【スクウェア】 サガOnLine β
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
02/10/07 21:14ID:/3+e/L8CFF11は普通のPCじゃ動かない代物なので、
普通のPCでうごくネトゲきぼんぬ。
0527ネトゲ廃人@名無し
03/11/11 12:01ID:???0528ネトゲ廃人@名無し
03/11/11 16:47ID:???0529ネトゲ廃人@名無し
03/11/11 18:54ID:???0530ネトゲ廃人@名無し
03/11/12 09:18ID:???0531ネトゲ廃人@名無し
03/11/16 04:32ID:???0532ネトゲ廃人@名無し
03/11/16 08:43ID:???0533ネトゲ廃人@名無し
03/11/16 11:17ID:???ボスと取り巻きの連携みたいな。
0534ネトゲ廃人@名無し
03/11/16 21:29ID:???FFなんぞより万倍やりたい・・・
0535ネトゲ廃人@名無し
03/11/18 20:43ID:???0536ネトゲ廃人@名無し
03/11/20 00:16ID:???0537ネトゲ廃人@名無し
03/11/21 00:20ID:???0538ネトゲ廃人@名無し
03/11/23 08:24ID:???まさかキノコ相手に死ぬとは思わなかったよ
0539ネトゲ廃人@名無し
03/11/25 23:37ID:???0540ネトゲ廃人@名無し
03/11/26 05:07ID:???どこかのリージョンの住人になって旅行感覚で他リージョンをまわって。。。
クーロンでごろつき共と戦って、バカラのスロットで一発当てて。。。そいでオウミでまったりカニ料理でも食べんの。
0541ネトゲ廃人@名無し
03/11/26 23:11ID:???世界があれこれあってさ。
0542ネトゲ廃人@名無し
03/11/30 21:12ID:???0543ネトゲ廃人@名無し
03/12/06 05:42ID:???河津なら長くやればやるほど楽しめるゲームを作ってくれそうだ。
スルメゲー作るのうまいし。
0544ネトゲ廃人@名無し
03/12/06 14:57ID:???レベル上げMMORPGはチョンに任せておけば良いんだよ
0545ネトゲ廃人@名無し
03/12/07 12:10ID:???0546ネトゲ廃人@名無し
03/12/07 23:59ID:???0547ネトゲ廃人@名無し
03/12/13 12:39ID:???0548ネトゲ廃人@名無し
03/12/13 21:30ID:???0549ネトゲ廃人@名無し
03/12/14 00:48ID:???0550ネトゲ廃人@名無し
03/12/14 20:42ID:???0551ネトゲ廃人@名無し
03/12/14 22:56ID:???妖魔とメカの成長システムをどんな感じにするか悩む、、、サガフロ1のままじゃあつまらんし
0552ネトゲ廃人@名無し
03/12/15 00:16ID:???最終的にはRC3サイズになるのが目的(無理
0553ネトゲ廃人@名無し
03/12/15 01:08ID:???武器壊れる→メカ弱くなる→武器買う→金欠→ループ
って感じだろう。
ネットゲーだから宿屋泊まって回復ウマーにならんと思う。
0554ネトゲ廃人@名無し
03/12/15 18:51ID:???0555ネトゲ廃人@名無し
03/12/18 15:21ID:???0556ネトゲ廃人@名無し
03/12/25 13:43ID:???0557ネトゲ廃人@名無し
03/12/28 20:46ID:???ええ、勿論即死ですよ。なんで中級ダンジョンにあんな強いモンスターいるんだよヽ(`Д´)ノ
0558ネトゲ廃人@名無し
03/12/28 21:37ID:???俺としては2Dでもいいけど、どうせなら3Dで格好よく復活した技&ボスキャラを見てみたいのだが。
美麗な3Dポリゴンで表現された火の鳥、月影、乱れ雪月花・・・・(*´д`)ハァハァ
0560ネトゲ廃人@名無し
03/12/29 01:58ID:???GBのエスパーみたいにランダムで能力取得にすれば
人間の閃きのような楽しみが味わえるけど、パラメータの成長が問題になるし・・
サガフロの妖魔の場合だと、誰か強い人に手伝ってもらって、弱いうちから強力モンスター憑依とかも萎えだし
0561557
03/12/29 11:37ID:???サガオンラインでは、特定マップのみレアモンが時間ごとに出現とかだったらいいなぁ。
という妄想ネタだったのだが、解りにくい書き込みスマソ。
0563ネトゲ廃人@名無し
03/12/30 23:44ID:???その内からどれを復活させるべきかな〜
個人的には闇or冥or禁術あたりを妖魔に使わせたい。
0564ネトゲ廃人@名無し
03/12/31 00:52ID:???ソロプレイヤーには、けっこう使えそうだな・・
長期戦or敵の頭数が多い時にはポイゾナスブロウorイルストームで毒にしてからペインやホラー連打とかよさげ
0565その技はすでに見切られています
03/12/31 13:13ID:???ここにいる奴らとかと一緒に冒険することが、できるよな・・・・
0566ネトゲ廃人@名無し
03/12/31 14:01ID:???0567ネトゲ廃人@名無し
03/12/31 18:27ID:???まだ合併してから出したソフトがそれほど多くないしなぁ
0568ネトゲ廃人@名無し
03/12/31 19:51ID:???バランスが取れることは確かだったが刺が薄まったかな?
0569ネトゲ廃人@名無し
04/01/01 10:06ID:???0570ネトゲ廃人@名無し
04/01/01 19:15ID:???0571ネトゲ廃人@名無し
04/01/03 12:41ID:???せいぜい格ゲーくらいか?
0572ネトゲ廃人@名無し
04/01/03 14:51ID:???0573ネトゲ廃人@名無し
04/01/05 13:41ID:???盗賊の親玉倒すクエスト、1人じゃ無理っぽい
できればそのままつるぎのおうのクエストも一緒にしてくれるとありがたいんだけど
ベーシックタウンのギルド前で「PTプレイやらないか」って言ってるにんげん おとこを見たら声かけて下さい
0574ネトゲ廃人@名無し
04/01/05 14:50ID:???0575ネトゲ廃人@名無し
04/01/05 21:08ID:???スレ読んだ人と道中ナンパしたエスパーギャルたんで
げんぶまで付き合っていただきました。
また登る時はよろしく
0576ネトゲ廃人@名無し
04/01/05 21:10ID:???0577ネトゲ廃人@名無し
04/01/06 21:00ID:???0578ネトゲ廃人@名無し
04/01/10 11:47ID:???効果はHPとLPがカンストまで成長、です
古くからテレルテバに伝わる、伝統ある薬です、何も怪しくありません。
欲しい方は私のキャラ、「河馬人間」までご連絡を。
*なお、人により若干ですが効果に違いがあります
0579ネトゲ廃人@名無し
04/01/10 22:33ID:???悪質な詐欺としてGMに通報しますた!(・∀・)
0580ネトゲ廃人@名無し
04/01/13 21:04ID:???0581ネトゲ廃人@名無し
04/01/15 13:03ID:???超難易度のクエストクリア→「やっときましたね、おめでとう!〜」「よくここまできたな〜」
処罰時→「二度目はないって言ったのに!」「かえれ!」「これでアバロンのダニが〜」
こんな感じで。
楽しそうだと思わないか?
思わないか?
0582ネトゲ廃人@名無し
04/01/15 18:50ID:???ストーリーの縛りがないから、
NPCのように見えて実はGMが喋ってる、ってのは出来そう。
…タイプミスが怖いかw
でもそれだとますますGMの選定が厳しくなりそう…。
FFみたいにバイトGMばかりだと確実に盛り下がるね(´・ω・`)
とにかくフロントミッションオンラインなんて作ってないで早くこっちを作れと。
JMとかぶるじゃないか。
0583ネトゲ廃人@名無し
04/01/15 20:03ID:???0584ネトゲ廃人@名無し
04/01/17 01:27ID:???0585ネトゲ廃人@名無し
04/01/17 15:29ID:???アリダー!
0586ネトゲ廃人@名無し
04/01/17 23:58ID:???デフォルトsayマクロ(一部)
PT勧誘→男用「かっこいい男!ぜひ仲間にせねば」
→女用「おおー美人じゃん、ぜひ仲間にせねば」
物乞い→「なーなー、めぐんでくれよちょっとでいいからさ」
PK→「ころしてでもうばいとる」
0587ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 00:08ID:???「エミリアたんのように」
人間は最初、剣士、戦士、術士など雑魚っぽい職業しか就けない。
各地でイベントをこなせば上位ランクの職業に。
上位ランクになれば上位技を閃く確率もアップ(または上位ランクしか閃けない)
また剣技だけでも、ソードダンサー、侍などで閃く傾向は違ってくる。
術士も資質にランクがある。(地の四属性最高ランクは四聖獣が所持、など)
…こんなことしたら乱れ雪月花めあての侍だらけになりそうなヨカーン
0588ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 00:11ID:???0589ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 00:26ID:???漏れなら種族、出身地、性格、性別、利き腕、得意武器(大剣・剣・術みたいな)、髪型、地位を選べるとかにする。
種族、出身地、性格、髪、地位でキャラグラフィック。
利き腕によって若干Strに差が出るが、左利きには当然例の武器がパワーうpするボーナスが。
得意武器によって全体的なパラメータが変わって、得意武器使用中は技の閃きやすさがうp。
やりたいなぁ・・・
ロマサガ1こそMMOにすべきゲームだと思うヨ。
0590ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 13:17ID:???それはメカにもいえるわけだがな…メカも同様にプログラムスキルの熟練度を設定すべきか。
モンスターは…GBサガよりもサガフロ1がベースの方がバランスは取りやすいな。
>>563
これまでの術を全てピックアップしての系列・効果の見直しなどの整理が必要だな。
例えばクイックタイムなら時術に変更とか。
>>589
個人的にはイベント称号としての職業名だけでいいと思う。
あと外見は 髪型などのキャラ作成時の選択+装備(メカだとボディーパーツとか) で決まるとか。
あと、その仕様だと左利きばかりになりかねないので、
例の武器を含めた伝説系アイテムは、ほぼ入手不可能なぐらいの出現設定でいいような。
どこまでを伝説系に含めるかは要調整だけど…
0591ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 14:54ID:???0592ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 17:28ID:???0593ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 19:32ID:???0594ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 19:33ID:???0596ネトゲ廃人@名無し
04/01/25 23:38ID:???思うとそれ以外の作品はそこまでぬっ殺しは激しくないし。
0597ネトゲ廃人@名無し
04/01/26 20:57ID:???周りはみんな仲良しゴッコMMOばかりですよ
0598ネトゲ廃人@名無し
04/01/26 21:22ID:???余程荒れた町じゃないと街中じゃ戦闘できない。
マターリな所だと外でもむりぽ。
とか。
ところで最近知ったのだがサガ3って河津たんはおろか主力は携わってないのね。
だから黒歴史なのか。
0600ネトゲ廃人@名無し
04/01/27 22:59ID:???中世第一層 第二層
↑ ↑
塔1階 → 2階
↓ ↓
機械第一層 第二層
って感じで。
「強い者が上に行ける」は目的として単純でいいじゃん。
オフラインゲーム的進行の塔と、オンラインゲームのリージョンでさ。
0601ネトゲ廃人@名無し
04/01/28 09:56ID:???0602ネトゲ廃人@名無し
04/01/28 10:02ID:???一番上の人がいる階と第一階の鯖を共有すれば負担減らせそうな。
やっぱりライフは街で購入式ですか。
0603ネトゲ廃人@名無し
04/01/28 13:07ID:???PKと倒したPCからのルートも必須だろうな
ただ、リスク無しにPKできるシステムはやっぱり反対だが
>>600
それだと、初めて侵入する階には固定でボスが湧くわけですな
倒すと鍵?が入手できて上の階へ登れる、と
あと、過去に侵入したリージョンへは、何らかの方法で移動できるようにしたいところ
0605ネトゲ廃人@名無し
04/01/28 18:50ID:???馴れ合い、商業の固定化が見られるリージョンは
RC3(と言う名目の製作側の都合)により破壊されます。
0606ネトゲ廃人@名無し
04/01/28 22:55ID:???四天王…水竜・アディリス・タイニィフェザー・フレイムタイラント
四魔貴族…アラケス・アウナス・ビューネイ・フォルネウス
河津たんも大好きですね。
0607ネトゲ廃人@名無し
04/01/29 00:12ID:???0608ネトゲ廃人@名無し
04/01/29 14:05ID:???機械の力を得た人間、モンスターの力を得た妖魔、
人間の心を得た機械、とモンスター野郎は何を得たんだっけ?
0609ネトゲ廃人@名無し
04/01/30 01:08ID:???0610ネトゲ廃人@名無し
04/02/01 16:14ID:3eoEpCUB0611ネトゲ廃人@名無し
04/02/01 21:54ID:???もし製作決定したら私心臓止まるかもしれない。
スクウェアの人、見てないかな?
でも11がほとぼりさめたら、次はサガくらいしかないよね。ワクワク♪
0613ネトゲ廃人@名無し
04/02/03 09:58ID:???みたいなんになりそうな感じが・・・
やはりここはサガしかないよな。
0614ネトゲ廃人@名無し
04/02/03 17:24ID:???0615ネトゲ廃人@名無し
04/02/03 19:18ID:???成る程サンクス。
>>613
ラグナの出来損ない?11でオンラインRPGがなんたるかを分かったんだし、
もともとのRPGのノウハウなんかグラビティの比じゃないんだ、
聖剣オンラインだって作ろうとすれば相当面白いだろう。
ブラウニーブラウンの香具師らを使わなければの話だが。
0616ネトゲ廃人@名無し
04/02/05 04:04ID:???そのころにノウハウが腐ってないか心配だ
0617ネトゲ廃人@名無し
04/02/06 00:19ID:???世界観的にサガシリーズのほうがMMO向けだがな。
ベルヴァか、習得技・見切り数の上限を無しにして
複数パーティー向けのボスとして配置するなら面白いかもしれん。
最初の攻撃はたいしたことがないけど、だんだん見切りやら攻撃手段が豊富になっていく、と…
0618ネトゲ廃人@名無し
04/02/06 04:26ID:???それどころか中でGMの人が操作していた
0620ネトゲ廃人@名無し
04/02/06 11:18ID:???1ターンごとに大量の電球がペカペカ光るわけですな。>ベルヴァ
技1!見切りッ!技2!見切りッ!見切りッ!技1発展技!見切りッ見切りッ見切りッ!!
多種多様な種族、武器、技を集めて皆で戦いに行かないと倒せない。
0621ネトゲ廃人@名無し
04/02/06 14:12ID:???0622ネトゲ廃人@名無し
04/02/07 01:13ID:???それは対策の一つとしてありだろう。
しかし、そこへ行くまでの道程に
飛び道具しか当たらない飛行系モンスターとMP吸い取りトラップが
そして重火器は何故か弾数制で。
0623ネトゲ廃人@名無し
04/02/07 12:48ID:???逆に言えば技(スキル)を際限なく追加するよりも、連携の幅を広げる方がコストも少ないしいいよな。
今のMMOが多極的な世界観を盛り込んできていないのが一番問題だと思う。
地域だけじゃなくて、職制や衣装・武器にも地域性があらわれて欲しい。そこでSagaですよ。
つーかサガはSFCだった頃からすでに仮想ネトゲシステムだよな。
絶対計画してるヤシが□の中にいる。・・・いろ。
0624ネトゲ廃人@名無し
04/02/07 18:34ID:???0625ネトゲ廃人@名無し
04/02/08 05:02ID:???今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
0626ネトゲ廃人@名無し
04/02/09 00:56ID:???河津たんはどうなんだか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています