トップページmobile
1001コメント368KB

WiMAX2+ 総合 part13【詐欺企業のUQ《KDDI》】 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001いつでもどこでも名無しさん2015/06/29(月) 16:13:24.45ID:ZOfkRgGZ0
前スレ
WiMAX2+ 総合 part11【ちゃんちゃんは正しかった】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1434112708/
WiMAX2+ 総合 part12【デジタルデバイド解消とは】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1434913771/
0002いつでもどこでも名無しさん2015/06/29(月) 18:06:06.16ID:cwKWS/1X0
田中2ゲッツ〜http://momi6.momi3.net/pc/src/1435468058036.jpg
0003いつでもどこでも名無しさん2015/06/29(月) 19:30:55.55ID:jhme6txL0
詐欺MAX詐欺師放題でヤバい速
0004いつでもどこでも名無しさん2015/06/29(月) 21:52:12.41ID:fjbv7CP10
2ちゃんねる全板の共通テンプレ

通称【草プ】荒らし報告スレ(草プって何者?11)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1407412696/

荒らしの草プの特徴
・忍法帖、二回線持ち自演擁護
・語尾に単芝(w)、大量芝(wwwwwwwwww)
・ぽんきち、原作者スレ埋め連呼
・特定のトリップ特に「原作者」さんに嫉妬と怨念、執拗な粘着
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼
・他人が建てた新スレには「おそいよよくそでぶ」発言
・通報大好き、アフィカスは特に嫌い
・vmobile.jp(iij)から毎日削除依頼
・画像がUPされると「ぶらくらorグロ」発言
・画像リサイズされてると (・∀・)イイ!!
・スマホは持ってないPCユーザー
・韓国嫌いのネトウヨ
・ソフトバンク関連、韓国製品は徹底的に排除
・日韓対立煽りをし荒らす
・2ch歴自称25年
・ISP板も荒らす
・アルファベットは苦手、基本全角
・最近にはクレ板やスマホ板にも進出。

草プ語
ぽんきち、はらさく、くそでぶ、エコ次スレ、エロ眠、にいかつ、あいほん、日電、いsp、いいj、おcn、安堵、摺り合わせ、心算、切欠、
(・∀・)イイ!!、 ろっくおんw 、背乗り 、コンボ 、在日韓国人、背脂w、o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!、wimaxの代替、情弱ちゃんちゃんちゃん
日電キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!w、≧∇≦ブハハハハハ、(ヾノ・∀・`)ムリムリ、/(^o^)\ナンテコッタイ、ъ(゚Д゚)グッジョブ、いあいあ
0005いつでもどこでも名無しさん2015/06/29(月) 21:52:46.88ID:fjbv7CP10
【草プの特徴】
◆「プ」 は半角カタカナ
◆「爆」 今どき「爆」を多用する
◆「ww」「プ」や「爆」とのコンボで多用される。「喪前」もよく使われる。
◆「質問にはまともに答えないので草プと会話するのは難しい」
◆「age」「sage」 なぜか半角ではないローマ字
◆「自演する時には↑の文字を使わないが内容ですぐバレる」
◆「上記手法が知れ渡ったため、全角空白をmail欄に入れることが多い」
◆「草プの書き込みの4分の1は自演なのでIDが出ないスレが好物」
◆「そしてそれがバレてないと思っている」※草プ=芋捨だとは気づかないフリをするのもお約束ですよ!
◆「人の話を聞かない」そしてコンボで「激しい思い込み」を発動する
◆「激しい思い込み」※誰も追随出来ないくらいの激しい思い込みの為、高血圧の人は観覧注意!
◆「国籍不明な漢字の変換」中華とも朝鮮とも思える言葉の変換を使うが自演の時にも使うので分かり易い
◆ 端末機種名を数字だけで示す(例:MR03LN→03、NAD11→11、WX01→01、W01→01)
◆ 誰も意味を理解できない無理な略語を増産する
◆ 2014/4/25現在、特徴消して荒らし継続中。但し、日本語の不自由さは消せない模様

●草プのプロファイル
・大阪出身の朝鮮人二世
・年齢は30代後半から40代とみせかけた還暦世代(カタカナ表記の癖が還暦世代と一致)
・職歴はあるらしいが今は完全なる無職
・いまは自称トレーダーだが、実態は高齢引きこもり、童貞、年齢=彼女いない歴
・モバ板や携帯板に貼り付いてるが外に出ることは滅多にない
・生活費も無い貧乏人、2ちゃん書き込みのバイトで生計を得ている
・老眼をわずらっている(上記年齢のプロファイル「還暦世代」と一致)
・貧乏故に欲しいもの(ポメラ、WiMAX)のスレに貼り付いて荒らす
・真性の多重人格つまり基地外。脳内親友や脳内ファンを飼っている
・逮捕間近
・福岡県久留米市在住
・楽天カード所持(審査がザルなクレジットカード)
0006いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 05:42:29.85ID:kW1Vz+LS0
『ヤバイ  即  1Mbps規制』
0007いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 05:43:06.48ID:kW1Vz+LS0
国際的な会議で決める世界共通の回線
参考に!

WiMAX R1.0  ←WiMAX 無制限。 40Mbps→13.3Mbps
WiMAX R1.5
WiMAX R2.0  ←WiMAX 2  開発中止。WiMAXと互換性受信機同じ
WiMAX R2.1
WiMAX R2.1AE ←WiMAX 2+ ギガ放題有り。別物糞回線3日3GB規制!
WiMAX R2.2
WiMAX independent

尚、WiMAX2 と書くと市販されてない回線になる
荒らすときWiMAX 2と書くことが多い。
WiMAX 2+とキッチリ書くこと。
0008いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 16:37:45.90ID:y69NpM9R0
最近pingが安定して50になってる。
なんか設備投資でもしたんかな。すごいことだと思うんだけど。
0009いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 19:44:34.38ID:lgzfVnm50
規制クソ過ぎるわ
今までのようにつかいたけりゃ値上げしたコースにしろって実質値上げじゃん
0010いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 20:21:17.53ID:rPREpPC70
>>9
値上げしたコースが前と同等のコースで規制されてるんやで
0011いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 20:40:58.67ID:iStnNOQU0
マジかよ詐欺じゃん!
0012いつでもどこでも名無しさん2015/06/30(火) 22:24:33.22ID:jxZGYEW40
WiMAX2+マジゴミ
0013いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 00:00:03.71ID:3DQnkx6q0
UQ WiMAXがいまさら「3日で3GB」制限の事をサイトに書きだした。そしてこっそり3日3GB制限を「確実に制限する」と規約変更
http://kaesakuratsubuyaki.blog.fc2.com/blog-entry-532.html

(旧)ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近 3 日間で WiMAX 2+および LTE 方式の通信量の合計が 3GB以上となった場合、WiMAX 2+※および LTE 方式の通信速度を翌日にかけて制限する場合があります。
(新)ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間でWiMAX 2+およびLTE方式の通信量の合計が3GB以上となった場合、WiMAX 2+およびLTE方式の通信速度を翌日にかけて制限します。

は?????????
0014いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 00:01:15.13ID:vIlJESXh0
帯域占有粘着クレーマーはマジゴミww
高速サブ回線を求める良識と余裕ある一般ユーザーの邪魔だから
とっととネットから消えろよ、ついでにリアルからもwwww
0015いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 00:03:41.10ID:SxyqIQ2m0
暴動が起きても不思議ではないレベル!

http://i.imgur.com/9kaqLOh.jpg
0016いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 00:29:39.13ID:c4EJYErR0
>>14
全くその通り

まぁ確かに勧誘の仕方や広告にも問題あるけどモバイル回線で無駄に帯域を専有するような使い方していた奴は必要ないな

今日だけで何G使ったとか月間で100G以上ダウンしとか自慢げに書き込んでいた奴らが発狂しているだけだから何を言おうが現状のまま規制は緩めないで欲しいよ
0017いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 00:34:14.38ID:SxyqIQ2m0
俺はやっぱ
解約するわ
切り換えめんどい
http://i.imgur.com/wleM6zZ.jpg
0018いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 01:12:17.56ID:h0hA5hst0
>>16
賛成。そういう極端な使い方をしてる人たちに対してはぜひ規制を続けてもらいたいね。
でも
3日間でわずか3GB超える程度の使い方の人たちまで丸ごと全部含んで一律厳格規制には全く賛成出来ないね。
0019いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 03:16:05.61ID:c8Ua/3ki0
Y!mobile、AXGP使用なら月間の通信容量制限無しの新プラン

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150630_709460.html?ref=rss
0020いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 03:31:41.13ID:hK163s7y0
>>19
だーかーらー3日制限あるじゃん(笑)
0021いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 03:33:13.45ID:f7Xkvu+y0
3日間で約1GB(839万パケット)以上利用した際の速度制御は、アドバンスモードでも適用される。

3日間で1GBっておい
30日で10GBかよ
これで制限なしをうたうのかよ…
0022いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 03:36:32.07ID:f7Xkvu+y0
つーか、Yモバイルもwimaxと詐欺のやり口で言えばあまり変わんねーなぁ…

制限なしとか言っておいて3GB増えただけ。
これからも、ちょっと容量増えただけのやつを無制限とか言って売りつけるんだろうなぁ…ハァ…
0023いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 03:46:13.62ID:V5blT7qO0
月間制限を3日制限にすり替えただけで「無制限」を歌って良いものなのか
速度制限があってもとりあえず通信は出来る状態を「無制限」と言っていいなら
どこの会社も「無制限」を歌って良いことになっちゃうわけだが……
0024いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 03:53:31.81ID:LyPA/A5y0
ああ、この3日間詐欺、どこの会社もやる気だわ…次はドコモだな…
0025いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 06:01:45.19ID:LSHc3ded0
au系とSB系はやる事が似てるなw
0026いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 06:26:36.53ID:N/9pSM3B0
しかも3年契約ってw
こういう改悪だけはすぐにどこも真似しそうだな
0027いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 06:29:41.05ID:mao8HGIl0
>>24
ドコモはむしろ3日制限撤廃して従量課金で儲けようとしてる
「皆さんどんどんお使いください、月間使用量こえちゃった?
でしたら1GB1000円で追加できますよー、何なら自動で追加されるモードも選択できますよー、
毎度あり!」
0028いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 10:24:12.02ID:24A/ssiw0
>>19
これ見ると、無制限と言うのは未だに月間容量を示していて、3日でのとか動画その他の
制限はその他の制限扱いなんだろうな
0029いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 10:30:56.26ID:24A/ssiw0
http://www.ymobile.jp/corporate/press/2014/1031.html

2014年10月31日

ワイモバイル株式会社
株式会社ウィルコム沖縄

高速データ通信が使い放題!「CA対応Pocket WiFi使い放題キャンペーン」開始
0030いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 11:07:17.98ID:78rBoNVE0
こんなの絶対詐欺だよ!
0031いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:07:56.24ID:h/8RHrzx0
>>30
詐欺じゃないからお前は2ちゃんで吠えることしか出来ないんだよw
バカチョンじゃあるまいし、いい加減現実認識能力というものを身につけろw
0032いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:13:12.05ID:1YnY5mhP0
だって
初日以外は
一生1Mbps回線なら

価値としては480円〜980円/月
0033いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:14:32.97ID:1YnY5mhP0
することがありまーす


技術がないので
常時、規制しかできませーん

使用量に関係なく規制してまーす。

世界初の4x4は失敗でーす。

周波数帯帯域を国民にお返ししまーす
0034いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:15:36.71ID:3poTBlVD0
┌────────┐
│                │
│嫌なら解約しろ │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
    \(* ´∀`) ノ 
      Y UQ Y
0035いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:16:22.33ID:3poTBlVD0
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
    \(* ´∀`) ノ 
      Y UQ Y
0036いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:16:43.33ID:3poTBlVD0
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
    \(* ´∀`) ノ 
      Y UQ Y
0037いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:33:25.57ID:h/8RHrzx0
>>32
現状4000円そこそこでNLを通信量無制限で使えて3日3Gを110Mbps〜の速度で使え、UwifiとWi2のAPにタダ乗り出来る
これに勝る事業者があるならとっとと乗り換えれば良いだけの話w
0038いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:34:25.96ID:h/8RHrzx0
UwifiとWi2のAPにタダ乗り出来る→UQwifiとWi2のAPにタダ乗り出来る
0039いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:34:43.64ID:3poTBlVD0
だな、
0040いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:38:23.62ID:5P0DJnBL0
220Mbpsはどうせ1GBで打ち止め、あとは1Mbpsしか出ないんだからぷららでも代わりになる。それどころかぷららなら夜中は3Mbps出るしなぁ
あとはノーリミットが帯域絞られれば完全にぷららの下位互換のゴミだな
0041いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:41:43.27ID:h/8RHrzx0
>>40
たらればの話なんて今は意味ないからw
新しもの好きの馬鹿がNL使えない端末手にしてファビョってんならそれこそ馬鹿丸出しな話だねwってだけでw
0042いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 12:49:19.00ID:3poTBlVD0
        ____
       /     \
     /   ⌒  ⌒ \          詐欺企業の代名詞w
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0043いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 13:17:38.10ID:OVpA0FXV0
嫌なら出ていけ乞食出ていけお前らみたいな乞食はいらないと偉そうにほざく割には
他社の情報が出ると決まって噛み付いてケチつけまくって他社への変更を必死で阻止しようとするよね
0044いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 13:41:51.33ID:h/8RHrzx0
>>43
誰か阻止した奴なんかいるのか基地外の妄想かよw
固定回線との比較ならともかく、モバイル回線でここより勝る条件の事業者があるならとっとと出ていけよw無いからお前はここに執着してんだろw
0045いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 13:51:30.63ID:P2T+//O20
みんな
解約して出ていくか
W01にしてくれ

399円組の契約終了まで邪魔すんな
0046いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:11:59.29ID:CX/cpPXv0
禿なら規制中は同じ最大1Mbpsだけど、24時間終日規制ではなく
毎日11時間、夜1時から昼12時までの混雑していない時間帯は
一律で規制全解除されて完全無制限で高速通信利用出来ます。月額料も最安税込2241円。
0047いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:13:36.24ID:24A/ssiw0
>>46
規約上は何時でも24時間に出来るみたいね
やらないって保障ある?
0048いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:20:16.75ID:CX/cpPXv0
無償解約に応じていたためユーザー激減してるし
昼から夜までの通常の時間帯は最大1Mbpsに制限してるわけだし、もうこれ以上規制強化しないでしょう。
0049いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:23:29.05ID:24A/ssiw0
>>48
SBのトップなりY!モバイルのトップがそう発言したの?
それともあなたの想像?
0050いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:26:49.86ID:24A/ssiw0
無償解約に応じたのは規約にある3日で1Gでなく規約にないyoutubeとかの動画制限を指摘
されたせいとか言って動画上げてた人いたが
0051いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:30:09.76ID:CX/cpPXv0
ユーザー激減したのに、さらに混雑もしてない時間帯にわざわざ新たに規制設けるかねえ?
ま24時間規制発動してここと同じになると思いたいならご自由に。
にしてもこれ>>43まさにその通りですね(笑)
0052いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:37:42.75ID:24A/ssiw0
>>51
ユーザー減ってるんならそれこそ規制撤廃すれば良い話じゃないの?
それなのに残しているのは回線混んで来たらより厳しい規制にするためじゃないの?
0053いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:51:36.61ID:24A/ssiw0
客が減って回線の余裕どもがあるから規制をこれ以上厳しくしないと、客が増えて回線の
余裕度が逼迫してきても規制を強めないは別物なんだけどね
自分は後ろの方の事態になったら規制強める余地あるんじゃないのと言っているんだけど
0054いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 14:53:26.49ID:CX/cpPXv0
だから、ここと同じになると思いたいならご自由に。って書いたけど?

規制撤廃て(笑)そんな事したらまたヘビーがここぞとばかりにウジャウジャ来るでしょ?(笑)
撤廃などするわけがないでしょ(笑)

回線混んできたら〜って、だから通常の時間帯はすでに最大1Mbpsに制限してるでしょ?(笑)
それに3日規制実施中の今は、もう新たな客などわんさか来たりしませんよ。

にしてもこれ>>43まさにその通りですね(笑)
0055いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 15:08:35.40ID:24A/ssiw0
>>54
その回線はSBの迂回路でもあるんだよ
SBや他のY!モバイル含めてユーザーが増えて逼塞しないと言うの?
0056いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 15:22:44.81ID:24A/ssiw0
ID:CX/cpPXv0は305ZTの規制がこれ以上厳しくなることはないとして、根拠に現時点で余裕
があるから必要ないと言っているが、客が増えて余裕がなくなった手も規制が厳しくならない
の?には答えない

これ以上SB含めて客が増えて回線が逼迫することないということなのか
余裕をもって回線増強を図るから逼迫することはないということなのか
それとも逼迫してもそのままスルーしてより一層の回線増強を図るも、規制を強めるもない
どれだろう
0057いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 15:38:24.42ID:CX/cpPXv0
ホントしつっこいねぇ〜(笑)
だから、ここと同じになると思いたいならご自由に。って何度言わせりゃ気が済むの?(爆笑)

客が増えて〜が何が何でも大前提のようだけど、だからSBスマホも他のY!mobile機種もすでに制限実施してるでしょ?
それに、解約して他へ移る人も多数存在するんだけど?なぜか人気急上昇して回線逼迫するほど客が増えるとは限りませんよ?(笑)
ま、どうしても客がわんさか増えると思い込みたいならどうぞご自由に。

にしてもこれ>>43まさにその通りですね(笑)
0058いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 16:00:27.99ID:24A/ssiw0
>>57
SBの回線が増えて回線が逼迫することがないと言うのが答えなの?
0059いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 16:23:37.11ID:CX/cpPXv0
客がわんさか増えると思い込みたいならどうぞご自由に。という日本語が読めませんか?

それにSBの回線がいつどんどん増えていくのか知らんが、あまりにしつっこいのでこれでいかが?↓

ユーザー激減してしまった禿が、4月頭からの3日規制開始時から実施している
毎日11時間、夜1時から昼の12時までの、深夜から午前中の混雑していない時間帯に限っては
毎日一律で規制全解除されて完全無制限で高速通信利用可能という、高速無制限時間だが、
こんなもん、必ず客も猛烈に増えまくって、必ず回線もどんどん増えて、必ず回線も大逼迫して
混雑していない時間帯ですらも必ず終日規制になって、必ずWiMAX2+と同じ状態になるから
素晴らしいWiMAX2+を解約したり、他へ移ったり、絶対にしないように!

どうですか?これで満足してもらえました?(笑)
0060いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 17:28:02.36ID:24A/ssiw0
>>59
客がわんさか増えない回線ってそんなの勧めるの?
普通良い回線って客増えない?
なんかご都合主義のような
一部限定で制限された用途なり客層にならまだわかるけど、一般的にだよね
0061いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 17:46:14.79ID:PJgeLgjp0
au《KDDI》が潰す為にUQを作った!
0062いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 17:47:52.34ID:PJgeLgjp0
周波数帯をズルい方法で貰うために
天下りが多数居る
auと総務省の癒着、ズルい大人の判断
0063いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 17:56:27.01ID:Xr3dv56V0
    怖いのは裏でこれが行われている事。


 UQ《KDDI》               総務省 

   `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
       | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
       |  !      `ヽ   ヽ ヽ
       r /      ヽ  ヽ  _Lj
  、    /´ \     \ \_j/ヽ
   ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
            ̄ー┴'^´
0064いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 18:31:17.84ID:CX/cpPXv0
>>60
勧めるの?って、あのー読解力あります?
だから、しつっこい人のためにわざわざ意見全面変更してあげた上で、これでいかが?と尋ねているんだけど?

あぁあと、何を基準に良い回線などと言ってるのか知らんが
厳しい規制があり、客がわんさか増えないからこそ良いんじゃないの?
だからこそ、混雑していない深夜から午前中に限っては規制全解除しているんだろうから。

それより
客が増えてだの、回線が増えてだの、すでに規制も実施してるってのに回線も逼迫してだの
何とかして他社を貶そうとするあなたの一方的なご都合想像意見の数々に
無理矢理全面同意して全面援護してあげたわけだけど、どうですか?安心&満足しました?(笑)
0065いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 18:59:59.69ID:A1B4WXb80
総務省はモバイルなんか使わせずに光固定に移行させたいんだろ
時代に真逆してるな
まぁ速度制限される運命だったんだから光固定に移行すればいいんだよ
その都度、利便性がいい方に消費者が移るのは当たり前の行動だしな
0066いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:26:17.47ID:m/sA3OAc0
>>47
ないから困る
0067いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:26:17.71ID:24A/ssiw0
>>64
46 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/01(水) 14:11:59.29 ID:CX/cpPXv0
禿なら規制中は同じ最大1Mbpsだけど、24時間終日規制ではなく
毎日11時間、夜1時から昼12時までの混雑していない時間帯は
一律で規制全解除されて完全無制限で高速通信利用出来ます。月額料も最安税込2241円。


これでお勧めでないですか
規約上全日規制あり得ると言うのに対して反論してたけど、どう考えてもお勧めとしか思えない
0068いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:28:05.01ID:UpGwznmP0
ちゃんと光伸ばしてくれよ
クソCATV引いてそれでこの地域はもう終わってのは酷い
上り1Mでnasneとかの配信全然使えんし光より高い
0069いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:28:21.02ID:24A/ssiw0
>>64
305ZTがお勧めじゃなければ他のお勧めはなに?
0070いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:30:26.59ID:CX/cpPXv0
>>67
本当に読解力全くないんだね(笑)
もう一度この日本語良〜く読んでね。読めるかどうか定かではないけど。↓

>だから、しつっこい人のためにわざわざ意見全面変更してあげた上で、これでいかが?と尋ねているんだけど?
0071いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:34:53.61ID:CX/cpPXv0
>>69
本当に読解力全くないんだね(笑)
>>59でお望み通りWiMAX2+を全面推ししてあげてるでしょう?頭大丈夫?
0072いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:38:30.69ID:24A/ssiw0
>>71
結局wimax2+を貶すためだけか
305ZTがあるとか言いながら、突っ込まれると進めているわけでない
それではお勧めはと聞いても何も出せない
0073いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 19:51:09.29ID:CX/cpPXv0
あ、なんだ読解力がないじゃなくてただの物凄い馬鹿だったんですね(笑)
>>70すらも相変わらず読めない、理解出来ない上
お薦めもWiMAX2+にしてあげたし、素晴らしいWiMAXとまで言ってあげてたし、解約したり他社へ移るなとまで言ってあげたのに
WiMAX2+を貶すだけとは、すっとこどっこいの脳内解釈にもほどがあるね(笑)
ま、まずは日本語をまともに読めるようになろうね(笑)
0074いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 20:04:35.72ID:CX/cpPXv0
それにしても、禿の夜1時から昼12時までの毎日11時間、規制全解除話を持ち出すと
必ず正体怪しげな人が血相変えて噛み付いてきて必死で抵抗するんだけど(笑)
終日規制ではないものを出されると都合が悪いのかな?(笑)だってこれで3匹目だよ(爆笑)
0075いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 20:21:27.16ID:VYB/HZLe0
UQモバイルとか、ぷららの無制限の方がここよりマシだよな
向こうは窓から離れたら使えなくなるなんてないしw
0076いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 20:51:26.20ID:c3YBs2nv0
結論:WiMAX2+よりは、ソフトバンクのymobile か ぷららモバイルの方が値段安いしマシ。

WiMAX2+は速度も値段も速度制限も電波も端末の微妙さも全てにおいて中途半端のゴミ以下の糞。需要無し。
0077いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 21:11:37.44ID:S5DirrKU0
>>75
wimaxは電波周波数の特性上、建物に弱くエリアは狭い
ただだからこそ利用者を限定することができて無制限ができてたなに
勝手にスマホに解放してまったく活用さらてないにもかかわらず、帯域混んでますなんて詭弁で規制とかほんとかすのすることだわ。
0078いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 21:15:03.20ID:Xr3dv56V0
    


 UQ《KDDI》               総務省 

   `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
       | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
       |  !      `ヽ   ヽ ヽ
       r /      ヽ  ヽ  _Lj
  、    /´ \     \ \_j/ヽ
   ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
            ̄ー┴'^´
0079いつでもどこでも名無しさん2015/07/01(水) 23:56:50.15ID:A0X9Ao6j0
お前ら気を付けろよ。
月間データ量無制限というギガ放題は「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」の
一文がこっそり追加された。3日3Gとは別の速度規制が来るのもありだぞ。
7Gまでの「UQ Flatツープラス」にはこんな一文はない。

http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop02.html
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」
の一文が追加されている。

「UQ Flatツープラス」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」の一文はないわ。
0080いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 00:24:50.48ID:7s3tJ5Fr0
そして、いつの間にか

「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」


「エリア混雑状況により速度を制限します。」

に変わるんだね?
0081いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 00:45:12.50ID:NWrUEnUj0
そしていつの間にか1ヶ月30GBまでに変わる。
0082いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 00:52:45.56ID:NijwSFwv0
そして停波
0083いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 00:57:00.03ID:vtYTGWYi0
そしていつの間にか
「エリア混雑状況により速度を制限します。」
の速度は128kに変わる
0084いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 07:50:18.14ID:lwa05bHm0
WiMAX、WiMAX2+が出来ること
外でも家でもネットに繋がる
端末をクレードルに載せてLANケーブルでパソコンと接続してネットしながら
同時にWi-Fi接続で複数のモバイル端末もネットが出来る
Wi-Fiネットワークでスマホ、タブレットからパソコンとのファイルのやり取りができる。(パソコンの動画ファイルをタブレットやスマホで見れる)
だが、Wi-Fiネットワーク間の速度も端末のネット速度に依存するから
速度制限が掛かった時にはWi-Fi周波数2.4Gで使ってると致命的に遅くなり、パソコンの動画ファイルを見ようとしても
2.4Gも5Gもカクカク状態になると思う
全てが端末の速度に依存するから、これだけ付加価値の付いて利便性の高いWiMAX、WiMAX2+の機能が速度制限により宝の持ち腐れになってしまう
より、速度制限を実施したことによりパソコンとの連携や周辺機器との連携も失われるという最大の過ちも犯したってことだ。
速度制限しなきゃWiMAX2+の運用ができないなら、とっと無制限でネットできる他社へWiMAXとWiMAX2+の全てを売りに出せ
0085いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 08:06:37.70ID:0RV5Mtj70
いつの間にか俺んちの三毛猫が孕んてるのもUQのせいなのか?
0086いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 08:19:10.53ID:m5hi+znX0
>>74
24時間規制無しでもない限りどこでも一緒だよ24時間自宅警備のニート君
0087いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 09:12:05.01ID:ZroXjHj60
> 禿の夜1時から昼12時までの毎日11時間、規制全解除

11時間しか制限解除されない時点で24時間365日通信量無制限無印の勝ち
ハッキリ言って無印停波にでもならない限り他社モバイル回線なんざ格下雑魚キャラ過ぎて相手にもなりませんわ
0088いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 10:16:31.69ID:ZZ7XBKkS0
>>86
連続終日規制と毎日規制解除されるのを一緒にするのはいくらなんでも無理があり過ぎると思うよ知恵遅れバイト君
0089いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 10:32:37.62ID:QVrXcbRf0
>>87
厳格終日規制WiMAX2+宣伝は苦しいから
停波確定、縮小目前の鈍速無印宣伝に作戦変更したの?w
0090いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 10:51:21.98ID:ddDsjXh90
>>87
WiMAX2+は負けって認めてる?^ - ^
0091いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 11:03:13.61ID:5J12itKz0
今時無印自慢ドヤ顔勝利宣言とはwww

ご自慢の「ヤ倍速」←ww と「ギガ放題」←ww で『ギガヤバ革命!』←www はいずこへ?wwww
0092いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 11:18:24.96ID:jaEVY+vM0
縮小された時点で実質使い物にならなくなるという
余命いくばくもない無印持ちだされて優位性を歌われてもねぇ……

そもそも公式オススメの最新機種は無印固定できないor非搭載なうえに
「解約金」があるから「無印がダメになったからやめますわ」とはいかないし
「無印があるから素晴らしい」ということはつまり「2+はクソ」と認めることになるわけで
0093いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 11:51:37.90ID:wTrbWNHs0
無印ユーザーだが2+といっしょこたんにはされたくないな
2+はクソ以下、こんなクソ規制あるの分かってて乗り換えたヤツの気がしれない


なんて言えるのも後数ヶ月・・・今15M前後しか出てないから縮小後が怖い
0094いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 12:15:39.52ID:ZdfGmiGf0
WiMAX 2+のスレなのに
なんで無印と比較するの?
詐欺革命じゃ勝てないから?
0095いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 12:18:57.45ID:mnNzn7Fn0
ループ規制が有る時点で無制限どうとか謳うのは問題有るべ。

お笑い番組で笑われてた例え例で
「食い放題だけど食べる所は7F」的な話で

法的問題は無いけど詐欺だよなって話で二度とkddiと契約しねーわって言うのはこういうこと。

https://docs.google.com/forms/d/1qnFVZqYoWfUlAaCfmUQtHMXvt2C4Bn2Q0jkIG7M-lkc/viewform
糞wimax2+に腹が立ったのでアンケート作りました。

集計見れるようにしてあるので御参考にどうぞ。
満足しているって奴の正気が知れないw
0096いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 12:56:41.70ID:ZdfGmiGf0
詐偽の代名詞 UQ by KDDI
0097いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 13:56:55.68ID:mnNzn7Fn0
>>94

電波取りにくいって事のトレードオフとして受け取っていた訳だが速度も遅い規制も厳しいとなると個別販売やめてauのスマホだけのサービスにしろと言うぐらい
酷い内容だからな。
0098いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 14:52:48.79ID:ZroXjHj60
>>88
>>89
>>90
>>91
>>92
>>95
顔真っ赤にしている暇があったら停波になっでから出直してこい負け犬共www
0099いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 14:56:41.13ID:mHUwr0on0
>>97
いあいあ!
そうしたいんだから
0100いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 15:37:49.84ID:moFY5La+0
客観的立場から傍観できる一般ユーザーの方
ご覧ください

ここで喚いてるクズどもが帯域占有とネガキャンしか能のない
サービスから切り捨てられた腐れ寄生虫ユーザーのなれの果てですww

このよーなコジキが自分が使ってるサービスに流入して来るかと思うと
ゾッとしてしまいますねwww
0101いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 15:41:55.84ID:si/6P/Px0
そっ閉じw


触れるな♪
0102いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 15:47:25.31ID:AFl3G/+60
>>98
顔真っ赤にしている暇があったらもっとマシなネタ持って出直してこい低能バイトwww
0103いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 15:53:40.27ID:m5hi+znX0
>>102
憐れみすら覚えるな情弱負け犬君よ
0104いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 16:23:23.84ID:Uwo8QEAz0
      | バカを騙すの簡単だわ!
      \___________
           V

          ∧_∧    
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
0105いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 16:28:02.56ID:w8CQKbay0
突っ込まれ放題の役立たずマヌケバイトがまた発狂してんのか。可哀想に…w
0106いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 17:39:50.47ID:wTrbWNHs0
最近スレあんまり伸びないよね
規制のことはだいぶ行き渡っただろうし移行できる人はさっさと切りつけて解約&乗り換えしてったのかな
0107いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 18:12:41.42ID:pVgUSycL0
詐欺企業とゆーより
クズユーザーが一掃されてるだけだとゆーのは
ここで粘着クレームつけてる輩の書き込みの質を見ていただければ
一目瞭然かとwww
0108いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 18:45:53.67ID:8S7BF6Ht0
>>107
やぁやぁバイト工作員くん
今日もご苦労様、契約更新できた事だしバリバリ働いてね
0109いつでもどこでも名無しさん2015/07/02(木) 23:02:05.39ID:kuuz+rcD0
>>106
次の炎上は9月だろ。
0110いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 00:16:01.69ID:/hU9pAFS0
『ギガヤバ革命進行中!!』

進行中なのは1Mbps鈍速革命だろ
0111いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 01:58:14.31ID:EpPnu6gE0
革命的だからソフバンにその詐欺の方法をパクられてるねwww
確かに革命だわ。
0112いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 06:46:23.84ID:rXoVR6iR0
三日前位に届いて使ってみたら電波がない…サポセンに電話するも30分程バカみたいな保留音楽を聴かされ、やっと繋がったと思いきや電波があるところを自分で探せとのこと。
今解約したらどうなりますか?と尋ねたところ違約金二万払えとのこと。

この四角いルーターにもろもろ含めて三万程払ったことになりました。どうもありがとうございました。
0113いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 06:51:38.83ID:iFGCHEES0
60万円取れる方法を教えようか?
0114いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 07:37:34.36ID:YR49d3kJ0
>>112
Tryしなかったの?
もししてないのなら、幾らなんでもそれは君が悪い
0115いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 08:16:40.85ID:DYIDEXgf0
さすがにTryしないのはいかんでしょ
0116いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 08:44:44.77ID:8YDy2iXL0
>>112
苦情先一覧
総務省 匿名可 メールフォーム
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html

総務省 電気通信消費者情報コーナー
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/s-jyoho.html

総務省 TAC 相談窓口
http://www.tca.or.jp/consult/

総務省 電気通信サービスに関するご相談
総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 9時30分から12時、13時から17時)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html

消費者庁
http://www.caa.go.jp/
ホットラインの電話番号有。
消費者庁 ご意見。ご感想メールフォーム(匿名可)
https://form.caa.go.jp/shohisha/opinion-0001.php
0117いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 08:57:43.78ID:sqhv35To0
移動中とか電波が安定しない時はノーリミット固定の方が安定するね

WiMAX2固定できん理由がわからん
0118いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 09:54:20.75ID:Htyrx0bT0
>>112
iPhone5詐欺を思い出す
0119いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 10:26:10.66ID:xMJMPhuG0
特殊なことしすぎなKDDIは一度つぶれてハゲタカファンドの立て直しを受けるべきだな。

ならず者無職フリーターなどが書いてる格安SIMのURLでも

デムパ余ってるけど中古が安いので評価の価値あり

とかしか書かれてない
0120いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 10:57:09.89ID:jZtg5aGa0
ためだ、最近になってからNLが頻繁に切れる
表示は接続状態だからルーターも再接続しに行かないし、待つしか無いからたちが悪い
0121いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 11:41:54.69ID:XahXMhZy0
ほんといらね
電話ずっと繋がらねえし
やっと解約したわ、
0122いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 12:01:35.13ID:qmIEysg50
トライなんかするかよ
0123いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 12:45:33.45ID:uywIS21w0
エリア詐欺w
0124いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 13:51:03.18ID:ugKTPmOX0
無印しか契約してなかったからトライで2+の糞規制体験したぞ
0125いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 14:06:36.71ID:GhRVNKWi0
トライでも規制かかるのかw
まあ契約前に分かるなら親切ではあるな
0126いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 15:33:46.34ID:amubLM0B0
>>99

だったらもう個別のルーター販売そのもの辞めて停止日決めて明日にでも修了してほしいわ。
必要ならau契約する形でいいだろ。
0127いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 18:12:25.39ID:1FPhKskU0
>>126
帯域割り当ては事業者ごとなので、
それやると帯域返納しないといけなくなる

別会社のアリバイ作りのために必要なのよ
0128いつでもどこでも名無しさん2015/07/03(金) 23:19:58.53ID:CqASsx+i0
>>112
お前情強ジャネーカ
事務手数料、使用料、解約料コミコミで3マソかよ
0129いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 03:36:36.75ID:9GXrn3ai0
無償解約すればいいだけ。
0130いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 04:08:23.84ID:gm3sIUjo0
youtube.com/user/uqwimax/videos

http://i.imgur.com/6qVa2Ma.jpg
http://i.imgur.com/OdPU63j.jpg
http://i.imgur.com/3ZdVGnP.jpg
http://i.imgur.com/ppGTNlM.jpg

ココまできたら宗教
薦められてしまった方は災難だけだから
負の災厄を薦めるな・バラ撒くな。

発言の一言一言すべてが不自然なセリフ とにかく気持ち悪い動画 洗脳済み者のVTR

UQ都合のいい部分だけやたらと詳しい件
さすが言論統制が行き渡ってます。きっちり教育されている件
0131いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 04:14:08.64ID:9GXrn3ai0
>>130
格安simと固定回線代わりにWiMAX使ってるヘビーユーザー乞食も動画にいたな確か。光引けよ乞食笑
0132いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 04:23:38.56ID:Ev00f1ey0
4000円超取られて速度制限され満足にネットも出来なくなったんじゃ
普通はデモするよな、なんでおまえらデモすらしねえの?
0133いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 06:20:21.65ID:Mo0lFTA80
スパッと先月末で解約、光引いたわ。
下り40Mbpsぐらいだけど月額4000円以下だし満足だ。
ストレスもないし…
0134いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 07:38:20.41ID:kyuLvzRc0
               /⌒\
              /   ::: \
             /  /⌒\::: \
       / ̄ ̄.《   /     \::: \  
      /      《_/ヽ       \::: |
     / / ̄ ̄┃ヽ  ..ヽ          ̄
     | 丿      \_  |   _.,.,_
     | | /二ヽ /二ヽi  |  ///;ト,   < 絶え間なく続くブーメラン
      (V--[/゚八 ゚ヾ]-V) ////゙l゙l       
     (リ  ⌒ ●●⌒ ) l   .i .! |    
     |  / ┃_ ヽ ノ  |    | .|     
     /\___/ \ {   .,).,)
    /       V    _ /   / |
0135いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 09:20:26.78ID:+ITNq7A60
>>132
無印使えるのにデモる理由がないわ阿呆
0136いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 10:24:32.66ID:JdRfhLTn0
2Mbpsあれば実際困らなくて固定回線の代わりになるからワイマックス無印でもういいわ
0137いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 10:26:31.24ID:0omXXz8O0
>>132
つキャリア回線
特にSBは色々制限きついけどデモなんて聞いた憶え無いな
0138いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 10:41:51.02ID:L2v1y0/x0
>>130
WiMAXなんか持ってない劇団員が台本通りの台詞語ってるな
0139いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:30:45.53ID:mxwsDzgh0
 
小保ちゃん 顔負け WiMAX 2+ 「月間データ量制限なし」 の嘘

       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\        
     /ノ / /       ヽ 
     |  /  | __ /| | |__  |      
     |  |  LL/ |__L ハL | 
     \L/  癶   癶 V     
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )   「ギガ放題」 を契約しても
     | 0|    __   ノ!  
     |  \   ヽ_ノ /ノ  終日規制 は あります!!
     ノ   /\__ノ 丶   
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |

3日3GB超えたら明日昼から24時間 1Mbps 固定

1日3GB超えたら明日昼から72時間 1Mbps 固定

1日10GB超えたらブラックリスト入りで無期懲役!! 

※ 「注意書きを添えれば嘘をついてもいいの?」と子供に聞かれました
  私は「法的に問題が無ければどんな悪い事をしてもいいのよ」と答えました
0140いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:31:13.43ID:mxwsDzgh0
 
2015年5月末に開始されたWiMAX2+の終日規制とは・・・
 
1日3GB 直近3日合計 3GB 未規制  (最大 220 Mbps)
2日1GB 直近3日合計 4GB 昼より規制(最大 1 Mbps)
3日1GB 直近3日合計 5GB 終日規制 (最大 1 Mbps)
4日1GB 直近3日合計 3GB 終日規制 (最大 1 Mbps)
5日1GB 直近3日合計 3GB 終日規制 (最大 1 Mbps)
          : 
          : 2年間ずっと終日規制 (最大 1 Mbps) 
          : 
2年後1GB 直近3日合計 3GB 終日規制 (最大 1 Mbps)

開通日だけ3GBを使い、毎日1GB使用するこの例では
最大220Mbpsの帯域を使えるのは開通日の一日だけとなり
残りの2年間は毎日最大1Mbpsに帯域制限された状態で使うことになります
 
※ 上記の使用量は表示容量を若干上回ることを想定しています
  (例) 3GB → 3.1GB、 1GB → 1.1GB 
0141いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:31:40.63ID:mxwsDzgh0
 
WiMAX 2+を4契約すれば、WiMAX 2+は今もってなおノーリミットである!

【一号機】
1日9GB 直近3日合計 9GB 未規制  (最大 220 Mbps)
2日0GB 直近3日合計 9GB 昼より規制(最大 1 Mbps)
3日0GB 直近3日合計 9GB 規制(最大 1 Mbps)
4日0GB 直近3日合計 0GB 昼より未規制(最大 220 Mbps)

【二号機】
2日9GB 直近3日合計 9GB 未規制  (最大 220 Mbps)
3日0GB 直近3日合計 9GB 昼より規制(最大 1 Mbps)
4日0GB 直近3日合計 9GB 規制(最大 1 Mbps)
5日0GB 直近3日合計 0GB 昼より未規制(最大 220 Mbps)

【三号機】
3日9GB 直近3日合計 9GB 未規制  (最大 220 Mbps)
4日0GB 直近3日合計 9GB 昼より規制(最大 1 Mbps)
5日0GB 直近3日合計 9GB 規制(最大 1 Mbps)
6日0GB 直近3日合計 0GB 昼より未規制(最大 220 Mbps)

【四号機】
4日9GB 直近3日合計 9GB 未規制  (最大 220 Mbps)
5日0GB 直近3日合計 9GB 昼より規制(最大 1 Mbps)
6日0GB 直近3日合計 9GB 規制(最大 1 Mbps)
7日0GB 直近3日合計 0GB 昼より未規制(最大 220 Mbps)

【一号機】
5日9GB 直近3日合計 9GB 未規制  (最大 220 Mbps)
0142いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:32:06.95ID:mxwsDzgh0
 
 <お客様のニーズに応えた商品ラインナップ>
 
 貧乏人向け商品: WiMAX 40Mbps または 13.3Mbps ノーリミット(在庫のみ)
             WiMAX 2+ 220Mbps 3日3GBの終日規制付き(絶賛発売中) 

 金持ち向け商品:  WiMAX 2+ 220Mbps 4契約でノーリミット(絶賛発売中) 
 
 
 
0143いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:48:49.74ID:JdRfhLTn0
ワイマックス2で値上げプランで無制限につかえるんじゃなかったのか?
0144いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:54:09.55ID:HghMJTA50
>>142
金持ちがわざわざかさばる四台持ちなんてするかよ…バカバカしすぎる
0145いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 12:58:20.42ID:N1LUmc2m0
日曜 0時〜24時 好きなだけ使う
月曜 使わない。午後から規制開始 (金土日が3GB超えてるから)
火曜 使わない。終日規制(土日月が3GB超えてるから)
水曜 使わない。終日規制(日月火が3GB超えてるから)
木曜 使わない。午後規制解除(月火水が3GB未満に収まってるから)
金曜 0時〜24時 好きなだけ使う

の繰り返し
0146いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 13:04:42.02ID:RFtPJ9Zu0
>>141
一台少ない
規制が解除されるのは5日の午後からだろ
いつまでも嘘の情報流し続けるなよ
0147いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 13:16:24.17ID:/XJ62kKh0
規制解除中にあまりにも使いすぎると、次に規制解除されないとかいうのは?
0148いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 13:59:22.15ID:W887L7rF0
WiMAXユーザーインタビュー動画「固定回線代わりに使ってます」編

ttps://www.youtube.com/watch?v=4jhvUIIUPgc
0149いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 15:11:47.44ID:KXuRtoCJ0
>>133
安いね、どこの光?
0150いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 15:27:29.31ID:0omXXz8O0
>>147
どうだろうね
1日16G使ったら規制が何日も続き解除されないなんて書き込みしてたのがいたけど、
UQなりプロバイダに規制の理由問い合わせたかと聞いても、何も答えないんだよね
普通は不満な内容なり、問い合わせ先がわかりづらい、答えが返ってこないだとしても
そのくらいは答えても良さそうなのに
その直後1日30G使ったけど、規制は規定通り終了したと言う人も出てきた

それとも3日で3Gに該当する量を使い続けると、それが途切れるまで規制が続くの方?
0151いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 16:25:54.22ID:RFtPJ9Zu0
>>150
1日10G超で永久制限とかってやつだろ
本当にその10G超で永久制限てのをやったら契約違反だと思うんだけどね
0152いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 17:45:25.33ID:0omXXz8O0
>>151
契約書手元にないから言い切れないけど、そんな記載なく実行して「いたら」違法だろうけど
実際どうなのか
0153いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 18:39:12.06ID:hUmOZcKi0
5月下旬にオンラインストレージとの再同期の関係で40GBくらいの通信(おもに上り)しちゃったけど
規制食らって下り1Mbpsくらいに落ち込んだあと普通に3日だか4日だかしたら速度戻ったぞ
ちなみに契約先はUQ本家 プロバイダによって変わるのかもしれないけど他はどうだか知らない
0154いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 18:40:05.81ID:hUmOZcKi0
5月下旬というか5月末に差し掛かるころね
0155いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 18:49:50.11ID:i1EZ7ZtH0
速度制限のせいでWi-FiでPSPにスマホにタブレットに家族で使ってたのに
速度制限されると使いもんにならない

パソコンの動画見るのもカクカクするわ

4000円超払ってんのに契約してらんねえわ

ふざけんな
0156いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 19:24:52.67ID:r2iSAcFJ0
4000円越えでこのサービス内容はなめてるよな
0157いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 19:55:17.52ID:i1EZ7ZtH0
不満不平買取サイトにUQのことを書いてみるのもいいかもね
0158いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 20:40:26.13ID:60gPOF0p0
訴訟 始まるね♪

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1435840130/415
0159いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 20:42:51.20ID:drXR/Nbg0
http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029
はよUQ潰れろ。訴訟起こされて
死ね
0160いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 22:52:35.69ID:CIVE516b0
俺の部屋
WIMAXで1M程度しかでない。
WIMAX2+(WX01)に乗り換えたら、WIMAXにしか繋がらない。
窓開けると、WIMAX2+で5Mくらいで繋がった。
0161いつでもどこでも名無しさん2015/07/04(土) 22:57:21.91ID:Ct0PkbHO0
俺の部屋ならFOMAでも5Mくらい出るけどな。
0162いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 00:58:29.98ID:P6HiLYzP0
家電量販店のWiMAXコーナーって、びびるくらい客居ないよね。悪評浸透してきてるんだな。
0163いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 04:02:20.89ID:SxXc9Upl0
>>150
その10g落としたらって奴は正直確認してないから真偽は分からない。
33ループ規制は
1.220M 3g消費
2.128k/1Mに規制される
3.3日間の間に128k/1Mの速度で3G消費消費する
4.制限期間が延長される

以後2-3を継ぎ目なく繰り返すと1に戻る事は無い。
戻す方法は128k/1M or 220M関係なく3日間で3g使わないしか方法は無い
0164いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 05:56:33.41ID:PMj2PuMe0
訴訟始まるね♪

詐欺企業は潰して
周波数帯と基地局は真の無制限が出来る他の企業へ
そのまま移して欲しいんだが
0165いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 08:45:02.47ID:T0bu+3s70
無印使えば問題解決
0166いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 09:16:11.81ID:b0qeqG6R0
>>164
そんな企業があると思う?
0167いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 10:41:12.79ID:sCRGByrI0
何をもって一部のヘビーユーザーになるのか?
youtubeのhd動画を1日1時間見るのがヘビーユーザーになるのか
普通に使っているひとが制限されるから苦情が後を立たない
まさにこれは経営者の甘えだ
0168いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 11:02:44.45ID:5JCuTh/o0
集団訴訟是非やってもらいたいなあ。客を平気で騙すような企業は害悪でしかない。
こんなんをやらかした社長を交代させるまで企業体質は変わらん気がする。
2年縛りがなかったらとっくに解約祭になってるのに、これがあるから平然としてやがるんだよな。
とUQ回線で書き込み。
0169いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 11:04:43.84ID:TbFudNef0
>>167
UQ脳では、3日間でわずか3GB超えたユーザーは
全員等しく超ヘビーユーザー認定して、全員等しく糞乞食認定します。
0170いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 11:29:30.96ID:+FW2aa0k0
>>167
huluでストリーミングできない…
クソすぎる
0171いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 12:10:20.81ID:SVhloFWm0
unext勧めておいて、一日映画一本すら見れないっていうね
0172いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 12:40:03.53ID:osvpiVYR0
実際の話、ワイマックスオンリーでは使わせたくないんだと思う
LTE+WiMAXって感じで浸透させてるのがその証拠
室内ではまともに使えないしLTEで2Mbps定額で提供してくれるところがあればなぁ
0173いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 12:50:47.07ID:wEBQxByb0
訴訟でも何でもしなさいw
時代はデフレ禁止、益々従量制への流れが進むだけww
0174いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 13:10:23.37ID:Gzqp49mL0
>>173
従量制への舵取りもできず面倒な炎上騒ぎになってるけど大丈夫?一般人はWiMAX2+自体に何か欠陥があるのかと勘違い始まったね。
0175いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 13:27:41.44ID:hIMX7WM/0
料金がUQ Flatツープラス ギガ放題より安いプランは月間7GB制限あるからHD動画は使い物にならない
0176いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 14:08:57.96ID:tKphDQcm0
>>174
SBの顧客3の大多数が、GにしろLTEにしろ方式なり会社なりに欠陥があるなんて考えてた?
それであの規模維持できているんだからすごいね
0177いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:06:49.48ID:MWkli+2b0
>>159
内容がいろいろアレなので、下手に参加させると二次被害になりそうな感じ。
先に弁護士と適格消費者団体に相談してから募集したほうがいいぞ。

> 悪質な広告表現を全て排除すること
消費者適格団体の差し止め請求訴訟なら可能性はなくもないが、単にユーザーの寄せ集めじゃ無理。

>契約したユーザー全員に手紙などで謝罪を行うこと
契約上UQなどへの義務付けは無理。

>WiMAXを信じて光の解約をしたユーザー・途中解約で違約金を取られたユーザー・月間費用を支払っているユーザーも居ることから一律で○万円の費用を支払うこと(弁護士さんと相談の上金額は決定)
損害論については個別に立証が必要になるので一律○円は無理。

>?1.希望者全員の無償解約を行う&その旨を全ユーザーに手紙などで送付すること
訴状に書きようがない。

>?2.1が出来ないのであれば広告通り一切の制限を撤廃すること
これも訴状に書きようがない。

あと、契約はUQと各MVNOで全部違うので、訴訟は事業者毎に分ける必要がある。
さらに契約者ごとに契約時の事情もいろいろ違うので、それぞれ弁護士と面談して事情の聞き取りとまとめを行う必要がある。
委任状3通郵送だけではどうしようもない。

消費者契約法4条取消による無償解約(取消)の筋が一番素直。
ただ、訴訟をすると決めたときに速攻でSIMを抜いて利用をやめる必要がある。
ずるずる利用を続けると、事業者側の法定追認の主張が認定されて、消費者契約法4条取消すらできなくなる。
また、いままでの回線利用した分の料金返還は、取消されてもサービス利用と清算されると思われるので、かなり難しい。

おいらも弁護士だけど、自分で訴訟すんのめんどくさいのでやる気ない。
仕事として受けたらやらんでもないけど。
0178いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:17:24.47ID:jq0XgY900
社員が焦ってこの位で勘弁してくださいお願いしますって云ってるようにしか見えないんだが
0179いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:18:27.74ID:OVWywO3D0
弁護士法
74条違反だよ
訂正してた方がいいと思うよ?
0180いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:25:04.85ID:MWkli+2b0
まぁ、まずリアルで弁護士に相談した結果をふまえて訴訟仲間を募集するならしろってことだわな。
0181いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:34:03.21ID:E0GXStJs0
>>178
寧ろお前等乞食の阿鼻叫喚だらけにしか見えないがw
0182いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:37:34.53ID:jq0XgY900
>>181
そりゃ立場の違いだろうな
0183いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:46:24.48ID:w5I9WgfP0
無償解約完了したが、訴訟の支援するよー。
0184いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 15:53:45.29ID:ZIWrvocx0
>>177
あのサイトはすでに弁護士に相談済なんだがねぇ。妄言はとりあえず弁護士になってから言ったら?クソ社員さん
0185いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:02:15.74ID:tKphDQcm0
>>184
代表者の氏名が公表されていないのは置いといて、相談した弁護士の名前も出せないのはなぜ?
0186いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:07:15.69ID:N1npCwWb0
ボイコットやデモはやらないの?
0187いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:09:02.77ID:tKphDQcm0
>>184
159 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 20:42:51.20 ID:drXR/Nbg0
http://uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/04/171029
はよUQ潰れろ。訴訟起こされて
死ね


弁護士さんとの相談の結果次第ですがおそらく民事での訴訟となるでしょう。

また、集団訴訟を行う場合は全員の目標を統一する必要があります。今回の集団訴訟では以下の点を求める予定です。※弁護士さんとの相談の結果取り入れられないものもあるかもしれませんが、出来る限り全てを求めるつもりです

?悪質な広告表現を全て排除すること
?契約したユーザー全員に手紙などで謝罪を行うこと
?WiMAXを信じて光の解約をしたユーザー・途中解約で違約金を取られたユーザー・月間費用を支払っているユーザーも居ることから一律で○万円の費用を支払うこと(弁護士さんと相談の上金額は決定)

?1.希望者全員の無償解約を行う&その旨を全ユーザーに手紙などで送付すること
?2.1が出来ないのであれば広告通り一切の制限を撤廃すること


これ見ると7月15日まで統計を取ってから弁護士に相談するとしているね
もうすでに相談しているなんてねぜ知っているの?
0188いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:24:16.33ID:caI7/fx30
>>187
えーと、とりあえずソース貼るよ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1435840130/
316 集団訴訟 sage 2015/07/04(土) 15:59:18.85 ID:F5E8SDRF
相談してきた
0189いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:27:07.02ID:caI7/fx30
つーかあの具体的なサイト内の記述は、一度弁護士に相談したうえでの話だろ…
お前らクソ社員がソースゼロで詐欺じゃない詐欺じゃない喚いてるのとは対象的に。
0190いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:32:14.42ID:SxXc9Upl0
糞社員は規制変更とか金取る事が中心だと思っているけど

出費無しで規約を表に出させる事と、それによってau/uqに顧客の流入阻止させるのが目的だ
違約金が仮に0にならないとしても本質はそこだ
騒ぎが大きくなって33規制ループの詳細が表に晒さた時点で勝ちな訳。

逆に言えばだ、速い時点で小銭の違約金支払って出て行かせなかった判断ミス。
この後も違約金ナシも違約金有りもcb受け取り後解除も33規制の詳細どんどん言う訳
仮に規制を変えても小さい注釈を盾に取る企業だって事は変わらない訳。

数万の支払うだけで代わりに10倍位ダメージ与えられるだけでメシウマな訳
0191いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:35:41.77ID:TA7Kmuv50
本物の弁護士に相談済な時点で
ここの自称べんごしちゃんがいくら詐欺じゃない喚いても、もう無駄だろ
0192いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:37:22.59ID:jUAKFFSS0
>>158
すげー盛り上がってたんだなそのスレw

そこで書いてあるけど、相手が弁護士なのかは不明だけどすでに相談してきたみたいよ。
にしてもWiMAX訴訟関連であちこちで社員がもう必死で抵抗してて笑えるwww
0193いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:38:29.20ID:MWkli+2b0
弁護士に相談済みなら、なんでこれから弁護士さがすみたいなこと書いてんの?
0194いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:43:40.74ID:MWkli+2b0
契約がUQじゃないMVNOでもUQ相手に裁判できるとか言ってる時点でおかしいんだよ。
もし、弁護士がそう言ったなら、その弁護士は怪しい。
0195いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 16:44:26.18ID:Q+iIzUpa0
>>193
え?とりあえず無料なり小額で相談して、行けそうだと思ったら詳しい弁護士を探すって、そんなに変なことなの?
いきなり敏腕弁護士をあちこち探し回るなんて効率悪いことしないといけないの?UQ社員の中では。
0196いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:01:20.02ID:jbuIUf2f0
>>193-194
あそ。ならそんな必死にならなくても無視してほっとけば?おいらは弁護士君www
0197【集団訴訟】 ◆QiEpY7FOxo 2015/07/05(日) 17:04:49.05ID:su/SH1WQ0
>>194
どうも発起人です
もしあなたが本当に弁護士で協力して頂けるということであればいくらでも個人情報出すよ

>>195さんの言ったように最初に相談したのは身内の弁護士
その人も含め今回大規模に動いてくれる弁護士さんを探している

MVNOはフランチャイズみたいなもの?だとするとそのまま正面から行けば勿論無理だけど
大本の宣伝として扱えば良い
みたいな感じだったけど、あまりネットとかに詳しくない人だから齟齬はあるかもしれない
そんなこんなで探してるんだ、できるだけ早くはっきりさせたいし
0198いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:07:18.29ID:CIvj0luL0
騒ぎが大きくなったら弱腰ワラタw

※2015/7/5 16:30 追記

Q.訴訟ありきなの?

A.訴訟前提ではありません

予想以上の反響で驚いています。
この集団訴訟を提起した背景には「ユーザーを騙す誇大広告を平気で掲載するモバイル関連企業の倫理」及び「それを正す何かしらの圧力が無い」という現在を変えたいという想いも含まれています。

これだけの人数が強い怒りを持っていることを知ってもらいUQに対して何かしらの動きがあり、
その結果UQが謝罪すればそれで目的は達成できたと思っております。

例えば総務省であったり、
都道府県であったりが動いてくれるということであれば目的は達成したと言えるでしょう。

発起人はこのブログにコメント頂いた方々の代表として関係各所に現状を伝えて行こうと思っています。
訴訟はそれでもだめだった時の最後の手段だと考えています。
0199いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:07:45.57ID:gTDkIrkz0
>>197
すげー本気じゃん。
今までに2ちゃんであった集団訴訟案件とはレベルが違うわ。
0200いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:08:32.48ID:5zyKFEty0
弁護士のくせに相談者がどういう手順で相談しに行くか、それすら把握できないとかwww
素人でもわかりますよ?ねぇ?
弁護士名乗る前に、まずその腐った脳みそから治したら?治らないと思うけど
0201いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:10:06.99ID:MWkli+2b0
>>200
内容があまりにもアレなんで、とても相談したとは思えんかった。
そんだけ。
0202いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:10:55.33ID:5zyKFEty0
>>198
あまり笑わせないでよwww
最初から7/15までにUQや何処かが動けば事を荒立てる気はないと書いてあるだろwww
最終通告の意味わかるぅ?
0203いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:12:30.24ID:CIvj0luL0
WiMAX2については少なくとも2013年9月頃から対応商品の紹介ページで、
「2015年4月から1GB/3日の規制を行う」とアナウンスされているし、
価格.com初めネット上でも再三話題に上っていた話

何を今更・・
0204いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:13:35.53ID:Tz/Ne+Kj0
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1436080648/34

詐欺被害者狙った詐欺だって
ひどい話だな
0205いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:17:11.59ID:serHyLa10
>>203
見てないなあ
0206いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:18:00.96ID:0uT0Xwtb0
>>201
え?それ取り繕ってるつもり?
193では、相談済なのになんでまた探すの?(ドヤァ
って書いてあるよねぇw
弁護士によって分野が違うことが理解できるなら、尚更あのセリフはないわww
0207いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:18:19.06ID:gTDkIrkz0
>>197
グノシーでブログが配信されたわ。
マスコミがこれで乗ってくれば広まるのがさらに加速するな。
0208いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:19:21.35ID:MWkli+2b0
>>205
あと、今年の1月15日のギガ放題発表会で、3日3G一律700kbps制限も発表されてる。
3日3G制限に関して、その当時にWiMAX関連のスレでもかなりギャーギャー煽りが入るほどの話題にもなってたな。
0209いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:21:05.86ID:MWkli+2b0
>>206
1 内容がさっぱりダメ。
2 これから弁護士探すって書いてる。

で、まだ相談してないんじゃないの?と思っただけ。
実際に相談してるなら、あっそう、ってだけ。
0210いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:23:28.36ID:gTDkIrkz0
>>209
おまえの役目は終わった。
去れ。
0211いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:24:40.63ID:0uT0Xwtb0
お前「探してないんじゃないの?
おれ「つソース
お前「すでに相談してるのになんでまた探すんだ?(ドヤァ矛盾指摘してやったぞw
おれ「相談と実際の弁護士がかわることがあるのすら把握できてないのか
お前「内容がだめー!!!!
内容がだめー!!!!
0212いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:24:44.98ID:serHyLa10
>>208
そんなこと知らないよ
普通の人が誤解なく理解出来るような表示の仕方や説明の仕方が必要なんじゃないのかね?
残念だけどUQは3日3Gの表示を小さく分かりにくい様に載せてた訳だから、あと説明もちゃんとされてなかったり
やはり問題があると思うよ
0213いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:29:06.87ID:6Qnp5nbn0
詳しい分野が弁護士ごとに違うことが把握できてるなら、出てくるセリフは
「その弁護士はポンコツだ。別の弁護士を探せ」のはずだけどな
実際のセリフは「なんで相談済なのにまた探すんだ?」だからなぁ
このセリフって、弁護士は全員同じ能力を持ってること前提だよね。
0214いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:30:49.20ID:MWkli+2b0
>>212
説明や広告表示が悪いし、紛らわしいんだよ!ということなら、消費者契約法4条取消で争うという話になる。
そこまでは否定しないし、やればいいんじゃないの?
説明に関しては、対面で逐一チェックしながら丁寧に説明してるところもあれば、全然いい加減なところもあったり。
ネット契約は重要事項説明がわかりにくかったり、普通にわかりやすかったり事業者によりさまざま。
ユーザーによりけりだから、一概にどうともいえない。
0215いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:32:32.94ID:Tz/Ne+Kj0
主は詐欺師かもしれないから
サイバーパトロールに通報しといた
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
0216いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:32:54.84ID:CIvj0luL0
騒ぎが大きくなったら弱腰ワラタw
発起人、訴訟辞めたってよw

※2015/7/5 16:30 追記

Q.訴訟ありきなの?

A.訴訟前提ではありません

予想以上の反響で驚いています。
この集団訴訟を提起した背景には「ユーザーを騙す誇大広告を平気で掲載するモバイル関連企業の倫理」及び「それを正す何かしらの圧力が無い」という現在を変えたいという想いも含まれています。

これだけの人数が強い怒りを持っていることを知ってもらいUQに対して何かしらの動きがあり、
その結果UQが謝罪すればそれで目的は達成できたと思っております。

例えば総務省であったり、
都道府県であったりが動いてくれるということであれば目的は達成したと言えるでしょう。

発起人はこのブログにコメント頂いた方々の代表として関係各所に現状を伝えて行こうと思っています。
訴訟はそれでもだめだった時の最後の手段だと考えています。

71 【集団訴訟】 ◆QiEpY7FOxo [sage] 2015/07/05(日) 17:09:29.76 ID:otQ4YBef
>本気なら、もう少し慎重に確実にやらんと怪しまれる

ああ、ごめんここは多分君の意識と違う点だと思う
君は職業柄「やるなら勝つ」って前提で話してるんだろうけど
ここにいるみんなは最初から勝とうなんて思ってない人も多い
この状況を世間に周知させて何かしらが変わればいいって思いで動いてる
0217いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:36:17.49ID:mk1UcyuP0
>>215
じゃんじゃんやってくれ。主が白でないなら捕まるだけだろうし
白なら通報してもお咎めなしということで信頼度が上がり掩護しやすくなるだけ。
0218いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:38:17.36ID:jbuIUf2f0
自称弁護士君へ→>>210
0219いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:39:42.12ID:tKphDQcm0
>>188
読んできたけど、相談してきたと書いてあるだけで、弁護士に相談してきたとは一言も
書いてない
具体的にどこそこの法律事務所なり、どこそこの弁護士会とか出てくればまだ本気度が
感じられるのだけど
0220いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:41:27.49ID:XdSvt6O90
>>197
やめてww
こんな弁護士どころかまともに会話すらこと出来るかどうか怪しいやつに個人情報とかwww
ジョークでもきついわww
0221いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:42:06.17ID:mnlWm44E0
主はもう、詐欺前提で警視庁が見てるから慎重にしろよw
0222いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:43:55.12ID:jbuIUf2f0
これが例の単発擁護隊かw
0223いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:46:26.27ID:tKphDQcm0
ああ、身内の弁護士に相談したのか
その弁護士なんで自分自身でやるなり、通信業界なりに詳しい弁護士探せないんだろう
勝てると踏んで訴訟勧めたんだよね
0224いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:47:17.45ID:OkoAkopm0
>>219
いや、お前の信頼度なんてどうでもいいからwww
0225発起人 ◆QiEpY7FOxo 2015/07/05(日) 17:48:18.15ID:su/SH1WQ0
>>223
書き方が悪かったかも
その人に探してもらってるし、自分でも探してるよー
0226いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:48:27.65ID:MWkli+2b0
>>223
どこの弁護士会にも消費者委員会があるから、そこでアクティブに活動してる知り合いの弁護士を紹介ぐらいはできると思う。
同業者の知り合いがいないというなら、\(^o^)/オワタ になるけど。
0227いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:49:02.34ID:mnlWm44E0
もう警視庁が見てるから慎重にね。
0228いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:51:53.29ID:dLqKx1AF0
そもそも主に個人情報あかせとかいうまえに、主は周りにまだ何も請求してねーんだよね
そもそも期限を15日としてる時点で
まだ裁判をするかどうかも決まってないのに
いきなり個人情報は無いわ。

クソ社員のほざく順番こそめちゃくちゃじゃねーか
0229いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:53:55.29ID:tKphDQcm0
>>225
自分はwimax2+が募集始めた時からHPに3日で1Gの記載あったのは知っていたし、同時期
の他社に比べてわかりづらいとも思わないから期待は裏切られたにしろUQに瑕疵はないと
思うけど、感じ方は人それぞれだから頑張ってください
0230いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:55:56.08ID:ygnsZC770
15日過ぎてから本格的に動くこと前提なのに
クソ社員は「個人情報渡せ!弁護士の名前いえ!早くしないなら詐欺!はやく!はやく!委任状とかいってるから絶対詐欺!あと相談すみなのにまた弁護士探してるから詐欺!詐欺!」

お馬鹿軍団さん。最終通告の意味わかる?
0231いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 17:58:10.00ID:ygnsZC770
ああ、「無制限」の意味すらわからないから
さいしゅうつーこくなんて
言葉の意味が理解できるはずもないかアメリカすら理解できてるというのに
0232いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 18:16:22.89ID:w5I9WgfP0
>>230
本当笑えるよね。クソ擁護の必死さ。前人未到の必死さ笑
0233いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 18:24:21.81ID:KXrEyPUn0
まだサイト立ち上げて1日しか立ってないし
最終通告は15日だけど
個人情報も弁護士も明かしてないから詐欺ダアアァァァァァァ!!!
優良誤認ダアアアァァ!!!
委任状もまだ請求してないけどきっと詐欺だあああ詐欺に決まってるぅぅぅああああ!!!
弁護士これから探すって言ってるから詐欺だあああ!!
すでに相談したって言ってる?じゃあなんでまた探すんだああああ詐欺だああ!
弁護士なんてどれも同じだ!!別の弁護士を探すなんて詐欺だああ!!きっと詐欺だあああ!!
0234いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 18:27:17.37ID:KXrEyPUn0
普通はサイト立ち上げた瞬間にすべての準備が整ってないとおかしいいい!!
弁護士もすでに見つかってないとおかしいいい!!
まだ見つかってないから詐欺だああ!!
15日までになんらかの動きがあればその準備も全て無駄に終わるけど
普通はサイトを立ち上げた瞬間に裁判の準備をすべて終えるのが常識だあああ!!
0235いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 19:10:25.27ID:93emd4Dc0
焦りすぎてクソ笑えるよな 擁護クソバイト
0236いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 19:19:32.44ID:tKphDQcm0
なんか訴訟前提だったのが、署名することが目的に変わってきた
0237いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 19:33:13.66ID:8XW6BRcU0
社員「懐柔するから個人情報渡せ」
0238発起人 ◆QiEpY7FOxo 2015/07/05(日) 19:37:12.26ID:su/SH1WQ0
>>236
目的が「訴訟」ではなく、「詐欺行為の停止と謝罪」
それと「被害者の救済」

だからやれることだったらどんな方法でも取り入れるさ
訴訟だけにこだわって本質見誤ってもしょうがないし
0239いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 19:48:37.09ID:tKphDQcm0
>>238
身内の弁護士に相談して、勝てる案件だったんじゃないの?
なんか最初50名と言っておきながら50名超したら500名ついには署名目的
どう見てももふらふら
0240発起人 ◆QiEpY7FOxo 2015/07/05(日) 19:55:06.53ID:su/SH1WQ0
>>239
勝てる案件ってのはどこに勝てるを置くかじゃない?
裁判なんて水物だし運もある、100%なんてものは無いのは詳しい人なら誰でも知ってるはず
こっちの勝利は「謝罪と詐欺広告の撤廃と被害者の救済」って最初から言ってるからなー

そのためにどんな方法を取るかは自由だと思うけど、それを共有出来てないとしたら自分が悪いと思うから謝罪する
0241いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 19:56:15.06ID:7t4U8hzB0
484 【集団訴訟】 ◆QiEpY7FOxo sage 2015/07/04(土) 23:21:59.68 ID:F5E8SDRF
ちょいと進展

集団訴訟に関してはある程度数が動けば無料で行けるみたいだけどそのハードルは500人くらいが目安っぽい
もしダメでもこれだけ反響あるってことは寄付金とかでどうにでもなりそうな感じ
騙して契約させたもん勝ちという今の風潮にブチ切れてる人は多いと思うし
あと勝ったら費用もUQに請求できる
額によるが個人的に自分が出しても良い
だから金銭のことは一切心配しないでくれ

もし決行までにUQがビビって謝罪&撤回したらどうするか?って点
当初はそれでも無視して続けるつもりだったけど、もし訴訟が長引いたらその間もUQに金払わないといけないわけだし
ユーザーの負担を考えたら早期決着が一番

1.謝罪と希望者全員の無償解約と広告の撤回、申告した全員の解約金免除&返金
2.広告通り220Mbpsの無制限使い放題、最低でも旧Wimax同等の40Mbpsの使い放題

この二つを7/15までに確約し7月末までに実行するなら今回の活動は見送ろうと思う
何があっても最後までやりたい人もいると思うけど全体の利益を考えてこれで手を打ってくれると嬉しい
まあ謝罪なんかしないだろうけど


どう考えても勝訴が絶対的なゴールではないというのに
じいさん、どんだけ信頼度低下させるのに必死なの?
0242いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:00:30.20ID:7t4U8hzB0
つか、ふらふらなのはあんたの会社だよね。
周知事項サボって
超速ネット使いたい放題ギガ放題の3台持ち無制限、光の代わり?思い動画さくさく?

で、乞食だの訴訟起こせとか
じゃあ訴訟起こしてやろうという有志がでたら
やれ一日で弁護士用意しろ個人情報晒せ
15日まで待つ、といってるのにすぐやれはやくやれ今すぐやれ

んで、決起人の文章も都合の良い所だけ読んで揚げ足とったつもり。
挙句の果てに造語症とか

お前らなんなの?気持ち悪い
0243いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:04:18.06ID:tKphDQcm0
>>240
被害者の救済が何を示すか不明だけど、最低限UQからの謝罪を受けれるとその弁護士が
請け負ってたんでしょ
0244いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:11:53.73ID:hg4XVjqv0
そもそも、ドコモもソフバンも
パケホータイという名前で7GB制限してるけど
多少の不満こそあれ、フェイスブックもツイッターも2chもここまで炎上してないよね
なんでお前らのところだけ、ここまで炎上してるか理解できる?
お前らみたいに他社を踏み台にして「他社は制限マミレだけど、うちだけは違います」とか盛大な嘘をつかなかったからだよ
きっちり周知してたわ
お前らは他社とは違う。
0245いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:17:32.17ID:9MgLRXBX0
>>244
その通り!
0246いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:18:25.63ID:B1kdNgzB0
事が訴訟にまで発展したらもの凄い必死に抵抗するんだなぁ
関係者だと大声で言ってるようなもんですが…無関係の第三者ならこんなにしつこく書き込む必要もないからね、己に害が及ぶからこその抵抗なのだろう

弁護士に相談の上でのアクションらしいのにおかしいおかしいとか…他人事で何の利害もない事案なら普通なら放っておくはずだよね
単なる煽り行為荒らし行為なら、何やら今は色んな所が見てるかもしれんらしいし下手な書き込みは得策ではないと思うよ
0247いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:23:38.71ID:jEHjR+uB0
公式見てきたら

・ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、
「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限します。

「制限する場合があります」がいつの間にか「制限します」になってるんだなw
どうせ最初から100%規制で決まってたんだろうがクソが
0248いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:42:09.15ID:2CuPNb4v0
裁判は本気の大人のケンカだ。
裁判する奴は最高裁まで頑張れ。

俺はただ様子を見てるだけ。
0249いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:49:45.39ID:rusd+feK0
スマホとタブレットをWi-Fiで使ってるんだが、アプリを更新しようと思い更新ボタンを押して
アップデートが始まったんだが中々終わらない
なんでだよと思って調べたら速度制限されてるじゃねえか!
ふざけるなマジで!速度制限の上、2.4ghzだからか?
ぜんぜん終わらねえぞ
0250いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:52:15.50ID:serHyLa10
>>249
なんだマルチか
0251いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 20:56:11.27ID:DoZ97S0W0
うちの近くの基地局の無印低速化するまでに何とかしてくれよ
無印ユーザーは見てるだけー
0252いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 21:29:51.12ID:wY39yY8p0
WIN10アプデは規制外にしてや
0253いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 21:50:44.93ID:DN1ZB4Rh0
何をどう騒いだところで何も変わらないから高みの見物w

はっきり言ってどうでもいいw
0254いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 21:55:41.37ID:8aOY3M540
食い放題の店で一般客に出す分まで
食い尽くすよーな基地外客は食い放題チャレンジお断りされて当然ですw

そもそも1mbps無制限使い放題だし、何も嘘はついてないと思うww

ツーかマジメに聞きたいんだけど
速度制限一切しませんとかそんな宣伝までしてたか?
0255いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 22:06:05.43ID:SxXc9Upl0
速度制限では無く書いてないのは33規制のループ規制の事
0256いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 22:52:01.71ID:sygPb2CX0
わずか3日間で3GB少々超えた程度の人まで問答無用で全員引っくるめて基地害客呼ばわりして乞食認定はあまりにもムチャクチャだわな

じゃあ高速データ通信が使い放題!という宣伝文句の意味は一体何だったんだろうな?
0257いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 22:57:40.38ID:B1kdNgzB0
ここまで話が進んだら火消しもとてもよく燃える燃料だよ
この件が盛り上がれば盛り上がるほど、ね
世間にどんどん注目してもらいませう
0258いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 22:58:30.26ID:tKphDQcm0
違和感感じていた理由に気が付いた
訴訟は法律的な正当性を争う場で、署名運動は法律的正当性の埒外で圧力をかける為
の行動だからだ
0259いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:17:32.51ID:qougw0lU0
>>254
「高速インターネット使い放題」だろ
誤解をまねく宣伝だと思うぞ
0260いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:17:42.06ID:B1kdNgzB0
>>258
10レス目お疲れ
その調子でどんどんよろしく
0261いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:22:52.17ID:5dYrZaDG0
>>254
なぁ。他のところも同じようにパケ放題という名前で7GB制限してるのにここまで罵倒はされてないよね。
この炎上の差はなんだと思うんだい?
0262いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:24:37.49ID:5dYrZaDG0
なんでここまでUQだけ炎上してると思う?たしかに他よりは遥かに規制はゆるいのだから、速度差だけで考えれば
他より炎上するほうがおかしいよね?
で、なんでだと思う?
0263いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:30:14.76ID:boCIfmDk0
2+がWiMAX無印に劣るサービスからだな、代替になってない
単なるモバイル回線ではない、そもそもモバイル回線としてはエリアや電波の入りが悪すぎて出来損ない過ぎ
エリア内であれば家の電波の入りやすい場所に設置して工事無しで利用できる無制限高速回線
それがWiMAXだったのに・・・
0264いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:54:50.62ID:fB+Reo0y0
UQだけ炎上してる理由は次のうちどれ?

1 モンスタークレーマーが天文学的な確率で奇跡的にwimaxに集まった
2 ドコモやソフバンと同じように規制を周知していたが、天文学的確率で周知を見ない人間ばかりuqに集まり騒動に発展。ドコモとソフバンは同じく奇跡的確率で周知を見る人間ばかり集まったので、UQと同じく無制限から制限有りに落とされても騒動に発展せず。
3 帯域制限するだけで切れるユーザーが奇跡的にUQだけに集まった。

うーん、俺にはこれ以上思いつかないや。なんか重複しまくってる気がするけど気のせいだよね。
うーん、どれが炎上の原因になっても不思議じゃないなぁ。UQも大変だね(棒
0265いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:54:50.93ID:E0GXStJs0
不毛なことに情熱傾ける暇のあるお前等ニートが羨ましいよw
0266いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:55:45.50ID:fB+Reo0y0
4不毛なことに情熱を傾けられるニートがなぜか奇跡的確率でUQだけに集まった←new
0267いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:58:27.37ID:z+V4ITGg0
高速インターネットって謳ってるけどWiMAXやWiMAX2+ってさ
マジの話どんくらいの速さなん?
2Gくらいでんの?
0268いつでもどこでも名無しさん2015/07/05(日) 23:59:58.79ID:fB+Reo0y0
>>267
無印で13Mbpsでたらいいほう。
最近は2+は触ってないけど、大昔はたしか40Mbps前後出てたはず。
0269いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:00:23.06ID:NgSUFTpX0
まあ完全に不毛とも思わないがな
声を上げないといつまで経っても紛らわしい広告は続くだろ
あるいは誤解して契約してしまう人も無くならない
これだけ沢山の人が紛らわしい広告で誤解して契約してしまった現実をUQは受け入れるべきだと思うよ
0270いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:01:45.34ID:bEe6n+FY0
>>266
>>265
そんな一行煽りじゃ仕事したことにならないよ
もっと法律とか弁護士とか言わないとw
0271いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:07:15.67ID:UUZBaZGT0
>>270
煽りも何も一般的率直な感想を述べただけだがw
何でもかんでも煽りと受け止めるとか余裕なさ過ぎで嗤えるw
0272いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:08:43.96ID:LMUOm2Ku0
そういや今日は何故か法律の専門家が大勢書き込みに来て、揃いも揃って訴えるのはやめたほうがいいって言ってたわ。だからやめろー。
えーとその人らは10人位いたかな?
いやぁすごい偶然もあるもんだなぁ。ことごとく同じようなことを言っててその都度論破されてて、同一人物にしか見えない気がするけどきっと気のせいだろう。
0273いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:10:05.70ID:aj4gCFRu0
総務省的には30Mbps以上で超高速ブロードバンドだからなぁ
高速の定義は知らないが1M以上ぐらいか?
0274いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:11:43.85ID:kaG5BU5a0
>>173
従量制になったら、ますますユーザーが減るだけだろ。
ウリが無制限しかないんだから。
0275いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:11:52.25ID:LMUOm2Ku0
ニートとかいう蔑称を使って
明らかに煽ってきてる気がするけど
きっと気のせいだろう。
なんかしらないけど今日はこんな感じで擁護派は何故か矛盾する発言ばっかりしてる気もするけど、きっと気のせいさ
0276いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:12:11.20ID:aj4gCFRu0
もし2+をWiMAXと付けずに「UQ LTE」とかの名前で出していたらこんな騒ぎにはならなかっただろうな
0277いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:13:37.92ID:aj4gCFRu0
ちなみに俺はアラフォーなのでニートではない(キリッ
0278いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:16:16.23ID:LMUOm2Ku0
あーあ困った困った。なんでUQには
どこにも非は無いはずなのにこんなに炎上するんだろうなぁ
難しい問題だね〜
明らかに誇大広告が原因な気がするけど、多分それは気のせいで
普通に考えたらニートが潰しにかかってるに決まってるぅ。だってそれしか考えられないからぁ。←コレは煽りではありません。一般人のただの感想です。
0279いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:17:31.09ID:LMUOm2Ku0
世の中、ニートが会社を潰しにかかっるのが普通だもんね。全く普通すぎて突っ込みようがない普通の意見だ。いやぁ普通だ普通。
0280いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:20:13.11ID:aj4gCFRu0
非はあるよ
無印契約した時に2015年2月から13.3M化始まるって説明は無かった
0281いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:20:28.51ID:zeCABL450
>>268
理論値40Mのwimaxで40M出てたは盛り過ぎ
それとまだ20M近く出ている場所もあるよ
0282いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:21:52.58ID:LMUOm2Ku0
>>281
2+は理論値110Mbpsだし
例の捏造会社みたいに嘘をついててもしょうがない。実際出てたんだよ2+はそれくらいは。もちろん今は知らん
0283いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:22:17.26ID:o3aIjNvS0
広告通り220出れば1日たった36秒で規制
3日合計で1分49秒通信すると規制に引っ掛かる
220も、使い放題も詐欺だった
0284いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:23:30.12ID:LMUOm2Ku0
ああ、文章の齟齬があったみたいだ。40ってのは2+の話ね
0285いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:25:18.65ID:aj4gCFRu0
>>281
2+は〜って書いてあるし40は普通だろ?

うちは無印16M前後まで出る
+2は先月トライで借りた時36Mぐらいだった、初日だけ
0286いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:25:38.63ID:UV6nhP290
ニートが会社を潰しにかかる社会って何?ニートは秘密結社か何かか?
0287いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:27:54.46ID:aj4gCFRu0
http://neet.co.jp/
秘密結社じゃなくて堂々としてるけど
0288いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:30:04.08ID:zeCABL450
>>282
>>285
40Mはwimax2+の速度か、確かに条件良い所だと40M程度は普通に出るね
0289いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:34:24.39ID:NgSUFTpX0
初めっからWiMAX2+は低速インターネットが月4000円で使い放題って宣伝しとけば問題なかった
実際1Mbps月4000円使い放題はコスパ高いよ
無印には負けるけど、他の会社のサービスよりはずっと良い
高速インターネットってのにこだわったからおかしくなってる
これからでも「低速インターネットが使い放題」に改めるべき
0290いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:39:50.27ID:kaG5BU5a0
>>289
通信速度1M,210G制限でいいだろ。
0291いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:55:50.11ID:HuTICw470
http://uqwimax.hatenablog.com/
0292いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 00:56:00.68ID:zeCABL450
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20150522_703084.html

規制にかかるのは上位15%のユーザーらしい
規制にかかるの意味が常時か、たまにも含むのかまでは書いていない
0293いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:02:26.63ID:kaG5BU5a0
>>292
1000万ユーザーのうち15%ったら150万ユーザーだろ。
そら炎上し続けるわ。ホントUQって迷惑な会社だ。
0294いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:02:43.47ID:mX3ievnO0
>>292
え?ウソまみれのUQなのに、そのデータだけは信用できるの?
0295いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:03:59.77ID:aj4gCFRu0
iPhoneユーザーで全体水増ししてるからなぁ
Windows10アップデートしたりApple Music使い出したらみんなかかるだろうに
0296いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:06:50.99ID:mUQE4p+J0
>>289
だね
あと、固定回線代わりは無理っす!快適な動画視聴は少しだけっす!とでも書いておけばいいね。

要するに『家は固定回線引いていて、外でスマホを容量気にせずに存分に使いたい人向けのサービス』と割り切って宣伝すれば良いだけ。
0297いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:26:58.70ID:kaG5BU5a0
>>292
今日、某所で使うと2M程度。レイテンシが長く明らかに制限していた。
0298いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:39:18.29ID:kaG5BU5a0
>>292
>さらに、今回の制限運用開始は、決して月間通信量に影響を及ぼすものではない。

日間の通信量を制限しているのに、なぜ月間通信量に影響しないのか、
どういう理由でそうなるか一切書いてないな。

こういう記事を書かせるUQってどうしょうもないな。
0299いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 01:41:32.14ID:rX/k4gRC0
>>295
今やすべてのスマホがWiMAX2+に対応してるからauスマホ新機種全部で水増し
0300いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 02:49:34.92ID:62RGqEKL0
ナン対何か分からないけど
スマホの1/9もwimaxルーターは無いので15%って言うとルーターは全員スマホも1割は余裕で引っかかる
搭載しているけど全く使ってない層が60%残りは、たまに使う人。

つまりほぼ100%の奴が影響受けるとw
0301いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 07:07:38.88ID:IlBcr2JA0
>>289
そう、今まで帯域使い放題やってきた連中のワガママ、ネガキャンばかり目立つけど
電波問題クリアして、フツーに他回線と使い分けたりすれば
どー見ても最良の部類のサービスだよ
0302いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 07:28:33.92ID:w2R/+TQ90
使い放題煽っておいてそれかよw
0303いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 08:31:15.81ID:kaG5BU5a0
>>301
無制限しかウリがないのがwimaxだけど?
他にウリがあったら、日間での通信量制限があるのに月間では無制限なんて強弁し続けないだろ。
0304いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 08:47:31.73ID:NE3t8m960
>>303
なにいってんだバーカ
日間通信容量にいつ制限ついたんだ?
嘘つきかよ
0305いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 09:00:46.80ID:fsGonoP40
2だけど4本たってるのに下り速度1.3mbps(笑)

地獄だよ
0306いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 09:23:07.54ID:IlBcr2JA0
結局良質なサービスを台無しにするのは
限度を弁えずに帯域占領して
規制されたら被害者面でゴネトク狙いの基地外バカユーザーだよねーw

訴訟でもなんでやってもらって大事にしてもらって
各社サービス、こーゆータカリバカユーザーに二度と隙を与えない
基本従量制みたいなサービスになってもらいたいね
0307いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 09:45:18.00ID:62RGqEKL0
良いんでない?そう言う集りユーザーを潰す為には
基本料金0円違約金0円にして常時220Mで1G辺りで10000円位が妥当だね。
それ以上の通信は0KB通信で結構だよね。
その代わりチャージし放題。

ユーザー思いならこうするべき、そして潰れちゃえば良いと思うWWWWW
0308いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 09:45:27.41ID:m/R9mB340
あまり担当大臣とおなじだろ。

実力ないのに「はやいはやい、出来る出来る」と言いすぎた罰だ。
0309いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 09:49:51.29ID:BIvt2YZz0
2GBくらいのプランがあればいいのに。
MVNOがあって、エリアが狭いWiMAXなんて定額無制限か
速度が欲しい時専用かしか生きる道がないのに、
定額無制限はできないって白旗あげたんだろ。
0310いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 10:55:04.41ID:IlBcr2JA0
まーツイッターコピペと原告活動ガンバってよw
俺は今回潰すべきは企業じゃなくて基地外クレーマーユーザーの方だと思うね
コイツラ今で言うナマポかギリシャ人かってゆーぐらいクズだし
コイツラ消えた方がその他大勢の一般ユーザーに恩恵あるしww
0311いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 11:29:50.94ID:vnYc5Mwv0
>>293
累計1000万だから実際の契約者は半分以下でしょ
俺だって4回も契約したし
0312いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 13:01:06.34ID:/+RJItDQ0
>>310
もっと燃料投下しれよ
クズ社員
0313いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 13:05:57.34ID:rt5JfaGJ0
>>311
ヒント:auのWiMAX 2+スマホ契約した人もWiMAX 2+の契約数として計上されている
0314いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 13:38:51.84ID:62RGqEKL0
スマホの使ってない奴も累計しているでしょ?
0315いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 17:59:00.96ID:kgnMbDoB0
てかほんとぶっちゃけて言うけど

wimax2+なんてせいせい200万人いるかどうかなのに混雑なんてするわけ無いじゃん

しかもwimax2+ルーター使いの大半は家での固定利用で住宅地なんてほとんどは光引いてるから帯域はがらがら
外出時速度が10Mbpsとかのところはたただたんに建物などのせいて電波が入りにくいから速度がでないだけで混雑しているからではない
スマホwimax2+利用者は皆無

なのが現状だろ?
つまり混雑はたただの詭弁で本当は楽して荒稼ぎしたいが為に規制せているだけだろ
0316いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 18:01:18.80ID:M4nA7zJX0
>>315
固定を引いてないです…
0317いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 18:08:36.95ID:kgnMbDoB0
>>316
いやだから大半はだろ

回りが固定引いてるから少ないwimax2+ユーザーはガラガラの回線を使えると言っている

わかれよ。
0318いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 18:46:54.66ID:zeCABL450
>>315
auの迂回路として使われている部分もあるよ
0319いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 19:28:45.73ID:rX/k4gRC0
>>315
秋から理論値じゃなく実測値でのスピード表示が義務化されるから
auはWiMAX2+のCA対応されたiPhone6s用に帯域を空けたいんだよ
0320いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 19:41:20.03ID:PJqbuI6K0
WiMAX2+のコスパを他会社と比べた表ってないのかね
4000円超で、このコスパってさもしかして最低ランク?

光固定無制限で4000円超のコスパとWiMAX2+のコスパと比べて
どんくらいの差があるんだろうね
0321いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 19:46:16.38ID:ed0F6FBP0
>>320
固定とモバイルルーターを同列に比較できるのは引きこもり限定
0322いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 19:48:42.36ID:lgc2MIKH0
>>320
コスパって費用対何を指して言ってるの?
0323いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 19:49:20.83ID:vNTIuB9W0
フレッツ光はマンションタイプで
ワイマックスからの乗り換えキャンペーンを数回過去にやってたし
1980円/月で違約金分保証で乗り換えを!

WiMAX 2+ も電波が繋がる地区なら神様のようなモバイル回線だったんだ5/31までは
0324いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:22:06.19ID:4JsIOOq60
>>289
高速通信も月あたり約30GBできるしな
サービス内容だけならけしてボッタクリではないと思うんだけど
公式の宣伝内容がどう考えても悪すぎる
0325いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:29:08.01ID:4JsIOOq60
>>292
この記事見ると

手元の環境では自宅には光回線が別途あって自宅でWiMAX2+を使うことがないため
WiMAX2+のトラフィック量は月間4GB前後となっている

なんて書いてあっていかにも「3日3GB使うなんて多すぎ」みたいな内容だけど
月間4GBしか使わないなら値段的にもつながりやすさでも格安SIMの方が良いだろ
0326いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:32:59.25ID:mUQE4p+J0
>>325
モバイル回線要らない程度じゃね?
0327いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:39:29.67ID:Ah9DsclX0
ワイマックス2、アンテナ四本で午前11時50Mbps出たわ
整備が進んで2に繋がり易くなったのに三日制限かけるなんて詐欺だわ
0328いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:39:42.09ID:PJqbuI6K0
>>322
1ヶ月の料金に対してのデータ量
0329いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:57:14.78ID:aj4gCFRu0
モバイル回線ばっか言ってるけど配線のいらない固定回線としても売ってるんだよ
うちはそういう使い方だし、ちょっと出かけりゃ数百メートルで圏外だからうちに固定設置
出かけるときはドコモMVNOが手放せない
home2+とか固定用ルータ専用のWiMAX相当無制限プランが出れば文句は言わん
0330いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 20:59:09.56ID:fJkWeDO80
>>327
こっちは先週測ったのだと2+に乗り換えて最高速度の60Mbps出たわw
どんだけ回線空いてんだよってなw
0331いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:10:01.24ID:vNTIuB9W0

使い方工夫して
無印にしたりWiMAX 2+ にしたり

もう疲れたわ
http://i.imgur.com/wleM6zZ.jpg
0332いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:16:53.09ID:NgSUFTpX0
>>320
低速1Mbpsで使い続けると月300GBだぞ
そういう使い方をすればコスパは悪くないよ
低速使用量無制限ってMVNOにはあるけどもっと割高
ただ宣伝文句の高速インターネットが使い放題って事になると看板に偽りありって事になる
初めっから正直に低速インターネットが使い放題って宣伝しとけば良かったんだよ
0333いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:24:33.77ID:3vJozeWN0
>>318
迂回路としてもほとんどつかわれていないのが現状

>>319
LTEとwimax2+間のCAはやらないから結局はLTEばっかり使ってwim2+は実用最高速の為だけに帯域枠だけ消費されるんだろうな

wimax立ち上げ当初からこうなることはささやかれてたけど、まさか本当の事になるとはなあ。
0334いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:27:59.04ID:3vJozeWN0
>>330
規制前から50 60なんてざらだからな
0335いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:33:50.39ID:aj4gCFRu0
1M無制限モバイルとして考えると・・・
エリア最低 価格それなり ※エリア狭すぎて他の回線も持って無いと通信不可になってしまう糞回線 
1M無制限固定回線として考えると
エリア広目 価格高すぎ ※対光 同じような金額でクソ遅い、対ADSL 殆どの地域で下りは大きく負けめちゃ高額
0336いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:39:24.98ID:zeCABL450
>>333
Camってwimax2+ほとんど使われていないの?
0337いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 21:41:26.68ID:zeCABL450
すまnCAか
0338いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 23:04:57.48ID:DUdxDirE0
EOのWIMAXを解約したんだが文句も言ってないのに帯域減少の事言ってきてただで解約できた
wimax2の乗り換えを薦められると思ったんだがそもそも取り扱っていないみたい
クレームを見こして2は採用しなかったのかな
0339いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 23:29:28.19ID:LQLRIzLz0
>>304
3日3Gで速度制限するんだろ。
速度制限は通信量制限するためにするんだろうが。
0340いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 23:30:10.27ID:6lG8W98I0
>>338
もうその一件だけでどれだけこの事が周知されてるか、手に取るようにわかるね
0341いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 23:36:34.00ID:6lG8W98I0
つーか前にもどこかで書いたんだけど、無線って言っても電波塔までが有線から無線に変わっただけだろう
塔からは有線だから、ほかのプロパイダーと何ら変わらないはず
有線のプロパイダーのほとんどは何百GB受信しようと何ら制限をかけてないほど余裕だろうに
なんでそれが無線だとこうも「帯域きつい」になるのか
一部の混雑してるところは確かにチャンネルが埋まってきつい可能性はあるが、そもそもガラガラのところは少々帯域を占有されようが制限する必要性はないはず
つーかこれwimaxだけじゃなくて、他のほぼすべてのモバイルルーターにも言えることだよね。一体なぜ?
0342いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 23:56:10.45ID:62RGqEKL0
>>332

そう書いてあるなら実際問題は無いし違約金支払うのが妥当だが
注釈をグレーにしてその解釈次第でグレーで不明な部分を勝手に
「書いてあります納得して下さい」
そんなもん説明どんだけしてもひっくり返せるだろ。

そういう書き方とひっくり返し方するから文句言われている訳で
規制その物に対しての文句では無いんだよな。

注釈注釈って言うなら33規制のループ何故書かないのかって話。
説明出来ない上に後から注釈とかコソコソ書き直すってどういう事なのよ?
0343いつでもどこでも名無しさん2015/07/06(月) 23:58:16.05ID:LQLRIzLz0
>>332
1Mで使い続けても210Gだろ。使い放題でもなきゃ無制限ではないよな。
通信速度1M 210G制限って書けよ。
0344いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:09:41.29ID:wWnEZKg60
結局ワイマックス2って一ヶ月上限30ギガプランってことだよなぁ
無制限使いたい放題ってうたったら総務省にチクりに行こうぜ
0345いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:12:30.62ID:oKQ6eP2y0
ビックカメラの売り場でかくなってんだけどw

ymobileもw

素人だまされるわ。
0346いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:22:51.57ID:cdeEdMiR0
wimaxが停波すると、帯域に余裕ができて
規制が緩くなるってことはないのだろうか?
0347いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:27:01.78ID:jA0ATuTj0
>>346
そうだと嬉しいんだけどな
くわえて速度規制が今よりもうちょい緩い無制限モードみたいなのが2+のほうにも搭載されないと
2+オンリー端末のW01とかつかまされたひとは救われないだろ
0348いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:29:26.18ID:pPSWaR1B0
ここって口座振替できる?
0349いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:31:19.79ID:Bf9j8wj/0
この土日で3GB以上使ってみたが、月曜日の今日、速度制限されなかったよ。
ちょっと前はすぐ制限されていたが、苦情多発でゆるくなったのかな。
0350いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:34:19.51ID:JeSpiG1/0
>>349
緩くなったということは、またすぐきつくなるってことだろ。
HPではあくまでも3日3G規制がありますだから、それぐらいで安心するのは馬鹿だわ。
03513322015/07/07(火) 00:35:27.75ID:37SYajp90
>>342-343
まったくもってその通り
みんなが一番不満に思うのは、UQが正しいやり方をしなかったって感じてるって事だろ
俺も引っかかったクチ
無印がちゃんとやってくれてただけに残念
契約者の不利益になるような事こそ目立つようにしてちゃんと知らせるべきなのにな
やってる事がSBと変わらない
0352いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 00:36:24.38ID:Rpr9KaoE0
>>351
もうソフトバンクにも失礼だろw
0353いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 01:14:59.16ID:JeSpiG1/0
>>351
「UQ Flatツープラス」の速度制限について
http://megalodon.jp/2015-0619-0325-40/www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html
ご契約内容による速度制限の取り扱い の下に
2015年2月19日以前に「UQ Flatツープラス」(auスマホ割2年、ハート割、期間条件なし含む)をご契約の場合、
には3日3G制限の記載がないのに、3日3G規制は一律行っている。
0354いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 01:19:40.46ID:wWnEZKg60
最初の説明だと今までのワイマックス2は帯域制限するから、制限が厭なやつは高いコースにしろって言われた記憶がある
0355いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 01:23:25.96ID:eyEi2owz0
>>354
はあぁぁぁ?証拠を見せろよ乞食野郎
0356いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 01:33:21.32ID:JeSpiG1/0
>>354
これだな。
「UQ Flatツープラス ギガ放題」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop02.html
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」の一文が追加されている。

「UQ Flatツープラス」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」の一文はないわ。

ギガ放題の方が、3日3G以外に混雑状況で速度制限する場合があるようだ。
気を付けろよ。
0357いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 05:13:02.53ID:TPMD/DD80
ユニクロもマックもワタミもすき家もフジテレビも
自分らのネットのクチコミ力で衰退させてやったって?w

どんだけ自分の書き込みに価値や影響力あると勘違い妄想してんの?w
ただの帯域占有不良クレーマーの分際が
自意識過剰でプライド高いよねーww
0358いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 06:17:31.34ID:FXjtImef0
ここは阿鼻叫喚ですけど 外で使うだけに限定すればWiMAXが依然制限の緩さでは筆頭なんでしょうか?

このスレ見てるとこのタイミングで2年契約はここの人からすれば考えられないのでしょうか
どうしても外でネットを酷使しなきゃならないので…
0359いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 06:32:44.01ID:5lInANif0
1Mbps回線である事
エリアの確認をすれば

安simでも結構使える

俺の移動範囲は全てエリアはOKの地区なので
WiMAX 2+ が実質1480円以下になれば考えるがなぁ。

1Mbps回線に1480円でもまだ高い気がするけどね♪
0360いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 07:59:16.11ID:+tf4mFXk0
その使い方なら2+は悪くないと思うよ
エリア内なら4000円ちょいで30GBまでは快適に使えるから
無印対応のを買えばNLでも流せるし
0361いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 10:52:41.09ID:SM4qaXC30
数ヶ月後にはろくに使えなくなるのに今からさらにNL対応機購入しろって?
0362いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 12:17:49.89ID:brm21mHW0
NLも1Mしかでないだが。。。。。。。。。。
0363いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 12:52:39.88ID:Bq/hrHYD0
NLはもう直ぐに停波だよ。
0364いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 14:51:19.86ID:PAxa4Dbd0
エリアの更新きたな
0365いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 17:39:27.22ID:gb7GrzwC0
今月3日にW01が来て最初の2日は20Mbpsぐらい出てたの5日からどこに行っても1Mbps以下しか速度出ない。
マイUQ見る限りは3G制限にはかかって無いのにどういうことだろう。
初期不良だろうか。
0366いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 20:16:22.37ID:0+X811/50
NL停止したらHS制限緩和しろよ
0367いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 20:20:43.47ID:7iNPSYFB0
>>366
緩和するならとっくに発表してるだろ
この会社に何か期待するのは間違い。黙って去って二度とAU関連のサービスは使うな。あと署名に協力して会社潰せ。
0368いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 20:38:05.25ID:Bq/hrHYD0
潰れる前にすること

UQは無償でsimを配って、アンチを黙らせるかもねw
0369いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 20:45:53.34ID:2Zy/DQzh0
最近
電車内に貼ってあるWIMAXの広告を目にすると
殴り付けたくなってしょうがない
0370いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 20:58:51.67ID:Bq/hrHYD0
http://i.imgur.com/9kaqLOh.jpg
0371いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 21:07:39.75ID:XDHBtyK80
親切心で間違ってるのをマジックで訂正したらやっぱ逮捕されるんだろうなぁ
0372いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 21:18:32.63ID:HEA59Iae0
>>371
それはみんな我慢してる。破ったり落書きしたいけど我慢。
0373いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 21:23:25.95ID:Bq/hrHYD0
初犯なら注意で終わる


マスコミに宣伝出来るいいチャンスだぞ
駅のポスターをマジックで訂正かぁw
0374いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 21:23:49.36ID:XDHBtyK80
JAROに相談した人って居るのかな?
まぁJAROが動いても実際ユーザーにいいことはないけど、被害者は減るかもしれんけど
0375いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 23:51:50.75ID:siayLLcU0
NL停波でほぼau回線になるから期待すんな
現にルータ組の追い出しでしょこの33規制とNLの料金据え置き勝手な帯域縮小

規約に13その他サービスが勝手に変わることがあると書いてあって訴えられない限りUQのやりたい放題
0376いつでもどこでも名無しさん2015/07/07(火) 23:54:49.95ID:KSns4kAj0
UQに圧力をかけるなら、通信事業者を管理監督する総務省の族議員でかつ参議院議員かつ来年夏に選挙を迎える予定の自民党議員に電話あるいは地元事務所に訴えれば良いんじゃないの

直接消費者庁や総務省にいうのもありだと思うが、金か地元票で動くのが国会議員なので、選挙の近い議員に地元の票とりまとめ役の名前でもちらつかせながら言えば、なお良い予感
0377いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 00:01:16.63ID:5TLPXK9g0
>>376
どっちもやればいい。できる奴が各々やればいい。
0378いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 00:34:46.08ID:09SMvUdA0
また禿信者のステマか?
WiMAX2プラより緩い制限の会社1社もないのに、何喚いてるんだ?こいつらw


そもそも、無線通信で制限無しとか無理に決まってんじゃんw
どんだけ頭が悪いのかw
0379いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 01:12:10.38ID:CIjgrvZG0
お前の首の上にあるのは飾りか、頭を使え カス
0380いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 01:20:09.57ID:WCu/G17a0
>>378
お前らうちの詐欺MAXから出ていかないでぇ!!まで読んだ
0381いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 01:22:24.08ID:fzxvMZT00
change.orgの署名、意外と集まらないよね・・・
やはり、ヘビーユーザーでUQに依存度が高い人が騒いでるだけかもよ?
いわゆるノイジー・マイノリティの方々
けど、正義はある。
同性婚が実現できたのだから、数は関係ない。
がんばれ
外野より
0382いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 01:24:44.77ID:fCod1Tpu0
>>364
なんのエリア更新?
0383いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 01:24:48.38ID:CIjgrvZG0
>>380

笑ったwww
0384いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 01:41:50.26ID:qyk7R9If0
>>378
それを言うなら”禿信者のネガキャン”だろ?w
0385いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 03:47:58.25ID:BoQ3OHAj0
>>378
でも、禿より炎上しているのは何故かな?w
0386いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 03:57:30.78ID:FspI7kKl0
>>385
はげはここまで徹底してだましうちはしなかったからな。

無制限で使い放題、重い動画もさくさく超速ネット使いたい放題。光の代わり。3台持ちもできる。有線いらずでスッキリ。

誰がここまで嘘を吐けるのか。クソニーですらここまで嘘まみれの広告は出さなかった。
もう誇大広告の域を超えて遠い未来の妄想の世界でも語られてるかのようだ。
あまりにエグすぎる。
0387いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 04:13:03.52ID:rfiO1Uii0
>>386
禿はやってみて批判殺到ならあっさり方針転換するところがあるからな
商才なんだろう
0388いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 04:19:13.00ID:vOZfBKg30
それが長く騙し続ける秘訣
まず最低ラインを見せ付け、それで悪いリアクションが無ければそのまま、悪いリアクションが多くなれば即一段二段改善する
散々悪さした不良が普通になると何故か評価されるのと同じ
だが実は普通よりちょっと下くらいで皆んな満足して使ってくれウハウハ
0389いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 04:21:27.41ID:rfiO1Uii0
>>388
しかもそれが微妙に満足しちゃうラインなんだよな
禿はやっぱうまいわ
airだってあの速度ならいいじゃんと思ってしまう
0390いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 04:34:09.04ID:BoQ3OHAj0
>>378
読めば読むほどムカつくけど、この炎上の責任はUQにあるな。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
「3日間で3GBの制限があるといっても、では30日間で30GBが上限かといわれれば、それは違う。
仮に(制限後の目安である)700kbpsで24時間使ったとすれば、1カ月で210GBになる計算。
3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える。(簡単に)制限があるとは言われたくない。
ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。

終日制限は、本当は悩んだところ。撤廃する手もあったが、それは無責任。
UQとして今までなかった取り組みで、今言わなければと考えた」などと時間を割いて終日制限の方針を説明した。
0391いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 04:35:54.22ID:BoQ3OHAj0
>>386
日間の通信量を制限しながら、月間通信量無制限って強弁している限りこの炎上は続くね。
0392いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 04:47:13.70ID:vOZfBKg30
>>389
だね。
わざとラインを超して納得するギリギリを探ってるんだろうし、割りかしトップダウンの利くソフトバンクと言う企業ならではのやり方

UQなんかは出向みたいなもんだろうから、やはりKDDIの顔色を伺わなきゃならないだろうし、即対応する権限なんか無いんだろう
0393いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 06:48:57.39ID:taFklkaJ0
>>339
通信容量に制限は無いが
本気で言ってるのか?
じゃあいくらだよ
0394いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 06:51:01.97ID:taFklkaJ0
>>343
必ずしもそうでは無いが3日おきにたくさん使えばよいだけだろ?
完全に嘘と言えない時点で分が悪いよ
0395いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 06:54:54.14ID:BoQ3OHAj0
>>393
通信速度×通信時間=通信量という計算でしょ。
速度制限するってことは通信量の制限しているのと同じだろうに。
0396いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 06:56:41.32ID:lPE0llqL0
いまだwimaxの代替は出せないでいるなw
0397いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 06:58:25.61ID:BoQ3OHAj0
>>394

>>393
小学生でも理解できる算数すら理解できないの?
速度制限するってことは通信量の制限を行っているのも同じ。

wimaxと同じことをしていたA&Tが↓になってますよ。

無制限データプランなのに転送速度制限、FCCがAT&Tに対して史上最大となる1億ドルの罰金
http://www.businessnewsline.com/news/201506182331520000.html
無制限データプラン(unlimited data plan)という謳い文句で契約を結びながら、実際には、契約者には通知することなしに速度制限を
掛けていたのは不当行為だとして、米連邦通信委員会(FCC)は17日、通信大手のAT&Tに対して1億ドル(約120億円)の罰金を科す処分
を下した。
AT&Tの無制限データプランは、データ通信量は確かに無制限で使用することができるものの、一定限度の通信量を超えると通信速度に制
限を掛けることで、通信量を抑えるメカニズムが組み込まれていることが判り、不当広告だとして問題化していた。

FCCでは、「無制限」と銘打ったサービスを行う場合には、使用に制限をかけることを行ってはならず、使用に制限をかけるのであれば
「無制限」にはならないと述べている。
0398いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:00:41.99ID:BoQ3OHAj0
>>394
>>393

wikiのベストエフォートぐらい読んどけよ。UQのやっていることがしっかり記載されてますわ。

通信事業者のインターネット回線品質がベストエフォート型を標榜する場合、網の能力を超えたトラフィックが入力された場合に超過分が
捨てられる仕組みを意味することが多いが、それは同時に同料金を支払っている契約者の中で大きく異なるサービスが提供される結果にな
るため、契約履行の公平性を失ったサービス提供が消費者トラブルの要因となることがある。

いわゆるブロードバンド接続などに関連し
て、プロバイダー事業者などが無責任範囲を恣意的に拡大解釈し、「通信事業者がいかなる意味でも品質に関する義務を負わないこと」と
解して顧客に対して回線品質の劣化や提供サービスの上げ底化を弁護する行為が典型である。こうした通信事業者の行為は、単に信義則に
反するだけではなく、結果的に通信速度の広告表示内容とサービスの実態の乖離を発生させるため、景品表示法で禁止される広告の正確性
も疑われることになる。
0399いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:13:41.63ID:fMyfg0I70
wimaxを今後において劣化させといても料金はそのままでは2+契約をせずwimaxにとどまっている者を追い出しかけてるのと同じ。
ユーザーが一方的に不利をしいられている。
0400いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:15:18.83ID:PIOZGSXZ0
誰も裁判起こさない不思議w
0401いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:22:21.32ID:BoQ3OHAj0
そら、裁判なんて誰も望んでないでしょ。
解ってないなぁ。
0402いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:22:42.23ID:vOZfBKg30
せっかちだなぁw
早すぎると女に嫌われるぞ
0403いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:27:42.80ID:mm9X97Jj0
口だけが2chの華だしなw
女も居なそうだしw
0404いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:29:57.78ID:StwpkmO20
>>395
超える場合が指摘されてるのに
通信容量の制限については必ずしもあたらないから主張が間違ってるよね
0405いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:38:48.20ID:+F4LH/BJ0
>>397
煽りは良いから論理的に説明できないの?
>>398
通信容量は制限してないと言っているのだが?
ベストエフォートは通信速度だよね?
説明できないんじゃ裁判は無理だろ
0406いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:41:37.68ID:+F4LH/BJ0
>>395
お前は高速道路の速度制限見て、交通量制限したって騒ぐの?
リアルで回りに聞いてみろよ頭悪すぎだろ
0407いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:43:25.87ID:oSCxM2ip0
証拠もないと裁判は負けるなw
0408いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:47:52.86ID:+F4LH/BJ0
>>407
裁判は
法と証拠
こいつらは
難癖と屁理屈

論理は私は被害者だ
何のか?と聞いても必ずしも被害者とは、思えないものばかり
0409いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 07:53:23.66ID:sVWLmxKW0
証拠さえ揃えば大企業や国でも負けるしな
最近は893まで
0410いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:04:12.22ID:BoQ3OHAj0
>>405
通信速度×通信時間=通信量という計算でしょ。
速度制限するってことは通信量の制限しているのと同じだろうに。
0411いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:06:36.42ID:BoQ3OHAj0
>>404
無制限ってのは一切の制限がないことを言うんだが?。


無制限データプランなのに転送速度制限、FCCがAT&Tに対して史上最大となる1億ドルの罰金
http://www.businessnewsline.com/news/201506182331520000.html

FCCでは、「無制限」と銘打ったサービスを行う場合には、使用に制限をかけることを行ってはならず、
使用に制限をかけるのであれば「無制限」にはならないと述べている。
0412いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:07:19.28ID:+F4LH/BJ0
>>410
だから、お前は高速道路の速度制限見て、交通量制限したって騒ぐの?
リアルで回りに聞いてみろよ頭悪すぎだろ
0413いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:08:11.42ID:oczylPPB0
>>390
もともとそこに疑問が生まれるの分かっていてあのホームページ使ってたわけか
33規制が分からないようにした
確信犯て事だろ
0414いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:09:25.21ID:+F4LH/BJ0
>>411
http://www.uqwimax.jp/service/change/speedlimitl/
月間データ量 制限無し
と書いてあるけど?
0415いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:09:36.10ID:BoQ3OHAj0
>>406
高速道路は交通量無制限ってPRして使わせてるのか?

そもそも速度制限は安全面だけでなく、
交通量制限するために行うものだというのも知らんのか。
0416いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:11:59.62ID:BoQ3OHAj0
>>414
データー量制限なし=無制限だろ。なにってんの?
違いを論理的に説明してみろよ。

社長自ら、「無制限」という質問に対して、無制限であることについては同意しているぞ。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
0417いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:13:00.09ID:BoQ3OHAj0
>>412
高速道路は交通量無制限ってPRして使わせてるのか?

そもそも速度制限は安全面だけでなく、
交通量制限するために行うものだというのも知らんのか。
0418いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:13:31.52ID:+F4LH/BJ0
>>416
月間データ容量無制限だが?
じゃあその制限はいくらだよ
0419いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:14:06.75ID:DxUDh0Qr0
高速道路の制限速度を法定上の理論最速値とすると、1Mbpsに制限をするのは事故などで法定制限速度以上に制限をする事なんだな
ならば、理論値以上に速度に制限を課すならば、そりゃそこを通る全体の交通量は少なくなる
と言うか、交通量を制限する為に速度を極端に制限しる訳だ
0420いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:15:11.85ID:oczylPPB0
高速インターネットが使い放題って言えば高速インターネットで制限なしって思うのは当たり前
初めから正直に低速インターネット(700kbps)が使い放題、高速インターネットが制限つきで使えるって言えば良かったんだよ
0421いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:15:40.55ID:+F4LH/BJ0
>>415
知らんし、そういう効果はあると思うが
どこにかそう書いてるの?
アウトバーンは交通量無制限なのか?
0422いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:17:09.11ID:+F4LH/BJ0
>>420
当たり前の根拠を出しなよ
>>419
4日ぶりに高速出るやつにはその制限かからないよね?
0423いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:20:14.04ID:DxUDh0Qr0
>>422
かからないよ。
だが、事故の現場以外も一律で制限する施策だよね?
0424いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:22:19.48ID:+F4LH/BJ0
>>423
そうでないやつが一方にいる以上
かからないように使えばええやんと言われちゃうだろ
0425いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:22:35.05ID:wHfU9M5W0
>>394
分が悪いのはお前の毛髪だよ禿
0426いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:25:09.17ID:+F4LH/BJ0
>>425
論理的に反論できなくて罵倒
罵倒で裁判が維持できますか?
お金の無駄じゃあないですか?
0427いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:39:37.19ID:DxUDh0Qr0
>>424
確かにかからないように利用すれば良いのだが、実は高速運営者が別口で絶景の見えるポイントを作ってオススメするのだよ(Uネクストや固定代わりなど)
で、オススメを通ると事故現場じゃ無いのに制限掛けられ、仕方なく下道に逃げるんだが、その下道も9月で3車線から1車線になるんだわ

ま、あんたのは理屈は理屈でも屁理屈の部類なんだが、確かに法律の遡上に上げるなら屁理屈と戦わねばならんのよね
現実、通信事業者の殆どは屁理屈を武器に大きくなってる訳だし、その屁理屈に対抗し得る理屈が無かった

でもね、その屁理屈を成り立たせる土台を変える事は出来る可能性はある
通信事業者が寄って立つ法律、法解釈を変えられる可能性はある
何故なら通信事業はまだまだ生まれたてだから、現実に即した法律になる目はあるのだよ
事実、縛り契約も理論値でなく実測値表示も法律の遡上に上がってる訳だ

今回のこの騒動、発起人さんが集めた署名がその端緒になり得る可能性はあるよ
0428いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:44:47.36ID:+F4LH/BJ0
>>427
土台をかえる可能性を否定はしないが
必ずしも言えないのではと言う余地があれば
裁判では嘘とは言えないでしょとしかみられないのが現実でしょ
0429いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:45:31.68ID:BoQ3OHAj0
>>418
これよく嫁よ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
「3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

社長自ら特定ユーザーには通信量制限していると告白してますが?
0430いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:46:59.36ID:BoQ3OHAj0
>>420
無制限なんだろ。オマエ無制限って意味わかってないな
一切制限をかけてはならないってことだ
0431いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:51:51.65ID:+F4LH/BJ0
>>429
仮に(制限前の目安である)220Mbpsで24時間使ったとすれば、テラを超える計算。

ほら、データ容量無制限だよね
0432いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 08:59:14.16ID:DxUDh0Qr0
>>428
あ、いや、だから、その法律上の現実=屁理屈が、今のネット社会、あるいは旧wimaxから継続性があるように見せているwimax2+のリアルな集客方法と乖離しているから、リアルな集客方法と法律上な現実をすり合わせましょっての趣旨にあると思うんだが

勿論ね、データが大きくなってる昨今、トラフィックに制限を掛けるのは間違いじゃないと思う
最大公約数の利益を守る為に、緩やかな制限を受け入れて貰うのは理解出来る

それを屁理屈に依らずに素直に表現すれば良いのでは?と言うのが私の思う所
しかし、法律はスピードが無いから、ネットの中と外の環境(回線)の進化に合わない
そのギャップを突いてるのが通信事業者なんだから、消費者が逆にギャップを埋めようと行動するのは至極当然の帰結であり、そんな事すら読めずに通信事業やってたのかよ?てのが感想なんだな

いずれ、このギャップは埋めなきゃならんのよ、偶々それがUQで噴出しただけとも言える
0433いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:03:09.12ID:v/YCAnq10
>>416
あなたの言うことが全てただしいよ

常識的に考えて
通信速度×通信時間=通信量だよ
でwimax2+の場合通信速度は110Mbpsなり220Mbpsなんだけど、これはベストエフォートで実質20〜60Mbps位になることはみんな納得しているから
20〜60M位×通信時間=通信量となる


で規約には混雑している場合3日で3G使っている人を対象に速度制限をする場合があると書かれている

ここで問題なのが"混雑している場合"、"速度制限をする場合がある"という2つであるが、
まず混雑している場合について、実質最低通信速度の20Mbpsは混雑しているといえるのか?
速度制限をする場合があるについて、一律に制限している現状は場合があるという表現から逸脱しているという疑問が生まれる
0434いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:06:05.95ID:+F4LH/BJ0
>>432
継続性があるように見えるのは総務省の免許の問題
WIMAX2+と言ってもTDD-LTEだから
そういっては免許が取れないからそう呼んでるだけ
理念の話は知らんがな
誰一人確実に嘘だろと言えてないのに裁判なんてどうやって勝つの?
0435いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:06:57.61ID:DxUDh0Qr0
>>431
ま、そうだな。
但し、消費者の多くはそうは思って無い

そのギャップを埋める作業だと思えば、双方に良い結果をもたらすんじゃ無いのか?
0436いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:07:31.92ID:+F4LH/BJ0
>>433
全て正しいとかw
>>431
いきなり例外出てきたね。
0437いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:08:49.70ID:v/YCAnq10
>>419
1Mbps規制を高速道路に例えるなら

GW,お盆、年末年始の帰省ラッシュで都市部が渋滞になったから全国の高速道路全線で時速5km/hに制限される感じだな
0438いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:09:06.06ID:9fpzfHwM0
2chで喚けば裁判に勝つ法則でも有るんだろw
0439いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:09:19.80ID:+F4LH/BJ0
>>435
それは、当事者の企業理念の問題じゃね?
裁判所の範疇では無いよね
まずは社会に出て揉まれなさいよ
0440いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:16:12.53ID:K2OQItt30
少額裁判や調停まであるのに
企業は泣き寝入りなんてしない
0441いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:17:52.75ID:DxUDh0Qr0
>>434
ん、免許の問題ってのがwimax→wimax2+に移行を促された消費者が、あるいは、広告の継続性から読み取れるば良いのだが

ここでまた多分、UQwimaxは企業名であり、wimaxとwimax2+は別個のサービス名である、そこに継続性は認めていないってなるんだろうけど

実はそれこそが誤認の証左に成り得てしまう
広告自体にwimaxと同様のサービスを示唆する文言、あるいは、wimaxユーザーに2+限定で乗り換えを勧めるメールが継続性を示唆していたなら、wimax2+はwimaxから(消費者から見て)継続性があると認められる可能性は高い

つまり、幾ら注釈で33規制を書いていたとしても、それ以上にwimaxからの継続性を強調したと思わせる宣伝をしたなら、それは継続性を示唆する物として扱われるだろう
0442いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:19:59.52ID:/wJvkisr0
裁判で白黒はっきりするね
まあ勝ち目が無いから2chで喚く
0443いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:21:38.76ID:DxUDh0Qr0
>>439
いやまぁ、裁判所の範疇では無いけど、社会に揉まれた方が良いのは貴方かとw
何故なら、裁判所の判断に関わらずUQwimaxの消費者間の評判は落ちる訳で、裁判で勝って社会で負ける結果すらあるんだから
0444いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:22:45.88ID:DxUDh0Qr0
>>442
いやはや、裁判で勝てばユーザーが戻るとでも?
お花畑ですなぁ
0445いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:22:52.56ID:+F4LH/BJ0
>>441
WIMAX とWIMAX2+がなんで同じようにサービスが提供されると思ったわけ?
都合の良いように解釈しすぎでしょ?
0446いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:25:55.68ID:+F4LH/BJ0
>>443
はて?
お前の理想論が正しいなら自分で地域WIMAX借りてやれよ
そんなんじゃあ潰れるからこう言うことやってるし、それでもなお赤字で債務保証をしてもらってる以上保証人の顔色伺うのは当たり前の事
0447いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:26:59.59ID:DxUDh0Qr0
>>445
そう解釈させないようにしながら顧客を繋ぐのが企業努力と言うもんです
0448いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:27:51.78ID:DhbBjNXw0
>>444
裁判に勝って安simからまた移動だな
単に安いだけの回線だし
それこそお花畑かと
負け戦を避けるのだけは賢いけどな
0449いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:30:36.80ID:+F4LH/BJ0
>>447
そう解釈させたら人が集まらない
ならギリギリのラインで人を集めよう
こいつらは訴えても勝てない
はははははーというわけ、
こいつらは免許事業者一般の法人とは土俵が違う
0450いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:31:02.28ID:UKiygimW0
値段で勝って速度で負けた安sim!w
wimaxにあたるのも分からなくはないw

裁判にも負けるフラグ立ったしな
0451いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:33:35.89ID:2lS8aBm90
>>449
裁判に負けない=合法だしな
不満なら三審まで行くがいい
精々高裁までだろうけどw
0452いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:37:46.29ID:+F4LH/BJ0
>>451
主すら逃げる態勢なのに誰が裁判するの?
0453いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:43:37.29ID:pZQ0rEbz0
裁判起こさないと
2chで喚いても全部嘘と思われるしな
がんばってw
公にしないと誰も信用しなくなるw
0454いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:44:09.75ID:DxUDh0Qr0
で顧客も逃げる、と。

実はあんたらUQ潰したいんでしょ?
今迄のレスは全て「お前らこのくらいの反証を覆さないと勝てないよ」ってエールにしか見えないんだがw

俺は降参
屁理屈に理屈で勝てる道理は俺には見当たらないは
0455いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 09:48:53.74ID:CGuECI2z0
判決
安simは安いだけだった
wimaxは裁判でも勝った
0456いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 10:45:46.80ID:gnOiHjjo0
興奮し過ぎて単発援護やり過ぎですよバカ社員さん(笑)
0457いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 10:51:20.88ID:X9qJAXBF0
いや社員だろうがユーザーであろうが
実際行動する人は偉いなw
今月から急に動き出して(・∀・)イイ!!w

2chで喚くのは雑魚w
0458いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 11:01:26.27ID:VbXPmJ+E0
モバ板の案件は全部解決するんじゃねえの?
うまく行けばだがw
0459いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 11:01:35.67ID:/zneBrAT0
夢精幻
0460いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 11:38:27.74ID:bLrFxR5q0
社員が反論しても悪評は消せない
スマホ用に帯域空けたいんだろ?
0461いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 11:41:34.77ID:R/BXOpWH0
>>460
開けたいのではない
2000億の肩代わりしてる保証人がどけと求めてる
UQは、最早KDDIの言うこと聞くしかないのが現実
0462いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 12:02:41.30ID:4tPwV7kd0
行動する人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2chで喚く人
0463いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 12:08:00.81ID:8Rl4+wW80
>>462
たかが2chにビビる人
0464いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 12:10:14.21ID:Q4osw1Xe0
ほんと行動する人が出て来てよかった
雑魚wときちがいwだけじゃなくてw
0465いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 12:56:44.99ID:zPcmHYcI0
おおぅなかなかのスレの伸び具合、こっちでもバイト工作員くん大活躍してるねー(゚∀゚)
いいよいいよ、必死感が伝わってくるよー
その調子でどんどん盛り上げて世間の注目度を上げて行こうか!
0466いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 12:59:47.22ID:KBFErwtL0
WiMAX

最高

WiMAX

愛する

人々

WiMAX

凄い

WiMAX

ありがとう
0467いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 13:01:43.81ID:EXf0pScb0
>>452
協力者を募集、とは言ってたけど
逃げるとは言ってないよね?
0468いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 13:04:13.52ID:kOB/dFFS0
>>467
親戚の弁護士使わないで
500万まで使わないで
裁判もしないのは
逃げてると同意だろ
0469いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 13:08:34.86ID:EXf0pScb0
>>468
親戚は専門外、500万を使わないなんて言ってない。妄想お疲れ様
0470いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 13:11:38.70ID:kOB/dFFS0
>>469
親戚は専門外とかw
弁護士が日弁連いりゃ紹介するぞ普通
体よく断られたか嘘だろ
0471いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 14:10:34.72ID:MwAlAFkj0
>>470
弁護士の探し方、でググるといろいろ出てくるぞ
つまり自分で探すことが必要な場合がある
誰でもいいから相談した弁護士が他の弁護士を紹介するというのが常識なら、こんなの検索で引っかからないよ。
0472いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 14:11:14.58ID:MwAlAFkj0
ああ、ごめんUQ国では日本の常識は通じないんだったね
0473いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 14:39:48.03ID:kOB/dFFS0
>>471
話にならない親戚の弁護士がいてその人に断られて
フリーで探すのかよ
嘘も大概にしろよ
本人
0474いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 15:09:50.45ID:wHfU9M5W0
ID:+F4LH/BJ0
禿が細毛をプルプルさせながらなんか言ってるぞ
0475いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 15:12:06.36ID:aqkvpZj60
UQ国では訴訟騒ぎが気になって気になって何とか阻止しようと必死で活動してるんだって?
0476いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 15:34:20.00ID:WVlkV3Bp0
この手の事件ができない弁護士ってそうそういないぞ。
特殊な事件ってわけじゃないからな。
消費者系の事件なんて一般民事をやってれば普通に取り扱うから。
0477いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 15:38:47.95ID:WVlkV3Bp0
>>471
相談した弁護士が一見の関係ならほかの弁護士を紹介することはあまりないだろうけど、親戚くらいの付き合いなら「俺の知り合いに専門の奴がいるからそいつに相談したら?」と紹介ぐらいはする。
0478いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 16:04:13.32ID:j0axtXb60
  ____ 
  \=@ (ヽ
   ( ・∀・) | ∧__∧
   // У ノ( `・ω・)           あいつです!
  (フ==◎=|と   ニア
   (__)_) しーJ
0479いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 16:25:38.47ID:UDjHcMMD0
>>477
んで、主も言ってるけど
探してもらってるけど自分でも探す、みたいなことを言ってるよね。
0480いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 16:27:16.93ID:UDjHcMMD0
あっUQ教では最初に相談した弁護士が一瞬で適任の弁護士を紹介するのが常識だったね。ごめんね
0481いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 16:28:56.20ID:76EONEnU0
行政書士さんがいった通り
アフェリエイトか鴨の名簿集めなどの
詐欺で裁判までは行かないと言うことだろ
0482いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 16:35:52.83ID:WVlkV3Bp0
>>480
この手の消費者系の事件だと普通の弁護士なら自分でできる。
専門外だからと断られるのはレアケース。
0483いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 18:30:37.04ID:FDg18ya+0
>>482
忙しかったり、予定や場所が合わない可能性は?まあ
そんなことにも頭が回らないから
こうしてUQは大炎上してるんだよね
0484いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 18:34:23.59ID:iXbkENbY0
盛り上がってまいりました
はてなのアカウント持ってる人はブクマ頼む

はてなブックマーク
- UQWiMAXに対して3日で1000人以上が詐欺だと訴える現状、消費者の意思はどうすれば伝わるのか。株主である京セラ等。国の機関である経済産業省等。その他全てに連絡して得られたもの - WiMAX
http://b.hatena.ne.jp/entry/uqwimax.hatenablog.com/entry/2015/07/08/033456#tab-all-bookmarks
0485いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 18:46:08.61ID:7sVf7k2+0
UQ社員ちゃんはもう少しまともな仕事しろよ。煽ってるだけじゃちっとも沈下しないどころか、消費者の怒りが高くなるだけだぞ
>>481
こいつみたいに、もっともらしいような文章考えてみろよ
ショッカーや造語病が炎上鎮圧のつもりなら
これほど情けない会社はないぞ
消費者にだまし勝ちたいなら、せめて意地を見せろよ
0486いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 18:52:07.69ID:qAaoPsOA0
どうせネットやSMSで騒ぐだけで終わるとか高をくくってたらどんどん話が具体的になって少しは焦り出したか?
頭の悪い火消しがどんどん増えてるが
0487いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 18:59:39.25ID:TDndftWw0
>>483
断る理由が予定や場所の問題なら「専門外」ということ割り方はせんわな。
筋悪の事件だから適当にあしらって断る口実に「専門外」といったのかもしれんけど。
0488いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:06:10.71ID:b1QMbQuZ0
自分が消費者代表と妄想してるモンスタークレーマーの脳内どーなってんだろ?w
企業からも一般ユーザーからも嫌われてるイキモノだって自覚はないのかな?ww
0489いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:07:38.23ID:TDndftWw0
>>484
適格消費者団体の塩対応にワロタw
0490いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:09:28.36ID:lkvglXnq0
>>487
じゃあ、専門外なんだろ
0491いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:17:23.79ID:8g8qz6vI0
当初想定していた方法での集団訴訟もこの規模になると難しいものがあります。

ほら逃げた
やっぱり警視庁に報告してて良かった

一般人であるため住所も出せません。
そんな信頼のない人間が唯一信頼してもらうために出せるものは電話番号と名前のみとなっております。
ご心配はありがたいですがこれは私の精一杯なので自己満足ですがお許しください。
今回の件が終わりましたら解約なりしますのでご安心ください。

やはり嘘つき予想通り逃げた
0492いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:24:46.85ID:TDndftWw0
集団訴訟って規模が大事なのに、大きくなったから難しいとかいうのがよくわかんね。
それに署名者全員が裁判に参加するわけでもないのにな。
0493いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:28:12.85ID:w+6L4LbS0
>>492
はじめから予想されてた通りの事
反論に一定の理論がなく感情論
女かよw
0494いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:30:23.73ID:LfYnqqK40
>>390
「仮に(制限後の目安である)700kbpsで24時間使ったとすれば1カ月で210GBになる計算」

こんな感じのフレーズよく聞くけど24時間使い続けるやつなんていねーだろ
公式が推奨するような使い方すると短時間で簡単に制限超えちゃうのが問題なのに
0495いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:31:03.52ID:DxUDh0Qr0
結局、主の人格責めるしか対処しようが無いのね
もう本当にどうしようも無いねUQと言う会社は
0496いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:36:29.89ID:fVIHj1hd0
>>495
>>454
顧客じゃなくて主が逃げたね。
どんな気分?
0497いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:37:45.54ID:TDndftWw0
集めた署名はどうなるんや?
0498いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:41:45.97ID:Niw1oSSK0
UQ援護隊が一斉に同時登場は不自然だからもう少し間を空けて書き込んだ方がいいと思うよw
0499いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:43:28.12ID:fVIHj1hd0
>>497
委任状集めようとしてたから
なんかに使われないように警視庁に報告しといたけど
書いたやつに過失あるからなぁ
0500いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:44:02.67ID:fVIHj1hd0
>>498
主が逃げたね。
精一杯の涙声かな?
0501いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:54:01.08ID:yBCkP2Kt0
詐欺会社の社員がとにかく集団訴訟が気になって
いても立ってもいられないというのが手に取るように分かってオモロイな
0502いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:57:29.14ID:fVIHj1hd0
弁護士も会計士も500万も用立てできるやつが
やったのは
該当部署に電話相談に
株主質問
だけw
UQの登記簿さえ取らない時点で
目的は別にあるのは明らか
よくいる嘘つき
0503いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 19:59:32.99ID:vnOulm/i0
集団訴訟?
できるわけーーーないwwwwww
0504いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 20:05:39.20ID:xTt+zW3L0
>>503
なんで出来ないと思うの?
0505いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 20:15:01.37ID:vnOulm/i0
ジャップは文句も言わず黙々と年句を収める小作人だからw
政府の言いなりメーカーの言いなりテロの言いなり。
できるわけない。
0506いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 20:17:50.04ID:vnOulm/i0
実際305zt騒動見てみろよ。なんの影響もない。
企業イメージさえも何も傷ついてない、一部のモバイルヲタwwwwwwwwが騒いだだけ
0507いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 20:27:10.48ID:W9RoeKIf0
先週からずっと1メガしかでないんだけど、これいつ解除されんの?
0508いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 20:28:41.90ID:WWdig5uH0
ジャップとかお客様まる出しのワード使うとかただの賑やかしか
0509いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 20:35:44.27ID:ppUsjPjd0
初めて1mbpsの制限食らった
ほんときっちり1mbpsなのな
NLに切り替えたら6mbps
ただし電波の範囲は狭く掴まない事が多々ある@都内
0510いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 21:10:51.94ID:EQ2sUPeL0
>>506
WiMAXと炎上の度合いが違う。ソフトバンクは固定回線の代替を謳ってはいない。
0511いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 21:42:51.46ID:aIvOiMA30
305ztはLTE回線が前提
WiMAXはBWAが前提
ハゲAIRもBWAが前提
0512いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 21:44:01.04ID:8m8STZtDO
ルーターの表示がこの3日間で2,99になったので電源切った
これで制限回避できるんだろうか、それともルーター表示に誤差があって制限されるんだろうか
0513いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 21:52:51.39ID:eQbOfl6f0
>>433
>規約には混雑している場合3日で3G使っている人を対象に速度制限をする場合があると書かれている

書いてねーよ。一文が追加されてたのは6月24日だ。しかもギガ放題だけだ。
「UQ Flatツープラス ギガ放題」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop02.html
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」の一文が追加されている。

「UQ Flatツープラス」の速度制限について
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop.html
「エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。」の一文はないわ。

さらに言うなら、実際に支障がでないと速度制限してはならんのだよ。ガイドラインのポイントぐらい嫁
ガイドラインのポイント
http://www.soumu.go.jp/main_content/000007901.pdf
帯域制御の運用基準に関するガイドラインのポイント(1)
【ヘビーユーザの利用を制限する場合】
・特定のヘビーユーザのトラヒックがネットワーク帯域を一定期間にわたって過度に占有している結果、
他の一般ユーザの通信品質に支障が発生

通信品質に支障が発生しないと利用制限の正当性がない。
混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。」では支
障が発生していないのに制限を行うのでガイトライン違反 だ。
0514いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 21:54:55.17ID:eQbOfl6f0
>>431
>仮に(制限前の目安である)220Mbpsで24時間使ったとすれば、テラを超える計算。

アホか、制限前の速度を使うから通信量無制限なだけだ。
たとえ制限後の速度が100Mであろうと、制限かけたら無制限ではない。
こんな単純なことも分からん馬鹿なのか。
0515いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:11:03.85ID:09SMvUdA0
また禿信者のステマか?

WiMAX2プラより緩い制限の会社1社もないのに、何喚いてるんだ?こいつらw


そもそも、無線通信で制限無しとか無理に決まってんじゃんw
どんだけ頭が悪いのかw
0516いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:12:58.05ID:eQbOfl6f0
>>515
無制限ってPRし続けてきた、今も月間データ通信量制限なしとのたまわっているUQに言えよ。
0517いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:20:42.69ID:CHFWknxA0
>>515
>>380>>384>>385>>390
0518いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:22:57.59ID:taFklkaJ0
>>514
え?バカはお前だろ
お前のバカ理論だと最大220メガが制限なんじゃ無いのかよキチガイ
0519いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:36:42.85ID:b1QMbQuZ0
>>516
だからサイアク1Mbpsで通信量無制限使い放題だろw
誰も速度制限しないとは言ってないのにバカなんじゃないの
基地外クレーマーはwww
0520いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:45:09.28ID:LfYnqqK40
その理屈だと他社も128Kbpsで無制限使いホーダイだけどな
「1Mbpsが凄い」ってんなら最初から「1Mbpsで無制限使いホーダイ」って言おうぜ
0521いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:45:56.85ID:0EtkZHzJ0
ギガ放題ばっか話題にされてるけど、ギガ放題じゃない方が7GB超過したらどうなるの?
0522いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:53:30.05ID:taFklkaJ0
>>520
3日で1ギガや
七ギガ制限あるだろ?
それ以降は128で使い放題だよ?
0523いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 22:56:31.45ID:aIvOiMA30
2+開始当初や春の契約祭りに盛大に規制が掛かっていれば被害者は少なかったはずであろう
集団訴訟があれば、情報サイト、情報誌、民法ニュースが待ったなしで内容をまとめあげる、それが倒産のカウントダウン
ペヤングでさえ数億吹っ飛んでいる
0524いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:07:35.01ID:b1QMbQuZ0
2月の時点で速度制限発表されてて
被害者面とかバカじゃないのw
どー見てもタダのモンスタークレーマーの分際でww
0525いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:17:36.38ID:r1mm9PCm0
>>519
1Mが超速ネットなの?UQでは?
0526いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:18:17.69ID:bEdMkwg40
まあ3日で3ギガだから月30ギガの規制が入ってるのは確かだが
せめて2Mbpsにしろや!
0527いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:19:37.76ID:aIvOiMA30
発表会リアルタイムで見てる奴は居ないだろう
ほとんど広告で無制限アピ、家電屋での無制限トーク
機種無料お取り替えという解約金ビジに引っ掛かった被害者達なんだ

個人レベルで発表会、総務省PDF、規約、ニュースリリース全部見てる奴か、524はわWWW
普通の頭なら無制限広告、無制限トーク、無制限メールで騙されるだろ
0528いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:22:00.78ID:TO3XNPwM0
>>524
アホ、約款すら読んだことないだろ。HPに記載するのが告知なんだよ。
HPでの記載は6月19日。速度制限実施後19日後だ。

UQ通信サービス契約約款(709KB)PDF
http://www.uqwimax.jp/signup/term/files/uqc_service.pdf
(約款の変更)
第2条 当社は、この約款を変更することがあります。この場合の提供条件は、変更後の約款によります。

2 当社は、電気通信事業法施行規則(昭和60年郵政省令第25号。以下「事業法施行規則」といいます。)第22条の2の2第5項第
3号に該当する事項の変更を行う場合、個別の通知及び説明に代え、当社の指定するホームページに掲示します。
                                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
0529いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:22:56.87ID:TO3XNPwM0
>>518
あほやなぁ、ベストエフォートって言葉も知らんのか。
0530いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:29:58.29ID:L3wcyR4+0
電話番号や名前が本物なら
逃げはしないさあ

嘘なら別だがw
0531いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:56:10.05ID:6tuke3Pn0
でかい文字で制限なしと書いてて、下のほうに見にくい色の小さい文字で制限するって書いてる
昔からいろんな業種で、こういうの誤認させるからやめろって指導なかったっけ?
というか消費者庁とかに大量の苦情がいってるだろうよ
0532いつでもどこでも名無しさん2015/07/08(水) 23:59:30.40ID:3zL8ZGZ/0
あちこちでバイト工作員くん大活躍(゚∀゚)
その調子でどんどん盛り上げて世間の注目度を上げて行こうかー
ワッショイ
0533いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 00:19:21.21ID:Ap/CuvzP0
>>504
何日か前、50人集まったら集団訴訟とかぶちあげて、50人超したという指摘があった途端、
500人だ署名だとかなよってたのがいたけど、委任状なり、署名の宛先、身内だとかいう弁
護士でも良いけど公開したの?
0534いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 00:24:31.44ID:Ap/CuvzP0
>>513
その論旨での根本的な問題だけど、通信品質に影響のあるなしどうやって判断するの?
極端な話、回線速度の遅い時間帯がある≒影響のあるとも言えない?
0535いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 00:25:36.29ID:0z4L/xi50
iPhoneのアプリをアップデートしたら1.5G越えて多分明日から規制
3日で3Gってかなりキツい
0536いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 00:29:36.25ID:TYjMFQt/0
>>533
この話が盛り上がって今回の署名サイトが立ち上がったのが6日前だと思うんだけど、五十人でどうとかって話しあったか?おれ最初からおるんだが、初耳だぞ。

とりあえず15日までUQのクソがなにかしらのリアクションするか様子見ようって話しだったと思うけど。

ちがうの?
0537いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 00:54:31.85ID:l59q0Q1f0
>>536
UQ教ではソースもなしに自分の妄想を事実として認識して良い旨が規約に書かれてる
0538いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:00:14.70ID:Ap/CuvzP0
>>536
あれ最初50名同意得たらの集団訴訟するとかで始まった

UQ WiMAX 41  詐欺回線&言論統制 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1435840130/310

310 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 15:36:59.52 ID:F5E8SDRF
なあ、まじめな話なんだけどさ
集団訴訟起こさない?
最低50人集まるなら弁護士に相談しに行くよ

集団訴訟
企業などに被害を受けた個人が団結して連名で訴訟を行うこと
社会問題化させる意図が大きくマスコミなどにも取り上げられることが多い

https://lmedia.jp/2014/10/31/57865/
0539いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:11:25.93ID:6/TBLkwR0
>>538
見苦しすぎる。相談=訴訟?
最終通告って分かる?
はやく負けを認めてボケ爺さんやショッカーみたいに発狂しろよ。
0540いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:12:01.40ID:TYjMFQt/0
>>538
きちんと改編せずにコピペした事はホメといてやろう、偉いぞ。
しかしお前もしかして日本語が読めないのか?5回でいいから読み返してみろ。
それでもまだわからないならちょっとその文を他の人に読んでもらってどーゆー事?って真顔で聞いてきなさい。
0541いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:15:47.27ID:4SALhyEc0
書き込み改変すればよかったのに。
嘘で塗り固めた文章に改変するのなんて朝飯前だろ?
サイトを妄想まみれ
0542いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:17:00.88ID:4SALhyEc0
にして消費者をコジキだの養分だの詐欺扱いすることになんのためらいもないんだから
0543いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:38:55.87ID:Ap/CuvzP0
まぁいいや、訴訟するにしろ署名集めにしろ、はたまたネタにしろ本人が最初の方に期限切った
15日には結果が出るんだろうから
0544いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 01:43:57.97ID:Ap/CuvzP0
訴訟の方が判例ができるから、もしかしたらプロバイダによって違う面もあるのかもしれないが、
重要項目としてチェック入れた、3日で3G(1G)制限を詐欺として解約できるのか見ることができ
たのに
0545いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 04:25:13.68ID:0z4L/xi50
うざいから訴訟スレ建てろよ
0546いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 06:03:41.73ID:ouuadnOh0
こりゃ、長年に渡る、利用者集めの計画的詐〇と言われてもおかしくないな
0547いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 06:27:25.09ID:MMZNZKMd0
>>546
ちゃんと、詐欺、って書けよヘタレ。
0548いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 06:51:22.07ID:0P0idetZ0
>>534
>通信品質に影響のあるなしどうやって判断するの?

ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000007901.pdf
ネットワークの安定的運用を図り、他のユーザーの通信品質を確保するために実施するものであって、
安定的運用だからな。他ユーザーが接続できないなどの具体的な支障が発生していないかどうかだろ。
混雑回避のための3日3G規制はこのガイドラインからも逸脱している可能性があるわな。

単に速度低下のような影響があるとかではダメだな。
0549いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 06:53:06.86ID:t7Pi5I/f0
>>545
WiMAXの話題って他になにすんの笑 新機種いいねーとか、エリア拡大したねーとかそういうの期待してるの???笑 そんなパラレルワールドは残念だが存在しないよ。
0550いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 06:58:43.78ID:gZdoYMNP0
不平不満サイトにUQのことを書き続ければマスコミが取り上げるかもしれないぞ
0551いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:00:05.64ID:0P0idetZ0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
「3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える」

客にノーを叩きつける。この態度許せんわ。
しかも未だにデータ通信量無制限ってPRしているくせに。
約款は自ら破るわ、全く説明しないままだしな。
0552いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:07:27.80ID:Ms14MwaA0
結局、どこへ移ればいい?
0553いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:21:32.21ID:mt7WzSLJ0
1月の会見でも対応は誠実だと思うけど・・


 囲み取材でも「無制限でも3GBの制限がある」との指摘に対し、「複雑になるが」と前置きした上で、
「3日間で3GBの制限があるといっても、では30日間で30GBが上限かといわれれば、それは違う。
仮に(制限後の目安である)700kbpsで24時間使ったとすれば、1カ月で210GBになる計算。
3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える。
(簡単に)制限があるとは言われたくない。
ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。
終日制限は、本当は悩んだところ。
撤廃する手もあったが、それは無責任。
UQとして今までなかった取り組みで、今言わなければと考えた」などと時間を割いて終日制限の方針を説明した。
なお終日制限でのスループットについては、「700kbpsに制限するのではなく、700kbpsが十分に通る速度」と技術部門長の要海氏から補足されている。
0554いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:24:31.64ID:bMF6Vlqu0
>>540
どーゆーこと?
0555いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:25:19.53ID:MMZNZKMd0
>>553
たとえば捕まった泥棒が丁寧に謝罪してるのを見て、誠実な人と褒めるの?
0556いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:31:25.29ID:oJ+OS3c20
>>555
確かに日本の携帯の料金を安くすると言って
一番ボッタクッテル孫正義の事は許せないよな
0557いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:32:55.30ID:B2+bt5e+0
金は出さないが帯域占有しまくる
規程どおり規制されただけで逆恨みし
陰湿ネガキャンでサービス自体傾けようとするw

こんな悪質寄生虫は淘汰してかないと
現状に問題ない一般ユーザーの帯域まで吸いに来ます

賛同される方は、総務省のHPから
帯域占有クレーマーにNOをつきつけてください

バカユーザーを淘汰しないと自分のネット環境を守れない時代です
0558いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 07:45:25.22ID:MMZNZKMd0
毎日10分程度、YouTubeで720pの動画を見る程度が限界かもね。
U-NEXT?
しらんわ。
0559いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 08:00:41.20ID:37AoVdL90
>>553
誠実?
謝罪してない、開き直ってる。
0560いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 08:08:59.23ID:2nOjY8Zj0
>>559
事前の説明だからな。
謝罪じゃないのは当たり前だろ。
0561いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 08:20:57.48ID:37AoVdL90
>>560
ユーザに不利益与える説明として、全く誠実さを感じない。
開き直ってるだろ。
0562いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 08:35:01.06ID:oJ+OS3c20
>>561
UQさんのお仕事はそれで終わりだからな
0563いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 08:37:51.79ID:0P0idetZ0
>>553
>3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える。

客をなんだと思ってるんだ?こいつは。
まったく誠実じゃないだろ。
0564いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 08:55:16.55ID:KFUZYrVa0
>>563
そういうユーザーこそが無印のユーザーだったろうにな
それが分かってるから紛らわしい広告やってた訳だろうに
ひどいなあ
0565いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 10:05:58.37ID:ochyNgjm0
だいぶ炎上おさまってきたな
よしよしあとニカ月もすれば収束するな
0566いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 10:13:57.74ID:X2EJmHlf0
あと2ヶ月もすればNLが使い物にならなくなるから
さらに地獄かなと思ふ
0567いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 10:22:56.13ID:EkbcoIak0
>>566
ノーリミットが停波になった時点でUQは無制限使い放題の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、終日規制付き高速通信という使いにくい中途半端なサービスだ
 
どうなるかは推して知るべしだろう
 
我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない
  
劣悪なWiMAX 2+環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、違約金を払って中途解約など考えられないからだ
 
 
 
0568いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 10:53:12.96ID:t7Pi5I/f0
>>566
少し落ち着いてきた頃に、更に核爆弾投下笑
0569いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 10:54:15.67ID:t7Pi5I/f0
ノーリミットなくなったら、今の数倍地獄だろうなぁ。
0570いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 11:16:50.66ID:b90a897i0
全然収まってないがなw
0571いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 11:44:30.81ID:iVA8ucWk0
 
UQ WiMAXのWiMAX 2+がどうしようもない劣悪な規制で使い物にならなくなったので
違約金払って解約すると同時に、どうせ規制されるならと、mineoの5GB 1,580円/月を2回線契約した。
 
手元に残ったW01ルーターはハイスピードプラスエリアに設定すればauLTEを使えるので
W01にmineoのSIMを挿して、あの忌まわしいWiMAX 2+の終日規制に縛られることなくとても快適に使っているよ。

WiMAX 2+と違って屋内にも電波が届くし、UQ WiMAXだと1秒でもauLTEを使うと月5000円請求されてたのが
1580円×2で使えるようになったので超うれしい!!!!!
 
月5×2=10GBに制限されてしまったけれど、月末から丸々繰り越して20GBからスタートなので気分がいい。

mineo 料金・スペック
http://mineo.jp/charge/
0572いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 12:19:59.73ID:E/5G6dDN0
>>571
mineo みたいなKDDIサービスなんか金輪際使うかよ糞が。

au iPhone は普通にドコモ格安simにMNP移行する。

今後はKDDIとは関わらないように生きていく。JCOMもeo光もau光もmineoのsimも、悪しきau UQ コミュニケーションズさんの KDDIグループのサービスだから二度と契約しないよ。
0573いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 12:22:27.40ID:+mnK+8Hd0
ベビーユーザの排除は同意だが1日3Gくらいが妥当だろうに
0574いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 12:38:42.89ID:+KSDpm+I0
>>572
mineoもWiMAX2+のせいで、唯一終日規制のあるMVNOになってしまったんだね

http://mineo.jp/data/
○ネットワーク混雑回避のために、直近3日間(当日を含みません)に3GB以上のご利用があったお客様については、KDDI社より通信速度が終日制限される場合があります。
0575いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 12:45:42.69ID:E/5G6dDN0
>>574
唯一無二3日制限付きのゴミsim それが mineo by KDDI
0576いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 13:30:44.42ID:A+siGGA60
つかwimaxで不信感得たのになんでわざわざkddiに金払う?アホじゃねーのか?
現状何だろうと時が来れば平気でユーザーに不利益与えて乞食だなんだっていって金払わないと出ていけないようにするんだろ?

とっとと潰れろ。
0577いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 13:59:57.55ID:+KSDpm+I0
>>576
mineoはEOってプロバイダでauではないよ

同じmineoでドコモのMVNOもやってるし
0578いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 14:11:37.31ID:MQMlrzED0
>>577
AU系列のmvnoにすると必然的にAUに金が入るに決まってる。
0579いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 14:27:34.58ID:qyOpxqh00
よかった
オレのwimaxがそろそろ2年更新時期だったから、wimax2を検討してたんだけど、
もう検討する価値がまったくないとはっきり分かったから、考えなくていいw
0580いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 14:33:23.38ID:+KSDpm+I0
>>578
間接的に金が入ることを追求したら、お前がママからもらう小遣いも、俺がソーブで払った金かも知れないことになるよ
0581いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 14:59:30.54ID:50eiN4Ub0
>>580
みかじめ料とはまた別の話だろ、それ。
0582いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 15:39:19.41ID:VmlJC5Kv0
1Mbps規制のなにがおかしいてさ

規制しても非規制時の速度にまったく改善が無いことだよな(笑)(笑)(笑)

つまり混雑は全くもって皆無だったってことだからなあ(笑)(笑)(笑)

ほんと詐欺だろこれ
0583いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 16:00:29.69ID:+KSDpm+I0
>>582
まあ1Mbpsという値に規制した理由は
踏み切り監視システムにWiMAXを使ってる法人に最低どのくらいの帯域が必要か調べた結果だから
お前ら雑魚な一般顧客が快適かどうかなんて端から考慮されてないからね
0584いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 16:19:19.14ID:1cRku6tM0
JR東日本のための養分ってことか、一般ユーザーは。
0585いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 16:35:45.24ID:73FBFA/g0
ああ、それでJR株主なわけね
0586いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 18:49:31.98ID:+/TKrdD/0
【報告】
後ほどサイトを更新しますがいち早く伝えたくて
とりあえず報告のみですが担当弁護士が決まりました
コスモポリタン法律事務所の平野弁護士となります
詳しい訴訟日程などは後ほど書きます
また一歩前進しました"
https://twitter.com/wimaxuser/status/619046919076057089
0587いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:11:47.22ID:Uzl7Zxc20
高画質の動画なんて見たら3日3GBなんて簡単に超えちゃうのに
公式の使用例では高画質の動画の視聴を挙げて動画配信サービスまで行い
それでいて「3日3GB」を非常識なヘビーユーザー扱いするダブルスタンダードぶり
0588いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:16:31.69ID:FncAT/1R0
ここでおいそれ出ていくのはうqの思う壺。ここはじっとこらえ24時間365日、ダウンロード報復。速度なんか関係ねえ。
どうせみやしねえ、どうでもいいデータ通信復習だ。
0589いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:21:04.71ID:LsQ1SJa40
そういえば例の電話質問で一番ふざけてたのがJR東だったな
まともに応対する気皆無
0590いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:26:53.86ID:fTqdM19e0
wimax2スマホで売りときも、この通信規制とセットで売る気なんか。
そうなると世間に袋叩きはないのか。
0591いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:28:24.66ID:2nOjY8Zj0
>>590
とっくに売ってるし、特に文句も出てない。
0592いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:31:50.15ID:Uzl7Zxc20
スマホのはあくまでもLTEのオフロードとしての実装だし
「無制限使いホーダイ」とか「固定回線代わりに」とか言って宣伝なんかしてないからな
最初から制限についてちゃんと記載してあるなら後から文句を言うやつは少ない
0593いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:32:57.77ID:0DgKgEo60
室内に入ってこない使いようのない電波だから無制限で使えるようにしないと客なんかつかないのに
いったいなんなの、この暴挙は!?
田中プロなめてんの?
0594いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 19:39:19.89ID:XuWUoXlQ0
>>593
お前より知ってるよ
元UQ社長の田中 だぞw
0595いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 21:28:35.60ID:B2+bt5e+0
規制されちゃう15%ぐらい消えた方が
常識弁えたユーザーだけで快適に使えるのにw

仮に裁判勝ったところでコイツラの望むサービスなんて
二度とどこの業者も提供しないだろし
コイツラのせいで設備投資の金も出なくなるだろしで
ホントどこまでも非生産的タカリクズクレーマーww
0596いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 21:34:25.24ID:i/WkSEXU0
IDにSEXキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0597いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 21:37:05.17ID:JdKDCNqP0
127 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 21:10:49.15 ID:n5p9V3i40
ちょっとまてよ
今変だなと思って調べたら
規制かかってなくてもYouTubeとか見たら
サイト限定で1M制限かけてるやんけ!!!!!
720pでも480pでもバッファしまくって
まともに動画みれんとか


詐欺にもほどあるやろボケえええええええええええええええええええええええええ


訴えるぞゴルアあああああああああああああああああああ

128 :いつでもどこでも名無しさん:2015/07/09(木) 21:22:06.37 ID:be3w8BDZ0
>>127
マジで?動画サービス勧めてくるくせに最悪最低だな。そんなんじゃフルハイビジョンが標準の今じゃ実質動画楽しめねーよ。
0598いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 21:38:07.16ID:RD8ra10Z0
>>595
お前に常識があるとは思えないけどな
0599いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 21:50:15.77ID:B2+bt5e+0
>WiMAXを信じて光の解約をしたユーザー
>途中解約で違約金を取られたユーザー
>月間費用を支払っているユーザーも居ることから
>一律で○万円の費用を支払うこと(弁護士さんと相談の上金額は決定)

無償解約のみならずこんなことまで要求とかw
帯域タカリの次はリアルマネー乞食かと言われて当然だろwww
0600いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:06:01.48ID:Dfi2guPk0
【報告】
後ほどサイトを更新しますがいち早く伝えたくて
とりあえず報告のみですが担当弁護士が決まりました
コスモポリタン法律事務所の平野弁護士となります
詳しい訴訟日程などは後ほど書きます
また一歩前進しました"
https://twitter.com/wimaxuser/status/619046919076057089


キタね〜
そういえばコロコロID変えて朝から晩まで「主が逃げた!主が逃げた!」とファビョッてた
この馬鹿社員どこいった? →→ >>452>>468>>491>>496>>500
0601いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:08:04.83ID:B2+bt5e+0
http://www.mukyoyo.com/entry/wimax2
制限は規程路線だったのになーw

自分の認識・確認、見通し不足を棚に挙げて
一方的にUQに責任転嫁して
本来自分が負うべき負担・責任をチャラ、あわよくば儲けようw
マトモな大人の態度じゃないからww

結果がどーなろうと
こんな訴訟の原告はモバイルデータ通信の発展に何ら貢献しない
真性の非生産的タカリクズクレーマーwww
0602いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:22:52.44ID:MMZNZKMd0
>>601
おまえ、独身か。
0603いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:28:22.97ID:CXt3+zwy0
>>601
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/15/news189.html
さらに2月20日からは、すべてのWiMAX 2+通信に、直近3日間で3Gバイト以上の利用があった場合、
翌日にかけて通信速度を制限する場合があるというルールも導入する。

2月19日までに契約した場合、こんなルールは適用されないのが普通だろ。
0604いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:43:53.05ID:+uiLPyO00
光契約して工事待ち。俺も訴えに参加する。
手動で無印と2をいちいち切り替えるのが時間の無駄。
0605いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:47:33.42ID:+LvhhjOG0
ZIGG-ZAGGを踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=7DreHcRic7c

Melody Line を踊ってみた
https://www.youtube.com/watch?v=8IbCXTuM_u4
0606いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 22:57:04.41ID:6YdGwrIR0
uqは潰れてよし。
0607いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 23:08:32.34ID:JE3g6do/0
>>604
今日、サポに電話かけたら
NLが縮帯されても大半が2+に移行して
NLは40とあまり変わらない速度で通信出来る予定でしたが
ヘビーユーザーが2+の規制に伴いNLに切り替えて使ってしまっているのが遅くなってる原因とか言ってたぞ(笑)

問題なのはヘビーユーザーじゃなく
NLの縮帯と2+の33規制が問題だろって言いたくなったわ(笑)
本来は10MHzにヘビーユーザーを詰め込む計画なんじゃないかと錯覚する
0608いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 23:12:15.26ID:NJgpWKwB0
>>607
それ嘘な。NLを40Mから13.3Mに落とすくせになに言ってるんだろうね。
0609いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 23:16:33.98ID:0DgKgEo60
制限を2Mbpsぐらいにしとけばよかったのに1Mbpsなんてナメたことするから
0610いつでもどこでも名無しさん2015/07/09(木) 23:20:03.28ID:78BFy37Q0
なんか踏み切りにwimaxてこめあったけどJR西もここ数年でブルーライト次の監視カメラが設置されてるんだがもしかしてあれもwimaxなのか?
0611いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 01:04:24.87ID:kf3a+xCG0
>>597
それ4月頃からやってたぞ
規制スレのパート2くらいに俺が書き込んだ
40Mbps出てた頃な
0612いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 01:48:24.41ID:VOJSJSZb0
>>607
うわー、なりふり構わない感じだな。
0613いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 05:28:12.61ID:Y3I/6OOL0
格安スマホで不満な点 「通信が低速」「店頭サポートがない」「容量制限が厳しい」「言うほど安くない」
http://ereeto.jp/blog-entry-331.html
0614いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 07:53:55.89ID:v0romQkS0
>>613
WiMAX2+はそれに加えて、「電波が入るエリア極小」「高額な違約金要」「UQネット工作員が契約者を罵倒」
0615いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 08:03:42.98ID:WNN3CKxm0
「ルーターの電源いちいち入れるのが面倒」「公式サイトが嘘まみれ」「切断されまくりでネットゲームがプレイ不可能」
0616いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 09:10:33.10ID:qgg2b4OI0
詐欺の犯人と一緒だな
その書き手
0617いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 10:29:32.48ID:L0uo260A0
3日ぐらい繋がらなかったwimax 

今日は快晴で繋がっとるわ 
0618いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 10:37:02.92ID:v0romQkS0
晴れの日にはたまに繋がるUQWiMAX 笑
0619いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 11:59:29.87ID:5lYP7dhr0
雨が原因だったのかな。
スピードテストがほとんどエラーでろくすっぽできなかったのは。
0620いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 12:11:15.31ID:SOSBXWdE0
停波停波というがなくなるわけじゃなく2+に割り当てられるんだろ?
だったら2+がさらにパワーアップするだけで何も悪いことないじゃないか?
そうじゃないのか?
0621いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 12:15:17.39ID:anr39Ute0
>>620
2+は誰のコネ誰のお金で整備したと思ってんだ
金返せと詰め寄られてるのがUQ
0622いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 12:55:55.90ID:CoND/E870
3日3Gがなければな。3日3G鈍速1M厳格規制がある限りはパワーアップ(笑)したところで何の意味も無い
0623いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 13:09:09.00ID:2sgi+jZZ0
無印の停波は既定路線だからな。
0624いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 16:08:55.83ID:UVz7z5k80
>>622
だから、パワーアップと言うのはそれが無くなるまたは緩くなるということ。
0625いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 16:12:15.73ID:XrkyjsDf0
君達に教えとこう
2018年にはWiMAXAプラスが完全使い放題になります。
そして2020年には1Gのスピードで完全使い放題に。今は我慢です。
0626いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 16:33:45.13ID://LgcgYl0
>>625
先過ぎる。
本当だとしても我慢は出来ん。
0627いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 17:00:24.95ID:vGnsJygh0
2+って電波つかみいいね
雨の日はどうなんだろ
無印と同じでつながりにくいのかな?
0628いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 17:14:31.71ID:2sgi+jZZ0
>>625
ならないよ。
2の規制は永遠に続く。
0629いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 17:54:55.65ID:yFn+Gz6H0
>>627
うちはそんなこと無いよ
ただ、雷雨の時はWX,2+共に速度落ちるね
0630いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 18:12:54.75ID:vGnsJygh0
>>629
そうなのか、安心したよ
貴重なレスありがとうな
0631いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 18:36:28.14ID:fJUTTfEe0
なんでこの類のサービスって、速度を上げて制限を加える方向に行くんだ。
25Mbpsしか出ないけど無制限みたいなプランを選べるようにしとけよっていつも思う。
0632いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 19:20:37.28ID:WHFTYHeh0
1:低速で通信が終わらずもたもた長時間ぶら下がられると混雑の理由になる
2:高速でできるだけササッと通信を済ませてくれたほうが混雑しない

だから基本的に高速のほうがいいんだけど
特殊な使い方で「高速で長時間ぶら下がられる」と最悪だから
最高速は上げつつもどこかで通信量を制限せざるをえない
みたいな話をどっかで聞いた覚えがあるけど
0633いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 19:25:50.54ID:VOJSJSZb0
>>632
そんなのはどうでもいいんだよ。
もともとそんなに速くないし。
0634いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:11:58.98ID:CbC0yKPC0
朗報 10月の中旬から、速度規制は撤廃されるよ(UQ社員より
0635いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:15:55.52ID:kvysqPNG0
>>634
おせーよ
0636いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:28:31.79ID:cV2l/54i0
>>634
それは良い事だな
もともと無印WiMAXを使ってた人たちはそれがWiMAXだと思ってるからね
0637いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:32:46.55ID:AQuFasra0
>>634
そして11月から規制再開するんだろ
0638いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:34:42.88ID:CWJAXlkp0
おときた議員が昨日の今日で動いてくれました
http://otokitashun.com/blog/daily/7986/

総務省は広告で誤認した人間の無償解約に応じるようUQに要請。UQはサイトに載せず、未だに無償解約に応じてない報告もある。
0639いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:37:58.24ID:TxpIWbGS0
>>637
規制再開は
数ヶ月、間を空けて規制解除が広まって新規の客たっぷり釣ってからw
0640いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:48:46.12ID:2oK4KeYa0
ヤフー!ニュースに取り上げられたな

詐欺会社は裁かれる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000001-jct-soci
0641いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 21:54:11.07ID:Bh4oAUWw0
おときたやるじゃんお前
0642いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 22:08:15.70ID:z5lvhExY0
>>634
ちゃんとHPでリリースしろよ。
0643いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 22:35:57.68ID:2NlfRATO0
なんかMetsのCMのガチャピンとか見ても
陰々滅滅としてきた
0644いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 22:40:17.05ID:bq/9T8Bk0
電波を押し売りされてお金を毟り取られているNHK契約者も
吃驚
0645いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:14:05.16ID:rTP43Z0X0
>>640
やっぱりガチだったのか…
0646いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:15:11.50ID:sqI2bMa00
一ヶ月30G制限って言うべきだよなぁ
0647いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:18:50.01ID:fj4H+RTg0
>>634
もういいよどうでも笑 一度失った信用はもう取り返せない。

無償解約一律で受け付ける告知さっさとしろよクズ。
0648いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:19:41.48ID:kvysqPNG0
>>634
10月じゃなくて10日からやれ
0649いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:40:58.61ID:5AmWLdHx0
>>634
ソース出せ
0650いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:48:42.81ID:jcf5+a/d0
撤廃されないに1票。
0651いつでもどこでも名無しさん2015/07/10(金) 23:57:41.79ID:FdH0O8of0
月々4000円で数分間だけ高速を感じられる権利を売るだけの商売うめえw
0652いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 00:26:25.70ID:Dkg9a7w50
adslに戻そうかなあ
0653いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 00:28:16.30ID:Dkg9a7w50
今の速度じゃwindows10へのアップグレード辛い
0654いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 00:41:19.52ID:i2kdtStC0
3日間で3G使うと何日間速度制限されるシステムなんですか?
0655いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 00:41:50.17ID:NGvzKcmy0
>>654
ずっと
0656いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 00:44:36.10ID:fGa+ja3i0
>>654
過去の3日間の合計が3GB以下になる日の昼くらいまで
0657いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 00:48:21.17ID:oGyzMIM10
ちなみに規制中の通信もカウントに含まれます
NLに切り替えるか電源を切ればおk
0658いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:03:20.76ID:ASKfvZSP0
ブログのコメントに販売員が出てきて内部告発をするとか書いてある

ついに社員からも捨てられてしまった

UQ完全にオワタ
http://iup.2ch-library.com/i/i1464639-1436543685.png
0659いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:03:36.08ID:/v7zv3Gc0
ブログのコメントに販売員が出てきて内部告発をするとか書いてある

ついに社員からも捨てられてしまった

UQ完全にオワタ
http://iup.2ch-libra...64639-1436543685.png
0660いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:13:50.14ID:i2kdtStC0
>>656
そうなんだ
ありがとうな
0661いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:14:52.61ID:SUpzYAae0
裁判はよはよ
0662いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:18:24.71ID:zeMkDcLy0
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000001-jct-soci
「WiMAX2+」速度制限にユーザー大反発 ネットの「集団訴訟」呼びかけに賛同者続々

おときた議員が昨日の今日で動いてくれました
http://otokitashun.com/blog/daily/7986/
総務は無償解約をするようUQに要請するも、UQはサイトにこの事を載せず、無償解約に応じない報告も。
0663いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:28:10.79ID:WnadPXCi0
結構大事になってきたな
田中プロもこのまま逃げ切るわけには行かないだろう
おそらくは手打ちで1Mbps制限のところを4Mbpsぐらいに上げるんじゃないか?
そうすれば文句言ってるやつらも納得するだろ
0664いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:36:42.42ID:oGyzMIM10
ところが集団訴訟の発信源のプロバイダスレでは規制緩和を望む人は異端扱い
UQ潰れろ!無料解約させろ!ってやつが幅を利かせて規制緩和を望むと総スカンを食らう模様
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1436535003/71-76
0665いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:39:25.03ID:e2o4H5F10
そらそうだろ。
無制限ってPRしてきたんだから。規制そのものが許されない。
0666いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:39:50.35ID:eGUmwjtD0
継続的な下り速度は安定して出るなら4Mbpsどころか3Mbpsとかでも良いわ
あんまり制限緩和しすぎてまたファイル共有にぶら下がられてもユーザー側だって困るし
あとはIIJmioとかで採用されてるバースト機能でもつければ
高速回線活かしつつファイル共有とかも牽制できるんじゃないか
0667いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:41:27.00ID:2cNkO0AP0
これをきっかけに各モバイル業者のサービスが
人の迷惑・邪魔にしかなってないのを自覚できない
真性の帯域占有ユーザーを排除するよーな流れになってくれればそれでイーよw
0668いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:44:01.54ID:e2o4H5F10
ユーザーに迷惑かけているのはUQだろ。
これでも嫁よ、この無茶苦茶な論理を。そして客を客だと思わない態度を。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150115_683960.html
「3日間で3GBの制限があるといっても、では30日間で30GBが上限かといわれれば、それは違う。
仮に(制限後の目安である)700kbpsで24時間使ったとすれば、1カ月で210GBになる計算。
3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える。(簡単に)制限があるとは言われたくない。
ドコモが3日間の終日制限を撤廃したといっても、(プラン自体に)2GBや5GBなどの上限があり、我々のノーリミットとは意味が違う。

3日間を超えて何GBも使い続けるユーザーは“ノー”だが、それ以外のユーザーは使える。
0669いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:44:12.52ID:aIbvEOzG0
イーイー虫ここにも来たか
0670いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:47:58.55ID:2cNkO0AP0
相変わらずバカな夢見てんだな、帯域寄生虫どもはw
オマエラみたいな悪質クレーマーが騒げば騒ぐほど
総務省の指示通りに誤解のない広告出して
オマエラみたいな乞食を予め近づけないようするだけに決まってんだろww

自分に客としての価値がないことをイー加減少しは自覚しろよwwww
0671いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:50:08.17ID:SUpzYAae0
いいj( ・∀・) イイネ!
0672いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:52:45.90ID:jBTVO1A40
5月30日 規制発動
6月19日「3日3Gあります」の表示
6月24日 こっそり速度制限の項目が追加される
6月24日 HPの各ページに「3日3Gあります」が追加される
7月4日 発起人が訴訟サイト立ち上げ
7月5日 署名サイトを立ち上げる。大盛況
7月8日 総務など各所に電話
総務が実は国民の声がないと動けないことを知る。実はUQのサイト改変が総務の指導によるものだったことが判明
7月9日 グノシーなどに訴訟のニュースが流れ始める。
祝 弁護士決定。
7月10日 おときた議員が総務に突撃。
総務は以前よりUQに無償解約を行うよう要請していたことが判明。
UQは無償解約希望者を無視しているとの報告も。
そして、とうとうヤフーニュースに訴訟のことが乗る。
0673いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:56:42.00ID:2cNkO0AP0
>>668
これがどんだけ良心的なのかホントに理解できない低能なんだなw
とっととこれ以上のサービス提供してるモバイルサービスへ行けよww

切り捨ててイーレベルにも程がある帯域占有基地外クレーマー
訴訟だーとか言ってる連中の程度が知れるわwww
0674いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:57:24.61ID:QNeHjIKn0
裁判裁判
0675いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 01:58:19.04ID:e2o4H5F10
>>670
誤解のない広告に変えるってことは、それまでは誤解のある広告だったことを認めたということなんだが。
その誤解のある広告に騙されて契約した人たちへのお詫びと無償解約は企業として当然の責務だな。
0676いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:04:10.73ID:oGyzMIM10
だから単なるモバイルじゃなくてBWA(広帯域移動無線アクセスシステム)なんだよ
0677いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:04:56.53ID:WnadPXCi0
もしかして1Mbpsの制限って、一般的なLTEのMVNOが1000円以下で月7Gで使い切ると200kbpsなのを
単に四倍して月4000円、28G、800bpsってしてるならUQがバカ過ぎるな
電波の入りが悪い質の悪い電波なんだから
0678いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:05:21.97ID:mNW12exE0
wimax最高やなw
0679いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:11:09.41ID:KPP81iPs0
完全使い放題SoftBank Air最高
WiMAXみたいな雑魚は駆逐されて帯域よこせ
0680いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:12:50.26ID:2cNkO0AP0
ハイハイ帯域占有クレーマー同士固い絆で裁判頑張ってくださいw
さんざん帯域使い倒して無償解約だ、賠償金だのと
どんだけフツーの使い方してる一般ユーザーに迷惑かければ気が済むわけ?
乞食クレーマーのせいで設備投資も進まないから
0681いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:23:25.99ID:NGvzKcmy0
>>673
弁護士決まった時点でお前名誉棄損だから
ユーザーをキチガイ呼ばわり
スレの情報を開示請求してそれについても糾弾していく
0682いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:25:01.89ID:ykhSs+pT0
>>675
おときた議員のブログより
>総務省は「広告などの誤認で契約をしてしまったユーザーには、無償解約するように」
>と要請を出しているとのこと。

UQが総務省の指示通りに誤解のない広告に変えたとしても
それ以前の広告で誤認→契約してしまったユーザーに対しては総務省の要請に従って
無償解約受け付けないといけないね
0683いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:27:57.43ID:2cNkO0AP0
3M〜5Mぐらいで安価な使い放題サービス希望とかさー
株主でもないくせに経営方針に口出す裁判でもするつもりなの?w

とっとと解約して他のもっと良いサービスに移るか、自分で最強サービス立ち上げろよww
どんだけ自己中で常識知らずなのかと思う、この訴訟の原告どもは

オマエらみたいな乞食のためのサービス提供するモバイル業者はどんどん減ってくよwwww
0684いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:30:08.30ID:NGvzKcmy0
176 :名無しさんに接続中… [] :2015/07/11(土) 02:10:16.85 ID:Vcvs31no (1/2)
論点ちょっとずれるんだけどさ、動画が見れないとか
いろいろ聞くけど、その見てる動画そもそもが違法というか
グレーなものが大半なんじゃないだろうか?
ましてやヘビーユーザーの殆どは、偏見だがそういう白日に晒せない
利用の仕方でしょ?
光も来てないような人が怒るのはまだ理解できるが、
光のある大都市で、料金安く済むからとか便利とかそういう
自己中心的な考えだと思う・・・
自分も法という部分でなら、グレーゾーンなのに
自分に都合の悪い部分だけ訴訟する。見てて少し面白いw
TVとかで、聞き流すだけで英会話マスターとか、
そういう広告見るけど、あのへんも十分誇大広告だしw

引けるなら固定回線引いたほうがホント、ストレスないよ?
隼で環境整えたら450Mbps位出てるし。
ベストエフォートだからNTTを訴えはしないけどw
騒いでる人がどんどん辞めていけば混雑しにくくなるだろうから
最初の文言どおり、 かかる場合がある になるんじゃないかね?w
成り行き見守るのも一つの手と静観。
0685いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 02:45:42.35ID:pLXalk8v0
>>676
スマホ用の帯域じゃなくBWA用に割り当てられてるんだよな
そこんとこUQとauは履き違えてるわ
なんで2.5GHz帯で通話が許されていないか
0686いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 03:28:13.08ID:E875f8W20
「WiMAX2+」速度制限にユーザー大反発 ネットの「集団訴訟」呼びかけに賛同者続々
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000001-jct-soci

うは、まじやん ヤフーニュースに載るってど偉いことだよね
0687いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 04:04:47.97ID:1TNDk3FY0
ttp://www.sankei.com/images/news/150710/ecn1507100004-p1.jpg
これがsb工作の真実だった!

自分の記事は載せないw
0688いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 06:06:23.53ID:aXgOl96s0
>>682
”広告などの"誤認"で契約をしてしまった〜
もなにも本家はしらないが各MVNOじゃ2月末の数日前までLTEモード以外は規制しないかのごとく明確に書いておいて
2+への切り替えキャンペーンをやっておったものを、こっそり書き換えたので。
それをみて契約したmのにとっては"誤認″もなにもね
しかも意図的じゃないのか?
0689いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 06:23:02.89ID:dIOOrYL/0
◆首相官邸ご意見フォーム
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
◆自民党へのご意見・ご質問
https://www.jimin.jp/voice/
◆文部科学省:ご意見・お問い合わせ
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
◆東京都へのご意見・ご要望
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm
http://www.to-denwacho.metro.tokyo.jp/b/a00057.html
0690いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 07:50:01.21ID:ak+0QFpz0
スマートバリューmineみたいな固定利用前提の契約でも三日制限かけるとか頭おかしい。
0691いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 08:06:16.59ID:rv5L/6hK0
wimax機種変しようと思ったけどどえらいことになっとってんな。
しばらくこのままでよさげ、集団訴訟はマジで応援。
つうかwimaxも三日3GB?になりそうw
0692いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 08:28:20.32ID:i2kdtStC0
規制されたことないけど規制中でも普通画質の動画は見れるんだよね?
0693いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 08:33:17.99ID:RkkN5z1d0
>>692
見れる

辛いのはギガバイト単位のファイルダウンロード
0694いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 08:57:59.10ID:ndn3tFK00
337 名無しさんに接続中… 2015/07/11(土) 08:43:13.25 ID:9Wf1BKyz
【拡散希望】現在WiMAXに関する証拠を募集しています
WiMAXのパンフレットや広告等の写真がありましたら
リプライで送って頂けると嬉しいです
■撮影日時
■撮影場所
■何が問題
をお願いします
内部告発や録音データの提供等も募集していますのでどうかご協力をお願いします

---
だ、そうだ
発起人が証拠集めしてるから手伝おうぜ &#128064;
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0695いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 09:13:46.93ID:e2o4H5F10
>>693
解像度が異様に低く見られたもんじゃない。
0696いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 09:27:09.15ID:RkkN5z1d0
>>695
そんなことないけどな
0697いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 10:00:57.03ID:e2o4H5F10
>>696
UQの工作員ってレベルが低い。
0698いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 10:13:55.97ID:pLXalk8v0
1Mbps規制って初代WiMAXより劣化してるっていうね
NLに退避するとか異常だよ
0699いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 10:42:42.98ID:NVD1/jaZ0
本家ではないが過去アーカイブ1月16日
http://web.archive.org/web/20150116201043/http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax2/data.html
0700いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 13:01:13.15ID:i2kdtStC0
>>693
よかった
それだけが心配だったんだ
0701いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 13:46:27.01ID:P2paN5Zk0
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という使いにくい中途半端なサービスだ
 
この会社がどうなるかは推して知るべしだろう・・・
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない
  
劣悪な WiMAX 2+ 環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ
0702いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 14:43:22.72ID:KKY8YIhV0
ガチャピンが口からメッツ吐き出すのきもい
0703いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 15:09:53.96ID:i2kdtStC0
>>365
今月8日からW01使ってる
異常ないよ
0704いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 16:28:40.13ID:P2paN5Zk0
>>703
W01に限らず最近回線がおかしいよな
以前は終日規制中でなければ動画再生が止まることはほとんど無かったのが
最近はYoutubeの中画質映像でもよく止まるようになった
速度テストをすると7〜10Mbps出てるんだが、ソフトバンクのウルトラマンで味わった
パケ詰まりの時と同じ現象だわ
0705いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 19:51:06.68ID:iHJZryws0
会社つぶした方が日本のためだな。
0706いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 21:10:41.91ID:6wLtjp0/0
規制されたのでYouTube見れるか確認したところ480pは普通に見れるようになってた
780pは少し待ってバッファリングさせたあとならまあ許容できるかな
先週は320pすらまともに見れなかったけどいろいろあったからかなw
どっちにしてもクソ回線だけど
0707いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 22:54:30.36ID:uLQkSDxA0
なんか、ペナなし解約が簡単にできるようになりそうだな。

しばらく様子見るか。
0708いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 23:16:31.27ID:IOKgPR2Q0
そもそも2年縛りなければこんなに騒ぎにもなってない。解約するだけ。
0709いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 23:18:38.10ID:BT7ucH1P0
なんか3日で3(1)Gの制限の項目を説明うけなかったなり、HPの記載知らなかった層が
文句言うのはまだわかるけど(あと契約書の重要項目のチェックとかネットだと基本確認
する義務がある)、そうでない人が無料解約求めるのは違和感と言うより詐欺
0710いつでもどこでも名無しさん2015/07/11(土) 23:26:40.31ID:WnadPXCi0
前は一年縛りだったのにいつの間にか二年縛りになってたからな

違約金なしに解約
制限時の速度を緩和
そもそも制限をなくす
泥沼裁判

さあ、どれだ!
0711いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 00:07:00.47ID:TI9a5OO50
どうせ和解で一律5000円支払って解約させるぐらいでしょ
まぁ社長は確実クビだろうが。
KDDIだから、地方のau支社長ぐらいになりそうだな。

規制なんてしてたら、Wimaxもそう長く続かないよ
0712いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 01:16:16.28ID:Uo+khsg90
携帯キャリアは通話品質のために制限しないといけないのはわかる
だがWimax!てめーはダメだ
0713いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 01:19:50.46ID:F0O5ocv10
>>712
わかんねーよ
キャリアだろうがドコモだろうが夜中のガラガラの時にくらい使わせろよ
何をケチケチしてるの?
意味わかんねーよ
0714いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 02:21:09.20ID:p/WK7avI0
総務省はUQへ無償での解約を勧めていた!

ヤフーニュース


さぁ、史上最大の数千億の賠償劇が始まるよ!
0715いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 02:39:36.84ID:C16JSxCI0
>>714
俺は訴訟賛成派だけど
こういう馬鹿な書き込み見るとがっくりくるな
0716いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 02:44:46.14ID:OW8uZaYB0
俺達が三年前に始めたんだよ

ずっと注意喚起してきたw


新参は黙ってろwwwwwwww

煽りと自演で此処まで来たんだ
0717いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 03:10:17.50ID:HZ2DFIOl0
■「WiMAX2+」速度制限にユーザー大反発 ネットの「集団訴訟」呼びかけに賛同者続々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000001-jct-soci

KDDI(au/UQ)のサービスは信用に値しない あのソフトバンクさえ1度も処分されていない事実
エリア&不当値引詐欺KDDIの前科 やはり詐欺会社は懲りずにやることがえげつない

■キャリアで日本初の措置命令

KDDI株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130521premiums.pdf

■キャリアで日本初の業務改善命令

KDDI株式会社に対する業務改善命令について - 総務省
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/daijinkanbou/040205_1.pdf

【措置命令】

消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。

【業務改善命令】
総務大臣が、違反した電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する
ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずる行政処分。
命令に違反した場合、3年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0718いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 03:41:57.61ID:21jZSiIJ0
毎日使っても月間30GB使え最低でも1Mbpsでて
毎月5000円いただきます
外ではルーターを持ち歩かないといけないけどね
それから契約は2年縛りだよ

ふむふむ。。
安いのかなこれ
0719いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 04:45:20.41ID:CNvXxmgN0
>>714
数千億の賠償なんて訴訟大国アメリカですら無理だわw
0720いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 04:49:31.98ID:OW8uZaYB0
全額返金なら数千億wwwwwwww



放置した罰だな

auも巻き込んで前代未聞の史上最大の数千億だな
0721いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 04:59:56.72ID:Dpo9X2Tl0
もはやWiMAX2は名ばかりのWiMAXで
実態はただの規制だらけのLTEに過ぎない
それを騙して史上最大の無制限詐欺事件
0722いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 05:08:35.95ID:Fpqv+JSi0
無印まだ快適やわ
0723いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 06:11:21.60ID:W21HaAYA0
>>721
速度制限とそもそも同じ価格の価値がない。現在のサービスだと2年縛り無しで、2500円くらいの価値しかないよ。
0724いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 06:55:09.99ID:X5G1WtW10
裁判で白黒つけて
クレーマーには早く消えて欲しいと思う
するめw使いw
0725いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 07:20:31.21ID:ZFYQu94E0
 
┌────────┐
│                │
│ 嫌なら解約しろ  │
│                │
└─∩-∧_∧-∩─┘
    \(* ´∀`) ノ 
      Y UQ Y
0726いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 07:28:02.75ID:XECRe+wM0
サービス事体は何も問題ない。勝手にいくらでも制限すればいい。
ただし誇大広告での契約行為が有効なのか無効なのかは裁判所が決めること。
0727いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 07:30:07.11ID:su2jXhPI0
過渡期だしええこっちゃw
0728いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 08:43:54.01ID:pUXnlp980
>>726
×ただし誇大広告での契約行為が有効なのか無効なのかは裁判所が決めること。
○ただし広告が誇大広告に当たるのかどうか、それに基づいた契約が有効なのか無効
なのかは裁判所が決めること
0729いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 08:52:14.72ID:pUXnlp980
もう一つ、広告から契約締結の間に契約内容の説明がある、特に重要項目の説明がされて
いたかどうかが契約の有効性にかかわるね
重要項目としてレ点うってたのに説明されてないと言うことができるかとか、特にネットでは内
容を確認して同意というプロセスがあるが、そんなの知らないがどの程度通用するか
0730いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 08:55:35.03ID:+2T2DtUh0
UQは例の訴訟、無償解約認めてやれば言いと思うよ、厄介なユーザー減って普通のユーザーが助かるから
https://twitter.com/black_ando/status/619281983433117696
0731いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 08:56:44.67ID:cNz/utUN0
せめて本物の検事や弁護士に出て来てほしいw
判事とは言わないからw
安simとかも使うだろw
あの都議も使ってたんだしw
0732いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 09:21:01.54ID:oFzlNGmg0
>>728
虚偽広告は直接には契約の効力には影響しない。
契約時に不実告知があれば消費者契約法4条で契約取り消しできるだけ。
つまり、虚偽広告があっても、嘘の説明を契約するたびに販売員が個別にしていないとだめ。
対面販売(電話含む)なら販売員の嘘説明、ネット契約なら申し込み手続きの中で重要事項説明に嘘が書いていたとか。
そして、それらを証明するのは取り消しを求める側。
広告だけでは証明にならないので、契約時の会話録音や重要事項説明書が証拠として必要。
0733いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 09:45:05.91ID:ohRbnFnG0
まあ約款に書いてあるで終わりだw
0734いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 11:51:52.33ID:z+2KdAuZ0
小作人ジャップwww
黙って年貢納めてりゃいいんだよ、てなwww
0735いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 12:33:27.17ID:a4yO83bJ0
養分だな、JR東のための回線運用の。
0736いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 12:36:25.37ID:cWeeWsF10
>>709
だからちゃんと説明して無かったって
LTEモードのみ規制しますぅーとかって書いてあったから
だからだまってLTEモードのみ7G規制とかやっとけばいいんだって
HSモード2+のエリアは無印みたくNLにしとけばいいのに
こんな特定の場所でしか繋がらない電波と
99パーセントカバーみたいなのと一緒にすんなって話
同じ土俵の電波じゃないスマホのデータ通信とは競合しない
0737いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 12:52:45.77ID:pUXnlp980
>>736
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201309301.html
最初のプレスリリースから3日で1G制限について書かれているよ
わたしはnad11での最初の方の契約組だけど、UQau及び契約考えた各プロバイダのHP
には記載あった
0738いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 12:55:33.56ID:pUXnlp980
>>736
貴方の契約書には3日で3(1)G制限の記載なかったの?
0739いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:04:08.63ID:cWeeWsF10
そんな細かい字の約款なんて読まない
契約を煽る頁にはHSモードのみ使用でもHSモードを規制との文言は無かった筈
>> 737氏はUQはともかく各プロバの契約を募ってる頁のキャプとかある?
とちゅうから書き換えたんだよ3月間際かな
0740いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:09:45.80ID:pUXnlp980
記憶によれば、HWD14の予約開始直後にヨドの某店でwimac2+の3日で1G制限について
聞いたら、噂では3日で1Gの128kで規制するより甘くなるとは流れているけど、まだ全然
決まっていなく、責任もって言えるのは3日で1G制限が行われることがあるという文面以上
のことは言えないとか言ってたな
0741いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:11:06.70ID:oFzlNGmg0
3日1Gについては販売員のにいちゃんから書面をチェックしながら丁寧に説明してもらってたので、今更何言ってんの?というのが正直な感想。
3日3Gに緩和されてラッキーだと思ってる。
0742いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:16:44.44ID:pUXnlp980
>>739
読み直してみたら?
特に重要説明事項でチェックしていたら言い訳できない
ネットでの契約にしたって、読んで同意したが前提なんだから、あなたが読み違えたのと
UQなりプロバイダが虚偽の記載をしたのは別物ですよ

ソース見当たらなくて申し訳ないけれど、数日前去年の4月にワイヤレスゲートで契約した
と言う人が重要説明項目で3日で1G制限の項目があったのをアップしていました
0743いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:22:29.64ID:oFzlNGmg0
契約時にちゃんと説明があったけど、開き直ってこの騒ぎに便乗してる奴が結構いるんじゃないか?
0744いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:23:46.43ID:pUXnlp980
>>741
もっと甘い規制期待してたから思うところ無いでもないけど、最悪3日で1Gで128kでも文句
言えないと思って契約した
0745いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:24:10.11ID:cWeeWsF10
そうやって
書いてるのはみんな火消し要員だから
みんなだまされないようにね
ならこんな騒ぎになってないっつーの
常考
0746いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:28:09.33ID:ZzcQlUdK0
ワイマックス2で5000円払うなら、月3ギガ制限で使い切ったら200kbpsの奴を五個契約して束ねて
月15ギガ制限、使い切ったら200bpsx5=1Mbpsの方が、窓から離れても使えるし、こっちの方がいよな
0747いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:29:00.62ID:pUXnlp980
>>743
少なくとも2ちゃんやガシェット系blogやTwitterでwimax2+気にしてた人は制限の項目ある
こと知ってたはずなんですよね

上でプレスリリースにしてもUQの制限の項目も何度か見ましたし
機器スレに入り浸って総合スレには来ないなんて言う人だと見てないのかな?
0748いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:29:54.47ID:pUXnlp980
>>745
で、契約書読み直してきた?
重要説明項目にも契約書にも記載なかった?
0749いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:29:54.57ID:oFzlNGmg0
そもそも1月15日のギガ放題発表会見で3日3G700kbps一律規制も発表されたときに2chのWiMAX関連スレで一律規制に対する煽り的なレスも目立ってただろ。
少なくとも2chを見て情報収集してる奴は規制について知らんかったーというのはほとんどいないだろ。
0750いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:31:53.88ID:XECRe+wM0
規制知ってた。
この表現ではダマされる奴続出するだろうというのも予想できた。
0751いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:32:11.54ID:9GhHhWNp0
>>746
うーん、このつまらなさ。
0752いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:34:50.10ID:oFzlNGmg0
>>726
広告がどんなでも契約は有効。
無効にする法律上の理屈がないから。
ただし、広告を元に店員が嘘説明をしたのなら契約取り消しできる(消費者契約法4条)。
結局、個別の契約で説明がちゃんとしてたかの問題に帰着する。
0753いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:35:40.41ID:3MEEJmtj0
>>737
一切書いてないのもあるね。

2013年10月30日
UQコミュニケーションズ株式会社

超速モバイルネット「WiMAX 2+」の提供開始および取扱MVNOについて
−2013年10月31日からUQおよびMVNO各社でスタート−
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201310302.html

HWD14は、2年間月額3,880円でWiMAX 2+とWiMAXを速度制限なしで使い放題、
さらにオプションでau 4G LTEもご利用いただける最強のWi-Fiルーターです。
0754いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:38:41.14ID:oFzlNGmg0
>>753
ネット契約手続きを進めていくと重要事項説明画面が出てきてそこでは規制について書いてあるし、同意チェックしないと先に進めないようにしてる。
プレスリリースに書いてないものがあっても、個別の契約手続きで告知してるから問題ないって話になる。
0755いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:42:07.30ID:oFzlNGmg0
>>747
モバ板の住人なら制限について分かってるのがほとんどだろうね。
0756いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:42:44.93ID:pUXnlp980
>>753
プレスリリースなんて基本前に流した情報を知っている前提だしね
0757いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:46:19.59ID:cWeeWsF10
なにわけわかんねーこといってんだか
2ちゃんなんてチェックしてるのは極一部
それを基準にされてもね
契約募ってるページでどうどうとでっかい字で規制なしだからと契約を煽っておいて
細かい約款を読んでなかったとか
同意したとみなすとな
0758いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:48:39.61ID:pUXnlp980
>>755
2ちゃん全盛時なら新規の人が騒ぐなんてのも多いだろうけど、今時は通常入り浸っている
blogなりTwitterで文句言うでしょうし、ここで騒ぐ時点で知っているけど知らないふりで話し
ていると予断を持ってしまう
0759いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:49:37.55ID:dVornU6+0
煙のないところに火をつけて回った当人が「こんな騒ぎになってねーっつーの」とかほざく今日このごろです
0760いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:49:47.41ID:Dl7sMYFA0
>>717
こりゃ停波命令も出るな。
0761いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:50:29.23ID:3MEEJmtj0
>>754
手続きを進めていくと(笑)はいはい見苦しい言い訳ご苦労さま。で、一切書いてないのもあるでしょ。
で、手続きを進めていくと規制について書いてあるというのは、後になってから最近付け足したこれのこと?
「混雑回避の為の速度制限(3日3GB以上利用時)があります」
0762いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:50:41.51ID:XECRe+wM0
UQの悪徳商法が正当化されるなら他社も同じことが出来るね。
顧客の事を考えているなら普通はやらないけどね。
0763いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:52:15.38ID:cWeeWsF10
たまに権力発動しないとなw
キー局の電波取り上げるとむりでも
たまにびびらせとかないとw
0764いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:54:05.22ID:pUXnlp980
>>761
で、君のところはどうだったの?
何時ごろどこと契約したの?
これくらいなら個人特定できないでしょ
0765いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:55:54.68ID:3MEEJmtj0
>>764
何言ってんのお前?w
0766いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:57:12.27ID:oFzlNGmg0
>>761
おときた議員とやらが総務省に凸したけど、個別の契約では重要事項として説明した記録があるから、契約の効力を否定するのは難しいこともわかってるだろ。
http://otokitashun.com/blog/daily/7986/

「説明されてない」「嘘説明をされた」という証拠があればいいけど、それを集めるのはほぼ無理。
0767いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 13:59:46.60ID:oFzlNGmg0
ID:3MEEJmtj0

こいつ契約すらしてないのに、ただ面白がって煽ってるだけじゃないか?
0768いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:01:02.08ID:3MEEJmtj0
無理だと思うならそんなに必死にならずにほっとけば?
にしても自演臭いねぇ〜www
0769いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:01:15.07ID:pUXnlp980
去年の5月くらいに見た限りでは、auUQniftybiglobesonetラクーポンは制限の記載あったな
というかネット契約して契約書の内容見てないって何?
事前に制限項目とか確認しているならまだしもそれが甘かったと言うことだよね
どこのどういう表現をプラスエリアモードのみの制限と勘違いしたのだろうか?
それともプラスエリアモードの規制のみ見て、ハイスピードモードの規制の項目流したのだろ
うか
LTEのみとか言ってたからHWD系の契約者(WO01も含むか)なんだろうけど
0770いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:07:04.01ID:e67qPlj60
二回線つかってよくやるわ
0771いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:08:16.09ID:3JzROJuI0
俺も規制があるってのは最初から分かってたから2+は契約してない
無印で様子見ていずれ緩和されるといいなって思って実際3日1Gよりは緩和されたけど、
9月いっぱいまでこのまま使えるはずだった無印の規制が前倒しになるし、
3日3G制限は例外なく厳しいもので無印の移行先にはならなくなってしまった
もう待ってるだけじゃいい方向に行かないってのがみんな分かって様子見無印ユーザーも(自称?)騙されて2+契約した人も
一気に声を上げ始めたんだろうね
0772いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:10:36.39ID:pUXnlp980
具体的にどのように契約書記載されてたとか重要説明項目がどうだったとか言えないんだよな
何時ごろのどこと契約とかだったら、同じ契約した人出てくるかもしれないからねw
0773いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:11:30.76ID:oFzlNGmg0
>>771
> 9月いっぱいまでこのまま使えるはずだった無印の規制が前倒しになるし、

無印の帯域削減は前倒しじゃないだろ。
去年の10月くらいに今年の4月から順次削減していくって発表してた。
ほぼスケジュールどおりの処理。
0774いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:18:18.06ID:pUXnlp980
500円契約抜かして、13.3M以前から契約して更新期迎えなかったwimaxユーザーは文句言う
権利あると思う
0775いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:19:10.30ID:3MEEJmtj0
プレスリリースをドヤ顔で出して、書いてある!と調子にのってるアホがいたので
一切書いてないプレスリリースもあるよ〜。とただ紹介しただけなのに、よほど都合が悪かったのか
手続きを進めると書いてある(後になってから付け足したものw)だの、何時ごろどこと契約しただの、おときたがどうのこうのだの
必死で論点逸らして見苦しい抵抗する瓜二つのアホがいるっていうねw
0776いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:21:34.66ID:pUXnlp980
>>775
で、君の契約書なり重要説明項目には記載なかったの?
何時ごろ契約したどことの契約なんて本人確定も出来ないよ
0777いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:27:10.31ID:3JzROJuI0
http://www.soumu.go.jp/main_content/000240660.pdf
最初に出してた予定はこの資料の最後
H26.1.31〜となっている4x4を実現できずそれをごまかすために先にCAを導入することにした
H27.9.30 サービス開始ってなってるCAが実際にはH27.2.12にスタートとなってしまった
去年の10月に前倒しすることを発表したんだ
0778いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:28:58.46ID:3MEEJmtj0
ただ独り言を言っただけなのになぁ〜痴呆症みたいに同じ事喚いて論点逸らしに必死なアホがまた速攻で噛みついてきたようでw
ま、いくら頑張ってUQご主人様擁護しても自演援護キャラ以外は誰も賛同してくれないだろうけど頑張ってw
0779いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:29:33.59ID:K+8KfMvW0
>>773
つい数日前まで無印使ってたが無印に規制があるとは知らなかった
0780いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:34:46.12ID:3JzROJuI0
すまん、規制じゃなくて帯域削減な
0781いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:38:18.98ID:84XjPpWX0
規制で13.3なら解除できるだろうが削減だからもっとたちが悪い
機械取り替えてるのか設定いじってのか知らんけど
0782いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:39:40.52ID:oFzlNGmg0
>>774
無印は年間パスポートでも1年更新なので、9月までにはほぼ全員が更新月を迎えるはず。
0783いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:41:42.90ID:oFzlNGmg0
>>777
4×4MIMOはほぼ2+エリア全域で既に提供中になってて、例外エリアだけUQのサイトに載ってるけど、違うの?
0784いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:41:57.40ID:APwOAbax0
>>741
http://web.archive.org/web/20141101101328/http://promotion.dream.jp/wimax2plus/freeswitch.html

2014年11月1日、MVNO(DTI)側のキャンペーンサイトにも
> また、当日を含まない直近3日間の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が
> 1GB以上となった場合は、「au 4G LTE」の通信速度を終日制限する場合があります。
> なお、2015年4月以降は、「WiMAX 2+」通信もこの終日制限の対象となることがあります。

ただ、この表記の方が読みやすい場所にあり、誤認する可能性も十分ある。
> WiMAX ならハイスピードでインターネットを楽しめます。さらに利用制限もないので、
> 動画も快適なスピードでご覧いただけます。好きな時間に好きな場所で好きなだけ、
> インターネットをお楽しみください。

これが法的にどの程度の問題となるのかはよく分からないが。
0785いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 14:42:50.10ID:Wcf+OuIe0
ね>>775
火消し要員で中の人でしょきっと
0786いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 15:04:20.40ID:3JzROJuI0
4X4は基地局は3月5日からってことになってる
端末はファイームアップで3月末から対応ってことらしいけどその効果はWX01スレにどうぞ・・・
UQもCAスタートの時はこんなに早くなったよ!って計測とかしてたけど4X4はやらないんだよな
9月からのCA+4X4計画はどうなってんだろ、この状態でまともに動かせる新機種出せるのか?
0787いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 15:09:18.23ID:pUXnlp980
>>782
wimax2+始まる直前あたり価格コム2年契約しかなかった記憶があるのですが
13.3化発表始まる直前あたりまでに契約した人それなりにいませんか
0788いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 15:18:51.02ID:oFzlNGmg0
>>787
年間パスポート1年契約が基本。
ただし、1年目の解約金が9000円くらい、2年目以降の解約金が5000円くらいというのが多かった模様。
ちなみに1年目でも解約月なら解約金が不要。
そんな感じの契約なのでややこしいけど1年で解約可能っぽい。
0789いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 15:24:10.88ID:pUXnlp980
>>788
2年契約とか書いてあったけど、携帯とかの2年契約とはまた違うのですね
0790いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 15:28:40.03ID:3JzROJuI0
MVNOでもそのへんは事情違ったりするよね>1年、2年縛り
独自にこれもあげる代わりに2年縛りなとかキャッシュバック多い代わりに2年ってのもあった
去年10月の13.3化本発表の1年以内前まであったかって言われるとちょっと分からんけど
例の399はちょうど10月下旬に2次募集があって一斉に申し込まれた日の翌日ぐらいに13.3発表
GMOが特別にキャンセル受け付けますって猶予期間設けられたんだよな
GMOもそんな発表があるのは聞いてなかったみたいで・・・
0791いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 15:38:40.91ID:6xZFvVEW0
>>784

書いてない所の方が多いんだが・・・・
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/

niftyは制限としか書いてない
0792いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:07:53.74ID:pUXnlp980
>>791
つWiMAX 2+ Flat 2年 ギガ放題の料金詳細
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/price/

このページ理論値は出ているけど使い放題も何も記載されてない
0793いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:08:21.87ID:Y932mY5J0
総務省への報告では9月からCAが始まる予定だったが
UQの判断で2月12日からCAをスタートさせた。

つまり7ヶ月あまりの期間を前倒しを強行させた

>>774は正解

>>782
お前の意見は聞いてない
同じサービスと呼べる訳が無い

本来であればCAのスタートがゴールになったんだからかなりの前倒しになり
まったくの別サービス
0794いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:16:02.80ID:pUXnlp980
>>793
782の言う通り13.3M化発表から実施する前に更新月が発生してるなら文句言う権利無いような
自分は2年契約で更新月発生しないで遅い期間が結構残る層がいる前提で言ったけど
0795いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:21:51.99ID:3JzROJuI0
9月までに更新月を迎えていれば・・・じゃなくて2月12日までに迎えてないとダメだろ
0796いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:25:17.32ID:Y932mY5J0
3-9月更新月の人たちは低サービスを標準料金で使わせられてるね

そいつらは文句いってもいいと思うぜ
0797いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:26:12.10ID:pUXnlp980
>>795
9月でなく主な使用地域の13.3M化だね
0798いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:27:30.98ID:Y932mY5J0
ID:pUXnlp980 あぼーん推奨
0799いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:28:45.76ID:pUXnlp980
首都圏なり京阪神でも良いけど13.3M化されていない人については他所の地域の13.3M化
は関係ない
0800いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:31:16.69ID:Y932mY5J0
WiMAXは日本どこの基地局とも通信できるはずだ

近所の基地局としか通信できないなんて規約なかったぞ?w
0801いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:33:54.52ID:3JzROJuI0
まぁ何時契約した人であろうと出来もしない計画立てて、総務省を騙すような真似をして帯域をゲットした挙句
貴重なBWA帯域をWiMAXより劣る2+サービスに変えてしまったUQ
そしてそれを指導しない総務省に文句を言う権利はある
0802いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:38:31.81ID:pUXnlp980
>>800
つまり自分自身の行動圏なりで出張旅行含めて一切影響受けなくとも文句言うと
0803いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 16:41:24.33ID:aFH5VVfT0
UQ「速度が早いんで規制します!」
0804いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 17:40:18.78ID:6xZFvVEW0
だったらauへの提供提携をやめるとか回線販売も宣伝も辞めるべきだな。
高速回線と言ってちょっと使ったら実際は低速回線とかお前自信が苦しいだろう。

ついでに新規顧客の獲得も禁止な?
減った分だけ入れられるようにするべきだな。
0805いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 17:45:06.88ID:f7hzes3r0
訴訟以外進展は無いだろうね。
議員もヤフーニュースも動いてもUQはこの通りで
消費者庁すらこれですわ
0806いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 17:46:17.50ID:uLl8MyjA0
ついでに会社としての事業も辞めればよい。
0807いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 18:16:14.65ID:UNJs79vi0
>>737
もう無限ループだけど
「混雑状況に応じてする場合がある」と「します」では大いに違う

タイトルも「速度制限なし」はまずいだろう
0808いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 19:07:30.64ID:APwOAbax0
>>807
決定的な証拠にはならないだろ?
混雑状況に応じてする
→混雑してきたからしました
ってなるから裁判資料としては弱い。
事実上無制限であるという説明があったことの
証拠が欲しいんだから、スタッフがはっきり言ったのを
録音したものが必要なんじゃないかな
0809いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 19:28:00.67ID:UNJs79vi0
>>808
途中でコッソリ表現を変えたって言う事が既に問題なんだが
0810いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 19:36:24.35ID:L/CthLiP0
9月待たずもうNLの速度遅くしてるなこれ
5Mbpsしか出ねえ
0811いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 19:52:09.02ID:3JzROJuI0
>>810
http://www.uqwimax.jp/signup/area/pdf/220Mbps_CA.pdf
確認してる?
でも低速化後5Mならかなりいいんじゃない?
0812いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 21:00:06.54ID:yThJ7F560
裁判の結果とかどっちでもイーから
とにかく高速帯に帯域占有ユーザーが生息できない結果になればそれでイーw

広告も帯域占有する気マンマンのユーザーが見た瞬間に
心折れるぐらい分かりやすいものにしとけww
0813いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 21:05:56.74ID:UNJs79vi0
>>812
あんたもふじた君と同じ運命だから覚悟しといた方がイーよ
0814いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 21:43:37.36ID:6xZFvVEW0
>>808
その言っている理由もループに納得いかない心情も分かるが、これってまぁ信頼関係みたいなもんの話の方が意味合いは強いんだよな。

詐欺不動産とおなじようなもんと言えば良いかね。
確かに証拠は要るので勝ち目が無い物だとしても
それを潰すような企業って信頼は出来ないよねって二重の不信感って所も有る。


>>812
だったら1G 5万位のクーポンで無制限は今のままで結構だろ?スカスカに開くから幾らでも使えるようになるよ?
安くないと嫌って言わないよね?
0815いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 22:00:53.60ID:APmtDeOr0
なにいってるかさっぱりわかんねーな
0816いつでもどこでも名無しさん2015/07/12(日) 22:29:26.64ID:daZ2xdxv0
皆様、今日も通話のできないTD-LTEことWiMAX2+をご利用くださいましてありがとうございます。
現在ご利用中のWiMAX2+の1Mbps使い放題は、WiMAX(802.16e-2005)より不満でしょうか。

新製品が旧製品に負けてしまうのは問題でしょうか?こんなことなら乗り換えなければよかったとお思いですか?
そんなの関係ありません。だって、本命はau様のスマホユーザーの快適性向上ですからね!!
0817いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 00:35:02.35ID:ii0PrflB0
>>739
医療保険に加入して病気になっても保険金が降りない典型的なタイプ。
0818いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 00:37:57.06ID:GcDrib790
やっぱり2MBは出てほしいなあ
0819いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 00:44:41.92ID:Aqd58X/S0
1Mじゃストリーミング動画(見るのもnasneとかでの外で視聴配信側も)が利用でき無いんだよね
遅くなる、待てばいいじゃなくて「使えない」という問題が・・・
0820いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 00:46:02.72ID:BE0X06QJ0
>>819
あとついでにいうと待てば見れるて言うのは見れるうちにはいらないよな
0821いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:01:47.11ID:E+zMi1Qd0
帯域制限2Mbpsで手を打ってやろう
0822いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:20:14.71ID:wzOh7uCQ0
3Mbpsは確保してほしい
0823いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:24:05.25ID:OssYceQL0
1mbpsでも3日1Gでも構わないから
変えるときは変えるときちんと告知してくれ
あと変えるなら解約金どうにかしてくれ
0824いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:29:43.73ID:YXs0r87h0
好き勝手やりたいなら5月までのユーザーには返金と無償にまず応じるべき。
内容を了解したと言うなら残れば良いそれだけの話だ。
0825いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:41:17.63ID:TZNFJxpn0
これほど現在進行形で最悪の手を打ち続けてる企業も珍しい
下手したら混雑もしてないのに帯域制限してたことを指摘されて
制限が禁止されるぞ
0826いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:43:03.23ID:O9Bqzm490
言った通り高速インターネットが使い放題、で良いと思うよ
0827いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:49:44.08ID:qMSsvTyH0
Huluぐらい快適に見れる環境は保って欲しい
0828いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:49:48.69ID:bQtDgYMU0
数ヶ月前俺と妹のぶん2回線契約した
もうおれはAU光
niftyだが
諦めて4000円弱払うことにした
妹は2回線あったら足るようだ
まあ7g規制は無いし
キャッシュバック考えても4万くらい損したが
0829いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 01:52:52.21ID:qMnjj6e70
UQが各販売店や各プロバイダーに客の勧誘や宣伝の仕方に無制限を誇張するようにとか、速度制限はしませんと誇張するようにとか
それなりUQに有利に働くように指導してたら問題だよね
普通の企業はそんなことしないとは思うけど、ブラック企業は大企業ほどブラックの要因となる原因がいっぱいあるもんだし
まぁ露骨な指導してたら問題だから、あやふやに指導してそうだけど
なぁーんか情報をいんぺいしそうなんだよなぁ
とにかく裁判で明らかにしてほしいわ
0830いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 05:38:40.22ID:ofwCPwdO0
信用ならない会社だからHPの画面をキャプっていました。
みなさんコレどう思いますか?
コレはUQが非を認めたってことですよね。この書き換えの証拠はUQ不利では?
HPの文言を今さら修正しています。

『使い放題』の文言が書き換え。
『混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。』と付け加え
『速度制限をする場合があります。』⇒『速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。』と言い換えに変更。

『使い放題』の文言などは2chで騒がれていたことが見事に修正されています。
社員はモチロン2chをしっかりチェックしているようです。

http://i.imgur.com/5EDEvAr.jpg (2015年6月1日に保存)
http://i.imgur.com/JzNBMb1.jpg (2015年7月13日現在)
0831いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 06:10:11.52ID:ofwCPwdO0
密かに書き換え・修正された問題のページ
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/about2.html

2015年6月1日時点では、事実と異なる誇張表現が満載でした。
http://i.imgur.com/5EDEvAr.jpg

『長時間の動画再生も快適!』⇒長時間動画が快適に見れないから修正。事実と異なる虚偽。
『大容量サイトも思う存分閲覧できる』⇒思う存分使えない。事実と異なる虚偽。
『重たいアプリも安心して使える!』⇒安心して使えないから修正。
0832いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 06:36:32.27ID:1IIXUAiR0
UQは例の訴訟、無償解約認めてやれば言いと思うよ、厄介なユーザー減って普通のユーザーが助かるから
https://twitter.com/black_ando/status/619281983433117696
0833いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 06:50:19.12ID:HKWvvzg70
>>828
脳内解約おめでとう
0834いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 09:44:44.99ID:6Jl0n5k50
ワイマックソからの呪縛が解かれた
はああ・・・長かったわ
じゃあな!ワイマックソ!
二度と使わねえからな!!
じゃああな!!
0835いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 09:50:50.80ID:jrf01gTb0
これよりひどかったソフトバンクの時は集団訴訟なんてでなかった、あの時にやるのが当たり前なのになんで今?
これはソフトバンク絡んでるだろ、お前らは騙されやすいなあ。
0836いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 09:55:59.13ID:tKEM+kdE0
だからソフバン組も一緒にやりゃ良いじゃんか?
訴訟案件は対UQだけれど、総務省や消費者庁へのクレーム無いし陳情はなぞれるっしょ

Twitterやブログコメ見ててもなんで敵対意識に繋げるかさっぱり理解できない

結局、UQユーザーの中に行動力がある人が居たのが羨ましいのか?
0837いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:23:23.57ID:/UzbNLBh0
>>836
うむ、敵対する意味がわからんね
双方協力して動いたらより大きな事態になって有利に運ぶと思うけど
0838いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:26:07.54ID:Yw5N8JyV0
>>830
とっくにブログとかに載ってるネタを今更持ってきても…
0839いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:30:29.60ID:ar0Lma4t0
>>838
あ?ずっとここにいたけどそんなの知らねーよ
0840いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:30:44.32ID:OQD+ezkB0
>>835
そもそも集団訴訟自体が難しいからな。
契約者一人一人の事情も違うし、求める内容も一致するとも限らない。
それを集約して訴訟にできる形にするだけでも手間と暇とお金がかかる。
消費者団体を味方につけると少しは楽になるけど。
今回も集団訴訟にできるかはわからん状態。
弁護士に相談してるけど、ちゃんと弁護団と事務局体制を作れるかどうか。
0841いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:31:36.56ID:lAmND8uv0
これの凄く笑ったコラあったなw
0842いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:35:47.52ID:tKEM+kdE0
日本にゃクラスアクションシステム無いからね、、、適格なんたらと消費者庁頼みと言う
0843いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 10:36:48.68ID:aD+8RWPd0
>>835
禿の305ZTの場合は
元々WiMAXよりは遥かにユーザー数が少なかった、無償解約に応じていた、当時は移行先にまだ規制されていなかった完全無制限のWiMAX2+があった、などで
解約者が続出してユーザーが激減したため、問題が長引いて訴訟に発展する事もなくすぐに鎮火したんだよ
0844いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 11:15:48.37ID://7xmqeE0
UQからの電話しつこいな
0845いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 11:27:25.40ID:YXs0r87h0
>>840

ぶっちゃけ起訴なんか無くても起こしている側の勝利ラインはもっとひくいけどな。
金取る訳でも無いし払うにしても実際は大した金額では無いから単に詐欺のような物に払いたくないってだけ。
大きく防衛されればされてもそれだけ起訴側は有利で費用が掛かるなら起訴しなきゃ良いだけ。

要は社会的無言の制裁食らわすだけでも意味が有る訳。
勿論起訴しようとしたことで、一人頭数百万の慰謝料課せられるなら別だけど
そんなことは無理だしね。
0846いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 12:27:17.67ID:kF1VCLlq0
あと1カ月もすれば炎上も落ち着くだろう
0847いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 12:34:12.27ID:OQD+ezkB0
UQの対応としてはこんなもんか?

1 3日3G制限の撤廃
2 3日3G制限の緩和(3日5Gにするとか、規制時上限速度10Mbpsにするとか)
3 3日3G制限そのままだが、3〜6か月くらいに区切って無償解約受付
4 広告の訂正と現場の契約時説明を徹底するほか、特に何もせず、無償解約は事情により個別対応。

1は完全勝利
4は今と変わらず
0848いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 12:38:43.50ID:xHbFbznQ0
5.違法ダウンロードしてるユーザーのログを見せしめに通報。迷惑なヘビーユーザーの自発的離脱を促す。
0849いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 12:44:53.47ID:/O8ds0oN0
固定回線代わりを謳うならせめて制限時でも最悪5〜10Mbps程度にしてもらわんとな
固定回線代わりに使う層はこれが実質的な速度になるんだし

とはいえ無印でもこれくらいの速度は出てたから、上記の事が通っても
無印から使っているユーザーにとっては値上げ以外の何物でもないわなw
0850いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 12:57:20.91ID:4+Ma1u8c0
>>847
3日で5Gなら規制にひっかからない自信あるよ
2ちゃんの規制もないし快適なんだけどな
0851いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 13:30:12.94ID:Aqd58X/S0
>>847
すでに解約した、これから解約する、2度と関わりたくねぇって人にとっては
1,2は完全敗北、3勝ち、4引き分け

有用な回線選択肢がWiMAXしかなくどうしても逃げられない人にとっては
1は完全勝利、2勝利、3,4は完全敗北
0852いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 13:52:06.84ID:OwJt/3ln0
アメリカみたいに強制解約したらいいやん。 at&tがしないのが怖いです。
0853いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 14:08:14.42ID:wNpDy3v20
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という使いにくい中途半端なサービスだ
 
ノーリミットの停波後に、このUQ WiMAXという企業がどうなるかは推して知るべしだろう・・・
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない
  
劣悪な WiMAX 2+ 環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ
0854いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 14:09:12.12ID:IjFYsyxs0
この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき

s夏nn2★h.net/s11/18try.jpg
夏を外して ★をcに変更
0855いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 16:32:14.23ID:0uDkKLrU0
>>849
あんたのタダのわがままな主観を語られてもねw
外でも家でもネット環境構築できると言っただけで
他人の迷惑省みず情強気取りで帯域占有

UQのHPのどこにも動画見放題
大容量ファイルダウンし放題とか書いてないのにww

あんたみたいな真性の帯域占有ユーザーが一番タチワルイと
今回の騒動で多くの人が確信したんじゃないwww
0856いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:01:55.53ID:HoEmNdWu0
>>855
あんたのタダのわがままな主観を語られてもねw
公式がPCでも使えると言ってる時点で説得力皆無だわ

PC使ってりゃOS更新やゲームのパッチなどで大容量のファイルをDLしたり
高画質でネット動画を視聴するのなんてヘビーユーザーでなくてもいるし

あんたみたいな真性の擁護派・工作員が一番タチワルイと
今回の騒動で多くの人が確信したんじゃないwww
0857いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:08:58.08ID:ptI++zhp0
>>855
大好きなイーが抜けてるぞ
0858いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:23:53.95ID:E0EmULzN0
>>855
どうやって使えば擁護派になれるの?
0859いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:26:44.86ID:zoC6WLKW0
この頃、無印はファイルのアップデートしようとすると
ブチブチ切れるように細工してる
大きなところだと、自動リトライでダウンロード続けるのでよくわかる
0860いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:31:03.75ID:OQD+ezkB0
細工でもなくて電波が悪いだけじゃないの?
0861いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:32:21.85ID:zoC6WLKW0
>>860
どこでやっても同じような感じになるから
電波ではなく細工だよ
0862いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 17:37:25.34ID:PyOH9jPE0
ぶつぎれ
0863いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 18:51:31.75ID:9G9sGUZM0
ubuntuとかwin10のiso落としてみたら2GB超えた辺りから切れるね
何度やってもダメだからリジューム機能付きのダウンローダー使って落とすしか無い
0864いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 18:53:05.19ID:ztl3cgKG0
>>855
0点
価格ののぢのぢ少しは見習え
0865いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 19:09:55.11ID:a9pmxMU+0
wimaxのポケットワイファイ買おうと思ってるんだけど、調べてもらったらうちの家だと2+が入らないらしいんだけど、ノーマルのやつでもそこそこ使えるのかな?
0866いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 19:42:10.50ID:Aqd58X/S0
釣りじゃないならトライワイマックスで借りてみな
使用場所が40Mか13.3Mか確認しないと最悪その後1/3以下の速度になるが
0867いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 19:58:26.67ID:XjKJ3aAY0
ちょっと
教えて
リジューム機能付きのダウンローダー
どれがいいの?
0868いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 20:15:09.71ID:UYFhUSIK0
>>867
ブラウザだけどOperaはどうかな?
0869いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 20:20:49.32ID:HKWvvzg70
のじのじってここと同じやつでしょ
0870いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 21:43:19.45ID:9G9sGUZM0
>>867
Jdownloader2使ってる
0871いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 21:50:15.34ID:wNpDy3v20
>>870
割れ厨乙
0872いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 22:35:54.28ID:7gCx6MVE0
>>847
撤廃と無償解約は別だと思う。
最低ラインが無償解約の窓口化
次がすでに解約した人への返金
0873いつでもどこでも名無しさん2015/07/13(月) 23:46:59.76ID:4XMllGtx0
>>855
工作員もっと燃料投下しろよ
0874いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 00:46:04.62ID:p4SKezQn0
>>871
割れ厨御用達ソフトなのかw
0875いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 01:09:42.24ID:3PqtESdD0
HPの文言を今さらコソコソ修正しています。
あからさまな修正は、逆にUQが自身で誇張表現の文言に虚偽表現で客を集めたという
非を認めたってことですよね。

『使い放題』の文言が書き換え。
『混雑回避のための速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。』と付け加え
『速度制限をする場合があります。』⇒『速度制限(3日間で3GB以上利用時)があります。』と言い換えに変更。

http://i.imgur.com/5EDEvAr.jpg (2015年6月1日に保存)
http://i.imgur.com/JzNBMb1.jpg (2015年7月13日現在)

密かに書き換え・修正された問題のページ
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/about2.html

2015年6月1日時点では、事実と異なる誇張表現が満載。
http://i.imgur.com/5EDEvAr.jpg

『長時間の動画再生も快適!』⇒長時間動画が快適に見れないから修正。事実と異なる虚偽。
『大容量サイトも思う存分閲覧できる』⇒思う存分使えない。事実と異なる虚偽。
『重たいアプリも安心して使える!』⇒安心して使えないから修正。

記載されている以上は、上記の内容ができないと全部虚偽記載でダメですよね。
堂々と虚偽内容で客集めをしていた。
0876いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 02:11:56.81ID:Prrwcgt00
>>866
釣りじゃないです
昨日ビックカメラで聞いたらレンタルとかないのでって言われたからないのかと思ってた
あれは売るためのトークだったのか
ありがとう
レンタルして回線入るか確かめてからにする
月で制限あるとしんどいからここしか選択肢がないのでwimaxがダメだったらあきらめるつもりです
0877いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 02:15:12.62ID:sWqh8W0/0
てか、いつになったら規制撤廃するの
あんまふざけるのもいいかげんにしろよ!
0878いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 04:01:20.65ID:Du19QIXN0
詐欺は確実  犯罪です

逮捕者が出ないと納得はいかんよな
0879いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 05:43:58.25ID:ngP5oK9Z0
裁判裁判
0880いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 07:43:36.63ID:lxOzfbrX0
ねえ
>>877
5月末までは神だったよねw
0881いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 07:46:10.15ID:lxOzfbrX0
ていうか
効果対費用のアレが激しすぎ
規制発動前はヤリ過ぎ、今は酷すぎ
ちょうどよくするには値段下げるか規制時のスピード上げるか
0882いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 07:54:20.20ID:pIwEOoeC0
バカな首脳陣だと
社員は大変だわw

もう、後戻り出来ないところまで来た感がムンムン。
逮捕者も出そうだな♪

詐欺は犯罪です。
0883いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 09:05:15.38ID:ce1R5QTe0
昔はMVNOやってる家電量販店の店舗でもトライワイマックス要端末持っててオンラインで申し込みと同じように
クレカとか専用の用紙に書いて貸し出してたんだけど、もうそう言うのやってないんだろうな
WiMAXの電波入らないところに数日出かけるときau3Gも使える端末借りてった事がある
0884いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 09:12:02.75ID:cl9y38vq0
>>883
家電やでuqが売らなくなったからな
0885いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 10:10:56.31ID:6+ECC91E0
WiMAX 2+」通信において、月間のデータ通信量に上限がなく、
通信速度制限(月間7GB超)が適用されません。
ただし、LTEオプション対応機種にてハイスピードプラスエリアモードで
通信速度制限(月間7GB超)が適用された後は、
ハイスピードモードの「WiMAX 2+」通信もその制限の対象となります。

LTEオプション使えないな
0886いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 10:25:40.94ID:8SbiIxG10
5月までが良かった。プラスエリアも無料、完全無制限
0887いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 10:49:05.04ID:6+ECC91E0
>>886
へえーそうなのか
0888いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 12:21:46.48ID:8SbiIxG10
>>887
あ、プラスは7GBな
0889いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 12:24:01.53ID:o13X7jQr0
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という使いにくい中途半端なサービスだ
 
このUQ WiMAXという企業がノーリミットが停波後にどうなるかは、推して知るべしだろう・・・
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない
  
劣悪な WiMAX 2+ 環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ
0890いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 12:34:42.02ID:55rPmRw00
ノーリミッ党(自民党)が選挙でエセノーリミッ党(民主党)に負け、エセノーリミッ党(民主党)が本性を発揮して次はノーリミッ党(自民党)が勝つんですね分かります
0891いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 12:43:27.94ID:X5Pi1ju80
ノーリミッ党の主張はどー見てもナマポのそれなので
ノーリミッ党=自民党みたいな
詐欺紛いの印象操作は感心しませんねw
0892いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 12:58:16.60ID:3eKrDj4A0
>>880
いや神というか、あれが普通なんだ。

水やら石油のように利用すればするだけお金がかかるような資源をつかってるわけじゃないから、最大限に利用するべき

ましてや公共の電波を利用して商売させてもらってるだからなおさら。

1Mbps規制とか犯罪レベルの悪行だよ。
0893いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 13:33:44.33ID:lxOzfbrX0
>>891
???みなさんその例えわかります?
ナマポ党って強いて言えば公明=自民
じゃね?
0894いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 13:53:21.26ID:XUSdZ8tm0
政治的な話はイラネ
0895いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 14:38:56.01ID:52WSz9DJ0
このスレにチョンがまじってるな
0896いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 15:43:04.54ID:GtDeyAd60
電波を取り上げろよ!

全然、免許取った時とは意味の違うサービスにしてるだろ。
0897いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 15:44:26.40ID:oTa9iXbf0
15日の期日目前で嫌々折れた模様w

「3日間で3GB」制限に関する今後の対応について
http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/
0898いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 15:48:21.74ID:3eKrDj4A0
>>897
かーらーのー
規制時2Mbps!!!!!!!!

UQさん期待してますよ(笑)
0899いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 15:48:29.06ID:5uKrUavy0
今だけ規制緩和しまーす
準備が整ったら、また元通り規制しまーす
0900いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 15:59:38.44ID:3eKrDj4A0
>>897
てか電波の公平な使用バランスとかいってるけど

wimaxは無制限で使いまくる事が前提のサービスであって使わないのは勝手だがそっちに合わせて規制することは犯罪(詐欺)だよな

ユーザーも皆が使うことによって速度が落ちる事は充分理解しているし、といっても実際は20Mbps以上の高速を維持していたから苦情も一件もなく運用されてたのに規制とかほんと犯罪(詐欺)だわ
0901いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:02:47.91ID:3eKrDj4A0
まあとりあえず無印に待避してたけど規制時速度がどれくらい改善されるか見るために2+で頑張るか

でもおそらく、早くて来月だろ?(笑)
0902いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:23:53.56ID:XGKkqKIU0
1日に大量に通信した場合、制限がかかる期間が長くなります。
通信量を確認のうえ、ご利用ください。





1ヶ月30GBまでしか使えないのでしょうか。



「UQ Flatツープラス ギガ放題」は月間に使えるデータ量に上限を設けておりません。
0903いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:26:08.05ID:8IAyjWYy0
無償解約の件はどうした
0904イラマックス2015/07/14(火) 16:27:24.61ID:NOYk58SJ0
常時規制&5Mbpsなら我慢できんこともない。
使って楽しい回線ではないが。
0905いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:29:46.33ID:8oguoz1Z0
>>904
大丈夫。2ヶ月後には6GB&1Mbps制限が待ってるさ!
0906いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:31:01.49ID:N4ixVYyx0
>>903
だってスマホからは金とってないからルーター使いに解約されたらそれこそサービス終了電波返納だからな
0907いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:33:02.43ID:oZxWHZVd0
>>902
ちょっと工夫すれば1Tくらいは使える。
0908いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:33:53.78ID:s3YdlrFo0
主が行動起こさなかったら詐欺会社はほったらかしてずっと無視するつもりだったんだろうな
0909いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:40:58.87ID:jP4gHLFb0
最初から6Mbpsだったら
不満こそ出たものの、訴えられることはなかっただろうね
今更おせーんだよ
0910いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:44:40.73ID:N4ixVYyx0
>>905
しばらくは速度げるど、いい方法がみつかればまた変更するとかいてあるから、おそらく、そうなるだろうね(笑)
ほんとくそだわ
0911いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 16:53:11.74ID:EG+mcLH40
説明したと書いてあるけど
スマートバリューmineの4年はずっと規制なしと書いてあった
2年は規制が入ると書いてあったけど
0912いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 17:04:00.12ID:o13X7jQr0
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という役立たずの中途半端なサービスだ
 
ノーリミットが停波後に、このUQ WiMAXという企業がどうなるかは、推して知るべしだろう
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない・・・
  
ノーリミットとは比較にならない、劣悪な WiMAX 2+ 環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ
0913いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 17:06:56.24ID:VdLdMzKF0
規制中だけど下り6Mbps上り5Mbpsくらいでるな
0914いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 17:15:53.97ID:o13X7jQr0
眠りから醒め 1Mbpsにもどるのをみた

そして僕は、途方に暮れる

大澤誉志幸
0915いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 17:33:57.30ID:64IjJkLJ0
>>906
金は少しだけauからもらっていると思うが
ルーターの契約者が減ると
実質的にauの回線じゃないかと、帯域争いで負けた禿げから
総務省にクレームが入る可能性が高いな
(イーアクセスはソフトバンクの回線と見なされて負けたからね)
0916いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 17:42:34.21ID:j7ey8/+U0
最初から潰すためにauが作ったUQ。

詐欺から始まって出来た企業にw
詐欺を犯すと詐欺罪で逮捕者も出ないと納得はいかんよ
0917いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 18:09:35.66ID:a89xrXpS0
これはもうちょっと追いコんでおいたほうがいいよ!
0918いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 18:10:11.89ID:a89xrXpS0
うちらユーザーは悪くないんだから
きっちり反省してもらわないと
0919いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 18:18:22.47ID:nJS42zNc0
>>915

そんれなのに、この制限を注釈一本で守りきろうとか馬鹿だよな。
大体別にwimaxのユーザーは速さ望んでないから5m位使える固定回線の移動版が欲しいだけっての忘れている。
0920いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 18:25:31.13ID:j7ey8/+U0
だが、総務省は1Gbps回線を作れと言う
0921いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 18:29:48.41ID:N4ixVYyx0
というかwimaxが10Mくらいは安定しているでていたわけだから互換と考えると最低10Mbpsはないとおかしいわな
その上でもっと高速に使えるなら分を1日10Gくらい。
でやっと値段相当やわ。

だいたい平均で1日5G使われてるとして規制が5Gとかそういうギリギリな設定がおかしいんよ。
余裕もって倍の10Gまではokとしてそれ以上当日24時まで速度制限するくらいわかりやすくせなあかん。

スマホとちがってwimax2+は使うだけ使う回線なのをちゃんと自覚しましょう。
0922いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 18:32:53.38ID:a89xrXpS0
>>921
もっといったって
0923いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:00:16.26ID:VpkaieCt0
>>914
♪見慣れない計測結果が 出ていた・・・
0924いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:05:51.98ID:isWUKFOp0
>>897
一先ず3Mbps希望
0925いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:08:11.81ID:WFzKkeAD0
結局大騒ぎしてんのは無印に切り替えられない端末に手出した情弱だけだろ
0926いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:10:02.34ID:u/gZLVhW0
中途半端な速度向上だけど、大方の要望は満たした形になってしまって、騒ぎたいだけの奴には残念だったな。発起人も満足してるみたいだし
0927いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:16:58.61ID:7Yv6LTEa0
無印で8-10Mでてて2+よりも速いから高見の見物だけど、あともっても数ヶ月。

考えてみれば神サービスだったわ。ダイヤ改正で廃止になるブルートレインを見届けるのと同じ心境。
0928いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:34:17.10ID:o13X7jQr0
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という役立たずの中途半端なサービスだ
 
ノーリミットが停波後に、このUQ WiMAXという企業がどうなるかは、推して知るべしだろう
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない・・・
  
ノーリミットとは比較にならない、劣悪な WiMAX 2+ 環境へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ
0929いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:36:55.28ID:LM9Pw0XZ0
コピペやめよ?
0930いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 19:37:32.07ID:sLo5yQ6f0
工作員が詐欺問題とっとと終わらせようとしてるね
0931いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 20:09:21.11ID:j7ey8/+U0
騙す企業 詐欺を犯すと詐欺罪で逮捕者も出ないと納得はいかん
0932いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 21:19:36.40ID:lodsMSdR0
無印でも最近遅いのは俺だけ?
0933いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 21:25:09.64ID:v8/9X1ki0
で、規制緩和されて、調子に乗って通信続けたら、
規制は解除されるの???
0934いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 21:34:18.92ID:n3BK8NFw0
>>915
その辺は天下った方々が何とかやりそう。
0935いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 21:38:48.26ID:hKCKeJmi0
勝利来たな
0936いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 21:49:47.28ID:Kn40125P0
仮の対応とハッキリ言いきってるし、落ち着いたら再度規制強化。

無条件解約+お詫びとしさて三万円位が妥協できる最低ラインじゃね。
0937いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:12:57.37ID:ce1R5QTe0
俺たちの戦いはこれからだ!
0938いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:16:38.83ID:Ss93KOqe0
テスト
0939いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:17:16.71ID:speRgwPz0
俺の使い方だと1日1GBはゲームのダウンロードをしない限り超えないな
たまにネトゲのアップデートで引っかかる
毎日速度制限に引っかかり続ける奴って何してるのか?
0940いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:22:24.41ID:/YHdlkWm0
>>939
GitHubにコミットしたりSVNにコミットしたり
Dropbox同期したりGoogleDrive同期したりOneDrive同期したりかな
0941いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:24:50.72ID:1dMQgLAX0
>>939
そんなの人によって使い方違うし
お前個人が超えないとか引っかかったとか全く興味ないしどうでもいいし関係ないし知ったこっちゃない
0942いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:27:27.42ID:4meBbraH0
Netflixとか使ったらすぐだな
0943いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 22:42:06.08ID:i1UqTI910
1GBしか使わない優良ユーザーさんに随分デカい態度だな
0944いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:18:17.01ID:3a9jgQv/0
1.1GBだと、急に豹変してデカい態度で
自己中ワガママで大迷惑な糞馬鹿超ヘビーユーザー糞ゴミ乞食呼ばわりし始めるんだからビックリだわ
0945いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:23:31.77ID:6Emncpm30
ヤフーのトップに来たね
0946いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:25:04.70ID:fN0C9iYq0
規制後2Mbpsでいいや
0947いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:26:29.84ID:fN0C9iYq0
深夜は無制限にしてくれないかな

osアップデート時には助かる
0948いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:43:49.22ID:UVm1lJOC0
何か久々にきたら、大炎上だなwww
6月で解約した俺、正解ww
0949いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:47:06.04ID:DlJVfgcJ0
訴訟さんはどうするだろ
これで納得して取り下げんの?
0950いつでもどこでも名無しさん2015/07/14(火) 23:59:48.48ID:eBg4dI4k0
4×4の220Mは失敗でしたって認めてくんねーかな
今だに一般ユーザーから報告ないし

アンテナMAXで最高19Mしか出ねー
0951いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 00:17:11.23ID:8PuOmDEf0
NHKもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

“通信量制限ない“ 通信会社広告見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150714/k10010150881000.html
0952いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 00:26:23.69ID:PCLNuEI70
>>951
サービスが悪くなった分
値下げして欲しいな
0953いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 00:41:43.74ID:0WBYC7oq0
>>897
おい、今までの規制後の速度1Mはなんだったんだ?
混雑回避ってのは嘘だったのか?

余計に腹が立つなぁ。
0954いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 00:54:47.20ID:O2DhJaxb0
55Mbpsぐらいフルで出るから1Mbps制限っていうのはただ単なる嫌がらせだよ
帯域がすいていても乞食には使わせたくないのさ
0955いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 01:21:55.69ID:CtYNorPm0
>>951
>また、このサービスでは2年以内に解約すると違約金がかかる契約もありますが、広告を誤解して契約した利用者に対して、場合によっては無償解約に応じることも検討しているということです。

ちょっと期待かな
0956いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 01:29:20.81ID:hlGMAJ+E0
>>954
それもあるんだよな
一律規制は聞こえはいいけど思考停止で不便を強いてるだけ
限界までさばけるような努力を放棄
0957いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 01:38:56.19ID:IA47ws9r0
3日15GBにしたら許す
0958いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 01:41:14.95ID:RlTAe7Gg0
3日3G制限は続ける
規制速度は「検討する」で大勝利したかのような帯域乞食民ww
0959いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 01:52:36.12ID:QJINBFo80
>>957
なんでわざわざ自分で制限付き選んでるんだよ
そう言う奴隷根性が一番迷惑
上限無しって自分たちで言ったんだから制限無し以外に選択肢はないだろ
0960いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 01:59:27.54ID:8PuOmDEf0
>>958
取り敢えずアホUQがビビってるのを見て喜んでるだけだからで処刑はまだまだこれからだからさ〜
ノンキに煽り入れてる場合じゃねーぞ低能工作員さんよー
0961いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 02:02:49.57ID:IA47ws9r0
>>959
制限は付けないと回線混むやろ
0962いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 02:10:01.95ID:fv/f243R0
何にもならないから養分だとか古事記って煽ってたヤツどうなったの?

実際に動こうとするヤツが現れ制限内容も一時的に変わった上に無償退去迄可能になって?

>>955
総務省からはそういう事なのでuqかプロバイダーどちらかに連絡取ってくれと言われた。
違約金払った人はコレ返してもらえるのかね?
0963いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 02:13:32.36ID:8PuOmDEf0
>>961
今まで無印で制限なしでやってこれたんだからそんな事はない
現に今回の一時的な緩和措置だって結局は規制が混雑を根拠としたものではなかったという良い証拠だ
0964いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 02:33:30.24ID:QJINBFo80
>>961
混んで困る可能性があるのは最後の電波の部分の帯域でしょ。
混んでる時に基地局で何とかしないと意味のない話だよ。
だから混んでないときまで転送量で制限掛けても何の意味もない。
0965いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 02:52:20.27ID:8oTFdKxJ0
100M常時出て制限なしの未来とか見えないな
検討するは検討してるだけ
0966いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 03:01:06.28ID:LzCEc3dd0
>>958
UQ社長は結局速度規制に対してなにも具体的改善策を発表してないんだよ糞KDDIに騙されるなよ
0967いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 03:03:58.85ID:V+QD9Rmq0
■「WiMAX2+」速度制限にユーザー大反発 ネットの「集団訴訟」呼びかけに賛同者続々
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000001-jct-soci

■NHKニュース “通信量制限ない“ 通信会社広告見直しへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150714/k10010150881000.html

KDDI(au/UQ)のサービスは信用に値しない あのソフトバンクさえ1度も処分されていない事実
エリア&不当値引詐欺KDDIの前科 やはり詐欺会社は懲りずにやることがえげつない

■キャリアで日本初の措置命令

KDDI株式会社に対する景品表示法に基づく措置命令について - 消費者庁
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130521premiums.pdf

■キャリアで日本初の業務改善命令

KDDI株式会社に対する業務改善命令について - 総務省
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/daijinkanbou/040205_1.pdf

【措置命令】

消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分。
命令に違反した場合、2年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。

【業務改善命令】
総務大臣が、違反した電気通信事業者に対し、利用者の利益又は公共の利益を確保する
ために必要な限度において、業務の方法の改善その他の措置をとるべきことを命ずる行政処分。
命令に違反した場合、3年以下の懲役刑または300万円以下の罰金刑が科せられる。
0968いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 03:47:08.08ID:IA47ws9r0
制限はtorrentとかやってるやつ嫌いだから付けて欲しい
0969いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 03:53:22.07ID:DUz0u0xi0
P2Pの制限はされて当然だが今回の件とは全く別問題
0970いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 03:55:25.68ID:xzZx9Puh0
>>968
お前の中ではトレントはだめでつべ視聴はいいんだ?
0971いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 04:36:18.92ID:GGkvwfd50
>>970
お前の文章バカっぽい
0972いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 04:50:25.14ID:08DvbVxA0
>>970
んだんだ
0973いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 04:54:41.43ID:vMirG+z70
ようつべ4k動画みまくるけど嫌いにならないでね
0974いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 05:04:01.87ID:65UMcPNM0
逆に全員を規制してたのもバレちゃったUQ

返金ボタンをHPに設置しろよ
許さん!
0975いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 05:06:09.01ID:65UMcPNM0
WiMAX2+ 総合 part14【詐欺バレたUQ《KDDI》】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1436904304/
0976いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 05:44:14.88ID:r3lH10Hm0
結局かわってない。だけどイメージは悪くなった。
0977いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 06:07:29.64ID:dbJLv1ce0
>>968
それはプロトコル制限を付けりゃ済む話じゃね

海外のオープンソースとかtorrentでも配ってるから制限も善し悪しだけどな
0978いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 06:14:00.73ID:G0RQu1lc0
乞食がまた自分で潰しなw
結局損してるし馬鹿かw
0979いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 06:22:39.86ID:08DvbVxA0
まだギガ放題の広告出してるよ
詐欺企業は潰さないと
0980いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 06:26:44.73ID:G3hPifrA0
裁判白黒で十分
汚染されたマスゴミ報道に浮かれる情弱w
0981いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 06:49:26.33ID:L9Vmb93k0
>>946
そうだね
0982いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 07:15:24.08ID:my4I2QrO0
>>969
windows10のwindows update
ppじゃなかった?
0983いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 07:44:28.16ID:r3lH10Hm0
どこのサイトで集団訴訟の募集をしてますか?無料解約したい。
0984いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 07:51:06.92ID:4SRH1JOw0
サーバーも巨大なピアでしかないから、普通のWeb閲覧も厳密にはP2Pだぞ
0985いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 08:05:57.25ID:FaT/h2tA0
>>982
トレントだけ狙い撃ちみたいな事出来るで
0986いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 08:06:32.02ID:5zJbtFhF0
出来るかどうか知らんが特定企業との通信は制限にカウントせずにするしかないな
0987いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 08:39:06.74ID:1+1ce/TZ0
>>983
警察に被害届出して
0988いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 09:07:53.47ID:oo657CBj0
 
ノーリミットが停波になった時点でUQ WiMAXは「無制限 使い放題」の免罪符を失うことになり
 
その時に残るのは高い利用料金と、「終日規制付き高速通信」という役立たずのサービスだ
 
ノーリミット停波後に、このUQ WiMAXという企業がどうなるかは、推して知るべしだろう
 
しかし、我々はただ、次の契約更新月をひたすら待ち続けることしかできない・・・
  
ノーリミットとは比較にならない劣悪な WiMAX 2+ へのフラストレーションだけでお腹いっぱいなのに
 
その上、19950円もしくは14700円の違約金を払っての中途解約など、到底考えられないからだ
0989いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 10:43:22.20ID:FjPsS5e10
1Mbpsじゃなくて1MB/s(8Mbps)にしてくれ
0990いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 11:00:21.03ID:yPgS5HP/0
>>955
これ言い出すと実際説明はされているんだから不当な差別って事で全員無償解約出来そうだかなw
0991いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 11:00:42.13ID:NcAA0+HH0
昨日の夜うちはそれに近い感じで7Mbpsくらい出てた
規制中の速度はまだ決定してないんだろうけど、この速度なら更新月までは耐えられそう
お知らせページ3GBってこれだけいろいろできるんだぜって言いたそうな書きっぷりはムカつくが
0992いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 11:12:28.06ID:/3lz+c0+0
>>990
「場合によっては」なのであくまで個別事情次第ってことだろ。
販売員が嘘説明してたとか。
0993いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 11:37:37.62ID:KglCOWQN0
聞きしに勝る電波の悪さだな
花の都大東京を貫く中央線でたまに途切れるんだがなんなんだこれは。
0994いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 11:59:11.56ID:oWbIieee0
これなんなの?速度は速くてpingが…

http://i.imgur.com/y7ZlCpu.jpg
0995いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 12:11:06.50ID:PbwyEZcM0
>>994
ギガヤバ革命(笑)
0996いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 12:16:42.31ID:i2qFelCc0
>>993
乗り物には弱いってw
0997いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 12:18:12.55ID:xHH66HB90
件のペイジ立ち上げて抗議してた人って去年の秋口くらいにデモする−っていっていた人と同一人物なの?
0998いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 12:23:34.41ID:Xx/UXfbs0
モバ板でコピペしまくってるあいつだよ
通称ぽんきちw
0999いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 12:30:02.24ID:vy2ZzUj90
ぽんきちと草プって、同じ人?
1000いつでもどこでも名無しさん2015/07/15(水) 12:33:25.16ID:Fi0RHPOP0
1000なら3日で10Gに変更
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。