トップページmmosaloon
989コメント284KB

【スクウェア】 サガOnLine β      

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者02/10/07 21:14ID:/3+e/L8C
キボンヌ。

FF11は普通のPCじゃ動かない代物なので、
普通のPCでうごくネトゲきぼんぬ。
 
0002名も無き冒険者02/10/07 21:15ID:CTroXwaJ
2
0003名も無き冒険者02/10/07 21:16ID:+shO7V5r
FF11板でも行ってくれ
0004名も無き冒険者02/10/07 21:42ID:HKKdPY+c
カエレ
0005 02/10/08 12:20ID:KpnXzIK/
ああああう
0006名も無き冒険者02/10/08 12:22ID:C1Aw9CIS
FF11の失敗を生かしていいゲーム作ってくれるんじゃないの?
0007名も無き冒険者02/10/08 12:35ID:KpnXzIK/
Windows版
期待。

0008名も無き冒険者02/10/08 15:28ID:DW+hu9wa
昔ロマサガオンラインスレがあった気がするんだがどこいったんだ?
0009 02/10/08 19:40ID:spm8dZu2
阻止

0010名も無き冒険者02/10/09 15:13ID:vYjuXPX+
あげ
0011名も無き冒険者02/10/09 22:15ID:wIIFp7B4
gsfgfgf
0012名も無き冒険者02/10/09 22:16ID:OSlPDMW3
11
0013名も無き冒険者02/10/09 22:21ID:cFgLYmOj
いつになったら三国無双OnLineが出るの?
0014名も無き冒険者02/10/10 08:16ID:IhzNrssq
アセルスとねんごろになれるゲームならやりたいです。
もしくは、海女皇帝。
0015名も無き冒険者02/10/11 01:09ID:aDGewgGJ
良スレのdat行き阻止age
0016名も無き冒険者02/10/11 01:25ID:s4xiSGyh
アセルスになりたい!
レッドになりたい!
ブルーになりたい!(本命)

そういうキャラに限りなく近くなれるサガオンライン希望。
0017名も無き冒険者02/10/11 13:14ID:CHrtm7OI
作ってやるからお前らもうここに書き込むな。
0018名も無き冒険者02/10/11 18:53ID:HEXdMf2R
ふつーのPCってなんですか、と。
0019名無しさんに接続中……02/10/11 23:07ID:CauVnKsP
するとブルーとルージュで常に街中で殺し愛が……
0020名も無き冒険者02/10/11 23:28ID:h/Y266bC
妄想スレはゲームサロン板となっております
移動および削除依頼をお願いします

http://game.2ch.net/gsaloon/
0021名も無き冒険者02/10/11 23:44ID:tmwknur6
ロマサガオンラインででたら
すごく面白そう〜
でしてくれ!スクウェア!!
0022名も無き冒険者02/10/12 00:21ID:sB4wsRBQ
当然神は、チェーンソーで一発なわけだが・・
0023名も無き冒険者02/10/12 06:08ID:ZrBM664W
すると秘宝を集めたりすると、マジックキングダムの女神像になったりするのか?

あー、どなたかスレたて&移動誘導をお願いします。
あたしゃ建てれませんでした。
0024名も無き冒険者02/10/12 08:27ID:L+ECjgaE
キボンヌじゃねーよ。
スクエアにいえよ低脳
0025名も無き冒険者02/10/12 19:43ID:2A/eJtuR
アゲ
0026名も無き冒険者02/10/13 17:15ID:YHx2F4m5
さげ
0027名も無き冒険者02/10/13 20:13ID:mA/dXtlr
はげ
0028名も無き冒険者02/10/13 20:20ID:f90fALNL
ロマサガオンラインは昔ありました
先輩として一言、どのサガか限定しろ!
そしてネタ振れ!それができたらストーリーは自動的に進む
ネトゲ板のロマサガオンラインスレで勉強して出直せ
名スレがなぜ迷スレ化したのか良い見本がそこにあるよ

ガラハドが暴れ回ってた頃はえがったなぁ・・・
0029名も無き冒険者02/10/13 21:14ID:Q/E4JqA/
マジでFF板にいってくれ。ただでさえ困ってるのに。
0030名も無き冒険者02/10/13 21:44ID:tS2+bmjW
正直、チョンゲースレよりはまともに見える
0031名も無き冒険者02/10/13 23:43ID:EebP3nZb
http://game.2ch.net/netgame/kako/1019/10193/1019368512.html
http://game.2ch.net/netgame/kako/1021/10214/1021421008.html
0032名も無き冒険者02/10/14 13:31ID:EaTcN36B
>>29
お前は困ってねーだろ勘違いもほどほどにしろ
>>1
死ね
003302/10/15 09:00ID:PlPsGENZ
>>1
uzeeee
0034名も無き冒険者02/10/15 09:10ID:kd/Fokmd
>>1
妄想スレ(存在しないゲームのスレ)は【ゲームサロン】でやってくれ
いまMMO板はスレ乱立のしすぎで消えるかどうかの瀬戸際なんで。

ロマサガオンラインスレ好きだったんだけどねtt
0035名も無き冒険者02/10/15 19:50ID:rGA17107
kukki-
0036名も無き冒険者02/10/15 23:03ID:rGA17107
kukki-....?
0037名も無き冒険者02/10/19 14:59ID:NSLqaCHB
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1026305393/l50
0038名も無き冒険者02/10/20 15:01ID:/uM0Vi19
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
ネタもないのにageてやるからな!
どうだ怖かろう!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

0039名も無き冒険者02/10/20 18:57ID:vwt1TdtP
ロマサガオンラインスレ。・・・
最初は良スレだったけどなぁ
無意味なチートネタとか振ってきたり
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああ
あああああああああああああああ
0040名も無き冒険者02/10/21 03:26ID:wOK42ghm
aa
0041名も無き冒険者02/10/23 15:31ID:fLomjg5q
もう、駄目だな・・・
0042名も無き冒険者02/10/24 19:24ID:1asuCvhy
無料の
MMORPG!
即落すべし!(⌒▽⌒)
http://www.4gamer.net/files/demo/N-Age_Client/NAge_full1023.exe
0043名も無き冒険者02/10/24 19:31ID:1VL2wEqm
アイシャタン(;´Д`)ハァハァ
0044名無しさん@お腹いっぱい。02/10/25 19:47ID:???
サガフロはいらん。
ロマサガだけあればいい。特に2。
0045名無しさん@お腹いっぱい。02/10/29 00:07ID:???
ロマサガオンラインスレ初期の
「いきなりでたらめ矢ひらめいて通行人に当たっちゃったよハハハ」
みたいな雰囲気のあたりはよかったが、破壊するものがどうこうになったら
わけわからんルールができて急激につまらなくなった。
妄想にルールつけんなよ、と。
0046名無しさん@お腹いっぱい。02/11/04 18:31ID:???
GBのサガのオンライン版?
やっぱスライムの生産キャラでスライム弾頭とか作れたり、
都市世界の下水道にPK集団が潜伏してたりするのかな・・・。
ビルのてっぺんをバルカン砲で攻撃するPKと、天辺から飛び降りてアイスブランドで斬りつけるPKK。
ああ。面白そうだ・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。02/11/06 21:51ID:???
俺は人間男でいいよ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。02/11/07 10:02ID:???
えー、サガフロ1はおもしろいじゃん。
2以降は駄目だけど。
0049くそったれチンカス野郎02/11/08 19:43ID:???
ROがあまりに糞であいそつかした。
ゲーム自体は悪くない。むしろ好きだが、
管理体制があまりに糞すぎる劣悪きあわまりない。
わるいのは日本代理店ガンホー社員。この糞会社をなんとかグラビティの代理店から
引きづり落とすことってできないの??最悪だろ。

あースクウェアがRO感覚サガフロ風画面の普通PCで動くネトゲだして
くれたらまじで飛びつくよ。ROなんか即効アボーンだよ。
0050 02/11/08 19:43ID:???
 
0051名無しさん@お腹いっぱい。02/11/09 12:29ID:???
FFより良さそうだよね。
0052T.sakura ◆yGAhoNiShI 02/11/13 02:23ID:???
   ___        _   └,'    //、 l,;;;;;;;、  l\  \,.、;;;;;;;;;;;゙, `、
.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙''''  ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘     / ,.-,,、 ''''"    ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .)  く__‐''つ )    / /‐'"/ -,.,  「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/  ヽ,,, ̄,,/    /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;|  .|
. ┌┘└vヽ、    / >    /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、'  / /    └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ  \ ヽ‐、 .| 、|
 /,、┌‐、 ゙l  \ \       /  ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙   ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
 \"_.ノ、'''/    \ >     / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
    ┃    ┌┐ .゙"     //|   |;;;;;;;;;;;;;;;;/     ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
    ┃    | |       /  l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
    ┃    | |  /ヽ,   | . l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
    ┃    l、ヽ‐"./    > |   |;;;;;;;;;;;;;;|  /.: /‐,.-‐"   ",ヽ ,| `
    ┃     ゙''''',.",     /  |   |;;;;;;;;;;;;;;|  |.: /"'/"    / ヽ,./ |
    ┃        | └┐  ゝ  .|   |;;;;;;;;;;;;;;|  |. /ノ"    /ヽ-// /
    ┃     ,.-┘ "、"  /   |   |;;;;;;;;;;;;;;|   ./'"    /ヽ-././  |
    ┃     ヽ,._°ヘ/  |   |.|  |;;;;;;;;;;;;;|   /     ヽ-‐" / : |
    ┃     ┌、~ _   \ 、| |  |;;;;;;;;;;;;;| ll  |         / ;; |
    ┃    匚  コヽ、/   \‐',ノ,.  |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. |         | .;; |
    ┃    ,..┘ "'_"'ヽ,  ,-、\‐"  |;;;;;;;;;;;;|  ;;;. |         | ; |
    ┃    ( o |,.-' /  |‐''"゙゙   |;;;;;;;;;;;;|  ;;;. |_,.--、.      |  |
    ┃    ゙ヽ,='',ヽ‐_"   |゙、.     |;;;;;;;;;;;;|  ;; |ヽ,  ヽ、,..‐、 |  .|
    ┃    ┌┘└┐,ヽ  ゙、`、.    |;;;;;;;;;;;|  ; |、,|   ゙, ヽ.┤|  |
    ┃    ",フ "'__''ヽ,   | ヽ    |;;;;;;;;;;;;|  ; |、.|   |  ヽ,||  |
    ┃    / o |,.,.ノ ノ   | ゙、     ヽ;;;;;;;;;;|  ;;; |ヽ|   |  |、| |
    ┃    ヽ‐-''ヽ-‐"  ,.、| ゙,    \;;;;;;;;|  ;;. |ヽ,   |  .|、| |
                  |   ヽ     \;;;;;;|  、 |"'、   ゙  |、| .|
   ┃┃┃┃         |    \     ゙、;;;;;|  | ゙、 ヽ-,.,.,.,.ノ .| |
   ┃┃┃┃         ゙、    \    ゙、;;;゙、 ゙、 ヽ-,.,.,._  ノ |
   ・ ・ ・ ・         ヽ、     \    ゙、;;゙、 、,.,._   ""~ /
                   ゙、      \   \:゙、   ,--"、ヽ‐/
               __   ゙、       \   ヽ-‐'"    ヽ |
               / \   ヽ         \          /
              | . |  \ ゙、         \        /
0053T.sakura ◆yGAhoNiShI 02/11/13 02:24ID:???
   ___        _   └,'    //、 l,;;;;;;;、  l\  \,.、;;;;;;;;;;;゙, `、
.┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙''''  ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、
.└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘     / ,.-,,、 ''''"    ゙''" ,.,、.\:::\;| /|
. /"o ┌_ヽ .)  く__‐''つ )    / /‐'"/ -,.,  「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,|
. ヽ、,,,,ノヽ,,/  ヽ,,, ̄,,/    /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;|  .|
. ┌┘└vヽ、    / >    /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; |
. └┐ ==ヽ、'  / /    └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ  \ ヽ‐、 .| 、|
 /,、┌‐、 ゙l  \ \       /  ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙   ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、
 \"_.ノ、'''/    \ >     / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、|
    ┃    ┌┐ .゙"     //|   |;;;;;;;;;;;;;;;;/     ̄""''''" " ,.-,.''"/,l
    ┃    | |       /  l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./|
    ┃    | |  /ヽ,   | . l.|  .|;;;;;;;;;;;;;;;|    / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、
    ┃    l、ヽ‐"./    > |   |;;;;;;;;;;;;;;|  /.: /‐,.-‐"   ",ヽ ,| `
    ┃     ゙''''',.",     /  |   |;;;;;;;;;;;;;;|  |.: /"'/"    / ヽ,./ |
    ┃        | └┐  ゝ  .|   |;;;;;;;;;;;;;;|  |. /ノ"    /ヽ-// /
    ┃     ,.-┘ "、"  /   |   |;;;;;;;;;;;;;;|   ./'"    /ヽ-././  |
    ┃     ヽ,._°ヘ/  |   |.|  |;;;;;;;;;;;;;|   /     ヽ-‐" / : |
    ┃     ┌、~ _   \ 、| |  |;;;;;;;;;;;;;| ll  |         / ;; |
    ┃    匚  コヽ、/   \‐',ノ,.  |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. |         | .;; |
    ┃    ,..┘ "'_"'ヽ,  ,-、\‐"  |;;;;;;;;;;;;|  ;;;. |         | ; |
    ┃    ( o |,.-' /  |‐''"゙゙   |;;;;;;;;;;;;|  ;;;. |_,.--、.      |  |
    ┃    ゙ヽ,='',ヽ‐_"   |゙、.     |;;;;;;;;;;;;|  ;; |ヽ,  ヽ、,..‐、 |  .|
    ┃    ┌┘└┐,ヽ  ゙、`、.    |;;;;;;;;;;;|  ; |、,|   ゙, ヽ.┤|  |
    ┃    ",フ "'__''ヽ,   | ヽ    |;;;;;;;;;;;;|  ; |、.|   |  ヽ,||  |
    ┃    / o |,.,.ノ ノ   | ゙、     ヽ;;;;;;;;;;|  ;;; |ヽ|   |  |、| |
    ┃    ヽ‐-''ヽ-‐"  ,.、| ゙,    \;;;;;;;;|  ;;. |ヽ,   |  .|、| |
                  |   ヽ     \;;;;;;|  、 |"'、   ゙  |、| .|
   ┃┃┃┃         |    \     ゙、;;;;;|  | ゙、 ヽ-,.,.,.,.ノ .| |
   ┃┃┃┃         ゙、    \    ゙、;;;゙、 ゙、 ヽ-,.,.,._  ノ |
   ・ ・ ・ ・         ヽ、     \    ゙、;;゙、 、,.,._   ""~ /
                   ゙、      \   \:゙、   ,--"、ヽ‐/
               __   ゙、       \   ヽ-‐'"    ヽ |
               / \   ヽ         \          /
              | . |  \ ゙、         \        /
0054名無しさん@お腹いっぱい。02/11/15 02:40ID:???
LV上げが辛いのです
0055名無しさん@お腹いっぱい。02/11/18 10:31ID:???
サガOnLineのワールド設定に関してですが4+1つからなる構成になりそうです。
各ワールドの名称については決定次第ここでまた発表いたします。
0056続報02/11/18 13:39ID:???
ワールド名が決定いたしました。

サガOnLineの舞台は
「フロンティア」「ロマンス」「アンリミテッド」「オルタナティブ」
の4つのワールドをメインとして展開します。

「フロンティア」「ロマンス」ワールドにおいては人類が、
「アンリミテッド」ワールドではモンスターが、
「オルタナティブ」ワールドではメカがそれぞれ主体となる世界になります。
(ただしゲームの開発およびプレイ状況においてはこの限りではありません)
また各ワールドで育てたキャラクターが集う「レジェンド」ワールドも予定しております。
引き続き公開情報が用意出来次第発表していきます。
続報をお待ちください。
0057名無しさん@お腹いっぱい。02/11/25 11:52ID:???
画面イメージはサガフロバトル画面で。
2頭身はチビすぎなので3,4灯心で。
0058孫悟空 ◆yGAhoNiShI 02/11/25 13:34ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
0059SGO続報02/11/28 13:16ID:???
大変お待たせいたしました、各ワールドの詳細について発表いたします。
先に挙げた「フロンティア」「ロマンス」「アンリミテッド」「オルタナティブ」 からなる
4つのワールドは、それぞれ「1つの世界の異なる時代」として存在しています。
フロンティアは太古、ロマンスは中世、アンリミテッドは未来、オルタナティブは超未来
に相当します。
各ワールドのスタイルは下記の様な物を想定しております。

「フロンティア」…始原の時代。貨幣が流通し始め、
人々が寄り添い国の基礎が造られていく段階です。
このワールドではオンラインゲームの基本要素である
物流や交流がメインとなります。

「ロマンス」…戦乱の時代。国家間、種族間の様々な思惑により
各地で紛争が起きています。プレイヤーの働きによっては国家もしくは
人類や魔族の栄枯盛衰さえ左右されることになるでしょう。
通常のRPGにおけるPT単位での戦闘とは違い、大規模人数対大規模人数による、
まさにオンラインゲームでなくては味わえない、壮大な戦闘がメインとなります。

「アンリミテッド」…生物の進化が環境を追い越してしまい、ゆるやかに文明が
退廃していく時代です。ワールドオープン直後はキャラクターはモンスター種しか
選ぶことはできず、文字通り食うか食われるか、弱肉強食の環境に置かれることになります。
オンラインゲームにおけるPvPが日常的に行われる、中級者向けのワールドになります。

「オルタナティブ」…ワールドオープン直後、キャラクターは機械しか選ぶことはできません。
キャラクター達は「シティ」を拠点に活動することになり、「シティ」外を徘徊する巨大生物「キマイラ」
から時には「シティ」ごと移動しながら身を守り、一方ではその巨体の一部を削り取っては、
過去存在していた生物へと変換していく事が目的となります。「アンリミテッド」における
PvPスタイルとは逆に、各人が各部分で協力し合いながらワールドを存続させていくスタイルになります。
システム上、自分の預かり知らぬ所からの影響力も他のワールドよりも大きくなりますので
上級者向けのワールドになると予想されます。
0060SGO続報02/11/28 13:17ID:???
「レジェンド」…先の4ワールドで功績を上げる事で「伝説化」したキャラクターのみが
来ることが出来ます。歴代のサガシリーズに登場したボスキャラクターとの対戦や、
大迫力の連携技を存分に発揮出来るよう予定しております。

また、今回の発表までに多数質問がございましたので、
質問件数の多かった順にいくつか解答させていただきます。

Q.アセルス様を仲間にしてのプレイは出来るの?
A.サガフロ1の主人公だったアセルスは、本ゲームでは
「ロマンス」ワールドの城主NPCとして登場します。
あなたの使用キャラクターが功績を上げる事で、護衛役を務めるほどの
信頼を得ることが出来て、なおかつアセルスの命が危機に陥る事態になれば、
アセルスと共に戦う機会もあると思われます。
逆に言えば、アセルスと対戦したい方は、アセルス軍と敵対する勢力に付き、
城主の所まで攻め込めば良い訳です。

Q.ゲームの完成はいつ頃になるでしょうか?
A.サガオンラインは今までにない構成など、多数課題を抱えておりますので、
通常よりも大変長期に渡る制作期間が必要となってまいります。
一応2007年に正式運営開始を予定しておりますが、完成したワールドより
随時公開していく予定です。
0061SGO続報02/11/28 13:18ID:???
Q.ベータ版テストはありますか?
A.バグの修正や、実際に大人数で行った場合のデータ調整など、数々の問題解決のために
ベータ版テストは必然と考慮いたしております。テスター募集方法につきましては、
ワールドオープンの目処がつきましたら各情報媒体にてテスターの募集をいたします。
採用はお一人様1アカウントのみです。採用が決まりましたら折り返し連絡さしあげますので
テスター登録料として500円(クライアントCD代、郵送料金等)を当社へ入金していただきます。
入金確認後にクライアントCDと登録用仮ID、仮パスワードを発送するといった流れになります。
テスターの採用人数は1回の募集につき約5000名ほどの予定です。その後、
開発状況やサーバマシンの増築状況など検討しながら2期募集、3期募集を行っていきたいと考えております。
なお、当ゲームにおける表現上の問題から、18歳未満の方はプレイに適当では無いと判断し、
テスターの採用も見送らせていただきます。あらかじめご了承下さいますようお願い申し上げます。
0062名無しさん@お腹いっぱい。02/11/28 20:28ID:???
ロマンス一択。

あの感動をもう一度…
0063名無しさん@お腹いっぱい。02/12/11 14:42ID:???
>>61
まずワールドって言葉を使うなよ・・・リージョンな。

MMOなんだからロマサガやサガフロ等に出てきた主人公系キャラは出さない方が良いと思う。
SaGa1,2見たいにDefaultで名無しさんの人間男とかエスパーギャルとかメカとかモンスターを
プレーヤーが選んだ方がSaGaらしいと思う。でも七英雄や四魔貴族等は出て欲しいな。魔王聖王とか。

最大の問題はエニックスとくっついちゃったから次のMMORPGはドラクエの名を冠したドラクエ色なゲーが
でるかもしれない事だ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。02/12/12 23:46ID:???
ダンタークはぶちかましで30人殺します。
大型パーティでもいちころです。

0065名無しさん@お腹いっぱい。02/12/23 19:05ID:LCAAa/P8
無無剣
0066名無しさん@お腹いっぱい。02/12/24 00:27ID:8y4hoOSQ
>>63
同意

前キャラを出す事は無いと思う…というかまず出ないだろうが。
七英雄、四魔貴族みたいに世界のどこかにボスがいるといいね

戦闘はロマサガみたいな接触方式もいいね
0067名無しさん@お腹いっぱい。02/12/30 17:17ID:SBjsSlwx
ここはいまから妄想スレになります
0068名無しさん@お腹いっぱい。02/12/31 11:58ID:7je2ea5f
とりあえず、技はやっぱり閃きで覚えるのが一番イイ!
0069名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 18:29ID:wFrHdMut
アンサガのシステムを使用ですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 16:16ID:???
やっぱりレア技持ってると自慢になるのかね

A「ピコーン! 真・黄龍剣!」
B「キター!!」
C「おめでとー」
0071名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 04:36ID:???
世界観ロマンスでソロやらせてくれ・・・
団体は嫌いじゃ
0072名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 10:43ID:???
>>70
心狭いやつと一緒になると妬まれそうだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 13:35ID:???
>>72
鳳天舞の陣の真ん中にほおり込む
0074山崎渉03/01/14 14:06ID:???
(^^)
0075ネトゲ廃人@名無し03/01/20 00:52ID:???
やっぱり、GB版が一番にあっているのでは。
ギルドもあるし、殺伐としてるし。
旅人キャラも結構いたし。
人あっさりと死ぬし。
あの空しい世界観が特に良い。
0076ネトゲ廃人@名無し03/01/21 03:11ID:???
七支刀取った!!
俺つぇええええええええええ
0077ネトゲ廃人@名無し03/01/22 20:25ID:???
それはうらやましい・・・・
俺は未だに店売りのクロスクレイモアだよ。


まぁ強いからいいけどさ。
0078ネトゲ廃人@名無し03/01/27 12:05ID:???
ガラスのツルギキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!


…が、恐らく一生使えん(´・ω・`)
0079ネトゲ廃人@名無し03/01/27 17:51ID:hVmM+M1I
保守age
0080ネトゲ廃人@名無し03/01/27 19:16ID:???
>>71
君は普通のsagaでもやってなさい
0081ネトゲ廃人@名無し03/01/27 21:17ID:???
ピカーン、光速ナブラ!
0082ネトゲ廃人@名無し03/01/27 22:23ID:???
誰か俺と一緒にウォッチマン討伐行きませんか?
0083ネトゲ廃人@名無し03/01/28 18:02ID:???
ピカーン、核爆弾
0084ネトゲ廃人@名無し03/01/31 07:42ID:???
ピカーン、スレ終了
0085ネトゲ廃人@名無し03/01/31 19:17ID:DeaXCJBU
絶対3Dは簡便してほしいね。(ポリゴン使った奴)
徹底的に綺麗な3Dにするのではないなら念密に書き込んだ2Dグラフィックの方が良い。
だけど2Dは手間かかるんだろうな・・・
0086ネトゲ廃人@名無し03/01/31 23:20ID:l+vNLcEX
四魔貴族のアウナスなんて
雪だるまだけで十分( ´,_ゝ`)
0087ネトゲ廃人@名無し03/01/31 23:48ID:???
雪だるまPTか
0088ネトゲ廃人@名無し03/02/04 22:57ID:???
ワグナスにサラマンダーばっかで挑んだけど
サイコバインドの前に沈みますた
0089ネトゲ廃人@名無し03/02/06 12:28ID:???
>>86
あの…いままで育ててきた雪だるまが消えてしまったのですが…バグ?
0090名も無き冒険者03/02/06 21:30ID:???
しっかし、マジでサガオンライン作ってくんないかねぇ
できたらRoなんて速攻で斬り捨てるんだが・・・
0091ネトゲ廃人@名無し03/02/08 21:21ID:???
保守age
0092ネトゲ廃人@名無し03/02/09 04:02ID:???
技は閃きによってだけ修得可能・・・(;´Д`)ハァハァ
一度で良いからそんなMMOやってみたい
0093ネトゲ廃人@名無し03/02/14 17:54ID:???
閃きonlyの技習得、熱いな、そのシステム
0094ネトゲ廃人@名無し03/02/14 17:58ID:???
sagaはMMO向きだよな
0095ネトゲ廃人@名無し03/02/14 18:51ID:PzDOYriI
レイディバグひどいな

パッチきぼん
0096ネトゲ廃人@名無し03/02/14 21:03ID:???
混乱して味方全体に次元断やっちまったよ(´・ω・`)

て事も有り得るな・・・
0097ネトゲ廃人@名無し03/02/15 01:27ID:???
>>1
お前のPCが普通じゃないだけで、普通のPCは動くんだよ。
ダイナブックG6ですら動いてるぞ。





1のカスPCに用はないな。








ヴァーカヽ(`Д´)ノ
009890003/02/15 02:08ID:???
>>92
それ熱いな。
廃人仕様(まあとどのつまりは廃人有利だけど)じゃないし。
運の要素が絡むのは面白そう。
0099ネトゲ廃人@名無し03/02/15 02:34ID:???
良し、誰か閃きシステムを応用したMMORPG考えて
理想のMMOスレに持ってってくれ。
漏れは無理、MMO経験が浅い
0100ネトゲ廃人@名無し03/02/17 15:57ID:???
術は鬼のように金積まないと取得できないとか…

リヴァイヴァ  1000000Cr
ギャラクシー  30000000Cr
クイックタイム 10000000Cr
0101ネトゲ廃人@名無し03/02/20 04:30ID:???
age
0102ネトゲ廃人@名無し03/02/20 11:21ID:3D9G3sCe
閃きと同時に連携発動とかどうよ。
流行のパーティプレイでもうウハウハですよ。

やべえ、よだれが・・
0103ネトゲ廃人@名無し03/02/20 11:29ID:???
ぷぷぷ
0104ネトゲ廃人@名無し03/02/20 17:32ID:???
>>102
連携も熱いな
パーティープレイの発展の形としてありだね
0105ネトゲ廃人@名無し03/02/21 20:34ID:rj2Fje7a
技道場っていうか、流派として独自に技を持つようなのでキボンヌ。

例えば、十文字斬り の技を持つ道場があったとして
所属している道場で習熟度が上がると、なぎ払い⇒十文字斬りの閃きがかなり起きやすくなるとか

技も数段階で成長するといいですね。
ピンチ、強敵と戦った時は技を閃きやすいってのはいいが、
閃いたら後は完璧に使いこなせるってのも深みが無いので
そのあと極めていく と。
0106ネトゲ廃人@名無し03/02/22 00:20ID:???
やべ、死ぬほどプレーしたくなってきた(;´Д`)

妄想プレイするか・・・
0107ネトゲ廃人@名無し03/02/23 17:02ID:???
技閃き・陣形技・連携技
資質修得によって入手出来る、バラエティあふれた術法
入手困難なレアで強力な武器防具
トレードによる物件商売
条件をこなした上で行える治世
狂ったように強い中ボス
アイスソード・冥府イベントのような理不尽なクエスト&選択分枝
シップ移動(個人で所有可)による数十種類のワールド鯖(どんどん追加されていく)


厨房が腐るほど沸きそうだが、その辺のネトゲより100倍面白そう。
0108ネトゲ廃人@名無し03/02/25 10:31ID:XXX4RxFL
>>49
それは飛びつくな
0109ネトゲ廃人@名無し03/02/25 19:56ID:???
PTは一度組むと死ぬまで抜けれません。
俺は嫌だぜシステム
0110ネトゲ廃人@名無し03/02/26 11:09ID:qf/EDdW5
(ロマサガ1の世界観+サガフロ1の戦闘システム) ÷ 2 が理想的かな。
細かい所は2や3からも貰って。
+ネトゲ版ならではの要素も欲しいな。
イベントでGM殺せるとか。

ところで、LP切れたらキャラロスト?
・・・痛いなぁ。
0111ネトゲ廃人@名無し03/02/26 11:22ID:???
聖剣伝説やりたい
0112ネトゲ廃人@名無し03/02/26 14:52ID:???
技と術のバランスってどうなるんだろうな。WP、JPの消費が大きくなるだけだとだめだよな
0113ネトゲ廃人@名無し03/02/26 21:43ID:???
術はサガフロ2のカスタムアーツみたいなやつで
作ったやつには自分で名前をつけられるとか。
0114ネトゲ廃人@名無し03/02/26 22:14ID:qf/EDdW5
>>112
最強クラスの技や術になるとHP半分消費とか、
戦闘中、腕力が下がるとか色々制約強くして。

やっぱ合成術は2みたいな感じが良いよな。
陣形技だけは勘弁。
0115ネトゲ廃人@名無し03/02/27 14:29ID:EqRe1GWr
四天王、七英雄、四魔貴族(真も幻も)オールスターで出して欲しいね
もちろんドラゴンルーラーみたいなのも
0116ネトゲ廃人@名無し03/02/28 00:30ID:AecDKByx
でも、敵はどうすんだよ。
プレイヤーに合わせて敵も強くなっていくのか、従来のRPGのように地域によって分類するのか。
0117ネトゲ廃人@名無し03/02/28 00:41ID:???
ガマニアがだす予定のやつせいけんとか佐賀に似てない?
0118ネトゲ廃人@名無し03/02/28 04:58ID:wWvnuIEP
>>115
とりあえずオールスターで出す場合は
PT組まないと倒せないレベルにしないと駄目だな
あと2で出来た絶対先制攻撃のラピットストリームと
クイックタイム使ってラスボスをノーダメで倒せるのは
絶対になくさないとだめぽ。
0119ネトゲ廃人@名無し03/02/28 08:38ID:???
とりあえず妄想
システムはスキル制連携あるシステムで対人もあり
クラスは人間、妖魔、モンスター、ロボットの4つ

人間は平均的な能力でほとんどの装備を装備できる王道いきたい人向け
魔法は攻撃系回復系を覚える

妖魔は連携に入る技を持っていない、相手の連携を潰す特殊効果を持っている
装備は軽めの物を装備できる
魔法は弱体系、状態異常系。ソロでやる人に向いているクラス

モンスターは各NPCモンスターが落とすいろんな肉を食べて技を覚えるクラス。
メイジみたいな役、麒麟肉やデュラハン肉が高値で取引されると思われる、
最強のクラスになると予想、スキルが上がるにつれて見た目が変わる
回復よりのモンスになったり攻撃系になったりと
装備はアクセサリのみ
最強厨で見た目を気にしない人向け。

ロボットは状態異常にならないのが最大の利点
回復アイテムもほかのクラスに比べて安く取引される
装備は全くできない、スキルをあげると武器や銃器はグレードアップする
個体としては弱め、PTを組むと連携に恩恵を与えるプログラムをインストールできる
連携受けつけ期間増加プログラムや連携ダメージ増加プログラムなどを取り替えたりできる
プログラムは重ねがけ可能なのでロボットが集まれば集まるほど強くなる
みんなでやりたい人向け。妖魔とは微妙に相性が悪い


ああ妄想疲れた
0120ネトゲ廃人@名無し03/02/28 16:56ID:AecDKByx
>>119
やっぱサガフロ1の進化形か。
妖魔がないがしろにされすぎてる気もするが。
0121ネトゲ廃人@名無し03/03/01 02:47ID:???
火の鳥や吹雪でMAP上の皆が一瞬にして全滅するのをを想像するだけで勃起する
0122ネトゲ廃人@名無し03/03/01 18:26ID:???
私的範疇では、サガと呼べるのはロマサガ3まで(時空の覇者は除外)
0123妄想・妄想03/03/01 22:21ID:???
妄想しまくってみた。

世界は
搭の伝説が生きる世界。
英雄の伝説が生きる世界。
神王の出現により変化がおきようとしている世界。
リュージョンを移動するのに船を使う不思議な世界。

で、神王の世界は各地域毎に勢力争いが耐えなかったり・・・(戦争ね)

キャラクターは技を閃いたり、魔法を使うことのできる人間。
肉を食べることにより変化するモンスター。
ロボットはプログラムや強化パーツによって強くなるとか・・・。

で〜人間キャラクターの職業は全32(´Д`;)
とかとか・・・やってみたい、作ってみるかぁ。
0124ネトゲ廃人@名無し03/03/02 00:52ID:/R4nB7j/
職業はいらんと思う。
自分で好きな武器や術を鍛えていくのがいい。
0125ネトゲ廃人@名無し03/03/02 01:46ID:???
やっぱ職業はいらんのかなぁ・・・
ロマサガ2好きだったから異常なまでにクラスに愛着がぁぁぁ。
クラス別にクエスト違ったりとか、陣形持ってたりとか・・・
まぁいらんといえばいらんのだろうけどね。
0126ネトゲ廃人@名無し03/03/02 03:39ID:???
職業があって、それに則して武器とか決まるんじゃなくって

武器とかのスキル、あるいは何かしらのクエストをこなしたら
称号として手にはいるというのも面白いかもしれない。
砂漠で移動湖を探して何かかやって帰ってくるとデザートガードの称号とか
0127ネトゲ廃人@名無し03/03/02 09:56ID:???
>>126
それがいいね。
高度なクエストをこなして名誉騎士とか爵位とかね。

最終的には皇帝になれて、ミカエルみたいに施政を行えたりとか。
0128ネトゲ廃人@名無し03/03/02 10:07ID:???
うーん差別とかすごくなりそうだ(w
厨が皇帝になったら革命起こして皇帝殺すとかアリ??
0129ネトゲ廃人@名無し03/03/02 10:13ID:???
音楽は絶対イトケンで!
0130ネトゲ廃人@名無し03/03/02 11:33ID:???
>>126
なるほどねぇ。
そっちのがおもろいかも・・・。
やっぱ皇帝は最高クラスだよね。

皇帝になれる条件は7英雄すべて倒すとか?w

GMを倒せば装備奪えるけど、悪行がたまって
悪行たまったら冥府いきとかw
0131ネトゲ廃人@名無し03/03/02 12:08ID:???
施政シミュレーションも本格化したらよさげ。
街作りとかね。
0132ネトゲ廃人@名無し03/03/02 12:15ID:???
やっぱアバロンから出発が一番無難そう。
近くに封印の地とかウォッチマンの巣とかあって。

企画まとめないとなぁ、まとまりそうも無いけど。
0133ネトゲ廃人@名無し03/03/02 13:09ID:???
まず、世界観。これをどうするか?
・サガフロのように古今東西何でもアリ、
 リージョンシップで行き来可能な混沌世界か。
・ロマサガに見る中世世界で、交通は船を主とし、
未開の地を開拓していくような世界にするか。
・それとも両方を合わせ、中世世界を基本(スタート地)とし、
 ゆくゆくは他世界への進出も可能とするのか。

で、技と術関連。
・技は閃きと連携システムと見切り、基本的にはロマ3の極意制が最良と思われる。
 最高クラスの技はWP+αの消費もという案も。
 当然既出のものは全て出すべき。新技モナー。
・術は買って覚える & 術士NPCによる伝授のがベストかと。
 合成術はロマ2と同じタイプで、これは特定条件によって起こる資質修得によって可能にするとか。

キャラクタースキル等。
各ステータスは特定の武器や術を使用し続けることに比例して上がっていく感じ。
早く言えばロマ1やサガフロ1のシステム。
職業は特定でなく、自らの功績で得られるもの。
最終的には皇帝での施政も可。


種族はどうしよう?
どうせみんな人間しかやらんだろ?
0134ネトゲ廃人@名無し03/03/02 14:00ID:???
トレードを忘れるべからず
0135ネトゲ廃人@名無し03/03/02 14:07ID:???
個人で所有する船とかはPTに術師が必要とかどう?
バンガードみたいに。
0136ネトゲ廃人@名無し03/03/02 17:39ID:???
必要なのと不要なの両方あった方が良いかもね
短距離だったりそんなに大きくない船だったら術師はいらないと思う
0137ネトゲ廃人@名無し03/03/02 21:51ID:???
そして、戦闘システムをターン制にするかリアルタイム制にするか・・・。
0138ネトゲ廃人@名無し03/03/02 22:54ID:???
>>133
キャラの外見決める時に非人間型の外見を混ぜときゃいいだろ。
種族ごとの特性なんぞはっきり言っていらん。
0139ネトゲ廃人@名無し03/03/02 23:15ID:???
いやー、なんか盛りあがってきたね。
施政とかトレードとか、戦闘以外にも楽しめる要素あるとめちゃくちゃおもろそう。
何か本当に出そうな気分になってきたよ。

でも、涙が滲んでくるのは何でかな。。
0140ネトゲ廃人@名無し03/03/03 01:35ID:llVHr1vZ
絶対ロマサガでつくってほしいなオンライン
閃き習得もいい!技の連携もいい!術も合成でおねがいします!
FFみたいにレアな魔法が金で買う高いものではなく
術習得でレアな魔法は合成のみで
A魔法+B魔法=ギャラクシー とかのスタイルのほうがいい
スクウェアに要望mail遅れまくればつくってくれるんじゃねぇ〜?
半熟も要望が多かったから新作ができたとか雑誌かなんかに書いてあったような
0141ネトゲ廃人@名無し03/03/03 04:28ID:???
正直作ってほしいな
もしオンラインを作るならこうあってほしい。
*敵との戦闘*(もちろん敵はシンボル)
パーティー制ってのはいただけない、自由度が減るからね。
そこでだ、誰かが敵とぶつかって戦闘してるところに自由に加われる。
もちろんヘルプ要求がないと加われないが、ヘルプ要求は1ターン消費。
もちろん連携技もあり。これは仲間に近い素早さが必要だ。
で、問題なのが敵の強さ、こちらのLVに合わせて敵が強くなるっていうのが
サガシリーズ特有であるが、この問題は解決できそうにないので
場所によって敵を強くすれるしかない。(ダンジョン深くに行くほど強くなる)
技はもちろん、プレイヤーの個性を強くするために
剣、大剣、弓、銃、体術、槍術、杖術、斧術、魔法(サガフロ並の数)
などほしい(もっとほしい)。またまた問題なのがオフライン用サガは
ほとんどの種類の技(剣〜魔法まで)を覚えられてしまう。この問題は覚えられる
技を3つとか4つ(資質)とかにすれば解消される、もちろんほかの技も覚えられるが
ある程度上級技、上級魔法は資質(3つか4つ)がないと覚えることができない。

と、まあ夜遅くてすることないので思いっきり脳内妄想しちゃったりして(藁
0142ネトゲ廃人@名無し03/03/03 04:30ID:BN2k++3E
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0143ネトゲ廃人@名無し03/03/03 07:19ID:???
おいおいターン制かよ、俺はUOみたいなのイメージしてたんだが・・・
ターン制でPKありって微妙だなおい
0144ネトゲ廃人@名無し03/03/03 11:48ID:???
自分もリアルタイムがいいかなと思った。
ターン制にするとPTの問題とかでてくるし・・・。
0145ネトゲ廃人@名無し03/03/03 20:21ID:???
術は買っていくタイプでいいんじゃん。
熟練度をある程度まで上げたら「資質会得」って感じで。
合成術も、「合わせる系統同士が資質会得 + 更に何かアイテム必要 + 時間経過」
ぐらいに制約キツメにしてほしい。
技は閃くだけでも面白いんだから、その分術が優遇される世界がいいな。
>>135の言うような、術士が必要な船とか(水と風?)。
他にも火の術士がいないと作れない武器や防具とか。
0146ネトゲ廃人@名無し03/03/03 23:36ID:7GRq5V8U
戦闘はリアルタイム方式がいいけどね。
連携しにくい方がある程度バランス保てるだろうし。
でもこれだと聖剣とかクロノっぽくなるしなぁ。
陣形も制限5人じゃなくて、もっと多くしてもいいと思う。

術はある程度は売っててもいいな。(ファイアーボールとかセルフバーニングとか)
でも、最強ランクの術(ギャラクシィとかリヴァイヴァ)は、
資質持ってからも、さらに鍛えこまないと無理ぐらいの条件があった方がいい。
合成術に関しては>145に同意。
クイックタイムは強すぎるからロマサガ3みたいな感じでいいと思う。
どんなに鍛えても2、3回ぐらいしか使えないぐらいの。

>>141
武器に資質は勘弁だなー。
別に好きに極めて行ったっていいじゃん。
元からやりこむタイプのゲームだから色んな武器技を極めたがる奴多いと思うし。


個人的にはロマサガ1のフロンティアの雰囲気が好きだから、ああいうのも入れて欲しい。
最初は自分達で住む所を守りつつ切り開いていく、みたいな。
前に語られてた身分昇格制もいいと思うな。
0147ネトゲ廃人@名無し03/03/03 23:38ID:???
UOみたいなRTだと連携も何もとにかくボコボコだからあっけなさすぎると思うが
0148ネトゲ廃人@名無し03/03/03 23:45ID:???
それがPVPというものだ
0149ネトゲ廃人@名無し03/03/03 23:52ID:???
あっさり殺せるような敵だとあんま鍛えられないようにすればよし。
強い奴を何とか倒してこそ強くなれる。
これだとソロプレイヤーが一人得しそうだが、
>>145の言う、
>術士が必要な船とか(水と風?)。
>他にも火の術士がいないと作れない武器や防具とか。
こんな要素を盛り込めばよし。

身分昇格制もいいが、PK狂や盗賊のような悪党は問答無用で冥府鯖逝きなんてのも面白そう。
0150ネトゲ廃人@名無し03/03/04 01:40ID:???
>>117
何それ?
0151ネトゲ廃人@名無し03/03/04 01:46ID:???
             ……七英雄の伝説……

          数多くの悪しき厨房を倒し、2chを救い、
            その後いずこかへ消えた…
           いつの日か彼らは戻ってきて
          再び2chを救うという伝説を残して
          
              :::::::;;;;;.       ;;;;;::::::
              :::::::;;;;;;.      ..;;;;;;::::::
               :::::::;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;::::::
                ::::::::::::::::::::::::::::::::

                     、i⌒i,
               .l¨l. /\_/\ .( ).
           ∩ /(_:_)`l ー-、-一 l´  `, ∧    
        o (´ `l    |  ̄ == ̄|    l   ヽ .u.
       i´: :`|    |   |   ||   |    ノ   |´ `i 
      ....:::::::::::::::::.......i......... |   ll   |  .....i........::::::::::::::::.....
  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::;;ii;;:::::::::::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...  
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

      2chが荒れるたびに人々は七英雄の再来を願った
   …そして今、2chは再び乱れ、彼らは伝説の通り戻ってきた…
0152ネトゲ廃人@名無し03/03/04 01:51ID:2YKxATfm
マキ割りダイナミックで植物系狩りまくってる香具師ウザー
0153ネトゲ廃人@名無し03/03/04 01:53ID:???
       //       ノ\
    ∧_∧        ヾ、/\  ∧_∧
  ⊂(´∀` )     /\    ∩(    )
    (  し )    /   \   \    つ
    Y /_'   / ∧ ∧ \   人  Y
    (_/ ∫|  /  (;゚д゚)  \   (_/
     \ノ /   (__ノ    \
       /             \    \\
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
      __   ( ´∀`)  _
      __  ⊂   つ一ノ〜|
           人  Y   `ー‐'
           し(__)
0154ネトゲ廃人@名無し03/03/04 01:53ID:???
                    __,-^^\
                __,-^^     \
            __,-^^    __,-,   /
         _,-^^    __,-^^ /   /
         |    __,-^^    /   /
         |_,-^^     ∧∧  / 
                (;゚Д゚) /
    ∧_∧      (|⊂   つ+―
    (´∀` )       / |  |/.      _,-,
 ─+⊂    >. ミ    /  ∪∪    _,-^^  |
     |  |\ \ ミ   /   /  _,-^^    _|
    (_) (_).   /   /_,-^^    _,-^^
             /        _,-^^
             \     _,-^^
              \_,-^^
0155ネトゲ廃人@名無し03/03/04 02:03ID:???
               ,、
       ∧       ヾヽ
    ト、 | | ,   /l   ,ヒ|   /7
   、_ゝヽ| ヽ|ヽ,、/|.|   ∠ヲ   F| ,
 、_ゝ       | |  |ニ{     F∨レ1  ,、
  \  r 、     ヽヽ |三、 f^i / \\ く_./ /
  <.  \\     \ ヽ三ヽ、_/从ゝ Y  /
   く rf7 r、 \―‐、  Y \ミ.  ヽ. 1|‐、ヽ
   ノ ヾゝ-へ._,>_,  `⌒  从ト、从  レr `′
   ̄ つ   ハ--、_ヽ  く  ヒjレヘ  レ
     `ヽr‐' ノ 三 ヽ 爪   ヽ|  く_〉-'
     ノ‐‐、 レ く7 /ミ `ー‐ フ`′
        |/7/.ヱ,i   f 二7-――‐、
      {ニニ | レ ニ|ト  ミ三ム_     }
        ヒ/,.二\ ヽ    `ヽ‐ /
      {ニニ、//√/ \___    ∨
        /_/ト / ト H `ー| ヽ-〈
          Lト、j トヽ r 、_くヽ  |
            L仄ヽ.〉 / /\ ヽ
               Lト、∨ レ ハ \
                 LトLj、-ヽヽ--’
                   _..._ヽフヽ
                  ((⌒i.じ二}
                    ヾニフ
0156ネトゲ廃人@名無し03/03/04 08:08ID:???
>>146
それを言ったら術を極めたいって奴も出て来るじゃないか。
資質を会得したら反属性も使えるってどうだ?
0157ネトゲ廃人@名無し03/03/04 08:38ID:9zN86YVh
世界観、戦闘、技と術、スキルに関しては、ほとんど出揃ってるようだな。
あとは練り直すだけ。
0158ネトゲ廃人@名無し03/03/04 09:22ID:???
反属性使えるよりさ、やっぱ上位魔法使えるとかのがよくないかな?
0159ネトゲ廃人@名無し03/03/04 09:31ID:???
>>158
それを前提で言ってんだ
0160ネトゲ廃人@名無し03/03/04 09:38ID:???
リヴァイヴァとクイックタイムが同時に覚えられるって事でそ?
0161ネトゲ廃人@名無し03/03/04 09:39ID:???
>>160
極めまくったなら、ね
0162ネトゲ廃人@名無し03/03/04 09:41ID:9zN86YVh
>>160
なるほど、それいいな。
陽術と陰術を極めて「陰陽師です」なんてギャグをかませるではないか。
0163ネトゲ廃人@名無し03/03/04 09:55ID:???
ま、最高クラスの術は消費を厳しくすりゃ問題ナッシン
0164ネトゲ廃人@名無し03/03/05 10:52ID:8jnAycgA
やりてーよ
ドット絵は渋谷氏でヨロ
0165ネトゲ廃人@名無し03/03/05 13:41ID:???
>>149
PKなど悪行を行うとカルマ値みたいなのがたまり、一定以上たまった状態で死ぬと冥府行き。
デスを倒すなり取引するなりで脱出しないと元の世界にはもどれない、とか。
0166ネトゲ廃人@名無し03/03/05 14:23ID:???
アフマドみたいにサルーインの手先になってもいいと思う。
0167ネトゲ廃人@名無し03/03/05 14:26ID:???
モンスター襲撃イベントは言うまでも無く必須として、
モンスの群れに混ざってPC達と戦ってみたくもある。
俺にやられた連中はアルベルト気分を強制プレイだ。
0168ネトゲ廃人@名無し03/03/05 14:55ID:???
戦闘にアクション性は持ち込むべき?攻撃以外にも防御とか回避とか。
0169ネトゲ廃人@名無し03/03/05 14:59ID:???
>>165
1.デスを倒す
2.ステータスを減らされる
3.何か無理難題を申し付けられる

ってとこか。
0170sage03/03/05 16:05ID:3rxE7CXi
PVPはデュエル方式をとるのはどうだろう?
システム的に無理があるか・・・。
ほかに案も浮かばないから退散します。(;´Д`)
でもやりてー。
0171ネトゲ廃人@名無し03/03/06 00:10ID:???
やっときましたね。おめでとう!
このゲームを かちぬいたのは
きみたちで1000にんめです
0172ネトゲ廃人@名無し03/03/06 00:19ID:???
ロマ3やフロ1にあったような「王冠」のようなシステムもまだいじくれそう。
例えば、武器や術がLv.50(限界Lvはもっと上げても良し)になったら、
マスターレベルとして星が1個付いて、Lvは0に戻る(攻撃力そのものは変わらない)。
これで技や術を使う際のコストが安くなる。
星は2個、3個と付いて行くたびに更なる特典が付いてくような感じに。
星5個ぐらいが事実上の限界値。
これだと鍛えがいあると思うんだけど。
全武器、全術を制覇しようなんて欲張りな奴ばっかりになりそうだから、
1つ1つを極めるのにかなりの時間と労力を要求するものにしたら面白いと思う。

術修得はロマ3みたいな感じでいいんじゃないかな?
基本的には陰と陽のどちらかと、火、水、風、地からどれか1種類しか最初は覚えられない。

でも鍛え込んで資質を修得する事によって、他系統の術も覚えられたり、
合成術を開発することが出来るって感じに。
0173ネトゲ廃人@名無し03/03/06 00:49ID:KlRgHg0b
ほんとにあの

「キュピーン!!!」 をクダサイ
0174ネトゲ廃人@名無し03/03/06 00:51ID:nZ2bJn2w
閃きはもちろんアリでしょ
連携モナー
0175ネトゲ廃人@名無し03/03/06 07:38ID:???
自分のLVに合わせて敵が強くなるというシステムは、やはりサガの根幹をなす部分だと思うんだよ。
全くの他人とパーティを組むことのあるMMOとの相性は悪いだろうけど
なんとか実現できないかな。
パーティーの最も強い人のLVに合わせるとか?
なんつーか、その地域の雑魚の強さでボスの強さがわかってしまうっていうのがどうもね…
やっぱ試しにボス戦行ってみたら実は全然かなわない相手で
技を閃きまくるも、ありえないダメージ受けて即死っていうのがサガの醍醐味かと。
0176ネトゲ廃人@名無し03/03/06 08:11ID:???
http://poring.parfait.ne.jp/
0177ネトゲ廃人@名無し03/03/06 10:57ID:???
>>175
それをやるとなると、リアルタイム制じゃきついかな?
それか、外見は一緒だけど、LVは半端じゃないってのならできそうだけど・・・
でもそれをやるとさ、始めの方のダンジョンに行ったLV高い人が倒しきれずに
残したモンスを誰が処理するのかって事になるからなぁ・・・。

雑魚のとこのボスをめちゃくちゃ強くするのはできますな。
0178ネトゲ廃人@名無し03/03/06 12:07ID:???
それやるとあれだなあ。サガ3の状態になりそう。
技閃いたら逃げての繰り返し。ボス部屋が閃き道場になる予感。
0179ネトゲ廃人@名無し03/03/06 14:09ID:???
キャラレベルに合わせて敵を強くするってのはやっぱ無理ぽ。
その辺くらいは妥協するしかないな。
0180ネトゲ廃人@名無し03/03/06 15:02ID:???
一定ポイントにランダムでボスが登場
>登場時強制イベント的にボスの周り封鎖(その場にいたパーティー全員で戦う感じ)
>適正レベルじゃない場合は一定確率でその戦闘時に覚えた技をロスト

とかどうよ
0181ネトゲ廃人@名無し03/03/06 15:21ID:???
>>180
最悪だ。
適正レベルなんか要らない。
0182ネトゲ廃人@名無し03/03/06 15:25ID:???
>>172
非常に(・∀・)イイ!!
先が遠いほうがやりがいあるしPT編成も楽しそう。
0183ネトゲ廃人@名無し03/03/06 16:02ID:???
えっと、質問いいですか?

画面はやっぱ3Dより2Dまたはクォータービューですよね。
キャラはやっぱSD系3頭身くらいのキャラかなぁ?
それとも8頭身キャラ?どっちがいいんでそ?
0184ネトゲ廃人@名無し03/03/06 16:57ID:???
サガフロの絵でいいとも思うが、キャラの細かい着せ替えを楽しみたくもある。
0185ネトゲ廃人@名無し03/03/08 00:51ID:???
四天王は使えそうだのう。
資質取るのにに必要なアイテムを「火のゆらめき」「風のささやき」「水の流れ」「土のぬくもり」とかにして。
0186ネトゲ廃人@名無し03/03/08 00:59ID:3eEanBhH
お前ら、野村糞画伯なんかよりもプランナーに向いてますよ
0187ネトゲ廃人@名無し03/03/08 02:24ID:???
反属性の術(技も?)ではどちらか一方にしかボーナスつかなくなるってのはどうかな。
>>172の星とかは普通に付くけど、極めた時のでかいボーナスはどちらかにしか付かないっての。
そのどちらを極めるかで合成術の派生がある・・・とか(´∀`)
0188ネトゲ廃人@名無し03/03/08 02:48ID:???
>>185
四魔貴族もつかえるよねw
0189ネトゲ廃人@名無し03/03/08 09:31ID:???
つか著作権は?w
同人ゲームだから大丈夫なのか?
0190ネトゲ廃人@名無し03/03/08 09:44ID:???
つか、個人的にはまんまパクリよりも、
サガライクなMMORPGでいいと思うんだが。
腐れアンサガよりは余程面白いものができると思うし、
グレーっぽさもなくなるでしょ。
0191ネトゲ廃人@名無し03/03/08 11:18ID:???
タイトルを「サガ・ディメンション」とかにすれば
一概に出所は■とする事が出来なくなる罠。


ただし、■&車田から二点同時攻撃を受けるかもしれないという諸刃の剣。
0192ネトゲ廃人@名無し03/03/08 11:42ID:???
>>188
魔貴族はそんな気の効いたアイテム持ってないだろw

なんか、異世界観のリージョン鯖とか案が出てるみたいだし、
そこに進出できるゲートキーパーって感じでいいんじゃない?
本来の役割もまっとうさせれるわけだし。
0193押尾学03/03/08 12:10ID:???
えっ、なに?サガ?オンラインで?
いいねぇ。熱いッスよ。出たら速攻買うぜ。
なんつーのかな、みんな忘れてたヒリヒリする感じ?くるねぇー
お前らの言葉ひとつひとつにパンクを感じるぜ
じゃんじゃん良いアイデア出し合って最高のMMO作りたいね
こういう積み重ねて積み重ねて作り出す「何か」ってってのはさ
お塩としても絶対クールなものになると思うわけ
俺ってオールカマーだし楽しみに待ってるぜ
シェキナベイベー!
0194ネトゲ廃人@名無し03/03/08 12:14ID:???
すごい馬鹿がいるな。
0195ネトゲ廃人@名無し03/03/08 12:18ID:???
お兄ちゃんどいて!そいつシェキれない!!!!!
0196押尾学03/03/08 12:33ID:???
えっと何てゆったかな?フロンティア2・・・・とアンリミテッド?
あれらは却下。ダメ。ショボくれすぎ。
デュエル?死んでくれ
リール?HAHAHAスロッターじゃねんだよ俺らは
オフラインですら楽しめねーしな
何つーの?サガ特有のクールな感じ?
こうさキャラクターから超レアな剣ぶん取ったりとか双子の弟をキルしちゃうような非情さっつーの?
ああいうクールなポイントがないでしょ?それがダメ
こういう所は押尾的にも大事にして欲しいしオールザッツそうだと思うわけよ
ってわけでこういうクールっぽさを織り込みつつ大衆がインタレスティング持てちゃう素晴らしいゲーム作ってくれ
押尾からのお願い
0197ネトゲ廃人@名無し03/03/08 12:39ID:???
押尾学ってラジオとかでもこんな痛々しい事言うの??
0198ネトゲ廃人@名無し03/03/08 12:44ID:???
いや、お塩の言ってる事は何気に正しいと思うぞ。
このスレに限れば、だけど。
0199ネトゲ廃人@名無し03/03/08 12:52ID:???
珍しくにぎやかになってると思えばしょーもない。
0200ネトゲ廃人@名無し03/03/08 12:52ID:???
ここって妄想スレ?企画スレ?
0201ネトゲ廃人@名無し03/03/08 13:15ID:???
面白いなと思ったのを何とかまとめてみる。

・世界観は基本的に中世。でも未知の異世界も多々存在する。

・技は無論閃き、連携有。剣・大剣、槍・小剣、斧・棍棒、弓、体術の5種。
Lvやボーナスについては>>172みたいな感じで。各ステータスも戦闘を重ねる事で上昇する。

・術は資質制、合成も可。もちろん連携も有。基本的には>>172のようなの。

・戦闘はRT制。モンスターレベルはダンジョンごとに分けるのもいいけど、
基本的にはランダムでもいいのでは?極たまに最初の方にも異様に強いの出て来たり。

・戦闘中の陣形(キャラ配置、体位置)によるステータス補正もアリ。

・クエストの進め方やキャラの育て方で爵位や称号を得られたり、
 物件や船などのトレードを行えたり、 最終的には施政も行える。
0202ネトゲ廃人@名無し03/03/08 13:26ID:???
>>192
リージョンシップで他リージョンにさあ行こうって時に

ゴゴゴゴゴゴ・・・・・

「・・・・・・・アビスの力を知れ!!・・・・・・・・・」




最高だなw
0203ネトゲ廃人@名無し03/03/08 16:10ID:???
>>200
妄想のほうじゃねーの
0204ネトゲ廃人@名無し03/03/08 19:58ID:???
両方っぽ。
あくまでも企画段階を楽しむってやつ。

ていうか夢が覚めるような話すんなクソボケが。
0205ネトゲ廃人@名無し03/03/08 23:34ID:???
>>191
Sa・Ge Onlineなんて名前はどうだろう?w
著作権やばいの?
0206ネトゲ廃人@名無し03/03/09 02:08ID:???
Sa・Ge onlienではどうだろう?
0207ネトゲ廃人@名無し03/03/09 03:34ID:???
連携や陣形技は絶対欲しいね。
PTの中のリーダーが起動して
他のメンバーは所定の位置に移動、で発動とか
パーティーでその指示係のは「リアル軍師」って呼ばれるんだろな。
0208ネトゲ廃人@名無し03/03/09 03:40ID:???
メカ好きなので重火器是非欲しいのだが…
ただ資質とかは入手できなさそうだから、
とんでもない金かけて武器を改造ってのほうがいいかも。


合法的に全身鎧体中に装備できるし。
0209ネトゲ廃人@名無し03/03/09 03:51ID:???
普通の武器には使用回数制限があるが
メカは武器を使っても壊れない
しかも装備すればするだけパラメータがアップする。



しかし死んだら身ぐるみはがされて
能力が初期状態になるという罠
0210ネトゲ廃人@名無し03/03/09 12:20ID:???
武器使用制限はつまらん気が。
0211ネトゲ廃人@名無し03/03/09 13:38ID:???
でも、それやらないとガラスの剣が・・・ガラスの・・・
いや、ガラスの剣だけでいい、使用制限w
0212ネトゲ廃人@名無し03/03/09 13:59ID:???
LVアップはどんなタイプがいいのかなぁ?
体力とかHPとか武器LVが個別にあがるタイプがいいのか。
LVというのを設けてLVアップでステータス配分するとか。
2や3みたいにステータスアップはなくすとか・・・。
0213ネトゲ廃人@名無し03/03/09 15:42ID:???
サガにLvは不要
0214ネトゲ廃人@名無し03/03/09 16:05ID:???
基本は>>201のでいいよ
あとは細かいのを付け足して馴らしていく感じで
0215ネトゲ廃人@名無し03/03/10 01:12ID:???
まあ、お前ら初心者はエスタミル下水で
ピラニア狩りでもしてなさいってこった
0216ネトゲ廃人@名無し03/03/10 01:27ID:???
はやぶさキャンセルでピラニアごとき余裕ですが、何か?
0217ネトゲ廃人@名無し03/03/10 02:38ID:???
>>201
の纏めたものを見てると、連携が難しそうだ。
MMOで技や術を使い分けるっていうのも難しそう。リアルタイムだし。
0218ネトゲ廃人@名無し03/03/10 02:53ID:???
>>217
連携は難しいが、術や技は実はそれほどでもないよ、プログラム的にも問題ないw
連携は、発生までのコマンド待ち時間とかが必要になってくるから難しいね。
0219ネトゲ廃人@名無し03/03/10 03:11ID:???
>>218
プログラマハケーソw
連携というか、攻撃発生時間にある程度のランダム値を含ませて、
同時に攻撃が当たった場合、連携としてダメージが増えるようにするとか。
それぐらいしか無理ぽいね。ターンバトルでないし。
0220ネトゲ廃人@名無し03/03/10 04:02ID:???
ひらめきシステムは面白いが
実装されるとマクロでボコボコやってる連中が大量にいそうで鬱
0221ネトゲ廃人@名無し03/03/10 04:05ID:???
>>220
マクロを却下できるようなシステムを考えればいいさw
0222ネトゲ廃人@名無し03/03/10 05:04ID:???
>>221
どうやって?
0223ネトゲ廃人@名無し03/03/10 11:30ID:???
>>222
モンスの位置、数などを鯖で管理。
自分の画面範囲内でのモンスの情報だけを流す。
これで、自動育成システム使うと自分範囲内の敵を見つけて攻撃の繰り返し
あんま効率はよろしくない。とか・・・
う〜む、とりあえずそれもちゃんと考えなければね。
0224ネトゲ廃人@名無し03/03/10 12:13ID:???
RTバトルだと連携の意味が薄い気するんだがね。
いや、元からその要素があるっていうか。

同時ヒットした場合にのみ、連携効果によるダメージ上昇って感じ?
でも、遠レンジ攻撃してる人が地味に不利ですわなw
エフェクト発生中にさらに重ねていくわけだし。

敵は相当しぶとくするか、連携数にも限界設けないと、
RTだと無限にコンボしちゃうw
0225ネトゲ廃人@名無し03/03/10 14:07ID:???
あのアホみたいな連携名は是非欲しいが…
ダメージばかりじゃなくてそういうとこも。
0226ネトゲ廃人@名無し03/03/10 15:21ID:???
連携の最初になる技を相手に叩き込んでる時に
連携につながる技や術を選択した人がいる時に限り連携発生っていうのならできそうだね。
もちろん連携名はその次の技などの発動時に表示されることになるのですが。
0227ネトゲ廃人@名無し03/03/10 18:14ID:dOVEilvO
連携もいいがクエストも具体的にしていかないとな
0228ネトゲ廃人@名無し03/03/10 18:53ID:???
じゃあ連携に武器(術)の熟練度で制限をつけるのは?
熟練度低い内は二段までしか出来なくて、あがってくる内に段数増えてくって感じの・・・。

パーティ中連携組む為に熟練度低い人から順番になるかな。
大抵素早さ低いハズだから連携組むのが困難になるか・・・。

あと、連携発動中は技出したヤツは終わるまで攻撃できないとか。
連携繋げる程タイミングシビアにするとかとか・・・。
0229ネトゲ廃人@名無し03/03/10 19:44ID:???
>>228
いや、それだと余計めんどくさいだけ。
問題はRTにおける連携判定なわけで。
発動条件に制限つけたって解決にはならないんすよ。
0230ネトゲ廃人@名無し03/03/10 20:03ID:???
>>229
そんなもんは適当に判定すりゃ良いんでないの?
TWのコンボみたくタイミング分かりやすくするとか。
0231ネトゲ廃人@名無し03/03/10 20:04ID:???
適当に判定て・・・
簡単に言ってくれるなよw
0232ネトゲ廃人@名無し03/03/10 20:07ID:dOVEilvO
お、プログラマーさん降臨?
0233ネトゲ廃人@名無し03/03/10 20:23ID:???
>>230
規制をつければつけるだけ処理が増えるんですよ・・・
リアルタイム制で連携をやる場合、最初の技から次まで一定時間コマンド入力まち
付けとけばできそうなんですけどね。
分かりやすく言えば、格闘ゲームのコンボで最初のパンチが当たってる間に入力して
P→波動拳とかやるでしょ。そんな感じ。

って余計分かりにくいですなw
0234ネトゲ廃人@名無し03/03/10 20:27ID:???
クエストはバーに張り紙が出るので
「この はりがみは いただいていこう」と呟いてはがして持っていってください
0235ネトゲ廃人@名無し03/03/11 00:23ID:???
RTじゃ陣形は無理くさくねー?
各々がばらばらに動いてくと思うし
陣形としての型が保てないだろう
0236ネトゲ廃人@名無し03/03/11 01:32ID:???
現実的に言うと、やっぱり同時に当たった時に連携として
ダメージ増加というものになると思われ。
陣形については、できなくもないが、サ○の陣形は5人までしか対応していないので、
このへんがちょっと困りそう。
0237ネトゲ廃人@名無し03/03/11 01:59ID:???
陣形技発動

地面にマーカー出現

マーカーに移動して攻撃入力

陣形技完成

(゚д゚)ウマー

じゃだめなん…?
パーティは5人推奨ということで
0238ネトゲ廃人@名無し03/03/11 02:03ID:???
パーティリーダーが陣形決定

地面にマーカー出現

メンバーがマーカーに移動

陣形発動

陣形技入力

(゚д゚)ウマー

でもよし。
0239ネトゲ廃人@名無し03/03/11 02:06ID:???
つか、必然的に陣形を組むなら武器が飛び道具じゃないとだめじゃん。
やっぱり無理ぽ。
MMORPGだと敵との距離があるからなぁ。
0240ネトゲ廃人@名無し03/03/11 09:24ID:???
技のタイプを近レンジ、中レンジ、遠レンジの3タイプに分ければ良し。
って、最初からなってるけどね。

近レンジ→なぎ払い、十文字斬りなど
中レンジ→疾風剣(走っていって攻撃するやつ)など
遠レンジ→全体系。

ていうか、カーソル合わせて攻撃する方式なら最初から問題ないと思うが。
0241ネトゲ廃人@名無し03/03/11 12:45ID:???
>>240
それでいくと通常攻撃も、例えば剣の話し、
「斬る」だけじゃなくて
アンサガみたいに「払いぬけ」(中レンジ)「薙ぎ払い」(近レンジ)
みたいに基本技として設定したほうがいいのかな

ちなみに範囲攻撃はあってもいいと思うけど
全体攻撃はMMOでは不要かと
それを連発してるだけで終ってしまう
威力が低くてもそれは同じ

どうしても欲しいなら極々一部の技、術のみって形でしょうな

0242ネトゲ廃人@名無し03/03/11 12:51ID:???
>>237>>238
陣形技はそれでもいいかもしれんけど
陣形効果は無し?

陣形整えた一瞬だけ効果があっても意味ないし
効果を保つためにずっと陣形を維持するのも無理っぽいし
0243ネトゲ廃人@名無し03/03/11 17:35ID:???
>>241
画面内全体攻撃のあるMMOなんてザラだろよ。
0244ネトゲ廃人@名無し03/03/11 17:45ID:F/Pmpw7l
>>241
基本技?いらんだろ。
0245ネトゲ廃人@名無し03/03/11 19:40ID:???
戦闘はいままでの形にしといて、戦闘中はパーティリーダのPCをサーバに
してやれば、戦闘シーンがつくれるじゃないかな。
戦闘シーンがないとそこらのMMOと同じだし・・・
0246ネトゲ廃人@名無し03/03/11 19:50ID:???
つーか全体攻撃って画面上の敵全部に当たるのか?
それなら他のPCがモンス狩れないんだが・・・

>>245
PKがないとMMOやる気にならん
0247ネトゲ廃人@名無し03/03/11 20:24ID:???
>>246
一撃で倒せるような敵いないだろ。
0248ネトゲ廃人@名無し03/03/11 21:21ID:IgMkliN3
PKは個人的にはあったほうがいいなあ。
やりすぎると賞金かけられるとか、>>165みたいに冥府におちるとか、
それなりにリスクがあればあってもいいと思うがどうか。
0249ネトゲ廃人@名無し03/03/11 21:45ID:???
リスクの無いpkって・・
0250ネトゲ廃人@名無し03/03/11 23:09ID:???
とりあえず
アイスソード持ってる奴は無条件で殺してよし
ということで
0251ネトゲ廃人@名無し03/03/12 00:32ID:???
>>245
戦闘画面と行軍画面を切り替えるっつーことか?
PTの誰かがモンスターに触れれば、そのPTのレベルに合わせた敵出現?
MMOにはあんまりなさげな形式でいいかもしれないね。サガにも合ってるかも。
0252ネトゲ廃人@名無し03/03/12 10:35ID:???
グループリーダーに合わせた敵、にすればいいかもしれん。
画面切り替えはク○スゲートみたいだけど。
陣形や連携も考えると、こっちの方がシステム的にいいかもね。
0253ネトゲ廃人@名無し03/03/12 11:30ID:???
キャラの個性を出すために、アンリミのスキル板のようなシステムが欲しいな。
スキルは装備品を使い込むと引き出される。
同じ装備品でも引き出せるスキルはランダムで異なるようにすれば、
装備品の消耗も無理なく導入できそう。
HQ品はレアなスキルが引き出せるとか。
0254ネトゲ廃人@名無し03/03/12 12:21ID:???
プレイヤー戦闘とモンスター戦闘は別個にすりゃいいんよ。
>>251>>252が言ってるようなのが、モンスター戦闘。
で、PKは切り替わり無しでも出来るように。
まぁ、冥府行きだし、あんまやる奴いないだろうけどね。

ロマサガ3のツヴァイク武闘会のようなGMイベントやってほすぃ。
0255ネトゲ廃人@名無し03/03/12 12:23ID:???
いっそリアルタイム廃止。
0256ネトゲ廃人@名無し03/03/12 17:14ID:???
戦闘中にヘボ回線の奴が落ちてしまい、かれこれ20分ほどターン待ち・・・
なんて事にならないよう、リアルタイムで頼むw
0257ネトゲ廃人@名無し03/03/12 17:16ID:???
PT組むならやっぱリアルタイムじゃないと辛いよ・・・

連携以上に陣形の方が難しいね。
0258ネトゲ廃人@名無し03/03/12 19:01ID:???
mmoではいろいろ消耗品あったほうがインフレ起きなくて良いと思うのだが
0259ネトゲ廃人@名無し03/03/12 19:14ID:???
陣形を設定すると
リーダーを中心に陣形を(可能な限り)保ちながら移動する。
陣形を組んでいる間は
リーダーは全体の移動、メンバーはリーダーとの相対位置の移動
アクションはそれぞれが担当

長所
・遠くまで移動する時に便利
・攻撃力その他のボーナスがつく
・陣形技がすぐに使える

短所
・組んだら限られた範囲でしか動けない
・一部アクションが使えない

こんな感じでどうだろう。
あと陣形も習得(ひらめき?)するようにするのがいいと思う。
0260are03/03/12 20:01ID:???
まあ俺が言えるのは、リネをそのままパクってくれれば国産の方に移行するってこった
0261ネトゲ廃人@名無し03/03/13 12:03ID:pp3LCZFj
■もバカだよなぁ。
FFよりサガや聖剣をMMOにした方がはるかにいいのに。
MMOとしても楽しめるシステム性とかゲーム性も考えればFFじゃダメだろ。
ユーザもすぐ離れるのはわかってる事だ。
何かいつでもFFさえ出せば危機回避出来るって感じで惨め過ぎる。
国産MMO最強になれる可能性のあるタイトルがすでにあるのに気付いてないんだろうか。
0262ネトゲ廃人@名無し03/03/13 22:07ID:???
>>261
禿同
どうすれば香具師等はヒゲの影から抜け出せるかね
ユーザーで動かすことって出来ないのかな
0263ネトゲ廃人@名無し03/03/14 00:16ID:???
とりあえずFF10-2買わないとか

もう無理か('A`)売れすぎだろ
0264ネトゲ廃人@名無し03/03/14 16:16ID:fAcIODwh
あんなの最初から興味ないw
0265ネトゲ廃人@名無し03/03/14 17:28ID:???
FrontMissionはどうした
0266ネトゲ廃人@名無し03/03/14 20:21ID:vtAGd+P0
PKに襲われたときにカッコよく現れて助けてくれる某覆面キボンヌ。
0267ネトゲ廃人@名無し03/03/14 22:25ID:???
スクウェアは先行投資型借金まみれで、銀行屋エニックスに吸収合併。
0268ネトゲ廃人@名無し03/03/15 18:11ID:kLfBifY4
>>266
PKしようとしてるときにいきなりBGMが変わったらビビるだろうな。
0269ネトゲ廃人@名無し03/03/16 16:52ID:???
キャラクターが死んだとき、ごくまれにヴァルハラ宮殿に行けるとか
0270ネトゲ廃人@名無し03/03/16 20:20ID:???
どんなに盛り上がっても現実にはならんのよな
0271ネトゲ廃人@名無し03/03/16 20:41ID:???
>>270
黙ってくれ
0272ネトゲ廃人@名無し03/03/16 21:11ID:???
仲間が敵シンボルに触れたり調べたりするとシンボルの正体が判明
敵が何匹か出現して戦闘開始
シンボルにアクションを起こさない限り戦闘には入らない
敵シンボルがうろちょろしている中、いかに陣形を崩さず撃破していくかが腕の見せ所
魔法壁等で安地を作れ!

と。
0273ネトゲ廃人@名無し03/03/16 21:46ID:???
リアルタイムってのはアクティブバトルってこと?
027427003/03/16 23:09ID:???
同人で作ろうとか考える香具師はいないんかね…
0275ネトゲ廃人@名無し03/03/16 23:31ID:???
>>274
まだまだ企画まとまってないだろ。
プログラマっぽい人も何人かいたみたいだし、ゆっくりでも良い。
難癖はそれからにするんだな。
0276ネトゲ廃人@名無し03/03/17 04:34ID:???
煽りとか悪意はなにもないんだけど、
サガはコアなファンが多かったり、ゲーム性が色々と複雑だったりしてるから
有志の方で作るなら、シンプル目なフロントミッションのほうがよかったりする
0277ネトゲ廃人@名無し03/03/17 05:11ID:???
フロントミッション?なにそれ。
027827003/03/17 11:16ID:???
サガ>>>>越えられない壁>>>>フロントミッション

如何なカキコをしようと私もサガファンである
0279ネトゲ廃人@名無し03/03/17 13:11ID:???
ネトゲって同人でつくれるもんなの?
0280ネトゲ廃人@名無し03/03/17 13:23ID:???
ロマンシングサガ4
プレイオンラインにて製作予定中
このスレも妄想じゃなくなったワケだ。
0281ネトゲ廃人@名無し03/03/17 13:53ID:GvtDAr8r
>>280
ソースキボンヌ。(*゚∀゚)=3ハァハァ
0282ネトゲ廃人@名無し03/03/17 14:03ID:???
また主題歌マリスミゼルだと思われ
028328103/03/17 14:07ID:???
>>282

それはもうたくさんだよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
0284ネトゲ廃人@名無し03/03/17 16:27ID:???
POLのコンテンツも一年を迎えれば何か動きがあるだろうよ
0285ネトゲ廃人@名無し03/03/17 17:05ID:???
>>281
スマソ。噂だからソースはないのだ。
0286ネトゲ廃人@名無し03/03/17 19:11ID:???
>>279
できないことはないよ。
ただ鯖管理費用とか結構かかる。
少人数のネトゲならできるが、大規模で鯖をいくつか持つようになると
それなりの設備費用とかが必要になるので大変。
0287ネトゲ廃人@名無し03/03/17 19:15ID:???
20代で企業の取締役にまで上り詰めてしまい、
もはや会議上の多数決の帳尻でしかない、実質上飼い殺しになった、
金はあるけど哀れなサガヲタ暇人を知ってますが。
鯖管理費用によってはスポンサーになるかも。
0288ネトゲ廃人@名無し03/03/17 21:13ID:???
サガだから戦闘メインの案ばかりなのはしょうがないけど、生産系とかはないのかな?
0289ネトゲ廃人@名無し03/03/17 21:17ID:???
>>288
あるんじゃねーの?
トレードとか、術によるアイテム生産とか。
まぁ、メインが固まっていない以上、こんなの2の次だけど。
0290ネトゲ廃人@名無し03/03/17 22:29ID:???
>>287
そんな神みたいなヤツがいるんですか・・・・

もしいるのなら、有志がコンタクト取りやすいように
コテハンにするなりメアド示すなりしたほうがいいんじゃないかな。
0291ネトゲ廃人@名無し03/03/17 22:31ID:???
>>288
ロマサガ2ネタばかりだが
合成術生成やら人力風おこし製作やらあるではないか
でも閃きシステムがあるんだからバトル中心だろうな

ところでロマサガ鯖のマリオネット厨を何とかしてくれ
五人組んでいて、陣形はラピッドストリームなんで近寄れない。
猛者降臨キボンヌ
0292ネトゲ廃人@名無し03/03/18 04:51ID:???
>>288
ロマサガ1では
ガーラル系の武器防具とヴェルニー系の武器防具があって
それぞれ特産地があるという設定があった気がする
2でもモール族は工芸が得意とかいう設定があったと。

つうことで鍛冶屋とかもありなんじゃないかな。
ゴールドマイン堀りまくり。
0293ネトゲ廃人@名無し03/03/18 11:16ID:???
もし実現したら生産系にコミットするやつの数→(1)
0294ネトゲ廃人@名無し03/03/18 13:59ID:???
生産システムの提案。
基本的に各生産ギルドでのみ生産が可能(職人同士の交流活性化のため)。
ただしギルドから与えられた依頼をクリアするなどで、ギルド内でのランクが上がると
生産用の設備や道具がもらえ、自宅や外でも生産が可能に。

装備品はカスタマイズが可能。品物毎に付加効果スロットがあり(スロットの数は物によって異なる)、
攻撃力UPや属性、毒や麻痺などの追加効果を与えられる。
カスタマイズ品とHQは銘と製作者の名前を入れられる。
0295ネトゲ廃人@名無し03/03/18 14:18ID:???
長距離移動には乗り物
これも生産で。
牛車馬車ガソリン車プロペラ機セスナ機
ボート戦艦潜水艦ドラゴン蛙巨鳥リージョンシップ
0296ネトゲ廃人@名無し03/03/18 14:41ID:???
,、
       ∧       ヾヽ
    ト、 | | ,   /l   ,ヒ|   /7
   、_ゝヽ| ヽ|ヽ,、/|.|   ∠ヲ   F| ,
 、_ゝ       | |  |ニ{     F∨レ1  ,、
  \  r 、     ヽヽ |三、 f^i / \\ く_./ /
  <.  \\     \ ヽ三ヽ、_/从ゝ Y  /
   く rf7 r、 \―‐、  Y \ミ.  ヽ. 1|‐、ヽ
   ノ ヾゝ-へ._,>_,  `⌒  从ト、从  レr `′
   ̄ つ   ハ--、_ヽ  く  ヒjレヘ  レ
     `ヽr‐' ノ 三 ヽ 爪   ヽ|  く_〉-'
     ノ‐‐、 レ く7 /ミ `ー‐ フ`′
        |/7/.ヱ,i   f 二7-――‐、
      {ニニ | レ ニ|ト  ミ三ム_     }
        ヒ/,.二\ ヽ    `ヽ‐ /
      {ニニ、//√/ \___    ∨
        /_/ト / ト H `ー| ヽ-〈
          Lト、j トヽ r 、_くヽ  |
            L仄ヽ.〉 / /\ ヽ
なんと!アスラ師匠が296ゲットなさいました!
おまいらアスラ師匠に胸貸してもらってください!おながいします!
>>297 ほう、ポールに居合抜きとはアンタ通だね。
>>298 フェロモン喰らって練気拳で全滅か、おめでてーな(w
>>299 いくら頑張っても細ロビンじゃファイナルレターひらめかねーぞ(プ
>>300 ネット見切りなんぞガストから取れや(プ
>>301 おやおや?レオニードさんダガージョウで即アボーンですか(www
>>302 戦鬼しか出ない?もっと悪魔レベル上げてこいや
>>303-1000 貴様らはポイゾンギアン相手に小剣振ってろ
0297ネトゲ廃人@名無し03/03/19 23:36ID:???
■内部では企画くらい出てるのかな
普通に期待してますよ
0298ネトゲ廃人@名無し03/03/20 13:51ID:???
風呂の世界が一番つくりやすいんじゃないか
ごちゃまぜで
0299ネトゲ廃人@名無し03/03/21 03:38ID:???
GBのサガ1・2も良いと思うんだけど

連携はcomboとして考えると解決しそう
プレイヤーの入力待ち時間で計るのではなく
モンスターが攻撃を喰らった時間の間隔で計算する。
繋がったことが分かればいいのだから
当たってから表示でもさして問題無しでしょ
戦闘はリアルタイムにすれば連携で戦闘時間を止めずに済む。

陣形は敵とプレイヤーに攻撃方向によるダメージ修正等でok
囮役とか攻撃役が出てきて自然と陣形など組む人が出てくる。
固定陣形はリアルオンラインだと自由度が少なくなりそう
030029903/03/21 03:40ID:???
リアルオンライン->リアルタイムオンライン
0301ネトゲ廃人@名無し03/03/21 21:39ID:???
戦闘中はもちろんあちこち動き回れるのだろうから
陣形は臨機応変に変えられるようにしたほうがイカス
陣形スキル制で発動型にすっか
決定権はptリーダーが保持、初期に沢山陣形を覚えている軍師様大活躍、とか。
形を組むことによって能力が上がるだけでなく陣形が崩れたときのリスクも有
立て直して形を作るにはコストがかかり一度崩れると目も当てられない
0302こんな感じ03/03/21 21:42ID:???

 ○マホー    ○モウチョット・・・            Σ ○      Σ ○ノックバック!!

    ●○タイマン!           →           ●アパー ===○アレー

 ○ユミ     ○GUN                  Σ ○      Σ ○

テンブジンカンセイリツ
     ↑80%                            ↓-50%
真ん中防御力1.2倍&hateUP        真ん中防御力0.5倍&hate大幅UP

リーダー「崩れた!次の天舞陣まであと3分・・・
     そのまま玄武陣に移行、みんな急いで!
    (玄武陣発動)真ん中、自己回復で耐えてくれ〜
真ん中「漏れ術使えまつぇーん(´・ω・`)
ロボ「ホカニ陣形ナイノデスカ?
リーダー「・・・ス、スマンコ・・・
真ん中「( ̄□ ̄;)・・・・
0303ネトゲ廃人@名無し03/03/22 04:10ID:???
プレイヤーAがaって技を閃いた時
パーティーにいたプレイヤーBはaを閃く確率がUP
その後プレイヤーBとパーティーを組んでいるプレイヤーも若干確率UP
確率UPは時間経過と共に薄らいでゆく

極意で3みたいにしちゃうと誰かが閃いたらあっという間に広まっちゃうし
高LVプレイヤーが低LVプレイヤーに強力なアイテム配るのと同じになってまう
ここから派生して武器LV(技Pの方が良いかも)が一定以上じゃないと
LVが威力に依存するものでなくても極端に威力が落ちるとか

武器には同じものでも特性みたいなものを付ける
同じ武器・技でも特性によって威力が変わる

戦闘中の移動は素早さに応じて移動速度変化(全身鎧は激遅ってことで)
スタン喰らったら移動禁止か…


どうでもよいが、終盤になってリアルタイムで乱れ雪月花とかデカブツのぶちかましとか
熱風ガーって言ってる時にリヴァイヴァ発動!とかなって
リーダー「誰かリヴァイヴァ切れたッポイぞ!」
?「オレオレ」
リヴァイヴァ使える人「オレって誰だよ、名前隠れて見えなかったよ」
?「しばらく月影とギャラクシー止めれ〜!」
これはこれで面白そうなのだが
0304ネトゲ廃人@名無し03/03/23 03:08ID:???
移動の早さはラグや負担を考えると
技などの発動時間を軽減する考えでは?
0305ネトゲ廃人@名無し03/03/23 03:35ID:???
やはり陣形を再現するにはディプスファンタジアみたいな戦闘がいいと思う
パーティー組んで画面にはPTリーダーシンボルが歩き回って敵シンボルに当たると戦闘
戦いはFFみたいにタイムゲージが一杯になった者から攻撃がいいと思う
陣形技は陣形技使うメンバー全員のタイムゲージが貯まったら使えるようにする
また同じタイミングで同じ敵に攻撃すると連携技になる(個人的に乱れ雪月花はサガフロ風の3連携にして欲しい)
んでそのPTが戦闘中にも他のプレイヤーのPTが乱入でき、
乱入PTとは陣形技使えないけど、オリジナル連携はできる


とまぁ、妄想
0306ネトゲ廃人@名無し03/03/23 14:31ID:???
陣形はサガフロのように接触の仕方で有利不利が決まる程度でいいと思う。
パーティーで陣形と隊列を決めるのもいいと思うけど、合体術もいいし。
なら合成術と術技はどうしましょうか?一人で両方極めることになるのかな。
術の種類もロマサガ1のように多くするか2以降のように単純にするか。
シャドウサーバント→地獄爪殺法 がやりたい(;゚д゚)
0307ネトゲ廃人@名無し03/03/24 00:53ID:???
>>305
ディプスかぁ・・
エンカウント制だと閉塞性がなぁ・・
0308ネトゲ廃人@名無し03/03/25 12:06ID:???
エンカウントですか・・・
ううっ画面のきりかえかぁ・・・tt
0309ネトゲ廃人@名無し03/03/25 14:47ID:???
パラマウントですか・・・
ちょっと腰がなぁ・・・tt
0310ネトゲ廃人@名無し03/03/25 21:44ID:???
信長onlineがシンボルエンカウントらしいねぇ。どんなんだろ?
0311ネトゲ廃人@名無し03/03/26 11:09ID:???
従来のMMO型を理想とするなら、技や術を覚えたあとの固定化ってのは寿命縮める気がする。
そのあたりはGBサガの武器っぽく、閃いた時に使える回数制限なんて設けるといいなぁ。
回数使い切ったらまた閃かないといけない、面倒だけど閃き自体が運要素とするなら楽しめるはず。

もしくはPSサガの連携ストックみたいに、技ストック(1〜2個)と閃き技更新ストック(1個)とか
持てる技の数をかなり制限してみたり。
ぶっちゃけ今のMMOのが終わる瞬間って「なんでもできるキャラ」ができあがった時だと思う。

あと時間経過によるインフレ防ぐために初代ロマサガみたいに貨幣価値がやたら高いのキボンヌ。
(貨幣価値が高い=モンスから得られる金の期待値がやたら低い)
0312ネトゲ廃人@名無し03/03/26 11:19ID:???
>>280
かなり遅レスで申し訳ないが、それってコレか?
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://ruliweb.intizen.com/data/rulinews/read.php%3fnum%3d6859

旧サガオンラインスレでは散々既出な上にこの画像自体2ちゃねらーによる捏造モンだからな。
一時期は海外サイトまで飛び火してかなりの話題にもなったが
捏造だと分かって某英語サイトは青筋立てて怒っててワロタよ。

漏れの探し方がまずかったのかもしらんが、もう結構みつからんようになったなぁこの画像。
コレと別ソースだったらスマソ。
0313ネトゲ廃人@名無し03/03/26 16:59ID:???
>>312
その画像にはすっかり騙されたな。なつかすぃ・・・。
0314ネトゲ廃人@名無し03/03/27 03:24ID:???
オレなんてその画像にだまされて知り合いのサガ好きのヤツにメール送っちまったよ
0315ネトゲ廃人@名無し03/03/27 12:24ID:???
エンカウント式だと、戦闘中は他人からはどう見えるのかな。
漏れは切り替えなしで、
陣形を一度組んだらロックできるようにすればいいと思うんだけど。
移動の権限はリーダーが持つ。
あと陣形組んでる間は移動速度低下とか。
0316ネトゲ廃人@名無し03/03/27 19:28ID:???
画面切り替えなしで
他の人が乱れ雪月花とか使ってるのを見るのもいいなっておもったり。
0317ネトゲ廃人@名無し03/03/27 22:01ID:???
技、術の回数はUサガに倣って技だすと武器耐久を削っていき
アイテム消費に需給をつくる
でもそうするとWPJPが・・・イラネ。
0318ネトゲ廃人@名無し03/03/28 13:33ID:???
画面切り替え無しか、フロントミッション3のスムーズに戦闘突入みたいのが良いな。
0319ネトゲ廃人@名無し03/03/28 14:59ID:???
(´・ω・`)見切った!
0320ネトゲ廃人@名無し03/03/28 16:25ID:???
見切りか・・・
見切りは難しそうだよね・・・
0321ネトゲ廃人@名無し03/03/28 16:41ID:???
へーまだトマホーク見きってないんだ
じゃあ見切るまで当てるから
HPやばくなったら言って

ガスッ
ガスッ
ガスッ
ガスッ
バタリ

簡単に騙されてやがんの( ´,_ゝ`)プッ
じゃあな
0322ネトゲ廃人@名無し03/03/29 02:17ID:???
>>321
ワロタ
0323ネトゲ廃人@名無し03/03/29 19:57ID:???
残像剣とか全体攻撃の見切りは大変そうだな
0324ネトゲ廃人@名無し03/03/29 21:57ID:???
>>321
冥府行き。
0325ネトゲ廃人@名無し03/03/30 18:15ID:???
敵によって盾役は防御重視と見切り重視の2名必要の場合も!?(見出し風)
0326ネトゲ廃人@名無し03/03/30 19:50ID:???
>>324
吟遊詩人に扮したGMが街を徘徊し悪質(RP)なプレイヤーを死んだら冥府送りとかおもろそうだな
0327ネトゲ廃人@名無し03/03/30 20:13ID:???
>>326
プレイヤーを死んだら?
日本語勉強しる。
0328ネトゲ廃人@名無し03/03/30 22:07ID:???
327タンがやってしまいました
0329ネトゲ廃人@名無し03/03/30 22:32ID:???
晒しあげ
0330ネトゲ廃人@名無し03/03/30 23:31ID:???
揚げ足とって喜んでるアフォがいるスレはここですか?
0331ネトゲ廃人@名無し03/03/30 23:37ID:???
(´-`).。oO(日本語勉強しろって誤字ぐらいでエラそうに言わなくてもいいのになぁ…)
0332ネトゲ廃人@名無し03/03/30 23:37ID:???
はい。ここがそうです。
それでは本題に戻りましょうか
0333ネトゲ廃人@名無し03/03/31 00:00ID:???
スポンサー&プログラマーがいるんなら是非とも作ってくれよ
172、201辺りがプランナーやればよし。
0334ネトゲ廃人@名無し03/03/31 00:15ID:???
もし立ち上がるのならば少ないながらも投資はしたいなあ。
■の子会社として立ち上げるという形でもいいからさ。
0335ネトゲ廃人@名無し03/03/31 00:23ID:???
>>327
「GMが」 「プレイヤーを」 「冥府送り」
だから別に変じゃないと思われ。
確かにこの場合「死んだら」の掛かる位置が微妙だがそれこそ日本語の許容範囲と思われ。



と最後に「釣られてみますた」などと免罪符にならんことを言って締めてみる漏れ。あとよろ。
0336ネトゲ廃人@名無し03/03/31 00:36ID:???
>>335
俺も日本語的にもギリギリセーフだと思ったよ
お前さんみたいに上手い事説明できそうになかったんで書き込まなかったがな
GMが吟遊詩人に扮してってのはなかなか面白いとオモタ('A`)ノ
0337ネトゲ廃人@名無し03/03/31 04:41ID:???
ここはとっても愛のあるインターメットですね。
0338ネトゲ廃人@名無し03/03/31 18:50ID:???
マスコンバットキボンヌ
0339ネトゲ廃人@名無し03/04/01 15:20ID:???
http://www.playonline.com/home/index-j.html
http://www.playonline.co.jp/sagaonline/index.html

サガオンライン(仮)本当にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

>ゲームボーイ版「魔界塔士サ・ガ」から14年。
>様々なハードでリリースされ多くのファンを引きつけてきた
> サガシリーズが遂にオンラインRPGとして復活します



>【タイトル名】 SaGa Online(仮)
>【対応機種】 Playstation2+Playstation BB unit
>発売日 2003年予定
>価格 未定
>ジャンル オンラインMMORPG


合併ついでに何かやるとは思っていたが、やるなスクウェア(+エニックス)・・・
祭り会場はこちら
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
0340ネトゲ廃人@名無し03/04/01 15:45ID:???
                     ┏━━━┓
                     ┃黄龍剣┃
         ○.             ┗━━━┛
          ::::.. O
        ○ ::::::::::::.. O
           :::::::::::::::::...o
        (⌒)  :::::::::::::::::::... 。
           `~´   ::::::∧_∧:.。
              :::;・∀・):::. .
          r ⌒ヽ (:>>339:::::::::. 。
          ゝ __ノ  | ::::::::::::::::::::. 。
               (__)::::::::::::::::::.o
              (⌒)    ::::::::::::::..
 /  // /     `~´      ::::::::::.. O
l\/ ∧_∧/          ○   ::::::.
.\\(´∀` ) /
   と(    )                ○
    ( (\ヽ.,/
     し´  `J          パォォォオオオオン
0341ネトゲ廃人@名無し03/04/03 12:16ID:???
LP尽きたときキャラリセはつらいので伝承法を
0342ネトゲ廃人@名無し03/04/03 18:00ID:???
せっかくオンラインなのにLP気にして強い敵に突撃できんのは確かに辛いね…
勝てそうになくてもそこで
電球キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ってなってギリギリ勝てたりするのが面白いと思ふのだが
0343ネトゲ廃人@名無し03/04/03 20:23ID:???
LPはロマサガ2の伝承システムあっての物だし無理して組み込まなくても平気かもしれない・・・
あると戦闘・探索での緊張感が生まれるかもしれない・・・

LPはリアル1時間で1ポイント回復とかだとそれなりに時間がかかって
MMOの寿命を考慮するとそんな感じになるかも
LP0のときのペナルティはかなりキツイのを用意しておけば
「時間回復待つより死んでLPリカバリーさせたほうが早いw」
とかいうのを防げそうで◎
また、きついデスペナだとPKで嫌がらせするアフォが出てくるので
敵の攻撃やトラップで下がるLPとPCに攻撃されて減るLPは別勘定

時術で回復時間早めることも可
0344ネトゲ廃人@名無し03/04/04 01:47ID:???
馬鹿連携名作って遊びたいなあ…

なで斬りとか、かわづ掛けとか持ってる奴はそういうので大活躍。
0345ネトゲ廃人@名無し03/04/04 03:05ID:???
オレの会社、買収されちゃったよ・・・_| ̄|○
0346ネトゲ廃人@名無し03/04/04 20:04ID:???
イ`
0347ネトゲ廃人@名無し03/04/09 21:46ID:???
術は手を抜いてまんまU:サガから
0348ネトゲ廃人@名無し03/04/09 22:22ID:???
すべての技を極めた最強キャラ作らせない為にも、転生システムを組み込んで
LPは回復しない・一定時間のPlayで減少みたいな感じのほうがいいなぁ。
0349ネトゲ廃人@名無し03/04/09 23:20ID:???
転生システムって最強キャラ育成のためにあるんじゃないの?
0350ネトゲ廃人@名無し03/04/10 04:29ID:???
伝承システム次第でどうとでもなるんじゃない?>転生システム
0351ネトゲ廃人@名無し03/04/10 21:27ID:???
いらねーだろ、そんなシステム
0352ネトゲ廃人@名無し03/04/11 05:00ID:???
資質一つにつき最大LP−1。
これで。
0353ネトゲ廃人@名無し03/04/13 01:31ID:???
やっぱ戦闘メインか(はぁ
0354ネトゲ廃人@名無し03/04/13 01:52ID:???
「ストーリー」は無しにしてください
0355ネトゲ廃人@名無し03/04/13 06:21ID:???
転生システムなんかいれると廃人使用になるぞ。
現にそれで廃れてるネトゲがあるし。
0356ネトゲ廃人@名無し03/04/13 08:43ID:???
俺も転生はシステムとして最悪と思うな。
あとMMOにおけるキャラ育成そのものを否定にするようなLP減点制もいかがなものかと。
そもそも操作に不慣れな状態のユーザに向くとはとても思えない。
ていうか、なくてもよさげ。
172の成長システムを参考に、
「ある程度までは簡単に成長するが、1つの武器や術を極めるのが困難」にすれば良いかと。
LPの概念は必要無いと思う。



話は変わりますが、>>287氏はご友人とコンタクト取れたのでしょうか?
俺もプログラマの端くれなので、出来ることがあらば是非お手伝いさせていただきたいです。
0357ネトゲ廃人@名無し03/04/13 08:47ID:???
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!!
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
0358ネトゲ廃人@名無し03/04/14 13:48ID:???
しかしサガ特有の命の軽さを表現する為に転生or伝承法は必要だと。
むしろ育てたステータスは変更無しで外見、(性別)基本能力のみ変化という風にしてもいいかも。
0359ネトゲ廃人@名無し03/04/14 18:40ID:???
よくねーよ。
スキルアップしないなんて最悪だ。
0360ネトゲ廃人@名無し03/04/15 21:46ID:???
>>358お前それ外見だけ変えたいとちゃうん(ry・
0361ネトゲ廃人@名無し03/04/15 22:02ID:???
転成&伝承システム実装!!
ただし最初から最終皇帝としてスタートします!
・・・・・・あれ?
0362ネトゲ廃人@名無し03/04/15 23:44ID:???
カラーテーブルを渡すようにして
色をパーツごとに自由に変えれるとウレシ
0363ネトゲ廃人@名無し03/04/16 10:47ID:Tktjrexr
キャラの成長システムはどうするよ?
ロマサガ1みたいなシステムだとスーパーキャラが出来てしまうし、
2以降みたいにステータスは固定でスキルとHP、WP、JPだけが成長する方がいいかな。
その方がバランスもとりやすそうだ。
その場合、激レアアイテムでステータス増加アイテムがあってもいいかも。
副作用でステータスが下がることもあるとかにすればバランスも崩れないだろう。
0364ネトゲ廃人@名無し03/04/16 10:56ID:???
ある程度までは上がっても良いと思うよ。
キャラの差別化しなくちゃ。
そうしないと同じステータスの奴ばっかでつまんないと思う
0365ネトゲ廃人@名無し03/04/16 10:57ID:EdgmVzms
だから上がりにくいシステムにすりゃいいだろーがよ。
0366ネトゲ廃人@名無し03/04/16 12:28ID:???
キャラメイクをポイント振り分け制にして
その後は固定、でもいいとは思うけどね。
でも成長する要素は多いほうがいいと思う。バランスがグダグダになるのはまずいが。

>>365
ただ上がりにくいだけだと時間をかければ結局スーパーキャラができる。
初期パラメータの多寡に応じてパラメータごとに上限値を設定、等の対策が必要だな。
0367ネトゲ廃人@名無し03/04/16 12:47ID:???
スーパーキャラだなんだのってのは強い技や術を覚えてるだけでも言える事だろう。
0368ネトゲ廃人@名無し03/04/16 12:56ID:???
ちょっと前にあった「爵位」とかにステータスボーナス付ければいかがかと。
キャラメイクで決まってしまうようなステータス固定は反対だけど。
0369ネトゲ廃人@名無し03/04/16 19:42ID:???
>>367
技とか術は限度があるだろ
0370ネトゲ廃人@名無し03/04/16 20:43ID:???
アビリティに力入れようぜ
それを種族(仮)ごとに特徴もたせれば自ずと変化が出てこよう・・・

スーパーキャラはプレイサーバーに数人と決めてだな、
風呂の空術と時術の資質の取り方覚えているか?
それと同じことやりあうのだよ、PC同士で。
0371ネトゲ廃人@名無し03/04/17 06:02ID:???
>>370
資質もったキャラがログインしなくなったら終わりかと

一定期間たったら資質没収とかにしたらめちゃくちゃだし
0372ネトゲ廃人@名無し03/04/17 08:50ID:???
LPはなしで頼む。
そんなのPK厨の天下だ。
0373ネトゲ廃人@名無し03/04/17 12:52ID:???
PKではLPが減らない
0374ネトゲ廃人@名無し03/04/17 13:25ID:???
PKがどこまで出来るか決めないと話が進まない
できるとするとして、どうできるか・・・

1 いつでもどこでもPKができる→敗者のアイテム資産奪い合い
2 武術・魔術(仮)大会などだけにする→参加費でお金回収&賞金賞品
0375ネトゲ廃人@名無し03/04/17 23:15ID:???
UOみたいに、PK出来るリージヨンと出来ないリージョンっで、どう?
0376ネトゲ廃人@名無し03/04/18 02:31ID:???
クーロン、スクラップはあちこちで殺伐の嵐だけど
京、オウミはほのぼのマターリ
0377ネトゲ廃人@名無し03/04/18 21:40ID:???
あれだ、どこでもPK可能だけど平和なリージョンならすげえ強い警備兵が来る
クローンみたいな所だと自分の身を守れるのは自分のみ、とか
0378ネトゲ廃人@名無し03/04/18 22:14ID:???
ブラッククロスに所属して意味も無く悪の限り(幼稚園バスジャック、ダムに毒を入れる)を尽くすことができるのなら絶対に買う。
0379ネトゲ廃人@名無し03/04/19 00:02ID:???
別リージョンのPCに、次元衛星砲叩き込めるなら絶対に買う
0380ネトゲ廃人@名無し03/04/19 22:35ID:???
グチなんだが、FF11つらい。
サガ・オンラインなら、キツイのはあたりまえなのだが。
0381山崎渉03/04/19 22:43ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0382山崎渉03/04/20 01:28ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0383山崎渉03/04/20 05:54ID:???
(^^)
0384ネトゲ廃人@名無し03/04/20 14:40ID:???
どこでもPK可能だけど、やると賞金をかけられるとかはどう?
PKを重ねると当然賞金額も上がり、自分もPKされる可能性が増す。
で、あとは過去レスにあった冥府システムもあわせて取り入れる。
0385ネトゲ廃人@名無し03/04/22 17:11ID:???
>>384
サガOnLineはサガシリーズ全部取り入れる気なのか?
まぁ妄想だからどうにでもなるか('A`)ノ
0386ネトゲ廃人@名無し03/04/22 23:45ID:???
既存のMMOの補足して欲しい所をサガonlineという妄想で形にしながら吐き出すスレ
0387ネトゲ廃人@名無し03/04/23 09:08ID:???
狩り以外の楽しむ要素があれば、それだけでMMOは変わる。
閃きだけでも狩りは面白くなるだろうけどな。
0388ネトゲ廃人@名無し03/04/24 16:00ID:???
FFの失敗をこれに生かして欲しいなぁ
0389ネトゲ廃人@名無し03/04/26 09:06ID:???
ピコーン!無月山水(*´д`*)ハァハァハァアハァ、ウッ!…
0390ネトゲ廃人@名無し03/04/26 12:26ID:???
ピコーン!パリィ・・・・(´・ω・`)ショボーン
0391ネトゲ廃人@名無し03/04/26 22:31ID:???
連携中にパリィ系で連携中断できたら激しく萌え
0392ネトゲ廃人@名無し03/04/27 01:48ID:???
最後には閃く技すら無くなる諸刃の剣 「閃き」
その時、上位が追加されてダメージインフレ起こすのはゲームとして単純に行き着いて欲しくない
かといって一つの武器カテゴリの技の総量を増やすと他武器技効果が被ってしまう恐れ有り

妄想が膨らんで弾けちゃうなんて・・・アウアウアー
0393ネトゲ廃人@名無し03/04/27 10:54ID:???
技にレシオ製を入れたらいいのでない?
パリィやなぎ払いは1ぐらいで無明剣は5とかそんな感じで
技の最大積み込みポイントはLvによって上がっていって
要領超えは他の技か閃いた技を封印ってことで
封印はいつでも使えるのでなく、完全に忘れ多少閃き度up
封印された技は、次項移行閃くか閃かないか選択できる(初期技閃きまくり防止)

これなら初期キャラで上位技覚えまくり、使いまくりは減る・・・かも
0394ネトゲ廃人@名無し03/04/27 17:59ID:???
あぁ・・・・・・・・・GB1&2が好きな俺は
居場所がないな、サヨナラ・・・ノシ
0395ネトゲ廃人@名無し03/04/27 18:19ID:???
どちらかと言えばGB1&2の方が許容出来る。
許せないのはGB3とサガフロ2
0396ネトゲ廃人@名無し03/04/27 18:55ID:???
俺はそれ以上に○○○○が許せない
0397ネトゲ廃人@名無し03/04/27 19:50ID:???
ハマウズ
0398ネトゲ廃人@名無し03/04/27 22:16ID:ASFRUT1Y
お前の許しなんか必要ないしw
0399ネトゲ廃人@名無し03/04/27 22:39ID:???
肉食って変身してもな・・
0400ネトゲ廃人@名無し03/04/27 23:14ID:???
機械の部品導入してワンタッチでロボットになるのもどうかと・・・
GB3ね
0401ネトゲ廃人@名無し03/04/28 02:58ID:3zJ/vTAz
>>401
明日は学校だろ、こんなところにいないで早く寝ろよ
0402ネトゲ廃人@名無し03/04/28 03:08ID:???
音楽はやっぱイトケンか…



・゚・(ノд`)・゚・
0403ネトゲ廃人@名無し03/05/02 05:58ID:0PhhaAXs
モンスターはサガフロのクーんみたいな感じでいって欲しい
肉を食って技を一つ吸収、ただパラメータの急激な変化が問題なんだよな
この肉を食べると70%の確率である特定パラメータのが上がるけど50%の確率で反対に位置するパラメータが下がるとか

メカは装備で能力が簡単に上がるが
プログラムや技を入れるごとにパラメータがダウンしていく、何でもありなメカを作ろうとするとすごく弱くなる
スターバスターとかいれると全能力15%ダウンとか、これならいろんな組み合わせを考えられるかな?

妖魔は小手とかに魔物を吸収し技を覚え、パラメータアップできるけどその分HPが下がるしパラメータも上がりづらくなる
強い技をもっている魔物とか取り込むと最大HPが15%ダウンとか

と、妄想してみましたがなかなか難しいもんですな(´Д`)
0404名無しさん@お腹いっぱい。03/05/02 13:19ID:???
「な なにをする きさまらー!」とか言いつつもあっさりと返り討ちにしてやりたいね
冬の嵐で一瞬に、、ハァハァ
0405ネトゲ廃人@名無し03/05/02 15:12ID:???
>>404
残念ながら買ったばかりで武器レベルが1なので技使えません
0406名無しさん@お腹いっぱい。03/05/03 04:17ID:???
(´・ω・`)
0407ネトゲ廃人@名無し03/05/04 23:38ID:???
初心者の最初の目標
ルーンソードを買う
0408ネトゲ廃人@名無し03/05/05 20:46ID:???
やっぱ閃きがアツイわけだからさ、みんな人間使うでしょ
モンスターとかメカとかせっかく作っても意味ないと思うのよ。
よほど強いとか便利な能力あるとか特典がないと。
0409ネトゲ廃人@名無し03/05/07 03:06ID:???
ひらめきよりも食肉好きがここにいる。
0410ネトゲ廃人@名無し03/05/07 17:53ID:???
憑依好きで…半妖はありかなぁ
0411ネトゲ廃人@名無し03/05/07 20:26ID:???
>>410
成長はかなり遅いが、極めればアフォみたいに強くなる廃人向け種族になると思われ。
0412ネトゲ廃人@名無し03/05/08 20:43ID:???
閃かない
プログラムを入手して技を覚える
アイテム装備で能力上昇
アイテム耐久が下がると能力も相対的に下がる
ついでに外すと耐久値は半減(修理可)
道具袋初期値が他より大きい
アビリティ、スキル、その他行動時に燃料がかかる
○ 毒マヒ
疲れない
空が飛べる

ロボ
0413ネトゲ廃人@名無し03/05/09 00:51ID:???
ピコーン!真アルフェニックス!
(*´д`*)エクスタシィー
0414ネトゲ廃人@名無し03/05/17 15:59ID:???
サガフロのシステムが良いな

モンスターは能力吸収ですぐに覚えるんじゃなくて、
何回か吸収すると完全に吸収できたって感じで変身。
メカは金払って改造してもらって少しずつパワーアップって感じで。
0415ネトゲ廃人@名無し03/05/24 11:32ID:???
>>414
最強のメカ作れないところもイイよな
重火器最強にするか剣最強にするか悩んだなあ。
0416ネトゲ03/05/25 00:19ID:dShyv/qf
ってゆうか
オンラインドカポンがやりたい
0417ネトゲ廃人@名無し03/05/25 00:35ID:UcwLLjDG
ドカポン漏れも参加したい
順番とかレベルの問題が難しそうだ
0418ネトゲ廃人@名無し03/06/01 17:34ID:???
ドカポンみたいなシステムだったら1日1回だけ行動を決めるようにしてくれかな。
毎日決まった時間に更新して自分の行動がどうなったか見るだけ。
ガンダムのやつをもっと単純にしたようなの。
仕事はじめると時間なくなったからそういうのがもっと増えてほしい。

あ、魔界塔士の設定つかって1日1階しか上がれないとか。
毎日その階にいるキャラクタの種族やもってるスキルなんかによって階の様子が変わるの。
0419ネトゲ廃人@名無し03/06/03 03:56ID:r1x5KSeG
ピコーン 乱れ雪月花 カコイイ
0420ネトゲ廃人@名無し03/06/06 03:49ID:???
PKはどこでも可能がいいなぁ。
必死にお金貯めてアイスソード買ったのに、殺されて奪われたよヽ(`Д´)ノウワアアアアン
とか叫びたい私はマゾ。
0421ネトゲ廃人@名無し03/06/07 14:17ID:???
PK対策にかすみ青眼やら無刀取りを
でも直接攻撃にしか効果ないからなぁ
0422ネトゲ廃人@名無し03/06/07 22:38ID:???
セ ル フ バ ー ニ ン グ
0423ネトゲ廃人@名無し03/06/10 16:58ID:???
PK自体はあったほうが健全ではあると思うな。
できるけどリスクがでかくて簡単にはやれない、
特に初心者なんて狩っても損しかしない、くらいのバランスが漏れ的理想。
0424ネトゲ廃人@名無し03/06/15 04:53ID:???
ちょっとPKすると冥界行き
MAXHPをちょっと減らしたりして脱出できる
ってなるとそうそうPKしないでしょ
0425ネトゲ廃人@名無し03/06/16 16:34ID:???
冥府行きになると全財産没収とか。
ただし武闘会みたいな公の場ではPKオッケ。
0426ネトゲ廃人@名無し03/06/17 13:06ID:???
ロマサガで冥界行くと金減ったか?
減ってないならだめだ
0427ネトゲ廃人@名無し03/06/17 20:40ID:???
>>426
ロマサガの冥府は自分の意志で行くところだから金は減らんよ。
普通に考えれば能力値低下で生きかえりだが、
地獄の沙汰も金次第ってのも面白いと思う。
好きなほうを選ぶ形にしてもいいかも。
0428ネトゲ廃人@名無し03/06/18 01:02ID:???
能力値を金で買えるサガもあったからそれもアリ。
0429ネトゲ廃人@名無し03/06/24 11:58ID:???
前作は超えるもの、踏襲するものではなくましてや固執すべきでない。
0430ネトゲ廃人@名無し03/06/26 00:42ID:???
サガを妄想してるだけなんでスレ内だけで通用する話にしかならんとつまらん
オリジナルに無い物はできる限り避けて欲しいもんだ
0431ネトゲ廃人@名無し03/06/26 00:45ID:???
文章変だなちと訂正
>スレ内だけで通用する話にしかならんとつまらん

スレ内だけでしか通用しない話になるとつまらん
に訂正
無無剣食らって来る
0432ネトゲ廃人@名無し03/06/27 12:40ID:???
>>428
とりあえずロボ系の能力は金で買うのと同じだよな。
0433ネトゲ廃人@名無し03/06/30 09:32ID:qvXCLl91
スクウェア潰れろタコ
0434ネトゲ廃人@名無し03/07/04 23:39ID:???
ピコーン! なぎ払い( ´_ゝ`)
0435ネトゲ廃人@名無し03/07/05 13:59ID:???
ピコーン! ねこだまし  ( ´・ω・)
0436ネトゲ廃人@名無し03/07/19 06:07ID:???
早く発売しろボケ
0437ネトゲ廃人@名無し03/07/20 13:40ID:OiLV86qN
結構現実的にあり得るかもナ次かいさくで
0438ネトゲ廃人@名無し03/07/20 13:46ID:???
クズがまた糞スレをあげました事を深くお詫び申し上げます
m(_ _)m
0439ネトゲ廃人@名無し03/07/20 17:41ID:???
デフォルトsayマクロ
「な、なにをするきさまらー」
0440ネトゲ廃人@名無し03/07/21 18:39ID:???
スフィンクスリドルをピコーン!したい。
0441ネトゲ廃人@名無し03/07/21 22:10ID:???
ピコーン!メイルシュトローム (#゚Д゚)
0442ネトゲ廃人@名無し03/07/22 15:27ID:???
ピコーン! 無刀取!(゚∀゚)

粘着厨発生=□○_
0443ネトゲ廃人@名無し03/07/31 20:12ID:???
443
0444ネトゲ廃人@名無し03/07/31 20:12ID:???
444げっと
0445ネトゲ廃人@名無し03/08/01 13:14ID:???
個人でもロマサガオンライン作ってくれる奴がいるなら
小銭程度カンパするけどな。やっぱし、責任背負って立ち上がるのは難しいか。
0446ネトゲ廃人@名無し03/08/04 00:15ID:???
なんか↑の方でそんな話あったけど、どうなったんだろうねぇ
0447ネトゲ廃人@名無し03/08/05 10:37ID:???
俺達すらも入りようがない、遥か水面下で着々とすすめられてると信じてる。
0448ネトゲ廃人@名無し03/08/05 22:51ID:???
妄想ネトゲ最高峰はメタルマックス。

次いでロマサガオンラインだったのにねぇ。
やはり熱狂度が違うか>メタルマックス
0449ネトゲ廃人@名無し03/08/05 23:26ID:???
ロマサガは1・2・3と別ゲームになってるのが、ある意味ネック。
信者もそれぞれにできちゃってるから、収集がつかないんだよね。
0450ネトゲ廃人@名無し03/08/06 09:17ID:???
>>449
だからこそ好きにつくれていいんじゃない?
FFみたいに元ゲーのイメージに引きずられすぎることもないだろう。
0451ネトゲ廃人@名無し03/08/06 17:59ID:???
モンスターオンリーの原始的世界と、人間オンリーのファンタジー的世界と、
エスパーとか妖魔等の亜人オンリーの世界と、メカオンリーのSF世界の四つがあれば問題なし。
それを結び付ける塔があれば更に文句なし。

その4+1スレを確保すれば妄想ネトゲとして成立するかもな。
0452ネトゲ廃人@名無し03/08/07 19:46ID:???
乱れ雪月花…これがネトゲで閃けるのなら
その為だけに買っても良いのに
0453ネトゲ廃人@名無し03/08/11 12:51ID:???
スキルレベルシステムはネトゲに合うと思う。
0454ネトゲ廃人@名無し03/08/15 14:30ID:???
是非、ターム族を選択できるようにしてください。
0455ネトゲ廃人@名無し03/08/15 17:39ID:???
LP0でキャラロスト?
0456ネトゲ廃人@名無し03/08/15 19:49ID:???
全リージョン共通販売♥をお買い求め下さい。
0457ネトゲ廃人@名無し03/08/20 13:06ID:???
男ならソウジで始めるぜ!
0458ネトゲ廃人@名無し03/08/21 04:55ID:???
町で募金して武器開発とか…

平等にするために
完成した試作を誰に渡すかってイベントのシステムがあって
0459ネトゲ廃人@名無し03/08/21 13:39ID:???
>>458
募金集めて「ついにねんがんの(武器名)をてにいれたぞ!」
そして「なにをするきまさらー」
0460ネトゲ廃人@名無し03/08/22 01:11ID:???
今あるMMOはどれも移動が面倒なのでUサガ方式のシステムを採用したのが欲しい。
別にサガってタイトルをつけなくても良いから。
1日に行動できるターン数を制限してマータリ遊びたい。
0461ネトゲ廃人@名無し03/08/24 15:41ID:oT+TSHfa
age
0462ネトゲ廃人@名無し03/08/29 12:18ID:???
スキルは完全に閃きで覚えると
もう一度電球を出したいね
技を覚えている奴とPTを組めばそいつが使っている技を覚えやすくなると
言うシステムはどうよ
0463ネトゲ廃人@名無し03/08/31 14:07ID:???
1キャラが覚えられる技の数を制限して閃きはコマンドにするっていうのはどうよ。
それまでの自分の行動によって覚える技が変わる。
0464ネトゲ廃人@名無し03/09/06 21:49ID:???
覚えられる技が大量で(最大数は制限)、しかもその技を覚える為の行動ってのが
ユーザー側に公表されないと、探す楽しみもあって楽しいね。

技だけでも、キャラに個性がでる閃きシステム。
サガじゃなくてもいいや、どっか採用してくれヽ(´ー`)ノ
0465ネトゲ廃人@名無し03/09/09 23:18ID:???
いつになったらロマサガオンライン出るのかな?
0466ネトゲ廃人@名無し03/09/15 11:14ID:???
一生でない
0467ネトゲ廃人@名無し03/09/20 02:47ID:???
オンライン化以前に
次回作以降にロマがつく事自体ありえん
0468ネトゲ廃人@名無し03/09/20 09:31ID:???
gyaa
0469ネトゲ廃人@名無し03/09/21 00:48ID:???
サガシリーズ新作でないかな〜?
0470ネトゲ廃人@名無し03/09/26 12:39ID:???
フロントミッションもオンラインか……
サガの番はいつ?
0471ネトゲ廃人@名無し03/09/26 17:35ID:???
>>470
一生無い
0472ネトゲ廃人@名無し03/09/30 00:18ID:???
名セリフは入れて欲しい

これも いきもの の サガ か・・・
かみ は ばらばら に なった
な なにをする きさまらー

ロマサガ好きだけど、オンライン化するならGBサガ2・サガフロ1ベースのがシステムは良さそう。
が、PSOっぽくなりそうだなぁ・・・
0473ネトゲ廃人@名無し03/10/01 00:40ID:???
GBサガ1なら全然問題ないんだけどね。

種族は人間、エスパー(妖魔とかも含む)、モンスター、メカから選択。
ただし塔をいくら登っても神はおらず、ただ際限なく上へ登りつづける。
プレイヤー中一番上まで登っている人≒神で、
時々下へ行って他のプレイヤーを助けたりいびったり
0474ネトゲ廃人@名無し03/10/01 22:48ID:???
次回作がでるかすら危ういなコレは
0475ネトゲ廃人@名無し03/10/03 22:19ID:???
神が生きてる限り大丈夫さ……
0476ネトゲ廃人@名無し03/10/15 16:06ID:???
PT組んで塔登るゲームとか激しくやりたいな・・・
最初の塔クリアしたらもっと上の塔目指せるとか
タイムアタック用の鯖とかあって、定時にオープンして初期能力ランダム
誰かがかみをあぼ〜んしたらその回は終わり

マジで誰か作ってくれ・・・
0477ネトゲ廃人@名無し03/10/29 08:45ID:???
おおさか?
0478ネトゲ廃人@名無し03/11/01 01:15ID:???
サガオンラインじゃないけど関連情報ぽい奴

『クロスゲートPUK2 〜楽園の卵〜』
http://saru.square-enix.co.jp/crossgate/campaign/puk2_top.html

>『ロマンシング・サガ』シリーズなどでおなじみの伊藤賢治氏による新たな楽曲の追加。
>開発には、『サガ』シリーズなどの開発に携わったスタッフが中心となる株式会社ポンスビック。
>そして、イラストレーターには戸部淑氏を起用。新たに追加された世界をより美しく表現しています。

今まではドワンゴが開発やってましたが、バランスが悪いです。
ちなみに現状のシステムは全然サガじゃないから念の為。
(現状は腐ってますが、今後このスタッフで改善される可能性なきにしもあらず…)
047947803/11/01 01:17ID:???
ていうかね、それよりもサガの続編を作れと小一時間…(オフライン希望)
0480ネトゲ廃人@名無し03/11/01 08:16ID:???
>>478
スクエニィィィィイィィィィィィイィィ
048147803/11/01 08:36ID:???
正直な話。私、そのクロスゲートっていうネトゲーやってますが、


 こ の ス タ ッ フ は も っ た い な い


と、思ってます。マジで。こんなネトゲーの立て直しなんてしなくていいから、
サガオンラインを作って欲しかった(汗
0482ネトゲ廃人@名無し03/11/01 20:23ID:???
クロスゲートって毎回開発会社違う??
0483ネトゲ廃人@名無し03/11/01 21:40ID:???
クロスゲート … 開発:ドワンゴ
クロスゲートPUK1 … 開発:ドワンゴ デザイン:ツェナワークス
クロスゲートPUK2 … 開発:ポンスビック デザイン:戸部淑 (ドワンゴは開発から外れる)
0484ネトゲ廃人@名無し03/11/02 08:42ID:Lh7pwJDA
>>483
>クロスゲート … 開発:ドワンゴ

というより

クロスゲート … 開発:旧JCC

ですな でもマジで伊藤賢治はクロスゲートにはもったいない
http://dl.square-enix.co.jp/crossgate/cgpuk2.mpg
0485ネトゲ廃人@名無し03/11/02 08:56ID:???
>>484
もっと正確には
クロスゲート … 旧JSS案をドワンゴ+エニクスのチームで開発、運営
0486ネトゲ廃人@名無し03/11/02 09:02ID:???
あ・・・ageてるし企業名間違えてるし・・・・すみません

ちなみにムービーは一回右クリック「対象を保存」してから見るといいです


スレ汚し失礼しました
0487ネトゲ廃人@名無し03/11/02 11:08ID:???
最近の戦闘は3Dだけどオレ的にはRPGは2DのFFやロマサガが好き
0488ネトゲ廃人@名無し03/11/02 14:19ID:???
全世界で1200万のアカウントを持つゲームに果たして勿体無いと言える物なのかな?
0489ネトゲ廃人@名無し03/11/02 18:25ID:???
>>488
単に垢捨てずに置いてるだけの香具師とかイパイいると思うよ。
俺もその一人だし、知り合いにもようけおる。
あのゲームはもう旬はすぎたし。
確かにイトケン音楽担当で「うおー、復帰するぜえええ!!」ってのもいるだろうけど・・・

ほんの少しのカンフル剤ぐらいにしかなんないと思うなぁ。
0490ネトゲ廃人@名無し03/11/02 18:49ID:???
でも世界に1000万(1200万?)もユーザーがいるならイトケンとしても名前売るには
いいのでは?これからは台湾中国韓国からも仕事がくる可能性があるわけだしね

ってますますサガから遠のくのはまずいかw
0491ネトゲ廃人@名無し03/11/02 20:02ID:???
>487
禿同。何でも3Dにすりゃええってもんじゃない。
FF11のキャラ、キモイ。
0492ネトゲ廃人@名無し03/11/03 04:05ID:???
俺は逆にネトゲは3Dのほうがいいが(ROとかのがよっぽどキモイ)
サガは2Dがいいな。
0493ネトゲ廃人@名無し 03/11/03 10:28ID:???
何でもかんでも3Dにすればいいって問題ではないかと思いますが
0494ネトゲ廃人@名無し03/11/03 17:39ID:???
>>490
オイオイ、1200万のアカウント=1200万人かよ。
1人3垢は持ってるんだぞ。
0495ネトゲ廃人@名無し03/11/03 19:42ID:???
漏れは8垢
0496ネトゲ廃人@名無し03/11/03 22:42ID:???
ガディウスが一番サガに近いのかな?
0497ネトゲ廃人@名無し03/11/03 23:39ID:???
クロスゲートは、SaGaオンラインのテストケースです。
0498ネトゲ廃人@名無し03/11/04 08:35ID:???
ちなみに全世界で1200万アカウントですが、日本はそのうちの2万アカウントです。
2万は現在アカウント量が支払われてる数ですが、複数アカウントが多いのも日本です。
0499ネトゲ廃人@名無し03/11/05 09:53ID:dtV9vzke
最悪。
ガラ八ドって名前のキャラに、アイスソード持たせて歩いてたらさ
イベント戦闘でヌッコロされて、アイスソード盗られたよ
0500ネトゲ廃人@名無し03/11/05 10:44ID:???
ひたすら技とか術を磨けるMMOがいい
0501ネトゲ廃人@名無し03/11/05 18:43ID:???
見よ!漏れの磨き上げた「でたらめ矢」!
0502ネトゲ廃人@名無し03/11/06 12:59ID:6XIPA9Zz
>>501
やめろ。
前お前らしき猟兵と組んだんだが、俺がターム足止めするっつってんのにお前でたらめ矢撃っただろ
あれで死んで黒曜石の剣落としたんだぞヽ(`Д´)ノ
0503ネトゲ廃人@名無し03/11/06 13:13ID:???
>>502
黒曜石落として痛いLvの奴がターム狩りくるんじゃねぇよ ボケが
0504ネトゲ廃人@名無し03/11/06 13:18ID:???
タームのナイト級が出てきたら黒曜石の2,3段上でも苦労するわけだが。
つか、オンライン化してからクイーンは神級の強さになってまつ…
交渉できるようになっただけマシか。
0505ネトゲ廃人@名無し03/11/06 13:26ID:???
今日すげえ奴ら見たぞ
サラマンダー一人でリザードロードの群れと戦っててさ
メイス使うのすっごい上手なの。
二発に一発はスタンさせる感じで、ダメージあんまり食らってなかった
0506ネトゲ廃人@名無し03/11/06 13:39ID:???
>>505
いくらなんでも升じゃねぇのか?
リザロ何て4匹もいたらクジンシーやボクオーンより強いぞ
0507ネトゲ廃人@名無し03/11/06 14:26ID:???
サラマンダーは最初から属性が火と土、それでハンマー系を鍛え上げれば不可能ではないな。
特に地震系の技の熟練度を「2003年上半期、最初から最後まで使いっぱなしですた」ぐらいにすれば。

ところで「奴ら」と言いつつもサラマンダー一人だとおっしゃるのだね?
0508ネトゲ廃人@名無し03/11/06 14:29ID:???
久々に妄想オンラインやね。
こっちの方が楽しいんだけどさ。
050950503/11/06 15:08ID:???
すまん、フリーメイジが援護しとったの忘れてた。
にしても、10匹くらいのリザロを瀕死モーション無しで捌けるのは凄いと思ったよ・・・

槍使いモールなんだが、俺もあぁなりたいな
0510ネトゲ廃人@名無し03/11/06 15:12ID:???
今日の愚痴。

今日さー、ダンターグ倒そうと思ってさ
ギルドぐるみでドンジョンにもぐったわけさー
ホリオーダー♂(俺)、Eガード、Dガード、Fメイジx2の五人なんだけどさ

Eガードがソウジモデルでさぁ、戦闘中に逝きやがって。

もうね、ボス狩りするならソウジでくるなと
0511ネトゲ廃人@名無し03/11/06 15:44ID:???
確かにソウジモデルはうぜぇな

厨多いし。
0512ネトゲ廃人@名無し03/11/06 18:07ID:???
モンスターで肉食いまくってたら「ズグラーク」という技を覚えたっス。
たしかに同じ会社だけどさ…。
0513ネトゲ廃人@名無し03/11/06 18:54ID:???
鯖まき戻りで販売用の神酒200個消滅…



また1から作り直しですかそうですか_| ̄|○
0514ネトゲ廃人@名無し03/11/06 22:56ID:???
閃きで人の覚えてない技を使える!個性を出せる!
というだけで結構な優越感が得られるな
 
最初にメインにする武器を選んだり、
派生技のどれを重点的に練習するか選んだりで自由度も高い。 
「あの技は使える」「使えないけどカッコいい」等々でユーザー間の交流も深まる。
 
経験値制ではない「閃き」が
一体どれだけ時間を費やせば閃くのか、とか
敵の強さとの相関はどのくらいか、とか
MMOに合わせた設定をしないといけないのが難しい。
キョン氏は天才…と思ってるけどMMOはどうなのかな
ていうか今なにしてんのかな
ていうかキョン(;´Д`)ハァハァ(本心)
0515ネトゲ廃人@名無し03/11/07 11:01ID:???
妄想ごっこやってる奴らはロマサガオンラインの末路を知らんのだな。
やめれ。

やっぱ実現されたとしても厨が大量発生するんだろうなぁ。
ラグナも目じゃないくらいに。
GMがすげえ大変そう。
0516ネトゲ廃人@名無し03/11/08 16:28ID:???
>>515
つーか、他に話す事あんのかよ?
妄想で楽しまなきゃこんなスレの存在意義ねぇよ。
■が今更サガでネトゲなんぞ作るわきゃねぇし。
文句があるなら出てけ
0517ネトゲ廃人@名無し03/11/09 07:23ID:???
あーあ、せっかくスクリューとカポエラ覚えたのに戦闘中にPKされて忘れちゃったよ
売りに出そうと思ってたアイスソードも消えてるし・・・

こんな辺境にPKしにくる奴なんか普通いないし、何でだよヽ(`Д´)ノ
0518ネトゲ廃人@名無し03/11/09 13:13ID:???
>>517
あ…、ああ、あれは…ね。
ちょっと超次元ペルソナが味方も巻き込んじゃって。
…アイスソード?…知らない…よ、うん。




何をする貴様らー
0519ネトゲ廃人@名無し03/11/09 15:05ID:???
お前わざとやっただろ(´ω`)
0520ネトゲ廃人@名無し03/11/09 16:39ID:???
さっき分子分解くらってキャラロストしますた。
スプラッシャー強すぎ修正汁!ヽ(`Д´)ノ
0521ネトゲ廃人@名無し03/11/10 18:14ID:l6hploZj
誰よ、俺の相方のフリーメイジPKした奴。

ギャラクシィでぬっ殺してやるから出て来い
0522ネトゲ廃人@名無し03/11/11 00:35ID:???

 フ リ ー メ イ ジ な ん ぞ 何 十 人 狩 っ た か わ か ら ん な 。

PKの利益率では比較的ローリスク&ハイリターンだし。
0523ネトゲ廃人@名無し03/11/11 02:09ID:???
   \  |  /
   _ (m) _
      |ミ|
     ∧_∧
    (´∀`∩  ピキ-ン!!
    (つ  丿
    (⌒_ ノ
     ̄(_)

     ∧_∧
    (´∀`∩ ・・・。
    (つ  丿
    (⌒_ ノ
     ̄(_)

     ∧_∧     
    (-_-) ムリダ…。
    (∩∩)
0524ネトゲ廃人@名無し03/11/11 07:37ID:EfXSFYeu
>>522
教授の館裏手で待つ。
テリーモデルの武道家が俺だからなヽ(`Д´)ノヌッコロス!
0525ネトゲ廃人@名無し03/11/11 09:32ID:???
>>524
漏れはゼラチナスマターモデルのゲル系だと言っておくがそれでも後悔しないな?
052652403/11/11 09:41ID:???
>>525
術が使えるので全く問題ない!


0527ネトゲ廃人@名無し03/11/11 12:01ID:???
ジエン臭いスレだ尿
0528ネトゲ廃人@名無し03/11/11 16:47ID:???
ソロで稼いでたんだけど、へぼい敵に5連携くらって一撃で死んだ・・・。
0529ネトゲ廃人@名無し03/11/11 18:54ID:???
ぬるぽ
0530ネトゲ廃人@名無し03/11/12 09:18ID:???
んで、誰か同人で活動開始してないのかYo
0531ネトゲ廃人@名無し03/11/16 04:32ID:???
あいかわらず神速三段突きはカッコエエなぁ・・・(*´д`*)
0532ネトゲ廃人@名無し03/11/16 08:43ID:???
そこそこ強くなって余裕で狩ってても、たまたま敵が連携したりすると一撃で死ぬとかいいな。
0533ネトゲ廃人@名無し03/11/16 11:17ID:???
クエストのボスキャラがやってきたりしたらイイな。
ボスと取り巻きの連携みたいな。
0534ネトゲ廃人@名無し03/11/16 21:29ID:???
スクエニで企画出てないんかな?
FFなんぞより万倍やりたい・・・
0535ネトゲ廃人@名無し03/11/18 20:43ID:???
出てないでしょう
0536ネトゲ廃人@名無し03/11/20 00:16ID:???
今やギャルゲメーカーに成り下がってますからね
0537ネトゲ廃人@名無し03/11/21 00:20ID:???
FF12の無駄にエロい格好したヒロインは何だ
0538ネトゲ廃人@名無し03/11/23 08:24ID:???
”突く突く胞子”が実装されてたなんて…
まさかキノコ相手に死ぬとは思わなかったよ
0539ネトゲ廃人@名無し03/11/25 23:37ID:???
え、憑く憑く法師じゃなかったっけ?
0540ネトゲ廃人@名無し03/11/26 05:07ID:???
ひさびさにサガフロ1やってみたがこの世界観、MMO向きだなーとか思った。
どこかのリージョンの住人になって旅行感覚で他リージョンをまわって。。。

クーロンでごろつき共と戦って、バカラのスロットで一発当てて。。。そいでオウミでまったりカニ料理でも食べんの。
0541ネトゲ廃人@名無し03/11/26 23:11ID:???
GBサガ2とサガフロ1のコンセプトは似てるなぁ

世界があれこれあってさ。
0542ネトゲ廃人@名無し03/11/30 21:12ID:???
というよりサガシリーズは総じてオンライン向き。
0543ネトゲ廃人@名無し03/12/06 05:42ID:???
FF11がクソゲーだっただけに、期待が高まるな。
河津なら長くやればやるほど楽しめるゲームを作ってくれそうだ。
スルメゲー作るのうまいし。
0544ネトゲ廃人@名無し03/12/06 14:57ID:???
日本がストーリーRPGが得意な様に
レベル上げMMORPGはチョンに任せておけば良いんだよ
0545ネトゲ廃人@名無し03/12/07 12:10ID:???
おいおい、サガをLv上げMMORPGと一緒にするなっつーの。
0546ネトゲ廃人@名無し03/12/07 23:59ID:???
だからチョンにまかせろっていってるんだけど
0547ネトゲ廃人@名無し03/12/13 12:39ID:???
出来ればロマサガ3の世界観を作り上げて欲しい、実際に作られれば
0548ネトゲ廃人@名無し03/12/13 21:30ID:???
とりあえず、武器にかくばくだんとミサイルは必須
0549ネトゲ廃人@名無し03/12/14 00:48ID:???
かくばくだんはエリア内全体ダメージですか?
0550ネトゲ廃人@名無し03/12/14 20:42ID:???
とりあえず乱れ雪月花はゲーム史上最高のカッコよさと美しさを兼ね備えたグラフィックにしてくれ
0551ネトゲ廃人@名無し03/12/14 22:56ID:???
種族はやっぱ 人間 妖魔 メカ ははずせないなァ・・・

妖魔とメカの成長システムをどんな感じにするか悩む、、、サガフロ1のままじゃあつまらんし
0552ネトゲ廃人@名無し03/12/15 00:16ID:???
メカはひたすら強化パーツを追加しつづけるのですよ。
最終的にはRC3サイズになるのが目的(無理
0553ネトゲ廃人@名無し03/12/15 01:08ID:???
サガオンラインはアイテムに耐久度が設定されているだろうから
 武器壊れる→メカ弱くなる→武器買う→金欠→ループ
って感じだろう。

ネットゲーだから宿屋泊まって回復ウマーにならんと思う。
0554ネトゲ廃人@名無し03/12/15 18:51ID:???
うひぃ、ネトゲでV-MAXつかってみてぇ
0555ネトゲ廃人@名無し03/12/18 15:21ID:???
ウホッ、いい多段斬り・・・
0556ネトゲ廃人@名無し03/12/25 13:43ID:???
クリスマス限定シグナルツリー
0557ネトゲ廃人@名無し03/12/28 20:46ID:???
さっき洞窟寺院で狩してたんだけどさ、、アスラ様が横湧き( Д)  ゚ ゚
ええ、勿論即死ですよ。なんで中級ダンジョンにあんな強いモンスターいるんだよヽ(`Д´)ノ
0558ネトゲ廃人@名無し03/12/28 21:37ID:???
ここにいる皆様方は2Dしか認めないって人だけじゃないよね・・・?(´・ω・`)
俺としては2Dでもいいけど、どうせなら3Dで格好よく復活した技&ボスキャラを見てみたいのだが。
美麗な3Dポリゴンで表現された火の鳥、月影、乱れ雪月花・・・・(*´д`)ハァハァ
0559ネトゲ廃人@名無し03/12/29 01:56ID:???
職人芸の2Dを見てみたいのだよ。

>>557
変数が偶然釣り上がっちまっただけだろう。
0560ネトゲ廃人@名無し03/12/29 01:58ID:???
妖魔(エスパー)の成長の仕方は難しいとこだよなぁ
GBのエスパーみたいにランダムで能力取得にすれば
人間の閃きのような楽しみが味わえるけど、パラメータの成長が問題になるし・・
サガフロの妖魔の場合だと、誰か強い人に手伝ってもらって、弱いうちから強力モンスター憑依とかも萎えだし
056155703/12/29 11:37ID:???
>>559
サガオンラインでは、特定マップのみレアモンが時間ごとに出現とかだったらいいなぁ。
という妄想ネタだったのだが、解りにくい書き込みスマソ。
0562ネトゲ廃人@名無し03/12/29 13:23ID:???
>>560
憑依スキルにLVを設定して、
そのLVに見合ったモンスターしか憑依できないようにするとか。
0563ネトゲ廃人@名無し03/12/30 23:44ID:???
サガシリーズ全てで数えると、術の種類がすさまじく多いのだが
その内からどれを復活させるべきかな〜

個人的には闇or冥or禁術あたりを妖魔に使わせたい。
0564ネトゲ廃人@名無し03/12/31 00:52ID:???
そういやロマサガ2の冥術、苦労して覚えた割りに性能はお察しくださいだったけど
ソロプレイヤーには、けっこう使えそうだな・・
長期戦or敵の頭数が多い時にはポイゾナスブロウorイルストームで毒にしてからペインやホラー連打とかよさげ

0565その技はすでに見切られています03/12/31 13:13ID:???
いつか必ず、できるよな・・?
ここにいる奴らとかと一緒に冒険することが、できるよな・・・・
0566ネトゲ廃人@名無し03/12/31 14:01ID:???
良い腕のスタッフと、それに価値を見出す上司がスクエニにいればな。
0567ネトゲ廃人@名無し03/12/31 18:27ID:???
スクエニ、どうなんだろ・・・
まだ合併してから出したソフトがそれほど多くないしなぁ
0568ネトゲ廃人@名無し03/12/31 19:51ID:???
資金繰りが得意なエニと、製作突っ走りなスクウェアだからな。
バランスが取れることは確かだったが刺が薄まったかな?
0569ネトゲ廃人@名無し04/01/01 10:06ID:???
曲はもち、伊藤さんですよね?
0570ネトゲ廃人@名無し04/01/01 19:15ID:???
問題はドット絵師だろ
0571ネトゲ廃人@名無し04/01/03 12:41ID:???
そういや最近は純2Dゲームがロクに発売されてないな。
せいぜい格ゲーくらいか?
0572ネトゲ廃人@名無し04/01/03 14:51ID:???
各ゲーのドット絵はスト3を境に下降しているような気がする
0573ネトゲ廃人@名無し04/01/05 13:41ID:???
昨日魔界塔鯖でにんげん おとこ作成したんだけど誰かPT組まない?
盗賊の親玉倒すクエスト、1人じゃ無理っぽい
できればそのままつるぎのおうのクエストも一緒にしてくれるとありがたいんだけど
ベーシックタウンのギルド前で「PTプレイやらないか」って言ってるにんげん おとこを見たら声かけて下さい
0574ネトゲ廃人@名無し04/01/05 14:50ID:???
おれは いやだぜ
0575ネトゲ廃人@名無し04/01/05 21:08ID:???
言われると思った(;´Д`)
スレ読んだ人と道中ナンパしたエスパーギャルたんで
げんぶまで付き合っていただきました。
また登る時はよろしく
0576ネトゲ廃人@名無し04/01/05 21:10ID:???
報酬 しだいだ
0577ネトゲ廃人@名無し04/01/06 21:00ID:???
スクウェアにもエニクスにもドット絵師あんまいなさそうだな
0578ネトゲ廃人@名無し04/01/10 11:47ID:???
不老不死の薬を10万クラウンで売ります。
効果はHPとLPがカンストまで成長、です
古くからテレルテバに伝わる、伝統ある薬です、何も怪しくありません。
欲しい方は私のキャラ、「河馬人間」までご連絡を。

*なお、人により若干ですが効果に違いがあります
0579ネトゲ廃人@名無し04/01/10 22:33ID:???
おまいそれ、移動湖の水だろ。
悪質な詐欺としてGMに通報しますた!(・∀・)
0580ネトゲ廃人@名無し04/01/13 21:04ID:???
GMの名前はやっぱりエロールや「かみ」だったりするのだろうかw
0581ネトゲ廃人@名無し04/01/15 13:03ID:???
GMが既存キャラのロールプレイってのも楽しそうだ。
超難易度のクエストクリア→「やっときましたね、おめでとう!〜」「よくここまできたな〜」
処罰時→「二度目はないって言ったのに!」「かえれ!」「これでアバロンのダニが〜」
こんな感じで。

楽しそうだと思わないか?
          思わないか?
0582ネトゲ廃人@名無し04/01/15 18:50ID:???
>>581
ストーリーの縛りがないから、
NPCのように見えて実はGMが喋ってる、ってのは出来そう。
…タイプミスが怖いかw

でもそれだとますますGMの選定が厳しくなりそう…。
FFみたいにバイトGMばかりだと確実に盛り下がるね(´・ω・`)

とにかくフロントミッションオンラインなんて作ってないで早くこっちを作れと。
JMとかぶるじゃないか。
0583ネトゲ廃人@名無し04/01/15 20:03ID:???
街中に居るシルクハットがGMで1番上に行くと襲ってきたりするのねw
0584ネトゲ廃人@名無し04/01/17 01:27ID:???
シルクハットは河津
0585ネトゲ廃人@名無し04/01/17 15:29ID:???
種族で「ターム」選べないかなぁ。

アリダー!
0586ネトゲ廃人@名無し04/01/17 23:58ID:???
ふと思いついたけどくだらんネタ
デフォルトsayマクロ(一部)

PT勧誘→男用「かっこいい男!ぜひ仲間にせねば」
     →女用「おおー美人じゃん、ぜひ仲間にせねば」

物乞い→「なーなー、めぐんでくれよちょっとでいいからさ」

PK→「ころしてでもうばいとる」
0587ネトゲ廃人@名無し04/01/25 00:08ID:???
俺もふと思いついたけどくだらんネタ
「エミリアたんのように」

人間は最初、剣士、戦士、術士など雑魚っぽい職業しか就けない。
各地でイベントをこなせば上位ランクの職業に。
上位ランクになれば上位技を閃く確率もアップ(または上位ランクしか閃けない)
また剣技だけでも、ソードダンサー、侍などで閃く傾向は違ってくる。
術士も資質にランクがある。(地の四属性最高ランクは四聖獣が所持、など)

…こんなことしたら乱れ雪月花めあての侍だらけになりそうなヨカーン
0588ネトゲ廃人@名無し04/01/25 00:11ID:???
下がりすぎage
0589ネトゲ廃人@名無し04/01/25 00:26ID:???
職業があると「〜が強い」とかになりそうなのが(´・ω・`)

漏れなら種族、出身地、性格、性別、利き腕、得意武器(大剣・剣・術みたいな)、髪型、地位を選べるとかにする。
種族、出身地、性格、髪、地位でキャラグラフィック。
利き腕によって若干Strに差が出るが、左利きには当然例の武器がパワーうpするボーナスが。
得意武器によって全体的なパラメータが変わって、得意武器使用中は技の閃きやすさがうp。

やりたいなぁ・・・
ロマサガ1こそMMOにすべきゲームだと思うヨ。
0590ネトゲ廃人@名無し04/01/25 13:17ID:???
>>560>>562
それはメカにもいえるわけだがな…メカも同様にプログラムスキルの熟練度を設定すべきか。
モンスターは…GBサガよりもサガフロ1がベースの方がバランスは取りやすいな。

>>563
これまでの術を全てピックアップしての系列・効果の見直しなどの整理が必要だな。
例えばクイックタイムなら時術に変更とか。

>>589
個人的にはイベント称号としての職業名だけでいいと思う。
あと外見は 髪型などのキャラ作成時の選択+装備(メカだとボディーパーツとか) で決まるとか。

あと、その仕様だと左利きばかりになりかねないので、
例の武器を含めた伝説系アイテムは、ほぼ入手不可能なぐらいの出現設定でいいような。
どこまでを伝説系に含めるかは要調整だけど…
0591ネトゲ廃人@名無し04/01/25 14:54ID:???
俺はキャラグラは絶対バニーな訳だが。
0592ネトゲ廃人@名無し04/01/25 17:28ID:???
すみっこの方でエリスの弓の夢想弓ばっか放ってたら嫌われますか?
0593ネトゲ廃人@名無し04/01/25 19:32ID:???
置いてかれます。
0594ネトゲ廃人@名無し04/01/25 19:33ID:???
むやみやたらにアローレイン放っていると「横殴り」が発生したりしますか?
0595ネトゲ廃人@名無し04/01/25 20:03ID:???
>>594
なかま いがいは てきだ!

同じPTじゃない場合は範囲攻撃食らうとか。
0596ネトゲ廃人@名無し04/01/25 23:38ID:???
サガ1やロマサガ1みたいに殺伐とし過ぎてるのもどうかと思うがなー。
思うとそれ以外の作品はそこまでぬっ殺しは激しくないし。
0597ネトゲ廃人@名無し04/01/26 20:57ID:???
ここでロマサガが殺伐としないでどうするのよ
周りはみんな仲良しゴッコMMOばかりですよ
0598ネトゲ廃人@名無し04/01/26 21:22ID:???
先にも意見が出ていたが、リージョン・町によるって事でいいと思う。
余程荒れた町じゃないと街中じゃ戦闘できない。
マターリな所だと外でもむりぽ。
とか。
ところで最近知ったのだがサガ3って河津たんはおろか主力は携わってないのね。
だから黒歴史なのか。
0599ネトゲ廃人@名無し04/01/27 22:49ID:???
>>598
また「おおさか」か。
0600ネトゲ廃人@名無し04/01/27 22:59ID:???
塔の外壁にリージョンが沢山くっついてる、では駄目かな。
中世第一層 第二層
    ↑    ↑
  塔1階 → 2階
    ↓    ↓
機械第一層 第二層
って感じで。

「強い者が上に行ける」は目的として単純でいいじゃん。
オフラインゲーム的進行の塔と、オンラインゲームのリージョンでさ。
0601ネトゲ廃人@名無し04/01/28 09:56ID:???
確かに河津たんには塔を上手く使って欲しい。
0602ネトゲ廃人@名無し04/01/28 10:02ID:???
つか本当にオンライン向きだよな。
一番上の人がいる階と第一階の鯖を共有すれば負担減らせそうな。

やっぱりライフは街で購入式ですか。
0603ネトゲ廃人@名無し04/01/28 13:07ID:???
ガラハドのアイスソードの「殺してでも うばいとる」を実現するためにも、
PKと倒したPCからのルートも必須だろうな

ただ、リスク無しにPKできるシステムはやっぱり反対だが

>>600
それだと、初めて侵入する階には固定でボスが湧くわけですな
倒すと鍵?が入手できて上の階へ登れる、と

あと、過去に侵入したリージョンへは、何らかの方法で移動できるようにしたいところ
0604ネトゲ廃人@名無し04/01/28 17:22ID:???
>>603
リージョン間を自由に移動出来るのは高位魔術士のみ。
0605ネトゲ廃人@名無し04/01/28 18:50ID:???
「塔の鍵」が「リージョン間航行機」の乗車券にもなるようにすれば問題なし。

馴れ合い、商業の固定化が見られるリージョンは
RC3(と言う名目の製作側の都合)により破壊されます。
0606ネトゲ廃人@名無し04/01/28 22:55ID:???
四聖獣…朱雀・白虎・青龍・玄武
四天王…水竜・アディリス・タイニィフェザー・フレイムタイラント
四魔貴族…アラケス・アウナス・ビューネイ・フォルネウス
河津たんも大好きですね。
0607ネトゲ廃人@名無し04/01/29 00:12ID:???
人間、モンスター、機械、エスパーを表しており
0608ネトゲ廃人@名無し04/01/29 14:05ID:???
そういえばサガフロのレッド編の四天王は
機械の力を得た人間、モンスターの力を得た妖魔、
人間の心を得た機械、とモンスター野郎は何を得たんだっけ?
0609ネトゲ廃人@名無し04/01/30 01:08ID:???
ろりあえずオウミとクーロンは頼むな。
0610ネトゲ廃人@名無し04/02/01 16:14ID:3eoEpCUB
あーげ
0611ネトゲ廃人@名無し04/02/01 21:54ID:???
サガオンラインは考えただけで濡れるね。
もし製作決定したら私心臓止まるかもしれない。
スクウェアの人、見てないかな?
でも11がほとぼりさめたら、次はサガくらいしかないよね。ワクワク♪
0612ネトゲ廃人@名無し04/02/03 09:53ID:???
>>608
ベルヴァ(巨人)は人間の「技を閃く能力」
0613ネトゲ廃人@名無し04/02/03 09:58ID:???
聖剣オンラインとかできたり。まぁ別にいいんだけどラグナのできそこない
みたいなんになりそうな感じが・・・

やはりここはサガしかないよな。
0614ネトゲ廃人@名無し04/02/03 17:24ID:???
聖剣オンラインだったら完全リアルタイムアクションにしなきゃいけないでしょう。
0615ネトゲ廃人@名無し04/02/03 19:18ID:???
>>612
成る程サンクス。
>>613
ラグナの出来損ない?11でオンラインRPGがなんたるかを分かったんだし、
もともとのRPGのノウハウなんかグラビティの比じゃないんだ、
聖剣オンラインだって作ろうとすれば相当面白いだろう。
ブラウニーブラウンの香具師らを使わなければの話だが。
0616ネトゲ廃人@名無し04/02/05 04:04ID:???
光が一般になるのが先だな
そのころにノウハウが腐ってないか心配だ
0617ネトゲ廃人@名無し04/02/06 00:19ID:???
リアルタイムアクションかどうかを抜きにしても、
世界観的にサガシリーズのほうがMMO向けだがな。


ベルヴァか、習得技・見切り数の上限を無しにして
複数パーティー向けのボスとして配置するなら面白いかもしれん。
最初の攻撃はたいしたことがないけど、だんだん見切りやら攻撃手段が豊富になっていく、と…
0618ネトゲ廃人@名無し04/02/06 04:26ID:???
雪辱戦に行ったら全く別の敵になっていた
それどころか中でGMの人が操作していた


0619ネトゲ廃人@名無し04/02/06 08:43ID:???
>>617
連携技じゃないと倒せないボスってのもアリだな。
0620ネトゲ廃人@名無し04/02/06 11:18ID:???
>>617
1ターンごとに大量の電球がペカペカ光るわけですな。>ベルヴァ
技1!見切りッ!技2!見切りッ!見切りッ!技1発展技!見切りッ見切りッ見切りッ!!

多種多様な種族、武器、技を集めて皆で戦いに行かないと倒せない。
0621ネトゲ廃人@名無し04/02/06 14:12ID:???
しかし術師+重火器メインのパーティーだとほとんど見切られなうわーやめろなにをすr
0622ネトゲ廃人@名無し04/02/07 01:13ID:???
>>621
それは対策の一つとしてありだろう。

しかし、そこへ行くまでの道程に
飛び道具しか当たらない飛行系モンスターとMP吸い取りトラップが
そして重火器は何故か弾数制で。
0623ネトゲ廃人@名無し04/02/07 12:48ID:???
ベルヴァの中の人も大変だな。
逆に言えば技(スキル)を際限なく追加するよりも、連携の幅を広げる方がコストも少ないしいいよな。

今のMMOが多極的な世界観を盛り込んできていないのが一番問題だと思う。
地域だけじゃなくて、職制や衣装・武器にも地域性があらわれて欲しい。そこでSagaですよ。

つーかサガはSFCだった頃からすでに仮想ネトゲシステムだよな。
絶対計画してるヤシが□の中にいる。・・・いろ。
0624ネトゲ廃人@名無し04/02/07 18:34ID:???
河津がどう思っているかだよな
0625ネトゲ廃人@名無し04/02/08 05:02ID:???
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J



0626ネトゲ廃人@名無し04/02/09 00:56ID:???
FF11で石井は勉強したから聖剣オンラインも妄想くらいはしただろうが、
河津たんはどうなんだか。
0627ネトゲ廃人@名無し04/02/10 14:21ID:???
今日、時術の資質取りに時の君のところに行ったんですよ
奴はアクティブにするのにLPを払ったりしなきゃならないんで一苦労なんですが、
どうにか倒すことには成功、資質を無事入手。

…と思ったら、資質を入手した直後に、霧隠れで隠れてた連中、10人ほどに奇襲食らいましてね
仙酒使う間もなく疲弊しきってるところへ先制でギャラクシィだの超風だの強力な攻撃連打されましたわ

えぇ全滅です、もちろん資質も持ってかれましたよ(´・ω・`)
後で知ったんですが、奴ら上位術占有ギルドらしく、
術利権のために自分でLPまで削った一般人相手にPK繰り返してる要注意団体だそうで…


ふと思ったが、こういうことが頻繁に起こりそうだな…
0628ネトゲ廃人@名無し04/02/10 15:50ID:JYLHsVIV
振り逃げダイナミック使えるようになってから
ソロで遊ぼうね、ぼうや(プ
0629ネトゲ廃人@名無し04/02/10 18:05ID:???
>>627
「要注意指定PC」に対しては「ヒーロー召喚アイテム」が有効ですよ。
物凄い強さで片っ端から狩っていってくれるから。

…というのも有りかと思う。
0630ネトゲ廃人@名無し04/02/10 22:05ID:???
アルカール=GM
アルカイザーにあたるヒーローは善良プレイヤーから選出。

アルカール
「秘密のヒーローになって世界を救うんだ!」

1.わかった
2.おれはいやだぜ
3.ふざけるな、たたかう
0631ネトゲ廃人@名無し04/02/10 22:17ID:???
>>630
そこで善行/悪行値ですよ
0632ネトゲ廃人@名無し04/02/11 17:57ID:O+PUE+sg
ロビソも忘れるな。
0633sage04/02/14 20:40ID:5r347+tb
やべー移動湖の水飲んじゃった。出られない・・・
キャラ作りなおしかな
0634ネトゲ廃人@名無し04/02/16 11:04ID:???
0635ネトゲ廃人@名無し04/02/18 13:12ID:???
0636ネトゲ廃人@名無し04/02/26 09:53ID:???
そういえば、FF11の方は今までのシリーズに関係のあるキャラや台詞はあるのかな?
0637ネトゲ廃人@名無し04/02/26 20:19ID:???
それではまるで歴代FFがシリーズを通して関係があるみたいな言い方じゃないか
0638ネトゲ廃人@名無し04/02/26 20:32ID:???
シドが出てくれば関係あり、いなければなし。
0639ネトゲ廃人@名無し04/02/26 20:51ID:???
あまりにももどかしいから、□に就職することにした。
0640ネトゲ廃人@名無し04/02/26 21:29ID:???
>>638
やってないから良く分からんけど、シドはいた、と思う
0641ネトゲ廃人@名無し04/02/26 22:39ID:???
>>639
行動派だな、ガンガレ
0642ネトゲ廃人@名無し04/02/29 10:57ID:???
シドとギルガメッシュはいるが、過去作ネタみたいなのは特にないかな・・・。
俺が気づいてないだけかもしれないが。
0643ネトゲ廃人@名無し04/02/29 12:24ID:???
kuraudoさんとかsukooruさんはいますよ。
しかもたくさん。
0644ネトゲ廃人@名無し04/02/29 12:51ID:???
>>643
痛い。。
0645ネトゲ廃人@名無し04/03/01 20:34ID:???
>>644
まあそれいっちゃいけんぜよ
0646ネトゲ廃人@名無し04/03/02 01:21ID:???
わざわざそういう名前使ってなりきりやPRをしているかというと
そうでもない場合が多いのが余計残念な所なんだよな
0647ネトゲ廃人@名無し04/03/06 01:22ID:q+RhtK3j
やるならゲーム難易度高めにしててほしいね。アンサガくらい(w
0648ネトゲ廃人@名無し04/03/08 01:30ID:???
PSコントローラのみ操作可能か?
あのグリグリが...
0649ネトゲ廃人@名無し04/03/09 16:22ID:???
某ネトゲでUINGUGANDAMUって香具師見たとき気が遠くなりそうになった。('A`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています