xxx NATSUMEN part.2 xxx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名さん
2005/07/20(水) 01:44:49ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1109943989/l50
前々スレ
○NATSUMEN / BOAT○ part.xxx
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1096422448/l50
○PxERxSOxNExL○
Ain the SUN(G)
AxSxE(G)
MAJIITA(Dr)…マシータ(BEAT CRUSADERS)
カッキー(Pet)…柿沢健司(FRISCO、PLATON)
コウイチ(Per.Synth)…蔦谷好位置(ex.CANNABIS)
ヤマモト(B)…山本昌史(ex.3nd)
いなっち(sax) …稲田貴貞(怪獣公園、RISINGTONES)
加藤君(sax)…加藤雄一郎(MI-NE、L.E.D.)
オフィシャルサイト
ttp://natsumen.net
0713無名さん
2006/01/08(日) 18:14:30例えば?
0716無名さん
2006/01/08(日) 20:02:570717無名さん
2006/01/08(日) 21:54:030718無名さん
2006/01/08(日) 22:19:040719無名さん
2006/01/08(日) 22:32:420720無名さん
2006/01/08(日) 22:34:210721無名さん
2006/01/09(月) 00:58:45売れなくても好きなことやればいいかー・・って感じなんだろうね
0722無名さん
2006/01/09(月) 01:31:400723無名さん
2006/01/09(月) 03:23:48まがりなりにもメンバーなのだがw
0724無名さん
2006/01/09(月) 04:02:2110万円のGジャンを買うのを迷っていて、担当スタイリストに電話で長々と相談していた。
ko1かと思った。
0725無名さん
2006/01/09(月) 04:17:59たぶん
0726無名さん
2006/01/09(月) 07:48:350727無名さん
2006/01/09(月) 13:13:470728無名さん
2006/01/09(月) 13:47:540729無名さん
2006/01/09(月) 14:06:160730無名さん
2006/01/09(月) 14:29:20作詞作曲印税に加えてプロデュース業でもギャラは発生するだろうし
YUKIのアルバムなんて相当売れてるから印税ものすごいはず
0733無名さん
2006/01/09(月) 19:01:160735無名さん
2006/01/09(月) 21:20:560737無名さん
2006/01/10(火) 00:05:100738無名さん
2006/01/10(火) 01:15:070739無名さん
2006/01/10(火) 01:33:20あの泣きメロとの対比、緩急はnatsumenだけのものだ、その後間髪入れず
セプテで爆発、とか
0740無名さん
2006/01/12(木) 18:11:11FOEのやつとは別バージョン。次のアルバムからの先行かと。
思ってたよりプァープァーいってるので、これで萎える人は前メンまんせーなのかなとおもた
0741無名さん
2006/01/12(木) 23:41:060742無名さん
2006/01/13(金) 00:07:32プァープァーに萎えてるというより、曲中に聞こえる客の歓声に萎える。
展開部のドラムとかアレンジは、FOE2の方が好きだけど、これは趣味の
レベルの話だからとやかくは言わない。管楽器はタンギングがキツイけど。
そんなことより、あのコンピCD、二枚組なのにNATSUMENと空気公団の
他に全く聴ける曲がない…。
0744無名さん
2006/01/13(金) 15:06:36ディスクユニオンのDVDが付いてくるのはナツメンじゃなくて、
ナッツメン。
0745無名さん
2006/01/13(金) 18:30:020746無名さん
2006/01/13(金) 21:05:460747無名さん
2006/01/13(金) 21:44:04そしたらスタッフの人が言うんです。ナッツメンでいいんですよって。ナッツを古くするな
がテーマだって。すぐ湿気ちゃうんだって。
0748無名さん
2006/01/14(土) 03:03:32ttp://diskunion.net/search_result.php?type=1&for=1&kwd=21949&no_alphabet=1&all_genre=1
0749無名さん
2006/01/14(土) 17:58:200750無名さん
2006/01/14(土) 18:39:310753無名さん
2006/01/14(土) 21:44:00仕事忙しいけど何とか買いに行く
0755無名さん
2006/01/15(日) 21:23:250756無名さん
2006/01/16(月) 11:13:38でもまじでどうすっかな。
特典はPVらしいよ。
0757無名さん
2006/01/16(月) 12:02:330758無名さん
2006/01/16(月) 12:19:48DVDも欲しいからディスクユニオンでネット予約する。
こういう人ってどれくらいいるんですか?
0759無名さん
2006/01/16(月) 12:49:390760無名さん
2006/01/16(月) 18:27:250761無名さん
2006/01/16(月) 20:27:27まあ俺には関係ないが
0762無名さん
2006/01/16(月) 21:40:180764無名さん
2006/01/16(月) 23:46:560765無名さん
2006/01/17(火) 01:46:520766無名さん
2006/01/17(火) 11:30:360767無名さん
2006/01/17(火) 15:37:150768無名さん
2006/01/17(火) 18:52:40買う前に試聴したいのに…試聴できんみたい
0769無名さん
2006/01/17(火) 19:01:160770相臣 ◆ToNYB6O3EI
2006/01/17(火) 19:31:49スタジオアルバムってことは少なくともNatsu no Mujinaは違うのかな?
0772無名さん
2006/01/17(火) 20:48:010773無名さん
2006/01/17(火) 21:14:52ムジナ以外は去年5月のクアトロだと思う
ムジナはシングルと同じ
音かなり潰してるしいじくり過ぎで曲が分かりにくい感じ
これならあんま知らん人はライブで聞いたほうがいいかも
初心者お断わり!的なマニアックさというか
1回聞いただけなんで変わるかもしれんが
0775無名さん
2006/01/17(火) 21:27:41ムジナもクアトロでした
何せ初心者なもんで・・・
0776無名さん
2006/01/17(火) 21:28:490777無名さん
2006/01/17(火) 21:33:170778無名さん
2006/01/17(火) 21:41:09音ちょっと変えてあるけどシングル
空気感、ドラムの音とか他の曲と全く違う
いやー、しかし良いね!
長く待っただけにすごくうれしいw
0779無名さん
2006/01/17(火) 21:47:17あとピルズはライブビートと同じかもって気がしてきた
家帰れないから確かめられない
0780無名さん
2006/01/17(火) 21:58:020781無名さん
2006/01/17(火) 22:17:01251での音源がムジナ?
0783無名さん
2006/01/17(火) 23:10:09どうしても入るんだろうな・・・
とは思っていたが、
全編通じて、ラッパがでしゃばりすぎで・・・
New summer boyはシングルよりいいしハイラインのコンピよりもいいし
whole lotta summerはラッパが生きる曲。
普段ラッパ隊を邪魔におもっているが、例外的にとてもよい。
肝心のpills to-は、期待大きかったせいかイマイチ・・・
こっちはラッパぬきで再録してほしい。
ほんと、この曲にはラッパ要らない。
せめて、最初にドカーンと来るところ。
あそこだけでもラッパはなしで、ギターを聴かせて欲しい。
0784無名さん
2006/01/17(火) 23:23:390785無名さん
2006/01/17(火) 23:39:110787無名さん
2006/01/17(火) 23:56:390788無名さん
2006/01/18(水) 00:05:22しばらく聴いて一言
「よくわかんないけど、かっこいいね!」だって。
うれしかったw
0789無名さん
2006/01/18(水) 00:19:02視聴して買うのをやめちゃった
俺もpillsのラッパ反対派
0790無名さん
2006/01/18(水) 00:20:40前のアルバムは個人的に大ハズレやったけど、今回のはストライクど真ん中やなぁ。
0791無名さん
2006/01/18(水) 01:08:030792無名さん
2006/01/18(水) 01:22:050793無名さん
2006/01/18(水) 06:29:51いい話だなぁw
そんな母ちゃん俺も欲しい
狢はやっぱ前メンのフルートとシロフォンのやつのほうがいいんだよな
どうしてもラッパは代替品って気がしてしまう
0794無名さん
2006/01/18(水) 14:30:290795無名さん
2006/01/18(水) 15:01:560797無名さん
2006/01/18(水) 19:54:24http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/
キター
0798無名さん
2006/01/18(水) 21:39:04シングルと違うって言ってる人はその事を言ってるんだろ。
でも結局は同じ穴のムジナ。(すんません。使いたかっただけですorz)
0800無名さん
2006/01/18(水) 22:48:01BOATのライブじゃ聴いたことないけど...
0801無名さん
2006/01/18(水) 23:32:020802無名さん
2006/01/18(水) 23:43:48「大量に入ってきます」って言われた。
一応予約したけどDVD付きは余裕っぽいですよ。
0803無名さん
2006/01/18(水) 23:57:020804無名さん
2006/01/19(木) 07:07:40どうなってんだ山形
0805無名さん
2006/01/19(木) 08:12:010807無名さん
2006/01/19(木) 09:44:320808無名さん
2006/01/19(木) 09:53:10年代物のモノラルのカセットテープレコーダーで聴くといいんジャマイカ。
あとは、ビットレート最低のmp3に変換して聴くとか。
けっこう印象が変わるよ。
0809無名さん
2006/01/19(木) 10:04:06アタミはちょっと聴けるが、初収録の物珍しさと、曲の良さで演奏がカバーしてるんかな、っていう印象。
0811無名さん
2006/01/19(木) 10:07:070812無名さん
2006/01/19(木) 10:14:39曲目とか見て期待してたから、聴いてるんだし。その分ガックシだっただけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています