私はサンカ系?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033ひでよし
NGNGよく間違えませんか?もしかして、僕だけですか?
まあ、その話はこっちに置いといて、
沖浦氏は「サンカ」という語の初出が安政2年(1855)に広島藩の
文書であり、それ以前には山中を漂泊し、竹細工と川魚漁を生業と
するような存在が記録として見られないことを指摘しています
幕末期には度重なる飢饉のために都市へと流入する「にわか非人」
が急増したといわれていますので、その一部が山中へと逃散したと
いう可能性は高いと思います
しかし、「サンカ」が発生するより以前から、竹細工や川魚漁を生業と
する者もいたはずですし、山中へと逃散しても生活に適応できたのか
など、不明な点も数多くありますので、即断はできません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています