは思うけど、よくもまぁここまで粘着して詐欺詐欺騒げるなぁと感心する
0187いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 02:53:57.77ID:Myc1baaU0
消費者は正直だな freetelはTOP10位以内から除外され圏外
当然だろ 200kbpsと散々宣伝して実際は50kbps以下なんだから

SIMカードのベストセラーランキング
2015年07月22日02:34に更新されたランキングです。
http://www.yodobashi.com/SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/ranking/174198_000000000000024018/
0188いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 03:08:18.21ID:VMkmfOsh0
ここまで必死の火消し擁護厨の回線証明付スピテなし
0189いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 03:09:07.47ID:DyRH8+ZE0
>>177
CARRIERの項目は
ルーターからの接続だとsim提供会社の名前になるぞ。
例えばOCNだと端末直にsim挿すと「NTT DoCoMo Kansai lnc」となり、
ルーター接続だと 「NTT OPEN COMPUTER NETWORK」とOCNになる。
0190いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 03:24:50.85ID:hFTiD/ow0
>>189
へー
じゃあ詐欺連呼厨にはWi-Fiルータ経由で繋いで証明してやらないと
会社名は出せないんだなー
0191いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 03:29:31.13ID:koZrkcoQ0
>>188
前スレで付き合ってくれた人いたのに
お前頭から否定して信じる気なかったじゃん
あんなの見てたら相手する気失せるぜ
0192いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 03:31:52.40ID:lVSXqDZs0
freetelもDTIと同じ末路か
0193いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 03:32:30.83ID:wNC0EU110
何回測ろうが、CARRIERと同画面にあるのは1つだけじゃん
と言ってみるテスト
0194いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 05:19:04.42ID:dXy51BMq0
おいおい、速度切替え画面から通信量表示が消えたぞ
わからなくして、わざと課金させるつもりだな。悪どいわ
0195いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 05:26:13.14ID:dXy51BMq0
>>194
節約モード設定
http://i.imgur.com/1zAAXfK.png

これは醜い・・
0196いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 05:37:56.03ID:DpkXoy5p0
>>195
え?何これ?アプリで切り替えじゃないの?
0197いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 05:41:29.46ID:uO35evBX0
DTIみたく速度情報毎時公式に公開してみろよ
0198いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 06:00:06.52ID:wEpmu9b30
下駄を履かせて常時200kbpsオーバーだろ(笑)
0199いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 06:00:46.64ID:wEpmu9b30
>>196
そんな技術がfreetelにあるわけ無いだろ
0200いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 06:15:20.80ID:ERdzQ9e20
■閑散時の速度(MR03LN PCとダイレクトにUSB接続)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1436296695/697
0201いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 06:36:05.99ID:OEw1ZMiD0
ネットラジオや定額音楽配信などで「低速使い放題」で安いMVNOを
血なまこでさがしまわっている奴がたくさんいるからな。
MVNOの経営方針は、混沌としているよな。
0202いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 08:28:25.23ID:L3dKMkmf0
ヨドバシのレビューができないことでお察し
0203いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 08:45:41.55ID:vXU1pyj40
夢列車の社長と同じ匂いがする
0204いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 09:13:10.44ID:xHTi/yEo0
>>177
新SIMでKANSAIだった
0205いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 09:33:03.60ID:70yaTdUd0
>>194-195
今現在は表示されているので、仮に不具合だったとしたら修正された様だけど、
節約モードOFFの時の使用量表示が、ONの時より100MB少なく表示されている。

まさか意図的ではないと信じたいが、
この間違った表示を信用して100MBや1GBの境界を越えない様に要注意だな。
0206いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 09:36:30.09ID:70yaTdUd0
と書いていて気が付いたけど、ひょっとしたら
>>194-195は、使用量100MB以下だと表示がマイナスになるので
内部エラーで表示されないと言う不具合かも。
0207いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 09:40:56.96ID:70yaTdUd0
連投すまんが、マイページで回線情報が表示される様になったな。

情報と言っても、プランと契約期間しか表示されないけど、なぜか期間が今日からになっているw
0208いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 09:48:43.07ID:L3dKMkmf0
契約期間9999年12月31日までだね
0209いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 10:42:33.59ID:xHTi/yEo0
>>206
今見たら表示が復活してた
2台持ちなんだけど、オンの方は0Mb(オフで使ってない)
オフの方は1Mb(WiFi以外ではほぼ使わない)と
ちゃんと使った分が表示されてたよ

>>141
一応アプリはスマホ本体に保存しています
いろいろ検証してみたけど、結局この症状は
SPEEDTESTのテスト開始後、アップロードの計測中で起きるという事がわかりました
症状が出ると、かなりの確率でアップロードの数値が徐々に下がりはじめ
テストが完了しなくなっていました(で、謎通信がスタート)
とりあえず、節約モードは200kbps以上出ている事があるということがわかりましたので
アプリを削除します。
ちなみに、この症状が起きた後にWiFiをオンにした所、WiFiの通信量が上がり、
2日間で3ギガ以上のWiFi通信をした事になっています
(私が寝ている間も)
0210いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 10:59:58.13ID:70yaTdUd0
>>209
>オフの方は1Mb(WiFi以外ではほぼ使わない)と
>ちゃんと使った分が表示されてたよ
節約オフでの通信量が100MB以下の場合は正常に表示されるのかな?
自分は1xxMBの使用量だけど、今でも節約オフにすると100MB以下で表示されているよ。
0211いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 11:09:45.37ID:yQotnO2G0
たまにバグってるからサービスが安定してないんじゃない?
使用量(Mbytes) 0
節約モード オフ
使用量(Mbytes) 50
節約モード オン
常時節約モードオフで使ってるけどたまに見ると使用量が逆に表示されたり、両方とも50(現在までの使用量)になってたりする
0212いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 11:11:58.01ID:xHTi/yEo0
>>210
オフの方は、15日から今までで1Mしか使ってないから
さっき(10:42)確認した時は1と表示されてたよ

って書き込む予定だったけど、念のため今フリモバのマイページ見たら・・・
オフの方も0になってた(さっき確認した時は1だったのに)
で、節約モードをオンにしてみたら、1になった
で、現在の所、表示はこんな感じ

通常の通信使用量0MbのSIM
節約モードオフ:0Mb
節約モードオン:0Mb

通常の通信使用量1MbのSIM
節約モードオフ:0Mb
節約モードオン:1Mb

わかりづらい・・・
0213いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 11:20:24.43ID:HHVr1J0F0
被害者の会はここですか
0214いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 11:23:30.58ID:70yaTdUd0
昨日の夜から、このSIMは接続しない状態だったけど、今接続して通信しためか
節約モードオンでもオフでも同じ使用量表示になったわ。

>>211
とにかく怪しげな動きだわな。
と言うか、オン時とオフ時の使用量表示がどうなるのが正しいのか分からなくなってきたよw
0215いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 11:29:26.26ID:Wxp48kgW0
普通に考えると、節約モードON(低速状態)のデータ使用量を
カウントして見せる必要はない(速度規制のために社内では管理するだろうが)から
あそこの表示は
「現在の設定がONであれOFFであれ、節約モードOFF時の累計使用量を表示」
が正しい動作だろう。
ON時とOFF時で表示が異なるのはバグなんじゃね?
俺のSIMだとON時もOFF時も同じ数字だけど。
0216いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 12:09:06.90ID:D4+BuZZS0
せやな
0217いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 12:35:23.73ID:/NJZjWLn0
>>203
>夢列車の社長と同じ匂いがする

詐欺臭がプンプン(笑)
0218いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 12:36:40.85ID:/NJZjWLn0
>>206
そんなことはないよ
既に500MB超えてる
0219いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 13:23:07.39ID:yK/kYl/a0
>>200
IIJとOCNは低速モードでキッチリ200kbps以上出てるし
高速モードでも20Mbps前後出てるね
やっぱりfreetelは3流SIMだな
0220いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 13:52:02.18ID:xHTi/yEo0
>>219
値段相応かな?
しかし、公称通りに200kbps出ない事が多いから
その辺りはきちんと説明してほしかった

これじゃ詐欺と言われても仕方がない
新SIMのゴタゴタが一段落したら、その辺りをきちんと説明してほしいね。
0221いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 14:01:48.67ID:mFxLKD5t0
毎日持ち歩くような人はOCN
めったに外出しない人はフリーテル
0222いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 14:36:18.85ID:HfhaqftT0
>>220
値段は高いよ
安いのは〜99.99MB までの299円だけ

100.01MB〜499円
1.01GB〜900円
0223いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 14:37:18.71ID:HfhaqftT0
>>222
さらに繰越しもないし
0224いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 14:43:31.23ID:xR+AKNKn0
0MB〜900円のIIJより安いから移ってきた
0225いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 14:49:20.82ID:xHTi/yEo0
>>222
基本的にLINE系のゲームしかやらないから、その100Mbまでで良いんですよ
ちょっと使って1Gbでも539円(税込)だし

ハート送るだけなのにミッキーが5回も跳ねる位、楽勝で待てますw
0226いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 15:01:03.55ID:F8Z78+nd0
常時節約モードにしていないと高速モードの速度がそこそこあるからついうっかりで100MBは即超えるぞ。
0227いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 15:55:37.72ID:cxKZKLOh0
>>219
デマ流すなよIIJは糞重くてグダグダだぞ、さっさと増強しろよペテンステマ会社w
0228いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 16:16:03.02ID:4Y9mjT4N0
>>226
15Mbps出ると1度のスピテで30〜40MB消費するので
3、4回のスピテで100MBオーバーで499円確定するよ
0229いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 16:19:40.36ID:yQotnO2G0
スピテするためだけに契約してるのか
0230いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 16:23:42.38ID:XpGNuUW20
>>227
見苦しいいな 詐欺freetel社員が
0231いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 16:25:52.59ID:FlxJv1O50
>>229
はあ?一例だろ バカは消えろ
0232いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 16:55:01.63ID:6EpMNcff0
OCNも今は速くない気がするよ
低速しか使わないからこっちに乗り換えたいんだ
そう言う人たくさん居るだろうな
だんだん重くなりそう
0233いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:00:58.48ID:QlkFqbQV0
ここは低速固定で299円だろう
高速使うならDMMの1GB 630円だな
繰越もあるし
0234いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:05:56.37ID:QPyO9E6t0
ぶっちゃけヨドバシ(WG)の500円SIMとどっちが良い?最低料金で使う予定。
良ければヨドから乗り換える。
0235いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:07:07.63ID:NycR9kb10
いま低速何K出てるの
0236いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:10:49.18ID:SCJvWxD60
>>234
目糞鼻糞だろ
0237いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:11:01.56ID:xHTi/yEo0
>>235
0.13Mbps Now
0238いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:15:57.29ID:T6inhNM70
>>234
乗り換えに3240円かかるので
差額の157円で元をとるには
21ヶ月もかかるぞ
つまり安くなるのは22ヶ月以降
0239いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:36:08.03ID:NycR9kb10
40kbps君と謎通信君を除けば、それなりに使えるsimらしい
0240いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:46:31.89ID:70yaTdUd0
>>234
両方使っているけど
低速固定でWEB閲覧が中心ならWG
2ch/メール/ラジコなどが中心ならFREETEL
って感じかな。
500円出すならFREETELでWEB閲覧も良いけど、
節約切替アプリが無い今は切替が面倒なのでお勧めできない。
0241いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 17:57:40.82ID:sQ7nyotb0
>>234
WGならDTIの方がいい
0242いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 18:13:16.03ID:70yaTdUd0
ところで>>205のマイページでの使用量が節約オンとオフで違う現象が再発したよ。

なんとなくだけど、しばらく接続しないでいると、この不具合が出る様な感じだわ。
0243いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 19:23:12.72ID:F07zRz/P0
OCNmobileONEの2枚目以降450円が250kbpsきっちりでて一番損がないのに
0244いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 19:32:12.98ID:SxJ2pEOZ0
>>242
高速使ってなければ、低速の方が多いのは当たり前だと思うのだが?何処が変?
0245いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 19:50:33.39ID:T0px4/e/0
>>243
誰も二枚目契約の話はしてないのに
またその話?わざとやってるだろ。
0246いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 20:15:29.73ID:5HBHDPWb0
>>245
算数がわからない認知症だから仕方ない(笑)
0247782015/07/22(水) 20:24:47.92ID:vOabk5D20
>>244
>>215も書いているけど、節約モードがオンでもオフでも、
どちらも高速時の利用量をだけを表示するのが正しいと思うぞ。
0248いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 21:00:19.37ID:1cHwJbYg0
>>240
WGより遅いの?
0249いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 21:13:14.34ID:vOabk5D20
>>248
低速は平均的に遅いけど、(今の所は)安定しているのでラジコ等に最適。
高速は(今の所は)比べものにならない位い速い。
0250いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 21:32:44.97ID:/57dtcQm0
だからとにかくここは安さだけが
メリットの低速固定で299円だって

まともに使えるのは下記の通り
メール、ツイッター、2ch
テキスト主体のWEB

ラジコはキャッシュを最大にして
時々途切れる

IP電話は低速だとブチブチ切れるし
音声の遅延、エコーや着信できない
場合が多い
0251いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 21:45:13.78ID:C9oG9ZCj0
低速乞食はDMM行けば
0252いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 21:54:46.28ID:WP/B9l3d0
まあ100MBも通話しないだろうから
IP通話待ち受け用に契約しよっかな
0253いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:01:35.41ID:d5LCpMcx0
>>252
待ち受け状態にしていたら、いつの間にか100MB以上通信してると思うぞ。
0254いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:03:25.55ID:HQYDxuy90
>>251
高速メインで使うなら、余計DMMの方がメリットが大きいじゃんw
安いし速いし。
0255いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:06:19.79ID:yQotnO2G0
待ち受けは大して通信しなくね
メールとIP電話で常時節約オフだけど待ち受けだけなら1MB/日ぐらいだぞ
0256いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:11:38.80ID:d5LCpMcx0
>>255
他のアプリやシステムの通信がだよ。
0257いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:23:16.03ID:yQotnO2G0
例にスピテス出すのと同じぐらい的外れだな
待ち受けってんだからそこら辺はちゃんと設定するんでねーの
7/22 0.8MB
7/21 1MB
7/20 8MB
7/19 4MB
通信量なんてこんなもんだよ
0258いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:32:57.44ID:Af4kIyBt0
>>257
4日で14MB:だろ30日で100MB越えるわ
小学生以下の脳みそだなww
0259いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:35:47.38ID:dpe2Xfye0
androidの仕様からすると最安運用は無理か
0260いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:35:54.30ID:WP/B9l3d0
>>253
なんでよ
実際ほとんどクーポン減ってないけど
0261いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:41:16.90ID:gyV0sqvr0
謎通信
NoROOTファイアウォール止めると収まった

SPEEDTEST削除したのに謎通信始まったから
今まで原因調べてた
お騒がせして申し訳ない

PRIORI2、ROOTEDなんだけど
ROOT用のファイアウォール使うとホワイトリストに入れてるアプリでも
通信できなくなる奴があるから使いづらくて・・・
0262いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:46:35.02ID:llW2ENui0
>>38
ワイヤレスゲートで連続400MB以上使っても通信途切れた事がないのだが
0263いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 22:49:27.34ID:yQotnO2G0
>>258
8MBなんてその日特別多く通信する必要があっただけで稀
月100MBで収まらないのが分かってたらここに移って来てない
0264いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 23:03:51.60ID:x9xFqPA50
>>261
お騒がせも何もスレチなんだよ基地外
0265いつでもどこでも名無しさん2015/07/22(水) 23:53:23.67ID:e9/srhee0
最近、これに替えて、低速モードに切り替えようとしたら、IDを知らない^^;

ここのIDって、

自分で決めた?
自分で登録したメールアドレス?
FREETELが決めた?

どれだっけ? ^^;
0266いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 00:00:21.04ID:PxtfZCwY0
発起人を呼べ!
0267いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 00:06:02.97ID:ROvERV910
>>266
君、何言ってるの?
0268いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 00:18:37.67ID:wyw+dh8E0
>>265
この件に限らず、お前はメールを見返すという習慣をつけたほうがいいと思うよ
ほぼ100%のユーザ登録サービスは登録完了メールが来るし、
たいていそれにログインIDが書かれてるからさ
0269いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 01:46:59.33ID:EacKr4uZ0
■閑散時の速度(MR03LN PCとダイレクトにUSB接続)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1436296695/752

■FREETELがやっと測定完了
※前回は低速速度が遅過ぎタイムアウトで測定不能
※前回は節約モード設定で高速モードに設定不能
0270いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 01:52:22.34ID:EacKr4uZ0
>>269
散々叩かれて速度制御を緩めた模様
しかし閑散時なので混雑時は40kbps以下
まだまだ公称200kbpsにはほど遠い速度
公称100kbpsへ下げるのが適切

以前40kbps → 現在80kbps
0271いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 01:53:04.15ID:EacKr4uZ0
>>269
●FREETEL 低速モード
http://www.speedtest.net/result/4523627799.png

●FREETEL 高速モード
http://www.speedtest.net/result/4523524115.png
0272いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 02:02:09.12ID:MK/U004s0
>>269-271

乙です。やっぱり値段相応ですね。
社長が自慢げに200kbpsなんて吹聴するから
叩かれるんであって100kbpsへ下げれば良い。
あと、例えば299円の場合は100kbpsで
100MB超えて499円以上に課金されたら200kbpsへ
上げるのもありかも。
0273いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 02:08:49.21ID:fD9HV00P0
>>271
低速は倍増したけど高速が以前は15Mbpsだったから
5Mbpsも下がってOCNやIIJの20Mbps前後と比較しても
全然速くないね。多分契約した多くが299円で低速に
負担が掛ってるのでは?最速と謳っていたわりにはだらしない。
0274いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 02:09:34.42ID:TXtTP7RO0
結論、回線品質は安かろう悪かろう
安くてお得と言ってもいいかもしれないのは常時低速モード前提で99MBまで
毎月数十円、数百円ケチってまで移行する価値は無し

はい解散!
0275いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 02:12:44.83ID:LK2zwGg90
自演乙
0276いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 03:33:39.48ID:8mVgZYAs0
今までの最安値がWGの445円だったが400円を切るどころか
一気に300円を切って299円の最安値を出して業界に風穴を
開けたのは評価に値する。
399円でも良かったがそれだと46円の差しかないので他が追従
できない様に一気に300円切りの299円に設定したのだろう。
1枚299円 2枚598円 3枚897円の激安
安かろう悪かろうは当然で高かろう悪かろうでは困る。
これだけ安いと品質は仕方ない。ただ最速とか200kbpsと
大声で吹聴する社長は詐欺レベルだが。
それ相当であれば格安SIMなんだから激安歓迎だよ。

ところでこのSIM、低速固定であれば299円だから余裕で自販機で
売れるだろ。1台月額299円 1日10円にもならない。
あと、水道やガス、電気の計器とかスマートメーターに最適
0277いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 03:38:14.00ID:8mVgZYAs0
あと、犬、ねこのペットに付けて居場所を特定するのも良い
さらに貧乏人には救世主だろ(笑)
たった299円で速度は遅いがネットが可能になるんだから
メール、ツイッター、2ch、テキストメインのWEBなら使える

地震計のデータ送受信にも適してる。
0278いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 04:42:00.25ID:aLlII2Gf0
>>276
一契約に付き、3000円の手数料掛かるのを意図的に抜くのはなぜなんだぜ?
0279いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 05:39:06.61ID:v26GIsox0
揚げ足取りがウザイわ
0280いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 05:57:56.65ID:XFxmYtHy0
まあ、普段は299円で寝かせるなり、最安値SIMをネタとして堪能して
いざとなったら高速モードへ切替えて高速利用するのも良いんじゃないか
299円ならプリペより安いし、契約を継続するために再チャージも面倒だし
0281いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 06:10:05.55ID:+kCZAkzK0
なるほどね。。
0282いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 06:53:04.92ID:Hx9+oIx/0
>>276
自販機Wi-Fi乞食にたかられてしまいますね
0283いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 08:43:45.08ID:SHr8j+Uz0
>>265
FREETEL会員登録完了のお知らせっていうタイトルのメールが着てるはず。そこに書いてあるよ
0284いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 08:46:59.04ID:f18vTO/90
freetelの低速モード測定は、フリモバの方?
新の節約モードでそんな数字でた事無いからさぁ

わざとやってんの?
0285いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 09:25:39.67ID:jCNOnSLv0
>>266
uqちゃうで
0286いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 10:10:04.48ID:gZRgZMaq0
きょうは遅い
全く使い物にならん
0287いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 10:14:47.58ID:S44YzaoU0
湿度高いもんね
0288いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 10:19:26.69ID:qRyJMjTy0
299円とか止めて使わない月は100円で使った月は1000円/3GB青天井とかにして欲しい
0289いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 10:38:59.92ID:5Yqu5erm0
>>284
どの位でてますか?
150kbpsくらいなら乗り換える
0290いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 11:00:03.96ID:j6dQwUU10
>>288
キャリアのタイプシンプルがあるよ?
0291いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 11:01:18.90ID:f18vTO/90
>>289
今のところ最悪でもそのくらい
http://fast-uploader.com/file/6992997139979/
今はDL0.24Mbps UP0.16Mbps(UPは今までで最低)
0292103.54.211.1042015/07/23(木) 11:23:59.47ID:IZiWP+Az0
>>291
priori2 3Gの人かな?
自分もその機種だけど、OOKLAのスピードテストではDLで0.16Mが最高ですわ。
サーバーはいつもTokyoを使っています。(自分の環境では、Tokyoが一番スピードが出る感じなので)

このSIMは通信内容によって帯域制限を調整している様なので、回線の接続場所などでも違うのかな?
自分は北海道だけど、PCのラジコによると、インターネットへの接続は東京経由と東北経由の2パターンが有るみたい。
どちらを経由するかで利用するグローバルIPの系列が違っているのかな。
今は東京経由になっている模様。
0293いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 11:28:23.87ID:+X09Nu8l0
>>291
出る分け無いわペテン師
詐欺freeter社員がしつこ過ぎ
0294いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 11:36:22.25ID:ZPtMuiUb0
最初くらい取り繕うかと思ったのに
0295いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 11:37:27.53ID:SHr8j+Uz0
まだ40kbpsで我慢してんのw 気の毒なやつw
0296いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 12:03:03.01ID:f18vTO/90
>>292
こっちは埼玉、サーバは一番近いTokyo使ってるけど
さっきの0.24MbpsはFussa-shi使ってた(再インストールしてデフォルト)
>>289
ごめん、今計測したら0.11Mbpsしか出てないわ
今までの最低値
0297103.54.211.1042015/07/23(木) 12:05:12.36ID:IZiWP+Az0
40kbpsって、どんなアプリの場合だよw
まさか、スピードテストって話じゃないよな?

少なくとも俺の環境では、例えばGoogleMapなどはOOKLAのスピードテストよりはるかに帯域が出ているよ。
0298いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 12:13:02.59ID:f18vTO/90
基地外は相手にしない
0299いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 12:15:50.58ID:vW/DMdXB0
みんなスピードテストで物言ってるのに
他のアプリ持ち出されても比較にならんよ
0300103.54.211.1042015/07/23(木) 12:22:04.74ID:IZiWP+Az0
スピードテストが遅かったら何か問題が有るのかいな。
実際に使うアプリやサイトで十分な速度が出れば、それで良いじゃないか。
0301いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 12:54:15.85ID:t0/DS82a0
ウンコムより遅いって…
0302いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 12:59:34.60ID:4tB5JyGT0
アサヒの128kbpsつなぎ放題なんてもう過去のものになったね
0303いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 13:05:13.51ID:j6dQwUU10
>>301
お前らすぐにウィルコムのこと馬鹿にするけど、結構スピードも出るし安定してたんだぞ
末期の端末なんか400k使い放題だったり、そもそもユーザーが少ないから昼休みの劣化も無いし

ワイモバになった瞬間に俺はみかぎったけど
0304いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 14:03:59.64ID:m0DHqLGK0
ここいつの間にスライド方式の料金になったの?

すぐ上限張り付いて(゚д゚)フリーテルウマーじゃん
0305いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 14:32:35.99ID:G3WOh0Wq0
SMS付きを頼んだら、番号が070からだった
PHS懐かしす
0306いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 14:54:12.26ID:EXjorim90
>>271
高速こんなに出てんの?フリモバから乗り換えるわ
0307いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:10:45.84ID:K2Tft+I40
詐欺freetel社員が、あの手この手で必死の低速速度偽装工作が醜いなw
公称200kbpsなんて大嘘の詐欺なんだからパッパと公称100kbpsへ変更しろよ
0308いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:21:35.33ID:j1WaLs8Q0
低速180kbps出てるのにお前だけ40kbpsねぇ
0309いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:30:06.79ID:6fVGeUPR0
>>308
必死の詐欺freetel社員乙
0310いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:33:03.04ID:snHKkDRo0
>>304
アホなの?
わざと言ってんの?
アホが持つと40kbpsしか出ないみたいだから
近寄らないほうが良いよ?
0311いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:35:17.98ID:upAjYHWM0
キチガイ詐欺freetel社員が粘着してるわ
0312いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:37:47.13ID:4tB5JyGT0
まとめ

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均45kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの5分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/ucuY9Du.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1314104670.png

節約モード(低速モード)連続スピテは平均54kbps MR03LN 3Gモード
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/ISLDQr1.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1312956291.png

■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0313いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:38:45.12ID:sOAC4Yw90
■FREETEL 完全終了のお知らせ

1.開通月は無料ではなく有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は50kbps以下
3.節約モード(低速モード)がOFFの場合は完全従量課金される。
  〜99.99MB 299円 100.01MB〜499円 1.01GB〜900円
 3.01GB〜1520円 8.01GB〜2470円 10.01GB〜200kbps
4.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
5.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

実際は上記の様な料金課金なので低速固定利用の299円以外はまったく割高
しかも節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は50kbps以下

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋
http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0314いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:48:33.97ID:NiJzP6AB0
このように悪質なユーザーに対しては40kbps制限させて頂いています
これからもFREETELをよろしくお願いします
0315いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:51:08.43ID:PKdGHpfN0
増田詐欺社長登場!
0316いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 15:58:26.24ID:vW/DMdXB0
社長とっととブログ更新せえや
0317いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:14:18.60ID:9P/sgt/C0
文句言ってるの1人だけやん m9(^Д^)プゲラ
0318いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:19:29.81ID:0FwlWlGz0
freetelの詐欺体質は直らんな
DTIの社長と同じ臭いがするわ
0319いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:24:55.33ID:vW/DMdXB0
クレーム殺到してるはずだからブログ更新したくてもできんわな
0320いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:28:17.47ID:IZiWP+Az0
低速だけでもカーナビ快適でワロタ
0321いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:37:41.67ID:snHKkDRo0
>>320
あ、俺もそう思った
意外や意外
0322いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:44:14.18ID:PNc7HSUW0
一時期のDTIのスレみたいだ
ネガティヴなカキコは何の意味があるのだ?
0323いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:58:28.51ID:gHiYndN40
社長が、にているからなぁw
0324いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 16:58:31.79ID:9P/sgt/C0
貧乏だから性格悪いのか、性格悪いから貧乏なのか、どっちやろw
0325103.54.211.1042015/07/23(木) 17:32:26.09ID:IZiWP+Az0
>>320
お、俺も初めてIP被った。

>>320-321
だね。
連休は道東ドライブで山間部をラジコを聞きながらナビしてたけど、ほんと快適だったわ。
(ラジオだと山で入りが悪い&選局面倒なので)
ただ、一部本当の山奥だと流石にDoCoMoの電波も届かなくてorzだったけど。
0326いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 20:05:30.14ID:reBOU2fJ0
昼間の節約モードはこんなもん
http://i.imgur.com/I7GNzDL.png
0327いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 20:25:47.89ID:Ram3Bl580
>>326
ワイヤレスゲートより悪いのか
0328いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 20:40:21.96ID:EMp83cS20
昼間ならええんでないの
0329いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 21:57:19.95ID:wD5UDQpE0
>>326
thx。昼はping値若干落ちるみたいね(じゃうぶんだが
0330いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 22:45:43.16ID:qLPnKJcv0
もうこれってドコモのガラホ用のsimに持ってこいだね。
simサイズはnanosimで299円から使える。
fomaプランにしたsimは寝かせるだけでいい
ASCIIに富士通ガラホでocnのsimを使いガラホで通信してる記事があった
0331いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 23:34:15.79ID:ROvERV910
>>268
>>283
それが… 家電量販店のネットショップで買えば10%のポイントが付くのに、うっかり直販で申し込んでしまったんだ。
で、申し込みが会員登録を兼ねていたようで

【FREETEL】お申込み完了メール

というメールとSIM発送メールしか来なかった。

【FREETEL】お申込み完了メールにはIDとか書いてなかった。

まあ、解決したから良いんだけど。

直販から申し込んだ馬鹿な人って俺だけ?
もし他にいたら、「FREETEL会員登録完了のお知らせ」っていうの来た?
0332いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 23:40:08.60ID:DHy3JpQd0
http://imgur.com/tvKOBrI.jpg
まあまあ値段なりには使えてる。
0333いつでもどこでも名無しさん2015/07/23(木) 23:43:46.48ID:DHy3JpQd0
>>331
俺もその2通しかきてない。
なかなかmyページに入れなくて節約モードに切り替えるのに苦労した。
0334いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:11:01.67ID:xqrsDqdh0
>>322
非NTTグループで安いsimが出たら
そりゃ価格維持できなくなるからネガキャンされまくるよ
ここだけでなくみんなやり口が一緒
0335いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:11:20.03ID:JV0x4r8C0
>>332
またインチキか
バレバレだぞ
回線証明なし
他社のSIMで偽装する
詐欺fretel社員
0336いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:16:52.33ID:QFavyiIV0
いいから信者どもは動画実況シム挿しからやって上げろよ
あ、低速すぎて上げられないかw
0337いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:26:17.38ID:UhkNPR7t0
>>335
FREETELも綴れないのかよハゲ
0338いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:42:01.98ID:lb7JSMSs0
>>322
>>334
>>337
醜い詐欺freetel社員の自演だわ
0339いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:42:41.20ID:SRaxXn/B0
気が振れてる
0340いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 00:45:16.66ID:d/f/lSvD0
>>333
やっぱりそうなのか。好い加減な会社だよねw

ちなみに低速に切り替えれたのでさっき計測してみたら、
50Kbpsで始まって、最高が110Kbps、最低が10Kbpsだった。
噂通り、劇遅だったw

まあ、俺は高速100MBでほぼ足りるというレア・ユーザーだから値段を考えたら無問題だけど、
速度についての社長コメントが詐欺に近いという叩きには同意するw

それでも299円は魅力だし、超ライトユーザーだから後悔はしていない。
0341いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 01:22:52.06ID:s1/zYZ4X0
>>332
> http://imgur.com/tvKOBrI.jpg
> まあまあ値段なりには使えてる。

お前、freetel社員の癖に、こんな詐欺行為していいのか
明らかな電気通信事業法違反だぞ
0342いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 02:14:55.53ID:2w2m0VHz0
他社は、0.2Mと公称しつつ0.24Mくらい出てるのに、ここは0.08Mでも
許すという仏様のような方々がたくさん揃っていてありがたい。
ついでに、低速3日転送量規制ができても許して下さいね。
0343いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 02:22:32.52ID:eoHdlrVA0
200kbps以上出てるとスピテ張ってる奴がいるが
明らかなfreeter社員の工作だから信じない様に
実際は50kbps前後しか出ないのが事実
0344いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 03:08:20.63ID:McwBegNS0
はよヨドのレビュー書けるようにしてくれや
0345いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 03:12:14.42ID:z3hZA9IB0
>>341
わざわざ都合の悪い画像を編集してごまかすかよ
0346いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 03:38:26.93ID:3cix8qbB0
>>344
ワイヤレスゲートの販売でヨドバシ.comのレビューでやられたので
今回のfreetelの販売では先手を打ってレビューの書き込みを塞いでいる。
見事な連携プレイですね。

強く苦情を申し入れた一部の利用者には、支払い済みの初期費用と
月額費用の全額返金による解約対応を行っている事実が認められる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1433603701/186
0347いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 03:49:23.55ID:SwKgi8BE0
>>313
freetelの増田社長は200kbps!200kbs!なんて見栄を張らないで
299円を維持するためにあえて低速は100kbpsにしましたと正直に
認めれば好感もてるのに、この詐欺には呆れる。
0348いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 03:55:17.09ID:/9I/IzZT0
非公式だけど節約モードの切り替えスクリプト出来上がった
Taskerと組み合わせてIP電話が前面に来たら節約オフ、
カーナビアプリが前面に来たら節約オンとかしてくれるようになって幸せ
0349いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:06:14.24ID:Hl9uPyQB0
>>348
お〜良いね〜
ひょっとして中の人?・・・な訳ないか。
とすると、webをスクリプトで叩いているって事かな?
0350103.54.211.1092015/07/24(金) 04:33:53.77ID:QIW9xtil0
fusianasanで書き込み

■閑散時の速度は平均100kbps

買ったばかりの ファーウェイ P8 Lite
http://i.imgur.com/TdTjF34.png
0351いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:39:18.30ID:bcDWa7T10
大体安定して0.18Mbps出るけどLTEより3Gのがはえーの?
DL 0.18Mbps UL 0.28Mbps PING 147
0352いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:41:10.59ID:QIW9xtil0
>>350
低速が200kbpsだと思うと腹が立つので
100kbpsと思えば諦められる(笑)
今のところ低速の通信量制限はない

高速は使っても安全を見込むと900MBだね
499円に収まるし
使わないときは低速固定で299円
割り切って使えば良い
0353いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:44:37.84ID:KombYQ120
>>351
またインチキ書き込みかよ
詐欺freetel社員は消えろ
0354いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:47:52.51ID:f4cPBP330
お守りビーコンに最適だろ299円SIM

■iBeaconで山の遭難を未然に防止、北アルプスで“お守りビーコン”実証実験
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/chizu/20150723_712928.html
お守りビーコン
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/712/928/02_s.jpg
0355いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:52:00.76ID:GFLQHX6D0
相変わらず一円にもならん雑音か多いな
0356いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:55:02.00ID:ldaaQ0WV0
ということでfreetelの299円SIMは
低速の速度は100kbpsが公称
実測は閑散時が80〜100kbps
閑散時以外が50kbps前後
高速の速度は閑散時10Mbps前後
閑散時以外が5Mbps前後
0357いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:56:42.50ID:zyMGCEwf0
>>355
自己紹介おつ
0358いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 04:57:30.27ID:UGMyeT6t0
>>338
進歩ないな
NTTの業者は
0359いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 05:06:07.96ID:y7JgrwIW0
>>358
さっき ドコモスピードテストやったら、upload 0.21 / download 0.27 Mbps だったぞ。
OCN (500kbps) も使っててこれは、upload 0.51 / download 0.44 Mbps 。

少なくとも閑散時は 200k なんじゃないの?
0360いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 05:07:25.32ID:y7JgrwIW0
>>358
すまん、アンカ間違えた。
0361いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 05:08:59.36ID:Ygtsxdu/0
>>359
ハイハイfreetel社員
次のfreetel社員どうぞ
0362いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 05:26:34.63ID:hkXAw6GJ0
1日100MB 3日300MB超えると0kbps規制だが
freetelの10倍速い あとおかしな規制ありまくりの糞だが(笑)

DTI 467円 SIM
http://www.speedtest.net/iphone/1318851056.png
テスト実施日: 2015/07/24 5:21
ダウンロード: 0.82 Mbps
アップロード: 3.98 Mbps
ping: 95 ミリ秒
0363いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 05:49:00.73ID:GOv0+VB80
スマホ直刺しでもFi-Wiでも速度は同等

freetel 299円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1318869078.png
テスト実施日: 2015/07/24 5:42
ダウンロード: 0.10 Mbps
アップロード: 0.08 Mbps
ping: 90 ミリ秒
0364いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 05:50:16.06ID:GOv0+VB80
>>363
おっと訂正

スマホ直刺しでもWi-Fi接続でも速度は同等

freetel 299円 SIM 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1318869078.png
テスト実施日: 2015/07/24 5:42
ダウンロード: 0.10 Mbps
アップロード: 0.08 Mbps
ping: 90 ミリ秒
0365いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 06:03:07.97ID:h+wSwkqP0
>>348
使用アプリで切り替えられるのがイイね
0366いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 07:14:28.33ID:piHtED8f0
>>351
うちも同じくらいの数値だわ。基地局から近いけど
0367いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 07:37:32.21ID:T8ANap860
なんか1時間毎とか短いスパンで規制されてその反面短時間で規制解除されるような仕組みな気がするけどどうだろ?
直近3日で366MBならぬ直近1時間で5MBみたいな
0368いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 08:03:18.87ID:WIvnf6b70
>>367
カツカツの帯域で苦情を最小限に抑えるためなんだよ
0369いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:04:16.42ID:EBpoZ29r0
>>340
それはLTEですか?
0370いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:14:44.70ID:d/f/lSvD0
>>332
これって高速時が遅いって話だよねえ?
低速時でこのレベル数値はないな。
0371いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:15:18.02ID:d/f/lSvD0
>>369
3Gだよ
0372いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:23:49.70ID:aiHPn9XB0
低速時の不満はいっぱいあるけど高速時の不満はないんだろうか
0373いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:39:34.23ID:h2jKzec/0
299円で200kbps低速を無制限使う目的で加入した人が多すぎるw
0374103.54.210.2132015/07/24(金) 09:48:03.23ID:ZYef95rt0
今の所、高速時の不満は、高速に切り替えて節約に戻すのが面倒な事くらいだな。
もっとも、今後、人が増えたらどうなるのかと言う大きな不安は有るが。
0375いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:48:33.62ID:s4pd40aq0
それはそうだろう
0376いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 09:57:17.01ID:+ehNV9aj0
公称近い数字が出るよ、って言っただけで
脊髄反射でfreetel社員認定してくる粘着が怖すぎるww
0377いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 11:07:00.75ID:4ltBp95k0
結論 299円で文句言うやつはキチガイ
0378いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 11:09:11.79ID:RzZEsNww0
「最速」とかパッケージに書いちゃって大丈夫なの?
0379いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 11:13:04.93ID:d/f/lSvD0
>>378
それはまずいんじゃないか
0380いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 11:16:13.63ID:d/f/lSvD0
>>378
てか、俺のパッケージには「高速LTE」と書いてあるだけだが?
他にもあるの?
0381いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 11:20:56.02ID:RzZEsNww0
>>380
http://blg.freetel.jp/blog/6513.html
右上に「驚きの最速(笑)」ってあるやんけ
0382いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 11:23:11.25ID:d/f/lSvD0
>>381
そうか、俺のは直販だからパッケージが違うんだな。てか、パッケージなしというべきか。
0383いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:11:19.12ID:Je1xqjjd0
>>381
確かに初日は驚いた
驚きの節速!
0384いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:23:15.58ID:5ZdyJ6gU0
使い始めて、一分という最速であまりの遅さに驚くんかw
0385いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:23:51.88ID:JYVozxR/0
パッケージには299円て書いてないよね
0386いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:24:51.67ID:SRaxXn/B0
洗剤の『驚きの白さ』と対して変わらないレベル
0387いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:24:53.38ID:MhEjOFye0
「驚きの最速」 → なんでさらっと自慢げに嘘つくの
「十分な帯域を確保し、驚きの高速通信を実現!」 → 嘘じゃん
「業界最安!プランで迷う必要なし!」 → 嘘だわな
「2年しばりナシ!解約金はありません。」 → MNPの違約金について書いていない汚い嘘
0388いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:26:44.15ID:5V+w7V1W0
499円だっけ?前の250k/bps使い放題のとどっちがいい?
0389いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:29:53.86ID:bFgiIvJw0
安いのもいいj系つこうとけw
あとで泣くだけだろよそのってw
0390いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:47:08.89ID:IngWi+VQ0
ヨドで買ったパッケージには驚きの最速のスタンプは無いな
0391いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 12:58:07.64ID:w6zIF46T0
また遅いとかごねてるんだw
0392いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 13:06:54.82ID:JYVozxR/0
社員が約2名擁護レスしてるかな
0393いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 13:28:43.99ID:0mFs0kg20
>>350
やはり200Kbps出ないのか
0394いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 13:46:57.04ID:Augl8jut0
>>386
金銀パールもらえる?
0395いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 13:52:48.62ID:d/f/lSvD0
>>393
今、試しに低速にして Tunein Radio を聴いている。

ストリーム速度が選べる Smoothjazz.com

256Kbps 当然ダメ (128Kbpsと表示されている内の一つが実は256Kbps)
128Kbps ダメ
64Kbps 聞こえるが、1分に一度くらい、バッファ切れで音声が途切れる。使えない。
32Kbps 快適。 30分くらい聴いているが、途切れてはいない。

この結果から、この時刻だと平均で50Kbpsくらいの感じ。

単純にスピードテストすると10kbps〜110Kbpsくらい。
120Kbps以上はまだ見たことがない。

ちなみに3G端末で、兵庫県西宮。

低速モードの速度を期待する人には使えないと思う。
0396いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:26:31.50ID:wkDRc06o0
>>395
乙です。
公称200kbpsは真っ赤な大嘘嘘。
何回も200kbps以上出てると捏造したスピテまで
貼り付けてる奴は明らかにfreetel社員の工作。

明らかに半分の100kbpsに制御してる。
もしかたら以前のSIM同様に公称128bpsのまま
結果として100kbpsになているかも。

いずれにしても増田社長は200kbpsをあれだけ
強調して高速も最速と宣伝してるのはいただけない。
直ぐにばれることなのにあさはか過ぎ。
7月13日以降、ブログは更新しないで逃げてるし(笑)
0397いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:27:17.35ID:GGUg0zRw0
DMMで低速使いすぎでお仕置き食らって超低速で苦痛だったけど、それと同じ位しか出ないのか…
0398いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:30:48.36ID:wkDRc06o0
そういうことだね。

誤:公称 200kbps+100MB 299円

正:公称 100kbps+100MB 299円
実測値=50kbps
0399いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:41:20.61ID:Dd/7BrOh0
最初からそう言うてるし
いらんわw
0400いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:46:13.65ID:wkDRc06o0
まあ、アナログ回線並みの回線速度が299円ということで。
0401いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:52:12.62ID:d/f/lSvD0
付け加えて言うと、今の時刻は64Kbpsでもストリームが途切れないね。
0402いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:56:01.90ID:XY7RBQ1T0
40kbps維持なら値段なりで悪くない
200kbps普通に出るみたいに宣伝するから詐欺扱いされる
0403いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 14:56:56.50ID:Rf3TakUv0
ゆーすと
0404いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:04:11.62ID:JeuNsupN0
■実測値と差額から判断すべき

ユニバーサル料2円+消費税を加えると

●freetel 299円→325円/月 実測50kbps前後

●DMM 440円→477円/月 差額は152円 実測200kbps前後(規制前、規制後は20〜50kbps)

●WG 445円→482円/月 差額は157円 実測50〜200kbps前後

●DTI 467円→506円/月 差額は181円 実測800kbps前後(規制前、規制後は0kbps)
0405いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:07:39.57ID:d/f/lSvD0
ダメだ、やっぱり64Kbpsは無理だ。
0406いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:08:41.26ID:25Den6Nj0
今測ったら110kしかでてねぇ
一昨日までは遅くても150k位出てたのに
昨日から規制入った?
0407いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:09:15.59ID:SogydR1V0
遅いし繋がらないのに
安いと確実に気狂い湧くなw

使えないのに神sim扱いの
黒歴史にw

いいjがまた伝説になったなw
0408いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:11:49.16ID:4EQ+nJBo0
ちょっと怪しい会社だが@モバイルくん。なら
音声通話付で200kbpsキッチリ出るし無制限
しかもポイント払いで750〜650円になる。
0409いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:13:05.68ID:J8AsDpsZ0
>>406
またfreetel社員の工作かよ
もうウンザリだわ
0410いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:14:40.44ID:zLhr5B3O0
>>408
高速500MBと繰越付ね
0411いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:16:36.94ID:kCWhV5P90
もういいj以外安くても買ってはいけないだろw

何度反日の気狂いに騙されれば
分かるのかと!w
0412いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:20:23.14ID:25Den6Nj0
使いたくないならこっちみんな
あっちいけ

というかSIM買ったりスマホ買ったりするお金あるの?
0413いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:22:42.87ID:IngWi+VQ0
>>405
ご近所だから同じこと試してみたけどLTEでも64kAACは途切れるな
まあ広告DLしてくる分もあるだろうけど
ちなみにスピテでは0.15Mくらいでてる
0414いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:24:13.75ID:d/f/lSvD0
人それぞれ。

たぶん俺のような5%ユーザには需要がある。
そして、たぶん80%くらいのユーザには許せない誇大広告だろう。

なお、各数値は俺予想。根拠などない!
0415いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:26:08.17ID:d/f/lSvD0
414は、411へのレス
0416いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:28:11.47ID:C8dDI9nM0
まだ発売してないsimpleのブログ記事を上げて増田社長は一体何がしたいの?
消費者の購買意欲を煽ってるつもりならイヤラしいな?
それとsimpleは 電話+SMS+FMラジオ くらいしか売りの機能がないんだけど
999円SIMを使えっていうの?その場合データ通信299円部分は無駄になるの?
本体価格3980円(税別、SIM別)だけどこの機能なら高杉?3000円位でええわ
ちょっとはpiguを見習えw
0417いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:30:49.19ID:j7YrBcpu0
>>414
料金優先今後もがんばってくださいw
0418いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:33:29.98ID:d/f/lSvD0
>>413
やっぱり、そんなもんなんだね。まあ、許容範囲。

でも許容範囲の下限ではある。
これ以上低下すると困るので、ユーザー数が増えないよう、
俺は元気な叩き厨の活躍には期待しているw
0419いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:39:47.78ID:25Den6Nj0
良いのが出たぞホレ
http://fast-uploader.com/file/6993275334591/

20kbpsしか出てないぞ
ハイハイ遅い遅〜い
FREETELのSIMは(SIM買うお金があるなら)選択肢から外せよ
二度とこっち見んな
0420いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 15:57:38.01ID:0mFs0kg20
>>373
free〜って名前だから、
群がるんよ
0421いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 16:18:59.16ID:cm99hh0z0
高速⇔低速切り替えできない楽天ベーシックの200kはどの位の速度なんだろ
freetel simは高速モードが基本なんだろ
切り替え可能ってのはメリットだと思う今日このごろ
0422いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 16:56:55.83ID:UGMyeT6t0
>>389
iijってこれだけステマに金かけてるんだから
内容悪そう
0423いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 17:01:45.27ID:SRaxXn/B0
>>394
それは銅かな?
0424219.100.136.862015/07/24(金) 17:07:03.58ID:hRfAl2Nq0
>>405
>>413
アプリでの速度評価乙です。
ストリーム系は60kbpsくらいに絞っているんですかね。
自分も>>144に書いた様に、ラジコは必要最低限(ラジコは48kbpsのはず)に絞っている
と見ていたので、同じ評価ですね。

ちなみに、ラジコ再生中にナビの地図の更新は問題無かったしラジコも途切れないので、
ストりーム系とGoogleMapは独立に帯域制限されている様な気がします。

>>418
>これ以上低下すると困るので、ユーザー数が増えないよう、
>俺は元気な叩き厨の活躍には期待しているw
俺もユーザーが増えて回線が増強されるより、
ユーザーが増えないで快適に使い続けられる方を期待するかなw
0425いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 17:07:04.46ID:SRaxXn/B0
>>395
同じの聞いてる。
64Kbpsもふたつあるんだけどどう違うんだろう?
0426いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 17:17:32.64ID:i0FOyBqa0
>>395
誰がデー!
0427いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 17:46:32.49ID:25Den6Nj0
>>418
なるほどね
ユーザー数がこれ以上増えないように
ネガキャンやってる奴を応援するか
これからは遅い数値が出たらアップするわ
0428いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 17:57:13.61ID:25Den6Nj0
人のいなそうな15:30頃に20k(PIN145)で
人がいっぱいいそうな今、150k(PIN728)なのはなんでだろう・・・
0429pl526.nas817.p-hokkaido.nttpc.ne.jp2015/07/24(金) 18:02:57.87ID:QzWmchOq0
>>428
理由は分からないけど、節約モードの場合
最初からOOKLAのスピードテストは接続条件(どんな条件かは不明)
によって結果がまちまちだったよ。

そんな訳で、俺はかなり前に、この回線の節約モードの速度評価に
OOKLAのスピードテストはほとんど意味が無いと判断したよ。
0430219.100.136.862015/07/24(金) 18:05:13.65ID:hRfAl2Nq0
あ、>>429は固定回線で書き込んだのでIPが違うけど俺ね。
0431いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 18:28:11.90ID:d/f/lSvD0
>>425
違いはないように思う。
一番利用者が多そうな帯域だから分散させるために2チャンネルあるくらいしか思いつかない。
0432いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 19:52:33.83ID:tGVhuZwv0
スピテの結果を教えてくれるのはうれしいけど3G ばかりなのが残念です
0433いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 19:53:57.26ID:m7qyewAt0
FREETEL「スピテスは無駄な帯域を消費するので、規制対象になっています。速度の目安については
公式ページの速度グラフを参考にしてください」

あ、DTIだった
0434いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 20:35:37.95ID:/9I/IzZT0
高速切り替えに30秒のクールタイム必要になってる…
0435いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 20:56:21.35ID:SRaxXn/B0
自分たちで自分たちの首を絞めてることに気付かんか?
0436いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 21:38:47.46ID:gbSwJ/i/0
WGにしといた方がいいかな?
0437いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 21:49:24.92ID:GGUg0zRw0
どっちもないな…
0438いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 21:49:43.92ID:cGlsdXGq0
あそこはあそこで後悔するよ
あそこのWi-Fiとか現実味無いからな
0439いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 21:52:20.94ID:RfKM6ZHs0
主に低速目当てなら他行けよ
ここは月0〜950MBの高速通信にオマケが付いてるだけ
0440いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 21:59:56.37ID:m7qyewAt0
ソフトバンクWi-Fi 35万箇所 たまにあるけどこれでも足りない
Wi2(ワイヤレスゲートWi-Fi) 4万箇所 使いたい場所にはほとんどない
0441いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 22:13:32.52ID:PAim28BH0
ここが凄いのは10ギガ使っても3000円を切るところ。WiMAXの二年縛りが痛すぎる。
0442いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 22:39:58.44ID:YeQMJQBN0
淀で買ったパッケージに書いてあるアドレスに繋がらないのだが
https://freetel.jp/activate.html
0443いつでもどこでも名無しさん2015/07/24(金) 22:53:57.51ID:Vy8sEg8Q0
www.
0444いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 00:13:18.08ID:RyY1l9FC0
>>419
240Kも出てる証拠だな。
0445いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 00:30:53.27ID:3VqrE4cK0
>>444
なんの証拠にもならん
回線証明がない
そもそも逆立ちしても240kbpsなんて出ないわ(笑)
0446いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 00:37:14.20ID:xdYICQ6y0
通話だけで基本料ワンコインで出してくれないかな
0447いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 00:42:57.79ID:RyY1l9FC0
>>445
回線証明が無いのは0.02って値についても同じだなw
0448いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 00:47:55.53ID:mAnfUp9D0
>>444
回線証明が無いので何の証拠にもなりませんが、20kbpsは新FREETELSIMの節約モードです
後のやつは多分フォトショップです、持ってないですけど。
>>445
その通りです
逆立ちしても240kbpsなんか出ませんよ
FREETELはやめましょうね皆さん。
今だってたったの150kbpsしか出てませんから
あ、証明できないので20kbpsで良いです
0449いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 00:55:09.52ID:wVV05rbR0
240kbpsは高速モードじゃね?
0450いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 01:32:55.27ID:fu4NKBoJ0
>>446
それなら音声+データで999円~がすでにあるだろ…。

もし音声のみsimが出たとしてもフリーテルカケホーダイ専用で2200円とるんじゃねと予測。
0451いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 01:46:00.42ID:3VqrE4cK0
>>446
既に出てるぞ

ちょっと怪しい会社だが@モバイルくん。なら
音声通話付で200kbpsキッチリ出るし無制限
高速500MBと繰越付でポイント払いで750〜650円になる。
0452いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 01:46:08.95ID:yHj1OaA70
節約モードは空いてるバンドを掴んだときはそれなりに速度が出るみたい
もっと新しい機種だと安定するかもね
ttp://www.speedtest.net/android/1379354872.png
0453いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 02:13:53.58ID:wVV05rbR0
NTT DOCOMO KANSAI

関西方面だと速度出るんかいな?
0454いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 02:22:20.88ID:6C7fwPtI0
>>452
回線証明なし
0455いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 02:49:32.65ID:wVV05rbR0
今のところ、こんなもんか
http://www.mvno-navi.com/sim/review-freetel/review-freetel-sim-20150724.html

速度切り替えアプリが出るようなら考えるかな
0456いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 03:37:26.79ID:JOdoBTE+0
切り替えアプリあるとすごい便利
生活に合わせた時間帯で低速に自動切り替えとかしてる
0457e0109-114-22-12-195.uqwimax.jp2015/07/25(土) 04:34:10.78ID:QRDhalJF0
fusianasanで書き込み
高速モードの速度は当初の15Mbpsの半分へ低下
freetel 299円 SIM 高速モード単発+低速モード連続
回線証明 高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1319816028.png
回線証明 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1319807382.png
http://i.imgur.com/W3p4Enq.jpg
0458219.100.138.1022015/07/25(土) 04:37:07.98ID:SSlglZcy0
訂正

fusianasanで書き込み
高速モードの速度は当初の15Mbpsの半分へ低下
freetel 299円 SIM 高速モード単発+低速モード連続
回線証明 高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1319816028.png
回線証明 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1319807382.png
http://i.imgur.com/W3p4Enq.jpg
0459いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 06:45:26.56ID:mAnfUp9D0
そんな感じでこれからも頼むわ
回線タイプが意味フだが
0460いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 06:52:11.55ID:k1lkap1J0
高速使ったら299円では
無理なんだろw
0461いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 06:53:13.96ID:k1lkap1J0
うqわろたw
0462いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 06:59:50.49ID:aw+XuyMh0
>>457
おまえそれ明らかに規制されてるじゃん
そんだけ毎日狂ったようにOOKLAなんかでスピードテスト繰り返してたら当然の結果だ
キチガイは書き込むなよ
うぜえ
0463いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 07:02:41.30ID:k1lkap1J0
うqでふしあな
馬鹿丸出しw
0464いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 07:10:08.71ID:DdTrq16+0
>>462
自己紹介乙
0465いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 07:13:42.98ID:178114JO0
また詐欺freetel社員が沸いてきたわw
1日たった6回スピテしただけで1年で2000回越えるわな
算数もできない認知症かよw
0466いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 07:14:48.55ID:178114JO0
しかもSIMが複数枚あれば当然だ
0467103.54.209.752015/07/25(土) 07:32:28.54ID:lrcYt5nh0
http://www.speedtest.net/iphone/1319963129.png
テスト実施日: 2015/07/25 7:29
ダウンロード: 0.10 Mbps
アップロード: 0.10 Mbps
ping: 71 ミリ秒
0468いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 08:03:43.50ID:wb7vl01v0
>>446
通話のみのワンコインはさすがにないなぁ
500円だと卸値だけで赤字だからやるところは多分ない
だいたい700円でも10%も利益出ない
0469いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 08:08:55.59ID:1tC/GjSf0
現在の節約モード
最初だけ高速モード
http://i.imgur.com/qg1eyIx.png
0470いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 08:12:28.09ID:A8djp4Fk0
>>469
うらやましい。
下りもpingも、そんな速度出たことない。
0471いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 08:33:38.74ID:RjXSdtks0
また詐欺freetel社員の自演かw
0472いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 08:39:55.52ID:wVV05rbR0
>>469
https://www.freetel.jp/sim/
> 節約モード起動時も安心の200kbps!

普通なら「節約モード時も」でいいのに
なんか「起動時」を深読みしてしまう・・・
0473いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 08:45:39.09ID:A8djp4Fk0
今の時間帯、20〜60Kbpsだな。
0474いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 09:31:48.89ID:PdGJERQw0
>>421
嫁さん用に使ってるので計ってみました。
通話SIMのベーシックです。
今の時間帯で130kbpsでした。
自分で使ってないから普段の体感速度はわからないけど、LINE通話は遅延が酷くて使い物になりません。
ついでにradikoも試してみたけど、こちらは途切れることなく快適でした。
0475いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 10:10:05.26ID:k1lkap1J0
いいj最高ですよ
0476103.54.209.752015/07/25(土) 10:10:52.13ID:lrcYt5nh0
fusianasanで書き込み
高速モードの速度はなんと当初の15Mbpsの10分の1へ低下
freetel 299円 SIM 高速モード単発+低速モード連続
http://i.imgur.com/HDYBjfV.jpg
回線証明 高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320065250.png
回線証明 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320058691.png
0477いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 10:13:49.03ID:2Ql6RivV0
>>476
完全に糞SIM化したなw
0478いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 10:30:23.49ID:9zV+KZJS0
予定通りいいjさいこう
0479219.100.139.1302015/07/25(土) 11:59:43.71ID:9jSUHsag0
今まで低速時のOOKLAスピードテストでは、
最高でも150kbps程度、最低だと50kbps以下と不安定な「表示」
(あえて「計測」ではなく「表示」と書く)にしかならなかったけど、
ついに安定して250kbps程度を「表示」する「コツ」が分かったので報告。

自分の条件
端末:priori2 3G (FT142A) 地域:北海道札幌市 回線:3G
OOKLAスピードテスト:最新版、広告有り
契約:データのみ 現在までの使用量:高速約 200MB、合計約1.6GB程度

200kbps以上を「表示」する手順
前提:FREETEL回線に節約モードで接続中な事。別途WiFiに接続可能な事。
1.WiFiに接続
2.OOLKAスピードテストを起動し、サーバをTokyoに変更し、テストを行う。
3.設定でWiFiをオフににして切断
4.OOLKAスピードテストで「テストをリスタート」する

以降「テストをリスタート」を繰り返す毎に「表示」が遅くなるが、
再度上記1〜4の手順を行うと、200kbps以上を「表示」する様になる。
0480いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 12:04:44.89ID:trWiqfr+0
Freetelの低速モード40kbpsは、おしおきが発動した結果じゃないのか?
3日300MB以下程度に抑えてから低速でスピテスしてみたらどうだ
04814792015/07/25(土) 12:17:54.44ID:jm88V6sF0
>>480
1日の1/3は低速でラジコを垂れ流している俺でも250kbpsを「表示」する事もあるので、
40kbpsは、単にOOKLAのスピードテストが遅い値を「表示」しているだけだよ。

もっとも、仮にOOKLAのスピードテストが250kbps程度を「表示」したとしても、
これは実利用での速度を「表示」している訳では無いので、
たまたま40kbpsを表示するのと同じで、何の意味も無いけどね。
0482いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 12:39:50.08ID:PvE07qLZ0
>>479
でたでた
250kbpsという表示がw
アップは330k
ping170
で、続けて2回めは180kbpsでした

こりゃーiijにするしかないぞ皆!
04834792015/07/25(土) 13:19:27.25ID:jm88V6sF0
うん。
たとえスピードテストで250kbpsが出たとしても、それは、たまたま「表示」されただけで、
実際のアプリでの速度は、アプリにもよるけど50〜150kbps程度しか出ないので、
節約モード目当ては契約しない方が良いね。
0484いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 13:54:33.46ID:BVKMqsuv0
解約はお早めに
0485いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 15:07:40.21ID:PvE07qLZ0
解約は、解約用の書類を郵送で送ってもらって
解約したい月の20日までに必着です
通信だけなら、解約時に特別書類はいりませんが
通話もある場合は、身分証明が必要です。
0486いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 15:31:04.96ID:97Rdltrw0
旧プランで通信のみSMSなし にSMSを付けるのはそのまま変更できたっけ?

公式に聞けって?こっちの方が答え早そうなんだもんw
0487いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 15:41:51.36ID:93dEtbeO0
新規の再申込だから無理
0488いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 15:44:18.31ID:kLE2Paj60
>>480
また詐欺freetel社員の工作か
0489いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 16:55:28.14ID:owT7akWg0
こっちに移るかと思ったけど
解約めんどくさいの嫌だな
0490いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 20:36:01.20ID:97Rdltrw0
>>487
サンクスサンクス もう2回
0491いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 20:48:55.19ID:fE13N9gO0
>>490
8月のsad song?
0492いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 21:06:24.60ID:BKUf2WvC0
>>491
う〜ん、忘れないさ
0493いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 21:45:47.10ID:Vth1xAGt0
40代のオッサン乙
0494いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 22:28:27.01ID:cpBcHqIM0
40代とか鼻垂れ小僧じゃねえか
0495いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 23:24:14.52ID:9kLHV74r0
60代乙
0496いつでもどこでも名無しさん2015/07/25(土) 23:26:37.79ID:wVV05rbR0
わしゃ80代じゃよ
0497219.100.138.1312015/07/26(日) 01:07:43.57ID:uX+Ik4xN0
fusianasanで書き込み
高速モードの速度はなんと当初の15Mbpsの10分の1へ低下
低速モードの平均速度は44kbps
FREETEL 299円 SIM MR03LN 高速モード単発+低速モード連続
http://i.imgur.com/HDYBjfV.jpg
回線証明 高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320657982.png
回線証明 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320646646.png
0498219.100.138.1312015/07/26(日) 01:14:29.71ID:uX+Ik4xN0
>>497
訂正

fusianasanで書き込み
高速モードの速度はなんと当初の
15Mbpsの10分の1へ低下
低速モードの平均速度は44kbps
FREETEL 299円 SIM MR03LN
高速モード単発+低速モード連続
http://i.imgur.com/xiR2D1I.jpg
回線証明 高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320657982.png
回線証明 低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320649769.png
04994792015/07/26(日) 01:23:19.58ID:6NEhO4ZC0
>>497
>高速モードの速度はなんと当初の15Mbpsの10分の1へ低下
気になって自分でも確認してしまったじゃないか。
自分の環境だと3Mbps出てたから、まだ問題なしだわ。
スピードテストに使った高速パケット代請求するぞ。

にしても、あんたの所の低速は、何でいつも50kbpsくらいしか表示されないんだろな。
0500いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 01:27:45.64ID:m/HsMR8K0
7月15日のサービス開始から、わずか11日でここまで劣化

■FREETEL 299円 SIM MR03LN LTE band1

●高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320657982.png
テスト実施日: 2015/07/26 0:58 JST
ダウンロード: 1.53 Mbps
アップロード: 1.69 Mbps
ping: 43 ミリ秒

●低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1320649769.png
テスト実施日: 2015/07/26 0:49 JST
ダウンロード: 39 kbps
アップロード: 65 kbps
ping: 58 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm
0501いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 01:33:16.09ID:m/HsMR8K0
>>500
■FREETEL 完全終了のお知らせ

1.開通月は無料ではなく有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は50kbps以下
3.節約モード(低速モード)がOFFの場合は高速モードは完全従量課金される。
  しかも高速モードは業界最速を謳うのに速度は2Mbps以下の低速度(笑)
  〜99.99MB 299円 100.01MB〜499円 1.01GB〜900円
  3.01GB〜1520円 8.01GB〜2470円 10.01GB〜200kbps
4.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
5.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

実際は上記の様な料金課金なので低速固定利用の299円以外はまったく割高

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋
http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0502いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 04:33:40.52ID:sv01vX/90
>>500
>>501
ここまで醜いとは・・
0503いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 04:55:32.32ID:N0LaFfDW0
これじゃ品質は前よりも悪くなってるだろ
いったいなんのためにL2接続を宣伝してんだ?
実際、本当にL2接続なのかも怪しい
いずれにしても狭い帯域にカツカツに詰め込んでいる
会社の事業資金が枯渇して銀行融資のために
大風呂敷を広げたのが真相なのか?
0504いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 04:58:11.72ID:S2/NqnEP0
推してハシゴを外す自演
また被害者を無視
0505いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 06:59:27.70ID:KSQGv5yo0
ここまで動画実況でシム挿しからしっかりデータ提出したものなし
ふしあなw意味ねーよばーか
0506いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 07:18:19.27ID:OS/6R9zu0
ん?
0507いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 07:22:22.94ID:amSJERDU0
しかしつまらんことでループするスレだな
フリテルが売れるとどうしても困る者が張り付いてる。
ユーザーがレス付けた瞬間、社員扱い。アホくさ。
0508いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 07:28:54.64ID:TZ7vtiUb0
事実を叩かれると詐欺freetel社員が沸いてきてわかりやすい(笑)
0509いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 07:42:59.99ID:Bh/1v3jZ0
傾向として格安simが出ると
途端にきちがいな人が必死に擁護するのと
乞食が騙されたと喚き散らす
同時に自演ですねw
0510いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 09:13:33.42ID:QFm4q6uK0
単発IDで色々なスレを荒らし粘着する全角英数
句読点の代わりにwを使う

SIMを4枚使い書き込むとか言っていたな
0511いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 09:16:21.91ID:Grvl+uT50
>>507
俺もキミもユーザーが増えると困るだろ?
だから俺はネガキャン推進してるwww
人気が出てユーザーに有利になるならともかく
ユーザー数が増えるのは害にしかならん
0512いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 09:50:56.64ID:cApAoeKB0
常時20〜30回線で荒らしてるらしいな原作者
警察には絶対捕まらないと豪語だって
0513いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:12:31.86ID:TIx0Q4pA0
>>505
じゃ、お前が動画実況でシム挿しからしっかりデータ提出した
「ちゃんと速度出るんですよ」ってやってみせろよw
0514いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:15:38.91ID:QGjjGwXD0
低速乞食が増えるのは迷惑だけど普段は寝かしでたまに使うユーザーが増えるのはいいこと
0515いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:21:19.47ID:hr1UcHH90
少々高くてもいいj系使う
0516いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:22:04.45ID:2RkQ+kBi0
低速おしおき無しじゃラジコ厨に占有されて終わり…
0517いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:28:02.95ID://RRf5uE0
荒らすのが生きがいやなんて、つまらん人生ですね
0518いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:34:09.51ID:vCrcZd4f0
人間の屑w
0519いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:34:38.67ID:DeeACtP50
>>514
そういう使い方この前も出てたけど、それならプリペイドでいい
0520いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:38:13.41ID:tehkV6I00
寝かせる奴いんのかよ
0521いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:39:38.12ID:IFscvMbM0
>>519
プリペは割高
0522いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 10:56:30.85ID:so5yL/TN0
>>513
しつこく主張してるくせにできないの?
あ、俺じゃねーしとかなしねw
0523いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:07:35.40ID:amSJERDU0
>>511
こっちは旧フリシムでいくわ。まだ契約して2か月の新参だし
もう少し様子を見る。
0524いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:11:29.34ID:KWl9vvXQ0
DTIと同じ流れだねぇ
0525いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:24:16.65ID:TIx0Q4pA0
>>522
しつこく主張してるくせにできないの?
あ、俺じゃねーしとかなしね
IDコココロ変え荒らしさんw
0526いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:26:03.44ID://RRf5uE0
くだらん
0527いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:33:39.21ID:xzdpGwCG0
>>524
DTIは炎が消えそうだぜ
0528いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:33:41.20ID:so5yL/TN0
>>525
お?無様に逃げるのか?やっぱ低質なアンチだったか
これに懲りたら二度と主張するなよ
0529いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:39:21.52ID:TIx0Q4pA0
>>528
自分で出来もしないことを言って、「やーいできない逃げた」って
逃げたのはお前だってw

お前が動画実況でシム挿しからしっかりデータ提出した
「ちゃんと速度出るんですよ」ってやったら誰も文句の言えない
立派な証拠になるって主張なんだろ、やってみせればいいじゃん。

あ、それともそれやってもまた難癖つけるつもりだったから
そんなことしても無駄だってよっくわかってるのかw
0530いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:43:52.42ID:so5yL/TN0
>>529
バカなお前は違うなら何でそんなムキになってんのw
馬脚じゃなく馬鹿脚だったか
低速主張して荒らし回ってんのは誰だかすら自覚はないのか?
どうぞ早く実況してくれよ
俺を黙らせるチャンスだぞほれほれ〜
あ、無駄だろってことにして逃げたいのかw
0531いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:49:15.65ID:TIx0Q4pA0
>>530
まあ、見てる人が>>529の書き込みと>>530の書き込みを比較して
どちらがまともな主張で、どちらが負け犬の遠吠えかを判断して
くれればいいさw
0532いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:50:50.15ID:so5yL/TN0
おっw結局逃げるわけか
だっさw
0533いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:54:29.97ID:b1ub8Sd40
黙らせるチャンス=遅いデータは嘘だと騒いでるのは自分一人
0534いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:55:08.01ID:Grvl+uT50
コレ以上新FREETELSIMのユーザーが増えませんように・・・
ところでたかだか200kbpsを使うユーザー数が増えたからって
全体の回線速度が遅くなったりするの?
0535いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 11:57:30.33ID:TIx0Q4pA0
>>534
現実に、開始から今までずっと遅くなる一方だろ。
0536いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 12:00:43.03ID://RRf5uE0
>>533
公称200kbps超えて快適っていう書き込みが見当たらない
0537いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 12:02:58.30ID:auY4L+Oa0
>>534
既に激遅いだろ。認知症?
0538いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 12:12:36.25ID:so5yL/TN0
そんなに低速自信あるんならとっとと実況すりゃいいのにw
ま、まさか…
0539いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 12:27:31.36ID:TIx0Q4pA0
休日出勤して会社擁護も大変だなw
0540いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 13:02:57.39ID:Grvl+uT50
>>535 >>537
その通りなんだよねぇ
激遅いで激遅いで、コレ以上ユーザー増えてほしくない
激遅いだからお前らはとっととiijに乗り換えな〜
0541いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 13:09:41.98ID:amSJERDU0
芥川の作品みたいだな

あんたら、まるで蜘蛛の糸につかまる罪人だよ。
0542いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 13:10:07.81ID:Grvl+uT50
激遅いSIMの被害者を増やさないために
激遅い動画を実況するべきではないだろうか?
SIMを購入して挿すところから始め、またすぐに解約をしなければならないが
コレ以上被害者を増やさない為に、すぐにSIMを購入して激遅い実況動画をうpするべきだ

ホント頼むよ、俺には出来ないから。
0543いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 13:29:14.87ID:Grvl+uT50
コレ以上被害者を増やさないために激遅い激遅いと騒いでるのか
それとも早いって言ってた増田に騙された賠償しろ金よこせと騒いでるのかしらんが

一人で騒げよ、絡んでくるな薄気味悪い
0544いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 13:38:31.68ID:Vy2n15lw0
使わずに寝かせておく人、普通に高速を使う人が多数を占めてる状況でのみ、低速無制限が成り立つことを忘れてるんじゃないか?
激遅いからみんな高速を使おう!ってのが正しい。乞食は謙虚になろうな。
0545いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 14:00:17.47ID:TIx0Q4pA0
>>540
なんだ、>>534の自分の書いた疑問にわざわざ答えてくれた人を
「お前ら」呼ばわりかよ、礼儀知らずだな。

しかも自分でも「激遅」だと認識してるんだなw
ならわざわざ質問なんてしなけりゃいいのに。
0546いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 14:02:36.34ID:TIx0Q4pA0
>>542
ありゃ、またか。
社員さんはたくさんSIM替えて書き込みしても、
書き込み内容は同じで正体バレバレだなwww
0547いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 14:20:09.22ID:b1ub8Sd40
俺にはできないから、ってゆーのはクビになるからですか?
0548いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 14:28:38.16ID:amSJERDU0
『ゆう』とか『ゆー』ってバカだからやめれ
0549いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 14:39:39.23ID:kZZrwxB20
『やめれ』とかバカだからやめろ
0550いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 16:11:56.47ID:DeeACtP50
バカって言う奴がバカなんだからやめろ
0551いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 16:31:51.37ID:ScFq26wD0
これが底辺の会話か
0552いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 16:49:30.61ID:b1ub8Sd40
そいつは、てーへんだ
0553いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 17:02:14.52ID:PNwTWYaB0
本すれでも書いたけど、これみる限りだとFREETELの速度悪くないよ
http://androidlover.net/mvno-speed-test
0554いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 17:12:53.73ID:GBY1dDNN0
高速は悪くない。問題は低速
0555いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 17:16:32.57ID:3uAUiKVh0
>>553
高速はね。
まあ、低速が使えない方が、高速が遅くならなくて良いとも言えるけど。
0556いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 18:12:33.95ID:Grvl+uT50
>>546
>ID変えてバレバレです(キリッ
いや、そんな事どうでもいいから
ちゃんとSIM買って動画うpしろよ、激遅い奴な激遅い
0557いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 18:16:28.27ID:6owVBHSr0
参考になる話がぜんぜんなかった
0558いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 18:24:22.53ID:Grvl+uT50
>>557
ここには
嘘つきと
ユーザーを増やしたくない為に嘘ついてる奴と
その嘘に乗っかりつつ嘘つきを小馬鹿にしてる奴しかいない
本当の事を書き込むメリットが無いからなw

激遅いらしいよ〜
0559いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 18:32:03.32ID:FRsutS0f0
あまりに快適すぎて特別書くことがない
文句を付けるなら節約モード切り換えの30秒制限がなければ良いかなぐらい
0560いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 18:53:19.06ID:TIx0Q4pA0
>>558
へぇ、それしかいないってソースは?
お前の脳内妄想だけがソースじゃなぁwww

今までさんざん上げられた80Kだとか50Kだとかの測定データも
ユーザーを増やしたくない為に嘘ついてる奴の仕業だって?w
0561いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 19:24:39.46ID:bHJTTpCV0
JNBのVISAデビで契約させろよー
こちとらJCBのカードなんて持ってねぇんだぞ
0562いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 19:42:53.13ID:C2mL1Zn40
ぬるぽ
0563いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 19:52:30.32ID:lU37DbJg0
この人6台同時にテストし
http://androidlover.net/mvno-speed-test
0564いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 20:26:54.75ID:Grvl+uT50
測定データw
あれ?80kって上で俺がうpしたデータじゃんw

しあわせだねぇ・・・
0565いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 20:33:30.38ID:VvlSYRbi0
>>1
嘘が書いてある or 誤認を誘う書き方をわざわざしてあるため訂正

3.節約モード(低速モード)がOFFの場合は完全従量課金される。
  〜100MB 299円、〜1GB 499円、〜3GB 900円、
  〜8GB 1520円、〜10GB 2470円、10GB超は200kbps
0566いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 20:38:05.46ID:Grvl+uT50
>>560
>>419のうpデータよく見てみろ、20kしか出てないから
実際にはそんなもんだ
その下の240kはフォトショな
FREETEL社員の俺オツwww
0567いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 21:13:28.16ID:sGu3rIb30
>>565
10GB超が従量課金やないですやん
0568いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 21:57:11.89ID:x1LaQpQU0
>>565
都合良く改変するな詐欺freetel社員

こうだろ

キッチリ利用量を100MB 1GB 3GB 8GB 10GB にコントロール不可能なのが事実

0〜99.99MB 299円 100.01MB〜999.99MB 499円 1.01GB〜2.99GB 900円
3.01GB〜7.99GB 1520円 8.01GB〜9.99GB 2470円 10.01GB〜200kbps
0569いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 22:13:40.45ID:RSZr+p520
>>568
どうでも良いけど、100.00MBはおいくら?
0570いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 22:19:01.42ID:TBFlMZCr0
キッチリ利用量を100MB 1GB 3GB 8GB 10GB にコントロール不可能なのが事実
0571いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 22:23:16.62ID:RSZr+p520
なことより、マイページで節約モードの変更ができなくなっているじゃないか!
しっかりメンテしてくれよ。
0572いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 22:29:43.02ID:7uK3RTNP0
ほんまやしっかりしちくりー
0573いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 22:46:30.58ID:3uAUiKVh0
ク、ク、クw
0574いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 23:03:13.45ID:TIx0Q4pA0
>>564
なんだ、80Kしか出なかったと社員さんも認めてるんだ。
はいはい、これでハッキリしたなw
0575いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 23:05:21.71ID:TIx0Q4pA0
>>563
あれあれ、FREETELは速度表示速いことになってるのに、
上位六社比較で見てると他に比べてなんか遅いな、
高速モードなのに。
0576いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 23:09:21.77ID:GBJSOWbu0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

FREETEL 299円 SIM 低速モード MR03LN band1
http://www.speedtest.net/iphone/1321489385.png
テスト実施日: 2015/07/26 22:26 JST
ダウンロード: 20 kbps
アップロード: 20 kbps
0577いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 23:17:39.76ID:IG5PkUYX0
今日も嫉妬が激しいな
0578いつでもどこでも名無しさん2015/07/26(日) 23:30:42.30ID:fo2o/Jvf0
このsimを高速のみで使ってる人はブルジョア階級
0579いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 00:03:30.66ID:dpbSa0In0
マイページの不具合直ったな。
0580いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 00:04:50.93ID:GqZHgT1X0
@モバイルくん。

・午前3時から午前7時までの間に500MBを使うとはポイントが3倍になり
800円ー150円=650円相当にさらに安くなる!

つまり20kbpsのFREETEL 299円にたった351円プラスするだけで
10倍の200kbps 無制限と090/080/070音声通話が使える!
0581いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 00:05:14.85ID:g7sZ0LWW0
>>578
今どき珍しい従量制っすからね
0582いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 00:22:56.67ID:YJHj2woi0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

FREETEL 299円 SIM MR03LN band1

低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1321489385.png
テスト実施日: 2015/07/26 22:26 JST
ダウンロード: 20 kbps
アップロード: 20 kbps

高速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1321578800.png
テスト実施日: 2015/07/27 0:16 JST
ダウンロード: 1.35 Mbps
アップロード: 1.47 Mbps
0583いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 01:38:21.64ID:xKZSeHOL0
自信満々のブログを書いた後に逃げたままの社長は、
いつになったらこの事態の釈明と改善案を出してくれるワケ?
0584いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 01:48:37.91ID:6nwHgtLx0
「最大200kbps」ですからキリッ
0585いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 02:07:47.54ID:VqSu6PXw0
増田社長が申しています。

FREETELのネットワーク制御技術を集結して、安定した20Kbpsの通信をご提供。

本音と建て前があるんだよ。一番重要なのは客より、会社の利益を落とさないことだ。
俺が嘘つき? お前ら俺の営業トークを信じたのか・・俺はホラを吹いただけ
しょせん絵に描いた餅に決まってるだろ 嘘じゃなく方便なんだが

通信速度を下げれば299円でも利益が出せる。これがベストエフォートだ。


     |  バカ騙すの簡単だわ
      \__  ________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 
    FREETEL  
    増田社長
0586いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 02:14:46.47ID:iXnLEqok0
低速乞食が被害者面しててウケる
0587いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 02:42:29.88ID:dpbSa0In0
低速に関して回線品質を確保するために200kbps未満に帯域制限する場合が有ると言うなら、
その帯域制限ルールを仕様として提示してくれて、それが納得できるものなら許しても良いよ。

それよりも、とにかく低速から高速への切替を迅速にできる様に改善して欲しい。
理想的には切替アプリの提供だけど、その提供に時間がかかるなら、
せめて、マイページへのアクセスだけでも、きっちり200kbpsを許す様に設定変更して欲しい。
0588いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 03:27:39.30ID:aQlYw22H0
8月1日になったら、使い始める人多そうだから更に速度落ちそうだな・・・
0589いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 03:31:40.76ID:7jgxlYKB0
第2のDTIか、詐欺は繰り返される。
しかしDTIよりも悪どいだろFREETEL
0590いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 04:05:00.65ID:x0n5okYJ0
ttp://www1.axfc.net/u/3507305
Android+python2.6.2での節約モード切り替えスクリプト
エラーとか30秒制限無視してるから誰かちゃんとしたAndroidアプリで作ってくれないかなー
0591いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 04:38:12.34ID:5GXFX3B30
もうこれだけ激遅いと自販機専用のSIMだろこれ?
0592いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 06:21:22.25ID:SUvx3LT30
ラジコとか連続通信を使ってると途中で通信を遮断されて0kbpsになる。
切断して再接続すると復活するが、醜いなこれ。速度は激遅に落とされるし
0kbpsで通信を遮断されて使い物にならんぞこれ。カツカツに詰め込んだ上
通信を遮断するって詐欺だし、よほど金が無くて回線帯域を買えないんだろ?
0593いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 06:59:42.12ID:xth3yMeR0
>>592
ちゃんとヨドバシでレビュー書かないと犠牲者がたくさん出るよ
0594いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 07:23:57.54ID:8L/jPBh40
>>574
20kの証拠もあるだろ見てないの?
せっかく激遅い証拠を出してやってるんだから
ちゃんと乗れよクズ

持ってないのに激遅いと嘘つく奴
持ってるのに激遅いと嘘つく奴
毎回きっちり200k出ない事に激遅い、詐欺だと腹立ててる奴
みんな違ってみんないい
0595いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 07:39:51.14ID:WI69RNoo0
>>592
ラジヲ垂れ流しできるかもってのが最後の希望だったのに。
0596いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 07:58:15.78ID:UFqnF3i50
ラジオならNHKの第一でいいよ
電池は日水でほぼただだしw
0597いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 08:22:27.60ID:OoMg8s840
まさかと思うけど、ワイヤレスゲートの方がマシなの?
0598いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 08:33:27.19ID:XzBEw8wI0
>>597
ランク付けるとすると
S キャリア
A IIJ、OCN
D ワイゲ、日通
H ウソツイテル
ぐらいだよ
0599いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 08:35:40.19ID:L1ickYuV0
>>597
200円も違うから比較できない
0600いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 08:38:56.52ID:xKZSeHOL0
まさに、安物買いの銭失い
0601いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 09:24:19.96ID:GyRvcdqp0
馬鹿にはそうなのかもな
体感もわからない
0602いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 09:58:13.94ID:6LRGas9d0
28kbps常時超えるなら面白いけど
当分は野次馬で楽しむ予定
0603いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 11:21:15.41ID:N7Bu4yeW0
>>598
A IIJ
C OCN だなw
0604いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 11:55:33.23ID:bOvV3Ovu0
>>593
>>592
>ちゃんとヨドバシでレビュー書かないと犠牲者がたくさん出るよ

書きたくても書けないよ

ワイヤレスゲートの販売でヨドバシ.comのレビューでやられたので
今回のfreetelの販売では先手を打ってレビューの書き込みを塞いでいる。
見事な連携プレイですね。

強く苦情を申し入れた一部の利用者には、支払い済みの初期費用と
月額費用の全額返金による解約対応を行っている事実が認められる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1433603701/186
0605いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 12:12:55.03ID:L1ickYuV0
フリーテルは、初期費用及び月額費用の全額返金による解約は一切受け付けません (キリッ
0606いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 12:18:03.24ID:1BTCkDWB0
ラジ古事記は規制してもらっても良いや
同一IPへの連続接続は3分まで、再接続は1分後とかそんな感じで

ただ、説明はしっかり行って欲しいね、わかりやすく
0607いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 13:41:36.83ID:WI69RNoo0
>>606
>>592見ると、もう規制してるようだね。
0608いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 13:54:47.22ID:NuiFaw9N0
増田社長が最速SIMを連呼していたが最遅SIMが事実
大嘘並べてホラ吹きまくりで、この社長は認知症なのか?
0609いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:02:12.70ID:AU1l0r5w0
>>608
もはや誰も信じない裸の王様(笑)
0610いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:02:34.19ID:eyILUfVg0
裁判裁判w
0611いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:08:22.06ID:XzBEw8wI0
新機種出します→出せてません
アプデします→出来てません
高速です→低速です
他社のサービスは最悪w→あんたの会社が最悪
0612いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:10:37.27ID:5TDgxUY/0
>>611
ワロタ
0613いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:11:43.07ID:amvpb89C0
社員夏休みか
擁護レスがない
0614いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:38:19.76ID:yVHBrEas0
>>613
ブログの更新も止まっているしな
0615いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 14:44:24.90ID:2qIe3kqS0
http://www.mvno-navi.com/sim/review-freetel/review-freetel-sim-20150724.html
http://androidlover.net/freetel-plan

↑この2つのレビュー見てたらメッチャ速いんやけど、低速は別とし
お前らのもこれくらい速いん? それともステマなのか?
0616いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:11:08.91ID:iXnLEqok0
速いし低速も別に気になってない
0617いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:11:16.52ID:1BTCkDWB0
>>607
規制するのはいいけど
予め警告してくれないと、古事記が暴れるじゃんなー
詰めが甘いっつーか見切り発車し過ぎだよココ

今3時休憩なのに、意外と速度が出てるなぁ・・・
信用されないからうpらないけど
0618いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:13:44.39ID:CpKJErsR0
懲りない詐欺freetel社員が沸いてきたな(笑)
0619いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:26:44.58ID:XzBEw8wI0
でもここの社長はなんだかんだ言って凄いと思うよ
さすが元DELLの営業部長だね

ゴミみたいなものを口先だけで一定数を売りきってしまうんだから
手に入れた資金で徐々に規模拡大してきてるし

クレームに関しては即新品交換か全額返金で大火事になる前に消し止めるし
不具合に関してはアプデしますの一言だけで沈静化してしまう

近年の急成長企業によくある無茶苦茶っぷりを持ってる
日本電産とかキーエンスとか和民とかすき家とか

違いは社内に対して無茶苦茶じゃなくお客に対して無茶苦茶なところ
ソフトバンクに近いかも
0620いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:35:30.73ID:xJA9IDuo0
>>615
5日とか7日前の速度を今頃ドヤと言われてもね。


●FREETEL 低速モード
テスト実施日: 2015/07/23 00:32 JST
http://www.speedtest.net/result/4523627799.png

●FREETEL 高速モード
テスト実施日: 2015/07/22 23:49 JST
http://www.speedtest.net/result/4523524115.png


●FREETEL 低速モード
テスト実施日: 2015/07/26 22:26 JST
http://www.speedtest.net/iphone/1321489385.png

●FREETEL 高速モード
テスト実施日: 2015/07/27 0:16 JST
http://www.speedtest.net/iphone/1321578800.png
0621いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:57:41.80ID:VEViBozy0
ラジコインストして試してみた
10分程の使用だと特に途切れたりはないけど
直後のスピードテストは20k
連続して計測すると、じわじわ速度が上がってきたので
試しに再起動したら元に戻った
Wifiのアレと同じで、ラジコ使用等の連続使用直後に計測すると、
遅く表示されるのかな?

いやでも20kは激遅いよね激遅い
やっぱダメだわ新SIM
買うなよ
0622いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 15:59:53.28ID:gOeaFlYY0
>>621
買ってほしくないような口ぶりだな
0623いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:00:03.75ID:qShWqQdY0
逆ステマ ┐(´д`)┌
0624いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:04:54.01ID:1krCdq9K0
>>598
IIJより遅いと使い物にならん。IIJを最低限のレベルにしてほしいわ
それ以外は詐欺レベル
0625いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:07:10.71ID:knWfTkJN0
>>621
>買うなよ
いや、買っても良いけど、低速固定でラジコなんか絶対聞くなよ・・・だなw
0626いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:28:47.88ID:yyTzdxmT0
これで、節約モードでスピードテストを早く表示させる方法と
遅く表示させる方法が確立されましたので
上の、激遅い奴アップしてる奴も証拠不十分となりますね

もう動画しかないですよ

ユーザー増えて帯域混んで困るのは現ユーザーなんで
正直買ってほしくないw
0627いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:33:26.76ID:XMMbamc80
どれがホントでウソなのか。情弱なオレには、さっぱり分からんw
0628いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:33:44.16ID:G97SDpSP0
激遅い激遅いワーワー言ってますけど
回線速度の保証ってどこなんですかね?
プラスワン?増田?
ドコモ回線だから、保証がドコモなのだとして
スピードテストの激遅い結果を捏造して貶めてるとしたら
ドコモ黙ってないんじゃないですかね?>>620
0629いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:38:02.14ID:VmmPSjbC0
何もわかってないなら黙ってたほういいぞ>>628
0630いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:47:10.01ID:H9+7zoNX0
詐欺freetel社員は書き込み禁止
0631いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 16:53:13.13ID:+MNhyheC0
無知は罪
0632いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 17:03:01.94ID:iXnLEqok0
また節約モード切り替えできないな
不安定なだけなら良いけどたまに切り替えできなくなるのが何ヶ月も続くとさすがに叩かれるな
0633いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 17:07:21.32ID:knWfTkJN0
>>628
少なくとも高速モードではそれなりの速度が出るし、
低速でも確実に200kbpsを表示する方法が有るので、
誰もドコモの問題にはしていないよ。
0634いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 17:11:40.33ID:knWfTkJN0
>>632
昨晩と同じ症状だね。
1回問題発生する毎にプラス100MBサービスとかやってくれないとかなわんな。
0635いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 17:26:43.01ID:1BTCkDWB0
捏造した低い数値をアップして騒いでる奴は業務妨害ですね
0636いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 17:49:46.98ID:NwhDAsYs0
文句言っている人達はみなさんMNOをオススメ致します、そうでない人達は299円に張りついて下さい。(^◇^)
0637いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 18:12:31.70ID:PrDTZW9F0
>>632
この調子だと、勝手に節約モードが解除されたりして
0638いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 19:34:55.17ID:WI69RNoo0
コジキコジキ言ってるなら、もう低速無制限なんて
止めちまえばみんな去っていくさw
社長に言っとてよ、社員さん。
0639いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 19:54:53.88ID:8amyqdMX0
端から低速使ってないやつは残るじゃろ俺みたいに
0640いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 20:06:57.47ID:WI69RNoo0
>>639
いや、社員さんの言う「コジキユーザー」がみんな去っていくさって話。
社員さんにとっても、低速使わないユーザーにとっても大歓迎の名案だろw
0641いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 20:18:13.23ID:x5MvuoJQ0
ワイゲ使ってるけど ここ299円?家でwifiで外でジーメールしか使わんから
ここでもいいかなと思ってるけど 低速の切り替えどんな感じなの?
一度設定したら299円以上取られる事ないよね?
0642いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 20:32:22.16ID:7pvJqW1l0
JNBのVISAデビダメなら
スルガデビならどう?アッチは通る?
0643いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 20:35:32.97ID:cN9K4xjA0
>>642
普通にカード作れよ
0644いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 20:38:59.67ID:7pvJqW1l0
コレ以上カード作りたくネーんだよ
JCBのカードなんてあんまり使い道ないだろ…
0645いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:11:22.27ID:Th5i8cBq0
マイページの節約モード設定が復活したけど、
使用量が0MBと表示されたよ。
表示の不具合なのか、相次ぐ不具合のお詫びとして0リセットしてくれたのか・・・
後者なら嬉しいなw

>>641
> 低速の切り替えどんな感じなの?
見ての通り不具合の連発です。
> 一度設定したら299円以上取られる事ないよね?
不具合に阻まれなければね。
0646いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:23:33.77ID:uMgu4Neq0
フリーテルの板に張り付いて
コイツハフリーテルノシャインダ!
コイツハフリーテルノシャインダ!
と言うだけの簡単お仕事ですか?
0647いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:41:18.00ID:j7nlYDlA0
新SIMにスムーズに移行させてくれるための嫌がらせか?
相変わらず繋がらん。まだ90MB手前だぞ。
0648いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:42:44.74ID:ld9l4LOa0
>>644
デビットは全部ダメ。あきらめろ。
0649いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:44:32.50ID:Th5i8cBq0
節約モードオフでそれなりに利用して見たけど、
相変わらず使用量が0MBのままだな。
・・・って0MB表示なのは俺だけじゃないよな?
0650いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:47:27.73ID:ld9l4LOa0
>>649
俺が見てた時には翌日にならないと使用量が反映されなかった。
今は節約ONにしっぱなしなので見てないのでわからん。
0651いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:51:10.50ID:j7nlYDlA0
Ping67 下り1.2kbps 上り201kbps

なんか笑けてきた。露骨に制限掛かってるw
0652いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 21:51:46.28ID:j7nlYDlA0
読み間違えないよう、敢えて数字は全角にした。
0653いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:09:57.70ID:Th5i8cBq0
>>650
確か昨日までは切り替える都度に使用量が更新されていたと思うのだよね。
と言うか、頻繁に切り替えている人は少ないのかな?
0654いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:14:07.25ID:Th5i8cBq0
>>651
> 1.2kbps
0.1kbpsの桁が表示されるのってどんなアプリ?
0655いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:26:08.03ID:8amyqdMX0
使用量は俺も0MBになってる
昼過ぎからなってて27日が更新日かと思ったけどずっと0MBのまま
たぶんバグってる
0656いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:29:55.50ID:wpDmbRDn0
>>655
ほんとだ49M使ってたはずだけど0Mになってるわ。
0657いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:36:38.46ID:L1ickYuV0
開始月は無料にさせて頂きます
0658いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:39:14.12ID:s1RIqhKS0
ヨドバシに売ってた
ヨドバシは良いものしか売らないから最良
0659いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:39:29.92ID:8amyqdMX0
節約モード切り換えできない不具合が直るまで一時的に高速通信し放題にして批判避けようとしてる可能性もあるけど、
あとでキッチリ請求されたら嫌だから控えといた方がええかも
0660いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:40:11.51ID:YGzg13Wg0
>>657
本当だな?信用していいんだな?
0661いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 22:46:25.25ID:oxYRLmKh0
299円+消費税は取られるだろ。

って、実は決済システムが未完成で、取りたくても取れない状況だったりする・・・かも。
0662いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:08:18.54ID:vsRjOsz/0
>>660
フリモバユーザーが、MNPで新SIMに契約する場合な
しかも、フリーテルからメール案内が来るまで出来ない
案内は8月以降順次だそうだ

それ無視すると手数料から何から全部取られる
0663いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:22:31.93ID:j7nlYDlA0
>>654
恥かしいわ芯で来るわ
0664いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:27:56.76ID:WI69RNoo0
>>658
そうだよな、ヨドバシで売ってるLGのディスプレイは良い物だw
0665いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:29:49.75ID:WI69RNoo0
ヨドバシで売ってるLGのスマホもテレビもみんな良い物だwww
0666いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:33:36.07ID:wpDmbRDn0
試しに節約モードOFFにしようとしたらこんな画面になったわ。

http://uploda.cc/img/img55b6408e442df.png
0667いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:36:41.76ID:oxYRLmKh0
>>666
おそらく、セッションタイムアウトかな。
ログインのまま放置して、再度操作して俺も何度もなったw
0668いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:38:30.53ID:wpDmbRDn0
>>667
あーたしかにちょっとほっぽってたかもしれん。
でもセッション切れでぬるぽはないわー。
0669いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:41:00.89ID:oxYRLmKh0
>>688
まあ、それが現状システムの完成度って所かとorz
0670いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:41:30.91ID:iaQvtgAo0
240kbpsのような極端に早い数値や
20kbpsのような極端に遅い数値は捏造が出来るんだけど
回数を重ねる度に適正な数値に戻されるから、短時間に連発する事は出来ない
(スマホ内の時間をいじれば可能だが)

180kbps位の中途半端な数値は、今のところ捏造のやり方が見つかってないから
この辺りの数値を短時間に連発すれば、割りと信頼性が高いと言えると思う
という俺の仮定を証明しようと、さっきからSPEEDTESTを連発してるのだが
210k・210k・200k・190k・170k・170k・160k・150kと段々下がってきた

ん?これ、ラジコの時の挙動と一緒で
連続使用は速度が落ちるって事かな?
10分位休ませてからもう一度テストしてみるか・・・
0671いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:43:49.08ID:NQhCLHw20
詐欺freetel社員はウザいから消えろ
0672いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:46:38.59ID:L1ickYuV0
ウザいのは、お・ま・えw
0673いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:48:38.83ID:oxYRLmKh0
>>670
>連続使用は速度が落ちるって事かな?
アプリの通信内容によってルールが違うと思うけど、
一般的なWEB閲覧などは、転送量が増えるにつれて絞りを増やしていると思う。
で、接続し直してIPが変わるとリセットされて250kbpsくらいから始まる・・・と。

なので、(WiFi切替などして)毎回接続し直せば、
1分毎にでもスピードテストで最高速を記録する事は可能かと。
0674いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:54:58.15ID:WI69RNoo0
結局、「無制限」なんて宣伝しておいて実際は「短時間で
制限を繰り返して、それでも使うなら切断してしまえ」ってのが
FREETELのやり口なんだよ。
0675いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:56:47.69ID:WI69RNoo0
やっぱ、「低速コジキの皆様は出て行け」ってことだな。
増田社長様の考えは。
0676いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:59:07.00ID:LLovJ4Pt0
たった299円で低速無制限なんてお前ら何期待してんの?
0677いつでもどこでも名無しさん2015/07/27(月) 23:59:26.81ID:1QeIzAOr0
再起動したら挙動が変わるかな?と思ってスマホを再起動し
直後に計測したら90kだった(起動直後過ぎた?)
10分程休ませて再計測したら・・・230kbpsって嘘くせぇwww

連続接続は何らかの規制が入るような動きを見せてるけど
これSPEEDTESTが勝手にそう表示してるだけだからなぁ・・・
実際使ってみての体感速度はどうなんだろうね
後は8月に入ってフリモバからMNPで大量に入ってくるであろうユーザーの数・・・
0678いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:12:53.49ID:sWA55WKD0
詐欺freetel社員が都合が悪いことを工作してるが
増田社長の公式見解も都合が悪いんだろうな(笑)
まあ社長が詐欺だから社員も詐欺は当たり前だが。

200kbpsでデータ量無制限でご利用できると公言してる。


■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋
http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0679いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:16:13.13ID:ZhU9Y70K0
>>677
再起動したら、起動直後にゴチャゴチャ通信するから遅くなるのじゃないかな?
余計な通信無しに再接続するにはWiFiをONにするのが一番てっとり早いと思う。

>実際使ってみての体感速度はどうなんだろうね
接続直後のピーク速度は実感できないですなぁ・・・
GoogleMapなどの一部特別扱い以外は50〜100kbpsの間って感じ。
0680いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:17:51.77ID:m+pY9/Es0
ラジ古事記等の連続使用に何らかの規制が入るのであれば
ユーザー数増えても全体の速度が遅くなったりはしない気がし出したので
「激遅い激遅い嘘つきネガティブキャンペーン」を終了致します

240kbps!ちょーはえー!!!(回線切替直後に計測すれば出る)
20kbps!激遅い激遅い!!(連続使用直後に計測すれば出る)
とまぁ、そんなカラクリなのよ、新SIMを検討してる皆さんw

ただ
「節約モードなら200kbpsで使い放題」とか言っちゃってるFREETELの公式見解と違い
節約モードは、連続して使用すると何らかの規制が入るっぽいですので
その辺りがはっきりするまでは、ラジ古事記は注意ね
怪しいと思ったら近づかないほうが吉
怪しい怪しいと言いながら近づいて、騙された騙されたとギャーギャー言うのは吉外
0681いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:20:13.81ID:7ZbtC5cL0
日付が変わったら

下り 3.4 → 29.3 kB/s
上り 350 → 328 kB/s

になった。明日の日中が楽しみー
0682いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:20:26.71ID:PCg1OTMR0
>>320
Yahoo!のカーナビも低速だけで大丈夫かな?
だったら使ってみたい。
0683いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:22:33.58ID:7ZbtC5cL0
いや、今日の日中だ('A`)
0684いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:25:39.44ID:ZhU9Y70K0
>>682
今の所は、地図を拡大しすぎないAnd超高速で走らないなら大丈夫だったよ。
0685いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:27:16.11ID:m+pY9/Es0
>>681
一つ確認
裏で何か勝手に連続通信してないか?
NoRootFireWallでも入れて、片っ端から通信を遮断してみたらどう?
0686いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:28:44.49ID:m+pY9/Es0
それともう一つ
「通信量モニター」ってアプリを入れて、リアルタイムで通信してないかも確認ね
0687いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:28:55.35ID:qI2C+Frk0
>>682
Yahooのカーナビつこてるよ
低速だと建物の名称の読み込みに時間かかるから現在位置周辺の建物を見て行き先決めるような使い方だと難ありだけど、ルート検索からのナビは問題ない
走ってればそのうち名称も表示されてく感じ
0688いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:31:08.91ID:ZhU9Y70K0
と言うか、ラジコもまともに聞けない様な速度(45kbps以下くらいか?)になった事など無いけどな。
0689いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 00:48:42.80ID:PCg1OTMR0
>>684
>>687
さっそくありがとう!!
ルート検索なんかはPCやWi-Fiでやっておいて、
パケットでは走行中の案内さえちゃんとしてくれれば御の字かなー
なんて思っていたので大丈夫そうだね。
契約してみるよ!
0690いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 01:50:43.89ID:w7EWl+3P0
>>688
Radio Vocaloid (128kbps)は、ブッチブチで全然ダメだわ。
0691いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 01:53:47.53ID:72TFKzJv0
ほんと収集楽しそうw
0692いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 02:39:04.83ID:a0mATr2w0
以前のラジコはバッファの溜まり具合を表示してくれて良かったのに、何でやめちゃったんだろう?
あれ超便利だったのに
0693いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 03:45:28.77ID:B4budSmm0
低速で100MB以上使ったらお仕置きだべー
0694いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 04:29:25.71ID:ooGSL7Kj0
■2015年7月27日(月)平日昼混雑時の速度比較■

低速モードでは20〜80kbpsの激遅いFREETELが
業界トップクラスのOCNを振り切り番狂わせの第1位へ
IIJはメガ越えならず第3位、BIGLOBEは低速モード並の
速度で最下位の第5位でした。

第1位
●FREETEL 高速モード DL 1.60 Mbps Ping 45 ms
テスト実施日: 2015/07/27 12:42 JST
http://www.speedtest.net/iphone/1322107266.png

第2位
●OCN 高速モード DL 1.17 Mbps  Ping 78 ms
テスト実施日: 2015/07/27 12:40 JST
http://www.speedtest.net/result/4534168979.png

第3位
●IIJ 高速モード DL 677 kbps Ping 109 ms
テスト実施日: 2015/07/27 12:38 JST
http://www.speedtest.net/result/4534166209.png

第4位 高速モード
●au MVNO mineo DL 619 kbps Ping 95ms
テスト実施日: 2015/07/27 12:39 JST
http://www.speedtest.net/iphone/1322105439.png

第5位
●BIGLOBE 高速モード DL 299 kbps Ping 31 ms
テスト実施日: 2015/07/27 12:45 JST
http://www.speedtest.net/result/4534174393.png
0695いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 07:23:55.58ID:CDLQsCaR0
お?ブログが更新されている

simpleとpriori2の事だがな
SIM関連は7/13から更新無しか
0696いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 07:33:34.74ID:BE+rcpTI0
あれ?Simpleって販売されたんだっけ?
操作説明しているんだけど、もう手元に有る様な書き方しているんだが?

>みなさん、いま電話帳って画面に表示されていますよね。
0697いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 07:46:08.36ID:cVCgzZbc0
>>694
いい加減スレ違いな事に気がつけよ基地外
0698いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 08:15:55.67ID:w7EWl+3P0
高速モードでは速度が出るなら、やっぱ低速は速度が出ないんじゃなく
絞ってるんだろうな。
200Kbpsと言ってるけど、実際は昔の128Kbpsのままなんじゃないか?
0699いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 09:16:30.94ID:7ZbtC5cL0
>>685-686
ありがとう!勉強になります。
現状、通信料モニターで見る限りは何も通信ありません。
いつもデータ使用量で確認していたので、酷く間違ってはいないはずです。
0700いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 09:32:13.94ID:THsjbNTl0
来月更新月なんで、ここ2週間ほど様子見してていろいろなMVNO板覗いてたけどこのスレほど荒れてるスレはないなw
Windowphone派なんで期待してたけど、尼でNifmoが丁度キャンペーンやってたからそっちにしたわ

いろいろなの比べてみて感じたのは、規制がキツイほど安定してることが多いみたい
そういう意味では、ここも低速での規制をしっかり明記すれば良かったと思う
0701いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 10:01:57.84ID:+sWOf5NV0
社長ブログ更新なし
ヨドのレビュー書き込み不可

だいたい察しがつくわな
0702いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 11:07:09.41ID:cVCgzZbc0
察しがつく奴はそもそもFREETELに寄り付かない

自分から必死に寄り付いて来て、察しがつくとか言う奴はただの基地外
自分が察しがつかなくてFREETELに寄り付いた挙句
騙された激遅い激遅いとか言う奴もただの基地外
0703いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 11:20:01.51ID:BXVarvex0
寄り付く奴の大半は野次馬
0704いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:06:35.18ID:STsRlte30
荒らしてるのは詐欺freetel社員
0705いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:10:24.97ID:6VhwQDhE0
>>702
それ発売前に言えるか
結果論で物言ってるだけじゃないか
0706いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:13:10.15ID:cVCgzZbc0
ああ、察せてない>>701みたいな奴が詐欺freetel社員なのか
俺もようやく察せたわ
0707いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:13:59.81ID:6VhwQDhE0
ああ発売前から低速は使い物にならんことを知ってるってことは社員か
納得
0708いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:17:37.24ID:+ZfWjXF70
この値段・会社の評判で低速が使えるって判断する奴のほうがヤバイやろ
0709いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:23:05.18ID:xh8HSHeJ0
用意周到に騙す、社長が一番の悪人
0710いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:53:03.28ID:cVCgzZbc0
購入した連中のほとんどは騙されたとは言ってないのに
詐欺freetel社員の>>701>>709
騙されただの、捏造した速度結果見て激遅いだの、察せだの

だいたい、シンプル雅出す出す詐欺を絶賛継続中の社長がブログなんか更新してみろ
ブログ更新してる暇があったら仕事しろ、シンプル出せ雅出せって基地外が粘着するだろ
ブログを更新しないって事は、あの悪賢い社長は基地外の行動を察してるんだよ
多分

PRIORI2の3Gからロリポップ更新しま〜す♪って、お前最初にやんなきゃいけないのはそれじゃないだろ!
0711いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 12:56:43.49ID:CzkELRd60
cVCgzZbc0 は家族をfreetel社員に殺されたんだな。
0712いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 13:18:57.18ID:+gJMFMru0
OCN mobile ONEの実質250kbpsにしておけといったのに
0713いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 13:23:19.84ID:1UlAaYDc0
安いと言うだけの理由で衝動買いするクセを直さなアカンね
0714いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 14:27:25.13ID:yQOa/iPS0
節約モード(低速モード)は深夜でも200kbps出ないの?
0715いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 14:35:54.63ID:nkOvKxXD0
>>714
混み具合や時間帯などに関係なく、
接続してからの通信量とアプリによって制限速度が変わる。
200kbps近く出るのは接続直後とGoogleMapなど一部のアプリのみ。
0716いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 14:38:54.57ID:w7EWl+3P0
>>711
何言ってんだよ、誰が見ても必死にFreetel擁護してるcVCgzZbc0が
社員だとバレバレだろw
0717いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 15:21:11.64ID:PvWjUUSm0
VISAデビ通らねーなら
3ヶ月とか半年分をまとめて買えるプリペイド式に近い販売出来ねーの?

無理かね?社長?
0718いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 15:26:12.91ID:+ZfWjXF70
フリーテルカード(審査ザル)
をお願いしたら?
0719いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 15:31:17.44ID:9v0p6UFK0
ID:cVCgzZbc0=バレバレの詐欺freetel社員(笑)
0720いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 15:47:31.18ID:nkOvKxXD0
しかし、マイページで使用量が確認できない不具合は何時になったら直るんだよ。
まもなく月末の〆だと言うのに、使用量を確認できないってどう言う事よ。
0721いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 16:14:15.32ID:hPbIvWL/0
後からてきとうに入れて高額請求されるかもな
0722いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 17:02:36.70ID:qI2C+Frk0
お、使用量戻ってる
増えてはいないから高速使い放題だったみたいね
0723いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 17:09:24.65ID:cVCgzZbc0
うぉ、確認したら2台ある内の1台が100Mb超えてる
今月は15日しか無いから100Mb以内楽勝だと思ってたのにw
SPEEDTESTが意外と喰うね
0724いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 17:15:47.66ID:AkP9KZrZ0
そりゃ100Mbなんて一瞬だわな
0725いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 17:53:23.89ID:cVCgzZbc0
>>715
テンプレ作れそうだね
SPEEDTESTを使用して、回線速度を遅く表示させる方法と早く表示させる方法
的な奴
0726いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 18:06:45.60ID:OCT0K1+e0
>>717
ブラックかw
0727いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:04:40.59ID:m+pY9/Es0
単発IDで
フリーテルシャインガー!
フリーテルシャインガー!
言うてもバレバレやねんでスカンチ君

おっと釣られてもうたわwww
0728いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:13:10.79ID:fR+EXzp00
しまった100M超えてた。確認できないの勘弁してほしいわ。
0729いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:16:10.43ID:Dr4w3bnb0
>>728
なににつかったの?
0730いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:18:27.50ID:ia/h/vhK0
299円で抑えたいなら
最初から低速設定にしておけばいい
0731いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:23:10.71ID:fR+EXzp00
ん?OFFとONで数値が違うのは何でだ?

>>729
WiFiつないだ状態で節約OFFにしただけなんで正直よくわからん。
WiFiはずっとつながってたはずなんだがな。
0732いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:31:04.88ID:HIiBrHlF0
>>731
以前、俺もオンとオフで100MB違う不具合に遭遇したけど、
どれくらい違うの?
0733いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 19:47:27.95ID:enj0SLIt0
節約ON → 高速モードの使用量
節約OFF → 低速モードの使用量
0734いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 20:02:46.44ID:hgrLDg5S0
>>733
サービス開始当初はそう言われてたけどほとんどの人はオンでもオフでも高速通信量だけ表示されてた
改良されて低速通信分も表示されるようになったけど全員ではないとか?
07357322015/07/28(火) 20:12:46.57ID:HIiBrHlF0
気になって俺も節約オフにして見たら、
オフにした時の使用量表示か100MB多く表示されたよ。
一体、何時になったらまともに動く様になるんだよ(怒

>>733
そういう訳じやないな。
なんせ、低速では2GB超で、高速では300MB程度なので。
0736いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 22:42:35.29ID:hgrLDg5S0
節約オン:68MB
節約オフ:168MB
21:00頃に確認した時は問題なかったのが今確認したら100MB多く表示された
クーポン切り換えできないとか通信量がデタラメになるとか速く対処しないとアカンレベル
0737いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 22:53:53.87ID:TsZqZMyN0
>>732
俺も100MBずれてる。
0738いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 22:55:29.16ID:W2pzQVly0
Androidの仕様上、月100M以内で収めるのは難しいんじゃないかな?
0739いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 22:59:40.79ID:TsZqZMyN0
>>738
自分は家にほぼ置きっぱなしのタブレットに挿してるから、家にある間は
自宅のWiFiにつながってるので大丈夫。
0740いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 23:01:21.60ID:TwNNtXPe0
>>738
そのための節約モード機能じゃないか。
まだまともに動かないけどorz
0741いつでもどこでも名無しさん2015/07/28(火) 23:06:07.12ID:hgrLDg5S0
>>738
タブレットに刺してBTテザリングでスマホぶら下げる使い方1年以上やってきたけど全然収まるよ
0742いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 01:07:21.34ID:1zlXPC+s0
>>738
余裕
家ではWIFI
出先でプリペイドで月80M
0743いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 01:08:10.80ID:1zlXPC+s0
>>717
ブラックはお断り
0744いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 01:58:38.84ID:4iGTZaOP0
スピードテストDL0.23Mbpsとか200k超えのデータでてるわ
どうした?なんか不気味だぞw
0745いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 02:03:09.64ID:cuM+RMV20
>>744
嘘乙w
0746いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 03:34:26.66ID:/7jN3LuB0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

増田社長が200kbpsを公言するも10分の1の速度で
利用者から叩かれ仕方なく少し設定を変更(笑)

FREETEL 299円 SIM MR03LN band1

低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1321489385.png
テスト実施日: 2015/07/26 22:26 JST
ダウンロード: 20 kbps
アップロード: 20 kbps

低速モード
http://www.speedtest.net/iphone/1323625187.png
テスト実施日: 2015/07/29 3:21 JST
ダウンロード: 60 kbps
アップロード: 60 kbps
ping: 31 ミリ秒
0747いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 06:48:25.27ID:AMXBuLg40
>>746
毎日毎日捏造データの作成ご苦労さまです
ここまで粘着してると薄気味悪い
>>744
少し上を見れば200k超えの出し方が書いてあるのだが?
0748いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 07:07:19.43ID:kiGhqUJG0
■FREETEL 299円(ユニバ+税込=325円) SIM テンプレ

1.開通月は有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)が使用できるには開通後、1日以上必要である。
3.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は60〜80kbps以下
  ※最近20〜40kbpsから増速された
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
  下記の料金課金なので低速固定利用の299円以外は割高

  0〜99.99MB 299円 100.01MB〜999.99MB 499円 1.01GB〜2.99GB 900円
  3.01GB〜7.99GB 1520円 8.01GB〜9.99GB 2470円 10.01GB〜200kbps

5.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
6.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0749いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 07:08:37.64ID:+q+iI2jp0
>>747
それが事実であればお前が作って証明してみろよ詐欺freetel社員ww
0750いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 07:37:47.38ID:DYW2SZRj0
>>748
乙です。わかりやすいですね。
基本は299円ですね。使っても499円までかな。
0751いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:02:20.60ID:OwzDeP570
>>747
確かに書いてあるな、>>479に。
0752いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:07:29.78ID:prSMWDyk0
>>746
捏造ウザいwww
新SIMでスピードテストすると判るけど
DLをわざと遅く表示させるように計測しても
UP速度がDL並の速度に落ちる事は無いんだなwww

あれ?まさかアップル製品て回線速度もまともに計測出来ない不良品が多い?www
それとも電波がまともに入らない山奥?www

僻地の田舎者が必死なの?www
0753いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:11:06.71ID:S9voBv5O0
また詐欺freetel社員かよww
あ、増田詐欺社長かww
ぱっぱと総務省なり消費者庁に
処分受けて来いよ詐欺師がww
0754いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:19:13.42ID:TEkh13mA0
社長ブログの新サービス一切更新なし

ワイヤレスゲートの販売でヨドバシ.comのレビューで詐欺を暴露されたので
今回のfreetelの販売では先手を打ってレビューの書き込みを塞いでいる。
見事な連携プレイですね。

強く苦情を申し入れた一部の利用者には、支払い済みの初期費用と
月額費用の全額返金による解約対応を行っている事実が認められる。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1433603701/186

察しがつくだろ(笑)
0755いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:20:43.54ID:TEkh13mA0
ヨドバシはワイヤレスゲートの親会社(筆頭株主)
0756いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:21:42.36ID:NyU26Iks0
単発IDで激遅い回線速度を捏造して毎朝アップしたり
ユーザーの声を詐欺フリーテルシャインと決めつけて荒らしてるのは


ラジ古事記や節約古事記を排除したい
プラスワンマーケティングの社長だったんだよ!!!!

ナッ!ナンダッテー!!!!!
0757いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:24:25.75ID:AhMu82at0
>>755
じゃあ悪の親玉はヨドバシじやねーか
お前バカか?
そこは察しろよ(笑)
0758いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:24:54.99ID:lkhx2/Py0
それ原作者な
何度もいわせんなw
0759いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 08:30:02.04ID:fSj4953H0
わかりやすい詐欺freetel社員だな
0760いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 09:54:07.51ID:cT0nz9hT0
「詐欺freetel社員」ってワードを使ってるのは1人だけw
0761いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 09:56:21.15ID:OwzDeP570
IDコロコロ変えて「回線速度捏造」ってワードを使ってるのは一人だけw
0762いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:08:33.55ID:7V55LLbA0
フリーテルのスレはどこもやたらと単発IDが多くて攻撃的なのが特徴
0763いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:09:44.66ID:hJDtqt300
フリーテルスレは戦場だからな
0764いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:22:17.39ID:LMPp6FwB0
900円で3GBの高速クーポンが付くようになってからクーポン減らして安くしてくれっていう層が厚くなったからなぁ
その層を逃したくないから1.01GB〜2.99GB 900円と書いて如何にも損するように演出したがる
他社のは0MB〜 900円なのにね
0765いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:25:22.50ID:cT0nz9hT0
>>758
粘着アンチ君w
0766いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:31:18.81ID:IwcHrVWF0
短時間で単発IDクソ多いなwww
この戦場とやらで、一人で何と戦ってるんだフリーテルノシャインガーは?www
0767いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:36:05.22ID:lEgyAMPw0
テスト
757だけど
あれ?俺も単発なのなんで?
0768いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:38:41.85ID:HkT8AO3P0
原作者の生体反応出てるから
ここも原作者一人で戦ってるwらしいw
憐れっすw原作者w
0769いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:39:12.87ID:JC235QSa0
再度テスト
自作自演し放題?
0770いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:57:44.74ID:cT0nz9hT0
低速モードの速度が改善されるまで、このスレに居座るつもりの粘着君w
0771いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 10:58:30.25ID:NyU26Iks0
俺も速度の捏造出来たぞ
常時通信後に計測するだけじゃなくて、電波の悪い所でやると激遅い良い数字が出る
DBに入れて冷蔵庫の中に入れるとDL:50kが出た
でもULは130kも出てるから
DLとULを激遅い数値で揃えるのは新SIMでは無理じゃないのか?と思う

50k出した直後に冷蔵庫から出して普通に計測して170k
直後WiFiに接続〜切断して計測して220k
そこから連続して計測して200k、190kと下がり
再度WiFiに接続(一度だけWiFiで計測して41.25M)〜切断して計測して240k
ラジコは入れてないから長時間通信直後のデータは無し

結論:新FREETEL SIMにおけるSPEEDTESTの数値は(やっぱり)信用ができない
0772いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 11:54:52.66ID:+lH+dDW30
FREETELのSIMにしようかなと考えてたのですが、
微妙なのでしょうか?
3Gでdocomo回線に対応してる格安スマホで使おうと思ってるのですが…

データ通信+SMS付きのSIMにしたら電波がつながりやすくなると某格安スマホのレビューで
見かけたので、FREETELのそのプランにしようかと考えてるのですが
0773いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:13:33.78ID:nqxaAPRY0
マジで知りたいのですが、
fusion smartalkはつかえますか?
0774いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:16:01.46ID:+lH+dDW30
知識がないので、データ+SMSにするとつながりやすくなる理由とかもよくわからないです。
FREETELのSIMもそんなことがあるのでしょうか?
どなたかご存知の方はいらっしゃらないですか?
0775いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:19:12.75ID:+lH+dDW30
>>773
私もそれにしようと考えてるのです。

SMS付きで通信が強固になるなら、音声通話は使うと高くなりそうなので怖いし、
番号引き継ぎの金額詳細が書いてないのも怖いので
fusion smartalkを使いたいなとおもっておりました
0776いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:21:25.69ID:CpT05A080
よく分からなければdocomoにしといた方がよかろう
俺はデータ通信オンリーでSmarTalk使ってる低速は知らん
0777いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:39:54.77ID:QZsMNsym0
>>776
LTEだよね?
0778いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:52:35.33ID:NyU26Iks0
fusion smartalkの評判悪すぎだろ・・・
いきなり通話料半額も評判悪いし
IP電話系は近寄らない方がいいとおもうよ?
0779いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:53:59.60ID:+lH+dDW30
>>776
データ通信だけでsmartalk使えてるのですね◎
お答えありがとうございます。
3Gでsmartalkが使えてるなら
通信が強化される可能性のSMSの追加は様子を見ようかと思います。

FREETELのサイトにdocomoと同じ回線だと書いてあるので
私が先ほどポチした格安スマホなら恐らく大丈夫そうです。
0780いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 12:55:09.78ID:+lH+dDW30
>>778
ええ、、、そうなんですか??
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0781いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:03:05.40ID:7qs3pKO60
smartalkは一応繋がるって感じでline通話よりは不安定だな
ここの低速で使い物になるのか気になるわ
0782いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:03:14.18ID:c2yh2BPh0
SMSにしたら通信が強化されるってどこで見たの?
0783いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:10:22.36ID:+lH+dDW30
>>781
そうなのですね…
音声通話付きのプランにしようかなぁ…

>>782
私が先ほどポチした格安スマホのレビューに、
そのスマホの会社の方から聞いたと書いてる方がいたのです。
ttps://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=4
0784いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:11:21.47ID:m3W0Rjlq0
SMS有りと無しでiPhoneでの挙動が違うのを勝手に誤読してるんだろう。
0785いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:16:39.54ID:+lH+dDW30
>>784
iPhoneだとそういうことがあるのですね。
通信する回線は同じものな気がするので、その可能性が高い気がします(・_・;)
0786いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:23:00.76ID:HsAKxgSM0
sms付きだと電池持ちが良くなるってだけの話
0787いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:24:05.17ID:+lH+dDW30
IP電話、ググると乗っ取りが多いのですね…

そういえば以前にIP電話の暗号化用のアプリを探していたところ、
日本人になりすましている片言日本語の明らかに中国人のレビューだらけでした。

通話料はFREETELの半額キャンペーンのと大差無いような感じがしますね。
基本料がかかるけれども、今のキャリアからの脱却を考えるとそれでもかなり安い…
0788いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:25:05.70ID:3QaSVz2K0
悪いことは言わん。ocnモバイルoneにしとけ
0789いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:31:00.07ID:+lH+dDW30
>>786
そんなことが…あまりいらないかもです(笑)

>>788
ありがとうございます、調べてみます◎
0790いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:38:30.26ID:c2yh2BPh0
>>783
うん、あれだ、そのレビューは見なかったことにしよう

他の方も言ってるように初心者なら大手の音声プランに入った方が良いんじゃない?
無名メーカー格安スマホ+新興SIM+IP電話みたいなのはもっと慣れてからで
0791いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 13:54:59.49ID:7qs3pKO60
>>783
たまに音が途切れるから最悪かけ直しても大丈夫な相手なら使える
仕事でも使うとかで安定性を求めるなら音声付き
もしくはocnの050付きプランは無料IPよりマシかも
0792いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:06:53.00ID:+lH+dDW30
>>790 
レビューは、見なかったことに…(笑

確かにそうかもです◎
初心者にはちょっと危険ですね…

殆ど家にいて家Wi-Fiなので使った分だけ値上がるのは魅力的なのかと思ったのですが、
教えていただいたocnのほうが無難そうですね…^^◎

>>791
詳細ありがとうございます!
在宅でたまに仕事の電話を受けるので、
そのプランでかんがえてみます^^


相談に乗ってくださったみなさんありがとうございました!^^
0793いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:12:32.00ID:HsAKxgSM0
モバイルくんの音声付きでいいかもな。
0794いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:29:32.24ID:80VW+WeE0
モバイルくんなんてネーミングが恥ずかしすぎるやん
0795いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:30:55.99ID:3LFj4aHa0
モバイルクソw
0796いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:38:02.06ID:NOB3H6HR0
ocnの050plusも、
フュージョンとさほど差が無いと聞いたぞ
050plusは知らないが、
たまに使うフュージョンはかなりストレスだ
どちらにせよIP電話だからねえ
0797いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:47:06.32ID:jrX5timS0
そもそも貧困層ターゲットにしてるSIMなのに
クレカ必須とかアフォすぎる

さっさとプリペイド型出せや
0798いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:47:28.03ID:azmIriqN0
いきなり半額って楽天電話みたいなのじゃないのけ
IPじゃないやろ
0799いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:52:43.63ID:NyU26Iks0
仕事で使うならIP電話はホントやめたほうがいいと思うよ
節約モードで使うならなおさら
通話付きSIMで、通常の30秒20円で我慢w

ちなみに、2台のスマホを使って
試しに片方を節約モード、片方はWiFiにしてLINEで通話してみたけど
どちらも割りと普通に通話が出来た(当然遅れははあるけど)
発信側の呼び出し音が聞こえてから、着信側の着信音がなるまで4秒位かかったけど
音声の遅れは1秒無い位だったよ
0800いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 14:58:47.74ID:ZSOPlxUI0
>>796
端末はシングルコア?
デュアルコアでアンドロイド4.0.3あたりならそんなに悪くないと思う
0801いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 15:04:46.95ID:NyU26Iks0
>>798
そうなの?
ごめん、間違えてた。
0802いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 15:23:48.35ID:azmIriqN0
フリーテルのページわかりづらいからしゃーない

いきなり半額はシンプルとかのガラケーでも使えるそうだよ
0803いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 15:46:40.73ID:m6w+Itwn0
>>764
>900円で3GBの高速クーポンが付くようになってからクーポン減らして安くしてくれっていう層が厚くなったからなぁ
>その層を逃したくないから1.01GB〜2.99GB 900円と書いて如何にも損するように演出したがる
>他社のは0MB〜 900円なのにね

頭の悪い詐欺freetel社員だな
その他社であるDMMは1GB 630円 繰越付 低速も200kbpsちゃんと出る
インチキfreetelと一緒にするな
0804いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 15:47:29.29ID:bfbGkYnv0
登録後、かけたい番号の前に特定の番号を打つだけ。
0805いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 15:50:08.87ID:m6w+Itwn0
>>771
できたきた詐欺してないで捏造したスピテを
UPしてみろよ舌先三寸の詐欺freetel社員が(笑)
0806いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 15:55:06.07ID:ihGzrq7Y0
>>764
だからfreetelの1.01GB〜2.99GB 900円はなんの得もないわ
何か得があるのか?具体的に書いてみろよドアホが!
0807いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:06:26.47ID:b/IoBZ0B0
>>764
>他社のは0MB〜 900円なのにね

はあ?翌月は繰越して6GB 900円で使えるが
0808いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:09:16.68ID:gYVkoBYn0
■FREETEL 299円 SIM(ユニバ+税込=325円) テンプレ

1.開通月は有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。
2.節約モード(低速モード)が使用できるには開通後、1日以上必要である。
3.節約モード(低速モード)の速度は200kbpsであるが、実際は60〜80kbps以下
  ※最近20〜40kbpsから増速された
4.節約モード(低速モード)がOFF(高速モード)の場合は2470円まで従量課金
  下記の料金課金なので低速固定利用の299円以外は割高

  0〜99.99MB 299円 100.01MB〜999.99MB 499円 1.01GB〜2.99GB 900円
  3.01GB〜7.99GB 1520円 8.01GB〜9.99GB 2470円 10.01GB〜200kbps

5.節約モード(低速モード)への切替えができても、例:1GBで自動ストップは不可で
  自分で通信量を予測して節約モード(低速モード)への切替えが必要。
  つまり節約モード(低速モード)とは単なる速度切替
6.節約モード(低速モード)をONのままであれば低速固定されて月額299円に固定

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 http://blg.freetel.jp/blog/

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>なお、一般的にこのLTEは高額のことが多く、多くのキャリアや、格安SIMを提供しているSIMカードは、使用するデータ量が一定の量を超えると、
>LTEのスピードを制限し、128kbps程度に落とすのがほとんどです。
>でもFREETEL SIMは、10GBを超えたとき、またはご自身で使うデータ量をきめて節約モードにしたとしても200kbpsでつながります。

>ストッパーのあとも、低速の200kbpsでネット接続をご利用いただけます。
>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
>安かろう悪かろうなんて、そんなことをしてこのマーケットが作れると思えません。
>安くても、0円ではありません。1円でもお支払いいただく以上、最高のものをめざすのが当社のこだわりです。
0809いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:20:30.25ID:NiESQSF00
自作自演ごくろうさまw
0810いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:21:19.69ID:ffJNvYcV0
>>746
これ凄いな Panasonic wonderlinkは規制時でこれだぞ
光の固定回線でも夜間に繋がらないあるいは極端に遅いとして頗る不評の会社のMVNOは流石だな
http://www.speedtest.net/android/1386012610.png
http://u.xpo.pw/9ze.jpg
Freebit(フリービット)系プロバイダ総合
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1115546015/
0811いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:25:11.48ID:ffJNvYcV0
スパムの温床に低速に糞対応の三拍子揃った会社がここまでながらえているということは
日本人は相当の阿呆か知恵遅れで付ける薬もないということ
0812いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:31:05.29ID:G7VDvhCW0
>>809
自己紹介乙
0813いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:38:35.56ID:KkypBk5s0
>>808
誰か節約モードアプリ作る時に節約モード切り替え画面から
通信量を読み取り設定した通信量を越えたら自動的に
低速モードへ切り替えできれば使いかってが格段に良くなる。

例:安全を見込んで 900MBに設定すれば900MB 499円

  他は割高で使っても意味がない

  0〜99.99MB 299円 100.01MB〜999.99MB 499円 1.01GB〜2.99GB 900円
  3.01GB〜7.99GB 1520円 8.01GB〜9.99GB 2470円 10.01GB〜200kbps

結論
FREETELは低速固定で299円か900MB 499円以外使い道はない
0814いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:41:44.68ID:NyU26Iks0
捏造テスト
http://fast-uploader.com/file/6993710290723/
一番下は深夜にたまたま測った速度(これ意外だった)
下から2番目がDB入れて冷蔵庫入れた速度(電波の悪い状態)
3番目:冷蔵庫から出した直後
4番目:一度WiFiに接続〜切断して計測
5番目:連続して計測

http://fast-uploader.com/file/6993710305836/
下から2番目:上の5番目からの続きで連続して計測
3番目:念のためWiFiで接続して計測(タイプがWiFiになっています)
4番目:WiFi切断直後に計測(最速)
5番目:通信を使用しない時間を開けてからの計測

50kの遅い速度も、240kの速い速度も
やり方を知っていれば誰でも表示をさせられる
ただ、DLが遅い状況(50k)でもULはそれほど下がっていない(130k)ので
DLとULが同じ速度で遅い状態というのは
新FREETEL SIMではなく、別のSIMを使って捏造している可能性がある。


なんちゃって♪
0815いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:42:38.58ID:KkypBk5s0
とは言っても900MB 499円はあとたった131円出せば
DMMは1GB 630円 繰越付 低速もキッチリ200kbps
131円のためにストレスが・・
やっぱりFREETELは低速固定で299円しかないね。
0816いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:46:03.14ID:JeNALiDu0
>>814
ほう、別のSIMを使ってISP表示を偽装できるのか?
ISP表示を出したスピテを貼れよ詐欺師、やり直し!
やはり舌先三寸のペテン師は必死の詐欺freetel社員
0817いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:48:46.80ID:ykY0z63i0
DMMによるfreetel叩き。もう飽きましたw
0818いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:57:28.89ID:G2jJSpDG0
■超低価格格安SIMのトレンドリスト

1.FREETEL 299円(低速固定使用)低速60〜80kbps
2.DMM 440円 0MB 低速200kbps 3日規制有
3.DMM 630円 1GB 繰越付、速度切替付 低速200kbps
4.@モバイルくん。0.5GB 800円 音声付 繰越付 低速200kbps
  (さらにpointで750〜650円の激安)
0819いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 16:59:13.82ID:ykY0z63i0
DMM社員 乙
0820いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 17:05:45.58ID:ceUF0HrY0
■超低価格格安SIMのトレンド

1.FREETEL 299円(低速固定使用)低速60〜80kbps
2.DMM 440円 0MB 低速200kbps 3日規制有
3.DMM 630円 1GB 繰越付 速度切替付 低速200kbps
4.@モバイルくん。0.5GB 800円 音声付 繰越付 低速200kbps
  (さらにpointで750〜650円の激安)

■低価格格安SIMのトレンド

1.IIJ   900円 3GB 繰越付 速度切替付 低速200kbps3日規制有
2.OCN 1100円 3GB 繰越付 速度切替付 低速200kbps
0821いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 17:22:55.25ID:NyU26Iks0
はい、案の定揚げ足取って問題のすり替えが来ましたw
ここまで来ると、低速古事記避けにFREETELの社員がやってると言うより
ほんとにDMMの妨害っぽいねwww

秋山好きケェ〜?
0822いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 17:24:36.78ID:NyU26Iks0
あれ?秋元だったっけあのメガネ?www
0823いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 17:57:54.28ID:NyU26Iks0
ところでISPって何?
スマホで何使えば表示出来るの?

今スマホのブラウザ使ってBNRで節約モードを測定したら
最高179.54 平均139.00だった
実際にはこんなもんなのかな?
0824いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 18:22:18.01ID:80VW+WeE0
かーちゃん嬉しいだろうな
0825いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 18:22:34.68ID:llNkO5lz0
事実なら証拠を出せば良いだけペテン師さん
0826いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 18:53:03.65ID:azmIriqN0
ISP知らないの?単に煽ってるだけ?アホなだけ?
いきなり半額も間違えるような人だしお察しか
0827いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 19:35:55.87ID:OwzDeP570
とにかく、社長は開始前にあれだけ自信満々にブログに書いてたんだから
今のこの状況をどう認識しているのかということと、問題点をこれからどう
改善していくつもりなのかを、ちゃんとブログに書いて欲しい。
あれから逃げっぱなしじゃないかよ。
0828いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 20:18:23.31ID:9BsdTJlf0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

増田社長が200kbpsを公言するも実際は48kbps

まとめ

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均48kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔10回測定データ http://i.imgur.com/sdu5z5T.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1324269194.png

■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0829いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 20:23:28.82ID:0Zs3KqQL0
>>828
営業妨害だな
0830いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 20:28:26.52ID:Un4J06kx0
脊髄反射で詐欺freetel社員が登場
0831いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 20:29:17.34ID:0Zs3KqQL0
ID変えたのかい?
0832いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 21:01:05.75ID:KfrSrUae0
恣意的な歪曲は捏造です

みなさん悪質なマルチコピペに騙されない様に
0833いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 21:03:14.22ID:lozJa1ON0
プリ2の時も逃げてた感じだったよね?
0834いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 21:13:03.49ID:ThOecwds0
>>829
なんでユーザが営業妨害なんか気にしてるの?
ねえどうして?そんなユーザなんて普通いないでしょ??
0835いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 21:52:14.69ID:GQ6iJIdQ0
粘着キモイわー
0836いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:21:54.63ID:tAa+YwIG0
>>834
ちょっとゲハ板でも覗いてこい
0837いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:26:18.28ID:AMXBuLg40
ところで毎回タイプがWiFiなの何でなの?
0838いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:33:21.69ID:khE0K3rp0
通信の連続使用は何らかの制限が入って速度が遅くなる
という事がすでに判明しているのに
1分間隔で10回分www
その速度に落ちるまでに何十回やったの?www

捏造のタネを自分からバラして自爆とかアホか?
0839いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:43:16.47ID:WRlMoyjZ0
何を自分で自分を擁護してるんだ
詐欺freetel社員は恥ずかしいぞw
増田社長は逃亡中のチキンだしw
0840いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:48:54.96ID:H+Iw3xDC0
>>838
IIJもOCNも何回スピテやろうが速度は落ちない訳だが
あのDTIでさえ落ちないのが事実なんだがな
捏造とやらをIIJやOCNで証明してみてくれよ
詐欺師やペテン師でないなら(笑)
0841いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:52:12.90ID:Por3XmT00
いかにfreetel社員や増田社長が無能なのか証明されたな
客を騙すことに関しては天才的な才能があることは認める。
0842いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 22:57:09.34ID:wDz50QbG0
デビットで契約できない貧乏人が必死だな。
0843いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:00:50.91ID:xes/osp30
無関係の話題で誤魔化すなカス
0844いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:03:49.10ID:WQjPsxVh0
ざーんねーん
みんなハズレー
帯域絞ってテザリングで計測してましたーwww
0845103.54.211.2022015/07/29(水) 23:04:28.42ID:it878fqP0
まあ、webの閲覧などでは最初は200kbpsくらい出ても、次第に帯域が絞られて最終的に100kbps以下になるのは事実なので、
きっちり200kbps出します宣言をした社長は詐欺で訴えられても致し方ないとは思う。

一方、ユーザーとしては、低速固定ユーザーに帯域を奪われるのは困るから、
ある意味、現状の帯域制限ルールは理にかなっているとも言える。

な訳で、これ以上、低速固定にだけ期待して契約する不良ユーザーを増やさないためにも、
きっちり200kbps出します宣言は、きっちり撤回して、
実際の帯域制限ルールを約款に記載する事をユーザーの正当な権利として要求したい。
0846いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:04:53.33ID:tcQIVbPY0
>>842
社長みずから大嘘で騙す貧乏会社のfreetelが必死だろw
0847いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:24:40.77ID:/BhwIGSy0
>>828
計測してる場所、GoogleMapにピン挿してくれない?
それと、計測中アンテナが何本立ってるかと
新FREETEL SIMを挿して計測してる事が判る動画
お前のその画像だけじゃ詐欺師かペテン師にしか見えないわ

>>816>>840
IIJとOCNのSIMで何度も連続して計測テストをしているユーザーさんだったんですね
ここはFREETEL SIMの板であって
IIJとOCNのユーザーさんには関係のない板なので首を突っ込まなくても良いですよ?
私の言ってる事が理解出来ますか?
出来ませんよね?
他人の発言が理解出来る脳みそあったら、初めからここにはいませんものね
無理を言ってごめんなさい
0848いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:25:04.37ID:knE/8iiH0
>>837
俺も持ってるが03LNに挿して使ってるらしいw
オーバーヘッドについて指摘したら「下手なスマホに入れるより速い」らしいw
速いスマホに入れてWi-Fiのオーバーヘッドをなくせよw 低レベルの言い訳だなぁ
0849いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:26:35.28ID:bfbGkYnv0
DMMのバカが叩いてんのか!?
0850いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:26:49.82ID:p5WXsQJ/0
>>847
他人にものを言う前に、お前は何もやらないんだ?
さすが真正のペテン師、詐欺師は違うねww
まずは自分で見本を示せよww
0851いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:30:54.84ID:Dl9+UHuF0
動画なんか無理に決まってるじゃん
俺のアイパッドシムフリーじゃないもん
0852いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:33:24.43ID:OwzDeP570
>>838
あれっ、「無制限」じゃなかったの?
無制限って嘘だったの?
公式にFreetelが何か「制限かけてる」って発表したの?

してないなら、それって勝手な一個人の妄想?
それとも社員の社内情報の漏洩なの?
どっちなの?
0853いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:34:09.48ID:HpX60HIb0
>>847
お前、自宅グーグルマップで晒せんの?
0854いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:35:15.81ID:E0/P5XdZ0
>>846
貧乏人必死だな。
0855いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:40:01.89ID:GQ6iJIdQ0
原作 必死だなw
0856いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:41:47.27ID:pEaHNd/j0
増田社長の公式見解に呆れる。二枚舌? 二重人格者?

■FREETEL 増田社長の公式見解より抜粋 http://blg.freetel.jp/blog/

>先ほど、キャリアさんや他の格安SIMでは、容量を超えると128kbpsのスピードにするのが多いとお伝えしましたが、
>FREETEL SIMはそれよりも速い200kbpsでデータ量無制限でご利用いただけるのです。

>「安いんだけど、ネットにつながらない! つながってもLTEなのにスピードが遅い!!」 これじゃあ私も利用したくないです。

>私が消費者だったら「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMもあるのが現状です。
0857いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:46:34.70ID:lnNYJixc0
>>856
増田社長、社長のとこのSIMを使ってるんだけど
LTEなのにスピードが遅い!! これじゃあ自分も利用したくないです。

私は消費者ですが「ちょっとひどくないですか?」といいたくなるSIMなんですが?

増田社長、どうすれば良いですか?
0858いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:46:59.92ID:OwzDeP570
>>838
ねぇねぇ答えてよ。
低速って「無制限」じゃなかったの?
無制限って嘘だったの?
公式にFreetelが何か「制限かけてる」って発表したの?

してないなら、それって勝手な一個人の妄想?
それとも社員の社内情報の漏洩なの?
どっちなの?
0859いつでもどこでも名無しさん2015/07/29(水) 23:49:12.43ID:4xarPD2X0
増田社長が申しています。

FREETELのネットワーク制御技術を集結して、安定した20〜50kbpsの通信をご提供。

本音と建て前があるんだよ。一番重要なのは客より、会社の利益を落とさないことだ。
俺が嘘つき? お前ら俺の営業トークを信じたのか・・俺はホラを吹いただけ
しょせん絵に描いた餅に決まってるだろ 嘘じゃなく方便なんだが

通信速度を下げれば299円でも利益が出せる。これがベストエフォートだ。


     |  バカ騙すの簡単だわ
      \__  ________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 
    FREETEL  
    増田社長
0860いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 02:40:32.74ID:n7ZKE45+0
で、誰も電凸してないの?
0861いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 02:45:51.67ID:qegfwTsE0
だって今のところ節約モード周りの不具合以外に不満ないし
節約モードも一日何も起きなかったし安定したのかもしれん
0862いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 02:59:24.84ID:oJC/jmsy0
多くは128kでうちは200kbps!!って書いてあれば他より速いと思うのは当然でしょ・・・
0863いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 03:00:59.94ID:n7ZKE45+0
http://yumenekolog.blogspot.jp/2015/07/freetel-sim299.html
> 肝心の速度ですが、1回目は予想よりも速度が出ましたね。
> http://3.bp.blogspot.com/-8Qzs2GReyB8/VbTs4rJySJI/AAAAAAABZ2c/PdNVF_l4Hwc/s1600/Screenshot_2015-07-23-08-50-54.png
> しかし、回数を追うごとにどんどん落ちていき、常に150kbpsいけば良い程度の速度・・・
> ヨドバシSIMが250kbpsで安定して速度が出るのを考えるとチョット使いづらいですね。
> フリーテル側も節約モードだけで使うのを前提にしていないんでしょうけども。

まあ、こんなもんでしょ
0864いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 11:11:39.96ID:b4qSxqJX0
>>863
1週間も前の速度をドヤと言われてもね
今は半分も出ない50kbps
0865いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 11:13:23.85ID:b4qSxqJX0
しかも回線証明無し
0866いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 11:26:05.33ID:HbyxSbOH0
NG設定推奨 回線証明無し 詐欺freetel社員
0867いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 11:37:11.32ID:KAym13Ln0
あいも変わらずインチキ詐欺freetel社員が必死に粘着(笑)
0868いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 12:00:01.63ID:n7ZKE45+0
(糞)ルーターでしか取れない回線証明なんかいるんか?(笑)
0869いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 12:48:54.47ID:C5jxoQ700
ここって、リモホがIPしか出ないけどこれって
2ちゃんの書き込み規制に巻き込まれないとかの
メリットある?
0870いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 12:51:44.03ID:T5w3mv900
また、節約モードをオフにしたら使用量が100MB多く表示される様になった。
ひょとすると、しばらく(一日くらい)切り替えないと必ず発生するんだろうか?
0871いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 13:07:02.83ID:vqf/neKl0
>>870
今月は節約オフで10MBしか使ってないけど同じだった
これで課金が多い方だったら解約するわ
0872いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 13:33:34.74ID:T5w3mv900
>>871
>これで課金が多い方だったら
まさかそんな事は無いと信じたいけど、
仮にそんな事になったら解約どころの騒ぎじゃないよね。

ちなみに、節約オフで4MBほど使って
再度切り替えを何度か行っても改善せず。
0873いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 13:44:26.82ID:n7ZKE45+0
こりは(人柱さんに)来月請求が来た情報を待ってからの方がよさそうですね・・・
0874いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 13:52:10.75ID:h14jwd9E0
>>867
荒らしキチガイ 乙
0875いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 15:01:39.54ID:H08t4mb10
>>874
詐欺freetel社員が脊髄反射(笑)
0876いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 15:13:25.51ID:sUTV2SKV0
すげー執念だな
0877いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 15:14:50.14ID:fdjRW2HS0
わかりやすい

freetel擁護=詐欺freetel社員
0878いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 15:21:58.34ID:ndUrjvJ50
荒らしはスルーでw
0879いつでもどこでも名無しさん2015/07/30(木) 15:25:34.17ID:sw6REOo/0
通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696
0880いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 01:06:19.13ID:KLxuyx7O0
ドコモに断られた、怪しい業者ってどこ?
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/29/565/
0881いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 01:30:57.04ID:sdv9jRgp0
>>880
何でここで聞くんだ。総合スレで聞けよ。

仕方ないな

元平成電電代表取締役社長佐藤賢治は巨額詐欺事件で
逮捕され後に最高裁で懲役10年が確定

■生活文化センター、ドコモMVNO接続拒否を総務省に紛争処理申請
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100105_340482.html

なお、同社のWebサイトでは「NTTドコモとの紛争」と題して、MVNOに絡む経緯を
公開しており、NTTドコモ側が相互接続を拒否したとする文書も公開されている。
この中でドコモ側は、生活文化センターとMSシステム、メイテックプラントの3社が
旧平成電電の佐藤賢治氏(元平成電電代表取締役社長)と密接な協働関係にあるとし、
旧平成電電が通信業界に社会的不信を招き、破産によって業界全体に損失をもたらしたこと、
さらに、生活文化センターが相互接続料金である1267万1760円を継続的に支払えないと
判断したことなどを拒否の理由としている。
0882いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 01:40:55.66ID:EwL2W7uw0
マジかよ、
日ハム最低だな。
0883いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 01:57:44.39ID:m7sAPcK+0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

増田社長が200kbpsを公言するも実際は48kbps

本日、2015年7月31日01:19〜01:28の測定の(1分間隔で10回測定)平均速度は48kbps
公称速度200kbpsと著しく乖離し電気通信事業法と景品表示法に違反するので公称速度を
200kbpsから50kbpsへの変更を求める。

■不当表示(虚偽・誇大など)の疑いは悪質な景品表示法違反事案

節約モード(低速モード)連続スピテは平均48kbps MR03LN LTEモード
200kbpsの4分の1は悪質な虚偽広告 freetel 100MB+200kbps 299円
●1分間隔で10回測定データ http://i.imgur.com/U1eZXOc.jpg
●回線証明データ http://www.speedtest.net/iphone/1325503849.png

■これは明らかに悪意の景品表示法違反「不当表示(虚偽・誇大など)」としか言いようがない。

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、代表者に2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0884いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 02:21:30.92ID:oQ4zuFJf0
さて、今月も24時間を切った訳だが、
本日中にはマイページで正しい使用量を確認できる様になるのだろうか?
それとも、このまま100MB多い使用量のまま、月が明けてリセットされてしまうのだろうか?

そもそも、月が明けたら、きちんと使用量はリセットされるのだろうか?
さらには、未だに動いていない利用料金の照会はできる様になるのだろうか?
0885いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 02:38:36.48ID:Y0iQjO1u0
逃亡中の増田社長はこのまま雲隠れか?
0886いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 03:14:18.49ID:fJCjs9GZ0
増田社長はA級戦犯だな
0887いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 04:40:47.56ID:ZHiGWBH10
>>883
相変わらず遅いな。まあ299円なんだから
社長も公称50kbpsへ変更すれば無問題
嘘をついて200kbpsなんて言っても無理だろ
しかしなんでこうMVNOは詐欺が多いんだ?
正直なビジネスはできないのかね?
0888いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 05:08:06.69ID:CtAXjKTd0
使用量(Mbytes) 69[M]
節約モード オン

使用量(Mbytes) 0[M] - 69[M]
節約モード オフ
高速モードの場合は100M単位での表示となります。
節約モードにしていただくとより正確なデータ量が判ります。
1M未満の使用量表記は0[M]となります。

ほぼ高速でしか使ってないんだけど、この表示だと高速が0MBで低速が69MBに見えね?
節約オフで100MB超えると 1[M] - 100[M] にでもなるのかいな
なんでこんなよく分からん表示にしてんだ
速度にも料金にも不満はないけど切り替えに関してはほんと使いづらい
0889いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 05:26:07.65ID:fdeC+VqG0
ここは低速固定の299円固定料金で使うのがベター
通信量も一切気にならない。速度だけ気になるが。
0890いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 06:31:35.94ID:7yo3A9680
ここは低速固定で299円か
高速999MB以下で499円がほとんどだろうな
スイッチの切替えで通信量自己管理により
プラン変更が不要なのが良いが
低速速度の詐欺はご勘弁
0891いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 08:26:45.27ID:K3ldQAob0
次スレ

【MVNO】FREETEL 【最安299円】 SIM 4枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1438179752/
0892219.100.138.382015/07/31(金) 11:10:09.61ID:iwnU35C50
>>888
>節約オフで100MB超えると 1[M] - 100[M] にでもなるのかいな
自分は高速で100MB越えているけど、こんな感じで変化したよ。

使用量(Mbytes) 402[M]
節約モード オン

↓節約モード OFF

使用量(Mbytes) 403[M] - 502[M]
節約モード オフ

>なんでこんなよく分からん表示にしてんだ
おそらくだけど、節約モードがOFFの状態では
(高速での)通信量をリアルタイムで取得できない仕様なんじゃないだろうか。

実際、節約モードOFFで利用中は、10MBくらい使っても上記表示は変わらなかった。
今日は7月最終日なので、このまま高速で使って、通信量表示がどう変化するかチェックして見るよ。

・・・って、1GB越えるまで通信量表示が変化しない・・・ってのだけは勘弁してくれよ。

>速度にも料金にも不満はないけど切り替えに関してはほんと使いづらい
完全に同意。
あと、低速で200kbps未満には速度制限しないと思わせる様な誇大広告も不満。
200kbps未満に制限する事自体は否定しないけど、その制限ルールを公表しない場合は訴えたくなるよね。
0893219.100.138.382015/07/31(金) 12:53:21.04ID:iwnU35C50
1時間ちょっと高速固定で利用したところ

使用量(Mbytes) 422[M] - 521[M]

の表示に変化(途中の表示は未確認)
0894219.100.138.382015/07/31(金) 12:56:05.33ID:iwnU35C50
一度ログアウトして、再度接続モード設定画面を見たところ

使用量(Mbytes) 445[M] - 544[M]

の表示に変わっていました・・・う〜ん、どう言うタイミングで更新されるんだろう・・・
0895いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 13:51:41.69ID:zFq9K16q0
考えるより聞いた方が速早そう
0896いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 13:54:10.51ID:YUU4OIAp0
この解りにくい通信量もわざと解りにくくして
閾値を超えさせて課金させる詐欺仕様
0897219.100.138.382015/07/31(金) 14:07:21.42ID:iwnU35C50
とりあえず14:00に見たら更新されていた。
使用量(Mbytes) 458[M] - 557[M]

な訳で、自分の場合、1時間毎(毎時55分頃)に使用量が更新される感じですわ。
この毎時55分頃と言うのが全員同じなのか、
それとも、節約モードをオフにした時間と関係有るのかは今後調べて見ます。

>>895
おそらくL2接続装置の機能を試しながら、現在、Webシステムを製作中で、
細かな仕様(どうできるか)は誰も分かっていないのかも。

少なくとも
>高速モードの場合は100M単位での表示となります。
と言うのは、間違った理解だと思うし。
0898いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 14:15:49.34ID:+ML9iNLI0
ホラ吹き社長ブログ更新まだ?
0899219.100.138.382015/07/31(金) 14:46:55.05ID:iwnU35C50
14:41に節約ONに切替
使用量(Mbytes) 469[M]

14:43に節約OFFに切替
使用量(Mbytes) 470[M] - 569[M]

さて、これで次の更新が15:43分頃になるのか、
それとも、前と同じ14:55分頃のままなのかですね。
0900いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 15:43:52.58ID:k86JMufC0
>>896
そうとしか思えないよなぁ
0901219.100.138.382015/07/31(金) 15:47:07.78ID:iwnU35C50
15:43には>>899と同じ表示で、15:44に下記に更新されました。
使用量(Mbytes) 480[M] - 579[M]

と言う訳で、現状では
節約オフ時の使用量の更新は、節約オフに変更した時から1時間毎
と言う動作の様です。
0902219.100.138.382015/07/31(金) 16:45:50.39ID:iwnU35C50
次も16:44(ほぼ正確に前回の更新から1時間後)に下記に更新されました。
使用量(Mbytes) 525[M] - 624[M]
0903219.100.138.382015/07/31(金) 18:57:17.63ID:iwnU35C50
ちなみに、
節約オフ(高速)での使用量が更新された直後に節約ONに設定すると、

使用量(Mbytes) 549[M] - 648[M]
節約モード オフ

使用量(Mbytes) 548[M]
節約モード オン

に変化しました。

つまり、
節約オフ時の使用量は節約オフに変更した時から1時間毎に更新され、
使用量(Mbytes)表示は、
(その時点での使用量 + 1)[M] - (その時点での使用量 + 100)[M]
となるのが仕様の様です。

ただし、使用量が100MB以下の場合は>>888の様に、また違うルールになる様です。
0904いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 19:05:43.35ID:gJIraHe30
謎 → (その時点での使用量 + 100)[M]
0905いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 19:54:28.12ID:iwnU35C50
>>904
webインタフェースを開発しているエンジニアの気持ちになって考えると・・・

節約オフの場合は、リアルタイムではなく、1時間毎の使用量しか取得できない。
したがって、例えば取得した使用量が980MBだとしても、それは過去の値で、
今現在の使用量は1GBを超えているかも知れない。
もしも、1GBを超えているのに980MBと表示したら、ユーザーから大クレームになる。

これは困った・・・

仕方がないから、節約オフの場合は、安全を見た範囲の使用量表示にしよう。
その範囲の最低は実際の使用量+1MBで、最高は+100MBくらいで良いかな。
まさか、1時間に100MB以上使用するユーザーは居ないだろうから(希望的観測)・・・

ってな感じじゃないかな。
0906いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 19:59:57.06ID:HLVi/GI70
なぜか+100MBの量が表示されるから左側では-100MBの表示にしちゃえばちょうど良いやに10,000ガバス
0907いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 20:20:43.98ID:4BWOBUP20
謎の100MB。
0908いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 20:47:14.91ID:aGH06IWq0
ショック
0909いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 20:56:51.99ID:iwnU35C50
まあ、節約オフ時に100MBの幅を持たせた使用量表示にした真意は謎だけど、
>高速モードの場合は100M単位での表示となります。
との説明は、さらに意味不明にしているだけだよな。

ありのままに、
高速モードの場合は現在の使用量を正確には表示できません。
節約モードにしていただくと正確なデータ量が判ります。
とでも書けば分かりやすいのに。
0910いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 21:05:12.31ID:W+XFMY000
さっさと通信量確認アプリ出せやハゲ
0911いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 21:26:10.84ID:SxEo3+xY0
ハゲって煽るのやめようや
0912いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 21:35:45.56ID:9XWbxWbW0
    /  /     
    /   /    パカ
   / ∩彡⌒ミ        
   / .|( ・ω・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
0913いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 23:32:52.54ID:SyfRt13r0
あと30分ほどで7月分が終わるけど、
使用量が何時に8月分のためにリセットされるか楽しみだね。

そfれと、7月分の利用料金が何時になったら照会できる様になるのかも。
もっとも、自分はSMSも音声通話も無いから、499円と決まっているはずだけど。

ところで、皆は8月1日00:00を節約オンで迎える?それともオフで迎える?
0914いつでもどこでも名無しさん2015/07/31(金) 23:34:48.48ID:t9GrJHpk0
半年は低速で使わんと元取れん
0915いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 00:01:24.02ID:dVLi2ZMJ0
節約オンで00:00を迎えたけど、誤差5秒以内で使用量が0に変わったよ。
優秀。
0916いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 00:04:13.64ID:dVLi2ZMJ0
で、節約オフにしたら、オフラインにも関わらず

使用量(Mbytes) 1[M] - 100[M]
節約モード オフ

になった。
まだ通信なんかしていないのに1Mって・・・ここは素直に0[M] - 100[M]って表示すべきだよね。
0917いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 00:20:39.42ID:jDr4bKrk0
使用量(Mbytes) 0[M] - 0[M]
節約モード オフ
これが正常で右側が+100MBされてるのは相も変わらず+100MBバグ起きてんじゃないか?
0918いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 06:16:29.78ID:JAwzlB4o0
ちゃんとした使用量を表示できない従量制ってなんだ?
0919いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 06:38:16.90ID:+7nexEpE0
だから、「テキトウ従量制」だって(笑)
この会社のずさんな体質そのもの

あ、そう言えばここ最近は社員の擁護工作が
なくなったけど社長から指示でも出たのかな?
0920いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 08:01:20.75ID:n+PanKLl0
高田純次もビックリなテキトーっぷりw
0921いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 08:06:45.00ID:JAwzlB4o0
>高速モードの場合は100M単位での表示となります。

〜100MB(299円)があるのに???
0922いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 08:10:59.84ID:gLHpv4pG0
>>1
1.開通月は無料ではなく有料で日割りにならず、1日でも1ヶ月分請求される。

ということは今日から開通ラッシュでさらに激遅くなるのか?
0923いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 08:52:24.90ID:9IXRV7f+0
低速クソ遅いけど何とか使うわ
タイムアウトで使い物にならなかった最初の頃よりは少しはマシになってるかな
0924いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 20:02:03.51ID:QUXuCcbl0
いつ請求来るんだこれ。
0925いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 20:22:01.73ID:ch12kInI0
使っただけSIM”に込めた情熱
(2015年8月1日午前11時30分)
これまで業界で一般的だった最低利用期間や契約解除料の縛りを撤廃
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/r25/76801.html

FREETELには頑張ってほしいわ
0926いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 20:23:49.27ID:z/G1vMa40
2chで頑張ってるだろ
0927103.54.210.1642015/08/01(土) 20:57:24.24ID:b1w7jDWw0
>>924
7月中はシステムの不備により、皆様に多大なご迷惑をおかけし十分なサービスを提供できなかったため
データ通信の利用料の請求は見合わせることとしました。

・・・だったら好感度アップなんだけどなw

と言うか、俺達人バシラーは3000円を先行投資した上で、システムの試験調整や評価に協力しているのだから、
6ヶ月分の基使用料くらい免除してくれても良いよな。
0928いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 20:58:04.34ID:2XQtCAL70
使いたいけど解約めんどいのは謙だなぁ
0929いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 21:12:44.21ID:Yb9UoXzx0
俺、SMSなし1GBプランなんだけど請求が半額以下しか来てないんだが・・・
0930いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 21:23:20.68ID:Yb9UoXzx0
日割りだった。
0931103.54.210.1642015/08/01(土) 21:25:59.21ID:b1w7jDWw0
>>929
請求、自分もまだだと思うけど、どこにきたの?
0932いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 21:30:34.65ID:QUXuCcbl0
>>930
請求はどこで見たの?
0933いつでもどこでも名無しさん2015/08/01(土) 21:33:30.79ID:pdBbMHGW0
>>927
mineoは確か半年くらいタダだったよ
0934103.54.210.1642015/08/01(土) 22:30:53.77ID:b1w7jDWw0
>>933
やっばり大手はやり方をわかっているね。
0935いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 00:42:41.01ID:FpkW1lKX0
>>925
100MBの壁の絶妙な嫌らしさとMNP縛りを考えると安く無いし自由でも無い
0936いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 05:50:01.83ID:ZBMTDu9r0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

増田社長が200kbpsを公言するも実際は30kbps

http://www.speedtest.net/iphone/1327668035.png
テスト実施日: 2015/08/02 5:44 JST
ダウンロード: 0.03 Mbps
アップロード: 0.08 Mbps
ping: 62 ミリ秒
0937いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 07:59:05.99ID:676ZnuqS0
いつも同じコピペだなiij社員
0938いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 08:54:45.75ID:Gi1kWoQv0
>>くさい−932
ごめん請求じゃなくて引き落としだったわ。
0939いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 08:56:30.73ID:WPgVl+jW0
デビットカードなん
0940いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 14:48:05.83ID:fOs7zUhd0
>>937
工作だけは仕事が速い詐欺freetel社員(笑)
0941いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 15:08:53.79ID:S5FnumaN0
はらさくが来るとスレ死ぬ
0942いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 15:11:55.25ID:dqpOVkKb0
草プは黙ってろ
0943いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 15:29:22.53ID:vOx/ZMwR0
>>941
原作者が立てたスレだもん仕方ないよw
原作者はモバイル板の支配者だもんw
0944いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 15:31:27.49ID:CHAQgkuy0
嫉妬する草プ
0945いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 15:57:14.92ID:ys9tYgFR0
7月15日よりヨドバシカメラ内に専用スペースを設けて、修理の受付を行っていて、アフターサービスをやっているのはここだけなんだよな。
0946いつでもどこでも名無しさん2015/08/02(日) 16:42:20.12ID:7BgVr7Vn0
また社員か
ファームUPの約束も放置だし
肝心のSIMも放置で詐欺ってるけどな
0947いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 03:59:23.61ID:cXZIlFMp0
顧客の声は一円にもならん雑音だからな
0948いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 04:20:34.64ID:fLpqZqBr0
増田社長が申しています。

FREETELのネットワーク制御技術を集結して、安定した20〜50kbpsの通信をご提供。

本音と建て前があるんだよ。一番重要なのは客より、会社の利益を落とさないことだ。
俺が嘘つき? お前ら俺の営業トークを信じたのか・・俺はホラを吹いただけ
しょせん絵に描いた餅に決まってるだろ 嘘じゃなく方便なんだが

通信速度を下げれば299円でも利益が出せる。これがベストエフォートだ。


      |  バカ騙すの簡単だわ
      \__  ________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
 
    FREETEL  
    増田社長
0949いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 04:34:33.88ID:4Quysw3h0
騙される馬鹿なんているのか?
299円相当だって分かるだろ?
0950いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 05:08:33.80ID:COuvcbDJ0
詐欺社員は仕事が速い
0951いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 06:27:16.06ID:CCPSNs4T0
iij社員は朝から業務か
ブラックやな
0952いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 06:41:13.20ID:ZCYG+EnG0
IIJがこんなド底辺MVNOなんか相手するかよ認知症が
0953いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 07:33:42.63ID:PlTUGxLC0
ブラック原作者w
0954いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 08:10:48.19ID:FoT1PfHc0
20年前初めて買ったモデムが33.6kだったからな
ワシはうんこTELで満足じゃよ
0955いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 08:30:15.53ID:CCPSNs4T0
>>952
ようiij
0956いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 08:36:57.57ID:LC0ZMxNy0
糖質かよ
常に見られてそう
0957いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 08:41:57.43ID:VfAzKxjn0
IIJってコピペ連投やネガコメで荒らされないのは訳があるの?
0958いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 09:19:02.01ID:NdPU4EfD0
>>957
いやIIJスレもひどいもんだよ。
0959いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 09:25:49.38ID:hNSLC/Fh0
モバイル板は全滅です。ヤツのせいで
0960いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 10:04:55.52ID:hmnxxNG10
>>956
統失の人は24時間以上起きて書き込み続けてたりする。
脳の機能がおかしくなる病気だから24時間周期が働かない。
逆に24時間以上眠ったまんまだったりする。
0961いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 10:26:32.93ID:NN/f3xfR0
>>957
全ては私怨w
自分が気に入らないのは敵だしな
それが原作者いいものw

深入りすると 私刑 喰らうよw
0962いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 11:05:27.71ID:88h5qpOE0
PHSのデータ通信カードが32kbpsで5000円くらいだったから
299円で使い放題とかコスパ良すぎるわ
0963いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 12:40:29.34ID:YsdX+Hc40
何年前の話だよ。
20世紀のPHSより遅いFREETEL(笑)
0964いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 13:49:09.84ID:DgkePkox0
※通称【草プ】(自作自演・コピペマルチ&スレ乱立荒らし)出没注意

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696
0965いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 14:26:59.60ID:7+8Dm7AU0
じゃあ光はコスパよすぎて死んじゃうな
0966いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 15:01:37.53ID:RsU0i0WN0
原作者の私刑w
0967いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 18:07:25.83ID:pBK0nFmu0
ようこそ!壮絶に悲壮感が漂う FREETEL 貧民へ!
http://i.imgur.com/pQeBo0Y.jpg

増田社長が200kbpsを公言、自慢するも実際はたったの 29 kbps

http://www.speedtest.net/iphone/1328997733.png
テスト実施日: 2015/08/03 17:53 JST
ダウンロード: 29 kbps
アップロード: 88 kbps
ping: 52 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
http://www.vwnet.jp/Windows/PST2JST/PST2JST.htm

MVNO A級戦犯は皆「田」がつく

三田会長 日本通信
石田社長 DTI
池田社長 WG
増田社長 FREETEL
0968いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 18:26:37.91ID:iJ8OryAg0
私刑で逮捕w原作者w
0969いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 19:13:29.64ID:vr17QVXY0
40kbpsなんてダイアルアップみたいだな
あの音すきだよ
0970いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 19:42:53.43ID:m+k/jDIk0
AirHとあんまり変わらんな。
まぁ、当時はそれでも重宝したが。
0971いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 22:12:34.64ID:5nnQMBN00
>>969
熟達者はあの音である程度内容がわかるらしい
0972いつでもどこでも名無しさん2015/08/03(月) 23:32:53.90ID:TMuGIHLF0
それにしても、7月分の利用料金はどうなっているんだろうな。
まあ、このまま請求して頂かなくても、ユーザーとしては困らないけどね。
0973いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 02:20:51.06ID:NqMsyoXI0
テレホーダイの頃を懐かしむおっさん専用シムだな
0974いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 02:23:40.40ID:/Ocj0K0I0
2ch専用のSIMだろ
後はメールくらい
0975いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 02:48:36.25ID:nqGTYd+10
やはり、この低速度と低価格だと
2ch、メール用と自販機用だろうな
あと電気、ガス、水道の検針用
0976いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 02:50:35.17ID:d1C73N260
他にやることないなんて可哀想
0977いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 02:53:44.73ID:tSRtGVFk0
もっと安いのがもう使われてるしあほw
0978いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 06:30:31.16ID:5GevrjFH0
>>977
もっと安いのって?
0979いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 06:44:57.84ID:V7HaHCzZ0
妄想乙
0980いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 07:48:53.03ID:JZkwasHn0
安かろう悪かろう
貧乏人向け
0981いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:17:43.97ID:QgnqOVIV0
MVNO自体が安かろう悪かろうの貧乏人向けだからな
その中でも最安値の299円は極貧人向けと言いたいが
2ch、メールに割切りで使えば最高のコストパフォーマンス

この価格を実現したことは評価するが200kbpsの嘘は詐欺
0982いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:24:37.03ID:Xf/Wp2l80
プリペを使う用途には最適
再チャージ忘れの失効が無いし
通信停止がないのが安心
維持費も299円/月の固定額
出張、旅行等で高速利用する
場合も切替えで対応できる。

だんぜんプリペより便利で安い
0983いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:41:04.17ID:6Q17Fopg0
>>982
そうだよなあ。imodeの月額料金より安いもんな
0984いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:44:58.88ID:sRih8efH0
低価格を必死に擁護する馬鹿が必ず湧くからな
品質なんて全く顧みないでw
0985いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:47:45.47ID:oKPFICgU0
だって出先じゃ天気予報と2ちゃんしか見ないもんw
0986いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:49:26.81ID:Ju/F88xf0
wifiやプリペで十分だ
月謝もないから
0987いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 08:53:13.57ID:KjOYbxHw0
そういや夜中でも0.1Mさえ出んな
0988いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 09:10:57.55ID:qq7tuR6z0
さあ8月、そろそろ新SIMへ切換えのメールが来るかなぁ?
0989いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 09:15:51.12ID:z57lQdvM0
低速でもきっちり200kbps出しますは完全に詐欺だけど、
月299円で確実に50kbps出ると思えば使い道は有るね。
大きなファイルをダウンロードする時は高速で使えば良いし。

ただ、一番多く使うWeb閲覧が低速では使ってられないし、
速度切替アプリも無いので、いちいち高速に切り替えるのは面倒だわな。

な訳で、トータル的にコストパフォーマンス良く快適に使えるとは言えないわな。
0990いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 09:18:31.16ID:L7BnO0Sn0
100kでも十分だがいらね
0991いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 10:31:24.78ID:4L0JjVHC0
299円がいかに素晴らしいかを力説するのは詐欺。
299円に多くを求めるのは滑稽。
299円がいかに駄目かを力説して叩いているのは暇人か引き籠り。
みんなピエロ。
0992いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 11:14:19.42ID:JZkwasHn0
Xピエロ
○貧民
0993いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 11:56:14.83ID:6Q17Fopg0
無理に299円で抑えようとするから無理があるわけで、499円で使えばいいのに。
ただやっぱり高速のon,offがめんどいから専用のアプリは欲しい。みおぽんみたいなのが
寝てる間はoffとかワンタッチでしたい
0994いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 12:40:24.02ID:Y+2EKnCl0
次スレ

【MVNO】FREETEL 【最安299円】 SIM 4枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1438179752/
0995いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 14:16:52.62ID:X43DJi490
私の帯域は53kbpsですよ
0996いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 16:25:07.87ID:qq7tuR6z0
変です と フリーテル
0997いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 17:19:23.23ID:Z6M57VBx0
これがいいj系なら即買だがなあ
dmmで十分やでw
0998いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 19:09:28.20ID:TxPMNt970
0999いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 19:10:30.98ID:hwOaYdEF0
1000いつでもどこでも名無しさん2015/08/04(火) 19:12:16.45ID:Xmss27p90
>>1000なら洋懐妊
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。