トップページmnewsplus
1002コメント313KB

【芸能】 「たった1分もガマンできないの?」千原せいじの発言に視聴者ドン引き★2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダークホース ★@転載は禁止2015/12/14(月) 11:44:50.26ID:CAP_USER*
お笑い芸人の千原せいじが12月9日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)にて、視聴者をドン引きさせた。
11時開店の店に1分早く到着した際、店外で待たされたことに憤慨し、
「何の問題があるねん!」と詰め寄ったことを明かしたのである。
しかも11時になって入店を勧められると、今度は「入るかぁ!」と吐き捨てたというのだ。
その発言についてテレビ誌のライターが解説する。

「注目すべきは本人が堂々とこのエピソードを口にしたこと。つまり、せいじはこの話がウケると思っているわけです。
しかし関西なら『そうやそうや!』と同調する人もいるでしょうが、東京では受け入れられません。
関西のお笑い番組での出演も多いせいじには、東京流に合わせることはできないのでしょうね」

そのせいじは、弟・千原ジュニアとのコンビ「千原兄弟」として、
関西では大阪城ホールで単独ライブを開催するほどの絶大な人気を誇ってきた。
一方で、東京進出に失敗したコンビというイメージが根強いのも事実。
最近はジュニアが東京で活躍しているが、千原兄弟としての活動はほとんどない。
テレビ誌のライターが続ける。

「ジュニアは千原兄弟でボケ担当だったこともあり、せいじほど当たりはキツくありません。
しかも、せいじのことを『東京では他人』と呼ぶほどで、コンビでの活動にはまったくこだわっていませんね。
兄とのコンビでは受けないことを理解しているのでしょう」

そんな千原兄弟が東京進出に失敗した理由を示す格好のエピソードがある。
ジュニアがバイク事故で生死の境をさまよったのち、復活を果たしたステージで、
せいじがジュニアに蹴りを入れたというもの。
元からのファンには大ウケだったが、その他の観客はドン引きしたのである。

「これぞまさに関西と東京におけるお笑いの違いですね。関西流に考えればせいじが蹴りを入れたのは正解であり、
11時開店のエピソードもやはり正解なんです。もし、せいじが東京流に合わせたなら、彼の芸は終わりでしょう。
番組でのドン引きこそ、せいじが望んだものかもしれません」(お笑い関係者)

芸がウケなくても本望。
お笑いの世界はなかなか深いもののようだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_48970/

千原兄弟
http://www.asagei.com/wp-content/uploads/2015/12/20151214chihara.jpg

前スレ 2015/12/14(月) 10:08:24.34
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450055304/
0523名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:11.09ID:ElJfA8uB0
吉本芸人は在日や韓国系が多く生ポも多いらしいけど噂?
0524名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:19.26ID:rJ+tIWVf0
>>504
千原ジュニアも外国に移民したらいいのにな
0525名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:24.59ID:NKic7sFN0
関西と東京じゃ文化が違うからな。
どっちがいいとか悪いとかじゃない。
違いを認めあうことが大切なんだ。
せいじはそんなことを教えてくれる。
0526名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:29.73ID:FfaO5foS0
バカな奴は気づかないだろうけど



例えば一部の日本人の変態的な行動が海外にまで広まった場合
「日本人は全員変態」みたいに外国人は決めつけるだろ?

でも日本人の俺たちからすればそういう奴もいるけど全員そうじゃねぇよって反論するわけで
実際海外の反応系のサイトなんかはそういう記事を取り上げるとこういうコメントで埋まる

無知なバカ外人と同じことを今お前たちがやっているんだよな

バカにはわからんだろうが
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:42.94ID:IKFOZJZ40
普段は融通きかせてるけど
せいじだから断ったんだと思うわ
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:48.90ID:9xlGqx2Y0
>>525
ルール守らないのは文化じゃねーよ
0529名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:52.06ID:67liDLXeO
この程度でもめるのは別にいい
しかしテレビでわざわざ話してイメージダウンになるのはアホ
0530名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:52.30ID:h69j5+GS0
>>489

その話、

なんかね、え
0531名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:54:56.95ID:ZZ6ArD5q0
おい!せいじ!!
ルールは守れよ!!
大阪はほんと最低だな!!
0532名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:00.91ID:VdY91ODi0
吉本興業が朝鮮人しか入れなくて朝鮮人しかいないとしても、大阪にいる日本人までもが感化されてるのはもう、大阪は民国だな
0533名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:05.33ID:DYOWvES60
>>501
この話をライター自体が田舎者だから理解していないんだよ。

せいじが怒ってるのは1分前に店に入れないことじゃなく、店の外で待たせておいて「すみません、お待たせしました」ではなく11時になったから入っていいですよと言われたことだろ?

だから「入るかぁ!」と吐き捨てたにつながるんだろ。

もう移民国家並みに他人への理解力が欠如してる状況だよな?東京は。 本当にこれでおもてなしとか大丈夫か?
0534名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:13.59ID:I1aQT0B70
関西をディスるマスゴミの世論操作
0535名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:13.78ID:CdGQKkHA0
融通利かすってあくまで好意であって感情的な動きなんだよね
だったらこんな融通利かせて当然って輩に融通利かせたくない
って感情的に対応されても仕方ないって感じ

「時間」ってルール外で動いてもらおうとしたら
「人対人」のルールで弾かれただけ
0536名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:20.02ID:LvTgfAXg0
親子揃ってガラクタらしいよ
0537名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:29.40ID:BazIx63D0
本当は「え、入れないん?」で待たされたあと
なんとなく腑に落ちない気持ちのまま入ったって話を
盛りまくっただけだろ
0538名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:33.46ID:AAgohS000
>>534
ほんこれ
0539名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:39.35ID:TE71Ttfm0
金払う前に食べちゃう土人と同じ
0540名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:47.13ID:yZhJd3rg0
また関西はって一括にする…
0541名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:53.06ID:y2HJSZTs0
ホントに1分なら、普通なら入れてくれることが多いと思う。
でも店が待ってくれというならば、何かしらの事情があったんじゃないかね・
0542名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:55:59.24ID:HlecJpxs0
関西でもこんな人嫌だわ
0543名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:02.07ID:g98B2K+q0
ジュニアが美術館でガムだかアメだかを食って注意されて切れたなんて話もあったよね
根本的に社会不適合者。
マンガなら笑えるけどリアルだと引く。
0544名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:05.83ID:YRLgujTr0
蹴りはまあ笑えるとして
店外で待ちは当たり前だろ
兵庫出身だけどこの記事おかしいわw
0545名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:12.50ID:q6tSpSmN0
せいじがアホなのに関西人(文化)まとめてアホ扱いする良い記事
0546名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:14.53ID:ioMvquHr0
このネタは1分も待てない千原へのツッコミ待ちの芸なのに、笑いのレベルの低い関東人はそんな事もわからないのか?
0547名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:27.24ID:5S2JKh2J0
>>23
マジかよ今知ったwww
0548名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:30.34ID:ZZ6ArD5q0
大阪の笑いといえば!!
ルールを無視してキレルこと!!
屑のせいじはそう言いたいわけですよ!!
東京にそういう価値観をおしつけるな
0549名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:39.91ID:/1jMLgAh0
顔はジュニアの方がきついわ
0550名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:41.29ID:ibfkVWdc0
大阪人ってやっぱりキチガイなんだなw
0551名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:48.58ID:oEZ3z3nW0
大阪弁でいうところの、いらち、ってやつだな
こんなの大阪じゃそこら中でやってるやり取りだわ
日常ちゃめしごと
0552名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:54.47ID:pVd5aZtO0
「たった1分もガマンできないの?」千原せいじ似の女に暴発
0553名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:56:55.84ID:ii5ho8gX0
珍カスイライラで草
0554名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:00.17ID:wM4FwjoN0
自分の思いどうりにならないと相手が悪いってお隣の国民みたい
0555名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:03.86ID:3QQiqoSE0
>>539
お前はレストランとか行かないのか?
0556名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:16.22ID:SzdAFxkr0
さすがクズ関西国人
0557名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:18.30ID:CRTC5cWl0
だいたいの店なら店長が気を利かして5分前くらいからお客入れるよ
0558名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:19.03ID:rJ+tIWVf0
>>534
関西人がお笑い番組ばっかり見て、吉本を支持してる時点でそうなるのはわかってたはずだよ
0559名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:29.42ID:l/m2ERjFO
関西人てキチガイばっかり
0560名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:53.59ID:CAB7Dncl0
>>1
>しかし関西なら『そうやそうや!』と同調する人も
>いるでしょうが、

ふざけんな
0561名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:57:57.67ID:7Ika/fnF0
これだから在日吉本は嫌われる
0562名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:14.72ID:rJ+tIWVf0
>>557
相手の好意を当然のように思うのが間違ってるんだよ
0563名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:22.05ID:vxfIFgMw0
1分前に入ろうとするところが そもそもあつかましいんだよ。
ギリギリまでやることあるのかもしれないし。
客だからって自分の都合最優先すんなよw でさらに逆ギレとかww
0564名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:27.15ID:tXFmxegb0
>>514
「待ったのに入らへんのかい!!」

客席ドカーン

までがお約束やで
0565名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:36.45ID:Qnpcq9cD0
“所詮関西人”この一言で十分
0566名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:41.77ID:EGlAI1sK0
1分程度なら何が問題あったんだろうとは思うが
早く来たのは自分なのだから文句言うのは変でしょ
0567名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:45.64ID:EP2EZP69O
関西でも同調なんてしないよ
小籔と並んで嫌われ芸人筆頭
0568名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:58.37ID:LTAewBl30
>>464
お前の地域のテレビにはコイツ嫌だなーって思うヤツでもなぜか勝手に出てきちゃうんだろ?
関西のテレビでも同じですよ
0569名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:58.71ID:xCdeOjh00
いまだに吉本新喜劇放送できてるエリアにいるやつのらの価値観は異様
なんだよ。
0570名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:58:59.25ID:1v8xt+ST0
「1分くらいなんだ、早く入れろよ」===>チョン的思考
「なぁんだ、あと1分じゃん、それじゃ待っとくか」===>一般的な日本人的思考
0571名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:59:39.05ID:ucHq9qsp0
はっきりいってこいつら2人で笑ったことは一度もない
昔から面白くもなかったし、不快な気分しか感じたことがない
なんでこんなに持ち上げられてるんだろうと不思議にいつも思ってた
関西のニュース番組に場違いのくせに出て高圧的な態度をテレビで見せてたときはドン引きした
関西でもこいつら嫌ってる人間はかなり多い
むしろ好きな人間をいまだに見たことがない

変に持ち上げられるのは
やはりKの人だからだろうけどな
まぁ見た目そのまんまだが
0572名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:59:39.64ID:u3qoF1Xy0
日本人はヘコヘコ 頭を下げるのに
一番大事なことは絶対折れないからね。
たとえば返品。
0573名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:59:46.07ID:ZZ6ArD5q0
せいじを躾けてこなかったのは
大阪の責任!!し・つ・け!!
自分の都合が悪いとキレルせいじ
これが関西人の本性ですよ
0574名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:59:46.90ID:cBA8ZWFw0
えっ?
関西は同意するのか?
0575名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:59:53.10ID:rtZO7ZDB0
関西人ってみんなせいじみたいなタイプなんだろ
ルール守れないなら東京へ出稼ぎにくるなよ
0576名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 12:59:56.06ID:rJ+tIWVf0
>>564
そんなものをお約束にしてる時点でなあ
0577名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:06.79ID:pT6ItaER0
こういう人間が東京では需要があるんだよ
だから東京のテレビ局に出まくりなんだよwww
0578名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:10.10ID:26oT8AZdO
下賤な者を見て、高貴な人間が笑う、これが上方。笑わせる方も賤しい者だと自覚している。正しい階級社会。
田舎出身の下民の集合体で、常にお互いの行動を監視して文句つけ合ってるのが東京。
0579名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:45.39ID:wmRsKwt50
関西土人w
0580名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:46.45ID:16wXwMeZ0
20分前とか10分前だとまあ店の中に入れられないけど
「申し訳ありませんが開店まで暫くお待ち下さい」と声かけするが
1分前なら声かけの必要もないだろw
それで開けたら入るかぁ!の捨て台詞とか店員はポカーンだよ
0581名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:55.81ID:DYOWvES60
>>562

「入れてやってる」と「来てもらってる」との差だと認めないといけないんじゃない?
0582名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:56.22ID:PkHh1n/w0
>>574
大阪人だがせいじ大嫌いだ
品性下劣過ぎる
0583名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:00:57.34ID:13cy9A7O0
関西のイメージを落とすような行動をする芸人を擁護する関西人ってのは大体千原せいじみたいな性格なんだろうな
0584名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:01:00.28ID:rJ+tIWVf0
>>568
大阪で言えばトミーズ雅のことだな
0585名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:01:06.08ID:mKCRmQ/20
こいつとキムラなんとかはクレーム入れた話ばかりするようですが、その目的は?
0586名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:01:16.88ID:Z60Ulk450
店側も1分ならいいやって時はあるけど
基本的に1分がいいなら、2分でも3分でもってことになりかねない

関西なら店の戸が開いてたらいつでも入っていいの?
0587名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:01:33.46ID:nmGdlue00
える知ってるか
米国やドイツだと閉店20分前に入ろうとしても断られると言う事を
店員は閉店30分前から帰り支度を始めるんだぜ
18時閉店は18時まで営業していると言う意味ではなく
18時キッカリに店員がタイムカード押して帰ると言う意味なんだわ
0588名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:01:35.34ID:rJ+tIWVf0
>>581
あつかましい
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:01:58.44ID:y2HJSZTs0
準備中って札が出てるか否かがまずポイントかな。
出ていたのなら待つね
0590:名無しさん@恐縮です@転載は禁止:@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:01.90ID:kSYuA6lS0
この切れやすさ、自分より弱い奴に少しでも機嫌が悪いと確実に
DVしまくりの臭い
0591名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:33.91ID:A0RClcph0
関西の人も困るだろ
こんな人達と一緒にされちゃ
0592名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:38.53ID:OmnjA0tU0
話盛ってるだけだろうけど
ウケると思ったのかな
0593名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:41.24ID:DYOWvES60
>>582

確かにトークとしては成立しないボキャブラリーの無さがあるな。

言葉足らずというか言葉が抜けすぎだよ。
0594名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:48.76ID:sf4ReGJl0
そろそろ消えろよコイツ
干せよバカテレビ局
0595名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:49.58ID:1uDtqQK10
関西人じゃなく朝鮮人だろ
0596名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:02:53.45ID:pG/WjSuiO
別に変じゃない

だって朝鮮人でしょ?
手を出さないだけマシかもな
0597名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:03:10.11ID:ibfkVWdc0
この兄弟って二人そろって
釣り目・細目のエラ張りで典型的なチョン顔だよな

きめえ
0598名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:03:31.73ID:rJ+tIWVf0
>>589
札が出てなくても「開店準備中なんですよ」って言われたら
待つなり帰るなりするでしょう
0599名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:03:38.88ID:ZZ6ArD5q0
アメリカで開店前に入ったら撃たれるぞ!!
東京で開店前に入れろと言ったら通報されるぞ??
ルールを守らないのは犯罪者!!
大阪のせいじは最低だな
0600名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:03:48.28ID:Zhi2ZEgI0
漏れ無く キチガイ 
0601名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:03:56.87ID:BibFsf8H0
>>586
関西でも入れないよ
0602名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:04:11.71ID:jx3pXLip0
標準的な関西人です^^
0603名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:04:13.29ID:A/FBtHKu0
飲食禁止の美術館でフリスク食べただけで怒られたーって怒ってたけど
飲食禁止なんだからあたりまえだろ
何で自分だけはルール守らなくても良いと思ってんだろ?
0604名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:04:38.98ID:PkHh1n/w0
ホンコンさんが東京で消え去ったように、
あまりに大阪大阪した下品系は東京じゃ売れないんだよな
東京で売れた関西人は訛りが緩いとかスマートさがあるとかおしゃれとか、そういうヤツ
同様の理由で千鳥も東京じゃ売れない
まあ千鳥は広島だが
0605名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:04:45.22ID:Fz8k6ERf0
>>1
ファビョり兄弟に名前を変えるべきは
0606名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:04:46.00ID:JlPwbq6d0
名無しさん@そうだ選挙に行こう
選挙ってどの選挙よ?
0607名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:04:56.42ID:QhXBvkfc0
ちょうせん的な奴だな
0608名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:08.68ID:y2HJSZTs0
こういう記事にされて、地味に凹むタイプ。
でも省みないから、同じことを繰り返すタイプ
0609名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:26.89ID:DYOWvES60
>>588

「入れてやってる」と「来てもらってる」との差だと認めないといけないんじゃない?

これを厚かましいと感じるのならそもそも商売は向いていないんじゃない?

お客に来てもらってるという感覚がないなら「おもてなし」とか言ううんじゃないと思わないか?

スローガンを「オイデヤス」に変えた方がいいぞ?
0610名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:38.13ID:TEC54Wpp0
こういう人間には関わりたくない、まるで朝鮮人みたい
0611名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:41.82ID:ElJfA8uB0
>>603

帰化しているか知らないけど韓国人の血だね。
0612名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:41.92ID:kgiZVSZI0
せいじはモンクレ
しかもテレビでクレーム内容を得意気に披露するDQN
こんなのが身内にいたらキツいだろうな
0613名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:56.81ID:/RQfpH6P0
ルールってそんなもんだろ。一人を許すと他も許さないといけなくなるし
1分前許すと2分前に来て1分前も2分前も変わらんやろ
ってなって収拾付かなくなるからな
0614名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:05:57.77ID:8QrFay1d0
番組もテレビ局もタレントも見る価値ないわ
0615名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:02.77ID:h69j5+GS0
だいたい関西、大阪でも、

吉本芸人がそれほど支持されてない、よ

tvの合間埋め、だよ

皆、吉本芸人が大阪で評価なんて、勘違い
大騒ぎしているから目立つだけ
0616名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:20.09ID:BecCwXwW0
せいじってもうずっと東京に住んでるから東京人でしょ
京都生まれの東京人
0617名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:22.47ID:MREtMj8Q0
びっくりドンキーが朝からやってると思って10時半ぐらいに行ったら
11時からで店員さんが中でお待ち下さいって待合コーナーで待たせてくれた。
0618名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:23.82ID:gUbQjctg0
芸人なんて者はヘラヘラしてれば良いんだよ。
一丁前の事や偉そうな事を言ったり、文化人気取ったりするな。
アホはアホらしくしてろ。
0619名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:34.92ID:nw5USqxt0
>>12
タヒチじゃ開店時間なんて気分次第で遅れるなんてよくある話。気分が乗らない
から休みとかある。文句言うなら余所行けと言われるか,店員がやる気なくなって
どっか行っちゃうとかもある。
0620名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:38.59ID:ZZ6ArD5q0
関西人はルールを守れ!!
せいじは都合が悪いとキレル屑
こどもも見てるんだぞ!!
0621名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:56.70ID:ec/Hz+PQ0
■せいじが1分前に到着。

せいじが店に突撃して
「1分前やけど、11時開店やから、もうええやろ!?、エエやろ!?」

お店側が
「すぐ店を開けますので、もう少しお待ち下さい」

せいじ
「なんでやねん!?、エエやんけ!!
あと何十秒かしたら開店時間やろが!?」

お店側
「そうなんですが、開店までお待ち下さい、すいません」

■そして11時に開店

お店側「すいません、どうぞ」

せいじ「入るかぁ!!!」


みたいな感じなんだろうなw
0622名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止2015/12/14(月) 13:06:57.62ID:rJ+tIWVf0
>>616
押し付けないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています