自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 第83章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001創る名無しに見る名無し
2015/07/05(日) 00:07:13.25ID:L4FaFm27内容はガイドラインを参照。
・sage厳守。
・書きこむ前にリロードを。マナーとして。
・SS作者は投下前と投下後に開始・終了宣言を。分断防止のため。
・SS投下中の発言は控えてください。
・支援は50レスに1回。
・嵐、煽り、気に食わないコテは徹底放置。自然現象として脳内あぼーんしましょう。
・品性に欠けるレスはなるべく付けませんよう。
・気に食わないレスを、気に食わないコテハンまたは気に食わない人間のものと根拠無く認定するなかれ。
ループ禁止。対策としての『萌え』などには書き手も読み手も極端な反応をしないこと。
そんなことより海産物の話でもしよーぜ。
・以上を守らないものはぬるぽと見做し、鉄槌制裁( ・∀・)つ=■彡☆))`Д´)されます。
前スレ
自衛隊がファンタジー世界に召喚されますた 第82章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1411893556/
保存庫
ttp://www26.atwiki.jp/jfsdf/
ttp://pixus.iinaa.net/jfs.htm
分家
ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/4152/fjieitai.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0d11aca5c3e7934062b6d1e25bb7a9d7)
0478創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 19:24:42.78ID:NIM75/2h厳密にはここの趣旨とはずれるのか。
0479創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 19:26:16.47ID:YCTbSCPvいわゆる魔法はあっても
回復魔法なんて存在しなかったり
希少だったりなファンタジーも
結構有るんだけどね
0480創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 20:05:37.97ID:fS8+si3s上のレスで思ったけど
魔法は全く存在しないが、亜人種だとかクリーチャーみたいなのがいればファンタジーだな
0481創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 20:11:12.19ID:LS5Qb/qD異種族とかはいるけど魔法はないからここでよく言われるファンタジーかと言われれば微妙
ただ日本異世界転移モノってことと元々このジャンルの作品が少ないからネタがないならと一緒に語られてるね
0482創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 20:36:54.85ID:Tu4NfjeB0483創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 21:25:20.42ID:44E9u8fW魔法がある世界観でも回復魔法はない(あっても効果が微弱か、きわめて希少)
という設定にすることがある。
私だ(このスレでは書いてないけど)。
0484創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 21:26:19.59ID:9aZ3Ko+y0485創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 21:31:10.90ID:jReMtanV必ず同じMPを消費して必ず同じ結果(多少の上下はあるにしろ)が出るから、
もはや魔法というより完全に技術だよねという…
0486創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 22:23:38.99ID:p5uwKVFx銀貨八万枚とか
0487創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 22:58:19.97ID:Nom6QcMU現代でもレーザーポインターを見た事も無い文明の人が、その光を追いかけたりバケツで捕まえようとしたりするからなぁ・・・動画でUPされているがあまり良い物では無かったが
人間もやっぱり根本的に動物なんだろう、犬や猫を飼ってみて想像以上に人間の子供に近い振る舞いをして驚いたことがあるが、
逆に言えば、何の教育もされていない、何にも染まっていない子供は犬や猫と大差がない動物なんだろう。
「人間を動物扱いなんて!」と憤る人もいるが、動物以外の何だってんだ、そこまで高等なもんじゃないんだよ根っこの部分は、
だけど、尊厳やら何やらは、犬や猫などの人間以外の動物にもあって良いと思う。連中だってしっかりとした「自我」を持っているからな
0488創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 23:35:25.47ID:3mpd4Urv帝国主義時代の白人じゃあるまいし
彼らには彼らの教育、文化、道徳がありその背景にそうなるための歴史の積み重ねがあったのだからね
0489創る名無しに見る名無し
2015/07/31(金) 23:59:22.91ID:Nom6QcMU現地民は現地民で彼らなりの道徳があるのは知っているよ、別にそこを取り上げたんじゃない
人間の子供と犬猫などの動物の関係だね、すごく人間の子供みたいな振る舞いをするし、言葉じゃないけど吠えたり、ボディーランゲージで意思を伝えてくる。
逆にそんな動物を見ていると人間を他の動物と別格にしたがるのって、それはそれで傲慢だなと思う。
生物としてのベースは同じなんだよ、F世界の人間を赤ん坊のころから地球で育てれば機械も操れるし、地球人の赤ん坊をF世界で育てれば鎧着て剣振り回してるだろうし。
上手く伝えられないけど、こう、F世界の人間はそこまで馬鹿でもないし、かといってそこまで合理的でもない、「猿以下の野蛮人」かも知れないし、「優れた精神文化」を持っているかもしれないんだ。
0490創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 00:32:14.17ID:oyoaZ0Iw現在だと意味を忘れて、形骸化や暴走気味のも珍しくないが・・・
基本的に人の世は知能的に向上していった訳じゃないし、そもそも文明に上も下も無いだろ、やたら見下したがる人達ってそれこそ
現代に役に立たん迷信信じ込んでるのと同じじゃ?
千年後に現代物質文明が悉く滅亡してて伝統的ネイティブアメリカンに肌の白い人達が自然に感謝せず、
神の力を盗んだ気に成って世界を汚し傷つけ合いながら滅んでいったのだ・・・・とかおとぎ話風に教訓話とか作ってるかもしれんぞ(笑)
0491創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 01:28:29.17ID:7O4UmDNp0492創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 01:37:39.38ID:EOc/3lwV0493創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 01:40:59.83ID:44bJeclI無視して家建てて津波に飲まれたりしてるし、人間なんてそんなもんさ
0494創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 01:58:11.35ID:IZ//jseN禁忌はあえて侵すものではない
0495創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 02:43:23.45ID:vmbCbTUh>>491
真逆だけど悪法もまた法なりっつって順守して餓死した官僚ならいるな
闇市取り締まる役目負ってる自分がそれ使っちゃ道理に悖るっつってな
ここまで来るとそれはそれで立派だが
0496創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 08:20:11.24ID:YPQzEGfP頭の作りというか、「常識」への反応はそう変わらない
0497創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 08:46:18.14ID:7B8kKKFHあー!! 「日本国召喚」で、パーパルディア戦終了後、日本政府がこんな声明を出すのを読みたい!
「パーパルディア皇国を名乗る、野蛮人どもの築いた蛮族国家は、つい先日滅び去った。自らを蛮族でないと思い込み、我々日本人こそが蛮族だと思い込んだ、愚かな野蛮人の国は、自らの愚かさゆえに滅び去った。
これらはすべて、彼ら自身が招いたことである。何もかも、パーパルディアの自業自得である。そして……我々は、彼らの轍を踏んではならない。彼らのようになってはならない。パーパルディアのような、野蛮な振る舞いをしてはならない。
パーパルディア人のような、蛮族になってはならない。野蛮人になってはならない。」
0498創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 08:53:58.94ID:EOnRuURmそれとも開き直ってるのか?
0499創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 09:04:31.91ID:OWFCkm5Qどっちにしろ荒らしみたいなもんだから無視が一番
0500創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 09:24:01.99ID:EOnRuURm497の投稿から四分後に感想覧に突撃して同じようなことを書いてたからさ
わざとやってんのかなあと思って
感想消したっぽいし見てるんだろう?
こっちに妄想垂れ流すのは良いけど感想に投下すんのだけはやめてくれよ
作者のモチベ下げるだけだからそれ
0501創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 10:22:43.10ID:XzflEAuF感想を書くときは配慮したいね。
0502創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 10:46:17.83ID:VcS5pOB0そのためにはどんな装備が必要なんだろう?
島戦争の場合はAC-130、J-STARS、F-15E、HARM、JSOW、ナパーム、クラスター、事前集積船etc…色んな装備があったが
0503創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 10:56:32.43ID:VcS5pOB0今、島戦争のサイト見てみたら武器一覧のところにDEXが追加されてるんだな
ミッションパッケージがどうとか20mmCIWSとかMk48VLSがどうとか、現実のDEXとは違う部分もあるが、概ね最新の情報だ
いつの間に更新されたんだろう
0504創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 12:03:43.62ID:rb+4prU3前後即因果の誤謬も多いけど。
0505創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 12:39:49.06ID:WNsdpiN9石動さんの作品の番外編でも読めばいいんじゃないかな
0506創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 12:46:45.13ID:7O4UmDNpというかそれを見て>>491のレスに至った
0507創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 13:28:45.02ID:h/Y1VjWJこの人、文がおかしいが、日本人?
0508創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 13:57:01.33ID:2L9RdDi4何を言いたいのかはまったくわからんが。
0509創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 14:10:03.27ID:WVyxqsDS別に返信しなきゃならんなんて義務はないんだし
0510創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 14:13:42.99ID:hjlecY/U0511創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 16:07:57.91ID:rpckZDk60512創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 16:44:55.84ID:YPQzEGfP言いたくなる、作者でなくても不快にする文章が少なくない。
0513創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 16:47:31.62ID:UpPEUmnDやってる事にも沿うし、略して スパムくん で良いんじゃないか w
0514創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 17:14:33.93ID:XzflEAuF連中は死のうが助かろうが文句言うんだし、ジエイタイガー!ってお経唱えてれば
中国にあると云われている赤い極楽浄土に逝けるはずさ。
0515創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 19:17:43.59ID:vmbCbTUh0516創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 19:36:22.85ID:ewMfF9UG不覚にも吹いたww
0517創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 21:46:08.30ID:EOc/3lwVしかも二話で一度使われたきりの
0518創る名無しに見る名無し
2015/08/01(土) 23:59:34.75ID:uD7shSSgうっかり、作者さんが書こうとしている内容と被って、実際投稿されて、あ!私の案を取り入れてくれたんだ!と、勘違いされるのも困るし
0519創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 05:10:03.83ID:jLq146TRスレと違って小説サイトは本編と感想が分離してるから
感想は見ないって選択ができるのに、ここに書かれたらどうにもならん。
0520創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 11:48:26.78ID:NHaizaRf40人もいないと思うのだが
0521創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 12:27:02.47ID:5/p1sXyEフェリーで境港から到着した機動隊員だろう。
地元署員は防衛戦が即崩壊していた方。
一般人は島前に避難中だろうけど全員(1万5千人近い)は難しいだろうな。
0522創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 15:56:08.52ID:NHaizaRfうん、そっちの崩壊した方のを聞きたかったのだ。
で、自己解決だが、隠岐の島警察署30名しかいないんだよな
異世界軍相手に1日でも持ちこたえたのは随分奮戦してるんだな
と思ったよ
0523創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 16:08:05.76ID:V19HrRHr病気があると聞いて行ってみたらBSL-4レベルのウイルス性の出血熱が流行していて
対処療法は効果がでず感染源もわからず免疫ゼロの自衛隊員にも感染者がでる事態に
結局まごまごしているうちに予算が尽きて撤収命令が出て撤収
現地は今まで通り感染者がでたら隔離して流行がおさまるのを待つ方法に戻る
なんて展開はないだろうかホットゾーンでも読めよと言われたらそれまでなんだが
0524創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 18:29:15.06ID:X/5hQvDS自衛隊が役に立たないようなそんな話はここの読者は受け付けません
別の板に行ってください
0525創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 18:43:28.76ID:+lGaKULI0526創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 19:20:45.53ID:Xtvv2OTr>>523
あんまりファンタジーでやる意味も見えないんだが
現実の第三世界でやっても一緒じゃね?
というか一旦は即撤収命令出ると思うがね、死なせると金と政治状況でめんどくさすぎるし
少なくとも与党政治家はもたもたする理由がない
糞y等が与党の失点にしたくて見捨てるのか? とかゴネて引き延ばそうとするのはありそうな話だが
0527創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 20:53:03.65ID:5XGowgrFホットゾーンでも読みなよ(無慈悲)
米防疫部隊が最新鋭装備で出張って結局ウイルスだけしか持ち帰れませんでした
感染者はほぼ全員死にましたとかノンフィクションだから許される
フィクションでそれやったら何のために書いたんだよ?とか爽快感なしとかご都合主義すぎとか突っ込まれるのは間違いない
様々な証言から洞窟が宿主の住処か?と洞窟を洗いざらい調べても結局何も出なかった時の肩透かし感よ
自衛隊というか調査隊はSLB4クラスだと解った時点で撤収命令が出るだろうね
日本にはSLB4の研究施設があるにはあるが稼動していないし
稼動していても異世界の細菌、ウイルス研究で忙しすぎる事態になっているだろうから
現地人にかまってはいられなくなるだろうね
悪いけどある程度隔離の指導した後見捨てるしかないね
0528創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 21:20:28.64ID:wg5+HHSJお世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
http://s-at-e.net/scurl/common-list.html
0529創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 23:30:44.44ID:6MhT7fpq0530創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 23:46:05.14ID:vr+uWiva0531創る名無しに見る名無し
2015/08/02(日) 23:58:21.34ID:FtZaSN5x少なくとも家畜化させることが出来るほど、まとまった数を捕獲出来て、それなりに温厚な性質が無いと難しい気もするが・・・。
何となく高い山や大きな森に住んで居そうなイメージがある。
ブレスが使えて、肉体そのものが凶器で、人に懐き、スタミナがそこそこ高くて、繁殖能力もそこそこ、という理想的な生物だな
0532創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 00:02:07.64ID:WFw1Qx5O0533創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 00:17:41.23ID:DcCYKQ8A喫水線部での外板の厚さが2フィートあるそうだ
0534創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 07:50:53.31ID:DjnSGzLrくたばれヤードポンド法(憤慨)
そういえばF世界側の使う単位って、作者読者の理解しやすさ重視で10進法が多いよな
0535創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 09:20:59.29ID:bI+Qj9uc問題は餌だな。肉食、少なくとも雑食。
馬に比べて、飼育する上で多くの数を飼育出来るとは思えない。
しかし、戦闘機と思えばそれでも十分か。
ペガサスは高速移動が難しそうだし、ワイバーンの頭を馬にしても気持ち悪い。
>そういえばF世界側の使う単位って、作者読者の理解しやすさ重視で10進法が多いよな
メートル法だったり、1m=1○な世界よりはまし。
0536創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 09:58:04.79ID:hchdgqbz凝ってオリジナルの数法作っても読者を混乱させるだけなら見やすさ重視にするのもいいと思う
外国の本格ハイファンタジーでも分かりやすさ重視で単位は現実の世界に合わせてるのが多いし書きたいのはそんな事じゃないからね
0537創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 10:06:28.91ID:hchdgqbz基数が5の異星人がいたり
0538創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 11:11:44.66ID:yiRLgFZY犬や馬みたいに人工繁殖が出来ない場合は自然からの供給に頼るしかないだろうなぁ
卵や雛を盗んでくるくらいしかないんじゃないか
ところでゲートとかでは龍にAIM-9ぶち当ててたけど、赤外線誘導のミサイルを生き物に当てる事って出来るのかな?
あと画像誘導も生き物に対して有効なのかな? 何か特別な調整とか要らないんだろうか?
0539創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 12:03:28.59ID:e11zunWw「獣の奏者」で登場する闘蛇は、確か野生種の卵を盗むやり方だったな
そういえばF自ものだと上橋作品みたいな「テンプレでない」異世界って滅多に登場しないよなぁ
0540創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 14:07:34.59ID:CE2wYDyzF自のコアはそんなところにはないし、自衛隊はいるとF食っちゃうしな
そういうのやりたかったら普通にファンタジーでやる
0541創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 14:38:44.19ID:BALg4mPO別にそこまで単位を表に出すようなことしないしな。
このジャンルだとしょっちゅう使うからややこしいったらありゃしない。
0542創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 14:53:51.60ID:CE2wYDyz(1km=約1ファルサング)とかでいい
それを使うかどうかは作者の考え方次第
ただし1レフィル=66cmとか把握しにくい単位設定はする意味がない
0543創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 15:00:56.41ID:hchdgqbz単位にも歴史や制定する根拠がある
ダブルキュビットがメートルになったように
キュビット法が使われてるF世界があってもいいのではないか(混ぜっかえし)
0544創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 15:41:42.78ID:SxflK5mI自衛隊が活躍する描写があればいいし、むしろそれだけでいい
ファンタジー要素なんておかずじゃない、漬物程度なんだから
0545創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 17:12:35.84ID:rL6Wj/Fz日本語の小説なので日本で一般的な単位に変換しているって設定にすれば
0546創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 17:28:28.13ID:yiRLgFZY0547創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 17:58:24.36ID:CE2wYDyzあってもいいがそれやるメリットがデメリットのでかさに比べて小さいっつってんのよ
感覚的に把握できない凝った単位とかよほどの事情がない限り使うのやめた方がいい
0548創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 19:11:25.63ID:fITxqb620549創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 19:20:06.30ID:QXf9CiAE0550創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 19:21:24.97ID:CE2wYDyz0551創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 19:37:14.48ID:2doBH8nQ0552創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 20:29:41.24ID:BALg4mPO0553創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 20:40:06.46ID:CE2wYDyz0554創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 22:34:18.15ID:6ymFKkpp0555創る名無しに見る名無し
2015/08/03(月) 23:57:16.12ID:kfZ/shVQワイバーンロードばかりだと、ただのワイバーンが不憫じゃん。
後は、ロード種以外にも何かに特化したその分野ならロードにも負けない種が居ても良いな。
ワイバーンパワードとか、ミスティックワイバーンとか
0556創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 00:13:43.72ID:iKAsxJ5m0557創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 00:58:02.92ID:dloD+AzS0558創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 01:11:01.02ID:ZBt6fsd40559創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 01:41:18.71ID:7E64OEADこれなら戦艦の無力化は簡単に出来るか?
0560創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 02:36:07.15ID:ZtHloK0e普通に爆弾投下したほうが安い
0561創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 03:35:21.43ID:fqcFoMG2艦影から艦橋や機関など艦の脆弱な部分を判断して突っ込む
0562創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 05:52:48.43ID:XwDNmulj0563創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 05:56:29.93ID:ZBt6fsd40564創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 07:17:07.65ID:oSCJ/12rミサイルってすげえ高いし、爆弾だって決して安くないんだぞ。
0565創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 10:40:57.76ID:9SntJ4Vj0566創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 11:01:49.77ID:fqcFoMG2旗艦や装甲艦は主砲で潰そう
日本国召喚の第八帝国みたいな戦艦はASMやSSMで
0567創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 11:38:27.74ID:g5wlDqw00568創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 11:51:33.22ID:g5wlDqw00569創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 12:06:05.46ID:u6zUzyTLhttp://i.imgur.com/pkmXVkL.jpg
0570創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 14:02:05.10ID:ZBt6fsd4綺麗に抜けない通常弾の方がいいんじゃねーかな
0571創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 14:02:57.28ID:q+Lk5CvO0572創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 14:45:42.54ID:6W6pp6ymOO7にそんな魚雷あったな
駆逐艦の船底に穴開けて中に入っていくやつ
0573創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 14:47:14.47ID:ZBt6fsd40574創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 15:39:51.69ID:7E64OEADで俺が言ったのは(大戦末期レベルの)戦艦だ。戦列艦じゃない
0575創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 18:37:53.45ID:9SntJ4Vjシードリルだな
ステルス実験艦が出てきたりなかなか面白い映画だった
0576創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 18:56:28.08ID:GV1Rs1F10577創る名無しに見る名無し
2015/08/04(火) 21:43:13.47ID:01rGxbir誘導装置が耐えられるかな?
推進器もだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています