>>293
ちょっと違うけど、それに近いと思う。どんな重装甲の戦艦でも、上部構造物には、ろくな装甲は無い。
そもそも技術的に不可能。そんなことをしたら、艦の重心が上がりすぎて、転覆してしまうから。
それゆえミサイルを、一発や二発ならともかく、十発くらい上部構造物に命中させれば、レーダーもメインの測距儀も、使用不能になるだろう。
そうなれば、事実上戦闘力は半減。砲塔にも測距儀が付いているから、砲撃不能にはならないだろうが、まともな戦いは出来なくなる。
あとは、大型の徹甲爆弾なり魚雷なりで、仕留めれば良い。
航空機の行動範囲外で、潜水艦も近くにはいない。その場合はどうするかって?
アスロックを、敵艦の艦尾のみを狙うようプログラム出来るなら、それも解決。
舵とスクリューを失った船は、死んだも同然だから。