>>668
世間的には信用0だから、また新しい詐欺ネタ見つけたらしいって印象なんじゃね?
実際、日頃から変な価格表示をしれっとして黙認してるような会社が、まともな
サービスを提供するとは思えないけど。