【復活】アスガルド・12年の大反省会2【祈願】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
2015/06/26(金) 21:05:44.29ID:BhcIsucU2015年6月24日(水)メンテナンスをもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。
また、サービス終了に伴い、2015年5月20日(水)定期メンテナンスをもちまして、
「ポイントショップ」サービスを終了させていただきます。
前スレ
【盛者】アスガルド・12年の大反省会【必衰】 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1429786605/
0101名も無き冒険者
2015/07/26(日) 02:59:38.92ID:4QoWzES0無性にききたくなったよ
0102名も無き冒険者
2015/07/26(日) 20:47:09.75ID:TWMGQ5DY>なお、長寿ゲームとしてはありえないくらいの努力の無さにネクソンのゲームを二度としないとうユーザーが多数発生。
>口コミでのネクソンの酷さが伝わる事を考慮できない運営の経営戦略の無さが現れてきている。
>2015年6月24日 サービス終了。⒓年というオンラインゲーム史上最大級の長寿であった。にも関わらず、
>最後までゲームマスターは最後の2ヶ月の間一切姿を現さず。
アスガルドWiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%89_(%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)
これと非常に似た経験を某MMOで経験した記憶があるんだけど
それは闇の伝説というアスガルドの元のゲーム。
闇の伝説掲示板などはイジメで引退者がいたみたいに書かれてるけどそれは過り。
俺の記憶が正しければ
闇の伝説の終了1年前からほぼ1度もゲームの更新を行わず
2005年11月30日の終了2ヶ月前に無料サービスを実施したのみ。
運営はユーザーをおちょくってるの?更新のないMMOゲームって本当にゴミだよ。
ノルマを課して1ヶ月に1回くらい新アイテムの実装や
2ヶ月に1度、新モンスター追加実装
半年に1度、新MAP追加くらいのことできないのか?
本当は闇の伝説を復活して欲しいげどそのくらいのノルマを課して運営してくれないなら復活はしないでいいとも思う。
0103名も無き冒険者
2015/07/26(日) 20:53:04.29ID:mBR44jzZそして放置したままでの維持費と利益の割が合わなくなったらサービス終了するだけの話
0104名も無き冒険者
2015/07/27(月) 16:27:01.50ID:t2Sg4JAEあまりに文章が稚拙すぎて読んでいられないんだが。
まるでブログに書くような説明文で恥ずかしくなってくる。
多分社会人じゃないんだろうな。
0105名も無き冒険者
2015/07/28(火) 00:55:59.92ID:6Ej6aBMi0106名も無き冒険者
2015/07/28(火) 14:54:22.12ID:L+Fk5po20107名も無き冒険者
2015/07/28(火) 18:06:58.55ID:YMYKZco00108名も無き冒険者
2015/07/28(火) 18:14:08.43ID:6gYKV+N50109名も無き冒険者
2015/07/28(火) 20:34:28.86ID:4ZG0xYnm最近暇すぎるからアス復帰と思ったら終わってた
かなしい
0110名も無き冒険者
2015/07/28(火) 23:12:39.15ID:eMQ7Q/sb0111名も無き冒険者
2015/07/28(火) 23:40:17.67ID:NC0uUw2A0112名も無き冒険者
2015/07/29(水) 11:11:58.85ID:cRR9cssW0113名も無き冒険者
2015/07/30(木) 10:30:23.03ID:ZJg08J/m0115名も無き冒険者
2015/07/30(木) 23:32:19.41ID:rgSyQd9i0116名も無き冒険者
2015/08/03(月) 03:09:31.12ID:3/lSfB8/>>102
終了したネトゲのほとんどがそんなだよ
更新しないんじゃなくて採算がとれなくなっていて更新できない状況
0121名も無き冒険者
2015/08/03(月) 09:51:11.46ID:0ZLX/GWn日本が本社になったのはつい最近の事だし
実質築き上げてきたのは韓国だろ、てなわけで
寝糞よりは格上とみなしてるわけなんだよ
0122名も無き冒険者
2015/08/03(月) 14:31:46.60ID:afr5Wf+74年前の出来事らしいが、初めて聞いたわ。
ネクソンコリアが本社のままだったら、日本アスガルドは終わらなかったんじゃないのか…?
0123名も無き冒険者
2015/08/04(火) 22:53:50.47ID:Gg+FcNRZラグナロクは中国先行
アスガルドもスマホアプリにしてほしい
0125名も無き冒険者
2015/08/05(水) 22:56:28.18ID:AgseFX7Tあの時は会社母体が変わったから、新体制の人間が古いものを切り捨てたと思うと仕方なかった面はある。
0126名も無き冒険者
2015/08/07(金) 08:31:27.30ID:xriCrBgu0127名も無き冒険者
2015/08/08(土) 18:02:45.57ID:+yVIfnjm>>122だが韓国寝糞の会員登録できたは!
制度変わったのか知らんが国民番号必要ないんだな!
俺は韓国アスを楽しむことにするぜ!
こっちも間もなく終了したら心折れそう
0128名も無き冒険者
2015/08/08(土) 18:03:40.27ID:+yVIfnjm0129名も無き冒険者
2015/08/08(土) 18:31:59.57ID:tXvY+CIY0130名も無き冒険者
2015/08/08(土) 20:58:31.90ID:+yVIfnjm韓国の携帯持ってなきゃ無理じゃないか
移民はどうやったんだ?
0132名も無き冒険者
2015/08/10(月) 17:59:13.36ID:2iT01pg90133名も無き冒険者
2015/08/15(土) 13:04:17.62ID:hW1LO+HK文化やマナーの違いからか行動が目立ってて正直ウザかったから
逆の立場で同じことはしたくないな。
0134名も無き冒険者
2015/08/15(土) 23:40:08.59ID:vG9NvNVB0135名も無き冒険者
2015/08/16(日) 15:56:45.35ID:Wj+aLTqL黙ってトス待ってろ
0137名も無き冒険者
2015/08/16(日) 23:11:02.26ID:Il2dXaom0138名も無き冒険者
2015/08/17(月) 00:29:52.63ID:XTCtbMyCグローブ素材集めて作ろうとしてた時期が1番面白かったよ
目当て素材出なくても不思議とイライラもなくて
gmとかいってミルレスに捨ててた頃が楽しかった
0139名も無き冒険者
2015/08/17(月) 02:13:30.25ID:3XNTMGca0140名も無き冒険者
2015/08/17(月) 10:19:27.52ID:5Hqafy+90141名も無き冒険者
2015/08/17(月) 15:02:17.36ID:zNylhzAVボスゾーン実装当時はそれ以上に魔がいなかった。
狩り時間よりも募集してる時間の方が長かったくらいだし。
0143名も無き冒険者
2015/08/18(火) 10:35:34.47ID:mw6W6VLFそういやミルレスに賽銭箱やゴミ箱とかいうキャラが何体も置かれてたな
片っ端から木刀とか突っ込んでた
0144名も無き冒険者
2015/08/19(水) 20:07:22.29ID:iT1beSZZ地龍手の登場でボス手がほぼ廃れてしまったからな…
0145名も無き冒険者
2015/08/19(水) 20:45:50.61ID:ZXKkWvvb0146名も無き冒険者
2015/08/20(木) 01:28:41.29ID:NkZyK4ic放置場やアジトには皆思い入れ深いだろうね
また曲聴きながらまったりしたい
0147名も無き冒険者
2015/08/21(金) 03:10:25.98ID:dLyjaY/zむしろそっちの曲聞くと色々感慨深くなるわw
0148名も無き冒険者
2015/08/22(土) 00:48:32.28ID:3A95Nckz0149名も無き冒険者
2015/08/22(土) 01:39:12.67ID:+Merd6D7TWをプレイしようとは微塵も思えない
0150名も無き冒険者
2015/08/22(土) 16:15:04.56ID:l9Wb3BhC0151名も無き冒険者
2015/08/22(土) 16:15:27.65ID:aZL5b8zp0152名も無き冒険者
2015/08/22(土) 20:39:43.65ID:GkqpYkv50153名も無き冒険者
2015/08/24(月) 17:56:53.91ID:4GqN4qwA0155名も無き冒険者
2015/08/31(月) 11:10:43.57ID:X6qB5e1k0156名も無き冒険者
2015/08/31(月) 12:11:18.60ID:/r8cK3LE0157名も無き冒険者
2015/08/31(月) 15:44:57.44ID:l0o1pheY0158名も無き冒険者
2015/08/31(月) 16:25:54.02ID:NNfin5F50159名も無き冒険者
2015/09/01(火) 00:15:02.99ID:GxyQyKz/早く日常に戻って職探ししなさい!
0160名も無き冒険者
2015/09/01(火) 01:43:58.91ID:QTnrxzH80161名も無き冒険者
2015/09/01(火) 08:18:40.01ID:fctt4vKG0162名も無き冒険者
2015/09/02(水) 14:56:36.79ID:c2XS4LGZ外国のアスガルドで忙しいんちゃうん
0163名も無き冒険者
2015/09/05(土) 12:27:14.51ID:YuqSeJLR0164名も無き冒険者
2015/09/09(水) 20:04:59.49ID:STzDe2H2終わるとなんか寂しいわ
0165名も無き冒険者
2015/09/11(金) 21:12:56.56ID:VpYlBkhe久々にネクソのHP行ったら消えてたからもしやと思ったら
ここ最近は全然ログインしてなかったけど終わってしまうと寂しいもんだ
0166名も無き冒険者
2015/09/12(土) 02:29:14.14ID:eP0R1P+i0167名も無き冒険者
2015/09/12(土) 03:11:58.03ID:8G7p1Vhtどんだけサボってたんだよw
0168名も無き冒険者
2015/09/12(土) 04:06:43.21ID:ypYfNEBa0170名も無き冒険者
2015/09/14(月) 10:46:44.52ID:T6Fx1hDI0171名も無き冒険者
2015/09/30(水) 04:49:48.73ID:rqfB/Alzアスガルドファンが移住しやすいゲームって今何がある?
0172名も無き冒険者
2015/09/30(水) 22:00:30.48ID:U69/lHx9まだ始まってないけどTree of Saviorとか
ちなみに今こっちで話進んでる
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1438948780/
0173名も無き冒険者
2015/10/07(水) 10:32:39.00ID:MB3kCdMA総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0174名も無き冒険者
2015/10/13(火) 09:05:42.94ID:07+PRGICあれ聞いてて寝落ちしてたのが懐かしいのよねー
0175名も無き冒険者
2015/10/13(火) 12:57:26.57ID:SI/iSdCB0176名も無き冒険者
2015/10/13(火) 19:56:22.93ID:RID9dnuA0177名も無き冒険者
2015/10/13(火) 22:33:45.31ID:ZWkLKTRv0179名も無き冒険者
2015/11/01(日) 15:27:14.12ID:zyvzrcQZ0180名も無き冒険者
2015/11/01(日) 20:46:39.38ID:IQXw1nv2CβT2実施予定なんだよな?焦るわ
0181名も無き冒険者
2015/11/16(月) 17:16:02.67ID:jO8L6u9D0182名も無き冒険者
2015/11/16(月) 17:56:29.00ID:Kz1IeMlX的を射てたからってのが正しいのか
0183名も無き冒険者
2015/11/17(火) 00:28:36.08ID:DWw7Ucqz0184名も無き冒険者
2015/11/18(水) 14:50:17.81ID:k9sJaHFWアスガルドは本当にいいゲームだったよ
0185名も無き冒険者
2015/11/18(水) 15:19:11.87ID:pa1G2L8Cくだらん揚げ足取っていつまでもネチネチ書き込み続けるやつが多いのも
アススレの特徴だったよな。
0186名も無き冒険者
2015/11/18(水) 15:22:59.17ID:m1ZJ0ME1その後は途中機器メンテのみの時期があったが、何年間も楽しめるくらいには息の長いゲームだったなあ
闇の伝説やアスガルドとは別系統で残念だが、ラグナロク作った人の会社が関わるネクソン新作2DMMOは面白くなるのかな?
0187名も無き冒険者
2015/11/18(水) 15:26:15.61ID:k9sJaHFWあとはネクソンのバランス次第か
集金ゲーにならないことを祈るよ
0188名も無き冒険者
2015/11/18(水) 22:00:31.93ID:m4r9ivbH0189名も無き冒険者
2015/11/18(水) 22:58:38.50ID:5yoGgNDb0190名も無き冒険者
2015/11/18(水) 23:02:12.70ID:Gn+4bMkS0191名も無き冒険者
2015/11/19(木) 12:14:17.18ID:6LGXBDZr攻撃可能か不可の町があって対人掛かって来いのギルドは攻撃可能町を住処にしてたりな
スキルレベルをシコシコ上げていくあの面倒くささ、ヘルと呼ばれるLV上げ
ほんと良かった
今のゲームはすぐレベル上がる武器の選別だけ課金で能力アップアバ!
0192名も無き冒険者
2015/11/20(金) 00:29:33.65ID:NCZMpoQm0193名も無き冒険者
2015/11/21(土) 19:32:37.13ID:K74O8Erbアスガルドやってた層結構移住しそうね
0194名も無き冒険者
2015/11/21(土) 21:49:05.44ID:6774sWAQいや、今の時代だと貴重な2Dってだけで完全に別物
ROの進化版とかいわれていたけどベータやった感じだとROとも全然違った
アクションRPGっぽい
0195名も無き冒険者
2015/11/25(水) 01:50:55.48ID:b1mSwKK/0196名も無き冒険者
2015/12/04(金) 02:34:17.79ID:lh3F3e8Lアスと一緒に歳食ったな。
アスで女の子3人食ったな。
懐かしいね。
0197名も無き冒険者
2015/12/04(金) 10:47:20.11ID:dlOyLGZe0198名も無き冒険者
2015/12/05(土) 15:58:49.52ID:PgzJxwTmF2掲示板を使い、ゴーグルと交換した思い出があります。
今思えば狂ったようにプレイしていたなぁw
ダンジョンではノカン村や、ディグバンカーが好きでした。
サービス終了してしまったんですね、
最後の方は運営が酷すぎたようですが。
0199名も無き冒険者
2015/12/05(土) 20:24:22.17ID:UIsXsOJR中華や北海道の基地外が居なかったら続いてたかもね
セトアじゃあの惨状は知らんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています