>>733
ちなみにこのデータを見て分かるように、前掛けの影が一部変わってしまいます。
これは本来法線が分離してる部分まで接合して平均化してしまうからです。現行の仕様上仕方がないとなってしまいます

結局
@.xacファイルが1つの頂点に複数のUV座標や法線を割り当てる事ができず(昨今の一般的な3Dファイルデータなら可能)、
 .xacファイルにする時点で3D頂点を分離しなくてはならない
ABlenderは法線データを破棄してしまう
の二つの問題がある限り、ゲーム内での法線を完全に再現するのは簡単ではない、という感じでしょうか

対応するアルゴリズムはあるにはあるんですが、そんな時間があるならボーン位置の正確な読み込みを優先するよなぁ、という…

>>733
重複頂点を削除しても各面の向き(法線)がおかしいままなので、Reculcurate Normal や Flip Normalsで面の向きを綺麗にしないといけません
Aキーで全面を選択してctrl+Nキーを押せば、少しはマシになるはずです

というかデバグ途中のおかしいツールで出力してしまったので、ボーンが殆ど同一座標になってしまってるはず…