トップページmnewsplus
1001コメント264KB

【芸能】次男は「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」 みのもんた、手記で「コネ入社」の経緯を明かす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★2013/11/11(月) 17:45:04.50ID:???0
次男は「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」 みのもんた、手記で「コネ入社」経緯明かす
2013/11/11 16:59

次男が窃盗容疑で逮捕=不起訴処分=されたことが原因で報道番組の降板を余儀なくされたみのもんたさんが、
2013年11月10日発売の「文藝春秋」13年12月号に一連の騒動についてつづった手記を寄せている。

これまでの週刊誌のインタビューで、みのさんは次男が日本テレビに「コネ入社」したことを認めていたが、
今回の手記では、その経緯がさらに詳しく明らかにされた。筆記試験にはまったく歯が立たなかったというのだ。

■「将来、社屋を移転する可能性もあるので、引っ越し要員が必要だ」
みのさんは、これまでのインタビューで、11年に死去した元日本テレビ会長の氏家齊一郎氏に次男の
入社を働きかけたことを告白している。例えば週刊朝日11月15日号では、

「次男の日本テレビ入社は、正直、コネでした。受験番号とか言って、『せがれが受けるからよろしく
頼むよ』って、僕が氏家さんに言ってますからね」
と明かしており、週刊文春11月14日号では、入社試験の内容についても触れている。

「試験は、次男が言うには『難しくてわかんなかった』そうですが、結果的に受かった。
ですからコネクションがあったからだと思います」

今回「文藝春秋」に寄せた手記「私はなぜここまで嫌われたのか」では、8ページにもわたって自らの
思いや、週刊文春をはじめとした週刊誌への反論を展開している。その中で、「コネ入社」の経緯に
ついても詳しく説明している。

「入社試験を受けたのですが、恥ずかしいことに、筆記試験が難しくて住所と名前しか書けなかった、と。
それで、当時、日テレの会長で、一昨年亡くなった氏家齊一郎さんに相談したところ、『将来、社屋を
移転する可能性もあるので、引っ越し要員が必要だ』といって、体力だけはある次男を引っ張って
くれたのです(笑)」

続きは>>2-5あたりに
J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2013/11/11188652.html?p=1
0026名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:50:21.08ID:sz572xIl0
次男、商学部かよ…
だから、バカ商なんて言われちまうんだ!
0027名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:50:26.15ID:svRQJbHf0
>>5
だよね。
まあでも斜陽産業のテレビ業界に行かなくてよかったのかも。
0028名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:50:28.23ID:Q9qA6CzI0
>>6
金とか渡してたんやろ。
退学になりそうなところをクーラーを設置して助けたってのもあったし。
日テレも慶応もろくでもない所だってことだな。
0029名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:50:39.64ID:OE+CfU7B0
>>6
その程度の学部
0030名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:50:50.77ID:zhOH9jn70
さすがにバカすぎるだろ
中卒だけどこいつより頭いいと思うわ
0031名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:50:52.61ID:6V95j5E+i
コネを使って何が悪いの?
妬むなよw
0032名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:51:03.13ID:xxO5/ZA60
息子なら、こんな事を親父にバラされたくないだろ

本当人の気持ちがわからんやつだ

子供の気持ちがわかるまで

テレビ出すな
0033名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:51:16.27ID:bubV5O0j0
慶應内部の高校から日吉キャンパスにある大学学部に進学希望を出す際の序列は、

「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
0034名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:51:20.70ID:0Ryk4tWX0
>>5
学校じゃないからそれは大丈夫。
問題はこんなガキ一人や二人遊ばせておいても
全く問題ないくらい放送局ってのはボロい商売をしてること。
もっとも、みのが出演することでペイできるのだろうが、
喜んで見てる奴が馬鹿ってことだな。
0035名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:51:30.97ID:7lHLO9+50
大学から慶應だったがアホ商の内部生はまじで頭悪いのしかいなかった
0036名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:51:53.98ID:ptGt5DxN0
長男は何してんの?
0037名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:51:56.66ID:s9ZEMvy40
引っ越し要員(笑)
0038名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:10.76ID:Rku7UrfX0
日本テレビは「筆記試験で住所と名前しか書けなかった」奴にどんな仕事
させたんだよ?ソッチの方がよっぽど恥ずかしいだろ。 
0039名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:20.39ID:KyX8Ha2q0
理系のいいところの大学の模試受けたら数学が
A3の紙に数字も書いてない問題文が一行だけ書いてあった

は!?と思ったけど

周りの連中はゴリゴリ書き込んでてこりゃ無理だと思ったw
0040名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:22.75ID:v9FNAiRN0
あんな立派な社屋を建てといて今度はいつ引っ越すんだよ?w
0041名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:27.07ID:IapCI2/qP
ここまで自分の事しか考えていない人間はある意味清々しい
0042名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:27.21ID:bp5dZz9V0
ひどい親もいるもんた
0043名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:31.92ID:BqtJJvHw0
保身のためなのか何なのか知らないが、
言わなくていいことを言ってるな。
これは日テレの立場もなくなるじゃん。
相手を不正に巻き込んだなら、墓場まで持って行かないとダメだろ。
0044名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:34.25ID:vPYTOpFG0
テレビ局なんてコネばっかりなんだから
そりゃテレビがつまらなくなるのも当然
0045名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:38.58ID:D4W5Bmb9O
大沢啓二も大学は野球部の推薦で入った

試験は名前を書いただけとあの人に会いたいという番組でやっていた
0046名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:53.34ID:z8tTOma90
住所憶えられて偉いね
0047名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:54.67ID:gPRUY2pt0
>>23
愛情不足、全然構ってくれないから、悪さやって気引こうとするとか?
0048名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:52:59.80ID:sDEc/5Tz0
バカどころか犯罪者をコネで入社させる日テレ(笑)
0049名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:53:08.89ID:STcEzIzi0
この人は、こんなこと言ったら
日テレがすげー迷惑するの分かんないのかな?
誰もが薄々知ってても黙ってるのがコネ使った者の掟でしょ
もう、みのには何も話せないね
0050名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:53:11.13ID:dXfhXMo00
>>28
大学卒業すらできなかった原の息子ってこれ以上ってことなんだな
0051名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:53:12.29ID:CiuKYDBhO
長男のTBSも… でしょうね。
日本テレビってコネがあればどんな奴でも社員になれるのか。。
0052名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:53:20.76ID:6V95j5E+i
慶応卒のエリートに向かってアホ呼ばわりとはw
お前らは高卒派遣だろ?w
0053名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:08.29ID:uOZ5E3YfO
こんな奴でも慶応大出身?
やっぱり私大ってダメだな
0054名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:09.49ID:drTj8okx0
やっぱコネか
こりゃ万引き停学もホントなんじゃね
0055名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:09.49ID:vGRU8H6j0
>>31
普通の民間なら問題ない
テレビ局は不当に安い値段で電波使用料を買って大儲けしてるから
準公務員みたいなもん
0056名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:39.21ID:q7UTEFEE0
さすがにこれはネタすぎる
記事書くにしろ、もう少しセンス働かせろ
0057名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:44.06ID:cecfgmCb0
>大学学部に進学希望を出す際の序列は、
>「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」
>が一般的

部外者の俺から見て、経済はもっと上の印象があったから意外
つーか、文系と理系の希望が一緒になってるが、合ってるのか?
0058名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:49.32ID:+2Snn8GX0
商学部で留年はしてないの?
0059名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:54:52.50ID:UvTHQFWS0
こりゃ日テレまで巻き添えだな
名前と住所しか書いてないヤツを入社させるとか
0060名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:55:09.91ID:7g8g/JsaO
高校にも上がれなかった森泉はもっとアホだったってことか
0061名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:55:21.83ID:qr0HfXPq0
そりゃテレビ局は難しい
問題ハングルだし
0062名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:55:24.39ID:XnfB7c4o0
小学校入試かっつうのw
0063名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:55:25.43ID:da4+ItA90
早慶の文系は分数の計算もできないやつが結構いると早稲田の教授が言ってた
だから日本テレの問題が難しくて解けなくても仕方ないと思う
0064名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:55:45.27ID:zhOH9jn70
こいつのせいで落とされた奴が可哀想
0065名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:55:59.13ID:vN4dBxQu0
筆記試験で名前と住所しか書けないなんて、漫画に出てくるアホ高校レベルだろ?
そんなやつでも入学できる慶応って何なんだろうね?
0066名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:07.70ID:6tPuI25g0
法学部が経済学部より上になったのってハイスクールの上のロースクールが成功してからでしょ?
0067名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:10.97ID:R/Z2SOI40
> 「医学部→法学部法律学科→法学部政治学科→理工学部→経済学部→文学部→商学部」

経済学部が法学部より低いんだ、意外だなあ
0068名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:13.45ID:AQboskBo0
住所と名前しか書けないって池沼かよ
0069名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:21.67ID:BHxO7Zwu0
みの親父はみの次男をスケープゴートに切り捨てる方針にしたようだ。
まあ他人の葬式をカムバックに利用するようなのだから、自分のバカ息子を自分の為に犠牲にするのも当然か。
0070名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:29.85ID:STcEzIzi0
しかし、内進の格付けで法学部>経済だったのは個人的に意外
医学・理工・経済だけはうるさく数学の成績をチェックするとばかり思ってた
0071名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:35.67ID:WyKgjtGIO
コネで無理矢理入社させたところで本人がきついと思うんだけどね
0072名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:44.51ID:X7lQ2ds+O
コネ入社が増えてからテレビはつまらなくなった。
0073age2013/11/11(月) 17:56:46.71ID:78BJLzNZ0
>>3
よう下衆野郎!
次男以下なんだって?
0074名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:57.30ID:5PIqCJid0
さすが慶応ボーイだわ。
0075名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:56:58.02ID:xc5k1dVn0
入社後は野球担当に配属
本人の希望でサッカー担当になるがすぐに野球担当に出戻り
0076名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:04.06ID:Le7KAtMm0
会社の利益になるコネなら問題ないような気がする。
0077名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:05.28ID:3W5cdypJ0
民放の入社試験に
文字通り、あっさりと落とされた十数年前の
人生最初の挫折が蘇ってくる
お前達2ちゃんねる世代(昭和40〜55年生まれ)。

(筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学)
0078名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:11.05ID:cCbr/dCF0
それでも親か?子供の人格売ってどうする気だ

もうみのの顔見たくない
バカ親
人間のクズ
もう出てくるな!
0079名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:16.44ID:vGRU8H6j0
>>65
トップの慶応でこれだから
マジで私学助成金廃止して国公立安くしたほうが良い
0080名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:18.20ID:gPRUY2pt0
>>49
ケンミンショーは出てるんだよね、なのに礼儀知らずだよね
まぁこれで日テレ立腹で、降板なればいいけど
0081名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:24.21ID:XDpJRDSQ0
もはや老人性痴呆症のレベル,善悪の区別がつかなくなりつつある、過去への
未練と金への執着でのみ生きている
0082名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:25.82ID:CxsHBjvZ0
そんな欠陥親父他に聞いた事ないな、百%親が悪い。
0083名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:27.98ID:oubOXaWY0
日テレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0084名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:49.44ID:BqtJJvHw0
さんまも当時大学生の二千翔に言ってたもんな。
将来どうすんねんと。
テレビ局でも受けるんかと。
ヤンタンでポロッと話してたが、
俺のコネでどのキー局でも合格できるぞと言いたげだった。

二千翔は勉強ができるがボンクラで、
就活せずに留学という名の遊学をした挙句、
母親のマネージャーになってたけどさ。
0085名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:57:58.39ID:7lHLO9+50
>>57
経済学部は1998年のカリキュラム改正でぬるくなってから序列が下がった
それ以前は入試も難しかったし進級率も低くて留年者続出のある意味慶應文系の看板学部だった
そんな難しいころの経済学部をストレートで卒業したふかわは何気にすごい
0086名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:01.51ID:Qx1PrhjP0
世襲がー
0087名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:01.71ID:2t6Cl5MK0
それでも慶応大学まで上がれるエスカレーターの優しさ
0088名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:20.43ID:qeVzQXnx0
>>3
産まれた時点からそうだよ
0089名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:30.45ID:VZx+rME70
平成25(2013)年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf

   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)

1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8% ←みのもんたジュニア出身の学校
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4%
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
20位 法政大学  30  立命館大 16.5%

法科大学院等別最終合格者数・合格率ともに慶應義塾大学が第1位
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2013/kr7a4300000ch0hf.html
同じ大学が「合格者数」と「合格率」で両方トップにたつのは2003年(旧試験時代)の東京大学以来10年ぶり
0090名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:38.33ID:WFQyqzoV0
コネ最強伝説
0091名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:54.67ID:qGLO+ZvD0
長男は、どうやってTBSに入社したのか明らかにした方がいいな。
多分、長男でコネ採用通用したから次男は別のTV局でコネ採用頼んだ流れだろう。
よって長男もコネ採用。
0092名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:58:58.68ID:crrthEQ40
全て金で解決できちゃう世の中って素敵やん
0093名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:17.34ID:QIU+bW1f0
こんなTV局や
こんなキャスターwが
格差社会を糾弾w
0094名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:28.11ID:QXKXTeLw0
>>23
スリルを楽しむ
ケチ
金を払ってまで欲しい物ではない
0095名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:33.67ID:XVEm++St0
日本テレビは東証一部の上場企業。
これは来年の株主総会で企業のコンプライアンスを追求される可能性ある事案だぞw

■上場企業にコネ入社(縁故採用)するためにはどれくらいの株数が必要でしょうか?
 1%強くらいでは足りないですかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452673909

内部統制やコンプライアンスという言葉をご存知ですか?
まともな上場企業なら、コネ入社は不可能です。
仮に、採用する水準に達していない人材をコネで採用したことが社内・社外で公になったら、大変なことになります。
他の株主、従業員など、全てのステークホルダーに悪影響を及ぼしますし、誰も徳をしません。
しかも、実際に使えない人材だった場合は、コネを使った人の顔に泥を塗る可能性だってあります。
0096名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:36.94ID:mrJOwaLw0
入社の経緯より
入社後の内情のほうが気になるなあ

絶対に女性社員とかC級アイドル強引に食ってるだろ?w
0097名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:39.49ID:dz9/6ZgJ0
>>3に笑わせていただきました
0098名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:48.55ID:6tPuI25g0
おまえら勘違いしてるかもしれないけど、幼稚舎上がりの慶応出身者はバカだぞ普通に。
だって入試は幼稚園児時代の小学校入試しか受けたことないんだもん。
大学の研究なんかの向き不向きなんかわかるわけないじゃん。
0099名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 17:59:51.29ID:HhCgL1Gg0
まあ、コネって筆記・面接は形だけで
親同伴でお偉いさんとこに宜しくお願いしますって方がメインじゃないの?
0100名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:05.58ID:STcEzIzi0
>>80
第三者から見たら、みのも日テレも悪いよ
でも、みのだけは日テレを後ろから刺したらいけなかったはず
棺桶まで秘密を持っていくのが、子供を助けてもらった人の仁義のはず
0101名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:08.70ID:5PIqCJid0
woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/menscyzo_20131111_153761
みのもんた、不適切発言で大批判…番組アシスタントの愛人疑惑も浮上
www.rbbtoday.com/article/2013/11/11/113761.html
みのもんたの発言に批判殺到……島倉千代子さん葬儀は「私のカムバックにふさわしい舞台」
0102名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:08.99ID:MAlgnyNWP
民間会社だしコネは別に違法じゃないから・・・

とはいえ、新入社員教育を担当していたことがあるのだが、
明らかに「誰が採用したの?」ってのが入ってくることがある。
総務(人事担当)へ聞いてもごにょごにょ
厳しく教育していると
「俺を誰だと思ってるんだ!お前なんか辞めさせてやる!」と意味の分からない電話が・・・
新人の親族らしい取引先のチンピラからかかって来て・・・

まあこういうこともあるさ。
0103名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:14.35ID:XDpJRDSQ0
みの辞世の句(パクリ)
「散りぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ」
0104名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:17.97ID:oubOXaWY0
>>17
民間といえTV局は道理的に駄目でしょwwwwwww
マスコミは第四の権力だぞ
0105名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:23.46ID:3Ud7jK7H0
ネトウヨ

ナーンダ、コネがあれば名前が書けると合格なんだ(震え声)
0106名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:28.68ID:aNg+VL2NO
>>43
ね。
慶応と日テレに泥塗ったことになる。
日テレとか、みのを司会として使っている番組は
決して上品さなんて求めていなくて
みのの下品な露悪趣味を込みで使っていると思うけど
それとこれは別だと思う。
次男の嫁も想定外だろうな。
慶応ブランド誇りに思っている幼稚舎からの慶応生って
自分の子や孫まで入れること考えてせっせと役員やったり寄附したり
慶応のために働いているってのに
敵に回したなw
0107名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:00:35.30ID:IapCI2/qP
30過ぎた奴に言うのも何だが、こんな親で可哀想だな
0108名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:01:00.28ID:jwG3gyVA0
>>93
談合や口利きや2世議員を糾弾w
公務員ガー世襲ガー利権ガーw
0109名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:01:01.39ID:CcwEQ2Ir0
Fラン大学なみの頭で日テレねえw
0110名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:01:15.08ID:HQdaSpHBO
住所と名前で合格w
0111名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:01:26.63ID:md/TAlTF0
コネ採用の良し悪しはともかく、こういう暴露話は墓場まで持って行けや…
0112名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:01:56.55ID:XhxqMwXuO
反論すればするほど敵を増やす事にいつ気づくんだろう?
0113名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:01.16ID:zUeEeCgp0
金積んで裏口入学か
0114名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:04.46ID:QtJ/bYJj0
OBの馴れ合い世界一の慶應でも擁護論が出ないってのはすごいよ
0115名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:05.90ID:/JR06Sf70
やはり日本って国はコネが全てなんだな
コネがあればどんなバカでも一流会社にも就職できる総理にだってなれる
逆にコネがない一般庶民はどんなに優秀だろうと努力しても派遣社員止まり
とんでもねえ理不尽社会だよ みのも裏でこんなことやってよくテレビで
あんなに偉そうに正義派ぶれたもんだな ふざてたジジイだ 
サイコパスが社会を支配してる日本なんて滅亡しろ
0116名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:06.48ID:9kHOgYxj0
コネ批判してるやつって自分にコネがない奴かそれを上回る実力も持ってない人間だろうな
0117名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:18.97ID:yK5oua4QO
住所と名前といっても、「かなわけん はやと」だけだろ。
0118名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:29.24ID:J6UOWxGX0
住所と名前だけで合格ってコネすぎるw
0119名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:35.61ID:AsGj1Ai00
影響力の大きい放送機関への反日分子の
コネ入社状況がしりたいニダ
0120名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:50.95ID:BHxO7Zwu0
>>76
バレてからの損害を考えないならな。
慶応も日テレも、長男のTBSも南無妙法蓮華経も、コネでやってると思われても仕方ない。

創価学会はそんなのどうでもいいぐらいの反社会犯罪団体だから、別にいいけど。
みのも復帰したいなら、葬式を創価式に乗っ取って代作への帰依を叫べ。
0121名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:02:56.72ID:uOZ5E3YfO
でも、余裕で勝ち組だよな
窃盗罪で逮捕されたけど
人生ってなんやかんや帳尻が合うよね
0122名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:03:15.33ID:5cKSS3x50
何でもしゃべるなワロタ
0123名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:03:22.52ID:dtVclyc70
慶応のレベルはこんなもん
0124名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:03:32.78ID:+L28QxDv0
慶應の法学部なんて昔は中央の法学部より序列が下だったのに
0125名無しさん@恐縮です2013/11/11(月) 18:03:36.93ID:hNOg7SEv0
住所と名前は覚えてるんだな
そこまでの馬鹿じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています