トップページmmosaloon
744コメント231KB

いちばん面白いMMORPG教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者02/09/23 13:59ID:qg5JwSi6
MMORPGはやるならどれがおすすめですか?
戦闘があまりにも遅い「FF11のようなやつ」はご遠慮します
DiabloUは人が少ない=PKもアイテム交換も成り立たちにくいので
暇でやめました
GC版のPSOも買いましたが2ヵ月後に無になると聞いて止めました
0567名無しさん@お腹いっぱい。03/01/01 14:16ID:???
http://www.s-garden.com/
ダイナスティア
これ最強
0568名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 00:43ID:???
>>563
その糞かったるいレベル上げがもうすこし楽しいものなら続けられるんだが。
少し前にやったDAoCはとにかく単調で30分続けるのが限界だった。
今は低レベルが少ないから必然的にソロが多くなるってのが理由なんだろうけど・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。03/01/02 14:19ID:DBVa9mR9
>565
女神転生オンライン製作中。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 03/01/02 14:21ID:???
下げ忘れスマソ。
057156503/01/02 16:23ID:???
>>569
マジ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 03:44ID:???
>>566
どこが?
かなりツマラソゲームで23でやめますた
BGいったけど全然つまらんかったし
0573名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 11:56ID:gKfDg6t1
DAoCは自分から積極的にその閉鎖コミュニティに溶け込む努力をしないとPvPを体験できる
レベルになるまでの過程で挫折するね。
良い仲間が見つかればPLってくれるからPvPの醍醐味を存分に味わえるよ。
DAoCはそこまでする価値が一応あるから我慢して続けてみれば?
まぁ俺はヘルブレスをお勧めしておくが。
偽善的マターリ感に溢れてるDAoCより潔くていいぞ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 12:54ID:veNuGVAc
ウルティマオンラインを薦めてみる。

現状でのバランスは、ほとんど崩壊しているが、
やったことがないのなら、今からでもやるだけの
価値があると思う。
基本的なシステムや出来ることの多さ・世界観を
知るだけで、MMOというジャンルそのものに期待
を感じる事が出来た気がする。
0575名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 14:09ID:+dtjeNYE
http://www.tt-planning.net/mmorpg/vote/votec.cgi

いいのかこの順位で?
ヤラセのカホリが・・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 16:42ID:w+DPNZze
PvPで言えばUO(ZD,ZK時代)>Helbreath=UO(PUB15以前)>UO(PUB16)>>>>>>>>>DAoCだぞ
DAoCはPvPメインのゲームなのにPスキル必要ないしな
今はリスペック2回出来るからいいがキャラをどう育てるかで
RvRでもDUALでも使えるか使えないか決まってしまっていた
それとlineageは論外な単なるクリックゲー金かかりすぎPvPでexplossる
0577名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 20:13ID:???
>>575
厨の多さランキング。
0578名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 20:53ID:mMzxcb9y
>> 575
3位のやつまだ出てないじゃん!
無責任なオススメしやがって!
0579名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 22:19ID:VaXT6+XN
>>576
DAoCはRvR重視なのでPvPは許してやってくれよ。
クラスごとに役割があって、個人で出来ることはしれてるんだし。
0580名無しさん@お腹いっぱい。03/01/03 23:37ID:???
>>577
RO厨
ROをほめるところが絵しかないので溜まってんなお前
今頃気づいたのかよ(藁
MMOの理想を突き詰めていけばUO系になるから
3位のTFLOもありじゃね?改悪されて出てくるかもしれんがな
0581名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 00:32ID:???
エターナルカオス
0582名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 02:36ID:8gtxllJ3
ヘルブレスって面白いの?
0583名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 09:13ID:???
俺はつまらんかったけどな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。03/01/04 19:40ID:???
ヘルブレスは只ゲーにしては面白い方だと思われ
純粋にPKするなたUOのほうが面白いけどな
特典エリアいけば死んでもLOSSないし
0585ADSL12M、FF11ができる性能です03/01/05 09:51ID:gBy2PJzr
夢中になれそうなMMORPGを探しています。主な希望は、
・リアルタイムアクション戦闘
・世界観は中世風ファンタジー
・日本語版がある(もしくは発売予定)
・スキル制で制限が少ない(苦労するけど万能キャラが作れる)
・装備箇所(頭、体、腕、手、とか)が多くてアイテムも沢山
・町、ダンジョン、クエスト、スキルの数が多くてボリームタップリ
・ソロプレイでも楽しめる
・操作性がいい感じ
・韓国製以外

2D、3Dは問いません。お勧めがあったら教えてください。
検索する時のために正式名称で教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いしま。
0586名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 11:45ID:xde6H9fn
ない
0587名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 12:19ID:???
(´・ω・`)ショボーン
0588名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 12:56ID:5SiQeoUU
俺あまり知らないけど、
万能キャラが作れるのって、そんなないんじゃない?
0589名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 13:02ID:???
>>585
脳内ファンタジーオンライン
0590名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 13:04ID:???
>>588
天上碑なら出来ると思う・・・ツマランけどな
059158503/01/05 13:27ID:???
>588
使えない魔法やスキルがあるとなんかもったいなくて・・。
FF11の赤魔導士みたいな広くて浅いキャラでもいいんです。万能風って感じなら。
>589
クスリ・・イク(・A・)ナイ!!
>590
つまらんのは(´・ω・`)ショボーン
0592名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 13:47ID:???
>>585
そんなゲームあったら漏れがやってる。

広く浅くだったら、スキル制ならそこそこできるじゃない?
どの程度を求めてるのか知らないけど。
あと、万能キャラが作れる時点で、確実にMMOの醍醐味を一つ捨ててる気がする。
まぁ、FFで全ジョブレベルカンストしてなさいってこった。
0593名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 13:57ID:???
すべて満たしてる物はない
いくつか諦めろ

・リアルタイムアクション戦闘
アクション重視はMOにならいくらでもあるが
MMOで実装してるのはUOとTalesWeaverくらい
でもプレイヤースキルと言えるほどのアクション性の強いものは無い
FPS風ならEarth&BeyondやNeocronがあるがFPSとしての出来はかなり悪いから止めておけ

↑と操作性を諦めたらDransikが満たしている
2D、レベル+スキル制
0594名無しさん@お腹いっぱい。03/01/05 16:10ID:???
・レゾナンスエイジ(αテスト終了)
ハドソンによる和製3DMMORPG。まだαなので実装項目は少ないが、。

完成後を期待させる何かがあるもより。
時を移動して過去現在未来を飛び交い、戦争などをするゲームになるそうだ

これは面白かったな。かなりマゾゲーだったが・・・
059558503/01/06 00:08ID:???
スレ違いだから遠慮してたんですが、MORPGも含めてもらえないでしょうか。
あと592さん、593さんのご意見を参考に・操作性がいい感じ・ソロプレイでも楽しめる・世界観はファンタジー
を諦めます。FF11とPSOはハマれなかったです。みんなみたいにハマってみたい・・。
>592
FFは戦闘があれだし、パーティ組むのに時間かかるし・・。
>593
ありがとうございます。そうですね・・。Dransik、みてきます。
0596名無しさん@お腹いっぱい。03/01/06 19:46ID:???
リネージュ面白いよ
15日間無料だから齧るだけでもやっとけ

LVは低すぎて一番面白い戦争はできないけどな
0597名無しさん@お腹いっぱい。03/01/07 16:11ID:???
韓国ゲーは・・リネ、アクション性低いし。
0598名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 02:03ID:???
http://meridian59.neardeathstudios.com/
↑これはどうすか?
059958503/01/08 02:34ID:???
ドランシック、グラフィックが賛否両論分かれるでしょうけど、
ウルティマクラシック(カスタム?)としてみればよさそうですね。ただ、完成するまでが…。

>596
韓国系は故あって無理です。紹介して下さったのにすみません。m(_ _)m

>597
読めませんが、見た感じ面白そうです。エバークエストより綺麗ぽくて。2には負けるでしょうけど。
でもこれ、日本語版なさそうですね。自分は香港をホングコングと読んでた位だから…。
メライディアンス9?
0600名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 11:12ID:9SgvAE9q
>>599
本気でmeridianなんていう骨董品がEQよりグラフィックがキレイだと
思っているんなら、喪前はGame止めて目医者に行った方が良い
0601名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 17:07ID:???
まあSoL以前のEQのグラフィックも今となってはかなりショボイ・・・が
これをEQより綺麗だといい、あまつさえEQ2と比較しようとする>>599
の目が本気で心配だ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 19:38ID:???
EQ厨共は人の目を心配するより自分の脳味噌を心配していてください。
0603名無しさん@お腹いっぱい。03/01/08 23:00ID:???
俺はmeridian59の雰囲気がたまんないと思います。
060458503/01/09 02:21ID:???
エバーは色使いや全体的な雰囲気がアメリカン(濃ゆい)って感じだけど、
メラはしっとりとしたヨーロッパ調のように思ったのです。
叶姉妹と壇ふみ、好きなのはふみたんですから…。

アリガトン(−3->>609>>603
060558503/01/09 02:27ID:???
間違えた…(;´Д`)
改めて…(=゚3゚)´Д`)<<602
060660303/01/09 20:30ID:???
>>585
そうだよねーw
ファンサイトも貼っときます。
www.netnet.or.jp/~terry/md59.html
0607名無しさん@お腹いっぱい。03/01/09 20:54ID:???
リネージュやれよおめーら
0608名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 00:51ID:???
リネージュ2を待っています
0609名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 07:10ID:???
リネ2女ドワーフに激萌
0610名無しさん@お腹いっぱい。03/01/10 07:24ID:???
wq
0611名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 13:42ID:HTTCBhQx
思うに、リネは厨度がかなり高いぞ。
廃人マンセー仕様でRMTの相場も高い。
あれはプレイスキル上げてRMTで稼ぐためのゲームだ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 16:45ID:???
リネに厨が多いなんて言ったら
他のゲームはどうなるんだと小一時間問い詰めたい

まぁ確かに戦争とかPKとかしないで狩りだけする奴には
RMTで稼ぐためのゲームかもしれんがな。

リネージュマンセー
0613名無しさん@お腹いっぱい。03/01/11 22:06ID:???
>リネに厨が多いなんて言ったら
>他のゲームはどうなるんだ

どうにもならないと思います。
0614名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 00:47ID:???
リネで稼ぐ奴→スキルある奴→戦争やPK・狩りに飽きた奴
0615名無しさん@お腹いっぱい。03/01/12 21:38ID:???
>612
?(;´Д`)?
0616名無しさん@お腹いっぱい。03/01/13 23:51ID:???
>>615
!( ;^д^)?
0617名無しさん@お腹いっぱい。03/01/15 20:10ID:???
半オンラインって感じだけど、「マッチメーカー」なんてどうよ?

http://homepage2.nifty.com/toolbox/
0618ネトゲ廃人@名無し03/01/17 20:22ID:???
age
0619ネトゲ廃人@名無し03/01/23 01:13ID:o768r/SK
ウォークラフト3 ネット対戦可能デモ

世界ではディアブロ2の売上数を抜く程の大人気ゲーム。
レベルアップ アイテム スキルセット 税金制度などなど
エイジ オブ エンパイアとは一味違う世界で楽しめます。
自動で対戦相手を見つけてくれるから楽しいですよ。

ムービー
http://www.4gamer.net/store/movie/WarcraftIII.J_PV.exe
http://www.4gamer.net/files/movies/wc3pv.exe
デモ
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/wc3.html
ユニット、建物紹介、操作説明
http://atoji0.hp.infoseek.co.jp/
TANAKAくんの戦術指南
http://www.capcom.co.jp/wc3/enjoy_tanaka.html
0620ネトゲ廃人@名無し03/01/27 05:00ID:???
あっしは通常ヘルブレス。
殺伐とした雰囲気に疲れたらRO。
ギャップを楽しんでます。










たまにROでプレイヤーに攻撃しそうになりますが。
0621ネトゲ廃人@名無し03/01/28 11:13ID:???
age
0622ネトゲ廃人@名無し03/01/29 11:27ID:???
有り得ない
0623ネトゲ廃人@名無し03/01/29 20:05ID:???
リネージュ最高(^д^)
0624ネトゲ廃人@名無し03/01/30 07:37ID:sd12abZW
保守age

UO、EQ、リネ、Diablo2、RO、EC、FF
いろいろとやってきたが、どれもこれも飽きた

俺は卒業だ ヽ(´ー`)ノ
0625ネトゲ廃人@名無し03/01/30 11:15ID:???
リネージュは狩り・レベル上げゲームと取るか、城取りゲームと取るかで全く印象
違うと思います
レベル上げだけだと、レベル・装備自慢しかすることが無く結局廃人には勝てない
からツマンネ!ってなるでしょう
戦争主体ならレベル・装備とも一般社会人レベルで問題ないですし、それ以上に人
間関係や作戦、判断力が問われるのでMMORPGの醍醐味が味わえるかと思います
0626ネトゲ廃人@名無し03/01/30 12:22ID:dRtgc1Jc
>>624
ヘルブレスやれよ
0627ネトゲ廃人@名無し03/01/30 12:41ID:???
狩りが好きならEQの日本語版がもうすぐサービス開始だし
対人がやりたいならヘルブレスのほうがリネージュよりずっと面白いよ
人ごみの中で神経をすり減らしながら狩りをするのが好きって方にのみ
リネはお勧めだね
0628ネトゲ廃人@名無し03/01/30 21:05ID:???
>>627
>人ごみの中で神経をすり減らしながら狩りをするのが好きって方にのみ
>リネはお勧めだね
それだけリネは人気あるって事?

狩りするだけならMMOである必要ない 対人で俺強えーぜしたいならゲーセンで格ゲー
する チャットしたいだけならどんなゲームでも変わんない
せっかくのMMOなんだから大人数で協力して事に当たったり、権謀術数の限りを尽くし
たり出来るゲームを紹介汁!

俺にとってはそれがリネな訳だが他にもあるんだろ?紹介してくれ
でも今はリネ以外やる余裕無いな・・・

0629ネトゲ廃人@名無し03/01/31 04:25ID:M9h2v/iT
>>628
ヘルブレス
0630ネトゲ廃人@名無し03/01/31 05:01ID:???
ヘルブレスやってリネやってないが
リネのが面白いと思ふ
0631ネトゲ廃人@名無し03/01/31 08:45ID:???
お前ら「Phantasmal Island」やりなさい。
純国産でUOよりも古いMMORPGだぞ。
0632ネトゲ廃人@名無し03/01/31 10:08ID:???
Phantasmal Island、ググってみたが
今のMMOやってると、やってみるか!という気になれないな
0633ネトゲ廃人@名無し03/01/31 12:31ID:???
しょせん古いだけ
そんなのにしがみ付いてるのは「俺昔からMMOやってるぜ」って事しか自慢する事が無い
房だけだ 
今やる価値は無い
0634ネトゲ廃人@名無し03/01/31 16:36ID:???
俺はリネもヘルブレスもやったけど
ヘルの方が面白いよ。
リネは世界が狭すぎて息苦しい。グラフィックも悪いし
なんといっても足がトロイ。GP飲んでも遅すぎる。
モンスター狩るだけしか楽しめない。対人もつまらんよ。
0635ネトゲ廃人@名無し03/01/31 16:58ID:???
リネは戦争はすごく楽しかったな
でも装備ゲームなのがダメダメ
それと戦争は人数集めたほうがかち

ヘルブレスは対人が奥が深い
小隊でも作戦練ってうまくやれば大隊を潰せる
でもそれは明治がいる前提の話で
戦死だけでやるとそれはもう単純な鬼ごっこになる

0636ネトゲ廃人@名無し03/02/01 11:32ID:???
>>635
リネに関してチョッと異を唱えさせてくれ

>でも装備ゲームなのがダメダメ
確かにある程度の装備は必要だけど、自慢目的で無い限り普通に狩りして普通に買える
範囲の装備で問題ないと思うぞ
特に戦場では個人の装備なんて最低限クリアしてれば問題ない。それよりいかに局地的
に多対1に持ち込むかなどの技量の方がはるかに重要

>それと戦争は人数集めたほうがかち
これは確かにある。特に防衛しやすい城で大人数集められると、落とすのは至難の技
だが、その人数を集める行為、逆に相手の数を減らす行為こそMMOの醍醐味じゃな
いか?守ってるのもNPCではなくプレイヤーなんだから、仲間に引き込み連合組む
って楽しみがあると思えば、数=力は素晴らしいと思う
0637ネトゲ廃人@名無し03/02/01 14:56ID:???
>>636
>自慢目的で無い限り普通に狩りして普通に買える
>範囲の装備で問題ないと思うぞ
ナイトの場合、技術より装備が命でしょ?強敵モンスターに挑むにはやはり高装備が必要になる。
対人の1vs1でも装備が勝敗の鍵になる。だからこそ激高値段でRMTされてるんだよ。
結局は装備ゲーになる。

>逆に相手の数を減らす行為こそMMOの醍醐味じゃな
>いか?
そんな行為は個人では不可能。リーダー格が行う行為である。



0638ネトゲ廃人@名無し03/02/01 17:54ID:???
>>637
ごめんごめん リーダー格になれない人でしたか
0639ネトゲ廃人@名無し03/02/01 19:26ID:???
戦闘集団ならリーダーと駒が出てくるのはしょうがないんじゃないの?
RTSの駒だってもとになってるのは現実の人間なんだし。

FPSなんかはアクションだから駒でも結構楽しいけど
MMORPGのRvRの場合はどう?
0640ネトゲ廃人@名無し03/02/01 19:50ID:???
リーダーは個人ではないのかと
0641ネトゲ廃人@名無し03/02/02 00:25ID:???
連合の場合合議制だね
0642ネトゲ廃人@名無し03/02/02 04:03ID:???
>逆に相手の数を減らす行為こそMMOの醍醐味じゃないか?
相手の数を減らす行為って何?
BBS戦とかはMMOの醍醐味にしたくないんだが、引き抜きとかかね?

正直ゲリラやっても敵誘導以外効果のないリネより
動きと戦略が良ければ大群を少数で壊滅できるヘルブレスの方が
少数でもやってみよう、とさせる分個人単位での楽しみは多いような気がする
リネだと少数の時点でやる気ないから狩り行こうぜって香具師多かったし…
リーダー的立場の楽しみは廃人さんしか味わえなさそうだしなぁ
土日だけちょろっと出てやるとか、一日辺りの時間数が少ない人にはリネは向かんね
0643ネトゲ廃人@名無し03/02/02 09:02ID:q7S/rk0+
DAoCも個人の戦闘能力よりも数が大切だな。
数グループの小規模な小競り合いなら、別だけど。
あとは、大群がぶつかり合って弱ったところを横からかっさらうとかか。

ヘルブレスの少数で大群を相手に出来るってどういう感じなの?
0644ネトゲ廃人@名無し03/02/02 12:12ID:???
面白さ
リネージュ=ヘルブレス>UO>FF>>>RO>EC>>現実
0645ネトゲ廃人@名無し03/02/02 16:20ID:???
Talesweaverはどうよ?
なんていってみる。
0646ネトゲ廃人@名無し03/02/02 17:15ID:???
Talesweaverやってみましたが、ポストROの名の通り(萌え絵)
戦闘はコンボがあって、アスガルド風。クエストが特殊らしい
日本語版待ちですね
0647ネトゲ廃人@名無し03/02/02 19:24ID:???
TWやってみました〜
グラフィックが萌え系だときいていたけど・・・、
あれじゃあねぇ・・。
リアル厨房の同人誌みたくヘボイグラフィックだった・・。
韓国人にいぢめられたしTT
なんだかなぁ〜。
鯖ラグいし・・・。
GMコールないし・・・。
まだベータ版なので、これからに期待ってとこですか。
0648ネトゲ廃人@名無し03/02/02 21:49ID:???
>韓国人にいぢめられたしTT
ハングル読めるんですか?すごいですね
0649ネトゲ廃人@名無し03/02/03 06:12ID:???
>>648
お前は言葉だけの世界しかしらんのか
0650ネトゲ廃人@名無し03/02/03 17:40ID:???
>GMコールないし・・・。
ハングル読めるのでは?
GMと会話する気なんでしょ?
0651ネトゲ廃人@名無し03/02/05 20:36ID:???
世の中には英語ってものがあるんだよ。
厨学校にいったら、まなぼうね♪
 消防 さよなら〜〜w
0652ネトゲ廃人@名無し03/02/05 20:48ID:???
>>648
korean is parfect japanese is chiken ok?
っていわれたんだが・・
日本人がいじめられたとはおもいませんか?..そうですか。
(スペルまちがってたらスマソ)
英語で話しかけると会話できますが..何か?
ハングルなんてさっぱりわかりませんw
>>650
GMコールないとROみたくなるんじゃない?
あったほうがいいでしょ。
英語つうじるんだから。
>>651
煽るな。ボケェ!

他にご意見あったらどぞ。
0653ネトゲ廃人@名無し03/02/05 22:06ID:???
韓国人全てが英語わかるわけではないよ
GMもしかり
0654ネトゲ廃人@名無し03/02/05 23:33ID:???
たしかに・・。
最近、アメリカが韓国に嫌われているから
英語なんか使ったら逆に叩かれてアタリマエかも?
なぜアメリカが嫌われているかは詳しく知らないが。
0655ネトゲ廃人@名無し03/02/06 00:33ID:???
>>654
…ちょっとは新聞読んだ方が良いよ
065665403/02/06 01:28ID:???
スマソ!
斜め読みしてる!
0657ネトゲ廃人@名無し03/02/08 01:06ID:???
漏れとしては殺伐とまたーりの格差が激しいDransikをお勧めする。
・公式(英語)
http://www.dransik.com/
・オンライン・ゲーマー(懇切丁寧に書かれている。 日本語)
ttp://www.onlinegamer.jp/game/dransik/index.html
・がめぞね(日本人のプレー日記サイト)
ttp://www.onlinegamer.jp/game/dransik/index.html
0658ネトゲ廃人@名無し03/02/08 12:14ID:???
ec最高
0659ネトゲ廃人@名無し03/02/10 18:43ID:???
エターナルカオス2003、UOは無料でつか?
0660ネトゲ廃人@名無し03/02/10 21:30ID:???
両方とも有料
0661ネトゲ廃人@名無し03/02/12 02:02ID:???
TWは萌えゲーとはしたくないんだが。
モンスターイラストとかなんとなく凝ってるぞ。
0662ネトゲ廃人@名無し03/02/14 22:11ID:???
>11がいい事言った。
0663ネトゲ廃人@名無し03/02/19 21:45ID:rZn86Br3
age
0664ネトゲ廃人@名無し03/02/23 22:40ID:NjAM6Lw2
UOの次は何がいいのかな・・・
0665ネトゲ廃人@名無し03/02/25 02:03ID:???
>>664は、UOの新パッケージ発売による時代の流れに乗り遅れたロートルです。
0666ネトゲ廃人@名無し03/02/28 06:19ID:???
そういえば、ガンダムオンライン(仮ってMMO企画なかったっけ?
たしか結構前に雑誌で見た記憶が・・・。あれ面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています