ネトゲにほぼ毎日いるヒッキー君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
02/08/25 17:49ID:0PvzVuAu0303名も無き冒険者
02/09/30 02:51ID:9vDKh81t感動とかそんなんじゃなくてすっぱい
0304名も無き冒険者
02/09/30 02:53ID:KedM7lV9その後なんてないかな。
漏れがネトゲ知ったのが仕事始めた後だったから
毎日のようにLv上げてレア取るのが当たり前の廃人に
一度で良いからなってみたいなと思っただけでつ(´・ω・`)
>>300
((((;゚Д゚))))ガクガクガタガタブルブル
0305名も無き冒険者
02/09/30 03:00ID:DkQXsSr2行ったことのないたくさんの場所
見たこともないたくさんのモノ
会ったことのないたくさんの人
どれも一生掛けてもごく僅かしか経験できない
限られた時間を有効に使おうよ
0306名も無き冒険者
02/09/30 03:55ID:mnOsF+e4そりゃ違うんじゃねーかな?
ヒッキーを馬鹿にしてるんじゃない蔑んでんだよ。
親や友人から変な目で見られながらもネトゲから抜けれない姿を見たらさ、
可哀想な奴だって思うだろ。
オレの友人でネトゲにはまってヒッキーなりたてみたいな奴いてさ、
心配だから偉そうだが色々忠告とかしてたらさ、アンタと同じような事言ってたぜ。
『何が馬鹿にしてるだ、そう思ってくやしいならちったー動けよコノヤロー』
と思ったよ。ほんと口だけの奴に成り下がっちまった…。
なんとかならんのかなー。
0307名も無き冒険者
02/09/30 08:25ID:Ip4soGZlが、
自 分 の 所 得 の 範 囲 内 で や れ
それなら誰も文句は言わんだろ。
0308名も無き冒険者
02/09/30 11:55ID:tmt2fsQn親の金でず〜とヒキってて、今はネトゲやってる奴でさ。
当然、PCも親の金。 羨ましいね。
そいつも言ってた。
「仕事する気ねぇよ、家でゲームが楽しいぜ。」
「友達?いるよ。 ネット世界だけどな。」
そんときゃ、俺も、羨ましいなぁと思ったよ。
遊んで生活できるんだから・・。
が、先日、そいつの両親が交通事故で亡くなった。
葬儀が終わったあと、そいつんとこ行ってみた。
相変わらず、散らかった(以前来た時と配置も変わって無い)部屋なんだけど、
なんか微妙に違ってた。 机の上にPCが無かった。
「パソどうした?」って、聞いてみた。
奴が指刺した部屋の隅に、メチャメチャなPCと、傷だらけのバットが転がってた。
0309名も無き冒険者
02/09/30 11:56ID:tmt2fsQnどうやら、親がそいつの為に出してた金は、借金だったそうだ。
事故の日、親は借金の返済をしに行った帰りだったそうだ。
子供の為に奔走しまくった挙げ句、事故ったそうだ。
とりあえず、親の保険で返済は出来たが手元には殆ど残らず、
ネット等に金を割く事が出来なくなったそうだ。
そんな状態にキレたらしく、気が付いたらこうなってたそうだ。
俺は聞いてみた。
「家は残るんだし、とりあえず働けばなんとかなるだろ?」
そしたら奴、突然泣き出した。
もう仕事なんて出来ない・・と。
既に、自分が社会復帰できそうも無い事を解っていたみたい。
突然の親の死で、今まで親の世話になってた自分が
この後どう生活すれば良いのか解らないようだった。
その場はとりあえず慰めて、俺はそいつの家をあとにした。
0310名も無き冒険者
02/09/30 12:02ID:tmt2fsQnそれから、1ヶ月ちょっと経ったある日、1通の手紙が来た。
奴の通夜の告知だった。
奴の現実世界での友人(って呼ばないで欲しいが)は
俺1人だったみたいで、通夜で親族からいろいろ聞かれた。
その時、葬儀の席では伏せていたが、奴が自殺である事を知らされた。
今となっては、奴が幸せかどうか、俺には解らない。
けど、自分では生活出来ないかもしれないけど、
自分の人生にだけは、自分で終止符を打ったようだ。
羨ましかったヒキの生活も、こんな実状もあるんだなと考えた。
不謹慎だけど、奴が死んだ事より、
自分がヒキじゃなくてよかったとも思った。
それと、PC壊すなら俺にくれれば・・とも(w
0311名も無き冒険者
02/09/30 12:06ID:tmt2fsQnヒキがみんなこうとは思ってないけど、こんな実話もあるってことで。
「いつまでも、あると思うな親と金」
そんな言葉が頭に浮かんだこの出来事は、ほんの2ヶ月前の事です。
0312名も無き冒険者
02/09/30 13:01ID:khWs2RIE0314名も無き冒険者
02/09/30 13:21ID:or9dWRJF自 分 の 姿 が ダ ブ っ て 見 え た の で す か (藁
0316名も無き冒険者
02/09/30 18:26ID:DkQXsSr2現実直視しれ
0317名も無き冒険者
02/09/30 18:51ID:rPu8fq5Dヒキーかヒキーじゃないかでなく、知り合いが死んでこういうこと思えるか思えないか、のほうが重いな。
0318名も無き冒険者
02/09/30 19:40ID:n1Ft0uQa>それと、PC壊すなら俺にくれれば・・とも(w
この一文はネタ臭さを消すために付けたんだろうが、蛇足だったな。
0319名も無き冒険者
02/09/30 20:58ID:Z3CrbrqK0320名も無き冒険者
02/09/30 21:28ID:JuLcEPCjそんなスレが過去にあったのを思い出す。
残酷なくらい悲惨な悔恨の言葉に溢れたスレだったなぁ。
ヒキー達、引き篭もるのも御親族が悩み苦しむのも漏れにはどうでもいいが、
現実に引き戻された時に責任転嫁だけはするんじゃないぞ。
>>308はネタだろうが、現実直視をしなきゃいけなくなる出来事は
遅かれ早かれ訪れるのだから・・・。
0322名も無き冒険者
02/09/30 21:56ID:0hpPmEcpウゥゥゥ(´д⊂)
0323名も無き冒険者
02/09/30 23:20ID:0dZNMaKF((((・∀・))))ウウウウウウン気にするよ。
0324親が甘すぎるんだよ
02/10/01 00:54ID:KQfe01Svネタだとしても、自分のまわりにそんな悲しい話がなくってよかったよ。
1人だけヒキーしってるけど、そいつはPCも持ってないし
普段家でテレビみてくらしてるみたい。
PCに逃げることもできないし、趣味もないやつだからかわいそうだな。
幼馴染なだけに心配だよ。
もう30も近いというのに。
0325名も無き冒険者
02/10/01 07:02ID:/IzSXVRsひっそりと自殺してくれ
0326308
02/10/01 11:47ID:c7w1En0jま、信じる信じないはお任せします。
>>319で言われてるように、奴は俺とは会っていたようなので、
真性ヒキでは無かったのかもな。
>>317
ま、そうだね。 「知り合い」としては、ね。
というか、「友達」と思っていたのは奴の方(もそう思っていたか今では不明だが)。
俺は「関わり合いたくなかった」のが本音。
それでも会わなければならない状況ってのはあるんだよなぁ・・これが。
0327名も無き冒険者
02/10/01 14:43ID:jW3S6S1C俺には無理だな。
0328名も無き冒険者
02/10/01 15:03ID:zSm7j+KU本来なら金銭面や時間にも余裕がある人が遊ぶものだと思ってたけど
最近は現実逃避のためにゲームしてる人が多いね。
仕事、金銭、人付き合い、結婚等々・・・
将来の不安を抱えたまま純粋にネトゲだけに打ち込める
真性ヒキーはある意味凄いと思う。
0329名も無き冒険者
02/10/01 21:49ID:xGOJLonXいつまで食事と屋根はそこにあると思って…
まぁなんだ
マ マ と 命 運 共 に す る の も 幸 せ か も な
みんなが、外でコミュニケーション能力をつけているのに、
自分は家のなかでキモヲタになっていく。
レベルさがってるyo
0331名も無き冒険者
02/10/01 23:49ID:rjou/+Wr少し計算してみてください。
あなたは生まれてこのかた人生の何%をその部屋で過ごしたのでしょうか?
世界は途方も無く広いというのに機会は刻一刻と失われています。
0333名も無き冒険者
02/10/02 01:03ID:tU9dGwmEその世界の英雄になるのはすごく難しい
リアルでも仮想世界でも雑魚ってヤシ多いと思うんだが
オレもナーと。
0334名も無き冒険者
02/10/02 07:14ID:HuarE+Fmパッチ前に闇ポタの実験をさせて頂いてました。
ひさしぶりに来たら、何時間も無言でついてきたので
からかってやりました。
相当ショックだったらしく、その後はログアウトされたようです。
ストーカーって怖いですね。
http://dtsi.dyndns.info/~uploader/2ch-ro/file/20021002070929.jpg
0336名も無き冒険者
02/10/02 07:21ID:8WbqC9YY( つД`)
0337名も無き冒険者
02/10/02 07:22ID:HuarE+Fm今日大学だよ。どうせずっと寝てるけどw
0339名も無き冒険者
02/10/02 07:28ID:HuarE+Fmたしかにそうだな。
俺はよくヒキコモリを論理的会話で言い負かす性格の
悪い奴だが、廃人度がたかい奴の方が、言い負かしやすいし、
逆ギレして逃走する奴がおおいな。
0341名も無き冒険者
02/10/02 07:37ID:8WbqC9YY俺は無職ヒキー
0342名も無き冒険者
02/10/02 07:42ID:HuarE+FmPKかあ・・・あったら使いまくりそうだなあ・・・。
なんか、俺、ヒキコモリのくせに偉そうな事いってる
奴が妙にムカツクんだよね。性格が悪いだけだが。
んで、ムカツク奴を闇ポタして、逃げて、数十分後発見されて、
闇ポタしただろ?って数人に囲まれて、証拠あるのかよ?
って言ったら、あなたの名前を私が見た!とかいうアコライトがいて、
SSとかあるのか?って聞いたら、あなたに似た名前だった間違い
ないとか言い出したんで、あなたに似た名前もよく見ますよって
言い返して、証拠もないのに、いきなり闇ポタ野郎なんて言うなんて
現実社会じゃ逮捕されますよ?言ったら、あなたに間違えない
と何度も繰り返したあげく、馬鹿はほっとけ!とかどなりちらす奴が
出てきたり、黙る奴が出てきたり。結局、最後空に向かって、俺の
文句を叫びだした・・・。
ちょっとかわいそうになりました・・・。
0343名も無き冒険者
02/10/02 07:43ID:Vsq1lYQh論理的会話ってなんだ?w
0344名も無き冒険者
02/10/02 07:43ID:HuarE+Fmずっと引きこもってて、危機感とかは感じない?
まわりは彼女いるのに、自分だけ童貞であせる18歳みたいな・・・。
俺は、引きこもっても、絶対おもしろいと思わない派なのだが・・・。
0345名も無き冒険者
02/10/02 07:44ID:AwsL3ae60347名も無き冒険者
02/10/02 07:45ID:HuarE+Fmなんだよいきなり・・・。
おまえが一番ヒキコモリっぽいぞ・・・。
0348名も無き冒険者
02/10/02 07:47ID:HuarE+Fm十分迷惑だと思うが・・親とか・・。
0349名も無き冒険者
02/10/02 07:48ID:cP/yH+GR平日の昼間とかで遊んでみたいよ。
0353名も無き冒険者
02/10/02 07:51ID:gVvW+wHr以前よりネトゲを趣味の範囲に留められるようになったのは確か。
バイト仲間でカラオケ行ったり飲み会行ったりするの、かなり楽しい。
高校時代の友(だった)とは、愛想尽かれて面識がなくなっちまったけど、
それは新しく作っていこうと思っている。
0354名も無き冒険者
02/10/02 07:52ID:2Z8Jgmkwマジ痛すぎ。
0355名も無き冒険者
02/10/02 07:52ID:HuarE+Fm確かに親が悪いよな。
俺の知り合いにも登校拒否野郎がいるけど、やっぱ親は
やさしい。家に遊びにいっても、笑顔でおやつを出してくれる。
中卒のぷー太郎なのに・・・。
0356名も無き冒険者
02/10/02 07:55ID:gVvW+wHr0357名も無き冒険者
02/10/02 07:58ID:AwsL3ae6やっぱ、仕事なり学校なり行って、帰ってきて息抜きにゲームってのがいいね
てなことで、会社行ってきまふ
0358名も無き冒険者
02/10/02 07:59ID:HuarE+Fm俺も大学行く準備しないと。
0360名も無き冒険者
02/10/02 08:10ID:aUfci4Lh大学は3年次までに単位取り終えてるし、卒論もほぼまとまってるから
たまに家でちょこちょこやる程度。もちろん内定は夏前にゲト。
夏休みは旅したり色々したけど、それでも家に居た時間の方が圧倒的だし。
今なんて朝寝て夜起きる生活だったりするしなー
なんとなくこのままだと来年以降生活パターンを取り戻せるかどうか・・・
0361名も無き冒険者
02/10/02 09:49ID:ZMU2kmyyやっぱり、自分で変わろうとうか、前進しようとか、そういった意識があれば、
早かれ遅かれヒキは脱出できると思うのよね。
変わろうと努力していたら、きっと手を差し伸べてくれる人が出てくるはず。
こんなのヒキだけに該当するわけじゃないけどさ。
0362名も無き冒険者
02/10/02 09:54ID:Kk77M6cKそっちの方が祭りになりそうで面白そう。
0363名も無き冒険者
02/10/02 10:45ID:X8dGDaMbかなりヤバイですね。
不規則な生活パターンは自律神経の失調の要因となります。
社会人になりストレスを感じ、一度自律神経失調症になると
職場、家族の深い理解がないと社会復帰は極めて困難となります。
新入社員の場合はほぼ絶望的かと思われます。
0364名も無き冒険者
02/10/02 10:51ID:aUfci4Lhそか、やっぱりやばいか・・・自分でもやばいとは思ってるんだけど・・・
俺みたいに普通の平凡な人生送ってて、突然ヒキコモリになる奴って
結構居そうだよな。特に大学生あたりだと。
特に用が無くても部活にでも顔出してみるかなー
0365名も無き冒険者
02/10/02 10:52ID:GFHPxkPh0366名も無き冒険者
02/10/02 11:54ID:28Inf695折れリアルヒキなんだけど、これを読んでなんかほっとした。
先の事なんか考えてない(考えない様にしていた)から漠然とした不安があったけど、
こういう最期もあるんだなぁ、と。
そいつが幸せだったかどうかは折れにも判らないけど、
自分の最期がそんな感じならそれはそれでいいと思う。
とマジレスしてみた。
0367名も無き冒険者
02/10/02 11:54ID:VK9QnWwl赤の他人に334>のような失礼なことを平気で言う香具師いるし。
辞めてよかった。
0368名も無き冒険者
02/10/02 12:03ID:mJuyy4T1果たして本当にそうなのだろうか?
どんな人間にも最後には死が訪れる。
ならばその瞬間まで藻掻き続けたい。
そう思いながら人は日々を送っているのでは。
世に出れば辛いことがたくさんある。
しかし辛いことが有るからこそ楽しいこともある。
そして自分が生きていることを肌で感じる。
0369名も無き冒険者
02/10/02 12:29ID:uLAELPecなんでヒキーは生きていられるの?
0370名も無き冒険者
02/10/02 13:22ID:Vbd8aDvzなんでだと思う?
0371287
02/10/02 13:57ID:L2/0iyxn>>291
その人は引き篭もってる間に色々考えたらしく、今は社会復帰してるらしいでつ
本人曰く
引き篭もったら時間がたくさんできた
その間に家族の問題等についても考えをつけることもできた
後悔はしていない
とのこと
引き篭もりつつも前進するものとしないものがいるということが言いたかった
文下手だけどさ・・・
0372名も無き冒険者
02/10/02 14:07ID:PsZ1mqF0偶然ここ読むこともそう
0373イヒ
02/10/02 14:24ID:kADj9h3M最近症状がでなくなってきたのだが いつ死んでもおかしくない状態
親はすでに他界していて 家に帰っても誰もいない
友達は皆仕事で忙しくてなかなか相手にしてくれない
外ですることもないし とりあえずネットでもするか・・・
って感じだなぁ
0374名も無き冒険者
02/10/02 15:13ID:mJuyy4T1家の中でできる仕事もあるし。
0377名も無き冒険者
02/10/02 15:43ID:PalC8Ru0実は相手に呆れられてたID:HuarE+Fmを晒しアゲ
0378イヒ
02/10/02 15:49ID:tg4cn3z1いやまあ、国から金ちょこちょこでてるから
無理に仕事する必要もね〜んだよなぁ。
そうか、こんなんがひきこもりになるんだなぁって納得しちまったよ。
0379名も無き冒険者
02/10/02 16:06ID:NL5AeaHAそのゲームをやめる時などのRMTなどは俺はOKです。
ですが狩りしてRMTを繰り返すのはやめたほうがいい。
その行動に社会責任がないから
やっぱ社会責任ないものは仕事として見れないよ
ほんと、働いて分かった
0380名も無き冒険者
02/10/02 18:14ID:tg4cn3z1それってひきこもりか?w
0381名も無き冒険者
02/10/02 19:42ID:HuarE+Fm0383名も無き冒険者
02/10/02 23:03ID:T7fgIVZG生活時間の大半をゲームに注いで強くなれるのは当たり前。
真の廃人ってのは、そんなんと違う。真の廃人とは、極めて優秀で頭がいい。
コミュニケーション能力も高くて、当然リアルで優秀。効率よくリアルの用事をさっさと済まし、相手に不快感を与えない程度の人付き合いもこなし、
残った時間と体力を「これは!」と思ったゲームに全力投入。
彼は頭がいいから、もちろんゲーム内の効率もバツグン。明らかに無駄な行動は一切しない。
(つづく)
0384名も無き冒険者
02/10/02 23:04ID:T7fgIVZG半端廃人のようにダラダラゲームはせず、無駄な戦闘もしない。
対人関係能力も優れているので、ゲーム内のいざこざとも無関係。
ひたすらゲームのキャラを強化、強化、強化。その時の集中力たるや、第一志望の大学の
受験本番の解答用紙に向かう受験生の如し。
そしてPCの電源を切ると、5秒後にはノンレム睡眠。数時間眠ったあと、朝狩り。
そして出社時間になると疾風の如く出社。
会社に着くと、5秒後には仕事モード。間違ってもコーヒー飲んだり雑談したりしない。仕事完璧。社員の鏡。
そして帰ってキャラ強化、強化、強化。エンドレス。
これが真の廃人だ。リアルとゲーム両方で最強な奴がピラミッドのトップ。
0385名も無き冒険者
02/10/02 23:08ID:u1/AEQSw0387名も無き冒険者
02/10/02 23:09ID:iRM3EaeXそれ楽しいの?
0388名も無き冒険者
02/10/02 23:12ID:T7fgIVZGしかし、実際に知ってるんですよ。この人を・・。
少なくとも俺じゃないがね。
>>387
廃人は楽しさなんて求めてないっぽい。
強さだけ。ドラゴンボールのゴクウと同じ。(いや、ちょっと違うか?w)
03899+
02/10/02 23:16ID:YkmaFvl5あーそれ俺の上司みたいだ。
30歳技術課長。
朝は8時から出社、ネトゲー9:00まで。
仕事時間は的確な指示を出し、とにかく頭の回転が速い。
おまけに理系卒なんで、知識は完璧だし推論能力と分析力がすさまじい。
夜は10時に帰宅、その後朝3時までネトゲー。睡眠時間は平均3時間。
本人いわく、好きだし慣れればなんてことない、らしい・・・
はっきりいって種族が違うって感じ。同じ人間とは思えぬ、神。
0390名も無き冒険者
02/10/02 23:20ID:T7fgIVZGおれも高校時代の友人。
当時はネットゲはなくて家ゲーだったんだけど、これがまたすごい。
でかいゲームが発売(たいてい週末発売なんだよね、なぜか。)
になると速攻で買いに行き、48時間ほど寝ずにプレイし、クリアしても飽きたらず
そこそこ極めた状態にまで持っていく。月曜日に学校に来ると、俺とか他の奴は「まだレベル6だよ〜」
とかいってんのにそいつだけ傑出してすごいデータなんです。いつも。
しかも勉強天才。京大医学部合格。
まれにいるんですよ、並外れた集中力と効率の閃きを持ってる奴って・・。
0391名も無き冒険者
02/10/02 23:23ID:T7fgIVZG×おれも高校時代の友人
○おれの高校時代の友人 間違いスマソ。
俺も天才に生まれたかったなぁ、シクシク。
0392名も無き冒険者
02/10/02 23:25ID:mJuyy4T10393名も無き冒険者
02/10/02 23:29ID:T7fgIVZGああ、つまりね。
ヒッキーでもネトゲには天才的な集中力を出せるやつっているでしょ。
そういう奴にはリアルの資質もあるんじゃないかと思ってさ。
ゲームの感覚でリアル仕事やリアル勉強してみれ。一花咲かせられるやもしれんよ。
0395名も無き冒険者
02/10/03 03:12ID:xiYd3QBa0397名も無き冒険者
02/10/03 03:23ID:eIfTZqexそうそう、発想の転換で嫌な仕事や勉強も楽しくなるかもしれない。
学校卒業後にわかった( ´Д⊂ヽ
0398名も無き冒険者
02/10/03 04:50ID:xiYd3QBaマウスで的をクリックするだけじゃん。
0399名も無き冒険者
02/10/03 05:19ID:TXtLIHOD0400名も無き冒険者
02/10/03 05:36ID:MUbwXHob■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています