はっぴいえんど等の意義っていうのは
日本語で歌ってもロックはできると世間に認めさせたことだよ。
今の人達には分からないだろうけど
当時は日本語で歌えば全て歌謡曲と思われていたんだ。
そういった歴史的意義も考慮に入れて議論してくれないかな。
究極の名曲と言うからには芸術性+歴史的意義を満たした曲が選ばれるのは当然。

>>207見たいな馬鹿は放置するとして
>>208の言うことはもっともかもしれないな。
だからこそこうしたランキングに古い曲が沢山入ってくるんだよ。