トップページmobile
988コメント398KB

-[i]-[Newton Messagepad]---[X]-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いつでもどこでも名無しさん02/01/27 03:32ID:slZGnHeV
こないだオークションでMP130(US)を手に入れた。
昔欲しかったが高かったのでpalmに転んだが今なら安価で手に入る。
右も左も分からない。情報サイトは軒並み閉鎖or休止状態。

いまだに現役な人いませんか?
さすがにむりか....?
0013いつでもどこでも名無しさん02/01/28 05:17ID:mf8Yuk4j
とりあえずここへ逝きましょう。
http://www.remus.dti.ne.jp/~sugiyama/oldnewtonatmark.html
OSXとNewtonなど、使える情報がいっぱいあります。
ソフトもダウンロードできます。

下記はMacのスケジューラー。
Newtonとシンクロ可能です。
http://www.centsoft.com/ClockWork/ClockWork.html

以下はフリーウェアのリンク集。
http://www.murata.sip.or.jp/~tmurai/freeware/newton/newton.html

そして、Newtonを使うなら絶対に手に入れたい最強のスケジューラー。
http://www.config.de/TimeTrax/

ちょっとリスキーだけど、これを使えば普通のCFとかが使えます。
http://www.kallisys.com/newton/ata/?lg=en
その日本ご解説はこちら。
http://www.venus.dti.ne.jp/~yos/newton/

これを使えばNewtonでムービーを見たり音楽プレーヤーにしたり。
http://homepage.mac.com/handshakecompanies/newton/

ここではなんと個人的に今でもシステムのアップデートが行われています。
http://www.kallisys.com/newton/rustines/?lg=en

・・・他にも、MacのEntourageとシンクロさせるソフトとか、まだまだ
色々と開発され続けています。
Newtonは見捨てられたわけではありません・・・ユーザーには。

ちなみに私は MP2100 です。
0014いつでもどこでも名無しさん02/01/28 05:34ID:mf8Yuk4j
秋葉原の店なら、五州貿易かなあ・・・
高いけど。
でも、バッテリーとか今でも売っていて見に行くだけでも楽しいかも。
http://www.direct-world.com/online.htm

ソフマップ9号店「U-Mac トレジャー」にもNewtonがあります。
たまにアクセサリー類も出てくるみたい。
http://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/tokyo_9.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています