トップページmnewsplus
341コメント89KB

【サッカー】FIFA前会長が“八百長”を衝撃の暴露「抽選のボールを冷凍庫で冷やす」©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第四期次席φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net2016/06/15(水) 01:36:07.87ID:CAP_USER9
アルゼンチン紙でUEFAの組み合わせ操作を告発も「FIFAはやっていない」
 FIFA(国際サッカー連盟)での不正な金銭のやりとりによって8年間の活動停止処分を受けたゼップ・ブラッター前会長が、UEFAの国際大会における組分け抽選会で長らく都市伝説だった“八百長”を事実と認めてしまった。
アルゼンチン紙「ラ・ナシオン」のインタビューで「UEFAは抽選会で『温かいボール』と『冷たいボール』を使っている」と衝撃の暴露に打って出て、物議を醸している。

 自身の贈収賄を含めたFIFA全体に蔓延していた汚職事件によって、FIFA会長の職務停止処分を受けるなど諸悪の根源とも呼ばれるブラッター氏だが、同インタビューではUEFAに対する恨みつらみを爆発させた。
話題が14年のブラジル・ワールドカップ(W杯)で、当時のアルゼンチンサッカー協会会長でFIFA副会長を務めていたフリオ・グロンドーナ氏とのやり取り、そしてアルゼンチンの組み合わせの操作について触れられると、UEFAに批判の矛先を転換して話し始めた。

「ヨーロッパではその力を持つ男が一人だけいた。(かつてUEFAの会長を務めた)アルテミオ・フランキはクラブのトーナメントのために操作をした。私は1978年のW杯では操作をしなかった。私は他人の手によって操作されたボールを触れたことはないんだ」

 こう語ると同時に、抽選会のドローで用意されるボールについて、次のようにぶちまけた。

サッカー界の都市伝説を認めてしまった

「ボールを温かいもの、もしくは冷たいものにすることは技術的に可能なんだ。冷たいボールはドロー前に冷凍庫に入れてある。ほんの少しでも触れることができれば、温かいか冷たいか正確に分かるだろう」と、
抽選会が行われるたびに囁かれる疑惑を、具体的すぎる描写で暴露した。国際大会のドローでは、ホスト国などが際立って有利な組み合わせを手にすることが多かった。サッカー界に蔓延していた都市伝説と不正は事実だったようだ。

 それでもブラッター氏は「FIFAでは操作が発生したことがない。ヨーロッパでの舞台ではあるようだが、FIFAでは私の見ている下で絶対に操作したことはないのだ」と繰り返し自身の潔白をアピール。
贈収賄疑惑などで全世界から猜疑の目を向けられているFIFA元トップの暴露は、再びサッカー界に騒動を巻き起こしそうだ。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160614-00010006-soccermzw-socc
0321名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/16(木) 23:45:16.28ID:D/IcU0Aq0
フランスとスイスの巡り合わせは異常
UEFA会長だったプラティニとFIFA本部があるスイス
これほど分かりやすいのはない
0322名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 00:53:54.54ID:EjCgf3nw0
当たりボールに小さな突起をつけるとかいくらでもズルできそうだな
0323名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 01:54:31.69ID:ZumyDPdJ0
手口こそ知らんかったけど、みんな知ってた
0324名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 02:41:44.55ID:lJVwI+eD0
お笑い芸人の大会でネタ披露する順番をFIFAと同じ感じの玉掴みで決めてた番組があったような…
で、一番有利な最後を引き当てたコンビが優勝してたような…
て、ネタ順なんかヤオで良いな全然。
0325名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 05:23:40.27ID:BjSDaE3U0
>>314
結果論
0326名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 12:16:02.19ID:QbwrrnO+0
>>320
ペソットが自殺しようとしたのって消されそうになっただけじゃね
0327名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 19:16:35.18ID:Lpq0Rtn/O
八百長w
0328名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 21:49:56.58ID:2UzzfdCg0
ヤオリー死ねや
0329名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 21:52:14.22ID:L/rUFWHh0
ドラフトでもこれやってたよね
松井のときとか
…なんてね
0330名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 21:53:19.35ID:OdotSHfW0
Jスポーツの菅原慎吾ってデブプロデューサー
抽選に不正なんてありません!と堂々とほざいてたぞ
やっぱりあったじゃねえか
0331名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 21:54:24.91ID:OdotSHfW0
>>321
FIFA本部の場所じゃくて、ブラッターがスイス人だからこそのインチキだろ
0332名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/17(金) 22:03:40.81ID:RcLOEpM70
>>314
今考えなくても決まった時から言われてた
0333名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 01:31:19.44ID:J9i0dgg1O
また玉蹴りは八百長か
0334名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 01:32:00.03ID:XeZMmthD0
CDも冷やすと音が良くなるという説があったな
0335名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 02:11:07.81ID:MqvHxhZ40
もっといろいろな方法暴露してくれよw 
0336名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 02:12:31.17ID:GtfbLxnX0
普通にコメンテーターがテレビで言ってた話
0337名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 12:38:24.43ID:J9i0dgg1O
>>335
八百長のやり方を色々知ってるからねw
0338名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 12:43:10.29ID:nRzMhw+SO
>>337
今やってるユーロやコパも組み合わせは間違いなく八百長 
てゆーかアジアカップの組み合わせなんかも勿論八百長やろな
0339名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 22:47:13.10ID:ac48y+wU0
W杯もやん
前回のグループHとかモロ
0340名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 23:04:50.32ID:kZ8awrsN0
>>47
ドイツとイタリアだと、同じヨーロッパ、さらにランキング上位ということでグループリーグでは当たらない。
だから、そういう印象が強いのかもね。
0341名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2016/06/18(土) 23:13:25.99ID:CHUzuLdA0
昔のアマダの10円カードは当たりクジは若干濃い紙袋に入っていたので
それを知ってから100発100中で当ててアルバムもらいまくったので
駄菓子屋から出入り禁止にされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています