終了しててびっくりw Wiki見て更にびっくりw

>なお、長寿ゲームとしてはありえないくらいの努力の無さにネクソンのゲームを二度としないとうユーザーが多数発生。
>口コミでのネクソンの酷さが伝わる事を考慮できない運営の経営戦略の無さが現れてきている。
>2015年6月24日 サービス終了。⒓年というオンラインゲーム史上最大級の長寿であった。にも関わらず、
>最後までゲームマスターは最後の2ヶ月の間一切姿を現さず。
アスガルドWiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%89_(%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)

これと非常に似た経験を某MMOで経験した記憶があるんだけど
それは闇の伝説というアスガルドの元のゲーム。
闇の伝説掲示板などはイジメで引退者がいたみたいに書かれてるけどそれは過り。

俺の記憶が正しければ
闇の伝説の終了1年前からほぼ1度もゲームの更新を行わず
2005年11月30日の終了2ヶ月前に無料サービスを実施したのみ。

運営はユーザーをおちょくってるの?更新のないMMOゲームって本当にゴミだよ。
ノルマを課して1ヶ月に1回くらい新アイテムの実装や
2ヶ月に1度、新モンスター追加実装
半年に1度、新MAP追加くらいのことできないのか?

本当は闇の伝説を復活して欲しいげどそのくらいのノルマを課して運営してくれないなら復活はしないでいいとも思う。