いのちの電話で嫌な思いをした人集まれ【自殺】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
2012/08/12(日) 19:29:00.45ID:x7ab6+0n0396優しい名無しさん
2013/10/03(木) 02:49:43.96ID:fH4rFmBX0397優しい名無しさん
2013/10/03(木) 09:53:10.37ID:KncpYPss電話代だけでなくアナウンスやコール入ると困るよ
何故かというとここは60分かけっぱなしにしないと繋がらないから
一回一回繋がったらうざいでしょ?
あ、繋がったと思ったら話中のアナウンス
それならツーツーって話中の音がなる方がいいだろ?
切ってすぐにかけなおす
これを何度も繰り返せばそのうちつながる
ここは1分も開いてる時間ないから時間開けたらつながらないよ
0398優しい名無しさん
2013/10/06(日) 15:32:24.82ID:rKROVPHj救急の大学病院の精神科とかは不安くらいじゃ受けてくれないし
深夜営業の心療内科が街に1つあるだけで違うのにね
0400優しい名無しさん
2013/10/06(日) 17:08:30.45ID:Tq3T9Ki+医療資源の浪費について考えたことある?
0401優しい名無しさん
2013/10/07(月) 01:50:45.40ID:uEE0INWLもっと緊急の救命病棟ですら医者が足りなくて研修医しか深夜にはいない病院も多いんだよ…
交通事故起こしてもたらい回しにされて亡くなるそうだし
緊急性の低い深夜営業の精神科なんてやってる余裕がないんだよ
採算が取れない
だから深夜も話せるいのちの電話は貴重な存在だよね
相談員の質に不満はあれども
0402優しい名無しさん
2013/10/11(金) 02:41:16.72ID:DBn6lmSC全然役に立たないよ。
電話代が無駄になるだけ。
あの人達、何のためにやってるの??
0403優しい名無しさん
2013/10/11(金) 03:04:20.96ID:HDnfhBOu0405優しい名無しさん
2013/10/11(金) 10:31:28.01ID:o3eRUSXjどんな相談員かわかったもんじゃないな・・・
0406優しい名無しさん
2013/10/11(金) 12:21:55.77ID:XwyM0OgA金を払って診てもらうプロのカウンセラーでも相性は大事
0407優しい名無しさん
2013/10/12(土) 22:33:43.26ID:nlUGb1ozどこに苦情入れればいいの?
0408優しい名無しさん
2013/10/13(日) 02:45:57.12ID:NHrTYcPNそれ、同じこと知り合いに言われてへこんだわ。
痛みがわかる人だと思って言ったから
失望感はんぱなかったw
そんなの、引きずってなければ今の状況に陥らないわ。
傍から見たらそんなに何年も引きずるはなしじゃない、ってことなんだろうが。
0409優しい名無しさん
2013/10/13(日) 05:13:38.57ID:cFTGkJl30413優しい名無しさん
2013/10/22(火) 19:48:13.74ID:Z+467Uboつながらない
今日1日で100回以上は掛けたのにつながらない・・・・
なんだか半ばどうでもよくなってた気がする
地元の役所の福祉課にでも電話して病院紹介してもらうという口実で話し相手になってもらった方がいいのかね
0414優しい名無しさん
2013/10/22(火) 23:52:35.83ID:KLRaEuAKとにかく誰かと話したい、役所まで行く気力は残ってるというなら相談窓口に飛び込みで行ったほうがいい
相談員の当たり外れのリスクは命の電話だって同じ
上手くすれば対面で話を聞いてもらえる分、役所のほうがいい
他の相談窓口につなげるための具体的アドバイスも役所のほうが期待できる
0415 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8)
2013/10/27(日) 20:50:24.96ID:mufjrROU0416優しい名無しさん
2013/10/28(月) 16:59:48.96ID:7wfukLtB0417優しい名無しさん
2013/10/28(月) 17:26:16.14ID:We7DCpEv0418優しい名無しさん
2013/10/28(月) 19:44:44.38ID:SR4szygC市役所とかで一覧表になったチラシもらえたらもらったら。
万が一精神障害の場合、支援センターというのもあるし。
うちの県では、行政が終わったら、精神科の夜中に相談できる電話番号があるよ。
障がい別で支援してくれる場所もあるはず。
0419優しい名無しさん
2013/10/30(水) 16:54:26.12ID:6AIXDLo4言われた。
0420優しい名無しさん
2013/10/30(水) 20:01:54.44ID:6AIXDLo40421優しい名無しさん
2013/11/05(火) 02:12:26.46ID:8Y+EyXTGコールが流れるとこは10円がもったいねー(笑)
0422優しい名無しさん
2013/11/05(火) 23:18:38.88ID:KDxDA9Nbアナウンスでは料金は発生しないらしいよ
でもアナウンス流れるとうざいから通話中音のがいいけど
0423優しい名無しさん
2013/11/24(日) 00:43:41.70ID:Ehpj9vmhてか何かわけありな人がやってそうな気もする。
人の痛みわかるかどうかより面白がってるとしか思えない人いた。
マリア様のような人もいたけど宗教関係の人かも。
0424優しい名無しさん
2013/11/27(水) 21:58:05.32ID:EaksCHtE勉強してから、電話に出ろ!
もしかして、暇つぶしじゃないんか?
おかげで、活気が出てきたわ。
自分より最低の人間がいることを知って。
0426優しい名無しさん
2013/11/28(木) 18:58:38.19ID:BGD+9/maの活気がやばいこともある。
島根で、「あなたは、十分頑張っている」って言ってもらえた。
その一言で、当分もつわ。
0427姫香
2013/12/04(水) 08:41:57.00ID:LkhQQZoA相手のことを考えて話してくれるし
必ずつながる
0428優しい名無しさん
2013/12/05(木) 01:12:12.85ID:fqvgB4kj0429優しい名無しさん
2013/12/07(土) 11:10:11.22ID:dfp0Lbkf軽くあしらわれて、馬鹿にされるだけ。
0430優しい名無しさん
2013/12/08(日) 08:04:12.77ID:uh/Z3W+C最終的に電話切ってもいいですか?
みたいになるようになった
多分、あっちからは切れないのかも
前、仕事でしょ?って聞いたらボランティアです。って言われた。
0431優しい名無しさん
2013/12/09(月) 02:51:22.04ID:ZtY6rTAW0432優しい名無しさん
2013/12/09(月) 14:20:53.74ID:gCr49giH就活のネタ用にやってるだけだから無駄に電話すんなよw
0433優しい名無しさん
2013/12/11(水) 05:09:20.56ID:5jKVo+Zm0434優しい名無しさん
2013/12/12(木) 06:44:39.63ID:UPNTWy//0435優しい名無しさん
2013/12/13(金) 18:20:09.75ID:q0R6Aw/Z命の電話は繋がらないし、行政も休み、精神障害者支援センターも休み。
死にそうな声で教会でもかけるかな。
0437優しい名無しさん
2013/12/14(土) 06:20:41.73ID:0obWP/Rg24時間無料相談電話「よりそいホットライン」を実施していた県内の民間団体「地域センター愛媛」の40代の男性職員が、
同団体の運営費約200万円を着服した疑いがあることが1日、わかった。
同団体に業務を委託している「社会的包摂サポートセンター」(東京)への取材で明らかになった。
男性は運営費を管理する立場で、昨年7〜12月の間、複数回にわたりキャッシュカードなどで現金を引き出し、
約200万円を着服したという。
0438優しい名無しさん
2013/12/15(日) 01:41:11.96ID:gRNJBFvV自動音声メッセージに繋がってたけど、
今も同じですか?
0439優しい名無しさん
2013/12/15(日) 03:05:17.49ID:WBSDoVgi0440優しい名無しさん
2013/12/15(日) 08:03:18.12ID:vpMsAqpZ他の人がいる前で話すのって気恥ずかしよね
0441優しい名無しさん
2013/12/15(日) 10:02:07.73ID:8/1Yh4RDアムネスティとかも酷い
人格障害みたいなのしかいない
0442優しい名無しさん
2013/12/15(日) 13:53:46.61ID:EjeOUoOU0444優しい名無しさん
2013/12/22(日) 23:18:39.58ID:X1bIpJPv研修で講義があるらしく、日程が平日の午前だった。
その時間仕事だし参加できる訳ない。
社会人ムリやん(^^;;
こりゃ、相談員減りますわ。
0445優しい名無しさん
2013/12/23(月) 00:44:50.14ID:lLN/53/+主婦やおばちゃんが多くなるよね
後は学生とかニートか
0446優しい名無しさん
2013/12/23(月) 18:40:58.39ID:/PNerSGl>相談員になりたくて窓口にtelした23歳だが。
>研修で講義があるらしく、日程が平日の午前だった。
>その時間仕事だし参加できる訳ない。
>社会人ムリやん(^^;;
研修もなにも相談員になったら365日24時間の平日夜間ありだよ?
そういう時間はシフト入れませんという相談員ばかりいたって仕方ない
しかも23歳とか若すぎで舐めてる
若者相手のボランティア活動いくらでもあるだろうに
0447優しい名無しさん
2013/12/23(月) 23:14:17.84ID:lLN/53/+でも若い世代の相談員も必要だよね
おばさんや爺さんばっかだとジェネレーションギャップでかすぎて悩みが理解して貰えない
そりゃあんたらの時代はそうだったでしょうよとなるからな
0448優しい名無しさん
2013/12/23(月) 23:50:30.81ID:/PNerSGlそれは同意
つか人生経験だけを元手にいのちの電話相談やるから嫌な思いをする人が続出するわけで
とはいえフツーのお仕事してる人には時間的にいのちの電話相談員は無理なんだよね
するとどうしてもビミョーな方々の割合が増えて……
若い人はいのちの電話じゃなくて若者向けを謳ってるとこに相談したほうがよさげ
0449優しい名無しさん
2014/01/03(金) 16:32:26.23ID:vpXb/uCxフツーに仕事してる人が出れるのか疑問です。
男性相談員さんは趣味とか雑談の話にも乗ってくれる親切な人も居ます。
ただ定年したより若い人が話甲斐あります。
団塊の世代とそれ以上おばあさんに癒しは求めてはいけないです。
若い人が癒される。こちらの相談に対して言って欲しい事を言ってくれる。
精神科のドクターショッピングしたり、ソーシャルワーカーさんとか他のプロの相談員にも沢山相談したけど、
いのちの電話は確かにあんまし電話でないけど、相談員さん次第で良いと思う。
2chは基本的に対応悪かった時のスレッドだから評判は当てにしない。
0450優しい名無しさん
2014/01/03(金) 17:20:01.70ID:+KyVf+q8全くその通りだね
プロでもカウンセラーはその人次第
だから話す場所を無料で提供してくれる命の電話は貴重な存在です。
合わない相談員も多いけどだめと思ったら早めに切ればいい
0451優しい名無しさん
2014/01/04(土) 15:59:13.99ID:gtvkExyw0452優しい名無しさん
2014/01/05(日) 00:41:50.81ID:a+vs5pcc引きこもりが何十万人っているし
年間三万人自殺してんだろ?
よりそいみたいなところではなく、フレンドリーな雑談できるような機関を国が用意すればいいのにな
0453優しい名無しさん
2014/01/05(日) 21:56:18.23ID:3t2A5/K60454優しい名無しさん
2014/01/11(土) 01:02:34.13ID:ZRQ9z5I0その何十万が自殺に回ってくれれば日本はもっと良くなるのにな
0455優しい名無しさん
2014/01/11(土) 05:36:33.91ID:e2pgxyjx助け合いの精神とかなんだったんだ。
奇麗事並べる政治家たち、気に入らなかったけど、その通りだったわ。
0456優しい名無しさん
2014/01/12(日) 03:30:04.15ID:+MvxZI9dあー
0457優しい名無しさん
2014/01/12(日) 23:14:50.85ID:d31cTkpX0458優しい名無しさん
2014/01/16(木) 20:03:54.10ID:xmtUsCVIしばらくしてがちゃって音したからほんとにつながったのか、どうしよう、とか安心やら
後悔やらが入り混じって、どきどきしながら相手の言葉待ったら機械だったよ
またおかけ直しくださいって無機質な声で言われてそのままぶつっと切れて
なんか涙出たわ、当たり前だよなそんなもんだ、何期待してたんだろな俺
0460優しい名無しさん
2014/01/19(日) 05:49:27.73ID:g25CcWUj0461かずぅぅぅう
2014/01/19(日) 21:57:25.88ID:pxEWcmOK生きててもただ辛すぎるだけ。
0462優しい名無しさん
2014/01/20(月) 04:40:58.94ID:5Y9PfW3I高額年俸やるくらいだったら
代わりにいのちの電話の相談員に
報酬を支払う制度を導入してほしい
そして相談員の人数を増員すべき
朝も昼も夜も、全国の殆んどが繋がりにくくなってる
0463優しい名無しさん
2014/01/21(火) 22:27:55.67ID:TE8FXX7Q私も出来たら相談員に成りたい。
研修とか時間をもう少し融通して欲しい。好きな時間を選択できるように。
研修受けてるはずなのに感じが悪かったり的外れな相談員も居るし。
0464優しい名無しさん
2014/01/22(水) 00:15:08.33ID:Sjx/fvAoただ相談聞くとか誰でもできるよ。
本当に助けてあげたい気持ちがあるなら、
行動で示すべきだよ。
私は相談施設とかあっても、信頼できないと相談する気ないし、
結果的に助けてくれないんなら電話したくもない。
0465優しい名無しさん
2014/01/22(水) 01:43:12.03ID:ZY95A38c孤独を癒やす程度だよ
0466sage
2014/01/22(水) 19:42:53.54ID:qrorQx94ここに電話しても駄目だろうなあと思いながらも
すがる思いで関西いのちの電話に電話してしまった。
でも案の定、嫌な気持ちになっただけ。
メンヘラの持病で働けないなんて言うのは甘えだ、
仕事を選り好みしてるだろう、と電話の向こうの相談員が思っているのが
ひしひしと伝わって来、そればかりではなく会話も
向こうは決してそこまではっきり言わないまでも
そういう流れに誘導された。
否定されたような嫌な気分、俺は甘えているということ
なのかという惨めな気分になった。
一体何のために電話したのか分からなくなった。
その相談員は「私は心の病気のことは知らないし分からない
けど」とのことだったが、
人が辛い気持ちでやむにやまれず、切羽詰って電話してきているのだから、
人の気持ちも分からず病理も分からないようなど素人を
あてがうのはやめて欲しいと思う。
ボランティアだか何だか知らないが、シンパシー能力といい
苦しんでいる人の気持ちへの対応といい、
レベルが低すぎるのではないのか。
0467優しい名無しさん
2014/01/22(水) 21:57:15.29ID:ctZOvw8y0468優しい名無しさん
2014/01/23(木) 00:20:01.48ID:yDhCJrUF私を自殺に追い込んでる本人が相談員やってる
矛盾しすぎ
0469優しい名無しさん
2014/01/23(木) 01:15:08.65ID:PmVCLY5jこの世の中に本当に善意でボランティアしてる人って、
絶対1%だよね。
今まで自分の時間を私に費やしてくれた人が1人もいないし、
それどころか迷惑扱い受けてるんだけど。
以上、DV父と過ごして人生崩壊中より。
0470優しい名無しさん
2014/01/23(木) 02:17:01.50ID:qoca95m5この手のボランティアなんて、そもそも肩書き欲しさ、暇つぶしがほとんどだから
知識もくそも無いに等しい。
が、わずかだが、いい人もいることも確かだ。
0471優しい名無しさん
2014/01/23(木) 03:39:56.42ID:XuCwTsovそしたら、すっごく感じの悪いオジサンが出てきて「なんで電話してきたの?」
と尋ねられた。
「死にたいんです。」と口に出して改めて言うのも妙に恥ずかしいから
「死にたいと思ったのですが死ぬ勇気もなくて何をすればいいのか途方に暮れちゃって」
と言ったら、「ふーん」と言われて1分間無言が続いた。
こっちの方が根負けして「ありがとうございました。失礼します。」と言って電話切ろうとしたら
言葉の途中でガチャ切りされた。
そして気付いた。命の電話って自殺を助長させるために存在するんだなって。
0472優しい名無しさん
2014/01/23(木) 03:50:15.42ID:xhVbWwTK「もう死んだら?」とBBA相談員に言われた。
あれから二度と長崎には電話していない。
事務局にクレームを入れる気力もない。
0473優しい名無しさん
2014/01/23(木) 04:06:05.84ID:BbRwChB+0474優しい名無しさん
2014/01/23(木) 18:43:19.31ID:o6rH0+y0無言の相談員が一番最悪だよね
後すぐに切ろうとする奴と
病院行けとしか言わない奴
マニュアルにとにかく話を聞けとあるんだろうけどね
困ったら無言になれと
0475優しい名無しさん
2014/01/23(木) 18:43:59.69ID:o6rH0+y00476優しい名無しさん
2014/01/23(木) 19:42:02.18ID:50TRnRLhまったくロクなもんじゃねえな……
>6年前の事、命の電話にかけて相談していたら、「あなた、もしかしておうちの寄生虫になってるんじゃないでしょうね」と相談員さんから言われた。
>とっさに「いえ、福祉施設には通ってますけどその収入からできることはしていますが。足りないとは思いますが」と答えたもののいまだにあの人の言葉が傷。
0477優しい名無しさん
2014/01/29(水) 02:38:30.23ID:aCU1Wxbl相談員不在にもかかわらず電話番号晒してる所があるらしいじゃあないかw
試しに電話してみろよ、常に話中のところが殆ど。
つまり、いのちの電話なんて仰々しい名目付けようが実際は政府の自殺者防止のために
このような施策行ってますよという見せ掛け仕事なんよ。
いのちの電話ww聞いて呆れるぜww
自殺したきゃあ、自殺の原因になった奴殺してから自殺しろ。
0478優しい名無しさん
2014/01/30(木) 18:13:26.07ID:tVVHWulw0479優しい名無しさん
2014/02/10(月) 17:00:54.88ID:vjnrQ2vB0480優しい名無しさん
2014/02/10(月) 20:44:21.35ID:gee//45T誰かに話を聞いてもらって、助言が欲しかった。
何度もかけてやっとつながった。
上品そうなBBAが出た。
何話しても
あらー そう まぁ
のみのリアクション。
上品だからか、常識的なことも知らないし。
何でそんな奴がボランティアしてるんだ。
ちゃんとトレーニングしてると聞いたけどw
どこが?
金持ちBBAの道楽としか思えない。
自分の方が、まだまともにできる。
だから、いつまでも県別自殺率ワーストワンなんだよ。
0481優しい名無しさん
2014/02/10(月) 21:17:23.22ID:1MVDXEzx今日は10日だからフリーダイヤルの日だったんだね。
0482優しい名無しさん
2014/02/11(火) 23:20:40.77ID:YdhbWjTe何も言わない相談員が一番ムカつくよね
暖簾に腕押し
気まずい沈黙が続くって感じ
後は、あれやったらこれやったら?
と押し付けてきて、何でできないの?
って言う奴とか
0483優しい名無しさん
2014/02/11(火) 23:43:58.76ID:g0s2eFdD激しく同意。
自分なんか、映像の勉強ちょっとしてたって話したら、
今ならようつべもあるから、仲間作って創作してみたら?
といわれた。
最近ヒキを克服して確かに仲間はできたが、ほとんどがじじばば。
そんな人たちに機械扱わせたり、演技が必要ならできるわけないじゃん。
それに、それ相応の機材が買える経済状況じゃないし。
押し付けるなら誰にでもできるけど、もう少しこっちの状況
考えてほしかった。
相槌BBAも困るが、勧め若造もタチ悪いな。
0484優しい名無しさん
2014/02/12(水) 20:12:38.21ID:KPcSLiXs0485優しい名無しさん
2014/02/17(月) 12:13:51.88ID:pJ/Rf1mx「だいぶ荒れて、自傷行為ひどくて、学校側にも病院行くこと勧められた。でも、なかなか一歩踏み出せなくて、自傷行為も酷くなっている。なんだか、もう 諦めが大きい。」これに対するBBAの返答
「まずは病院へ行った方がいいと思う」
「それか、『こころの健康相談』っていうところに電話してみて」
たらい回しかよ BBA
0486優しい名無しさん
2014/02/17(月) 21:16:39.34ID:W5IAcBLR0487優しい名無しさん
2014/02/18(火) 08:49:13.13ID:llNXKJpW0488優しい名無しさん
2014/02/18(火) 20:45:32.80ID:tixbWrvQで、こころの電話相談にかけると
病院に行きなさいだからなw
寄り添いもそう
~へかけなさい
病院に行きなさい
∞ループ
0489優しい名無しさん
2014/02/22(土) 01:47:19.05ID:Rk2SUmog電話相談で解決は無理でしょう
一時間8000円以上の超有能なカウンセラーにかかるのが
ベストではないか
病院は信用できない薬ですませるから
0490優しい名無しさん
2014/02/26(水) 21:55:03.19ID:mfWgSCDM生きるにの疲れた。
生きていればお金も掛かるしね。
でも今朝頑張って会社(短期の派遣)に行ったが、どうしても自殺が頭から離れず涙が出てしまい早退した。
自殺の話なんて誰も聞いてくれないから、6年間通ってる精神科に電話して主治医が今日はいないからと断られたが、無理矢理行ってみた。
が、話なんてロクに聞かず薬を更に増やされた。
それで「いのちの電話」に電話してみたら…繋がらない。まったく。
そしてここのスレに辿り着いた。
電話しないで良かったと思った。
しかし真面目に自殺を考えたり、人生超絶疲れてる時、誰と話せばいいのか。
「いのちの電話」はしょせんセレブな方々や生活に余裕があり、自分の自己満足でやられてる方達の場所なんですね。
繋がらない上に更に意味ねー、と思いました。
みんなの書き込みの方がよっぽど慰めになった。
0492優しい名無しさん
2014/02/28(金) 20:03:40.29ID:y82n+QK/嫌な思いをさせて
0493優しい名無しさん
2014/02/28(金) 21:54:35.02ID:MGzUd8Ts今日主治医と話したら同じコト言われました。
「貴方は真面目過ぎる。適当に生きている人を観察して、厳しい目で見るのではなく、こんな生き方でもいいんだ、と思えるようになればいい」と。
でも例えばいのちの電話のバカな対応を見てて、そんな風に思えない…
0494優しい名無しさん
2014/03/01(土) 19:01:55.41ID:mCKKDLqw又は未遂経験がある人がするべきだと思う。
こっちの気持ちが全然伝わらないし、向こうの言ってることも
全く心に響いてこない。
0495優しい名無しさん
2014/03/01(土) 22:33:08.76ID:5k5MZVBk∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 自殺してはだめだ!家族や友人が悲しむぞ!
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 底辺で非正規労働して、税金納めろよ!おめーら、奴隷がいなくなると困っちゃうんだよwww
∨ ̄∨ \_______________
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています