トップページminor
1001コメント175KB

xxx NATSUMEN part.2 xxx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名さん2005/07/20(水) 01:44:49
xxx NATSUMEN xxx
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1109943989/l50

前々スレ
○NATSUMEN / BOAT○ part.xxx
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/minor/1096422448/l50

○PxERxSOxNExL○
Ain the SUN(G)
AxSxE(G)
MAJIITA(Dr)…マシータ(BEAT CRUSADERS)
カッキー(Pet)…柿沢健司(FRISCO、PLATON)
コウイチ(Per.Synth)…蔦谷好位置(ex.CANNABIS)
ヤマモト(B)…山本昌史(ex.3nd)
いなっち(sax) …稲田貴貞(怪獣公園、RISINGTONES)
加藤君(sax)…加藤雄一郎(MI-NE、L.E.D.)

オフィシャルサイト
ttp://natsumen.net
0151無名さん2005/08/26(金) 13:25:49
>>146
ヽミ・∀・ミノ
0152無名さん2005/08/27(土) 20:54:51
>>74
亀だが乙!!
熱海は洒落で落としたラジオ音源しかないからよく聴こえないんだが
>AINEがこんな感じのとこね。
>e--9-8----8-9--9-8----8-9--9-11-13---
>B------11----------11----------------
ここは下の方がいいと思われ
e--9-8----8-9------8-9----8-9-11-13---
B------11-------11-----11-----------
頭とサビの部分のルートはF#、F、G#、D#が2回、次わからない、最後にC#
・・役立たずでスマソ
0153無名さん2005/08/28(日) 01:37:31
10/28 STB139スイートベイジル 
町田康スペシャルナイト決定!
日程:10月28日(金)
会場:STB139スイートベイジル
    (普段のスタンディングのライブハウスとは違って着席タイプの会場です)
チケット:前売・自由席・飲食代別¥6.000(tax in) 整理番号有り
出演:町田康スペシャルバンド(町田康とNATSUMENのAxSxEとのコラボレーションバンド)
    ゲスト/山田詠美(小説の朗読)
    ゲスト/Tsuki No Wa
本日より当ホームページにて特別先行予約スタート
受付期間:8/22(月)10:00〜8/28(日)18:00
URL:http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=20617
一般発売日:9月10日(土)各プレイガイド発売開始!
一般お問合せ先:HOT STUFF  tel 03-5720--9999 www.red-hot.ne.jp
0154無名さん2005/08/28(日) 08:00:29
6000円ぼったくりだろ
0155無名さん2005/08/28(日) 08:36:56
まあ芥川賞ですからね
0156無名さん2005/08/28(日) 08:47:12
基本音楽イベントじゃないのか?
作家としてトークでもするのかな。それでも高すぎだと思うがw
INUとか町田の音楽だけなら高いよなー。熱狂的なヤツは別ね
山田詠美の朗読ってのもよくわからんな…
行く人はレポよろ(行かない前提w
0157無名さん2005/08/28(日) 08:57:55
会場18:00
開演20:00

2時間暇だな
0158無名さん2005/08/28(日) 16:19:29
ハコが飯食わせて飲ませて稼ごうってことだな
0159無名さん2005/08/28(日) 16:49:26
まあ、企画としては微妙だが、
ASEさんはかなりの町蔵ファンらしいので、
いつもとは違った姿が見られるかもね。
0160無名さん2005/08/28(日) 18:01:50
髭も髪もきれいに整えるらしいぞ
0161無名さん2005/08/28(日) 18:03:25
>>160
それでスーツでも着たらチンピラだな
0162無名さん2005/08/28(日) 21:59:29
>ASEさんはかなりの町蔵ファンらしいので、

へー、そうなんだ。初めて知ったけど結構意外だなぁ。
まぁ、自分も両方とも好きだけど流石に6000円は…。

最近、4000円を超えるライブは殆ど行かないよ(´・ω・`)。
0163無名さん2005/08/28(日) 22:04:57
俺も3500円が限度だ
0164無名さん2005/08/28(日) 23:18:42
ナツメン初心者なんだけど、まず何聴いたらイイ?
普段はロザリオスとかホワイトストライプスとか聴いてるけど
0165無名さん2005/08/28(日) 23:20:04
>>164
オフィで聴ける音源全部
0166無名さん2005/08/29(月) 07:10:18
>>165
ありがd、今聴いてきた。
いいなとりあえずアルバムは買うとしてKILL yOUR WINTER!!!ってCDショップで買える?
通販だと見あたらなかったから中古ショップ巡りするしかないの(´・ω・)?
0167無名さん2005/08/29(月) 12:22:18
【文芸】谷崎潤一郎賞に、町田康氏「告白」・山田詠美氏「風味絶佳」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124799090/

だから山田詠美なのか・・・

>>166
限定枚数1000枚とかそのくらいだったと思うからなかなか難しいと思うよ。
もし見かけたら即買いすべし。
0168無名さん2005/08/29(月) 14:16:59
限定1000枚か…。俺結構貴重なもん持ってんだな。
0169無名さん2005/08/29(月) 16:09:36
今後さらに超お宝アイテムに変わる可能性も十分ありだな!
アセがんばってくれ
0170無名さん2005/08/29(月) 16:16:37
ウホッ…限定1000枚…
手に入らないと分かるとオフィの試聴が神にきこえる件
0171無名さん2005/08/29(月) 17:55:58
>>166
ま〜見つからないだろうな。無難にオクに手出したら?
それでも一万近く逝くけど。
0172無名さん2005/08/29(月) 19:53:42
そんな凄いことになってたのか
発売されたときこのスレで複数枚買っとくかとか言ってる奴いたけど・・・
01731672005/08/29(月) 21:24:42
うろ覚えなので本当に1000枚かどうかは判らないよー
たぶんそんなもんだったと思うけど・・・
0174無名さん2005/08/29(月) 22:20:46
限定1000枚はほんと。
渋谷タワーは初回入荷分、再入荷分も一瞬で無くなったので、
せっかく用意されたポップが4日目に撤去されたw
01751672005/08/29(月) 22:49:07
よかった、、
値段の1000円とごっちゃになって大嘘こいてたらどうしようかと・・・w
01761662005/08/29(月) 22:51:23
1万てw10倍か…!(?
ライブCDに収録されるのを待つよ(´・ω・`)
ナツメンてライブバンド…だよね?
0177無名さん2005/08/30(火) 06:17:25
アセがnatsumenではライブアルバムしか出したくないみたいな発言してたな
1stはスタジオ録音になっちゃったけど
0178無名さん2005/08/30(火) 10:04:15
ライブアルバムといってもスタジオで修正しまくって出すんでしょ?
0179無名さん2005/08/30(火) 19:47:07
>>178
DVDならともかく、AxSxE教祖がギター弾かずに振り回してるんだから、
ライブ版でも音を被せるくらいはやってもらわにゃ困るだろw。
0180無名さん2005/08/30(火) 22:28:33
>>179
それだ!ライブDVDが見たいよ、すぐとは言わずとも来年にでもいいから
・・・。でもなんとなくそういうの興味なさそう。あのライブは絶対
映像で後世に残すべきだと思うんだけどな・・・。
0181無名さん2005/08/31(水) 08:59:15
何かのオムニバスみたいなDVDに、ソナタ一曲だけ収録されてるよね。
何だったかなー、忘れちゃったけど。
0182無名さん2005/08/31(水) 10:37:29
そんなときはここを使え
http://www.geocities.jp/summerphase/
0183無名さん2005/08/31(水) 14:40:37
>>182
直リンすんな
0184無名さん2005/08/31(水) 16:37:24
10月に行われる某イベントに出るらしいよ。
0185無名さん2005/08/31(水) 21:38:05
アセって変なコード使いするけどああいうのってどうやって覚えたんだろ?
アセオリジナル?
知ってる限りではイースタンユースの吉野とかブッチャーズの田渕とかが
似てると思うけどエモでなんか由来があんのかな?
0186無名さん2005/08/31(水) 23:24:21
>>184
それってモンハンも出るヤツですか?
0187無名さん2005/08/31(水) 23:40:55
え?そうなの?
MONGHANGとNATSUMENの対バンってのは
禁句だって聞いたけど。。
0188無名さん2005/09/01(木) 00:22:28
>>185
ディスコードはプログレでよく使われるよ。
現代音楽の人とかもコードという概念を持って作られたのかは別として、
結果的に重なった音は不協和音が多い。
プログレで一番有名なのだとやっぱキングクリムゾンだろうか。
レンタルショップに必ず置いてあるし。
ボアダムズ系統のアバンギャルドなバンドもディスコードを使う。
スペースカンフーマンも充分変なことやってると思うがw

田渕はナンバガ時代に向井秀徳に仕込まれたんでしょう。
吉野も敬意を込めて向井へ向けた「地下室の喧騒」って曲作ってる。
でも彼等とアセは畑違いだと思うが・・・
けどzazenの新曲は面白いと思ったw
ttp://www.mukaishutoku.com/images/himitsugirls_pv.asx
歌が受け付けないとかはあるかもしれないけど、
変拍子とかアンサンブルはnatsumen聴く人なら頷けると思う。
ドラムはマシータのカッチリしたリズムとはまったく違って、
裏の取り方がファンクみたいにタメの入ってるスネアだけど。

んでもって答えは、別にアセが取り立てて斬新なことをやってるわけでもない。
アセの魅力ってアドリブソロ弾く時に出ると思うな。
ジミヘンみたいにフリーキーな感じがたまらん。
0189無名さん2005/09/01(木) 07:32:55
zazen確かにけっこういいね。歌さえなければw
0190無名さん2005/09/01(木) 10:09:42
そういや、ナンバーガールと対バンしてたころもあったなぁ…。
0191無名さん2005/09/01(木) 12:41:27
>>187 何が禁句だ、バーカ
0192無名さん2005/09/01(木) 15:33:41
ボロフェスタもきまったね。
>>184 はボロフェスタのこと?
0193無名さん2005/09/01(木) 18:16:03
>>192
マジ?!
だったらヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ
0194無名さん2005/09/01(木) 18:46:56
>>188
サンクス
0195無名さん2005/09/01(木) 19:48:35
>>193
マジ、マジ
ttp://www.nishiki-ya.com/
0196無名さん2005/09/02(金) 00:11:11
相変わらずオフィシャルは情報が遅いな
0197無名さん2005/09/02(金) 01:04:45
東京は10/14以外は・・・
0198無名さん2005/09/02(金) 09:04:16
>>195
ヤタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
0199無名さん2005/09/02(金) 11:12:48
>>196
うすぼんやりしてるから仕方ないな。
0200無名さん2005/09/06(火) 00:08:55
ユニオンで『ENDLESS SUMMER RECORD』の中古が700円くらいだった…orz。
0201無名さん2005/09/06(火) 01:11:39
相場じゃないの?
チミは何をorzってるんだい?
0202無名さん2005/09/07(水) 19:17:57
VELTPUNCH ってバンドがちょっとボートっぽい
0203無名さん2005/09/07(水) 21:45:02
ベルトパンチw
ナツカシスw
0204無名さん2005/09/07(水) 22:44:51
ぜんぜん似てない!
0205無名さん2005/09/08(木) 05:55:41
>>202
公式HP見たらギター、ボーカルの人が無人島レコードにROROを挙げてるな
0206無名さん2005/09/08(木) 22:32:44
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
0207無名さん2005/09/09(金) 00:41:18
ttp://www.loft-prj.co.jp/interview/0509/09.html
AxSxEっていい兄ちゃんだな
0208無名さん2005/09/09(金) 01:18:45
あせさんってこういう人だったんだ…
あんまパーソナルな部分知らなかった。
ますます好きになりました。
0209無名さん2005/09/09(金) 02:23:31
ROROテラスゴス
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n21722261
0210無名さん2005/09/09(金) 09:51:20
>>209
こっちのスレでおながいします。
◆BOaT◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1112098129/

イマイチ盛り上がってないからネタでも振ってきてちょうだい。
0211無名さん2005/09/10(土) 00:05:11
>>209
28,500円ってwwえうぇwえwえ
0212無名さん2005/09/12(月) 21:18:41
ありえない高値ですね
0213無名さん2005/09/12(月) 21:32:13
再販の可能性はないのかな?
誰か著作権物の流通事情に詳しい人解説キボン
素人判断では利益出ると思うんだが。
0214無名さん2005/09/12(月) 21:32:49
レコード会社どこだっけ?
0215無名さん2005/09/12(月) 23:39:23
>>214
イーストウエストジャパン/ワーナー・ミュージック・グループ

ていうか、このスレはRORO持ってない人のほうが多いの?
0216無名さん2005/09/13(火) 01:52:42
RORO持っていない香具師ってなんで生きてんの
0217無名さん2005/09/13(火) 08:31:51
俺が焼いてやるからオクなんかで買うな
0218無名さん2005/09/13(火) 09:42:19
>>217
Limewireきぼ
0219無名さん2005/09/13(火) 09:45:59
>>215
レンタルして焼いたモノなら…。

再販されるんなら即買うのに。
0220無名さん2005/09/14(水) 23:41:24
俺も友達に焼いてもらったやつだなあ。
再販あるなら絶対買う!

ところでroroって歌詞カードついてるの?
ついてるなら更に欲しい、、、
0221無名さん2005/09/15(木) 05:17:33
>>220
もろちん付いてる
0222無名さん2005/09/15(木) 15:32:36
歌詞カード見ても意味はわからんがな。
0223無名さん2005/09/15(木) 16:01:51
ALLええやn
0224無名さん2005/09/15(木) 20:47:11
ヴィンセントとの対バンのやつやっぱ高いな
0225無名さん2005/09/15(木) 23:01:22
>>224
まー、ドリンク付きだし仕方ないだろな。
これ以上チケ代上がると正直キビシイが。
0226無名さん2005/09/16(金) 15:16:23
11月にはライブアルバムが出るのかな?
0227無名さん2005/09/17(土) 18:38:02
NATSUMENも出るボロフェスタのスレが建っているので宣伝にきますた
【ボランティアスタッフ】ボロフェスタ"05"【京大西部講堂】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1123654101/

NATSUMEN、ちょっと最近気になるので楽しみにしとります
0228無名さん2005/09/17(土) 18:51:48
>>227
どうも〜
しかし最近すっかりビークルとセット販売だな
別に悪いってことじゃないけど
0229無名さん2005/09/17(土) 20:59:30
じゃないとマシータ忙しくてブッキングできないのかな
0230無名さん2005/09/18(日) 00:13:05
こんな季節こそnatsumenですねage
0231無名さん2005/09/18(日) 00:13:47
age.....orz
0232無名さん2005/09/18(日) 09:08:31
ボロフェスタ楽しみ〜
0233無名さん2005/09/20(火) 01:25:47
おれのROROヤフオクで出したらいくらの値がつくかなぁ。
試しに出してみたい。まぁどうせここ数年聴いてないけどw
0234無名さん2005/09/20(火) 06:44:10
MTVのサマソニ特集見た?
NATSUMENはPILLS〜が最初と最後カットされて放送。
最初のループサンプラー使ってる部分全カットと、
最後ASEがギター振り回す部分カットは萎えた。
ライジングサンはリピートないし、夏フェス不参加組としては最低の夏だな。
0235無名さん2005/09/20(火) 11:09:16
10/8の出演時間わかる人いる?
0236無名さん2005/09/20(火) 13:17:36
>>234
オアシスが30分くらいやっていたから満足したお
0237無名さん2005/09/20(火) 17:58:53
RORO近所のDUで中古\800で売ってるよ〜
0238無名さん2005/09/20(火) 19:13:52
>>237
俺だったら転売するかも。いい奴だな。
0239無名さん2005/09/20(火) 21:42:35
近所ってどこだい?
0240無名さん2005/09/20(火) 22:48:01
横浜だよ
0241無名さん2005/09/22(木) 01:50:27
Dの嵐でSeptemujinaとSonataのイントロが使われてる。
一瞬、プレイヤーが勝手に鳴り出したのかと思ってビビった。
0242無名さん2005/09/22(木) 01:55:24
俺も見たんですがびっくりしました、なんか意外で。
0243無名さん2005/09/22(木) 01:55:28
>>241俺も今見てスレ見に来たら…見てた人いたんだ。
すげぇ違和感だったw
0244無名さん2005/09/22(木) 04:57:04
NATSUMENはジャニーズとは多少なりとも関わりあいがあるといえなくなくもなくない
0245無名さん2005/09/22(木) 08:39:23
アセもコーイチもジャニーズの仕事してるもんな
0246無名さん2005/09/22(木) 12:23:24
こないだはM捨てにマシータがビークルで出てたし
0247無名さん2005/09/22(木) 13:46:51
ところでNATSUMEN繋がりマシータが好きってのはともかく
ビークルの音楽が好きって奴いるの?
0248無名さん2005/09/22(木) 20:23:53
>>241-244
>>31-34
0249無名さん2005/09/22(木) 20:27:47
ビークルも好きですよ
0250無名さん2005/09/23(金) 04:07:17
あげ
0251無名さん2005/09/23(金) 14:01:45
ビークル聞いたことない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています