>>572
正直スタミナはどれも武器スキルを多く使うのでそこまで変わらん

マジソサ…落雷や、水晶でキツいのを一発といった手数よりも一撃魔法タイプ。ペットビルドもある
スタソサ…ハリケーンで耐性をあげつつDoT攻撃をする台風に包まれ、サージで武器ダメを上げて
しかもクリが出ると体力が回復するというずるい人。ハリケーンで透明になるので自キャラが見えないと嫌という人は不向き

マジテン…槍ツンマスター。ひたすら槍をツンツンしながら体力も回復してしまう。
たまに槍を投げつけたり、天空に放って落としDoTにしたりもする
スタテン…槍ツンマスター弟。槍ツンで体力回復はできないがクリ率を上げることができる。
スタミナなので色々な武器も使えるが、槍ツンしちゃうよね

マジDK…火を吹いたり炎のムチを使ったり最も癖のある攻撃をする。動きは重鈍だが攻撃と体力回復を同時に行うスキルを多く持つ
スタDK…マジDKの毒版。毒を吹いたり爪で引っ掻いたりする。スタミナの中では上位の硬さを持つが重鈍な方でもある

マジNB…暗殺や闇属性くさい魔法を操る。スキルのチョイスによっては高速ステルス移動ができる。
近接ちっくなスキルもあるが遠距離の方が得意で個性的なものが多い
スタNB…みんなが想像するアサシンや忍者的なものに一番近いそれです。スピーディーに動きますが、脆いです

ソサはDPS専門になってしまうけど間違いはないという感じ
テンプラはソロなんかも得意だけどマジカだとダンジョンではヒーラーやろうぜってことになる
DKはDPSもできるけどタンク的な位置づけのキャラが好きならいいと思う
NBはそういうのが好きな人向け。常にハイド移動したりとRPな人も多い。個人的には愛が必要だと思う。何となく触った人は他クラスも必ず試す