【UO】パブ16の功罪その2【UO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
02/09/29 16:12ID:vOtR5B7uhttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028589897/l50
まあなんだかんだ言っても変化がないとあきるんじゃないか?
0002名も無き冒険者
02/09/29 16:17ID:iBEtv3gP0003名も無き冒険者
02/09/29 17:19ID:DQHKKQK8もうね、ゲームバランスとかには目を瞑るから、
やたらとハイライトカラー使った乗り物だの布だの止めてほしい。
誰かも言ってたけど、浮きまくりで見てらんない。目に痛い。
色彩に統一感がねーのよ。 NPCカラー布愛用者より。
0004名も無き冒険者
02/09/29 17:23ID:G8IjJ/pq同じ服でもチェック柄があったりとか
0005名も無き冒険者
02/09/29 17:25ID:cy8qUXyNこれであと3年は戦える。
0006名も無き冒険者
02/09/29 17:31ID:Is3RSOASまぁ見た目にも別のゲームになったわけだが・・・
0007名も無き冒険者
02/09/29 17:58ID:99/VvGODないほうがいい変化もある罠。
0008名も無き冒険者
02/09/29 18:06ID:+gIiBGfD0009名も無き冒険者
02/09/29 19:46ID:hQfKaM6u| 今だ9ゲットー!!!! |
\ \ /
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ∧ ∧
(゚Д゚∩
⊂/ ,ノ
 ̄  ̄ 「 _ |〜 ト  ̄  ̄  ̄
∪ ヽ l オ
/ ∪ \
/ : オ
/ || . ォ \
/ | : ォ \
/ | | : . | | : .
0010名も無き冒険者
02/09/29 19:59ID:iNveuoI3ろくにテストもしていないような
(というより開発者に十分に開発期間を取らせていないような気がする)
コードを立て続けに導入するのは勘弁して欲しい
0011
02/09/29 21:15ID:7pVNYcm20012名無しさん@ピンキー
02/09/29 21:22ID:vAIb9ZZ4日本一のギルドってのが悪い事なのか?
0015名も無き冒険者
02/09/30 11:34ID:0N0/No2Sと、小一時間問い詰めたい
0016名も無き冒険者
02/09/30 11:59ID:rj/IraAq0017名も無き冒険者
02/09/30 12:03ID:aeXvVHRJ普通はこんなに長い間、放置しとかないだろ。
0018名も無き冒険者
02/09/30 12:41ID:v2+ePvM8悪いのは彼。
0019名も無き冒険者
02/09/30 13:59ID:Wqwn+TAN0020名も無き冒険者
02/09/30 16:34ID:KSKRRIbG/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ ̄\ < 良かれと思ってせっかく修正したのに…
/ ン〜'ヽ \______________
( (´・ω・`)
( )
0021名も無き冒険者
02/09/30 17:07ID:BE9qm414ついでにTacバグも・・
って、もし正常にTac効くようになったら、さらにルニック戦士が凶悪になる気もするし
これも仕様とされるに一票。
0023名も無き冒険者
02/09/30 18:28ID:aQW17CNJバグハケーン。
3Dクライアント使用でヤングタグのPCがNPCで連続して買い物してるとアイテム画像とアイテム名、値段がかみ合わない表示になる。
せめて、ヤングだけでもいいからバグとってやってくれ…。
ちなみに名前と値段が違っても、引き落とされる額は画像のアイテムの物。
余ってたレジコード偽ヤングやって秘薬買いに行ってビクーリしたよ。
0025名も無き冒険者
02/10/01 00:42ID:5HqVZT8Pいちおう昔は季節があったのでつよ。
最近また復活したっぽい?
ただそんなことより軽くしろと言いたいのは漏れだけでつか?
0026名も無き冒険者
02/10/01 01:09ID:ghmDfpUe/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ ̄\ < そんなことだなんて…
/ ン〜'ヽ \______________
( (´・ω・`)
( )
0027名も無き冒険者
02/10/01 08:17ID:UYXVq99J0028名も無き冒険者
02/10/01 11:34ID:wV+aWuLr0029名も無き冒険者
02/10/01 12:05ID:x5K1Y9TDUOAで表示offにしてるだけだったりする罠。
0030名も無き冒険者
02/10/01 12:44ID:cfBA44EE0031名も無き冒険者
02/10/01 14:32ID:i4JN3Fml1種類しか買えてないのはバグでつか?
0032名無しさん@ピンキー
02/10/01 15:50ID:KhQfVadg0034名も無き冒険者
02/10/01 16:07ID:y2CFx1zO0036名も無き冒険者
02/10/01 18:34ID:jJw5B0xy見えてないのか秘薬が派閥ベンダーの真下とかに落ちてる場合があったんでこれだと思われ。
3DクライアントでチャックするとBPとかが落ちててウマー。
0038名も無き冒険者
02/10/02 04:19ID:1nVTrtHO何故にこんなにまったりしてやがりますかお前たち?
0039名も無き冒険者
02/10/02 04:54ID:NZ9iwk3R0040名も無き冒険者
02/10/02 11:03ID:b+yTCHTs0041名も無き冒険者
02/10/02 12:31ID:tIRlacoB0042名も無き冒険者
02/10/02 21:05ID:smA5yGLB0044名も無き冒険者
02/10/02 21:13ID:j++KVj790045名も無き冒険者
02/10/02 23:24ID:No9pvqbl0046名も無き冒険者
02/10/03 00:20ID:TXEh14WWおう!漏れも上がんないぜー
ちくちくちくちく毎日毎日糞重いブリ銀前で止まっては動いて止まっては。。。
やってもまだ50だぜ、使えねえ。。。
0047名も無き冒険者
02/10/03 06:15ID:mX686n/h漏れは死にローブを黒く染め、黒クロスヘルメットをかぶっただけの格好でダンジョンめぐりとかしてまつ。
鍵開けは姿出さずに出来るので、ステルスで近づいて鍵開けてまたステルスで離れる、とか遊んでますが。
この前それやってたら同業者が来て、爆死していったんでつが…漏れのせいでつか?(汗)
0048名も無き冒険者
02/10/03 22:43ID:AD+qG6n5>されるだけでなく、ウルティマオンラインのゲームアカウント自体がこれを理
>由に停止される事がございますので十分ご注意ください。
OSIの意にそぐわない書き込みでゲームアカウントまで停止するって警告は脅迫だよなぁ。
カキコするやつもいない罠。
0050名も無き冒険者
02/10/04 00:34ID:RvJVW4m70051名も無き冒険者
02/10/04 01:18ID:eqC4iH5b0052名も無き冒険者
02/10/04 03:12ID:2fnxXW7l0053名も無き冒険者
02/10/04 04:43ID:2fnxXW7l漏れはUOから一気にユーザーが減ると思うんだが。
0054名も無き冒険者
02/10/04 07:27ID:oRhTXlfbUOの場合、何が出てきてもUOを離れない固定層のユーザ数がずば抜けて多いので
新規ユーザ数の伸びが落ちる程度で没落はしないと思われ。
0055名も無き冒険者
02/10/04 19:04ID:oW7jp+s90057名も無き冒険者
02/10/04 19:10ID:LFeN6PQF縦社会に入らないとゲームを楽しめないシステムは好き嫌いがはっきりしそう
0059名も無き冒険者
02/10/04 21:16ID:JbRrWfeK恐ろしいまでの下積みも要求されるし。
あれだったらまだUOのほうがマシかな
0060
02/10/05 01:27ID:sASVyCm80061名も無き冒険者
02/10/05 01:29ID:dur0Qkux家とRMTがあるからなかなか抜けられない人が多いのかな
0064名も無き冒険者
02/10/05 18:08ID:3nC+t4blいますぐにでもアカ停止したいんだが、取引がめんどくさそうで二の足踏んでるんだよね
全然ログインしないのに2アカ分の料金をOSIに貢ぎつづけている俺・・
そのうち、知らないうちに家腐敗パッチがあたって全部失いそうだ
0067名も無き冒険者
02/10/06 05:35ID:3H1fOC+d人によるけど俺はけっこうあっさり取引できたな
飛鳥や大和だったらすぐ買い手つくでしょ
瑞穂・北斗・出雲は不安
0068名も無き冒険者
02/10/06 19:04ID:wc4msQSXドラえもんのポケットが破けたみたいだ。
0069名も無き冒険者
02/10/06 23:16ID:h3ugJJ21絶対ぱぶ16以前より人が少なくなってるし
0070名も無き冒険者
02/10/06 23:20ID:HpJWGoUqhttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1028811653/
>>68
8:知能障害を起こす
>>69
4:主観で決め付ける
0072名も無き冒険者
02/10/06 23:35ID:tR7oEGWUUOR2ヶ月前15万人突破
http://www.origin.ea.com/thirdawn.html
Third Dawn発表時 20万人強
http://www.origin.ea.com/press_uolbr.html
LBR発表時 225000人
http://www.origin.ea.com/press_ageofshadows.html
AoS発表時 225000人
UORで伸びて、そのあと中だるみ、最近24万人ということはここんとこのテコ入れで
けっこう増えたということだね。
0074sage
02/10/06 23:59ID:tR7oEGWUAn increase in the number of paying customers for Ultima Online to 207,000
as of March 31, 2002 as compared to 203,000 as of March 31, 2001.
有料会員数 2001/3/31 203,000 2002/3/31 207,000 4000人増
ThirdDawn発売後からLBR発売後の数字だね。
The average number of paying customers for Ultima Online increased to
approximately 200,000 for fiscal 2001 as compared to over 140,000 for
fiscal 2000.
年度を通しての平均有料会員数 2000年度14万人強 2001年度20万人。こっちは
UOR効果だね。
ということで、ちょっと数字が違うが傾向は前レスの通り。SECへのレポートで、
Online Subsriptionの基礎数字だから、これがパッケージ購入時の新規1ヶ月無料を
除く金払ってる正確な会員数だと思われる。
0075名も無き冒険者
02/10/07 01:21ID:o1lCO9BZ0076名も無き冒険者
02/10/07 02:03ID:80Sr+ePZ0077名も無き冒険者
02/10/07 02:47ID:M9mH88to>64
家くれ。
0078名も無き冒険者
02/10/07 02:56ID:T39WMfleCustomer relationship management expenses increased by 34% (中略)
primarily due to increased headcount in the first six months of fiscal 2002
(注略) to support the growth in the Ultima Online subscriber base, (後略)
UOの伸びその他の原因によってカスタマーサポート費用が人件費を中心に34%
増大したってよ。2アカ3アカ当たり前だとそういう費用が増えるのか?
理由を考えてくれ>>76
0079名も無き冒険者
02/10/07 03:07ID:o1lCO9BZUO信者キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0080名も無き冒険者
02/10/07 03:14ID:M9mH88toGMやカウンセラーに頼る香具師が増えたからじゃないの?
0081名も無き冒険者
02/10/07 03:28ID:MnIIcP18話の流れを読んでますか?
「2アカ3アカ当たり前になってるから実数は落ちてるだろ」という推測に対して、
「カスタマーサポート費用が人件費を中心に34% 増大した」という事実との矛盾点の
説明を求めているところで、>>80のレスですか?
0082名も無き冒険者
02/10/07 03:31ID:irkMv0RAGMコールが少ないヤシが止めてって多いヤシが入ってきてるってことだろ。
後は、パソコンとか回線とかよくわからないヤシにも広まったこととか…。
日本語公式HPの存在さえ知らないって言う始めて数ヶ月のもいたし…。
0083名も無き冒険者
02/10/07 03:42ID:T39WMfle糞Pub16が入ってもユーザーが伸びつづけているのは、2アカ3アカ目の奴ばかりで
実数は減っている。おまけにGMコールするような奴が増えて、カスタマーサポート
費用は増大している。もう長くはないな。
ということにしよう。なんか矛盾してるように見えるのはOSIの陰謀だ。
いいか?この恐るべき真実は俺たちだけの内緒だからな。自分の身が心配なら
決して人前で喋ったりするんじゃねえぞ。
じゃ、おやすみ
008480
02/10/07 03:51ID:M9mH88toUO変人揃いの日本公式BBSにすら
ttp://www.jp.uo.com/boards/showthreaded.pl?Cat=&Board=communitydiscuss&Number=39875&page=0&view=collapsed&sb=5&vc=1#Post39875
こんなステキな書き込みがされる時代だし、おそらくGMコールは増えてると思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています