仙台でおすすめの雀荘を教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
NGNGなければどんな情報でもいいです。
0588焼き鳥名無しさん
03/06/29 01:18ID:TZuTDBvw何が?
0589
03/06/29 01:56ID:04NCdjB/0590ららら
03/06/30 01:14ID:???>>584
だれか出禁になったか?
0591焼き鳥名無しさん
03/06/30 18:29ID:/S27bnoTなってないよな?
0592焼き鳥名無しさん
03/06/30 18:32ID:n9YKYdILhttp://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
まともに見れない人は再起動してみよう〜
AGE〜〜〜
0593ららら
03/06/30 22:41ID:???最近はやってるみたいでよかったよ!
結構客もふえてきたかんじ!
0594焼き鳥名無しさん
03/06/30 23:16ID:???正直わからん。
競技系がいいのか?
だったらいい店がないのは認めるが。
漏れはそっち系の店はまるで興味がないからどうでもいいが。
麻雀に囲碁・将棋並の権威を求めるのは無理でしょ、ってスタンスだから。
G内氏が最強位取れるのがいい証拠。
そんなもんじゃね?
0596焼き鳥名無しさん
03/07/01 09:16ID:rf7lz91n0597らりらり
03/07/01 10:31ID:4pePKYni0598焼き鳥名無しさん
03/07/01 17:17ID:vtv7hHsV0599焼き鳥名無しさん
03/07/01 17:29ID:LcKH3BSkでも勝てねんだろ(プ
0600ららら
03/07/01 21:30ID:???どこにいるの?
0602焼き鳥名無しさん
03/07/01 22:31ID:???0603焼き鳥名無しさん
03/07/01 23:13ID:c2yRSu7t0604 ∧ ∧_
03/07/02 02:55ID:ExsENUz20605ららら
03/07/02 15:10ID:???ちょっとうるさい人かな?
>>604
セーラー服くらいなもんだよ。
>>602
CATVのとなりだよ!
0606焼き鳥名無しさん
03/07/03 19:44ID:RmA85kcP0608_
03/07/04 08:17ID:???0609焼き鳥名無しさん
03/07/06 08:48ID:???さかえ と さん どっち行った方がいいでしょうか?
0610焼き鳥名無しさん
03/07/06 11:26ID:???赤3枚鳴いても御祝儀500円、毎局御祝儀動きます。
半荘で6千円くらい祝儀が動く、速攻派向き。
サン
赤二枚御祝儀にならない、アンカンが500円オール、
祝儀は裏だけ、半荘3千円くらい、面前派向き
どちらも親父が多いが、サンのほうがいくらかマナーいいかも、
稼ぎたいならさかえかな、
0611焼き鳥名無しさん
03/07/06 12:07ID:uq5rv40xhttp://www.sexpixbox.com/pleasant/teen/index.html
0612
03/07/06 23:28ID:LzsZEpYk0614ららら
03/07/08 06:54ID:???0615 ∧ ∧_
03/07/08 08:29ID:+5em67ZW高校の頃毎日のように行ってた
0616ららら
03/07/08 21:11ID:???毎日のように俺もいってたよ〜
また再開してほしいもんだな!
0617ほりけん
03/07/09 02:52ID:TfPNzXB20618 ∧ ∧_
03/07/09 03:48ID:5D5bNAuSようすけって人とか、おばたって人分かる?メンバー
0620焼き鳥名無しさん
03/07/10 02:52ID:AbTbLEUxすしって、放銃すると必ず「どぅふふふふふふ」って笑うんだよね。なんでだろう?
0621らららら
03/07/10 16:11ID:AbTbLEUx0622らららら
03/07/10 16:14ID:AbTbLEUx0623ららら
03/07/11 00:32ID:???0624焼き鳥名無しさん
03/07/11 08:06ID:vioNXi9F0625焼き鳥名無しさん
03/07/11 08:16ID:vioNXi9F0626焼き鳥名無しさん
03/07/11 12:46ID:0lxMZGvn0628焼き鳥名無しさん
03/07/12 20:20ID:???0629ららら
03/07/12 23:35ID:EUNH7VFp0630焼き鳥名無しさん
03/07/13 02:09ID:CaRLUPly旦那も一緒に来るベ?
0631焼き鳥名無しさん
03/07/13 07:47ID:???知ってるよ。点5やる人は打つ前に5千円分のカード買うんだけど、
赤・青・黒のカードは後から作られたもので、最初のうちは百・4百の
カードしか無かったような・・・その頃から行ってたよ。
0632ららら
03/07/13 07:56ID:jbgqBvq8631とは一度はうってるのかな?
0633_
03/07/13 07:58ID:???0634_
03/07/13 08:01ID:???0636ららら
03/07/15 09:41ID:lTXSMyOtおれはほとんどの店にまわったよ。
なかなかいい店みつけられないよな!
0637山崎 渉
03/07/15 10:00ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0638山崎 渉
03/07/15 13:47ID:???__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0639焼き鳥名無しさん
03/07/15 20:33ID:czBUHWe7店員なれなれしくてうちにくいね
0640ららら
03/07/15 21:25ID:RtOHE/AL店員がなれなれしいのはいやだ〜
0641焼き鳥名無しさん
03/07/16 05:24ID:n0eZe4PEいるしねどくだみは。なんかアットホームすぎる。
0642ららら
03/07/16 07:12ID:zWFCFakS一応安くても金を賭けているわけなんだから少しでも負け分減らしにいく
のはいいんじゃないかな?競技じゃないんだから…好きなようにやらせて
ほしいもんだな。
0643焼き鳥名無しさん
03/07/16 13:18ID:SyDPd/JL0644
03/07/16 14:20ID:cclSOP+W0645焼き鳥名無しさん
03/07/16 19:50ID:WI+YRaf40646ららら
03/07/16 20:38ID:GnQkJCGFまともな店を!
0647焼き鳥名無しさん
03/07/16 20:41ID:???0649五右衛門 ◆nHEgKXoHOQ
03/07/17 00:47ID:Gv/qwDPGギャル雀よりも面白そう。
0650焼き鳥名無しさん
03/07/17 01:02ID:a5hL/2o9それこそがんじがらめでうざくないか?
0651焼き鳥名無しさん
03/07/17 01:57ID:???0652ららら
03/07/17 05:50ID:FMoqat030654ららら
03/07/18 01:57ID:VnfHx2tDぜひぜひその情報をくわしくききたいです
0656 ∧ ∧_
03/07/18 04:16ID:y8Lv++g/満貫とか見逃してあげるしね
0657焼き鳥名無しさん
03/07/18 23:17ID:nTMLRFYh明日逝ってみます。
0658焼き鳥名無しさん
03/07/18 23:28ID:???新しくできるなら人も集まりそうだな
0659焼き鳥名無しさん
03/07/18 23:59ID:???できれば花もなく、くいたんやあとづけもない店探してるのですが・・・。
0660焼き鳥名無しさん
03/07/19 00:17ID:???0661焼き鳥名無しさん
03/07/19 02:59ID:2Ew1zTA2>>605らしい。俺は行ったこと無いから確認とれんが。
ちなみにCATVは西武と十字屋の間にある愛宕上杉通りをずっと
北に行くとある。逝ったら感想くれ。
>>659
大和町の天城のピンは完先。祝儀はあるけど。
0662ららら
03/07/19 09:11ID:CnCuZlbI看板あるからすぐにわかるとおもうよ!
基本的にかわいいのは二人か三人だから〜
あんまりきたいしすぎるなよ。
多分おらも夜からいくとおもうな〜
0663焼き鳥名無しさん
03/07/19 11:16ID:t7I3xogr逝ってみ、新規はまず勝てない。
0664焼き鳥名無しさん
03/07/19 12:24ID:12O3H3dt0665焼き鳥名無しさん
03/07/19 12:32ID:12O3H3dtだれかいってる人いないかい?ちなみにいったことあるけど点10 赤裏一発500円
だったような
0666 ∧ ∧_
03/07/19 15:14ID:HrHnV7XEフィフティどこよ?
点3で強い奴なんて見たことねーぞ
0667焼き鳥名無しさん
03/07/19 17:51ID:t7I3xogr旧サイカワ(今は24時間営業の文具屋)のあたり。
まじ強いよ、客も強ければメンバーも強い。
客で強いのはKりゅー、W田、A木あたり。
とりあえず昼番のOみって奴とやってみ。
0668 ∧ ∧_
03/07/19 18:19ID:nkNY2/R50669五右衛門 ◆nHEgKXoHOQ
03/07/19 19:16ID:9r1hVNZrレス遅れてすみません。
牌の音って、仙台にもあるんですか?
わざわざ東京まで打ちにいけないよ。
一度雀鬼にあったことがありますが、マジで超能力者みたいですね。
なんで音や雰囲気だけで展開が判ったのか、いまだに謎だ。
0670焼き鳥名無しさん
03/07/19 20:01ID:t7I3xogrフツーに上手い。
0671関係者必死だな(w
03/07/19 21:31ID:IXOCEgmU0672焼き鳥名無しさん
03/07/19 21:41ID:+FZq0fxd☆☆☆ 新 作 多 数 ☆☆☆
☆☆☆ いろんな女の子いるYO! ☆☆☆
http://adult.csx.jp/~kouryakuero/
0673あぼーん
NGNG067450Aたまに逝く人
03/07/19 21:46ID:b2ZNZ6Hw0675ららら
03/07/20 08:42ID:cdq5mq+Bあのみせに…
0676焼き鳥名無しさん
03/07/20 14:54ID:NzrEY9Q+漏れもCB通ってたなぁ。
すけよう(ようすけ)って今何やってるのかなぁ。
小畑くんはたかられまくって借金で首回んなくなって実家に軟禁されったって話は聞いた。
0677焼き鳥名無しさん
03/07/20 15:06ID:???関東や関西の人は「食と自然」を魅力に感じるという異なる都市像を描いていることが、
仙台市商工会議所のアンケートで浮き彫りになった。
アンケートは仙台開府四百年の記念行事の一環として、4月から約1カ月間、
インターネットを利用して実施、約4000人から回答があった。うち東北在住者は約300人。
調査によると仙台のイメージ(複数回答)は、東北の人が「東北の中心地」(65.7%)
「ショッピングが楽しめる」(59.4%)と答えたのに対し、関東と関西では1位がともに
「食べ物がおいしい」(関東66.0%、関西58.5%)、関東は続いて「緑の多い町」(45.7%)、
関西は「自然環境がよい」(51.2%)となった。
「仙台市の発展に必要なものは」との問いには、東北では「全国から人が呼べるテーマパーク」
「仙台の名産品街」と続いたが、東北以外では「城下町の風情ある街並み」
「秋保温泉、作並温泉の魅力アップ」が上位を占めた。
一方で「仙台らしいもの」の人・物部門では東北、全国ともに「牛タン」「笹(ささ)かま」
「伊達政宗」の順で一致。イベント部門でも「仙台七夕まつり」がともに1位となるなど、
これらの全国的な知名度の高さがうかがえた。
記事の引用元:http://www.zakzak.co.jp/top/top0718_3_08.html
0678焼き鳥名無しさん
03/07/20 15:34ID:loU34EIY0679焼き鳥名無しさん
03/07/20 19:24ID:YYWH9JOq0680焼き鳥名無しさん
03/07/21 00:10ID:???0681焼き鳥名無しさん
03/07/21 14:01ID:p7WDBChE0682焼き鳥名無しさん
03/07/21 14:19ID:1e40v1lW0683焼き鳥名無しさん
03/07/21 16:39ID:ZD3OQCDj0684焼き鳥名無しさん
03/07/21 16:39ID:5+WvI5G80685焼き鳥名無しさん
03/07/21 16:40ID:???0686焼き鳥名無しさん
03/07/21 16:47ID:???0687焼き鳥名無しさん
03/07/21 16:48ID:???仙台市商工会議所のアンケート
100万都市仙台について、東北の人は「リトル東京」の都会的イメージ
を抱いているのに対し、関東や関西の人は「食と自然」を魅力に感じるとい
う異なる都市像を描いていることが、仙台市商工会議所のアンケートで浮き
彫りになった。
アンケートは仙台開府四百年の記念行事の一環として、4月から約1カ月
間、インターネットを利用して実施、約4000人から回答があった。うち
東北在住者は約300人。
調査によると仙台のイメージ(複数回答)は、東北の人が「東北の中心地」
(65.7%)「ショッピングが楽しめる」(59.4%)と答えたのに対
し、関東と関西では1位がともに「食べ物がおいしい」(関東66.0%、
関西58.5%)、関東は続いて「緑の多い町」(45.7%)、関西は
「自然環境がよい」(51.2%)となった。
「仙台市の発展に必要なものは」との問いには、東北では「全国から人が
呼べるテーマパーク」「仙台の名産品街」と続いたが、東北以外では「城下
町の風情ある街並み」「秋保温泉、作並温泉の魅力アップ」が上位を占めた。
一方で「仙台らしいもの」の人・物部門では東北、全国ともに「牛タン」
「笹(ささ)かま」「伊達政宗」の順で一致。イベント部門でも「仙台七夕
まつり」がともに1位となるなど、これらの全国的な知名度の高さがうかが
えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています