トップページmitemite
1001コメント448KB

【ロリ】ロリババァ創作スレ【幼女】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/29(金) 19:11:19ID:jsr5QYsz
絵でも小説でも音楽でも何でもいいからロリババァ
一次創作でも二次創作でも何でもいいからロリババァ
0828 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:08:55ID:EpHtjvE+
ふぃぃぃぃぃ〜!
なんだか色々なオプションを付けて、薬丸凛子編登場ですよ。

とりあえず次のレスから投下開始します。
支援は今なら大丈夫だと思いますので。
0829 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:11:16ID:EpHtjvE+
ロリババァ妄想SS

薬丸凛子 登場編 1/5


自顕流という剣術の流派がある。
薩摩の国、現代で言う鹿児島県で盛んだった物だ。
薩摩と言えば、示現流が有名であり、読みも同じなので混同されやすいが、自顕流の剣士達は、しばしば混同される事を嫌うと言う。
それは、上級武士が使う示現流に対して下級武士が使うのが自顕流であるからとか、元々薬丸の剣が「野太刀を使う戦場剣術であるから」などとも言われるが、定かではない。
現代では、薬丸自顕流も東郷示現流の影響を色濃く受けた剣術と見るのが専門家の間での見解である。

だが、当時の人間がそのまま生きているのでない限り、そういった真実はわからない。

そう、当時をその身に体感する人間が生きていない以上、それは言い伝えでしかないのだ。



放課後になり、ぼくは帰宅しようと校庭に出た。
校庭では野球部やサッカー部、テニス部といった体育系のクラブが、授業で疲れているはずの体をさらにいじめている。
スポーツになどまったく興味が湧かないぼくは、さっさと帰って妹の鈴那とゲーム対決でもしようと考えていた。
最近、夕食の後片付けの当番を賭けて落ち物パズルの対戦をする様になったのだ。
結果は今のところ、ぼくの十戦二勝六敗二引き分け。
ついでに言うなら、二回の引き分けの時は、訳の判らない事をわめいて、奴は自室に逃げた。
あくまでも、家事はぼくに押し付けたいらしい。

体育館とは別に建っている格技場に差し掛かると、そこはいつもと様子が違っていた。
開け放たれた出入り口の前に、人だかりが出来ていたのだ。
しかも中等部と高等部の制服が混じっている。
みんな入り口から、中を覗き込んでいた。
いつもは暑苦しい柔道部の掛け声も、剣道部が不規則に鳴らす竹刀のぶつかる音も、今は聞こえてこない。

ふと興味を覚えてぼくもその人だかりに混ざる事にした。

みんなが注目している対象は、すぐにわかった。

男子剣道部の主将と、もう一人小柄な人物が、竹刀を構えて対峙しているのだ。
小柄な方は、明らかに中等部の女子である。
剣道の試合でなぜそれが一目でわかったかと言うと、二人とも面を着けてないからだ。
しかも、インターハイ出場経験もあると言われている主将は胴や小手を着けているが、対する女子の方は道着だけで防具の類は着けていない。

どうやら防具の着用を拒否した女子に合わせる形で、主将も面は外しているらしい。

「――始めっ!」

審判役の剣道部員が声を掛けると、二人は蹲踞(そんきょ)の状態から同時にスッと立ち上がった。
大柄な主将は小刻みに竹刀を動かし、足を運ぶ。
今にも飛び掛りそうな勢いだ。
女の子の方はと言うと、前に構えた竹刀をピタリと相手に向け、細かく立ち位置を変える相手に対して目を離さない。
そして――女の子の両腕が、静かに高々と掲げ上げられた。
その手に握る竹刀は、まっすぐ天井を指している。
ずり落ちた袖から、白くて細い両腕が覗く。
その構えを見せた時、ぼくは気付いた。
掲げられた左腕に半分程を隠す様に思えた顔が、その構えを取ったと同時に表情を変えている。
いや、変わったと言うならそれは、表情と言うよりも、目付きか。
それは明らかに、スポーツマンが見せる様な物とは質が違っていた。
ただ、それがどういう違いなのか、ぼくには上手く表現出来ない。

0830 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:12:58ID:EpHtjvE+
ロリババァ妄想SS

薬丸凛子 登場編 2/5


ダンッ! と言う音で、我に返った。
どうやらぼくは、女の子にばかり気を取られていたらしい。
何かに弾かれる様に、主将が飛び出したのだ。
構えによって胴ばかりか脇までがら空きになった相手に対して、上段から仕掛ける。
普通ならそれは愚かだが、相手は防具を着けてないのだ。
さすがに胴を狙うと言う訳には行かないだろう。
ましてや相手はか弱い女の子だ。
動かない女の子に対して突っ込んで行く主将の姿を見ていると、この勝負は明らかに見えた。

だが。

――――キェェェェェーイッ!

突然道場内に響き渡った、気合とも絶叫ともつかない奇声と同時に、勝負は終わっていた。

二本の竹刀が、軽い音を立てて床に転がる。
片一方の竹刀を先端から真っ直ぐ捉えたもう一本が、鍔元まで食い込んだ形で。

さっき聞こえた奇声は、女の子がその喉から絞り出した物だったらしい。
竹刀に次いで床に転がった大の男に対して、その子は両手をダラリと下げた状態でゆるりと立っていたからだ。

「……勝負あり、ですね」
さっきの奇声とは大違いの可愛らしい声でそう言って、審判役の剣道部員を見る。
一瞬の出来事に茫然と立ち尽くしていた審判はその声で我に帰ると、
「し……勝負あり! 勝者、辛島っ!!」
そう言って、女の子の側の手を掲げた。

それをじっと見守っていたギャラリー達は、その見事な勝負に盛大な拍手を送ったのは言うまでも無い。
もちろんぼくも、その一人だ。
0831 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:16:34ID:EpHtjvE+
ロリババァ妄想SS

薬丸凛子 登場編 3/5


「……困るんですよねー、なんだかしつこくって」
女の子は、ぼくの隣を歩きながら頭を掻いた。
あの時、強者と言われていたはずの剣道部主将を一撃で打ち負かした少女だ。
なぜそんな子と、ぼくが帰り道を一緒しているのかと言うと……。

「あ! ごめーんお兄ちゃん! おまたせー」
さっさと着替えを済ませて更衣室から出てきた女の子が、そんな事を言いながら出入り口にいまだたむろするギャラリー達に駆け寄ってきたのだ。
そしてサッと捉えられたのは、なぜかぼくの腕だった。
「さっ、帰ろっ!」
そう言ってぼくの反論を封じると、腕をグイッと引いて校門の方へと歩き出したのだ。
ざっと見渡して、目の前にはクラスメイトや知り合いはいないからいいようなものの、もしいたら次の日何を言われるか判ったものではない。

こうして半ば巻き込まれるような形で、ぼくは女の子の兄役を一時的に務める事になってしまったのだ。

「あたし、辛島凛子っていいます。あそこの八幡宮が、あたしの家です」
そう自己紹介を交えて指差す先に、うっそうと木々を茂らせる鎮守の森が見えた。
ぼくも何度か、初詣や縁日の折に足を運んだ事があるが、こんな娘さんがいるとは思ってなかった。
巫女さんの格好とかもするのだろうか?
それはまた聞くとして。
「じゃあ、君は剣道部員って訳じゃないんだね。でも強かったなー」
ぼくは素直な感想を述べた。
剣道の事などわからないが、あれは誰が見ても見事な勝負だと評するだろう。
「あたし、剣術やってるんですけど、うちの裏で稽古してるところをたまたまあの主将さんに見られちゃったらしくて」
それ以来、稽古を積んでは勝負を挑んでくるらしい。
主将が勝った時は入部するという条件で。
だが今日の勝負を見る限り、それはずっと先の話になりそうだ。
下手するとあの主将は高校を卒業してしまうだろう。
中等部と高等部合同の部活で普通の倍の時間があるとはいえ、相手に時間が残ってないのだから仕方が無い。
「最初は丁重にお断りしてたんですけど、何度も来られるうちに面倒になっちゃって。だから時々ああして道場にお邪魔してるんです」
迷惑そうではあるが、どこか満更でも無さそうにも思える。
「でもあんなに強いんだからさ、いいんじゃない剣道部ってのも?」
軽い気持ちで、ぼくはそう言ってみた。
だが。
「……でも、あそこでやってるのは剣道だから。あたしのは剣術なんですよね」
呟くようにそう言う少女の表情は、少し寂しそうだ。
ぼくにはその違いがよくわからないが、
「お兄さん、あたしが主将さんに打ち込む寸前の顔、見てたでしょ? そういう事」
そこで初めて合点がいった。
0832 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:17:59ID:EpHtjvE+
ロリババァ妄想SS

薬丸凛子 登場編 4/5


確かにあの時の彼女の顔は、スポーツマンと言うよりも――。

そう、あの顔はまるでサムライだった。
そしてあの一撃は、必殺の一撃。

あれ?
ここで、ぼくは違和感を覚えた。
あの時この子は、勝負に集中していたはずだ。
なのになぜ、ぼくが彼女の顔に注目していたのだと判る?

「……なんで、ぼくが君の顔を見てるって?」
思わずその場に立ち止まった。
彼女はそのまま数歩前に進み出ると、クルリとこちらを振り向く。
「なんだか一人だけ、雰囲気のある人がこっちを見てるなー、とか思っちゃって」
笑顔でぼくの顔を真っ直ぐ見つめる。
笑っているが、その目はどこか真剣だ。
「本当は思わずそっちを見そうになったんですけど、勝負の最中だったし。残っててくれるといいなーなんて思ってたら、やっぱりいた!って嬉しくなっちゃって」
それでとっさにぼくを「お兄ちゃん」などと言ってその場をスムーズに離れるのに利用したという訳か。
「あたしの方こそ聞きたいな」
改まった様子で、凛子は口を開く。
「お兄さん……一体何者?」
まったく予想外の質問が来た。
「……上手く言えないけど……なんだかお兄さん、とても危険な匂いがする」
いや、そりゃ男は狼って言うくらいだから、危険は危険だろうさ。
「……言ってる意味がわかんないよ」
心に浮かんだ事をそのまま告げる訳にもいかず、苦し紛れにそう答えた。
そんなぼくの顔を少女はじっと見つめていたが……。

「……ま、いっか」
そう言って、顔をそらした。
なぜかぼくは、そこでやっと解放された様な気分になる。
凛子は背中を向けて、歩き出した。
数歩進んで、またこちらを向く。
「今日はありがとうございました。また会おうね、お兄さん」
そういって歩き出そうとするが、また振り向いた。
落ち着いた子だと思っていたが、そうでもないようだ。
「そうそう……あたしの名前、本当は薬丸凛子っていうの。辛島は、今お世話になっているお家」
そんな超プライベートな家庭の事情を、今日出会ったばかりのぼくなんかに話していいのだろうか?
「じゃあ、会いたくなったら、神社でも学校でも声掛けてね」
そう言って、今度は振り向く事無く歩いていった。

しばらくそれを呆けたように眺めていたが……。

「あ、もうこんな時間だ!」
思ったよりも時間を食ってしまった。
帰りに夕食の買い物をして帰らなければ。

ぼくは家の近所にあるスーパーへと駆け出した。


0833 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:19:58ID:EpHtjvE+
ロリババァ妄想SS

薬丸凛子 登場編 5/5


月明かりに浮かび上がる森の中には、奇妙な光景が広がっていた。

地面に突き立てられた何本もの木の棒。
そして×に組まれた木の足場の上に横たわる、細い木の束。

それらは表皮だけが剥げ落ちた様な状態で、節すら削り取ってはいない、自然のままの木の姿を晒している。

そして、そこに立つ白い道着姿の少女が、刀の様に腰帯に差しているのも、それらと同様の木だ。
幾分太くて長いが、明らかに木刀とは言えない。
だが、彼女にとってそれは、木刀以外の何物でもないのだ。
いや、使い方次第では業物と言われる日本刀にも勝るだろう。

少女は細い体躯からは想像出来ないほど甲高い声をあげ、それを素早く帯から引き抜く。
まるで抜きざまに斬る様に。
そして抜き放った棒を高々と差し上げ、そのまま目の前の横木に打ち込む。
何度も、何度も、
狂った様に奇声を上げながら、だがどこか決まった型をなぞる様に正確に、少女は手にした棒を叩き込んだ。

それは休む事無く数十分ほど続き――。

白い道着が汗で重くなり、湯気を立てるほど体が熱くなったところで、少女は一連の動作を切り上げた。

側の木の枝に掛けてあった手ぬぐいで、丁寧に首や胸元を拭う。

0834 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:20:40ID:EpHtjvE+
「――今日はまた熱心だね、凛子さん」

背後から声が掛かった。
振り向くとそこには、浅黄色の袴を身に着けた中年の男性が立っている。
「おじ様、見てたんですか?」
僅かに乱れた襟元を素早く整え、声の方へと振り向いた。
「うん。今日は帰ってきてから様子がおかしいなと思ってね。何かあったのかい?」
柔和な笑みを浮かべて、男性は答える。
彼はこの神社の神主で、戸籍上は少女の養父なのだ。

そして少女のために、この場所を用意した人物でもある。
彼女には、鍛錬の場が必要なのだ。

「別に、いつも通りです。ただ――」
少女は逡巡した後、
「初めてあたしが、本気で斬り合えそうな人と出会いました」
可憐な容姿からは窺い知れない物騒な言葉が飛び出すが、男性は驚いた様子も無い。
「ほう、今時そんな人物がね。で、どうするんだい?」
少女はその言葉を受けて、目を伏せた。
少し考えを巡らせる様な間を置いて、再び目を開く。

「今は、待ちます。あちらはまだ、準備が出来ていないと思いますので」

そう言うとニッコリ笑って、ふたたび棒を握り締めた。

薬丸凛子。
その小さな身体は、見た目に反して強烈な剣気を秘めている。
いまだ抜き放たれたことの無い彼女の真の刃が打ち振るわれるのはいつの日か。

それは案外、遠い先の話では無いのかも知れない。


――終――
0835 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 15:24:18ID:EpHtjvE+
えー、読みが甘くて5回のつもりが6回になってしまってごめんなさい。
変な所で切る訳にもいかなかったのでね;

えーなんだか剣士の上に巫女属性も追加で登場となりました。
いかがだったでしょうか?
0836 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 15:43:30ID:7zyMqM28
ふひひ……ロリババァロリババァ
という気持ちになりました

烈火の打ち込み!!
0837創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 16:13:23ID:kKCuy0M+
>>828-935
読みましたよー
いいねえ! これは名前にたがわない凛々しい少女剣士だ
そして巫女属性は嬉しいオプション
しかし主人公、この子には勝負的な意味で狙われちゃったりするんだなw
0838創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 16:14:09ID:kKCuy0M+
ひどい安価ミスw
>>828-835
0839 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 16:17:30ID:7zyMqM28
840か
またかなり伸びたね
0840 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 16:32:40ID:EpHtjvE+
>>836 >>837
まあ巫女属性はなりゆきですね。
記憶をなくしていても、昔から生きてる人なんで。
だから薩摩にゆかりのある神社関係者のネットワークで、
数十年ごとに苗字を変えながら点々としてるって感じでしょうか?
だから必然的に、神社の娘なら手伝いくらいするよねってw

あと、おれの脳内では凛子の剣は、薬丸自顕流ってより、凛子次元流って感じですねえ(爆
長い人生のなかで修行を重ねるうち、尋常でない技を身に付けてしまったと。

勝負的に狙われるか、何かの時に共闘する事になるかはわかんないですね。
とりあえず「不死殺し」ってキーワードに絡めて、凛子の中の剣がそれに反応したって感じでしょうか。
だから、殺したいとは思ってなかろうと。
0841創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 16:46:13ID:J2rl3BkU
とりあえずサブヒロイン4とサブヒロイン1をソフトに落とし込んで見た。(サンプルとして)
ttp://www6.uploader.jp/dl/sousaku/sousaku_uljp00406.zip.html
自分が作るとこんな感じになるということで。(まだまだ大雑把だけど)

BGMが合わない、立ち絵が合わない、背景が違うだろ。
ということは多々あります。
後使っているソフトがLiveNovelなんだけど、このままこのソフトでやっていいのかな?
そもそもノベルゲーとしてまとめてもいいのかな?
0842創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 16:54:07ID:kKCuy0M+
今見てる、いい仕事だw
0843 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 17:05:05ID:7zyMqM28
良い出来だ…
参考にさせてもらおう

俺もキリキリ頑張りますw
0844創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 17:11:34ID:kKCuy0M+
>>841
見終わったっすよー
いや、結構ふんいき出てると感じたよ
LiveNovel(LoveMaker)についても見てきた
プロプラエタリにしては条件緩いっていうかNScripterよりは緩い感じだし、
使いやすいものを使ってもらうのが一番かと思いますですよ

>>843
キリキリはけっこうむつかしいらしいよ、がんばれw
0845創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 17:12:52ID:kKCuy0M+
LoveMakerじゃないやLiveMakerです。。。
今日typo多いな俺
しかもこれは願望的言い間違いだw
0846 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 17:18:31ID:7zyMqM28
ラヴメイカ―俺も使いたいお

取りあえずベースブラックで文字だけ表示でやってる
いろいろ出来るんだけれど面倒だw
そうですギャルゲスレのライタですorz
0847 ◆R4Zu1i5jcs 2008/11/22(土) 17:22:26ID:yoCljRi5
>>846
すまんのぅ
なんか地味に忙しくて……
0848創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 17:31:00ID:yoCljRi5
>>841
正直はんぱねぇっす
0849 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 17:32:53ID:7zyMqM28
気にするなー
0850創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 19:01:11ID:+p4l6O+2
>>841
良い仕事だな
スクリプトはあんたに任せていいのかい?
0851創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 19:26:39ID:vP3L3foC
>>841
おお、音楽と絵がつくと随分印象が変わるもんだな
あんた良い仕事してるぜ
0852 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 19:40:19ID:EpHtjvE+
>>841
おおっ!
これは素材とかあり物なんですよね?
それでもここまで出来るとは……。

こんなに良い物が上がってるとは思ってなかったです。

すげーすげー!
おれは無邪気に喜ぶしかないですけどねw
0853創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 19:54:29ID:Fz8oktc5
>>841
やってみた!
いやーいいなーこれ
0854創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 20:16:31ID:J2rl3BkU
好評なようでよかったです。
まずは書き手様方が納得しないと始まりませんし。

>>850
338さんがスクリプターとして手を挙げているのでまずは相談してからですね。
シナリオ以外の雑事はできるだけやるつもりでしたが、他の方がいるなら優先した方がいいかな、と。

>>852
素材は全部あり物ですw 作る能力は全くないので。すいません。
立ち絵に関してはソフトで組み立てているので、
他のスクリプタ―さんにアップする必要がありますが。

一番うれしいのはスレが活性化してることだなあ。
0855 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 20:23:39ID:EpHtjvE+
>>854
ああ、なんかキャラの絵が色々あるなあと思ったら3Dでモデリングしてくれてた人でしたか。
っていうか気付けよおれ;

さて……あとサブヒロイン5が残ってて……。
メインヒロインも改めて書いた方がいいのかなあ?
というかおれ、あのヒロインが主人公を買うだの何だのって話はノータッチなんですけど。
あれから時間もたちましたし、今主人公はサブヒロイン1と二人で暮らしてる状態ですしね。
確かあの話、他に家族いたよね?
0856創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 20:45:18ID:gJ8gq9xe
>>854
338だけど、あんたがやってくれるなら、俺は静観させてもらう
0857創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 21:33:07ID:J2rl3BkU
>>856
そうですか……正直に言えばスクリプターが増えるとありがたかったのですが。
今は自分もやるつもりですが、自分に何かあったらお願いします。

シナリオ
スクリプター
絵師
音楽
常時募集中(勝手にしていいのか?)
0858 ◆CoNgr1T30M 2008/11/22(土) 21:51:19ID:yoCljRi5
シナリオねぇ……
0859創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 21:54:57ID:MAGGk6zu
やる夫がVIPでエロゲ製作をするようです
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-category-10.html




ゲーム作るんなら、とりあえずこれ全部読んでからにするべし
必ず参考になるはず
0860 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 22:03:38ID:EpHtjvE+
まあおれが書いてんのはシナリオなんてご大層なもんじゃないけどねえ。

でもテストだろうと何だろうと、ゲームの形になって見られたのは驚いたし、ありがたいですよ。
0861創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 22:11:25ID:J2rl3BkU
俺は、元々このスレが盛り上がればいいなと思って始めたことだからな。
こっちも本格的ゲームを作ろうとか、難しくやるつもりまったくないし。
今はこう組み合わせて形にするのが楽しい。喜んでもらえるともっと楽しい。
それだけが原動力なんだよな。

シナリオって書くと大層なものに聞こえるんだろか。反省
0862 ◆CoNgr1T30M 2008/11/22(土) 22:34:52ID:yoCljRi5
とりあえずエヴァは俺の初恋
0863 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 22:38:08ID:7zyMqM28
↑トリが変わってるお
0864創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 22:43:11ID:yoCljRi5
ばれたお
昔使ってた酉だお
0865 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 22:53:54ID:EpHtjvE+
自分で書いたもんを何度も読み返すおれはナルシスト;

サブヒロイン5……やっぱ書かないとなあ。
0866 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 22:56:49ID:7zyMqM28
5って誰だっけ?
0867創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 22:58:31ID:gMDwWsnc
ほぼ全裸の人
0868 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 22:59:43ID:EpHtjvE+
>>866
サキュバスみたいなロシア人
名前はエリザベータ・ベリンスカヤ
0869 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 23:00:41ID:7zyMqM28
いちばんへんたいwwww
ああ、あの人ね、俺が二の足踏んだコーカサス?ポーランド?の
0870 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 23:01:34ID:7zyMqM28
ロシアだったか
0871 ◆X2al10SrKY 2008/11/22(土) 23:04:15ID:EpHtjvE+
まあちょっと考えるとしましょう。
あとメインヒロインも改めて登場編考えた方がいいだろうけどね。
ただ、主人公とサブヒロイン1が同居してるから、切り口変えないといけない。
0872 ◆R4Zu1i5jcs 2008/11/22(土) 23:08:56ID:yoCljRi5
じゃあやりましょうかな
0873創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 23:14:03ID:EpHtjvE+
>>872
ほい、どちらを?
0874 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 23:16:30ID:7zyMqM28
ギャルゲをwwww
0875創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 23:35:02ID:kKCuy0M+
>>857
LiveNovelざっと見てみた
たぶんなんとかなると思うから、スクリプトお手伝いしまっせ
絵は神の降臨を待ちたいねw
音楽はフリー素材で揃うっちゃ揃うような
0876創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 23:37:58ID:Fz8oktc5
背景もほとんどはフリーでおkだよね
0877創る名無しに見る名無し2008/11/22(土) 23:42:03ID:kKCuy0M+
うんうん
0878 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/22(土) 23:43:33ID:7zyMqM28
背景なぞ黒でじゅうb
  うわ何をするやめろはなsえdrftygyふじこlp
0879 ◆R4Zu1i5jcs 2008/11/22(土) 23:53:26ID:yoCljRi5
元は私がまいた種。
サブヒロイン5は私が回収しよう。
0880 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/22(土) 23:59:53ID:kKCuy0M+
鳥装備しておこう
0881 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 00:16:12ID:fZUwqrwt
回収www
0882 ◆R4Zu1i5jcs 2008/11/23(日) 00:19:14ID:SVqVCksN
とりあえず皆の作品を読んで来るわ☆
0883創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 00:28:13ID:SVqVCksN
メインヒロイン5は中学生くらいじゃ駄目ですか?
おっぱいあっちゃ駄目ですか?
0884創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 00:31:50ID:fZUwqrwt
>>883
設定に関しては、最終的に一番最初に書く人に任されてる。
だから、あなたが書いてくれるなら、あなたの好みでいいです。

おれもサブヒロイン2とか、剣士に加えて巫女属性入れちゃったもん。

まあ最初が投下された後は、それに準じて書かなきゃいけなくなりますけど。

SS書くときは、前もって宣言してからの方が良いでしょうね。
0885 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 00:32:10ID:SRccU4KO
いいんでない、サキュバスだし
0886創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 08:29:33ID:u2aaY7FO
>>875
遅レスごめん。その上、次に反応できるの夕方以降です。

ありがとうございます。本当に助かります。
いきなりであれですけど、今まで俺が書いたスクリプトは必要ですか?
0887 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 09:18:49ID:SRccU4KO
>>886
おお、ありがとうございます
ぜひ後学のためにもいただけたらハッピーですよ
0888 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 14:46:11ID:LcZgIy8o
とりあえずライターさんはおれの他に二人くらいいるんだよね?
んで、スクリプターさんは二人名乗りを上げてくれている。

キャラに関してはスクリプターさんが3Dモデル作ってくれたけど、それ以外の絵ってあり物のみなんだよね?
絵師さんは強く募集中と言う事になるか。

というか、男のキャラとかは3Dで作れなかったな;
キャラ描きさんがいれば、とりあえず形になる?
0889 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 15:55:57ID:SRccU4KO
そだねー
男キャラは結構ハードル高いなw
0890 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/23(日) 15:57:25ID:6rTYr5o5
見ているぞ……
絵師じゃないが……
0891 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 16:02:42ID:cSpFpw6Z
ま、現状で出来る事をしましょう。
とりあえずサブヒロイン5は回収か、もしかしたら>>883が書く事を期待するとして……。
今一度メインヒロインをクリンナップしようか。
性格とかの基本設定はそのままで。

URL投下されたあのままでは、すぐに使えないと思うので。
0892 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 16:23:31ID:cSpFpw6Z
>>423のメインヒロイン登場編、落ちてた;

再度うpしてもらうか、>>423にクリンナップしてもらうか、
もうあれを踏まえて新規で書いちゃうか。
選択肢はどれかだな。

>>607-608はメインヒロイン過去編というか、ゲーム自体の導入部? というか、
自分で書いてて良くわかんない状態なので;

アンナ、エヴァちゃんみたいだよ……。
0893創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 16:31:00ID:Sglo2U1x
ああ、メインヒロインの話ってあのzipの奴だったのか。
気づいた時は既に見れなかったんだけど、どんな話だったんだろう。
(あのロダだと6時間も有れば流れちゃう)
0894 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 16:34:39ID:cSpFpw6Z
>>893
大まかに言って、
主人公の家に乗り込んできた吸血鬼のメインヒロインが「お前を買う」とか宣言する話(家族公認)

これだと家族が存在するので、そのまま使えないんだ。
サブヒロイン1が主人公の妹に成りすましてるのも、後から加わった話だからさ。
0895 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 16:51:32ID:SRccU4KO
んだ、お買い上げされてちゅーって血を吸われるお話だった
0896創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 17:02:12ID:u2aaY7FO
>>895
お待たせしました。なんだかよく分からなくなったので全部うp
解凍後、ソフトでフォルダを選択すればいけるはずです。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8738.zip.html
ダウンロードpass:loli

ダウンロードできたら教えてください。
すぐに消す予定です。
後、中の仕様書とか書いてある駄文に目を通していただけるとありがたいです。
0897 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 17:08:14ID:cSpFpw6Z
>>896
まだダウンロード中なので待ってくださいねw

えーっと、じゃあクリンナップは自ら手がけるつもりは無いと言う事でしょうか?
0898 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 17:10:09ID:SRccU4KO
>>896
どもー! チャートオープンまで確認しました、消していただいておkです

>>897
いやこれLiveMakerのシナリオファイルw
0899創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 17:13:04ID:u2aaY7FO
>>898
了解、これから消します。

>>897
とっても何もいいことないですよー。多分
0900 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 17:13:40ID:cSpFpw6Z
>>898
ああ、ごめんなさい。
ダウン中止したので消しちゃってください。
0901創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 17:20:10ID:u2aaY7FO
あ、仕様書はかなり独りよがりで書いているので、意見おまちしてます。
0902 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 17:26:15ID:SRccU4KO
>>901
今見てますが勉強になります、ありがとー
しかし、なにげにLiveNovelって高機能なのね
仕様書拝見してておもったけど、管理方法はちょっと考える必要がありそう
検討して、なんか環境用意してみようかと思います
0903創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 18:36:49ID:u2aaY7FO
>>902
管理方法、よろしくお願いします。俺の頭じゃあれが限界でした。

吉里吉里、Nスクと挫折した俺でもLiveNovelは使えたし、
ある程度なことでも出来るってのは強みだと思うな。このソフト。
0904 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 18:49:31ID:cSpFpw6Z
まあ、出来るやり方で気楽にいきましょうよ。
ところで、もうここ900越えちゃったんですけど、次はロリババァ創作そのものと別に、
ゲームだけで独立とかします?

次行く時は、おれが書いた範囲で、キャラの簡単な能力みたいなののまとめ、書こうかな。
考えたらアイヤーは「仙術」でわかりやすいけど、クララは見た目ただのお嬢様だし、
凛子は少女剣士だし。
一応特殊能力みたいなのは頭の中にあるのでね。
0905創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 19:17:01ID:a5n7oBnl
次スレは確かに分裂したほうがよさそうだね
テンプレもちょっと考えたいところ
0906 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/23(日) 19:18:20ID:6rTYr5o5
動いていない企画スレ再利用とか
0907創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 19:19:46ID:cSpFpw6Z
独立する方のスレタイとかテンプレ、考える事にしましょうか。
ここの次もテンプレは考えなきゃいけないけど。

とは言え、ゲームのタイトルとか考えてスレタイにしても、
それだけで終わっちゃいそうで寂しいな。
0908 [―{}@{}@{}-] ◆LV2BMtMVK6 2008/11/23(日) 19:23:41ID:6rTYr5o5
俺の前で寂しいって言葉は禁句だぜww
大丈夫時間はある
あとは人間次第だ

むしろ取り残された本スレがかそりs……いやなんでもない
0909創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 19:26:19ID:a5n7oBnl
ゲームタイトルとかよりわかりやすいスレタイにするべきだと思う
「ロリババァがヒロインのギャルゲをつくってみるスレ」とかさ
0910 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 19:27:26ID:cSpFpw6Z
>>908
まあ本スレは本スレでのびのびとやってくださいとしかw

とりあえず本スレは

【ロリ】ロリババァ創作スレ2【幼女】

とかでいいよね?
テンプレもここの>>1とかでも良さそうな気がしてきたw

問題はゲームの方だ。
0911創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 19:28:44ID:cSpFpw6Z
>>909
もちろん。
スレタイにゲームのタイトルなんて、後が続かない。
そのスレタイでいこうか?
0912 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 19:42:26ID:cSpFpw6Z
思ったんだけどさ。
今後ロリババァ以外でも展開できる様に、

ノベルゲームを作るスレ

みたいにする?
そしたら今回のが終わっても、またそのスレで違うテキスト主体のゲームが作れる。

どうだろう?
0913創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 19:43:59ID:a5n7oBnl
>>912
それいいね
0914創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 19:45:02ID:vO/q1Sbt?2BP(0)
再利用もきくし、人も集まりそうだ
0915 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 19:46:24ID:SRccU4KO
>>912
それもいいかもだ

>>903
工程管理用にちょっとこんなのつくってみたっすよ
http://lolibaba.jpn.org/kagemai/

あと問題はコンテンツ管理。。。結構容量くうのが問題
ちょっとしたやりとりならできるかもだけど、影舞には乗せきれないぽ
0916 ◆R4Zu1i5jcs 2008/11/23(日) 20:02:00ID:SVqVCksN
もう次スレか
変わったらやるかね
0917 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 20:04:55ID:cSpFpw6Z
>>913-915
今後の事もあるし、出来るだけ門戸は広い方がいいよね。
と言うわけで、テンプレみたいな物を考えてみた。


【電影】ノベルゲームを作るスレ【小説】

みんなでノベルゲームを創っていこうと言うスレです。
ライター、絵師、スクリプター etc
各職人さん、常に募集中です。

もちろん、投稿されるSSに対する感想もお気軽にどうぞ。


なお、現在動いている企画の元ネタはこちら

【ロリ】ロリババァ創作スレ【幼女】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1220004679/l50

今後複数の企画が動く場合は、アンカーなどに注意してください。


こういうのでいかが?
0918創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 20:11:32ID:u2aaY7FO
>>915
見てきた。いいねこれ、こんなものがあるなんて知らなかったよ。
担当を分けるのにはちょうど良さそうだね。

後は話し合い自体はスレで行って、
そこで割り当てとか議題や決定事項をまとめるって解釈でいいのかな?

コンテンツ管理は、確かにそこじゃ無理そうだね。
今の所、追加素材やゲームうpは今まで通りアップローダーでURL張り。
スクリプトはそこでとか使い分ける必要ありってとこかな。

>>912 >>917
それでいいんじゃないかな。
……というかそこまで大きい企画になるとはおもわなんだ。
0919 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 20:22:03ID:cSpFpw6Z
反対意見がなければ、とりあえず余裕があるうちにテンプレ少し手直しして立ててくるよ。
投下されるのはSSだけじゃないってのを失念してた;

あと、このスレも次がいるから、余裕があるうちに動いちゃおうよ。
0920 ◆314lD7qntE 2008/11/23(日) 20:22:58ID:mpJ83VGh
メインヒロインの話を知らずに(DLし損ねて)サブ1の話書いちゃってました。
そういう事だったのか。
内容が判れば合わせられないか考えも出来るんですが、
えーっと……どうしたものでしょう?


>スレタイについて
ノベルゲームを作るスレなのは良いんですが、ロリババア好きな人も気づくように
ロリババア本スレの方とも繋がりを残しておいた方が良いと思う。誘導も兼ねて。

『このスレからロリババア企画が生まれてノベルゲームスレに移動しました。
 ゲーム制作関係の話はそちらに移動してください』

とかそんな感じで。
0921 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 20:25:48ID:cSpFpw6Z
>>920
タイトルと言うか、それはロリババァスレの2で捕捉する方がいいんじゃないでしょうか?
ノベルゲースレの方には、ネタ元としてここのURL入れてるので。
0922 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 20:27:34ID:SRccU4KO
>>918
あい、そのつもりでございます
あとシナリオ/設定の蓄積プロジェクトをあそこに別につくれば、
まとめ代わりにも使用可能ですぜ

ていうか、まとめちゃおうと思うんだけどどうだろ?
載せたくないって人がいた場合にあれだけど

あと項目毎にゲストへのアクセス制御が利くので、開発中のファイルのやりとりには都合がよいかも
いまはデフォルトの1.5MB制限にしてるけど、制限大きくしてむりやり添付でっていうのも可能です
さくらの鯖容量まだ2GBぐらいあまってるし。。。


>>920
手元にzipはあるのだけど、再うpしていいものか判断がつかないw
0923 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 20:28:46ID:cSpFpw6Z
ごめんなさい。 大事なことを忘れてた。
>>920
メインヒロインの話はもう落ちてしまってるので、そちらを新規で書き直したほうが早いと思います。
だからサブヒロイン1はとりあえずいじらずにいきましょう。
0924 ◆314lD7qntE 2008/11/23(日) 20:31:27ID:mpJ83VGh
>>921
ああ、すみません、そういう意味です。
ロリババア本スレの次スレの方に、ノベルゲームに移動した企画について書いておこうという。

>>922-923
メインヒロインの話については了解です。ではサブヒロイン1の話はこのままで。
0925 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 20:32:22ID:SRccU4KO
こっちでも書き忘れてた、>>915でコンテンツ管理問題ねって言ってたのは、
バラでファイルやり取りしてるとリビジョンがわやになるからやばいねってことであります
そういう意味では共有フォルダ的なもので作業するか、subversionみたいの入れるしかないかも
0926 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 20:35:30ID:cSpFpw6Z
とりあえずノベルゲーの方、立ててきます。
成功したら、ロリババァの次はよろしく。
0927創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 20:45:50ID:u2aaY7FO
多分そろそろ反応できなくなると思う。

>>922
了解しました。

>開発ファイル
なるほど、そういうこともできるのか。
できるならその方が都合よさそうですね。

>まとめ
これはシナリオの人に聞いてからかな?
私はシナリオには一切関知しないつもりなので何とも言えません。

>>925
その問題は難しい。
特定の人しかアクセスできないようにできれば共有ファイルでいいと思う。
(素材類はその方法がベストだと思う)
ただ、まずは期間決めて全部どちらかに集約して、全部まとめたものを上げていくぐらいでいいと思うのですが。
今のところスクリプター2人だから何とかなると思う。
subversionまで行くと俺はチンプンカンプンです。スマン。
0928 ◆X2al10SrKY 2008/11/23(日) 20:47:27ID:cSpFpw6Z
とりあえずゲームの方は立てました

【電影】ノベルゲームを作るスレ【小説】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1227440635/l50

ロリババァの次はよろしくおねがいしますね。

ゲームの人は、新しいスレの方で、今後ともよろしく。
0929 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 20:50:13ID:SRccU4KO
>>927
>ただ、まずは期間決めて全部どちらかに集約して、全部まとめたものを上げていくぐらいでいいと思うのですが。

いえす、であれば集約よろしくですw
共有は http://groups.google.co.jp/ とかかな、使うとすれば
でもたしかに最初から大げさにすることはないやね
とりあえず、まずはパスつきうpでやってみますか
0930創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 20:53:26ID:u2aaY7FO
>>929
集約了解。 言いだしっぺがやらないとねw
パスつきでやってみましょう。

さて、これ以降ゲーム関係は新スレでだね。
0931 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 20:55:56ID:SRccU4KO
>>930
あい、お願いしますですw

>>928
ロリババァ次スレ立ててみるー
0932創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 20:56:04ID:a5n7oBnl
ロリババァのほうはまだ容量にも余裕あるし950ぐらいでいいかな
0933創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 20:56:26ID:a5n7oBnl
お、立つのか
0934創る名無しに見る名無し2008/11/23(日) 20:57:22ID:fsia7QvN
>>931
まだ早いと思う
0935 ◆S4kd5lZr8I 2008/11/23(日) 21:00:24ID:SRccU4KO
うん、950ぐらいでいいかな
とりあえずテンプレ案でもいじろうではないか
ってもシンプルなものだけどw



絵でも小説でも音楽でも何でもいいからロリババァ
一次創作でも二次創作でも何でもいいからロリババァ

[前スレ]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1220004679/

[関連スレ]
【電影】ノベルゲームを作るスレ【小説】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1227440635/

このスレからスピンアウトしたゲーム企画が進行中です。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。