夏休みバイトしてパソコンの性能良くしてネットゲームやるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000115番目
02/07/20 22:47ID:e520rMV6夏休みに頑張ってもうちょっと良い物にして、
それでオンラインゲームをやりたいです。頑張るぞ!
000215番目
02/07/20 22:48ID:e520rMV6手を貸してくれたらうれしいです。
敵意の無い人が来て欲しいな。
0003名も無き冒険者
02/07/20 22:48ID:GJ1kDlHg0005名も無き冒険者
02/07/20 22:49ID:vBILPLuQgo to google.
0006夏厨の季節でつね^^
02/07/20 22:50ID:Y8qrWwcg| 名スレにするんだ!!!
\___________ ____
∨ カタカタ____ ___
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
(.#`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
| 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・楽になっていいんだ
0007名も無き冒険者
02/07/20 22:52ID:vBILPLuQ0008名も無き冒険者
02/07/20 22:55ID:zCYuL7DIよせって…もうこのスレはdat落ちするまで
>>1の恥の部分、弱みとなるのは分かってるだろ?
死者に鞭打つような真似はさ…
000915番目
02/07/20 22:59ID:e520rMV6「epson」って辞書で調べたら名詞で『エプサム』って出た。
というわけで良くわからない・・・。
googleに行けっていうのはわかった。
>>6
名スレにしようとなんては思ってないけどみんなが糞スレだと思うようにはしたくない。
頑張るッ!
>>7
MXよりも2000のほうが良いの?
僕は2000使ってます。
0011 チリ毛
02/07/20 23:14ID:VfVw2CVI0012名も無き冒険者
02/07/20 23:15ID:rYHT9wAE(゚д゚)ハァ?
001315番目
02/07/20 23:20ID:e520rMV6とんでもない失言をしていました。
「WindowsXP」のことを言いたかったんです。
ごめんなさいね。
>>12
「ではないと言ってみるテスト」ってことですよ。
大丈夫です。
0014名も無き冒険者
02/07/20 23:20ID:pxK7pCfYhttp://www.epsondirect.co.jp/
漏れもバイト頑張って新しいマザーとメモリを買おうとしてる。ゲーム用じゃないけどね。
1もがんがれよ。
0015名も無き冒険者
02/07/20 23:22ID:vBILPLuQhttp://www.epsondirect.co.jp/
ソーテック買うよりはいいよ
001615番目
02/07/20 23:28ID:e520rMV6情報ありがとうございます。
epson direct っていうのはパソコンの名前だったんですね!
でも僕のは一応お金のことも考えて自作で頑張ろうと思ってます。
応援してくれるのとってもうれしいです。ありがとう!
>>14も頑張ってください。
001715番目
02/07/20 23:31ID:e520rMV6最近やっとメモリの役割をかすかにわかったくらいなんで・・・;。
0018名も無き冒険者
02/07/20 23:33ID:/JlfFhsY0020チリ毛▼CHILIGE♪
02/07/20 23:37ID:VfVw2CVIRADEON(レイドオン)シリーズ
でVRAM128MB以上のを購入すればほぼ間違いはないテスト
002115番目
02/07/20 23:43ID:e520rMV6GeForceシリーズは一応知ってますけどRADENシリーズはあんまり聞きません・・。
調べて知識増やしますね。
つい最近秋葉原に行ったんですけど
同じGeForceにしてもすごい数があって値段も様々なんですよね。
例「GeForce4 MX440」とか書いてあってその数字の意味とかは勉強したんですよ。
でもチップセットのメーカーと別のメーカーととかいう話になってくると
頭ごちゃごちゃで、何が良い物なのかわからなくなるんですよ。
0023 チリ毛
02/07/20 23:46ID:VfVw2CVI○しかも
0024名も無き冒険者
02/07/20 23:46ID:pxK7pCfY0026名も無き冒険者
02/07/20 23:49ID:pxK7pCfY002815番目
02/07/20 23:53ID:e520rMV6ゆっくりつかってきて下さいな。
では早速書かせていただきます。
というかさっきの>>21のことなんですが。どうなんでしょう・・・?
それと>>17のこと。
ゲームやるのならパソコンのどの部分を良くしたら快適にできるんでしょうか。
他の人も知っていたら協力してくれるとうれしいです。
0030名も無き冒険者
02/07/21 00:18ID:n6t8ORAUネットゲームに関しては回線も段々と重要視されてきてるよ
そこらへんはどうなのよ?
003115番目
02/07/21 00:25ID:JOMb78yc今の性能を書きます。
CPUがceleronの900MHzで、
ビデオボードはGeForce2 MX400 64MB
メモリはDIMMのSDRAMとかいうので320MBです。
回線はケーブルテレビのLANでやってます。
0032 チリ毛
02/07/21 00:33ID:vjUw/10Yちょっと先の話になるけどガンダムの新しいオンラインでるんだけど
メモリが512必須という情報もあるので256をもう一枚買ったほうが
いいかもね。この先要求されるスペックが厳しくなりそうなので。
CPUのクロックアップは店員さんに聞いて。
0033名も無き冒険者
02/07/21 00:42ID:P6BaKTYo.\\ <つノノノノ
\ (* ゚∋゚) サパーリ
. > ⌒ー ―-- | ̄ ̄⌒^|つ
/゚ ゚ ∫ー−,,─''| |
./ / || |
レ ノ || | |
/ / |└┬┴─ ┘
/ /| └────┘
( ( 、
| |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
>>31
けっこうなスペックだね。どんなゲームやって不満がある?
>>21
Radeonってのは性能は十分だけど、初心者にはおすすめしない。
マザーとの相性問題があったりするんで、今はGeForceが確実だよ。
他のメーカーはキニシナイ!!
GeForceシリーズは、名前にMXがついてるやつは普及価格向けで、性能が低い。
低いとは言っても普通のゲームを遊ぶには十分な性能を持ってるので
GeForce4MX440とかおすすめだぞ。
>>17
ゲームにはVGAの性能が激しく影響する。
でも、本体のメモリも多めにあった方がイイ。WinXP使ってるなら512MBってところかな。
003415番目
02/07/21 00:46ID:JOMb78ycメモリはその通りです。256をもう一枚買ったほうがいいかも。〆(。 。 )
メモリが512必須なんていうのも出るんですね。すごいです。
CPUのクロックアップっていうのはすると熱暴走が起きやすいとか聞いたんですけど、その辺良くわかってないです・・・。
003515番目
02/07/21 00:53ID:JOMb78ycご教授ありがとうございます。
僕はこの状態で以前
Phantasy Star Onlineを借りてやってみたことがあるんですけど
画質をけっこう落とさないとまともに動かなかったんですよ。
GeForce4MX440がお勧め〆(。。)
あと、GeForce Ti*** ってありますがこの「Ti」って言うのは何なんでしょうか・・・?
チタン?(嘘爆)
メモリはチリ毛さんも512くらいあったほうがいいんでないかと言っていたんで
メモリは足す方向で考えていきます。
ちなみにOSは2000ですが親戚がXPを持っているので場合によっては変えます。
変えるならデータを移した今が変え時なので。
003615番目
02/07/21 01:03ID:JOMb78yc学生にはうれしいサイトだ。
0037名も無き冒険者
02/07/21 01:06ID:P6BaKTYoPSOか。あれは重いね。
GeForceのTiシリーズは、高性能向け。どんなゲームでもバリバリ動かすにはこれ。
Tiは「Titanium」だったりします。hehe...
GeForce4Ti 4600なんかが良いぞ。高いけど。
>親戚がXPを持っているので場合によっては変えます
ピーコするなゴルァ!!(;゚Д゚) (w
003915番目
02/07/21 01:10ID:JOMb78ycTiは「Titanium」・・・アルミとアルミニウムみたいなものですかね・・・・?
お金に余裕があったら手を伸ばしてみたいです。
人のピーコじゃなくて、CDROM借りてインストールしたいんですけど
もしかしてそれってまずいですかね!?(~Д~;)
0041 チリ毛
02/07/21 01:15ID:vjUw/10Yティタニウム(チタニウム)=スペイン語
タイタン=チタン
タイタニックはスペイン語圏内ではティタニック
0043名も無き冒険者
02/07/21 01:19ID:P6BaKTYoその親戚さんのパソコンにインスコされているOSをアンインスコして、
OSのCDROMと付属の物全てを譲ってもらって
Microsoftにユーザー登録の変更の手続きすれば多分大丈夫。
さもなくばライセンス違反だゴルァ(゚Д゚)
それと初心者自作でゲームにはやっぱりPentium4が良いぞ。高いけど。
安くあげたいならAthlonXPという選択肢もあり。
そんなところで、明日もバイトなので寝ます。もしかしたらまたお会いしましょう。
004415番目
02/07/21 01:20ID:JOMb78ycあと関係無いですが2chで同じ人だとわかるようにするやつってどうすればいいんでしょう?
名前のところに◆******みたいに出るやつです。
004515番目
02/07/21 01:23ID:JOMb78ycライセンス違反・・・。知らなかったです、あぶなかった。
Pentium4は、ソケットが370なので変えるとなるとすごくお金かかるので
Pentium3にしようと思ってたんですが、いろいろ考えてみるのもいいですね。
今日はありがとうございました&お疲れ様でした。
また会ったらよろしくお願いします。バイト頑張ってください。
0048 チリ毛
02/07/21 01:35ID:vjUw/10Y↓
母にポテチをねだる
↓
却下される
↓
ぐれる
↓
極道の世界へ
↓
数年後
↓
母から一袋のポテチが届く
↓
兄弟から母が死んだと電話が入る
↓
母の遺言から母の真意を知る
↓
「あの子は体が弱いからあまりジャンクフードは食べさせたくない」
↓
泣く
↓
足を洗う
↓
ポテチを食う
↓
(゚д゚)ウマー
004915番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 01:39ID:JOMb78ycそれだったらけっこうな感動ストーリー。
というかポテチ却下でぐれちゃだめじゃないですか・・・(笑)。
005015番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 01:42ID:JOMb78ycまた来てくれるととてもうれしいです。
少しづつ購入までの形が見え始めてきました。
明日はバイト(やることは決定)のために履歴書を買いに行かなくては。
0051名も無き冒険者
02/07/21 02:16ID:YPB7xpfI0052ブキッチョ子豚18歳童貞
02/07/21 05:45ID:tdZoTcdQ0053ブキッチョ子豚18歳童貞
02/07/21 05:46ID:tdZoTcdQ何かに向けて一生懸命に頑張ってる奴って素敵なんだ
0054名も無き冒険者
02/07/21 06:26ID:.SJuz2KUこのスレの行く末は、1000レスで天寿をまっとうか、削除されてあぼーんに決定
dat落ちはないよ、俺が晒し上げつづけるからなw
005515番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 12:45ID:JOMb78yc感動してくれるなんて思っても見なかったです。
素敵だなんて言われるとは・・・(泣)。
とにかく今年の夏は頑張ります。
部活もないから(タイトルに続く)。
例年のような「気が付いたら終わっていた夏休み」にはもうさせません。
0057 チリ毛
02/07/21 18:26ID:4v030A7c0058名も無き冒険者
02/07/21 18:29ID:zEYdVqAs0059名も無き冒険者
02/07/21 18:30ID:Xpd.v6Wcだから柴咲コウが別れたのかもしれない
0061パパイヤ一茶
02/07/21 18:42ID:Xpd.v6Wc0063名も無き冒険者
02/07/21 20:53ID:2M6rTJh6頑張ってくださいませ。
勿体ねぇな学生時代が。
リアルでネットしか逃げ場所無いような奴なら構わないけどさ。
006415番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 22:49ID:JOMb78ycあんまり芸能は詳しくないんですが、一茶って人は若ハゲなんですか。
それは可愛そうに・・。
ハゲが原因で別れたんなら一茶さんも気にする年頃でしょうかね・・。
006615番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 22:53ID:JOMb78yc>1週間風呂に入らなくてもOKな駄目人間目指して
すいませんが意味が良くわかりません。
学生時代は楽しみますよ!
ここではバイトやパソコンのことばっかりですが
ちゃんと宿題もどっさりあるし友達との花火大会なども計画してるんで。
あと点字なんかも勉強したいななんて密かに思ってます。
ちなみに僕はピチピチの高校生。
006715番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 22:55ID:JOMb78yc7月24日、26日。8月5日、8日、12日、30日。
日給4200円。
0068名も無き冒険者
02/07/21 23:01ID:zEYdVqAs0070名も無き冒険者
02/07/21 23:28ID:P6BaKTYo>ソケットが同じCPUならクーラーも同じ物を使っても大丈夫なんでしょうか?
(・A・)イクナイ!!
Pentium3の700と1400では大違い。ちゃんとクーラーの対応を確認しよう。
>ソケ370
同じSocket370でも、最近のCPUを動かすにはBIOSの対応が必要だったりとか
動作電圧が違ったりとか、いろいろめんどくさかったりする。注意が必要。
でも、とりあえずはVGAの交換だけで様子見て良いんじゃないかな?
ところでこのスレsageでやろうよ。
ネットゲームハードウェアスレとして考えれば良いかもしれないけど
現状では15番目 ◆3xZwVnMAの個人スレ。あまり良いとは言えない…。
007115番目 ◆3xZwVnMA
02/07/21 23:39ID:JOMb78yc同じソケットでもクーラーの違いやBIOSの対応があるんですね。
ご教授ありがとうございます。
celeron900なら大丈夫でしょうか・・?
だったらVGAの交換とメモリの増量だけで¥にしましょうか。
ここは僕なんかの個人スレになっていますね。
すいませんが親切な人も来てくれているので
良スレになることは狙わないで
雑談なんかも交えてこのまま続けたいです。
sageで行きましょう。
0073名も無き冒険者
02/07/22 12:57ID:h/pL9T6I割と効果が出るんじゃないの?
マザーも取り替えだし結構値が張るけど、余裕があれば選択肢の一つにはならないかな。
…って2万4千円の資金じゃ厳しいか。
007415番目 ◆3xZwVnMA
02/07/22 14:11ID:8tlub4Fw助言ありがとうございます。
資金はアルバイトでは良くて5、6万円で、
今の持ち金も入れて6、7万円ってところでしょうか・・・。
こんな少ないのですがなんとかなりますでしょうか。
0075名も無き冒険者
02/07/22 15:01ID:mfX1pfMg俺が高校生の時は時給900円だったよ
安すぎて涙でた
007615番目 ◆3xZwVnMA
02/07/22 15:43ID:8tlub4Fw値段は日給4200円と自給750円(800円かも)。
安いのかも知れませんが都合がいいのでやってます。
007715番目 ◆3xZwVnMA
02/07/22 16:21ID:8tlub4Fw(まだ勉強中です。)
それは買ったCPUによって違うってことでしょうか?
同じ1GのPenVでも100MHzと133Mzがあるってことなんですか?
箱に書いてあったりするんですか?
007815番目 ◆3xZwVnMA
02/07/22 16:23ID:8tlub4Fw0080名も無き冒険者
02/07/23 00:12ID:M21ZQsLo133MHzで動かしたらぶっ壊れるので気をつけようね。
(メモリは動く事も多いけど、オーバークロックになるのでお勧めできない。)
1GのPenIIIでも、100MHzと133MHzがある。
ベースクロック100MHzの10倍設定のやつと、133MHzの7.5倍設定のやつ。
ベース133MHzのほうがずいぶん高速。
マザーボードがどのベースクロックをサポートしているかも確認せよ。
008115番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:22ID:612lGNHs僕の家の周りでは900円とかは聞いたこと無いですよ。
やっぱりおいしすぎますよね。
でもあったら僕もやると思う。
008215番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:29ID:612lGNHsご教授ありがとうございます。
僕のマザーボードは
ベースクロック100MHzと133MHz両方に対応しているようです。
同じ1GのpenVだったらどうやって見分ければいいのでしょうか。
と思って商品紹介のページを見たらちゃんと載っていました、めでたし♪
あと僕のは今ベースクロック100MHzなんですが、
133MHzに変えたら今使ってるメモリは使えなくなるんですかね。
だったら2枚買わなきゃいけませんよね。
目標は512Mなので。1枚のほうが安いかな・・・。調べてみよう!
008315番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:33ID:612lGNHsこの人たちは「ふぅー」とか「あはぁー」とか言わないと
歌い始められないのかな・・・。
英文書いててふと思った。
大文字の「U」を書くのは難しい。
つい大きい小文字を書いてしまう・・・。
0084名も無き冒険者
02/07/23 00:41ID:qoDVYMN2・・・・がんばれよ、15番目君 ☆--└|∵|┐
008515番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:45ID:612lGNHsPC133 SDRAM DIMM
●PC133 SDRAM DIMM CasLatency=3
PC133 SDRAM 512MB(CL3) 7,480
PC133 SDRAM 256MB(CL3) 4,780
PC133 SDRAM 128MB(CL3) 2,390
●PC133 SDRAM DIMM CasLatency=2
PC133 SDRAM 512MB(CL2) 9,450
PC133 SDRAM 256MB(CL2) 5,150
PC133 SDRAM 128MB(CL2) 2,760
●PC133 SDRAM DIMM CasLatency=3 ECC対応
PC133 SDRAM 512MB(CL3) ECC 14,700
PC133 SDRAM 256MB(CL3) ECC 6,970
PC133 SDRAM 128MB(CL3) ECC 3,780
●PC133 SDRAM DIMM CasLatency=3 ECC対応 Registeredタイプ
PC133 SDRAM 1GB(CL3) ECC Registered 39,700
PC133 SDRAM 512MB(CL3) ECC Registered 13,800
PC133 SDRAM 256MB(CL3) ECC Registered 7,970
PC133 SDRAM 128MB(CL3) ECC Registered 3,577
秋葉原のページの最安値(やはりお金もないので)の表です。
右の数字が値段です。
同じ容量でも種類によって値段が大幅に違うんですね。
ECC対応とかの意味を調べてみます。
ESS(英語話してるクラブみたいの)が連想されました(どうでもいい)。
008615番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:46ID:612lGNHs応援ありがとうございます。頑張りますッ!
見てみ!なんて言ってくれた人にも感謝します。
今はメモリについて学習中!
0087名も無き冒険者
02/07/23 00:47ID:M21ZQsLoCasLatencyは2のほうが速くなるけど、そんな大きくは変わらない。
008815番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:54ID:612lGNHs助言ありがとうございます。
〆(。。)っておきます。
じゃあお金に余裕があったらCAsLatency=2のほうということにしておきましょう。
ECC、Regist買うことは止めますが今後のためにちょっと勉強・・・。
008915番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 00:57ID:612lGNHsregistered reg-is-terer 形容詞
1、【登録[登記]された】
2、【公式登録の】
3、【公式の】
009115番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 01:09ID:612lGNHs――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
エラー修復符号は、主にハイ・エンドPCやファイル・サーバで使用します。ECCとパリティの大きな違いは、
ECCには1ビットのエラーを検知、修復する機能があるということです。ECCは1ビット・エラーの修復を、通
常ユーザがエラーに気づかないうちに行います。コンピュータが使用しているメモリ・コントローラの種類
によって、ECCは2、3、4ビットのメモリ・エラーも検知できます。このように複数のビット・エラーを検知
できますが、修復できるのは単一ビットのエラーのみです。複数ビット・エラーの場合、ECC回路はパリティ
・エラー発生を通知します。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
難しいことが書いてありますが、
要はでしゃばらない仕事人(修理人)さんが裏でせっせと働くよ。
ということなんでしょうか・・。間違って解釈していたらツッコんで下さい。
0092名も無き冒険者
02/07/23 03:48ID:Hp3ov/u2がんばれ1
0093名も無き冒険者
02/07/23 04:41ID:lVfs5t1wECCの仕組みはそれであってますよ。
ついでにアドバイス。安売りのメモリは初期不良の発生率がやっぱ高いですから、
ttp://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~fuji/memtest86.html
で解説されてるMemtestってソフトで買った後すぐに自分でメモリをチェックすべし。
それでもし不良が見つかったら即販売店にもいちど行けば交換してもらえます。
自分でちゃんとチェックする、ってのがミソ。
メモリの不良は不具合出てから気づくと被害が大きいですから要注意。
ま、大抵のメモリは大丈夫ですけどね。
0094名も無き冒険者
02/07/23 04:46ID:TRmTH3Bo0095名も無き冒険者
02/07/23 05:08ID:lVfs5t1w今のPCのスペックでしたらメモリ増設でしばらくはなんとかなるでしょう。
低予算で体感的な満足度を上げるのでしたら
サウンドボードとスピーカーをグレードアップする、というのも手です。
サウンドボードをSoundBlasterLive!のバルク、
スピーカーをCreative Inspire 2.1 2400 (サブウーファーつき)あたりにすれば、
1万程度で驚くほど音質が向上します。
(これ以上の音質を望むといくらでも金とんでいきますが・・・)
009915番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 09:07ID:612lGNHs音・・・、考えてもいませんでした。
音を良くするっていう手もありますね。
ありがとうございます、参考にさせていただきます。
010015番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 09:07ID:612lGNHs0101名も無き冒険者
02/07/23 13:03ID:mSyCabIQGIGABITEのGA-6IEMですね。
ttp://www.gigabyte.co.jp/products/6iem.htm
これによるとメモリは最大512MB、
CPUはCeleron 1.4G FCPGA2 あたりが現在選べる最高クラスです。
メモリ増設の効果はメモリを大量に食う3Dゲーやればはっきりでてきますが、
CPUを900>>1.4Gにしてもそこまで大きな差はないですね。
Socket370自体実はもう将来あんましない規格ですから、
あまり今のマザーボードに合わせて出費するのはオススメできないです。
今のPCでどうにもならないのならAthronかPentium4にM/Bごと移行したほうが
長い目で見て安上がりですから。
010215番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 13:24ID:612lGNHs010315番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 13:28ID:612lGNHs調べてくれてありがとうございます!
となるとCPUはpenVの1Gとかはつけられないのでしょうか?
それともつけても意味無い!?
マザーボードを買うのは良いのですが、
Pen4のマザーボード買って、Pen4買って、
VGA買って、メモリ買って・・・なんてしていたらお金が心配で・・・。
もうちょっと調べてきますね。
0104名も無き冒険者
02/07/23 13:59ID:NeN5M.BM予算じゃちょっと厳しいかもしれませぬ。
GA-6IEMはBIOSアップデートでTualatinにも対応らしいから今のマザーでもう少し粘ってもいいかもね。
Celeron 1.4Gと512MBのメモリ、GF4Ti4200あたりでよろしいんじゃないかと。
最新のFPSなどはCPUがネックになるかもしれないけどMMORPGなんかだと全然問題なっしんぐ。
0105名も無き冒険者
02/07/23 14:02ID:NeN5M.BMTualatin Celeronはベースクロック100MhzなのでPC100のSDRAMでも問題無し。
でも値段はPC133と大差ないのでPC133のメモリ買っちゃいましょう。
0106名も無き冒険者
02/07/23 14:36ID:0.FD8kqgまぁこれもマザーを買いかえるならの話だけどね。
ユニバーサルセンチュリーを視野に入れると厳しいけど、
他のネトゲなら>>104の言っていることでまず事足りるよ。
初めの方で言っているファンタシースターオンラインすらハイエンドで行けそうだ。
GF4Ti4200の値がちょっと張るけど、これ買っておけば
今後しばらくVGAは安泰と思っていいんじゃない。
次にPCグレードアップするとなるとマザーからとっかえだろうけれどね。
今回のグレードアップでも2年くらいは快適にやっていけると思うのだがどう?
(モノを調べてから質問する15番目君の態度がウレスィ。
こういう当たり前のことが出来ないヤシが増えてきてる証拠なのかな…)
0107名も無き冒険者
02/07/23 14:55ID:NeN5M.BM0108名も無き冒険者
02/07/23 15:19ID:MwrgpD4M010915番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 18:37ID:612lGNHs助言ありがとうございます。
それならばマザーボードはこのままで大丈夫そうですね。
みなさんの助言を〆(。。)しておくんで参考にさせていただきます。
まだ高校1年でバイトもやり始めなので、
これからコツコツ貯めて次のグレードアップでもっと選べるようにします。
>>101
ごめんなさい、予算的なものもあるので、次回に期待してください!
えと、今の時代パソコンもある程度できるような大人になりたいので、
できるだけ調べて知識を増やすようにしています。
それで皆さんの助言などによってとてもためになっています。
自分で体験してみないとわからないものもあるので
今回はビッグチャンスだと思ってますし身になっています。
他にも雑談なども交えたりで(笑)
一石何鳥にもなりますね♪
とてもたすかっています、ありがとうございます。
011015番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 18:41ID:612lGNHs僕のものとはメモリ、CPUが違うくらいですかね。
この前どこかのページに
『PenVとceleronの違い』と題して
「PenVはceleronに比べゲーム、動画処理、《略》に向いている』
と書いてありました。
これが正しければその違いもあるのでしょうか。
あとはメモリの量ですね。こっちはもう増設決定ですね。
011115番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 18:45ID:612lGNHsRDRAMというのを使っているのですか?
それだったら世界が違うのでよくわかりませんが、
もしDIMMとの違いとかあったら話してくれるとありがたいです。
0112名も無き冒険者
02/07/23 18:45ID:LWlw2emAPC133SDRAMを256MB,PC100を256MBとかで合わせると
PC100が512MBとしてしか動作しないので注意。
それとPC100とPC133の違いはあんましありません。
試してみたんですが3Dベンチマークの差もわずかでした。
今あるPC100をPC133に変えるよりは、その金をグラフィックボードに使ったほうが
(3Dをやる分には)費用対効果は大きいです。
011315番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 18:53ID:612lGNHsすいません、イマイチ意味が理解できないところが。
『PC100が512MBとしてしか動作しない』というのは、
その2つのメモリが↑になるっていうことで、
PC133のメモリがPC100のメモリのように見られてしまうということなんでしょうか。
理解不足で迷惑かけます。
PC100とPC133ではあまり違いは無い〆(。。)。
0114名も無き冒険者
02/07/23 19:07ID:LWlw2emAこの3つの違いはいろいろとあるんですが、大雑把に言うと
PC133SDRAM:133MHz
DDRSDRAM:266MHz
RDRAM:800Mhz
で動作するメモリー、ということです。
1.6GHzで動作するCPUを動かす場合、計算にかかるのが1クロックとしても
メモリに読み書きするのには最低
PC133SDRAM:12クロック
DDRSDRAM:6クロック
RDRAM:2クロック
必要となり、遅いメモリだとCPUで計算する時間<<メモリにアクセスする時間となってしまうんです。
要するに高いクロック数のCPUなら高いクロック数のメモリが必要に、
低いクロック数のCPUならそれなりのメモリで十分てことです。
0115名も無き冒険者
02/07/23 19:11ID:LWlw2emAはい、そういうことです。こっちこそ説明不足ですみません。
0116名も無き冒険者
02/07/23 19:57ID:QkzF0//s○PC100の512MBとしてしか動作しない
TualatinコアCeleronはベースクロック100MhzなのでPC100、PC133どっちでも良し。
同クロックのP-Vは高いのでわざわざ買わなくてもいいかなと。
011715番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 22:53ID:612lGNHsわかりやすい説明ありがとうございます。
今学習中のことの(メモリ)頭の中でムニャムニャしていた部分が晴れました。
011815番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 22:56ID:612lGNHsいえ、結局伝わっていたので何の問題も無いです、説明ありがとうございます。
>>116
付け加えていただきありがとうございます。
余計わかりやすくなりました。
僕はCPUはPenVの1,2Gあたりにしようかな
なんて思っているのですがどうでしょう・・。
011915番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 23:16ID:612lGNHs今までのはもらいもので、
画面ほぼ中心に1mmほどの傷がありまして(内部)。
1mmなんてわかんないと思うかもしれませんがこれが意外と目障りなんですよ。
だから買うほどでもなかったんですが、
もらえるとなるとうれしいかぎりです。しかもフラット画面♪
ああ〜、もらえたらいいなぁ・・・。
0121名も無き冒険者
02/07/23 23:32ID:QjfUBiecどちらかというとTualatinCeleronの1.4Gのほうがおすすめですね。もう少しで1万円切りそうだし。
理由は・・・Celeronのほうがコストパフォーマンスいいから。
確かに同クロックならば2次キャッシュ512kbのPen3-sのほうがパフォーマンス高いですけど、
値段分の性能差はありません。特にTualatinCeleronでは2次キャッシュが256kbに増えてますから問題はないかと。
012215番目 ◆3xZwVnMA
02/07/23 23:38ID:612lGNHsそうなんですか、参考にさせていただきます。
ご教授ありがとうございます。
ちなみにベースクロックは133MHzにしようと思います。
0123名も無き冒険者
02/07/24 00:30ID:e7FOq95.0124名も無き冒険者
02/07/24 00:39ID:e7FOq95.これ見るとPV1.2GとCeleron1.4Gの値段差って5000円程度だね。
それなら好みでPVでもいいかもね。
PVとCeleronの性能差がどれくらいあるのかは良く知らないけど(´・ω・`)
0125名も無き冒険者
02/07/24 12:29ID:cLhhWHHQそのままsage進行でおながいします
他スレ住民一同代表 (・∀・)ジサクジエン
012615番目 ◆3xZwVnMA
02/07/24 18:07ID:eshZ535s以前今のCPU、celeron900MHzを
性能調べるソフトで調べてみたんですが、
そのソフトで調べたらPenVの750MHzに劣っていたんですよ。
それにPentiumのほうがゲーム向きだとも見たんで
それでceleronはパスかな、みたいなイメージがあったんですけど
話を聞いているとけっこう大丈夫そうですね。
012815番目 ◆3xZwVnMA
02/07/24 21:14ID:eshZ535sでもまだスレもいっぱい立っていて盛り上がっているようですね。
ネットゲームって同じゲームで大体どのくらいの期間盛り上がるのでしょうか。
こればっかりは聞いてみないとどうにも・・・。
すいません。
0129名も無き冒険者
02/07/24 21:17ID:0mkUmxZw4年経っても盛況なゲームもある。
013015番目 ◆3xZwVnMA
02/07/24 22:37ID:eshZ535sそうなんですか。
じゃあどれだけ続いたかによって
ゲーム作った人たちの実力が・・・(笑)。
ご教授ありがとうございます。
013315番目 ◆3xZwVnMA
02/07/25 00:07ID:7VTol5gw顔洗うときとかキツい・・・・。
013415番目 ◆3xZwVnMA
02/07/26 08:49ID:gzp7DuKg0135名も無き冒険者
02/07/26 16:11ID:.21xyGcY別にTVOUTとか付加機能が欲しいわけじゃないんでしょ?
013615番目 ◆3xZwVnMA
02/07/26 18:13ID:gzp7DuKgとにかく余計な能力は必要ありません。
玄人思考を〆(。。)っておきます、ありがとうございます。
0137名も無き冒険者
02/07/26 18:22ID:ayc7V2x6漏れはCanopusかELSAをすすめる。
013815番目 ◆3xZwVnMA
02/07/26 20:18ID:gzp7DuKgそうなんですか。
玄人志向っていうのは取り扱いが難しいのでしょうか。
値段が安いということぐらいしかまだ知らないので・・・。
これも〆(。。)っておきます、ありがとうございます。
0139名も無き冒険者
02/07/27 15:04ID:CIJkW5Fg自作板覗いて見るといいよ。
カノプーやエルザもいいけど値段がチョト高い。
0141名も無き冒険者
02/07/28 11:07ID:O5u54y2sビデオカードは俺も Leadtek 製がオススメ。
GF3Ti500 使ってるけど、調子良いよ。
あと、CPU は俺は AMD 信者なので
Athlon XP をオススメします。(ワラ
今なら 1800+で 10,000円ちょいかな。
014215番目 ◆3xZwVnMA
02/07/29 08:38ID:xyx70olEご教授ありがとうございます。頑張ります!
リードテックに2票目が入りましたね。
CPUは、やっぱりマザーボードなども変えなければならなくなるので
申し訳ないのですがIntelで生きたいです。
ごめんなさい、応援ありがとうございます。
014315番目 ◆3xZwVnMA
02/07/29 20:14ID:xyx70olEただ全て使う必要はありません。
でもこれならPen4も可能性有りかなぁ・・?
今日はついに宿題が一つ終わった!化学。
ちょくちょく手をつけているのだけど完了はまだこれだけ・・。あうあう。
014415番目 ◆3xZwVnMA
02/07/29 20:16ID:xyx70olE説明不足でした、ごめんなさい。
0145名も無き冒険者
02/07/30 21:26ID:izzHrAHU0146名も無き冒険者
02/07/30 21:31ID:8j.v5ecU給料入ったんで、一足先に新マシン組んだよ。
売れ残ってたパーツを安く譲ってもらって適当に組んだだけのマシンだけど
とりあえず必要な性能は手に入って満足。
ビデオカードは、Canopus、ELSA、Leadtekの他に、
Aopen、MSI、Asusなんてところも割と良いかも。
15番目もがんがれ。
体に気をつけてね。
014715番目 ◆3xZwVnMA
02/07/30 23:03ID:6ugmmNh.毎度お世話になっております。
新マシン完成おめでとうございます。
そういう店のバイトやってると売れ残りのを安く買えるんですね。
コンビニのバイトで賞味期限切れたお弁当を貰うようなものですね(笑)。
差はありますが・・。
ビデオボード、調べてみたら
おすすめの中でGeForceを取り扱ってるのは
LEADTEK(少し)、AOPEN、MSI、玄人志向あたりでしょうか・・。
間違っていたら注意お願いします。
応援ありがとうございます、頑張りますよ!
体は今のところ順調丈夫です。
腹はよくこわしますがそれ以外はとっても健康体です♪
014815番目 ◆3xZwVnMA
02/07/30 23:04ID:6ugmmNh.返信送れました。
24万・・・ってすごいですね〜!
ボンボンじゃないと学生はとても出せない金額です。
さぞすばらしい物が出来たのでしょう。
0149名も無き冒険者
02/07/31 01:11ID:/tau0E9IRADEON9700です。
ただし値段も張るので、そこまでお勧めはしないけど
性能は本当に高いです
かなり既出だったかも
015015番目 ◆3xZwVnMA
02/07/31 01:16ID:.oicmvysそうなんですか、知識が増えますw。
最高なのはGeForceではないんですね。
ただRADONは初心者向けではないと聞いていますし、
最高なんて言ったら値段も(あえて聞きませんが)
半端じゃないんでしょうね〜。
0151名も無き冒険者
02/07/31 14:34ID:HwmA/5wEビデオチップの選択は好みがわかれるトコだろうけど、
事実上定番化してる GeForce シリーズの方が良いと思うよ、個人的に。
RADEON よりも動作確認がとれてるゲームが多い (と思うが未確認) 。
ATi 信者の方々スマソ。
ところで、ネットゲーってなにやるの?
EQ? それともFF11?
一緒にやろうぜ〜。
015215番目 ◆3xZwVnMA
02/07/31 15:48ID:.oicmvysビデオチップはGeForceにしようと思っています、はい。
おすすめありがとうございます。
ネットゲームは特にこれ!って決めているものも無ければ
詳しいわけでもないので、
話が進んだらボチボチ考えようと思っていました。
FF11ってまだPC版は発売していませんよね。
スクウェアのページにも載っていなかったようですが・・・。
あ、ゲームもおすすめがあったらバシバシ教えてくれるとありがたいです。
015415番目 ◆3xZwVnMA
02/07/31 15:49ID:.oicmvys今OSはWin2000使ってるのですが、
XPはあったほうが良いですか・・・・?
2000のほうが良いという声も挙がったのですが。
0155名も無き冒険者
02/07/31 22:24ID:/tau0E9IGF5出るまで漏れもバイトで今金ためてるとこだYO
でるのは随分先の話だけどね
015915番目 ◆3xZwVnMA
02/08/05 17:41ID:w3KBu79kマイクロソフトも出してましたよね。
0160名も無き冒険者
02/08/05 19:34ID:aOjSWtWA845GとかのDDR266でシステムバスと同期取れるやつなら
レイテンシがRDRAMより早くなるから帯域が劣っていても
それほど性能下がらん
RDRAMはデータ転送量は大きいが反射神経が鈍いのが欠点だしなそれに値段も高いし
あとビデオカードはチップセットがintel以外ならnVIDIAの物にしておきなさい
漏れはAMD761でRADEON使ってたがAGP4Xが使えなかった(GeForce4なら使えた)
今ならGeForce4Ti4200が17000円くらいで売ってるのでそれがお勧めだな(XBOXよりは早いはず)
GeForce4MXは糞だから買ってはいかんぞ
コントローラーはPS2のものを変換コネクタで使うのがお勧めだ
これが一番使いやすい MSのはいまいちだと漏れは思う
0161名も無き冒険者
02/08/05 19:37ID:gWz.4Z2Y反応最強。DirectX8.1から設定が厄介だが・・・X9でできる?
016315番目 ◆3xZwVnMA
02/08/05 22:40ID:w3KBu79kまだ未熟なんでわからない部分も多々ありますね・・・。
後半ならわかりました♪
それにコントローラの変換コネクタなるものがあるんですね。
初耳なので調べてみます。
コントローラはプレイステーションのはあるんですが
セガサターンは持ってないのでプレステので考えていこうと思います。
そのまま流れでFF11をやろうかな。
0164名も無き冒険者
02/08/05 22:55ID:AjAOxNI6秋葉原のどっかの店で1,000円で売ってたなぁ。
0165名も無き冒険者
02/08/06 01:01ID:H2qVQXzYところで、3Dネットゲーをスムースにできるぐらいのスペックのパソを
1から作るとどのくらいの費用になるのでしょうか?
よろしければ教えてくださいm(_ _)m
016715番目 ◆3xZwVnMA
02/08/06 01:05ID:eo5DGOgc皆さん強者揃いでこちらも助かっております。
スペックに関しては僕が言えたもんじゃないですが参考までに一言。
僕は2月に4、5万円相当のパソコンを組み立てて
PSOを試してみましたところ、
画質を半分ちょっと落としたらまともに動きました。
でもパソコンの部品ってローテーション早くて
今はもうずっと安くなってるんだろうなぁ。
0168名も無き冒険者
02/08/06 01:05ID:Ee9Iux0Uどんなスペックのマシンを買えばいいですか?
0171名も無き冒険者
02/08/06 01:35ID:TRur2fbM二年前の片落ちPCで十分でやがります。
0172名も無き冒険者
02/08/06 16:47ID:bbkgTKgMエロゲーができるマシン=>6万くらい (安いベアボーンキット)
ウィンドウズXPの代金を含めてこんなものか?
017315番目 ◆3xZwVnMA
02/08/06 18:00ID:eo5DGOgcやはり2Dと3Dだと違うものなんですね。
3D側の僕としては少し不安になってしまったり(苦笑)。
きっとなんとかなるでしょう。
0174名も無き冒険者
02/08/06 21:44ID:/P.Cthc.0175名も無き冒険者
02/08/07 07:14ID:FyqYoKnc017715番目 ◆3xZwVnMA
02/08/08 00:38ID:VgyTR01Iそうですか。上がったからなんでしょうか・・?
>>175
sage進行でお願いします。
オセロしますか(笑)?でも僕が言ってるのは3Dのでw。
0178名も無き冒険者
02/08/08 17:15ID:1d2ibOs6しかし、そのついでに自分のパソコンのスペックの悪さに驚きました。
CPUに至っては、単位すら違っていたので、本体殴りそうに成りました。(漏れのCPUは350MHzです。)
まあ、ネットワークゲームをやるパソコンを買うには、最低12万要るという事が驚きでつ。
>>1さん、頑張ってくださいな。
017915番目 ◆3xZwVnMA
02/08/08 23:25ID:VgyTR01I皆さんとても親切でいろいろと教えてくれますよw。
ためになりますよね。
応援ありがとうございます!
178さんも頑張って良いスペック目指してください!
018015番目 ◆3xZwVnMA
02/08/10 18:48ID:HSNPBuSYビリヤード経験者っていますか?
最近興味あることなんですけどやりに行くのも恐くて。
0181名も無き冒険者
02/08/11 18:40ID:pLYJC4Qoあとビリヤードはルール知ってる人といったほうがええよ
素人同士でやってもよーわからんから
あと ROUND1とかなら 怖くないと思う
018215番目 ◆3xZwVnMA
02/08/11 23:43ID:UXzJcQMIご教授ありがとうございます。
ウルティマオンラインなんて初めて知りました。これも面白そうですね。
このゲームはクロノトリガー(古)みたいに2Dで3Dを表現するみたいな感じなんですかね(?)。
雑談にもレスありがとうございます。
僕は打ち方と9ボールしかわからないですね。
しかも実戦経験は無いどころか生でキューや台等を見たことすらありません。
ただ周りにビリヤード経験者などいないんですよね。
ここが工房の辛いところですが。
いろいろと頑張ってみますね。
018315番目 ◆3xZwVnMA
02/08/11 23:46ID:UXzJcQMI今の状態でとりあえずビデオボードとメモリの増設だけしてみて、
これで友人のPSOでも借りて動作チェックをし、
大丈夫だった場合にはCPUは次回にPen4予定。
ってな感じでどうでしょうか。
これで問題が無ければいいのですがね。
余裕があれば音声面の強化も考えています。
0184名も無き冒険者
02/08/11 23:46ID:nx8uBOu60186名も無き冒険者
02/08/14 11:45ID:4Oc6Ur7Lんで AGPスロットあるならビデオカード変えてみるのがいいだろう
3DゲームはCPUよりビデをカードに大きく依存するからね
CPUなんか多少ヘボでもいいのよ
セレロン1AGHz メモリ256
でも GeForce4Tiを積んでいれば快適にゲームができると思う
でもさすがにCPUが K6 350MHzとかなら無理だろうけど
018715番目 ◆3xZwVnMA
02/08/15 22:07ID:GbOyQl6/ご教授ありがとうございます。
はい、その意見賛成です。
現段階ではCPUはスロット370のものなので保留にしておいて、
移行できるビデオカードとメモリを買ってテストしてみる気で居ます。
ビデオカードはTiシリーズを買う気で調べています。
メモリは目標512MBです。
CPUは一応celeron900MHzあるので頑張ってもらって、
いつかPen4に大改造ということで・・。
0188名も無き冒険者
02/08/18 14:31ID:7WzSbiWZボクも8月の頭にネトゲ目的(ラグナロク)でパソコンを組みました。
Pen4 1.6A
PC2100 256MB(笑
HDD 80GB
マザーはギガバイトのGA-8IGXです。
ビデオはお金溜まるまでオンボードで。
サウンドもオンボード
あとはDVDとFDDを安いものでそろえて
ケースも含め8万くらいで出来上がりました。
これから買う皆様もがんばってくださいね。
余談ですけど、モニターで7万かかりました。だめじゃん。
018915番目 ◆3xZwVnMA
02/08/18 17:33ID:JdiKSNcD良スレだなんてうれしいです。これもここに来てくれる紳士達のおかげですね。
全て最初から組んで8万円したんですね。
さすがPen4はいろいろすごい・・。
それでオンラインゲームの調子はどうですか。
スムーズにできてるとお良いですねw。
モニターで7万・・・。液晶ですね。
僕はお金が無いってこともあるんですが、
液晶にするとパソコン台が寂しく感じてしまうんでガッチリ君でいいです(笑)。
でもフラットの傷無しモニターが欲しい・・。
0190名も無き冒険者
02/08/19 04:31ID:dJcaEggdラグナロクの調子はばっちりですね。
元々そこまで3D性能を要求されてないのかも。
来月お金貯まったらグラフィックボードも買う予定ですけど、
オンボードでも悪くないなぁと思っていたり。
サウンドは変えようと心に誓ってますが。
モニターで7万かかってるのは、ナナオの19インチ(黒いの)を買ったんですよ。
高い買い物でしたけど、物としては大満足です。
ただ19インチはちょっと大きかったかなぁと(笑
019115番目 ◆3xZwVnMA
02/08/19 12:53ID:PionYj9I調子良いんですか、でしたら良かったですねw。
オンボードでもそれだけいけるってことは
元々良いもの積んでたのでしょうね。
僕はこのスレ立ててるわけで詳しくなんかないですが、、
モニターも満足しているならとても良い買い物をしたんだと思いますよ。
僕もそれを見習って良い買い物ができるように頑張ります!
0192名も無き冒険者
02/08/19 20:19ID:K3wYVdpt019315番目 ◆3xZwVnMA
02/08/19 21:42ID:PionYj9Iじゃあラグナロクが割と軽いので良いということもあるのですね。
0194名も無き冒険者
02/08/25 14:37ID:YhTkdJ50初心者はPSOがおすすめ
簡単にパーティーくめるから初めてでも簡単に楽しめる
MMORPGはなれてきてからでいいと思う
あと、サバイバルゲーム感覚で楽しめるUNREALトーナメントとかもおすすめ
もうすぐ新しいのがでるみたいだし
で、冬にはFF11をやると
019515番目 ◆3xZwVnMA
02/08/25 18:41ID:4OBJ7SIR情報ありがとうございます。
日本語おかしいってどんなものなんでしょう・・・?
「見れない」とか「全然すごい」とか・・ですか?
PSOは有名で僕も知ってますよw。パーティとかは良くわかりませんが。
UNREALトーナメントっていうのは調べても英語のものばっかりでよく分かりませんでした(汗。
FINALFANTASY11はとても楽しみです。
今のところこれをやろうと思ってます。
プレステ版ですべったから必死ですよね(笑)。
0196超魔神age皇帝 ◆GGAP.PW6
02/08/28 12:23ID:Ibb6JP7j0197名も無き冒険者
02/08/28 17:47ID:8HIow4vIお金貯まりましたか?
ところで僕は↓でパソコンを買いました
ttp://www.mcjpc.com/
まぁ参考程度にどうぞ
019915番目 ◆3xZwVnMA
02/08/28 23:31ID:YvLz0sRB参考にさせて頂きましたw。
キューブ形ってオシャレで良いですよね。
でも実用性がある方が好き・・・ってこんなこと聞いてませんね(笑)。
お金はまだ溜まってません・・・。
でも明日バイト@のお給料日です!
予想額は25,200円です。
0200名も無き冒険者
02/08/31 10:21ID:PWdossc80201名も無き冒険者
02/09/01 16:59ID:o3o1i+Bv知ってるよね、、、
020315番目 ◆3xZwVnMA
02/09/01 18:34ID:m7Gxx5k8おめでとぅ!
>>201
それどころか今まで無料だったことも知らなかった・・・。
無料なら今のうちにらなきゃ!軽いらしいので動くかも。
ってソフト買わなきゃだめだ(笑)。
フリーソフトじゃあないですもんね・・・。
>>202
そうなれば良いですね♪
PC版だとネットに繋ぐセット一式でPS2一つ分くらいのお金が掛かるそうですね。
PC2でネットゲームのネットゲームってまだ大して普及していないから
皆さん買わないんでしょうね。パソコン版待ちでしょうかw。
スクウェアさん、無料でお願いします(笑)。
020415番目 ◆3xZwVnMA
02/09/01 20:33ID:m7Gxx5k8今は10月入ったら有料になるそうなので止めるつもりですが、
もしどっぷりきてしまったら続けるかもしれません(可能性高)。
もし良かったら誰かいっしょにやってください。
0205名も無き冒険者
02/09/01 20:35ID:LOCWQ4+chttp://www.ragnarokonline.jp/jprag/rag/r_main.htm
あと、β1は軽かったが、最新のβ2はちょっと重くなった。
0206205
02/09/01 20:35ID:LOCWQ4+c020715番目 ◆3xZwVnMA
02/09/01 20:47ID:m7Gxx5k8まだここに書いていませんでした。
すいません、私の不注意です。
教えてようとしてくれる気持ちがうれしいですw。
そして生きて(笑)。
0208名も無き冒険者
02/09/02 11:48ID:jv24jWvaハマリ過ぎに注意w
020915番目 ◆3xZwVnMA
02/09/02 14:12ID:rQdiWdihもし良かったら同行してください!
と、言いたいところなんですが、
PCおかしくなっちゃって、手がつけられなかったので
Windows2000をダウンロードしなおしたらいろいろと面倒で・・。
コントロールパネル→画面では色は16bit、
画面全体のサイズは2種類になってしまって、
それを直そうと(元はもっとあった)今頑張り中で・・・。
それにラグナロクも起動できないんです。
「cannot init d3d」とか表示されちゃって・・。
で、今ダウンロードし直してます。
021015番目 ◆3xZwVnMA
02/09/02 16:05ID:rQdiWdihというわけで今始めてみました。
慣れないことも多いのでもし良かったら相手してください。
0211208
02/09/02 23:07ID:4bsPQkm6ただここに書いてしまうとスレ違いになっちゃうので
ラグナの中のどこかで待ち合わせて連絡とりましょうw
0212208
02/09/02 23:12ID:4bsPQkm6書き忘れました
ちなみにサーバーはChaosです
021315番目 ◆3xZwVnMA
02/09/02 23:12ID:rQdiWdihありがとうございます。
ではそうしましょう。
時間は何時ごろがいいのでしょうか。
明日の午後ならいつでも大丈夫です。
0214208
02/09/02 23:19ID:4bsPQkm6今からでも入れるのですがサーバーが死んでるので
明日の夜の6時か7時頃に首都ポロンテラの南門あたりで
チャット出して待ってるので来てください(゚д゚)/
0215208
02/09/02 23:22ID:4bsPQkm6ポロンテラ→プロンテラですw
すいません(;´Д⊂)
0216208
02/09/03 17:40ID:tExOvnr+待っとりますw
0217208
02/09/03 18:51ID:tExOvnr+何回もレスしてスレ汚してごめんなさい。
021815番目 ◆3xZwVnMA
02/09/03 20:02ID:emHTqrku僕は今から始めます。
どうにか連絡取る方法は無いのでしょうか・・・。
0219208
02/09/03 20:10ID:ghr2dNMo僕はまだいまやってますのでChaosサーバーの
プロンテラを南に出たところにチャット出していただければ
すぐに行きますよw
022015番目 ◆3xZwVnMA
02/09/03 20:14ID:emHTqrku022115番目 ◆3xZwVnMA
02/09/03 20:27ID:emHTqrkuレベル上げてからベンチ付近に作ります。
022215番目 ◆3xZwVnMA
02/09/03 23:12ID:emHTqrku今日はお世話になりました。
おかげでアコライトになれましたよ!
そこで今日は止めました。
0223208
02/09/04 00:47ID:0lw/t8yc最後まで付き合ってあげれなくてごめん。
10日の給料日でPCのパワーアップ
応援してますがんばってね〜
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
022415番目 ◆3xZwVnMA
02/09/04 16:07ID:2Do4li61応援もありがとうございます!
PC成長は、ラグナロクでは大丈夫そうなので
例のUOかFF11の時に上げようと思います。
0225名も無き冒険者
02/09/08 23:01ID:1aBO7ZPmPS2みたいに
022615番目 ◆3xZwVnMA
02/09/09 18:20ID:v50d82/bきっとかかるとおもいますよ。
さすがに無料は苦しいんじゃないでしょうか。
0227名も無き冒険者
02/09/10 22:34ID:Bd6FTSIx月1200円だよ。
0229名も無き冒険者
02/09/15 17:24ID:2D05oHXm023015番目 ◆3xZwVnMA
02/09/15 23:13ID:I1Y1Pumj「良スレ」ありがとうございますw
最近書くことがなくなってきてしまいましたね、
場繋ぎにどうでもいいこと書きましょうか(笑)。
023115番目 ◆3xZwVnMA
02/09/15 23:16ID:I1Y1Pumjついにハードディスクの修理が完了したんですよ!
連絡が来て、「いつでも取りに来てください」とのこと。
明日取りに行くつもりです。
そうしたら今使ってるディスクはもう邪魔なので(4,3G)
帰ってくるの(60G)ひとつにします!
今やってるラグナロクも移さなきゃ。
でも今まで良く失敗してるので怖いです・・・。
0232名も無き冒険者
02/09/29 18:38ID:gwZRlQ6Y023415番目 ◆3xZwVnMA
02/09/29 21:20ID:qKEPn68N023615番目 ◆mX3xZwVnMA
02/10/03 19:52ID:5OKWsTmD何もしないぐうたらな時間がバイトに変わって、
勉強も難しくなって大変でした。
023715番目 ◆mX3xZwVnMA
02/10/03 19:52ID:5OKWsTmD0238235
02/10/04 11:39ID:+dCcDRETがんばりたまへ
023915番目 ◆mX3xZwVnMA
02/10/07 11:29ID:xxDvDHmR彼女ですか・・・。
女性はちょっと苦手で自分から話し掛けたりできないし
会話になっても男同士みたいに自然に話せなくなるので
むしろ女子に避けられそうなくらいなんです。
ありがとうございます。
0240名も無き冒険者
02/10/08 02:32ID:XfhK1b0f0241208
02/10/08 19:39ID:bP2Z2U/3覚えてますか??
僕は5日ほど前にUO(ウルティマオンライン)を始めました。
感想はさすが!!という感じで完成度の高さはすごいと思いました。
店頭で2980¥でソフトを買って一ヶ月タダで遊べます。
やり続けるにはそれから一ヶ月につき1980¥ほどかかります。
2980¥と安めなので試してみてはいかがでしょうか?
2Dバージョンと3Dバージョンで遊ぶ事ができ
どちらもそんなにスペックはいらないようです。
ただ、3Dバージョンは動作が遅い(重い)ようなので
あまり利用しているプレイヤーもいないようです。
ROに飽きたらどうぞ(笑
024315番目 ◆mX3xZwVnMA
02/10/10 20:18ID:MVKDOaki御世話になります。お勧めありがとうございます。
UOはROやっててもチラホラ話は聞きますね。
おもしろいらしいので、いずれやってみたいと思います。
ただ月1980円もかかるんですね(汗)。
PSOは1000円くらいでしたよね?
0244208
02/10/11 00:03ID:HqvhtJ8q体験版があるので試してみては??
ttp://www.sonicteam.com/pso/home.html
この体験版やってないから分からないですが
オンラインに接続できる体験版らしいです。
嗚呼・・・PCがウィルスに感染したかもしれない(;´Д⊂)
024515番目 ◆mX3xZwVnMA
02/10/15 21:24ID:S7eLBGuqわざわざありがとうございます。
暇ができたらやってみようと思います。
ただPCの容量が怖いw。
ウィルスとは大変ですね。
頑張って戦ってください!早く良くなるといいですね。
入ってないとなお良いですねw。
0246名も無き冒険者
02/11/01 10:07ID:vF7ZaPJt0247名も無き冒険者
02/11/01 10:14ID:iclpLHY+質問する側も答える側もなんか丁寧だし。
ネトゲ板とは思えん
0248名も無き冒険者
02/11/01 11:13ID:iaehbnwW他の板イテキマツ
0249名も無き冒険者
02/11/01 15:34ID:TfHI0AGj025115番目 ◆mX3xZwVnMA
02/11/01 16:28ID:qg+WBGcHΣ(゚∀゚ )
>>247
どうもありがとうございます。
皆さんいい人ばかりで助かっています♪
>>248-249
僕といっしょのようですね(笑)。
いっしょに頑張っていきましょうッ!
>>250
報告せずにすいません、
現状は、ラグナロクにはまってしまってver,upはしていないんです(汗。
ただ2窓にするとすぐ再起動をしだすので、
今後お金が貯まってからPen4に移行しようと思っています。
0252名も無き冒険者
02/11/02 21:57ID:jiX0zwEzこのスレのおかげで少しは知識が増えました。
もう止まってるみたいだけど・・・
0253名も無き冒険者
02/11/02 21:58ID:jiX0zwEz携帯水に浸けてきます・・・
025415番目 ◆mX3xZwVnMA
02/11/03 23:00ID:PxrMWUiJどうもありがとうございます♪
話題がなくなって止まってしまいましたね・・・。
パソコン学習教室みたいになればいいですね(笑)。
僕も頑張って勉強します。
0256名も無き冒険者
02/11/06 08:16ID:U3emJZa30259名も無き冒険者
02/11/23 00:11ID:2mZxX986どっか自分たちで掲示板借りてやれよ・・・
と言おうと思ったけど、ほのぼのしてて良い気分になったよ
がんがってください
0260名も無き冒険者
02/11/29 00:21ID:fbYbO8Qm0261名も無き冒険者
02/12/01 08:56ID:1ExHVUPP0263名も無き冒険者
02/12/07 23:10ID:Ez7A95ki0264名も無き冒険者
02/12/08 06:11ID:BDza1+GY0265名も無き冒険者
02/12/08 13:15ID:FxTGOdt70266名も無き冒険者
02/12/08 22:11ID:PDUuRJgO0267名も無き冒険者
02/12/12 06:52ID:EjEwY6u40268名も無き冒険者
02/12/29 20:00ID:vjnfkgkF0269名も無き冒険者
03/01/01 14:02ID:Z5uhNLku0270名も無き冒険者
03/01/01 14:55ID:1+CxcJoJ0271名も無き冒険者
03/01/02 21:16ID:mF3Z7HA60272名も無き冒険者
03/01/02 22:14ID:4z/Ei0TL0273名も無き冒険者
03/01/20 21:40ID:480Wjd/B0274名も無き冒険者
03/01/22 09:47ID:bVbtuhY6で、今はネットゲームにはまって2ちゃんはごぶさたかい?
0276名も無き冒険者
03/01/24 00:03ID:OSsNpsvX0277名も無き冒険者
03/02/20 01:10ID:xK6PmhAu0278名無しさん必死だな
03/02/28 12:44ID:saCP2lHG,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ ノ
/ ̄ ┼┐ ,イ
| 〈 / -十-
`− 乂 ._⊥_
__
┼‐ ┼┐ | ---
┼‐ 〈 / / TTフ
{__) 乂 / レ\_
| ―┼‐
| |
| _|
| く_/`ヽ
0279名無しさん必死だな
03/02/28 19:09ID:saCP2lHG妊娠/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ ||| / ,, \ ヽ〜
|::( 6∪ ☣ฺ = ☣ฺ )〜 /ジ,GCが欧米で箱に敗北!?
|ノ (∵∴.U(o o)U∵)〜 <日本はダメでも世界じゃ大人気の筈だったのに・・
| ∪< ∵∵ 3 ∵> シクシク\海外だけが頼りだったのに・・で…出川必死だな…
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
◆妊娠(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm)の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
0281名も無き冒険者
03/03/04 20:14ID:bqan9wIiマターリしててよさそうだと思ったんだが・・・。
1がんばれ
0282名も無き冒険者
03/03/05 15:32ID:bRP4lLhx0283名も無き冒険者
03/03/05 15:36ID:FOcmKraZ大変な割に時給が安いんだよね
なんでだろ
0284名も無き冒険者
03/03/06 05:30ID:SKLl0nMG夏休みも終わっちゃったしなあ(遅
0285名も無き冒険者
03/03/09 21:12ID:0T7uefesあと四ヶ月後だ
それまでめいいっぱいバイトするんだ
めっちゃ良いマシンつくれそうだな
0286名も無き冒険者
03/03/11 12:57ID:0ZBqK8VK0288名も無き冒険者
03/03/11 14:20ID:P9HPk9EE0289名も無き冒険者
03/03/18 00:29ID:4Va74jjg漏れリア厨だからバイトできねーよ(つД`)
0290名無しさん募集中
03/03/18 17:29ID:8WQcJG9+0291名も無き冒険者
03/03/18 17:54ID:mUrTjQ1i1さんがんがれ!
0292名も無き冒険者
03/03/18 22:10ID:OcI+dvSr0293名も無き冒険者
03/03/19 06:49ID:hqExiW4w0294名も無き冒険者
03/03/28 15:19ID:FgNxvxlr0295名も無き冒険者
03/03/28 22:16ID:atPjmIM/0296名も無き冒険者
03/03/29 01:47ID:qPuCWIUv2chで始めてこんな良スレ見たよ
結末が少し悲しかったが(;´Д⊂)
1の前にこんなフレーズ付けると結構いい小説っぽくなるよ
「2ちゃんねるという一つの場所が生んだ一夏の物語。
暖かい人々の手によって一人の高校生はたくましく育っていく.....」
0297名も無き冒険者
03/03/29 01:48ID:qPuCWIUv0298名も無き冒険者
03/03/29 03:00ID:2YYTb83a0299名も無き冒険者
03/03/29 05:17ID:FOu5/Fss聞くだけ聞いて、PCはもとのままか
0300TAFU MEN ◆/JzmCuzZ5g
03/03/29 07:37ID:V0oZxnSD0301山崎渉
03/04/19 23:20ID:4TVK1bY3( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0302山崎渉
03/04/20 07:18ID:n65OjpA50303test
03/04/20 11:28ID:/QwdhzCZ0304名も無き冒険者
03/04/23 22:26ID:YbTMIErr0305名も無き冒険者
03/04/23 22:29ID:wSzao+da0306名も無き冒険者
03/04/27 20:41ID:zuqvtPKy0307名も無き冒険者
03/04/27 22:30ID:4jclWLtD0308ななしッ子
03/05/15 11:01ID:7T/Qfpxohttp://www.v-gene.com/rescue/otatataki/otatataki.cgi
0309山崎渉
03/05/28 09:35ID:6+AxmfCsピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0310名も無き冒険者
03/05/28 19:31ID:4B9C8Q2u0311名も無き冒険者
03/06/08 11:20ID:7KJaz1st0312fushianasan
03/06/08 11:21ID:7KJaz1st0313名も無き冒険者
03/06/22 00:51ID:x3J6/G6t0315名も無き冒険者
03/07/08 19:29ID:YHxWW7KV0316名も無き冒険者
03/07/10 02:51ID:v/z2Ix8L0317名も無き冒険者
03/07/14 20:10ID:+cbl2ttt0318名も無き冒険者
03/07/19 15:21ID:K9r8pxnN0319名も無き冒険者
03/07/20 18:09ID:+mITYavH0320名も無き冒険者
03/07/26 22:38ID:EXISVIa/0321名も無き冒険者
03/07/30 14:08ID:IB9xi7s/オマイにもお勧めPCを探してやった。
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/p1543.htm
これだ。13万代と最近の廉価版PCに比べると僅かに高いかも知
れんが
このマシンなら最高のPCスペックを必要とする最新版CimCity
でも動く。
3Dネトゲなんてサクサク動く。
だからこれ買って満足して、首吊って氏ね!
0322ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
03/08/06 15:42ID:JWNGMG+R/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
0323ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/06 15:43ID:JWNGMG+R■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0324名も無き冒険者
03/08/09 02:26ID:LmWsrMOy上げてやるっ
0325山崎 渉
03/08/15 08:47ID:1t4xr6G4│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0326名も無き冒険者
03/08/29 13:31ID:iNXz2RqQ0327名も無き冒険者
03/09/04 08:57ID:iavYk9IT俺も来年は・・・
0328名も無き冒険者
03/09/10 20:11ID:C0fLMJLs0329名も無き冒険者
03/09/11 22:20ID:Q91zYS9Y0330名も無き冒険者
03/09/11 23:15ID:5iHgysgy保守してくれる人がいたとは、、ちょっとカンゲキ
0332名も無き冒険者
03/09/22 07:59ID:mH5hNxq00333名も無き冒険者
03/09/24 18:49ID:dszhUfuR0334名も無き冒険者
03/10/02 04:01ID:VVn69kBP0335名も無き冒険者
03/10/02 04:12ID:nThV9ZUT0336名も無き冒険者
03/10/03 00:07ID:EyySwWG+0337名も無き冒険者
03/10/03 00:17ID:E6NCMI8Y0338名も無き冒険者
03/10/03 04:37ID:9zB9hPdU0339名も無き冒険者
03/10/06 22:44ID:1dLdx2VeRO人大杉らしいけど来年になれば減ってるかな・・・
0340名も無き冒険者
03/10/13 14:43ID:7rKcbPvjガンガレ
0341名も無き冒険者
03/10/19 22:48ID:5kJR8DBh0342名も無き冒険者
03/10/20 00:14ID:Q5bceEDgやっぱりちゃんと勉強しておいた方が良いのかな?
0344名も無き冒険者
03/10/28 15:13ID:Qt9DS99v0345名も無き冒険者
03/11/06 19:27ID:6KjTMYL0まだ実装されていない部分もありますが暖かい目で見守って行って下さい。
起動から操作方法まで、全て公式の「プレイガイド」に書いてあります。
【公式】
http://robrob.at.infoseek.co.jp/
(ファンサイトや情報サイトは公式のリンク集からどうぞ)
【必要システム】
・Windows系OS
・DirectXランタイム・ライブラリ、バージョン8.1以上
・DirectX8.1 対応グラフィック・チップ
・インターネット接続環境 (TCPポート 80, 2222, 2223 開放)
( ボイス・チャット利用なら UDP 2230 も併せて開放 )
0346名も無き冒険者
03/11/13 10:46ID:xYb9ZycH0347名も無き冒険者
03/11/14 01:10ID:F+oOWj000348名も無き冒険者
03/11/28 14:58ID:AMBlAofP0349名も無き冒険者
03/11/29 14:41ID:CN/bTb810350名も無き冒険者
03/12/16 13:04ID:2GEopgsH0351名も無き冒険者
03/12/21 00:47ID:0NCaW2o70352名も無き冒険者
03/12/21 00:50ID:dVOSsV/v0353 ◆qrSyFEnmwA
03/12/21 03:46ID:GHHTgytN同じメーカーの同じ種類を買ったほうがよいですよ。既製品の増設となると
特に。。
0354名も無き冒険者
03/12/22 21:59ID:xXToqcUF0355名も無き冒険者
04/01/08 18:53ID:YYGCPviN0356名も無き冒険者
04/01/25 02:05ID:UKC4cLpH0357名も無き冒険者
04/02/16 02:10ID:ewXRAyYU0358ネトゲ廃人@名無し
04/02/25 22:16ID:???0359ネトゲ廃人@名無し
04/02/25 22:52ID:???0361ネトゲ廃人@名無し
04/03/15 16:22ID:???0362ネトゲ廃人@名無し
04/03/17 22:09ID:???0363ネトゲ廃人@名無し
04/03/21 05:49ID:???0364ネトゲ廃人@名無し
04/04/11 17:30ID:???0365ネトゲ廃人@名無し
04/04/11 20:58ID:???0366ネトゲ廃人@名無し
04/06/01 19:06ID:???きっと1さんは、元気に過ごしているのでしょう。
0367ネトゲ廃人@名無し
04/06/11 11:09ID:???初代>>1さんはドコに…?
300回った辺りから荒れてきてるなぁ…
自分で調べる気合入った子は今年来るのかっ!?
と、期待。
0368ネトゲ廃人@名無し
04/06/16 19:48ID:???0369ネトゲ廃人@名無し
04/07/30 13:55ID:???メモリ512MB HDD160G
GF4Ti系グラ
工夫もへったくれも、廉価ゲームPC作るならこんなもんじゃねーの
グラボとメモリくらいしか金かかる部分ないんだし、
貧乏厨ならnyもやるだろうからHDDは奢っとけ。
メモリ相性
うちのMSI k7N2デルタはなんでも食う
0370ネトゲ廃人@名無し
04/08/18 13:56ID:???0371ネトゲ廃人@名無し
04/10/02 02:58:22ID:qa4zvimX0372ネトゲ廃人@名無し
04/10/31 12:33:35ID:mp2JSaCv0373ネトゲ廃人@名無し
04/11/02 15:33:26ID:???下記方法で裏2ちゃんねるに飛ぶべし。いつ消されるか分からんので急げ。
1.書き込みの名前の欄に ura2fusianasan と入れる。
2.E-mail欄に、iraqと入れる。(カテゴリ)
3.内容に ”koda” と入れる。そして書き込む。
3.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればOK
注意:全て半角で入れること!
0374ネトゲ廃人@名無し
04/11/09 21:44:45ID:???最初の半年は廃人になりかけ、その後の追試と単位のためのレポートの嵐の中で、
現実とネットの両立を学んだと思ったんだ。
大事なのは自己管理、そう自己管理だ。
人間は誰しも何かに管理されなくては充実した人生を送ることはできない。
しかし他人に管理されるのは嫌だ。だから自分に管理されることを、自由を望むんだ。
だが、俺はネットゲー廃人の半年の間、全く自己管理できていなかった。
しかもその期間はずっと一人暮らしで、自分を管理してくれる他人なんていなかったのに、
全てをネットゲームにゆだねてしまったんだ。
ネットゲームの弊害は自己管理できなくても、誰からも管理されてなくても、
「そんなのどうでもいい」
と思わせることにあると思う。
その精神依存の強さ故に、自己管理の、自由の責任からの逃亡に走るんだ。
ネトゲの人間関係は所詮モラトリアムだから。
これらははたしてネットゲームが悪いのだろうか、それとも弱い心を持つ俺がわるいのだろうか。
お前らどう思う?
0375ネトゲ廃人@名無し
04/11/13 13:29:32ID:???フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
⌒ ⌒ ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::. ..:: :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::. :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
0376ネトゲ廃人@名無し
04/11/20 10:39:08ID:???12歳までに経験 2% 約50人に1人がSEX経験済み
13歳までに経験 3% 約33人に1人がSEX経験済み
14歳までに経験 5% 約20人に1人がSEX経験済み
15歳までに経験 9% 約11人に1人がSEX経験済み
16歳までに経験 19% 約5人に1人がSEX経験済み
17歳までに経験 37% 約3人に1人がSEX経験済み
18歳までに経験 60% 半数以上がSEX経験済み
19歳までに経験 78% 約5人に1人はまだ童貞
20歳までに経験 89% 約9人に1人はまだ童貞
21歳までに経験 94% 約17人に1人はまだ童貞
22歳までに経験 96% 約25人に1人はまだ童貞
23歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
24歳までに経験 97% 約33人に1人はまだ童貞
※初体験(童貞喪失)の平均年齢は、17.7歳
SEXを一生経験できない男性が約2%いると仮定して計算した場合
18歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 5%
19歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約 9%
20歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約18%
21歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約33%
22歳で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約50%
23歳以上で童貞の男性が、一生童貞でいる確率 約67%以上
つまり、上記のデータから(童貞の人へ)言えること。
第1のラインは、18歳である。
18歳までに、半数以上の男性が初Hを済ませている。
第2のラインは、22歳である。
22歳を超えても童貞を捨てられない男性は、(統計上)半分以上の確率で、一生SEX体験できない。
0377ネトゲ廃人@名無し
04/12/18 01:54:03ID:???0378ネトゲ廃人@名無し
05/01/15 19:09:18ID:???しかしながら、それは、混雑することができて、座ることができません。 しばしば見るなら、カーテ
ンは落ちました、そして、150円は、影響になるように書かれています。
それはAHOですか?
それは愚かですか?
影響を通常150円得ていないYASHINO-YAに来ないでください--、もうろく、価格は150円です--また、150円のThereは親子仲間です。 それは4家族です。
それはYASHINO-YAですか?
それは悲しいです。 手段とパパはTOKUMORIに尋ねます。 それは言いました。 それはもう. あなたを見ません--150円がして、後退するので、席のYASHINO-YAは、それが、より血だらけであると思うべきです。
口論がUの指標表の反対側の上に座った仲間から始まっても、それを張り付けることができますか、(楽しませていません)またはそのような大気は良いです。
女性も子供も、出て来る必要がありません。
ついに座ることができたかどうかと思うなら、O-MORITSUYUDAKUより倒してください(次の仲間)--Thenを示して、再び立腹しました。 そのTSUYUDAKUは流行していません。 愚かな人。
表面を実行してください、そして、TSUYUDAKU Doにそれに電話をしないでください。誇りに思う--、本当に、あなたはTSUYUDAKUを食べたいですか?
質問したいと思います。 質問したいと思います。 およそ1時間質問したいと思います。
呼び出しにか否かに関係なく、あなたが欲しいだけではない、それ、TSUYUDAKU。
詳細な私はYASHINO-YAに言います。
YASHINO-YAに詳述した人々による最近のファッションはNEGIDAKU O-MORI-NEGIDAKU-GYOKUです。
これが詳細の人の注文。 NEGIDAKUに関して、ねぎはさらにほとんど含まれています。
代わりに、少し小さい肉があります。 添加、O-MORI-GYOKUで。 これは最も強いです。
しかしながら、これを尋ねると、また、店員が次から外を見ると言うというリスクによってそれは伴われるでしょう。
多くの刀は斜めに進みます。 それはアマチュアに推薦されることができません。
アマチュアは、GYU-SHAKE-TEISHOKUを食べる必要があります。
0379ネトゲ廃人@名無し
05/01/25 22:57:43ID:???0380ネトゲ廃人@名無し
05/01/25 23:00:28ID:???0381ネトゲ廃人@名無し
05/01/25 23:10:10ID:???0382ネトゲ廃人@名無し
05/01/25 23:12:00ID:???雑魚乙wwwwwwwwwwwww
0383ネトゲ廃人@名無し
05/01/25 23:25:23ID:zAaiJ3Ub0384ネトゲ廃人@名無し
05/02/11 19:29:49ID:???今日だけ復活した牛丼を俺も今食ってきたけど、
なんか並んでる客の中にザンギエフみたいなのが並んでるんですよ。
しかもどっからどう見ても普通の人じゃないのよね。
だってザンギエフだもんw
しかも女連れ。
まぁ何のトラブルもなきゃそれでいいか、なんて思ってたんだけど、
世の中はそうは甘くなかったね。
客は外に並ばされてて、中の客の具合を見て外の客を中に入れるって感じだったんだけど、
そのザンギね、中に入って店員が注文を取りに行くと、
「牛皿」
とか言ってんのよ。
空気嫁よ、って思ったね。
今日は牛丼しかやってないの。
牛丼復活祭なのよ。
それに事欠いて牛皿を頼むとはどういう了見だ。
もちろん店員は受け付けなかったよ、その注文。
そしたらさ、案の定、ザンギがキレちゃってね。
「客を散々並ばせといて・・・云々」
とかブツブツ言いながらすっげーキレてんの。
注文を取りに行った女の子、ザンギに恐れおののいて、
もうひたすら頭下げてたよ。かわいそうだった。
で、そのザンギ、店出る時にドアをバゴーンって一発ぶっ叩いて出て行ったよ。
女の子の店員は泣いちゃうし、店内の雰囲気はぶち壊しになるし、
ドアは外れるし、もう牛丼がどうのこうのっっつー雰囲気じゃなかったね。
でもまぁ、どうにかこうにか牛丼食えたし、
あーゆードキュソにはもう二度と吉牛には来てほしくないね。
つーか外に出るな。
みんなは平和に牛丼を食いましょう。
0385ネトゲ廃人@名無し
2005/03/21(月) 14:35:40ID:KpRPLuRk0386ネトゲ廃人@名無し
2005/03/30(水) 05:26:42ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています