トップページmitemite
606コメント405KB

マジック・ザ・モナリングin創発板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セノ ◆gRK4xan14w 2009/01/01(木) 07:52:14ID:WhbcAEKt
みんなが持ち寄った創発板のネタをカードゲーム化するよ! 詳しいルールは>>2-8あたり

今までの成果
ttp://miacis-joke.hp.infoseek.co.jp/mtm/souhatsu/index.html
元ネタ Magic: the Gathering
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/


・とりあえず創発板内のスレ/作品をテーマにしたイラストを投下すればスレ主が勝手にカード化します。

・また、カードの能力、効果、フレイバーテキストなどについての議論や感想もこのスレで。

・それ以外にも、このスレ/作品を題材に使ってくれ! という希望があれば遠慮なくどうぞ。
0002創る名無しに見る名無し2009/01/01(木) 07:53:32ID:WhbcAEKt
とりあえず今のところのルール

・投稿用テンプレは>>3 FAQは>>5

・残念ながらスレ主は絵が描けないので絵師さんを募集中です。

 イラストはタテ225×ヨコ315までトリミングor圧縮されます。
 白黒イラストは不可。背景は真っ白でなければ無地でも構いません
 イラストは新作でも既存のものでも可。投稿の際にどちらなのかを併記してください。
 投稿用テンプレは>>3あたりにあります。

・題材にする要素

 主役級キャラだけでなく、モブキャラやアイテム、名場面などのアイデアも募集しています。

・その他開発関係

 カード下部の文章(フレイバーテキスト)や、カードパワーの調整に携われる人(要するにルールに詳しい人)も同時に募集しています。奮ってご参加ください。
0003創る名無しに見る名無し2009/01/01(木) 07:55:19ID:WhbcAEKt
カード化依頼用テンプレ

【題材(必須)】
イラストのURL、キャラ名、スレッド名、作品名など。
イラストの場合は描き下ろしか既存のものかを必ず併記してください。

【簡単な解説(必須)】
名称及び登場スレは必ず書いてください。
キャラの場合は種族、職業、性格、二つ名、能力など、
技やアイテムの場合はその使い手や使われたシーンなどを併記すると参考になります。

【希望する色(任意)】
MtGでは、各カードは5つの“色”と呼ばれる属性のどれか(または複数の色)に属しています。
これをカード化するとしたらこの属性だろう、という候補があればお書きください(複数選択可)。
色の配分については>>4を参照。

【フレイバーテキスト(任意)】
その題材の信念や語録、題材を見た登場人物のコメントや世界観などを端的に。
ここに書いてもらった文章は、カードの下の“フレイバーテキスト”として採用される可能性があります。
※ キャラ紹介やプロフィールの形式をとったものはNG。

【その他(任意)】
こんな能力、効果にしたい! という希望などがあればどうぞ。ただし完全には希望に沿えない場合もあります。
0004創る名無しに見る名無し2009/01/01(木) 07:56:20ID:WhbcAEKt
色属性早見表
MtGでは、各カードは5つの“色”と呼ばれる属性のどれか(または複数の色)に属しています。

| 属性 |   司る力   |    あてはまる性格       |      魔法や特殊攻撃        |
  白   秩序、希望    謙虚、清楚、全体主義者        治癒、兵法、光属性魔法
  青   知性、海、空   知的、狡猾、ミステリアス         水、氷、幻術、知識
  黒   禁忌、欲望    利己的、頽廃的、ニヒリスト    呪い、ネクロマンシー、闇属性魔法
  赤   情熱、怒り     感情的、短気、熱血漢          炎、雷、岩、暴走
  緑   自然、調和   野性的、世捨て、自然主義者    動植物、生命力増大、精霊召喚
  無色   人工物    (アイテムやロボットなどに限る)   兵器、人工生命(生体兵器は除く)

0005創る名無しに見る名無し2009/01/01(木) 07:57:41ID:WhbcAEKt
FAQ

・ゲームのルール教えて!
ルールはMagic: the Gathering(以下MTG)と同一のものを使用します。
現行ルールは>>1のリンク先のタカラトミーページ内にあります。

また、近々スレ主がルールについて簡単にまとめる予定です。

・日本語対応しないの?
すいません、エディタの都合上今は無理です。
カードの日本語訳は現在テキスト形式でのみの配布とないおります。

・Submitって何?
私が作ったオリジナル能力です。 和訳は“投下”。
追加コストを支払えば手札からでもそのカードの能力を使用できるシステム。
今のところ“職人”クリーチャー・カードにのみ実装予定です。

・なんでギャザリングじゃなくてモナリングなの? 頭おかしいんちゃう?
このスレは一応モナー板のマジック・ザ・モナリングスレの派生スレになります。

みんなでマジック・ザ・モナリングを作ろうよ
ttp://www14.atwiki.jp/monaring/pages/1.html
0006創る名無しに見る名無し2009/01/01(木) 07:58:14ID:WhbcAEKt
テンプレ終わり。
0007セノ ◆gRK4xan14w 2009/01/01(木) 08:09:40ID:WhbcAEKt
とりあえずサンプルカード

《創発の魔王、ハルトシュラー》 (ハルトシュラースレより)
ttp://www6.uploader.jp/dl/sousaku/sousaku_uljp00674.jpg.html
《ヴォルクの魔道兵》 (学園島スレより)
ttp://www6.uploader.jp/dl/sousaku/sousaku_uljp00681.jpg.html
0008創る名無しに見る名無し2009/01/01(木) 09:35:50ID:qF1bNleA
乙。頑張って作るぞー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています