トップページmitemite
1001コメント239KB

サークル作ってイベントに何か出そうぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 22:42:30ID:HQ9rpGrF

創作するなら目的というか目標があった方が良さそうじゃね?



適当にメンバー揃ったら何か作ってイベントとかに出そうぜ
0002へぼ山 ◆oywuHEBORA 2009/03/10(火) 22:55:56ID:H2oue08w
 まずは、『オマエモナー』 の復活か!
0003創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:30:28ID:wU1ldOIO
ほうほう
0004創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:31:58ID:HQ9rpGrF
俺は文章しか書けないけどね
あと声劇の脚本くらい
0005創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:46:16ID:KY8UQgID
似たようなスレがあったような
とりあえず>>1が何もしないと誰もついてこないよ
0006創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:50:05ID:HQ9rpGrF
スレで1つのサークルを作るってことじゃなくてもいいんじゃね


売れるって程じゃなくてもいいから、少しは捌けるようなのが目標だな
0007創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:53:12ID:6BT1rCIe
創作?二次?
0008創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:55:28ID:HQ9rpGrF
>>7
そりゃ創作発表板だから

創作じゃね
0009創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:57:46ID:HQ9rpGrF
サークルとかやったことないからわからんけど、


やっぱり絵的なものがあるのと無いのでは客の反応は違うのかね
0010創る名無しに見る名無し2009/03/10(火) 23:59:59ID:6BT1rCIe
絵はあった方が売れ安いのは間違いない
0011創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:02:19ID:QV6z/BFF
絵の巧拙は判断しやすいが、文の巧拙は誤魔化しやすいからな。
0012創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:03:20ID:pIDW+Clw
やっぱそうか
絵はあるに越したことはないわな
どんな人間が集まるかにもよるが
文章メインでも絵描きは一人は欲しいよね 挿絵みたいな形で


他の媒体だと声劇、ゲームっていう方向もあるが
0013創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:07:37ID:ii4htsj5
>>8
創作発表板では
二次創作も扱ってますよー
0014創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:16:05ID:kjbDJbYs
俺達で同人サークル作って一儲けしようぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1220640484/
0015創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:21:04ID:pIDW+Clw
>>13
そうだったのかww知らなかったwww

>>14
こっちは一儲けしなくてもいいというスタンスだ
っていうかそんなスレあったのね


イベントに参加したことないのになんだけど
二次創作は取り上げる作品によって結構左右されるイメージがある
流行物は受けがいいけど他でもたくさん出してる
マイナーはターゲットが狭いが競争相手がいなさそう
個人的にはあんまり見ないのを取り上げると面白そうだが。


創作するなら、完成度は置いといてアイディアの部分かな 肝は
0016創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:29:40ID:kjbDJbYs
別に重複とか言いにきたかったんじゃなくて
まあこんなスレもあるよってことで

そこじゃない別のスレでも言われていたけど
まず>>1が何か企画を上げないことには始まらないと思います
0017創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:36:45ID:pIDW+Clw
>>16
そもそも最初に具体的な企画あげてそれについてやっていくというつもりじゃなかったな

特に具体的な企画は考えてなし
0018創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:41:12ID:MTCEE+L3
なん…だと…?w

まあ本作ってイベント出るだけなら最小限、一人でもできちゃうわけだが。
0019創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:48:18ID:rnYyElZX
サークルって、趣味の通じる者同士が力を合わせて
自分達の作りたいと思うものを作っていくような印象があるのですが
作りたいものに対する明確なビジョンが存在しないのに
サークルを作る意味はあるのでしょうかね?

とりあえず、自分の趣向を挙げてみて
それに同調する仲間を探すことから始めてみては如何でしょう?
0020創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 00:50:50ID:pIDW+Clw
>>18 >>19
ごめんなさい、ビジョンが何もなかったので。


じゃあやめた方がいいですね。
すみませんでした
0021創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:01:58ID:MTCEE+L3
(;´∀`)あきらめるの早いな…
0022創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:04:18ID:ii4htsj5
やりたい事とか何も無いの?

女の子がいっぱい出てくるのが好きだとか
ファンタジーが好きとか
学園モノが好きとか
0023創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:10:59ID:pIDW+Clw
>>21 >>22
やる気はあります。興味があるジャンルもあります。

でも一人が最初に作品の形式、概要、内容など企画を作り上げて、
中心として引っ張っていく、というのは自分が思っていた方向とは違うものなので。
思いつきでも、スレでの色々な話、流れから何かを作れればと思っていました。
集まったメンバーで気楽な感じにやりたいと。
>>1が企画を上げて引っ張らないと、誰もついて来ない」という意見が多いので
自分では無理だと思いました。


じゃあこれで消えます。すみません。
0024創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:16:55ID:Uo1aQh6f
このスレで一番進んでる某ギャルゲ製作スレは、
>>1が引っ張っていくというよりむしろ雑談の中で思いつきで、だった気がする

ここの>>1が言う方法でも出来る可能性はあるぜ
>>1が撤退するって言うなら可能性はゼロだがな
0025創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:23:32ID:pIDW+Clw
>>24
そういう方法が、無理がなくて一番だと思ったんですけど
0026創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:29:38ID:MTCEE+L3
うん、そんでその雑談を始めるきっかけとして>>1の趣向をとりあえず教えてくれないと
何を話せばいいか分からないんだぜってことで、
いきなり企画書出さないとだめってことじゃないんよ
0027創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:29:40ID:XsnPlY3a
ただ、可能性が低くて成功すると断言できない
あのスレは雑談を上手いこと引っ張る努力があったように思う
そういうスキルがないなら、一人先導する人間がいないと上手く進まないってこと
0028創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:37:30ID:MTCEE+L3
まあ実現するかはとりあえず置いておいてもいいんでない?
0029創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:37:51ID:rnYyElZX
ところで、話は変わりますが

皆さんはエクセルを使ったことはありますか?
私は業務上、表管理などに使用する事が多々あるのですが
エクセルには面白い機能が沢山ありましてね
中でも、ワードアート機能は実に優れた描写機能だと思うのですよ
ワードアートとは、エクセル表上に飾り文字を作成する機能で
文字に色を付けたり、拡大したり、回転させたりと
仕事で使用する事など全くないのですが
絵文字フォント「Wingdings」を使って加工するだけで
手軽に、簡単に、愛らしくデフォルメされたキャラクター的な何かが作れるのです。
例えば、私が作ったものはこんな感じ

http://www6.uploader.jp/dl/sousaku/sousaku_uljp01117.bmp.html

もしも、手軽に挿絵を作る事をお望みでしたら
エクセルを使用してのワードアート描写術について説明致しますが如何でしょう?
0030創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:43:29ID:Uo1aQh6f
むしろ今から「サークルを作ってイベントに」っていうのもいらないかと
思いつきを垂れ流して共通項見つけてく作業をまずは楽しむべきだと思う
楽器も触ったことないのに武道館でライブするとか言い出しても引くでしょ?ww

>>29
すげえ
その発想はなかった
もっと見たい
0031創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:52:38ID:rnYyElZX
別スレに投稿した作品もありますが・・・
まあ、それはそれとして、皆さんも作ってみませんか?
エクセルが無いと作れないのがネックですが
0032創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:53:16ID:pi3uS8fE
かまわん、続けろ
0033創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:54:30ID:rnYyElZX
流石に眠らなければ不味い時間帯ですね(汗
本筋から勝手に脱線を失礼しました。
0034創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 01:58:36ID:mXTpQP9o
企画考えてみた。
創作発表板の良作文芸たちを本にして
イベントで配布する。
ってのはどうだ?
横書きの小説は読みにくいんでね。
まあ色々問題は出てきまくるだろうが
0035創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 02:06:51ID:5RCEtpo0
絵描き募集、当方企画
0036創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 02:17:45ID:sTisugZX
企画だの引っ張るだの趣味の通じる者同士だのしなくても、面白い小説か感動物の小説書けば
「作中の〇〇たん描いてみました」って、絵描きが寄ってくるよ。

同人の二次創作ってのは「好きなキャラ」を描くでしょ?
絵描きが好きになるストーリーを書けばいいだけ。趣味が通じるから同人。
書けないんなら諦めよう。
0037創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 12:30:23ID:H3U+r+zE
>>36
まだ同人って決まったわけじゃないだろ


それよりボイスドラマやろうぜ
0038創る名無しに見る名無し2009/03/11(水) 20:57:55ID:rnYyElZX
もう同人でも何でも良いから
みんなから愛されるオリジナルキャラクターを作ってみたいですね


http://www6.uploader.jp/dl/sousaku/sousaku_uljp01122.bmp.html

という訳で、一つキャラクターを作ってみました。
「ぱらでいんさん」という名前で、死んだ魚みたいな顔をしながら
やんわりと毒を吐く、アンチ癒し系という感じに仕上げたいのですが
台詞が全く思いつきません
どんな言葉を語らせれば良いでしょうかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています