仙台でおすすめの雀荘を教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001焼き鳥名無しさん
NGNGなければどんな情報でもいいです。
0002焼き鳥名無しさん
NGNG0003焼き鳥名無しさん
NGNG0004焼き鳥名無しさん
NGNG0005焼き鳥名無しさん
NGNG00061
NGNG0007焼き鳥名無しさん
NGNG0008焼き鳥名無しさん
NGNGメンバーさんもきちんと接客を教育されてる感じだよ。フリー初めて
の人でもやりやすいと思うぞ。ただレートは0.3がメインかも知れん。
0009焼き鳥名無しさん
NGNG0010雨着
NGNGレートは?
客層はどうでしょう?
教えてちょーだいっ!
0011焼き鳥名無しさん
NGNGギャル雀なんて仙台にあるの?
0012焼き鳥名無しさん
NGNG0013焼き鳥名無しさん
NGNG展開や状態の良し悪しを考えて打てるレベルなら
どこで打っても一緒だと思うが…
とりあえずサンク行け。
サンモール一番町内のSHIPSのビルに入って
奥のエレベーター6階。
運よくマネージャーと同卓できればかなり勉強になるよ。
0014焼き鳥名無しさん
NGNG口・手三味、強打、点棒やチップのごまかし、
局後の解説、アガリ批判など日常茶飯事。
最近までなんと先ヅモすら認められていた。
他の雀荘出禁になったヤツらと、金が無くて
ピンが打てないクソオヤジ供が客層のメイン。
0015焼き鳥名無しさん
NGNG亜空間って安藤プロ来るの?
>14
あ、先ヅモ禁止になったんだ。まぁ俺は1度行って「もう二度と来る
ことはないだろうな」と悟ったけど(w
0016焼き鳥名無しさん
NGNG2Fがその雀荘だけど、
同じビルに「えびすや」って金貸しと、大國社っていう謎の事務所と、リサイクルショップ
と、日立住建っていう土建屋の事務所があります。
0017焼き鳥名無しさん
NGNG>>15
点3を始めてからあの店なりに
オヤジとDQNの住み分けができた(w
>>16
北四?そんなにタチ悪い客いなかったけど…
さんと同じでアンカンでチップの店なので
荒れる展開が多いけどね。
0018焼き鳥名無しさん
NGNG0019焼き鳥名無しさん
NGNG0020焼き鳥名無しさん
NGNG0021焼き鳥名無しさん
NGNG昔「ごらく」をやっていた連中が駅前に進出する際、
店の付加価値を上昇させる為にミツルの名前を借りた
だけであって、ミツルが店に来ることはほとんどない、
というのが真相だったと思うが。
あそこは店長の態度が悪い。常連がのさばって、
客足が細くなる店の典型だな…
個人的にサカ○ト氏は好きだがね。
0022焼き鳥名無しさん
NGNG0023焼き鳥名無しさん
NGNG0024焼き鳥名無しさん
NGNG前に行ったことあるけど、俺には駄目だたよ。あまりにもフレンドリー
っつーか、なあなあ?先ヅモは俺がやった時にはなかったけど、三味線は
あった。つーかメンバーがしてた。雰囲気的にフィフティーに近し。
客だと思ってた私服が実はメンバーだったという罠。
ゲーム代も点5で400円と他店よりもちと高い。
0025焼き鳥名無しさん
NGNG0026焼き鳥名無しさん
NGNGメンへラーじゃなくてもイイみたいだ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1021528267/l50
0027焼き鳥名無しさん
NGNG0028焼き鳥名無しさん
NGNG0029焼き鳥名無しさん
NGNG便宜上だよ
0030焼き鳥名無しさん
NGNG確かに初心者はサンクチュアリに行くのが無難やね
>>8
一応天城でもフリーはあるが、テンピンのなしなしルール
あそこはリーマンのセットが主流
店長(一応プロ)が酒飲みながら打つため、あまりお薦めできない
0031焼き鳥名無しさん
NGNGあまりの速さにビックリしてマージャンどころではなかったです。
それからは言ってません。
言ってみたいけど自信がない
0032焼き鳥名無しさん
NGNGそんな君にもサンクチュアリがおすすめよん。
0033焼き鳥名無しさん
NGNGまぁ忙しいことが多いみたいだから仕方ないか。
あと、ジャーマネの冷たい視線が怖すぎ。
しっかし、5卓以上埋まってることがざらってのは何気にすごいと思う。
0034焼き鳥名無しさん
NGNG0035焼き鳥名無しさん
NGNGでもフィフティーみたいにマナーの悪すぎる店も嫌だけど。特に夜の点3。
0036焼き鳥名無しさん
NGNG>>35
でもあれはあの店のカラーだから。実際それで来てる客も多いしね。
あ、サンクの事ね。フィフ(以下略)
0038rrr
NGNG0039 ∧ ∧_
NGNG高校の頃毎日逝ってたな
0041焼き鳥名無しさん
NGNGそれって点5の話だよな。俺もあそこでよく打つけど、基本的に
上手いやつは5に流れていって、しかもそこそこ勝ってる奴なんて
おっさん連中くらいしか思い浮かばないんだが。
0042焼き鳥名無しさん
NGNGテン5でしかやったことないよ。
基本的に仕掛けがはやすぎないか?あそこの住人。
食いタンにこだわりすぎてる。
2フーロ狙い打ってリーチすれば、あっさり当たり牌出るし。
って、相手に恵まれてるだけかもな。
0043焼き鳥名無しさん
NGNG天城はフリーじゃないでしょ。前に大和町に住んでた時にタイトル戦
で行ったことあるけど、じーちゃんみたいなプロとバイトしかいなく
て、卓囲めるような感じじゃなかったぞ。実際セットだけって言われ
たし。
0044焼き鳥名無しさん
NGNGいや、今はフリーも(一応)やってるよ。
でも殆どがセットの客だからね。
一卓立てば御の字ってくらいなのです。
0045焼き鳥名無しさん
NGNGマナーは悪いが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています