【音楽】ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」「エイベックスは音楽業界を舐めてんのか?」★5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001れいおφ ★
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???0タレントのふかわりょうが30日、自身のラジオ番組で苦言を呈した。
同MVは、米ロサンゼルスの夕暮れの海辺で、安室が白いピアノを弾きながら情感たっぷりに歌っているもの。
一部報道によると、ピアノ演奏は本人の提案によるものだという。
テレビやニュース媒体は「安室奈美恵、ピアノ演奏初披露」などの見出しで大きく取り上げ、たちまち話題に。
同曲は7月10日発売のアルバム『FEEL』(Dimension Point)の収録曲だといい、
日本トップアーティストの新作にビッグセールスが期待されている。
一方、ふかわりょうといえば、幼少期からピアノを習い、芸能界屈指の腕前を持つことで有名。
また、1998年頃からROCKETMAN名義で音楽活動を行い、シングルがiTunes Storeで1位を獲得するなど
音楽好きの間で支持を集めているという。
そんなふかわが、自身のラジオ番組『ROCKETMAN SHOW』(J-WAVE)で、同MVに映る安室の指元について
「指の形が、どうしても初心者の形」「その弾き方では、この音は絶対に出ない」と“当てぶり”であることを指摘。
「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で、
「安室さんというのは、アーティストではなくパフォーマーなんだ、と思った。
アーティストだったら、あれはできない」と述べた。(>>2あたりに続く)
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/4/7437b_105_1287ac8a_1a63cd52.jpg
画像(YouTubeより)
日刊サイゾー 2013年07月01日18時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7817228/
関連スレッド
【音楽】安室奈美恵が新曲「Let Me Let You Go」のミュージックビデオでピアノの演奏を初披露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372283373/
前スレ(★1 : 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372743917/
0863名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DNU4vLTE0ふかわとか芸能人として10流くらいなんだから黙ってろやw
0864名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y0細かいことはどうでもいい。↑の発言でふかわりょうの圧勝
0865名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:jNr5zJblI0866名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:6MmuAToh0スベリ芸人のこと?
0867名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:NOeRLL+qO0868名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:wQyh6EBA00869名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Dy9YcVswOあまちゃんのアイドルソングw
音楽に厳しい2ちゃんねるで歌が上手いと絶賛される歌手はしょこたんw
0870名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00871名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:bfjzhnwj0生で本当に弾いてるとこをみんなに見せてやれ
0872名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Kpc+g0MT0日本も琉球やら韓国やら外国人あてにせず、自前でいい歌手育てようぜ。
0873名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00874名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:EnTd2eH0O3年ぶりの復帰を果たしたが、日本語でのやりとりに難があるリア・ディゾンと全く同じだよ。
育成の失敗のツケが出ている気がしてならない。
何とか必死に死に物狂いになってはいるが、もはや必要とはされていない気がして痛々しい。
0875名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00876名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:JeLFS7XG0それすら口パクだったらもう何も言えないが
0877名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Kpc+g0MT0安室さんはそもそも外国人だし論外。
しいて言えば琉球の歌姫だなw
0878名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00879名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00880名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:4MjII9TRO0881名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y0正論
0882名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:HGE3SWgO0残念すぎる三流雑魚芸人ふかわ(笑)
0883名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Qfa1nZeo00884名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00885名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:EnTd2eH0Oまるで、セルジオ越後かよ!人格無視して批判しているふかわだけど、(セルジオ越後の)二番煎じにしか見えへんな。
0886名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00887名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:MDLFuv5/Oライブでまた魅せるかも知れん
まぁ雑魚芸人ふかわが必死なのもわかるが
どちらが先に芸能界から消えるかと言われたら間違いなくふかわだ
0888名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00889名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:TwqXkVCyP懐かしいねドラム。中野サンプラザのデビューコンサートのときかな?
http://www.youtube.com/watch?v=kUcF5u40NFo
0890名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y0弾き方が初心者というのは頷けるし、爪は長い、ピアノ上に座るわでピアノを愛する人は怒ると思う。
0891名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:3syh8h8aO吹っ切れて器がデカくなった
0892名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00893名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vhbTXphi0ふかわなんて大してピアノ上手くなかったぞw
0894名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:EnTd2eH0Oでも、ふかわのピアノの弾き方ってあくまで「自称」レベルやもんな。そんなんじゃ信憑性に欠けるし、当てになんないわ。
自称と名乗る奴はどうも安心感が無くて、信頼性に関しても疑問符が付くわな。
0895名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y0音楽で飯食ってるのにプライドとかないのかな
0896名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vhbTXphi0「ふかわによるピアノ生演奏」とかいう企画があって
ガチガチに手が震えてたのを覚えてるな
あたかも「ピアノ素人が何ヶ月もかけて必死に練習しました」みたいな感じだったがw
あんなレベルで芸能界屈指のピアノの腕前とか言ってる方が舐めてるよ
0897名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00898名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:1RHELlDXOついでに安室のほかの曲を視聴した人もいるだろうし、ある意味、宣伝になったよねw
0899名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:EnTd2eH0O今日、(明日も行われるが)マリンメッセ福岡で安藤美姫らが出場する「ファンタジー・オン・アイス福岡」が2回行われた。
実は4月6日(土曜日)・7日(日曜日)、同所で(今日は日テレの音楽特番に出ていた)倖田來未のコンサートが実施されて2日間とも見に行った。
コンサートの途中で、彼女がドラムを木のスティックで叩く場面があった。
つまり今回の倖田來未のようなやり方も否定するわけなんやな?それは絶対許せへんわ!
0900名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Zc/125F700901名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y11xxtbN00902名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:EnTd2eH0Oそれは絶対無いわ!あり得ない!
0903名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:YRqgn9sz00904名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:G7Nm7La2P0905名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vhbTXphi00906名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y11xxtbN0ありえるよ
何年か前、細木和子が今やってる仕事(芸能界?)とは全く違うことで
大成功をするって言ってた
0907名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:HGE3SWgO00908名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y11xxtbN00909名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:y11xxtbN0今日の深夜やるからさ
0910名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:DWOQ8apQT長いものに巻かれてない
0911名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vhbTXphi0「長いものに巻かれる」の典型だろ
ネット馬鹿って勝手に手のひら返しされた気になってキレてるじゃん?
西川とかテリーとかの発言でw
あいつらってそんないちいち考えて意見してませんよ
ネット馬鹿がいちいち奴らの一語一句をマジメにとらえて同感したり貶したりしてるけどw
お前らはテレビ商売にとって最大のカモなんだからあまり偉そうにするなよ
0912名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00913名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00914名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00915名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00916名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00917名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00918名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00919名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:qvoeMPyAP細木数子…
言うこと聞いて改名した某コンビはどうなりましたっけ
0920名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00921名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:JvBwMfcP0安室の化けの皮が剥がれて広まってしまったなw
演奏できない
コンサは口パク
ダンスは手抜き
英語の発音は意味不明
そりゃロンブー敦がお似合いだわwww
0922名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:qvoeMPyAP別にふかわの件は関係ないと思うよ
一瞬でライブチケット売り切るし
0923名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:HGE3SWgO00924名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00925名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:ez6IDb9f0弾くことより聞くことに対する偏愛っぷりが凄いよ。
ふかわはラジオできらくにクラシックという番組のMCやってるけど、
ピアノ曲紹介のときはテンションがかわる。
0926名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:fJ5SLw4y00927名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:/RG9awd+Ohttp://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130706/Zko1U0x3NHkw.html?name=all&thread=all
0928名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:AhwTbQ8y0リスナーと傷の舐め合いしてるラジオ番組のこと?
それよりNACK5のほうが面白いと思うけど
0929名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:J3qMETvK0本人がどうしてもアーティスト(笑)路線で行きたいとゴネたのかしらんが、
慣れない事やるからこうなるんだよ。
馬鹿なんだから頭使うなよ。エイベックスは。
0930名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:kT3nrXvw00931名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:jQXfLkaTPつまんねーなー
0932名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:0W3OyRKq00933名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:zP9Inouj0シュールの貴公子と呼ばれていた頃からふかわは所謂コミュ障だったから、
他の芸人と絡みにくいところがあったし他の芸人もどう絡んでいいか分からなかった。
吉本芸人はわかりやすく「すべらせる」ことで片付けていたけど、内Pではそれをさらに
進化させた扱いをしていた。大喜利ではふかわの回答をウッチャンは「基準ライン」と
捉え、他の芸人にハードルを上げつつ、ふかわにぞんざいな扱いをすることで、ふかわ
の存在感を引き出し、ふかわも他の芸人たちとの絡み方を覚えていったと思う。
5時に夢中のMC起用のきっかけはその半年前に金曜日のゲストで登場した時。
中尾ミエの前でも萎縮しないで番組を盛り上げていたし、コメントも自分の意見を
程々に出して発言していたから、大川Pが起用に踏み切ったのだと思う。
逸見太郎のようなやられっぱなしのMCより、やられてもちょこっとやり返すキャラの方が
番組に奥行きをもたせると考えたんじゃないかな?
>>856
5時に夢中の面白いところの一つは内藤聡子の「金持ちしか相手にしない女」キャラを
いじるところと、三桂所属である内藤聡子にエロ記事を読ませること。
内藤聡子が夏休み中には是非代打で唐橋ユミにエロ記事を読ませて、
ふかわやコメンテーターから「関口宏さん、ごめんなさい!」と言わせたい。
0934名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Z/Dpz7lzO0935名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:vhbTXphi0そんなこと言い出したら安室にも同じことが言えるだろw
0936名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Swy+DOm+P今に始まったことわけじゃなくて昔からなのに
それをスルーし続けたふかわはなぜ突然噛みついたんだ
20年間日本に住んでなかったならともかく
0937名無しさん@恐縮です
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:TwqXkVCyP0938名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:vhbTXphi0言ってる本人は何ら考えなく言ってるんだよ
それをネット馬鹿共が大まじめに一喜一憂してると
「俺たちの思ってることを言ってくれてスカっとした」「タブーに挑んだ」「長いものに巻かれない」とかね
テレビ業界にとって一番のカモだなネット愚民共は
0939名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:zH+de5vlO0940名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:xV6xVKFw0ギター弾き語りスタイルの歌手だって楽器のレコーディングはスタジオミュージシャンの仕事。
ただの演出にいちいちマジレスしてどうすんの
0941名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:qHJHmrefP0942名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:pPlKI3zj00943名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:82/3kx1e00944名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:1ovFpGB4O0945名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:aefEg8lx0周りを凍り付かせる失言
大まかに言うとナベプロのコネ
0946名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:mRM1pmTH0なんちゃってアーティスト
周りが腫れ物のように扱う
大まかに言うとエイベックスのゴリ押し
0947名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:cYOqouZOOふかわの「俺はここにいるよ」っていう必死のアピールなんだよ
0948名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:99wzBDaUO0949名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:zKh69aKn0今また持ち上げられすぎてるが、またゴミの掌返しに合うぞ
適度に叩かれてたほうがいいと思うが・・・
エイベのタレントはいつもこうだな。浜崎にしても倖田にしても
0950名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:H2+eUUqdPその分歌はうまくなったような気がする。
普通に日本語で歌ってりゃ結構いい感じなのでは。
0951名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:CSaeTnt80少女時代、安室・・いらねえし
0952名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:Ety0GN4q0売れれば。
0953名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:MpnvaIzf00954名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:nUIjo+nY0||・ω・|| < おまえ ピアノ 弾いてないよね?
. ノ/ / > おまえ ピアノ 弾いてないよね?
ノ ̄ゝ
0955名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:/dOFTWsZO0956名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:eJIoFY/ZOたぶん、森高千里あたりがアイドルでありアーティストであり…の分岐点。
0957名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:Afl/BZjS0うざいわ
MVなんて演出じゃん
0958名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:CSaeTnt80スピード・マックス・ダパンプもだなw
所詮韓流のようなものw
0959名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:NmugBWOgO大したことないなら放っておけばいいのに
0960名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:CSaeTnt80日本を愛する心だよ。
外国不良分子を排除し健全な日本文化を再建する。
0961名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:Q+fk+VsCPライブで稼げるうちはアーティスト扱いだが
ライブで人が集まらなくなれば干される。
安室はまだ人を呼べる貴重なアーティスト
なんだから、少しでもけなされると困る人が
多いんだろうな。
0962名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:kSCbEvqVO0963名無しさん@恐縮です
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:mRM1pmTH0安室奈美恵が勘違いしている。
ライブで稼げるうちはアーティスト扱いだが
ライブで煎餅信者が集まらなければ干される。
ふかわはまだDJで人を呼べる貴重なアーティスト
なんだから、少しでもけなされると困る人が
多いんだろうな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。