トップページmmosaloon
989コメント284KB

【スクウェア】 サガOnLine β      

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者02/10/07 21:14ID:/3+e/L8C
キボンヌ。

FF11は普通のPCじゃ動かない代物なので、
普通のPCでうごくネトゲきぼんぬ。
 
0792ネトゲ廃人@名無し05/02/26 00:28:00ID:???
>>791
種族ごとに違ったり、装備で増えたりとかもほしいな。


アンサガやっててちょっと成長方法のことを色々考えてみたりした。

-チラシの裏-

ロマ、フロの成長だとけっきょく戦いまくればどのキャラでも能力地が最強になってしまうが
アンサガだと資質が低いステータスは上がりにくい。これを使ってほしいなーとか思った。

キャラメイク時に何ポイントかあってそれを各資質に振り分ける。
力、技、体、魔、心 ←これまんまアンサガだけど。
で、力の資質を高めに振っているとサガフロでいうSTR、QUI等が上がりやすい。
逆に資質が低いと上がりにくく、ある一定の数値でほぼ止まってしまう、とか。

これでだいたいの初期値とかも決まるだろうし、術師か戦士か育て方も決めれる。

サガだし術も剣も最強なキャラが作りたいって人もいるだろうけど両方最強だとゲームバランス悪そうだしね。
やっぱどっか不得意なとこがあったほうがいいと思う。

-チラシの裏-
0793ネトゲ廃人@名無し05/02/26 10:26:20ID:HIFAPvcH
age
0794ネトゲ廃人@名無し05/02/26 19:10:11ID:???
レッドストーンってMMOでは、対人戦時のダメージが√で処理されるそうだ。
モブに4ダメージ→人に2ダメージ
100→10
10000→100

…これはターン制だとちょっと問題だが、数式弄れば対応できそうな予感。
0795ネトゲ廃人@名無し05/02/27 01:14:37ID:???
それなら一人からの攻撃なら技使われても簡単に死ななさそうだな。
連携組まれたら3人連携くらいでやられそうだけどw
0796ネトゲ廃人@名無し05/03/01 10:46:07ID:???
1000にも満たないのに5000だ6000だの食らって華々しく散るのも嫌いじゃないけどね
0797ネトゲ廃人@名無し05/03/04 16:05:16ID:???
連携はPTリーダーのみが発動できる「連携」で一定時間ごとに使用可、使うと1〜2秒ほど画面が暗転。
その間に技や術を入力すると暗転回復後に連携発動。
んでもって決まった組み合わせを入力してると陣形技発動。
通常連携でも技ごとに相性とかボーナスとか変な属性がついてたり・・・・。
敵の四方を囲んでる時しか発動しない陣形技とかあると最高。

暗転の時は無敵でも何でもなく移動不能。もちろん攻撃はされる。
でもシフト押しながら入力したら暗転中にも行動はできる、とか。
あらかじめこの技は連携せず即時発動とか決めておけるってのもありかも。PT全員が連携しなくてもいいし。

っていう夢を昼間から見てました。
0798ネトゲ廃人@名無し05/03/13 10:58:10ID:OmPfXfoK
即時発動設定はないほうがいいな俺は。
なにが連携するのか予想できないのが楽しい。

じゃないと他のRPGの協力技と大差ない気ガス。

0799ネトゲ廃人@名無し05/03/14 03:48:57ID:???
もろ、協力技になるかもしれないんだが・・・

サガフロの乱れ雪月花みたいな連携のみ発動な技もほしいな〜。

切り返し!切り返し!切り返し!切り返し!切り返し!  5人返し!  なんて妄想してみる。
0800ネトゲ廃人@名無し05/03/16 03:23:16ID:???
連携がサガフロ以降の戦闘の面白さを減少させているってのに何で連携連携とこのスレは言うのかね
連携なんか取っ払って自分達のコンビネーションで何かやればいいじゃん
システム的な連携はノーセンキュー
0801ネトゲ廃人@名無し05/03/16 08:16:30ID:???
アクション的な要素があるならそれもいいなぁ

「俺こっちに隠れて跳弾で攻撃するからおまいはあっちの陰から跳弾ヨロ」
「おkwwつまり挟み撃ちの形になるなwww」
跳弾
「うはwwごめwww」
「おい!俺に当ててどうすんだよ」
多段斬り
「うはwwそんなに強くやってねえだろwww」
タイガーランページ
「かかったなアホが!」
カウンター

「いいパンチしてるぜッ!この野郎!」
「かかってきやがれ!」
0802ネトゲ廃人@名無し05/03/16 08:16:35ID:???
あんまり聞かない意見だね
0803ネトゲ廃人@名無し05/03/16 19:04:53ID:???
>>801
つ〜か、JOJOじゃねぇかw

陣形で技が合体=連携ってのもいいかもしれない。
0804ネトゲ廃人@名無し05/03/17 10:25:17ID:???
ネトゲで陣形は現実的ではないような。
シンボルにぶつかると戦闘フィールドに飛ぶとかでもない限り。
0805ネトゲ廃人@名無し05/03/20 09:09:17ID:???
ロマサガリメイクはロマサガオンラインのための布石ではないかと妄想

個人的にはサガフロオンラインの方が良いのだが
0806ネトゲ廃人@名無し2005/03/22(火) 15:35:05ID:???
今日の出来事。

今日塔でソロ狩りしてたら竜槍ゲイボルグを2本落としたんですが、誰かいる?
0807ネトゲ廃人@名無し2005/03/22(火) 16:46:12ID:???
→殺してでもうばいとる
08088062005/03/22(火) 17:08:52ID:???
>807
俺のインペリアルガードで返り討ちにしてくれるわ。

0809ネトゲ廃人@名無し2005/03/23(水) 10:01:58ID:???
つーかPKはないだろうな■eじゃ
0810ネトゲ廃人@名無し2005/03/26(土) 11:35:42ID:???
ソロだと敵の連携で瞬殺されそうだ
0811ネトゲ廃人@名無し2005/03/26(土) 19:46:55ID:???
スレ違いだが、
ロマミンは「買い」か?

教えてロマサガ上級プレイヤーの風格漂うエロい人
0812ネトゲ廃人@名無し2005/03/28(月) 10:08:02ID:???
>>811
個人的には買い。おれは今のグラフィックならそんなに鼻につかないと思うし。
システム面ではなかなかの出来だと思・・・いたい
0813ネトゲ廃人@名無し規約違反暦08/04/01(金) 19:17:26ID:???
サガフロが面白くない理由として連携を挙げている人が結構いるのに連携マンセーなこのスレが寂しい
0814ネトゲ廃人@名無し2005/04/03(日) 14:04:54ID:???
超亀だが。
>>812thx
俺もあのグラフィックは大丈夫だな。違和感があったりするが。たまに。
みなさまの感想次第で買おう。
0815ネトゲ廃人@名無し2005/04/11(月) 07:18:53ID:???
連携が面白いと思うからサガフロを推しているんじゃ
0816ネトゲ廃人@名無し2005/04/11(月) 17:24:42ID:???
連携があって困ることってなんかあったっけ?
0817ネトゲ廃人@名無し2005/04/11(月) 19:06:04ID:???
連携嫌いはロマ厨な予感ッ おれは連携も閃きも陣形も合成術もいいとこどりカモーンって感じだ。
0818ネトゲ廃人@名無し2005/04/15(金) 10:24:44ID:???
妖術使いでもないとソロは無理だよな。
敵の連携で即死しまくりそうだ。
0819ネトゲ廃人@名無し2005/04/15(金) 14:09:55ID:???
そんな時はヒーローに変身!ですよ
0820ネトゲ廃人@名無し2005/04/15(金) 20:53:22ID:???
お前らミンサガはどうするよ?
0821ネトゲ廃人@名無し2005/04/15(金) 23:19:39ID:???
余裕でパリィ
0822ネトゲ廃人@名無し2005/04/16(土) 08:56:47ID:???
ロマサガ2派の俺は問題にしていない
0823ネトゲ廃人@名無し2005/04/18(月) 03:23:31ID:???
連携あると攻撃力のインフレ起こってどうもな…
0824ネトゲ廃人@名無し2005/04/25(月) 18:09:53ID:???
敵レベルはどうなんだ?
戦闘回数では無理だし
0825ネトゲ廃人@名無し2005/04/26(火) 09:50:50ID:???
ロマサガらしくエンカウントは敵シンボルに接触すればいいじゃないか
0826ネトゲ廃人@名無し2005/04/26(火) 12:32:29ID:???
俺連携なんかに加わりたくないし見た目重視だからロザリオ連発するわwwww
俺様かっくいーwww
0827ネトゲ廃人@名無し2005/04/26(火) 12:57:15ID:???
ミンサガおもすれーよ。
オンラインに流用できそうなシステムも多数あるし(クラスの概念とか)
マジで出てくれないかな〜。
08288242005/04/26(火) 19:25:35ID:???
>>825
シンボルエンカウントの場合、敵ランクはどうやって算出する?
戦闘回数だと無理あるし

って意味。
0829ネトゲ廃人@名無し2005/04/26(火) 22:29:59ID:???
キャラレベとか、
PTの平均で計算して人数によって少し高めにしたりとか
そんな感じなんじゃね?マクロし放題wwっうぇえうぇうぇww
0830ネトゲ廃人@名無し2005/04/27(水) 12:00:18ID:???
PTの平均でいいだろ
マクロ対策はまた考えるとしてだ
0831ネトゲ廃人@名無し2005/04/27(水) 15:08:32ID:???
ただ、連携や多人数で協力できること、PTを組む利点などを踏まえて、
PTの平均より+αしたほうがいいと思われ
PTの人数増えるほどそのα部分が大きくなると
PT1人なら 平均+1
PT2人なら 平均+2
PT4人なら 平均+4
みたいな感じで、もうちょっと複雑にしてさ
0832ネトゲ廃人@名無し2005/04/29(金) 23:29:14ID:Jwpy9gTi
PT内の最高ランクに合わせる
0833ネトゲ廃人@名無し2005/04/30(土) 03:38:07ID:???
なんかミンサガやってたらオンライン化はしないで欲しいと思えてきた
その分オフラインで続編開発頑張ってくれた方がいいし
0834ネトゲ廃人@名無し2005/04/30(土) 19:23:08ID:???
>>833
ま〜、オフでがんばってくれるなら別にオンラインじゃなくてもいいよ。
オンにしろオフにしろやっぱり出たら出たでうれしい。

サガ好き集まって陣形やら連携やってみたいってのはあるけどね。
0835ネトゲ廃人@名無し2005/05/01(日) 14:28:49ID:???
オンにするとサガ好きでないのが集まってクソゲー言いまくる定説
0836ネトゲ廃人@名無し2005/05/02(月) 19:16:38ID:???
俺が大絶賛するから無問題


つーかネトゲの良さは世界の広さだな。
他人がウロついてるだけでマップの広さ以上に世界を大きく感じる。

サガフロの世界でそれを感じたい。
0837ネトゲ廃人@名無し2005/05/02(月) 22:01:12ID:2o8ShJnO
ロマンシング ドラゴン マシーンあるから俺天才
0838ネトゲ廃人@名無し2005/05/04(水) 19:22:25ID:???
>>837
日本語でもう一度
0839ネトゲ廃人@名無し2005/05/07(土) 05:39:56ID:OTcIAPEq
ちょwwwwwwおまwwwwww
一緒に船乗ったら、お前のミイラ蘇ってるしwwwwww
0840ネトゲ廃人@名無し2005/05/08(日) 05:30:04ID:???
閃きシステムは絶対ほしいとこだがランクの高い敵だと閃きやすいだと
強いPTにくっついてランクの高い敵と戦闘→死にながらも閃きまくり→うはおk 序盤楽チンwwwとかなりそうだな〜。

能力Lvで入れるダンジョンとか制限したらなくなるかもしれんが。。。入れるダンジョン制限しちゃうのはいやだなぁ。
0841ネトゲ廃人@名無し2005/05/08(日) 14:05:46ID:???
MOでいいと思うんだがな
0842ネトゲ廃人@名無し2005/05/09(月) 00:24:03ID:???
正直フロ2のシステムはMMO(MO)には微妙臭いけどロールだっけ?
あれあったらけっこう楽しいかも。ミンサガのクラスみたいな感じでもいいけどね。
なにか特性を付けれるってやつ。
0843ネトゲ廃人@名無し2005/05/09(月) 12:03:39ID:???
ロマサガ2ベースで帝国兵士となってアヴァロンのために戦う
時にカンバーランド兵役に、時に七英雄討伐に、時にヤウダ併呑に
貿易、諜報、宝石採掘なんでもござれ
皇帝陛下のためなら命も投げ出す俺達
ってなプレイがしたい
0844ネトゲ廃人@名無し2005/05/09(月) 12:31:04ID:???
それなら俺は
神槍ロンギヌスを見守っていたい。
0845 ネトゲ廃人@名無し2005/05/14(土) 14:01:42ID:???
>813
そなんだよなー・・・
オレは連携というシステム自体は嫌いじゃないんだが
あのセンスのない技の名前が嫌いなんだよなー・・・
でも >817 言うとおりオレはロマ厨だから反論できんが・・・w
0846ネトゲ廃人@名無し2005/05/14(土) 17:57:38ID:???
連携なくても別にかまわないけど合成術(技)とか陣形技のようなものを導入してほしいとこ。
他のプレイヤーと遊べるんだったらやっぱり他のぷれいやーと協力できるシステムがほしいよ。
0847ネトゲ廃人@名無し2005/05/15(日) 07:34:06ID:???
連携なんかは技のタイプを3つくらい用意して、
「この技は○タイプの技をつなげられる。」とか。
それで連携はグループメンバーのみ限定とか、メンバーが
攻撃されると中断とかすれば、無限に連携とかならないし、
エンカウント式にしなくていいと思うのですが。
0848ネトゲ廃人@名無し2005/05/25(水) 12:59:04ID:???
魔界塔士ってオンライン向きっぽいような
種族選んでキャラメイク、ギルドでパーティ組んで・・全滅したらあの階に名前が書かれると。
0849ネトゲ廃人@名無し2005/05/25(水) 18:17:35ID:???
クロスゲートみたく武器や防具を作って販売できればいいかも。
まあ、アイスソードを作って販売したら殺されて奪われるのがオチw
0850ネトゲ廃人@名無し2005/05/25(水) 23:42:22ID:???
そういやぁ、生産とかそういう方面はどうなるんだろう。戦闘ゲーでも文句はないがやはり生産あったらあったでうれしいな。
0851ネトゲ廃人@名無し2005/05/27(金) 05:15:38ID:???
ロマサガ2鯖でアバロンの鍛冶屋プレイ
0852ネトゲ廃人@名無し2005/06/09(木) 07:36:58ID:???
今日海賊数人が歌いながら街を行進してたな。
0853ネトゲ廃人@名無し2005/06/10(金) 23:13:07ID:???
>>852
ミンサガの影響ですな。

それはそうと、激しく既出かもしれんが
http://www.granadoespada.jp/news/
このネットゲー小林女史がキャラデザ務めてるそうな。サガとはまったく無関係だがとりあえず小林女史繋がりということで・・・(意味不明)
0854ネトゲ廃人@名無し2005/06/24(金) 15:36:39ID:uU8WF44S
ドラゴン乗ってる奴ってチートだよな
0855ネトゲ廃人@名無し2005/07/12(火) 12:07:45ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1117869029/
0856ネトゲ廃人@名無し2005/07/26(火) 15:47:23ID:???
おやじどもはこれでも見て童心に帰れ
ttp://www2.inforyoma.or.jp/~lucca/cgi-bin/saga/
0857ネトゲ廃人@名無し2005/07/30(土) 13:59:59ID:???
サガのオンラインなんて、1時間おきぐらいに、
バグ修正がありそうだな
0858ネトゲ廃人@名無し2005/08/04(木) 23:18:42ID:???
だけどやっぱりサガが好き〜
0859ネトゲ廃人@名無し2005/08/07(日) 23:52:50ID:YvegwTRm
10万人に1人とかしか閃かない技希望
あちこちで電球光まくってる光景を見てみたい
0860ネトゲ廃人@名無し2005/08/13(土) 04:01:43ID:???
「うお、あいつ薪割りフェニックスもってやがる!」
「あ、あいつはダイナミックだッ!!」

とか見てみたいなw

>>859
リアルタイム戦闘で人集まりまくってたら見れそうだけど、個人的にはターン制のシンボルエンカウトがいいんだよなぁ。
これだと一人ずつの閃きしか見れないけどね・・・。

サガだと戦闘ばっかで生産がまったくなさそうだけどオンラインでするなら生産も導入してほしい。
武器作ったり薬作ったり・・・。種族妖魔が作った武具は装備すると固有技が使えるようになったり
パラメータが増えたりみたいなんとかやってほしい(サガフロのゴルサス?みたいなキャラw)
0861ネトゲ廃人@名無し2005/08/23(火) 00:47:04ID:???
ボスと戦ったらセーブデータ消失
0862ネトゲ廃人@名無し2005/09/18(日) 14:30:43ID:Qi9KKH3g
>>1から全部みて身体が熱くなりました
0863ネトゲ廃人@名無し2005/09/19(月) 00:56:22ID:J4WY/QD7
巻き巻き巻き巻き巻き斬り!









(`・ω・´)シャコーン
0864ネトゲ廃人@名無し2005/09/19(月) 01:16:47ID:???
ロマサガ風味なMMOだと

表面的には数値的な経験値がないわけで
敵を倒すごとに、なんかの判定して「力がアップ」とか
「乱れ雪月花を会得した」とか。
数値的な経験値の表示が無いので、ストレスはたまらんかなと。
そrだけでなく、敵を倒すたびにドキドキできないか?

今のよくあるMMOだと、「次のレベルまで1千万だよ」とか、
それだけでストレスたまるわけですよ。

だからロマサガ風味のMMO作ってくれ。
0865ネトゲ廃人@名無し2005/09/20(火) 06:59:47ID:RiCsmYje
ロマサガ3のトレードゲーム特化のキャラ作るとか。
俺は金融マンとして生きてゆくw

これはこれでかなり楽しめそうだ。
0866ネトゲ廃人@名無し2005/09/21(水) 01:22:22ID:???
雑魚い時でも戦い方によってはボスが倒せるような戦闘がいいよなぁ。
HP200前後でイドブレイクやらでミニオンに挑むみたいな感じ。

>>864
普通の戦闘でやるかやられるかぐらいのどきどきでもよいw
0867超遅レス2005/09/22(木) 12:21:25ID:rT/ATtnl
>>840
LPは初期値50〜60くらいで基本的に回復なしってことにすれば
バランス取れるんじゃない?

LP回復薬は超レアって具合で
0868ネトゲ廃人@名無し2005/09/23(金) 01:37:50ID:???
>>867
難易度高かったらあっという間に序盤でLP底尽きそう。
0になったらキャラロスト?ロストしちゃうんじゃ人集まらないよ。。

0869ネトゲ廃人@名無し2005/09/23(金) 11:35:40ID:???
いっそのこと一定時間ごとに減っていくことにして
ロマサガ2みたいな継承システム導入。
スキルなどはそのままで、ステータスは初期能力だけど、キャラごとにランダムで資質とか特殊能力が異なるとか。
前世の行いとか死に方とかが色々影響すれば、お手軽最強キャラ作成にはならんだろう。
死ぬまでに特定のイベントをこなしてたら継承できるキャラの選択肢が増えたり
ケコーンしてたら子供に継承できる、その場合ちょっと特典があったりね。

>>865
トレードは他の人がいるから難易度高くなるだろうなw
0870ネトゲ廃人@名無し2005/09/23(金) 12:46:13ID:???
妄想スレってもうない?
0871ネトゲ廃人@名無し2005/09/23(金) 13:47:54ID:dWuy7mcY
>>840
PTの平均レベルと敵の強さの差で閃き易さを決めれば無問題じゃまいか?
0872ネトゲ廃人@名無し2005/09/23(金) 16:37:36ID:???
>>869
天上の道 だかなんだったか、αテストの募集として参加費集めて逃げたアレを思い出した。
0873ネトゲ廃人@名無し2005/09/24(土) 04:49:17ID:???
継承はどっちかというと反対だな。同じキャラ育てるから愛着とか沸いてくるわけで。
同じキャラだとしても能力とか見た目変わってしまうのは嫌だな。
0874ネトゲ廃人@名無し2005/09/24(土) 11:48:04ID:???
よくわかる。俺はそのせいでサガフロ2投げた。

だがロマサガ2は面白かったな。なぜだろう
0875ネトゲ廃人@名無し2005/09/24(土) 22:53:54ID:???
ロマサガ2は陣形集めたり施設立てたりどれだけ魔法修得可能になるかなど、最終皇帝の製作過程が面白さの鍵になってる気がするな
最終皇帝マジツヨスってのが喜びにつながった

ただMMOには継承システムはいらないな
0876ネトゲ廃人@名無し2005/09/25(日) 02:22:50ID:???
>>874
フロ2は完全にキャラ変わっちゃうからな・・・。継承されるのアイテムだけだし、ロマ2とは全然違うよw

ステータスはフロ1みたいなのでいいと思う。Lpをどうするかが問題だけど。
0877ネトゲ廃人@名無し2005/09/26(月) 00:56:47ID:???
>>872
神の道のことかー!
0878ネトゲ廃人@名無し2005/09/26(月) 10:33:42ID:???
****:前衛キャラ募集。
****:すいません。疾風の太刀くらいしか使えませんがPT入れてもらえますか?
****:すいません^^; 乱れ雪月花位使えるようになってから来てくださいね^^;
0879ネトゲ廃人@名無し2005/09/30(金) 08:30:03ID:???
>>868
ロストしたらそのまま新キャラ制作画面に切り替わって、
アイテムとか技とかをある程度引き継げられればそんなに辛くもないと思う。
0880ネトゲ廃人@名無し2005/09/30(金) 12:13:20ID:???
死んだらオーディーンに復活させてもらえばいいじゃない
0881ネトゲ廃人@名無し2005/10/01(土) 10:36:20ID:???
グングニル目当てに速攻で狩られるから
0882ネトゲ廃人@名無し2005/10/02(日) 23:36:27ID:???
>>879
辛いとかの問題より、ロストするってこと事態がMMOじゃアリエナインジャマイカ?
ただペナルティ与えたいだけならわざわざロストまでする必要ないと思う。
0883ネトゲ廃人@名無し2005/10/03(月) 01:54:52ID:???
また同じ容姿で同じ名前作れたらいいんじゃね?
0884ネトゲ廃人@名無し2005/10/03(月) 09:28:01ID:???
まぁそれならいいだろ。
ロストと言っても一時的なパワーダウンと同じだし。
疑似的にでも死を体験できるのはロマサガらしい。
0885ネトゲ廃人@名無し2005/10/05(水) 17:49:40ID:???
>>882
初代ロマサガの、いつデータが飛ぶかわからん緊張感を再現(ry
0886ネトゲ廃人@名無し2005/10/09(日) 18:37:27ID:???
キャラの成長はロマサガシリーズ風がいいな
フロンティアやGBサガの成長だと粘ればオールマイティーキャラできちゃいそうでつまらん
どんなに極めても苦手なものは苦手って言うあのスタンスがいい
0887ネトゲ廃人@名無し2005/10/11(火) 19:20:53ID:???
ロマサガシリーズつっても1と23とミンサガで全然違うんだが。
23のこと言ってるのかな?
0888ネトゲ廃人@名無し2005/10/11(火) 21:13:24ID:???
マリオテニス
0889ネトゲ廃人@名無し2005/10/11(火) 23:53:21ID:???
>>887
2、3じゃ上がるステータス少なすぎるだろw
ミンサガorサガフロでいいとおモウ。要は上がりにくくしたり上限みたいなもんつけちゃえばいい話だし。
08908872005/10/13(木) 13:12:32ID:???
俺に言われても。

でも23はHWJP以外固定の代わりに熟練度あるし、少なすぎるとも言えない。
まあ俺も上げれるもの多い方が好みだが、万能イクナイってのもわかる。
0891ネトゲ廃人@名無し2005/10/18(火) 07:47:52ID:???
最初に選んだタイプ別に能力の最大値変えたらいいんでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています