トップページmmoqa
1002コメント350KB

【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part21 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き求道者2017/04/24(月) 22:24:08.42ID:Z7sjjXNK
■公式
 公式サイト. http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE   http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook   http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
 日本語版Facebook  https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter  https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
 TESWikiのTESO情報  http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki     http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
 日本語wiki.       http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1490339028/
0751名も無き求道者2017/05/22(月) 21:57:46.55ID:wCJzJZTN
泥棒殺人は目撃者がいなければ、スリは気づかれなければ犯罪にはならず賞金もつかない
近くにNPCがいても自分の方に視線がなければおk
0752名も無き求道者2017/05/22(月) 22:02:31.54ID:A0VjHQvg
>>750
槍ツンがあればとりあえず進められるから後は好きに生きる
0753名も無き求道者2017/05/22(月) 22:03:57.65ID:wCJzJZTN
あ、殺人は本人に気づかれてもアウト
本人にもわからない内に一撃で殺す必要があるので闇の一党の悲痛の短剣を使う必要がある
0754名も無き求道者2017/05/22(月) 22:04:28.88ID:dPxP7NKv
スキルもステータスも、安価であとで振り直しができるから、なんでも試しにやってみるがいい
0755名も無き求道者2017/05/22(月) 22:11:23.06ID:Fab08PhA
>>752
槍ツンって一番最初のスキルのやつだっけ?サンクス
0756名も無き求道者2017/05/22(月) 22:12:07.77ID:WAhafH/w
>>751
>>753
ありがとうやってみる
0757名も無き求道者2017/05/22(月) 22:27:34.26ID:7ptigIJN
DLアップグレードコレクターズ版買えば予約特典も付いてくるの?
0758名も無き求道者2017/05/22(月) 22:31:41.34ID:NpLqVwJ5
レベル上げたいだけならケナーシズルースト南で家畜の羊殺して臓器を売る作業がお勧め
0759名も無き求道者2017/05/22(月) 22:33:17.03ID:VMpKZHo5
アマで昨日買ったらついてきたけど、今はどうなんだろ
0760名も無き求道者2017/05/22(月) 22:36:49.26ID:Ig5xg+R6
Amazonで初回限定コレクターズ版を予約してるのにコードが送られてこない・・・
みんなきてるの?
0761名も無き求道者2017/05/22(月) 22:41:04.49ID:JL4KEkHL
初回限定コレクターズ版は発売日6月6になってるからじゃない?
DLアップグレードのほうは発売中になってるし
0762名も無き求道者2017/05/22(月) 22:41:44.21ID:dPxP7NKv
>>760
Amazonの注文履歴確認してみ
0763名も無き求道者2017/05/22(月) 22:45:00.06ID:JL4KEkHL
パッケージものだから無理なんじゃない?モロウウィンドのアクティベーションコード同梱とか書いてるよ
0764名も無き求道者2017/05/22(月) 22:48:42.10ID:N95VvPQ3
>>747
どっちもほぼ人数フルだよ、いま
一定期間ログインしていない人をGM権限で切って、新しい人を入れている状態

名前の下にギルド名出してる人が居たら、声掛けてみたら良いかもね
0765名も無き求道者2017/05/22(月) 22:52:57.49ID:fN383kHU
公式twitterで書いてるけど初回限定コレクターズ版の各コードは尼で本日送付するって書いてるよ
メールでコード送るんか注文の所で見れるんかは知らないけど
0766名も無き求道者2017/05/22(月) 22:55:14.29ID:Ig5xg+R6
>>762
Amazonの注文履歴は、ちゃんと「予約注文済み」になってる

>>763
※Amazonで予約された場合、5/22(月)にAmazonより予約商品のアクティベーションコード記載のメールが送信されます。

ってDMMの公式ページにあるからメールくると思ってるんだけど…
0767名も無き求道者2017/05/22(月) 22:55:51.76ID:dKDGTgKl
入れた
0768名も無き求道者2017/05/22(月) 23:12:52.24ID:XzBpJtPr
アマのメールにコード記載はないけど内容読めばふつうにわかると思うが
0769名も無き求道者2017/05/22(月) 23:23:56.97ID:P3lmd2bQ
クラウンで1番最初に買うべきものってなんですか?
0770名も無き求道者2017/05/22(月) 23:44:17.99ID:Gqmdfulm
マウントかな?別にゲーム内の金を貯めれば買えるけどね
それよりもESOプラスに入る事が必須
0771名も無き求道者2017/05/22(月) 23:47:13.87ID:Fvv0MlNc
馬かヌジメか銀行か勢力自由化か
0772名も無き求道者2017/05/22(月) 23:48:00.31ID:xBuwup4e
銀行か商人買ったほうがいいよ
0773名も無き求道者2017/05/22(月) 23:49:49.40ID:wCJzJZTN
馬の遅さがイライラするならクラウンレッスンの騎乗スピード
スピードがカンストするのには2ヶ月かかる

あとは頭取とかヌジメが定番だけど課金できるなら上にもあるようにPlusが最優先
クラフトバッグは世界が変わる
0774名も無き求道者2017/05/22(月) 23:57:18.18ID:s7xVxtV2
プレイ時間短縮に繋がるものは全て買っちゃいなよ
ゴールドも売ってるらしいよ
0775名も無き求道者2017/05/22(月) 23:59:27.72ID:o6T0ESot
だめばく
0776名も無き求道者2017/05/23(火) 00:28:11.65ID:vNOBrPlh
初心者向けに毎日やっておくべきこととか教えて欲しい
デイリー系というか1日に1回しか出来ない系でやるべきなやつ…
今のとこは無課金ですけど面白ければいずれ課金したいと思ってます
0777名も無き求道者2017/05/23(火) 00:30:35.58ID:u6a+GT4l
>>769です。
参考になりました。ありがとうございます。
0778名も無き求道者2017/05/23(火) 00:47:52.01ID:P9MVt3ep
>>776
馬(クラウンで済ますなら不要)
研究
ノーマルのランダムダンジョン
Lv45からはアンドンの鍵クエ(鍵はCP160になるまで使わないこと)
クラフトが50になったらクラフトデイリー
50になったクラフトスキルは助手に3P振りプレイしないキャラでもログインだけはする

はおすすめ
デイリー自体は無数にあり全ては厳しいので後は好みで
0779名も無き求道者2017/05/23(火) 00:54:38.08ID:2yJbR21I
>>776
・上でも出てる馬のレッスン(馬屋の親方に話しかける、馬やその他騎乗生物もってなくても出来る)
・クラフトの研究(とにかく時間が掛かるから早めに手つけた方が吉)
0780名も無き求道者2017/05/23(火) 00:55:11.61ID:2yJbR21I
ごめん被った
0781名も無き求道者2017/05/23(火) 01:04:13.65ID:W3QAVUqa
CPの直接ダメージを与える攻撃の増加ってどこまでですか?
持続ダメージ以外ってことなのか、近接のみとかですか?
0782名も無き求道者2017/05/23(火) 01:10:08.00ID:6VL5lXYo
このゲーム
いつでもどこでも町に帰れるルーラはないの?
0783名も無き求道者2017/05/23(火) 01:10:22.13ID:P9MVt3ep
>>781
魔法は乗ったからDoT以外という意味かと思うんだけど
チャネリング系は試してないからわからない
0784名も無き求道者2017/05/23(火) 01:14:49.22ID:P9MVt3ep
>>782
マップから祠をクリックして金を払えば祠がない所からでも飛べるけど金がかかり、連続して飛ぶと料金が上がる
料金は時間と共に下がる
あとはギルメンかグループを組んでいるやつの近くの祠へ右クリで飛べる
これを利用するだけでも大手のギルドに入る価値はある
0785名も無き求道者2017/05/23(火) 01:17:11.33ID:6VL5lXYo
>>784
ほほう
それはいいことを聞いた
町にかえるのまでがダルすぎてきつかった
0786名も無き求道者2017/05/23(火) 01:19:25.20ID:NwUmzJTg
ヴォーデンフェルのダブルディ・アラーのボス倒して完了したのにドロップなかった
なんでや
0787名も無き求道者2017/05/23(火) 02:00:23.12ID:v+RlTbpV
馬のクラウンレッスンのスピードを買おうかと思ったんですが
最大まで上げようとしたら6000クラウンかかるんでしょうかこれ
0788名も無き求道者2017/05/23(火) 02:02:00.51ID:b3MnyOul
>>787
はいそうです
0789名も無き求道者2017/05/23(火) 02:13:48.46ID:JjjFzwAg
>>778-779
ありがとうございます

ノーマルダンジョンはいつからできるのでしょうか?
カジートではじめて最初の島なんですがこのエリア移動してからなのかな
馬訓練と研究はやるようにします
クラフトってオススメとかありますか?
鍛治とかは先駆者様が良いもの作ってるイメージなのでせめて料理か薬を多少なりとも自給自足しようかなと思ってますが…
0790名も無き求道者2017/05/23(火) 02:19:22.73ID:v+RlTbpV
ありがとうございます
甘く見てたようです
0791名も無き求道者2017/05/23(火) 03:09:41.00ID:P9MVt3ep
>>789
Lv10から
メニューのグループからダンジョン検索で参加できるが
ファインダーを使うと外国人と組むことになるから嫌なら大手の日本人ギルドに入る

クラフトは基本全部やった方がいいと思う
今はクラフト全般のレベル上げが緩和されているから楽

鍛冶、縫製、木工は拾った装備を解体するだけ
これらは研究でクラフト装備を作るのと
装備を最高レベルへ強化するのに必要な材料が、原料から素材を作る時あるいは納品のときに手に入る
これが結構な数が必要で買うと高いので自前で用意したほうがいい

料理は適当にレシピを買ってひたすら作る
錬金もひたすら作る
料理錬金は序盤だと素材が足りないだろうからできる範疇でいいと思う
料理はダンジョンで必須なので自作できるまではストアで買う
錬金は高難易度コンテンツでクラフトpotが必要になるのと、PvPで使う毒が作れる

付呪は拾った物をひたすら解体
装備に付けられる最高レベルの物を作るのにクターが必要になるが
納品によって手に入れることができる
0792名も無き求道者2017/05/23(火) 03:10:50.72ID:P9MVt3ep
馬は可能なら全クラスのマジカスタミナのキャラを初めに作って訓練だけやっておくのがおすすめ
0793名も無き求道者2017/05/23(火) 03:16:14.65ID:ubsuMHkd
>>789
錬金術と料理の二択なら断然料理を先に上げたほうがいい。
食事効果は実際馬鹿にならんし、レベリング中に食える物を店で探すより作ったほうが断然早い。
ポーションは拾い物でも割りとなんとかなるので少し後回しにして、溶媒・蜘蛛の卵・マッドクラブキチンあたりをしこたま貯めておいて、
スキルポイントに余裕ができた時にガッツリあげたらいい。

が、このゲームってスキルは付呪以外そこまで上げづらくないし、
パッシブに有用な効果も多いのでレベルだけは全部50まで上げて必要なスキルを振るべき。
0794名も無き求道者2017/05/23(火) 03:51:48.34ID:FtNMdgeW
初歩的な質問なのですが、クエストで手に入る固有の名前が付いたアイテムは捨てると2度と手に入れることはできないのでしょうか?
貴重なら取っておいたほうがいいかと思って銀行に預けたりしてるのですが、収納場所が足りなくて困っています。
あとからになれば弱くなって不要とかであればどんどん捨てていきたいのですが…
0795名も無き求道者2017/05/23(火) 04:06:08.88ID:drmjF5yN
クエでもらう装備は決して最終にはならないしCP160以下の物は適正過ぎたらゴミ
記念が欲しいならSSでも撮っておいて売るか分解
0796名も無き求道者2017/05/23(火) 05:15:38.17ID:FtNMdgeW
ありがとうございます!
これで圧迫から解放される
0797名も無き求道者2017/05/23(火) 05:24:03.67ID:wtZ3mr0C
ソロで蛇の灯台行ったら瞬殺された
Lv7だけどナイトブレイドの軽装じゃ無理なのかな?
0798名も無き求道者2017/05/23(火) 05:32:21.02ID:1Ec3VMGF
セット揃ってるかどうかが重要、あとスキル
考えなしの構成しか出来ないようなら後回しにしておけばよい
0799名も無き求道者2017/05/23(火) 05:50:25.45ID:Vmtjc4sF
コンダリンを倒せ
が強すぎてクリアできません
Lv10のマジカソサです
アドバイスあればお願いします!
0800名も無き求道者2017/05/23(火) 05:52:11.99ID:drmjF5yN
軽ってことはマジカか
Lv7じゃスキルが全然取れていないからNB云々の問題じゃない
PvPをやる予定なら回復杖が必要になるから回復杖とクラススキルでレベル上げをするという手もある
0801名も無き求道者2017/05/23(火) 07:40:48.85ID:ZJc8xRt1
盗品で赤い天空のランプってやつ手に入れたんだけど売っても大丈夫?
どれが売ってよくてダメかわかんねえ
0802名も無き求道者2017/05/23(火) 07:48:31.04ID:9fGfYyGl
DDが強くなってると本スレにあったのですが、DDとはなんのことでしょうか
0803名も無き求道者2017/05/23(火) 08:03:11.42ID:ZLBdWB8w
Direct Damage=直接攻撃

CPのマスター・アトアームズで上昇する
魔術の素質で上昇するスキル以外は、これで上昇する模様
0804名も無き求道者2017/05/23(火) 08:04:55.29ID:9fGfYyGl
もうひとつ質問させてください
先程複数のアドオンをアップデートしたのですが、クエ一覧が画像のようなスタイルになってしまいました
http://imgur.com/Dptl3NC.jpg

もとに戻したいのですが、なんのアドオンか分かる方居ますか?
0805名も無き求道者2017/05/23(火) 08:07:46.49ID:9fGfYyGl
>>803
ありがとうございます!
0806名も無き求道者2017/05/23(火) 08:10:00.05ID:7NCwpQZ8
>>804
AUIにクエストトラッカーが追加された模様
0807名も無き求道者2017/05/23(火) 08:13:06.47ID:9fGfYyGl
>>806
即レス感謝です!
0808名も無き求道者2017/05/23(火) 09:25:44.59ID:n0IRyddx
今からSteamのほうで買う場合、どれ(ゴールドエディションやDLC.課金など)を優先して買うべきでしょうか
0809名も無き求道者2017/05/23(火) 09:37:13.23ID:tEaR4niH
今からモロはじめるんだけど、デイリーあれば先にやりたい。
あればざっくりでも場所教えて欲しい
0810名も無き求道者2017/05/23(火) 09:42:27.89ID:tEaR4niH
>>808
Steamは英語だし無料じゃないよ

DMMで無料入手、無料のままで当分遊べる
課金したいなら月会員が優秀だよ
0811名も無き求道者2017/05/23(火) 09:42:48.98ID:v8oXTUa2
>>804
AUIのマネージメントからオフにすると消える
0812名も無き求道者2017/05/23(火) 09:44:17.23ID:n0IRyddx
>>810
いや、あえてsteam版と限定してるのを考えてほしかったな
dmmは運営不安定だし吹き替えの演技変だしdmmランチャーいるしsteamで管理できないしで面倒
0813名も無き求道者2017/05/23(火) 09:46:17.06ID:nLnh+t90
雷杖の重攻撃って直接ダメージ?それとも継続ダメージorDoT?
0814名も無き求道者2017/05/23(火) 09:51:02.29ID:QGt+Limn
英語だと演技が上手く聞こえる謎理論
0815名も無き求道者2017/05/23(火) 09:55:40.70ID:n0IRyddx
いや、skyrimとかやったあとだとあの演技は違和感すごくてね...
それはともかく、なに買えばいいかな
0816名も無き求道者2017/05/23(火) 09:57:37.28ID:SfN0dQMo
翻訳のレベルも声優のレベルも高いと思うけどね

DLC買わずにplusという手もあるけど
0817名も無き求道者2017/05/23(火) 10:41:07.33ID:A0sgIxkg
画面上右端にあるクエスト一覧が邪魔で仕方ないんですが、
どうすれば消せますか?
オプション項目を見てもどこにも見当たらない。
0818名も無き求道者2017/05/23(火) 10:56:53.07ID:LvIrs0Qc
無料組です
ウッドエルフソーサラーで始めたのですが、戦闘に変化がないので
二刀武器に切り替えようかと考えてます

ただ将来、野良PT等に入れるかが不安です
二刀ソーサラーのような構成だと、やはりネタビルドとカットされちゃうでしょうか?
0819名も無き求道者2017/05/23(火) 11:09:52.62ID:D4fK6wLn
>>818
ウッドエルフという事はスタミナソサですかね、だったら2刀は全然ありです
殆んどのスタミナソサは2刀と弓を使ってると思います
もしマジカソサならウッドエルフを選んでる時点でうーん・・って感じです
0820名も無き求道者2017/05/23(火) 11:13:07.04ID:Chd81fkn
これ普通にやったら50まで何時間くらい?
そっからエンドコンテンツまで何時間くらい?
0821名も無き求道者2017/05/23(火) 11:13:34.77ID:wtZ3mr0C
>>798
>>800
返答どうもです
キャラメイクから適当にやっていて遠隔攻撃や不意打ちよりも
攻撃力の高い両手武器で突撃がメインになってたから育て方の問題もあったのかな?w
0822名も無き求道者2017/05/23(火) 11:16:20.76ID:LvIrs0Qc
>>819
よくわからないのでマジカ降ってました
Lv13ですが極降り以外だめな感じですか?
0823名も無き求道者2017/05/23(火) 11:19:57.54ID:QGt+Limn
>>822
マジカソサをやりたいのかスタミナソサをやりたいのかどっち?
それ次第で変わる
ウッドエルフならスタミナ型だと想定するけどその場合はスタミナ極振り
一応ステはゴールド払えばでリセット可能
0824名も無き求道者2017/05/23(火) 11:22:32.57ID:D4fK6wLn
>>822
それぞれの種族に特性というものがありマジカ型・スタミナ型に向き不向きがあります
やって出来ない事はないけれど、今回のアップデートでスタミナやマジカの管理が更に厳しくなったので種族ボーナスの影響はかなり大きいと思います
マジカ型でやりたいならまだLv13だしいっそ新しくキャラ作り直したほうが先々後悔しないかもです
0825名も無き求道者2017/05/23(火) 11:48:00.28ID:CMHkftTg
剣の物理攻撃でガシガシ戦いたいのですが、そうなるとスタミナ型でDKかNBかなと思ってます
まだ慣れて無いのでDPSで基本ソロメイン向きなクラスでおすすめありますか?

上のレスにDKはソロは得意じゃないとありましたし、NBはそのクラス自体が微妙なのでしょうか?
あと基本的な事ですが、マジカ型の方が主流なのでしょうか?
0826名も無き求道者2017/05/23(火) 11:48:20.42ID:n3iPe5Tc
>>820
神ゲーでもやってろ
0827名も無き求道者2017/05/23(火) 11:55:49.80ID:LvIrs0Qc
>>823,824
下調べもせずに始めたので、その辺も考えてませんでした
とりあえずソーサラーだからマジカだろうと言う感じで

二刀振るならスタミナ消費するから、スタミナ型じゃないと って感じでしょうか?
やり直すのはモチベ下がりそうなので、もうちょっと考えてみます
0828名も無き求道者2017/05/23(火) 12:08:11.10ID:2YU3IIPg
ヒーラーをやりたいんですが、色々と調べて見るうちにテンプラーのアルゴニアンがいいと分かりました
しかしどうしてもアルゴニアンの見た目が受け付けなくて…ハイエルフやブレトンのテンプラーは駄目なのでしょうか?
0829名も無き求道者2017/05/23(火) 12:08:11.33ID:PCMLLZDP
>>827
このゲームは一般的な戦士や魔法使いという概念は捨てたほうがいい
まずクラスや型に関係なく全ての武器防具が装備ができるし、一部吸血鬼みたいな特殊なものを除いて全てのスキル取得も自由
ただ、大きなルートとしてマジカ系、スタミナ系の2種類のスキル系統がある
イメージ的にはマジカは魔力、スタミナは物理のイメージであってるけど、クラスの縛りはない
ソーサラーでもスタミナスキルで固めれば、物理系スキルで戦うソサになるし、マジカスキルなら魔法タイプってことになる
Aスキルはマジカ、Bスキルはスタミナっていうようにも取得できるが、殆ど戦力にならないから皆どちらかに絞っている
能力も基本はスタミナ型かマジカ型か、体力最優先かで振っていく
このゲームで取り返しがつかないのは、クラスだけ
能力は課金かゲーム内通貨で何度でもやり直しができるし、種族と名前も課金で変えられる
たからとりあえず好きなクラスを決めて、カジカかスタミナのどちらでやってくか決め手進めればいいと思う
クラス以外は取り戻せるわけだし
0830名も無き求道者2017/05/23(火) 12:09:58.93ID:Tusj4ACZ
>>801
盗品商のところに行って自分で使いたいものは洗浄
後は売る
わからんなら素材系は洗浄で後は売るって感じでいい

>>822
マジカの二刀はパッシブのツインウェポン以外振ってはダメ
つまり二刀側のスロットはクラスやギルドスキルのみになり杖スキルはもう片側の1スロットのみになる
それでもおkなら二刀で
単純な呪文ダメ自体は杖よりも二刀の方が高い

まあソサの場合はオーバーロードで3スロット使えなくもないんだけど

>>825
スタミナソロ向きといったら圧倒的にソサ
スタミナNBはまぁ地雷な人が選んでしまいがちなのでネタっぽいところはある
ソロやダンジョン等は問題なくやれる
ただシロディールでの集団戦が全クラスの中で一番苦手
シロディールは一人でいる人を闇討ちしたり集団から外れた人を倒して消えて隠れるというgankプレイをしたい人が選ぶ
0831名も無き求道者2017/05/23(火) 12:12:33.21ID:l3R5oJ7U
>>825
どの職でもスタミナ、マジカ両方が出来るので気にする必要はない
ただし最終的にどっちかに極振りが基本になるので両方使える魔法剣士とか戦えるヒーラーとかだと器用貧乏になっちゃう
ソロで遊ぶんであればそれでも良いし、
後で割り振りの変更も出来るのでやりたいようにやればいい
主流は新しいアップデートが入ったばっかりでみんなそれどころじゃないのでわからんさ
0832名も無き求道者2017/05/23(火) 12:13:48.93ID:PCMLLZDP
>>828
むしろハイエルフが鉄板だと思う
マジカ最大UPとマジカ回復力を両方持ってるのが超でかい
アルゴニアンは自己の火力を上げるパッシブが無いから、アルゴニアンが好きな人しか使わない感じ
人間ぽいのが好きならブレトンでもOK。ブレトンは防御型のパッシブだから
アルゴニアンの回復底上げは殆ど誤差。
0833名も無き求道者2017/05/23(火) 12:22:10.45ID:D4fK6wLn
>>825
スタミナ型でやるならシロディールというPvPエリアで取得できる活力というスキルがほぼ必須になります
スタミナ型でソロ向きはスタミナソサが一番だと思います
但しソロ性能はペット連れたマジカソサがダントツで高くLv上がれば一部ベテラングループダンジョンもソロで攻略できます、次にマジカテンプラーかな

>>827
かなり大雑把に言えば、スタミナソサは中装着て近接で闘う格闘タイプ
マジカソサはローブ着て遠距離で闘う魔法使いタイプ

それと後からお金で変更できるのは確かだけど、マジカ型とスタミナ型では使うスキルが違うのでスキルを育てなおす必要がある
それぞれのスキルを50まで上げなおしたり、メイジギルド・戦士ギルド・同盟戦争スキル・アンドーンデッドスキルなど上げ直しは結構面倒
0834名も無き求道者2017/05/23(火) 12:23:37.61ID:C0RocBaO
>>791.793
亀ですがありがとうございます
生産系色々やってみます


カジートのスタミナNBやろうと始めたけどネタ枠なのか…
まだ序盤だし長く遊ぼうと考えると最初のキャラは安定求めたキャラ作り直すべきですかね…
0835名も無き求道者2017/05/23(火) 12:28:33.62ID:2YU3IIPg
>>832
回答ありがとうございます
ハイエルフでもいけるんですねー!ちなみに鉄板とのことですが、テンプラーでのヒーラーはハイエルフが一番多いということでしょうか?
0836名も無き求道者2017/05/23(火) 12:31:57.25ID:rXJYZ5WH
このゲームは1年続けて楽しむことできますか?
0837名も無き求道者2017/05/23(火) 12:33:45.99ID:Ic3faJiH
>>834
そこまでネタではないよ上手い奴は普通に強い
ただ使いこなせてない地雷を見かける頻度が他職より多いだけ
0838名も無き求道者2017/05/23(火) 12:34:22.60ID:eE64eYJa
>>834
スタミナNBは別にネタキャラじゃないと思うけどマジカ型と違って回復手段がクラススキルにないから戦争行って活力を取っておくと良いかも
俺TUEEEEが出来るゲームでもないから最初は効率より愛着を持てるキャラを作るのをおすすめする
0839名も無き求道者2017/05/23(火) 12:37:03.39ID:ZLBdWB8w
へい、NBはスキル変更で 吸収攻撃とその派生はHP回復するようになったんだぜ
なので回復力なくて詰む、って可能性はちょっと減ってるはず

多分
0840名も無き求道者2017/05/23(火) 12:37:51.77ID:Tusj4ACZ
>>834
存在がネタというかダンジョンで弓の軽攻撃しかしない弓ピシュマンやウルフになってしまう人などに
スタミナNBが多い傾向があり地雷な人がNBだと「あー(納得)」的な部分もあるだけ
普通にPvEやソロコンテンツをやる上で他クラスより不利になるということはない

ただPvPは消えた状態から近づいて反撃をさせない内に倒して消えて逃げるというgankを最も得意とし
逆に姿を現した状態では最も脆いという点は注意した方がいいと思う
gankに飽きて集団戦に限界を感じ他クラスに乗り換える人は結構いる

>>836
日本語版が出てもうすぐ1年だけど手が付いていないコンテンツが沢山ある
廃な人は知らん
0841名も無き求道者2017/05/23(火) 12:38:16.97ID:eE64eYJa
ちなみにマジカNBカジートっていうネタキャラ扱いのビルドで始めたけどグループエンドコンテンツ以外はなんとかなってる
0842名も無き求道者2017/05/23(火) 12:39:01.56ID:LvIrs0Qc
>>829,830
詳しくありがとうございます
とりあえずマジカのまま進めてみます
0843名も無き求道者2017/05/23(火) 12:41:12.82ID:r6Fk4DJq
インペリアル、ノルド、レッドガード、オーク、ウッドエルフ、カジートは体育会系なのでスタミナ
ブレトン、ハイエルフ、ダークエルフ、アルゴニアンはガリ勉なのでマジカ

最初は分からないかもしれないけど
長いことやっていくとこれ以外の選択肢はないと分かるので
もう最初から後悔のないように適性ステータスに極振りしておくことを強くおすすめする

俺はマジカソーサラーのカジートでジェイザルゴごっこがしたいんだ!
みたいなことももちろんできなくはないけど
体育会系のカジートに机に向かって無理やり勉強させてるみたいなことになるので
結果スタミナ振りより格段に弱い仕上がりになることは覚悟しておいたほうがいい
0844名も無き求道者2017/05/23(火) 12:43:37.90ID:seE2bEFw
片手剣・盾インペリアルはスタミナとマジカどちらのほうが良いですか?
0845名も無き求道者2017/05/23(火) 12:47:03.79ID:PCMLLZDP
>>835
統計取ってるわけじゃないし、見た目で種族の区別もつきにくいからなぁ
ただ、テンプラーヒーラーはマジカ系になるから、どうしてもマジカ種族になる
そうなるとハイエルフ、アルゴニアン、ブレトンになる
変り種で炎特化とマジカを両方そこそこやれるダークエルフの3+1のどれかになる
ちなみに、自分は去年の日本語化からハイエルフのテンプラで戦争も行ってるけど、特に不自由は無いな
身長高いけどwww
0846名も無き求道者2017/05/23(火) 12:49:58.79ID:C0RocBaO
皆さんありがとうございます
個人的に気に入っているのでこのまま進めてみたいと思います
ちなみに武器は二刀流です…
戦争はどこからでも参加できるっぽいのかなwiki見る感じだと…
スキル取得目指してみます
0847名も無き求道者2017/05/23(火) 12:51:02.54ID:Tusj4ACZ
>>844
片手盾のスキルがスタミナ消費だからスタミナ
マジカを増やしてもスタミナ消費スキルの威力は上がらないしすぐにスタミナが枯渇する
0848名も無き求道者2017/05/23(火) 12:51:35.83ID:2YU3IIPg
>>845
わかりやすい解説助かります。
なるほど、参考に決めてみますね。ちなみに友人と一緒に始める予定で、友人はタンクをやりたいらしいのですがオススメの組み合わせはありますか?
0849名も無き求道者2017/05/23(火) 12:53:21.78ID:PCMLLZDP
>>844
圧倒的にスタミナ
ていうか装備に関係なくインペリアルっていうだけでスタミナ
マジカに関するパッシブが無いのにマジカ型はかなり趣味の領域。しかも誰にも理解されない趣味
0850名も無き求道者2017/05/23(火) 12:56:20.64ID:eMCcQjYP
カジートってネタ枠なの・・・?オブリもスカイリムもカジート一筋でやってたから
TESOもカジート選んだんだけど
日曜にはじめて昨日レベル5→11まで上がった 中々上がらないね
道中、レベル9位の外人に突然決闘?申し込まれて接戦の末勝利したんだが別に何か貰えるわけじゃ無いのな

あと一定時間で鎖が降ってくる所(ドレモラが出る所)でやけにレベルの高い人達がモンスターを嬲り殺して宝箱漁ってるんだけどあれはなんなんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています