HOYAビジョンケアはどうですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
2007/04/11(水) 22:10:020529-7.74Dさん
2008/08/24(日) 13:52:050530-7.74Dさん
2008/09/08(月) 00:38:592000円割れも
目前か。
皆様はどう考えますか!
PENTAXも駄目なんだよね。他優良株を買う積もりです。
機関投資家に電話して聞いてみます。 あとテツオの頭脳の状態と、寿命も考え、 hoyaが何年維持できるか、皆で相談しよう
480 :-7.74Dさん:2008/06/12(木) 21:20:54
損切できないのを素人という。 二年前の株主構成と今を比べてみよう。 機関投資家が離れているため、IR室が個人投資家に向けて説明会してるんだろね。
この会社の将来像は、東大出の山中裕 氏が 結論出してるし。
0531-7.74Dさん
2008/09/08(月) 00:40:39人を下の下までおとしめる。
一つ一つの言動すべてを叱責する(口汚く罵る)。
また、休みの日に出社しろとの命令(給料無し)。
休み時間を削り課題をやらせる。
とても無理な量の宿題も出す。
残業代を払わない。
社風がヤクザ。(特に本社がひどい)
研修が軍隊(それこそ恫喝、叱責、罵倒を二週間やられる)。
売れない化粧品、黒にんにく、レダシルマ、プチシルマを
社員に買わせて損失を補填している。
会長、社長、副社長が同族で独裁会社(化粧品の名前に社長の頭文字と孫の名前が入ってる)。
幹部はヤクザと紙一重なヤツラ。
大量採用、大量離職。
いい加減な人事で社員を方々に飛ばす。
退職後の説明をせず、ほったらかしにする。
社員を奴隷並みに見ている。
0532-7.74Dさん
2008/09/11(木) 11:03:49現在の稼ぎ頭は、パソコンや携帯オーディオプレーヤーの記憶媒体として使われている「ガラス磁気メモリーディスク」だが、これが開発されたのは80年代。
この製品は「5年以内に代替品のフラッシュメモリーに取って代わられる」(業界関係者)ともいわれており、この先も稼ぎ頭であり続けられるかは不透明だ。
また、半導体の製造工程で使われる「マスクブランクス」や「フォトマスク」といった製品も70年代から80年代に開発されたもの。
裕氏は「HOYAは90年代以降、新規事業の構築に成功していない」と指摘し、将来の収益の柱が育っていないことを懸念している。
0533-7.74Dさん
2008/09/11(木) 11:39:29パトロール隊に入ったんだから創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつ通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww
熊本隆談www
0534-7.74Dさん
2008/09/11(木) 15:54:03http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
0535-7.74Dさん
2008/09/11(木) 23:59:18年度 平均年齢 平均年収
平成13年度末 38.2歳 751.1万円
平成14年度末 38.6歳 712.9万円
平成15年度末 39.9歳 769.5万円
平成16年度末 40.8歳 781.9万円
平成17年度末 41.0歳 686.1万円
平成18年度末 41.6歳 657.5万円
平成19年度末 42.5歳 654.1万円
従業員の平均年齢が上昇し続け、平均年収は4年前をピークに
130万円程低下している。
0536-7.74Dさん
2008/09/14(日) 04:18:15創業家物語
著者: 有森隆
一流企業51社「ルーツ」と「後継者」
ブリヂストン、武田薬品工業、エーザイ、日清製粉、森ビル、赤福、西武ホールディングス、イオン、
ヤマトホールディングス、J・フロント リテイリング、丸井グループ、大和ハウス工業、ダイエー、
ヤナセ、スルガ銀行、スズキ、パナソニック(松下電器産業)、HOYA、鹿島、清水建設、大林組、
任天堂、吉兆、伊勢丹、日本生命保険、パイオニア、ミキモト、阪急阪神ホールディングス、
トヨタ自動車、三洋電機、セイコーホールディングス、山崎製パン、出光興産、キッコーマン、
味の素・メルシャン、松坂屋ホールディングス、不二家、松竹、吉本興業、高島屋、資生堂、
キヤノン、マルハニチロホールディングス、サントリー、ソニー、森永製菓、昭和電工、
大正製薬、東京急行電鉄、東武鉄道、ヤマハ
0537-7.74Dさん
2008/09/14(日) 08:49:35まあ、株は一旦頂上に行ったら下がるもんだから
そろそろかなあ。
支え疲れたところを狙ってるヘッジファンドがいる気がする。
ペンタックスで現金がなくなったので狙ってるのか。
1500で指しとくよ。
0538-7.74Dさん
2008/09/14(日) 13:26:11色んな人に誘われた
0539-7.74Dさん
2008/09/14(日) 19:40:29ゼロからの出発地・秋田で誓った
「悔いのない人生を」
金田 龍子
0540-7.74Dさん
2008/09/15(月) 04:25:340541-7.74Dさん
2008/09/16(火) 17:08:13http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1217075685/l50
0542-7.74Dさん
2008/09/16(火) 20:36:40961 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/16(火) 12:31:26 ID:Kv3SN0C3O
月一出勤で役員報酬ガッポリもらって贅沢三昧ですよ?
962 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/16(火) 13:27:25 ID:HrQ55EcMO
>>959
フジ以下だから6番目だね
963 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2008/09/16(火) 20:34:57 ID:I7F/THEL0
[東洋大めんろ大山ざる]があだ名の偏差値38以下のわけわからない精神異常の集団に経営させているからこんなことになるんだ。
無能な猿は反省して、辞任しろや。
0543-7.74Dさん
2008/09/20(土) 10:24:40東洋大卒の偏差値三十八以下の鈴木洋氏の社長就任に関連して、
「経済合理性を掲げながら息子を社長にしたのは論理矛盾」と、
現名誉会長の鈴木哲夫氏を痛烈に指摘している。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2147610
0544-7.74Dさん
2008/11/04(火) 22:01:190545-7.74Dさん
2008/11/04(火) 22:31:270546-7.74Dさん
2008/11/12(水) 22:41:400547-7.74Dさん
2008/11/14(金) 17:41:250548-7.74Dさん
2008/11/26(水) 21:22:38鈴木洋氏の辞任で、取締役会の悪を隠蔽するな。
1050億円の買収費用(負債額を入れると約1500億円)をかけたペンタックスの赤字が発表されています。
HOYAの中間決算の発表によると、当期の売上高は695億1600万円であり、営業損失が24億9600万円となっています。
つまりHOYAの株主にとっては、株主資本の巨額の無駄使いだったということです。
0549-7.74Dさん
2008/11/27(木) 12:59:21タイ工場生産分 空港デモ封鎖により
納期未定だとさ。
国内閉鎖海外ローコスト作戦
こういう時は完全に裏目だな。
しょうがない、今日からはT●KAIでも売っておくか…
0550-7.74Dさん
2008/11/27(木) 23:11:13リスク分散という思想はあるのでしょうか?
クーデター、通貨危機、鳥インフルエンザ、ストライキ…
0551-7.74Dさん
2008/11/28(金) 14:55:59特注は7日遅れの連絡がキタ
0552-7.74Dさん
2008/11/28(金) 23:10:24皆さんも、普通に比較して、考えて見ていただきたいのすが、日本の他の会社で、いわいる世襲で経営者になっている人、
例えばイオンの岡田元也社長は早稲田大学商学部を卒業後、バブソン大学のMBAを取得していますし、
エーザイの内藤晴夫社長も、慶応義塾大学商学部を卒業後に、ノースウェスタン大学のMBAを取得しています。
ファナックの稲葉善治社長も、東京工科大学で博士号を取得していますし、
トヨタ自動車の豊田章男副社長も、慶應義塾大学法学部を卒業後にバブソン大学でMBAを取得しています。
キャノンの故御手洗肇元社長(キヤノン創業者御手洗毅氏の子)は、マサチューセッツ工科大学卒業後に、
スタンフォード大学の博士課程まで修了して、技術を学んで、キャノンの中央研究所の所長を務めていました。
それと比べて、鈴木洋氏は教育的にも、経歴的にも、能力が足りないままに経営者になってしまっているわけですので、
普通にこういった質的データを考慮しても、その後の経営の低迷を考慮しても、
鈴木哲夫氏は、いったいどういう教育方針だったのでしょうかと、普通の人だったら、まあ疑いたくなると思います。
私の知人のコンサルタントの方は、鈴木哲夫氏のことを、「人の育てられない人」といっていましたが、
まさにその通りだったのでしょう。
いくら自分がやっている時には自分がやって経営が良くても、後継者が優秀ではないと、
会社は貯金を使い果たして低空飛行してしまうのです。私がせめて鈴木哲夫氏に望むのは、自分の過ちをきちんと認めて、
株主に正式に謝罪することです。
0553-7.74Dさん
2008/11/28(金) 23:41:25来週前半で収束してくれないと、
他社のレンズ入れるしかない。
0554-7.74Dさん
2008/11/29(土) 02:25:20しっかりしろよHOYAさんよぉ
0555-7.74Dさん
2008/11/29(土) 14:48:55書き込みも規制だし
0556-7.74Dさん
2008/11/29(土) 14:49:300557-7.74Dさん
2008/11/29(土) 20:31:292008年11月20日
鈴木洋氏の辞任で、取締役会の悪を隠蔽するな。
1050億円の買収費用(負債額を入れると約1500億円)をかけたペンタックスの赤字が発表されています。
0558-7.74Dさん
2008/11/29(土) 23:16:410559-7.74Dさん
2008/11/29(土) 23:18:51かなり規模は縮小せざるを得ないかもしれませんが
0560-7.74Dさん
2008/11/30(日) 00:05:44東海に頼むしかないな
0561-7.74Dさん
2008/11/30(日) 01:45:48時期が時期だけに厳しいだろうね
0562-7.74Dさん
2008/11/30(日) 22:00:55鈴木洋氏の辞任で、取締役会の悪を隠蔽するな。
2008年11月20日
HOYA創業家 山中裕(東京大学卒:注:東洋大卒でなく東京大学である)
1050億円の買収費用(負債額を入れると約1500億円)をかけたペンタックスの赤字が発表されています。
HOYA株式会社の中間決算の発表によると、当期の売上高は695億1600万円であり、営業損失が24億9600万円となっています。
つまりHOYAの株主にとっては、株主資本の巨額の無駄使いだったということで、いみじくも私の日経ビジネスでのコメント
(ちなみにこちらも参考。すべて私の予測どおりである)が、全くそのとおりになっているわけです。
鈴木洋氏については、親族同士でもあるので、大変残念なのですが、私の様々な観察事実からいっても、
欧米の似たような規模の会社のトップ・マネージメントと比べると、教育水準と知的情報処理の能力が足りないことは、
この期に及んでは明らかだと思いますので、私は2年間の欧米でのビジネス・スクールの留学を義務付け、きちんとした経営者教育を受けてから再出発してほしいと思うわけです。
大体経営者の家に生まれ、将来会社の経営をする可能性が極めて高いということがわかっていたにも関わらず、
一定以上の水準の海外大学でのMBA(経営学修士号)の取得すらしていないのだから、お話にならないわけです。
0563-7.74D
2008/12/01(月) 00:13:16船でもいいから送ってもらいたい
0564-7.74Dさん
2008/12/01(月) 18:18:090565-7.74Dさん
2008/12/01(月) 20:23:08純粋いに仕事で行っている人はいいけど。
0566-7.74Dさん
2008/12/01(月) 20:33:35在庫の隙間お埋めします
0567-7.74Dさん
2008/12/02(火) 01:40:110568-7.74Dさん
2008/12/02(火) 08:46:300569-7.74Dさん
2008/12/03(水) 20:41:21あと一ヶ月くらいはかかるかなあ。
0570-7.74Dさん
2008/12/04(木) 21:08:31でもピロチCEOは三流脳の持ち主だから、記者におだてられて「がはははっ!実はな…」とおしゃべりしてしもうた(沈)。
普通優秀な番頭さんは馬鹿二代目にしっかり口止めしなきゃいけないが、つい油断。
(沈)それでピロチCEOが暴走…(沈)。所詮アHOYAはアHOYA。こんなヤツCEO(最高経営責任者)に据えるからこうなるんや。
ペンタに下手に手を出せば、マジ会社潰れるぜ。まあこんなヤツをCEOに据えるからこうなるんやぜ。
0571-7.74Dさん
2008/12/04(木) 21:14:14人間30越えたら顔が履歴書とはよくいったもんで全く同感。
学歴なくてもそれなりの人はそういう面構えしてるし。
親の七光りだけのポジショニングの人間は人生舐めてかかってる
からボヨヨンとしたアホ面にしかなりようがない。
こういうことには履歴書の学歴欄は全く無意味です。
511 :-7.74Dさん:2007/02/21(水) 01:29:15
拓大結構。国士舘全然問題なし。
そのアホ面が許せないだけ。
これ、結構本社、MCでは当たり前のことなんですが。
512 :-7.74Dさん:2007/02/21(水) 02:11:13
東洋大なんて何の問題もなし。わけのわからん地方の私立アホ大学の
偏差値38以下のがゴロゴロしているのが会社の現状。
東洋大ならHOYAではどっちかというとマシな方です。
本社関連は一度徹底的にお掃除したほうがいいのでは?
一部上場でこれほど2ちゃんで社上層部をボロクソに言
ってるスレは見たことが無い。
あのペンタックスでさえ家族的で和気合いあいです。
HOYAってどうよ というよりHOYA異常、猟奇的。
0572-7.74Dさん
2008/12/05(金) 19:04:020573-7.74Dさん
2008/12/05(金) 19:19:16長かった
0574-7.74Dさん
2008/12/05(金) 20:40:58今頃ブラジル辺りの航空便に紛れてるのかな?
世界一周してきたレンズとかありそうだな
0575-7.74Dさん
2008/12/06(土) 00:32:08ブラジルはHOYAの資本が少ないので、
主導権ありません。
勝手な行動が許されないので無理です。
0576-7.74Dさん
2008/12/07(日) 21:21:59なんかシンガポールとか香港とかで迷子になってるらしいぞ
ってかガラスのカラー入りもタイ産かよww
0577-7.74Dさん
2008/12/07(日) 23:37:44そのくらい優秀な人材があつまっているし現地ではステータスらしいね
0578-7.74Dさん
2008/12/08(月) 00:20:280581-7.74Dさん
2008/12/09(火) 02:15:240583-7.74Dさん
2008/12/09(火) 02:18:520584-7.74Dさん
2008/12/09(火) 02:22:52アライナカ〜??^^
って微笑の国らしい対応されるんだぞ・・・
鼻ほじほじしながら・・・
0585-7.74Dさん
2008/12/09(火) 23:26:47タイの古い方は閉鎖されちゃうんだよね
0586-7.74Dさん
2008/12/10(水) 02:06:420587-7.74Dさん
2008/12/10(水) 11:06:282008年7月20日
HOYAの取締役会は、すぐれたガバナンスにあらず
0588OBより
2008/12/10(水) 22:38:240589-7.74Dさん
2008/12/11(木) 21:16:12もう閉鎖された?
これだけインターネットが発達しちゃうと営業は難しいのかな?
パソコンできる奴もいる様に見えなかったし。
0590-7.74Dさん
2008/12/11(木) 21:50:51エアリストとか売ってる部署?
0591-7.74Dさん
2008/12/13(土) 00:44:42これじゃ入間工場で作ってた物と戦略が変わらないなぁ
0592-7.74Dさん
2008/12/14(日) 10:43:2610年前からもっと凄い正社員リストラやってるHOYAは誰も相手にしてくれないね。
0593-7.74Dさん
2008/12/14(日) 19:29:550594-7.74Dさん
2008/12/15(月) 03:48:01ペンタックスの買収資金あれば、何%の自社発行株式を償却できるかわかっているのか。
0595-7.74Dさん
2008/12/15(月) 22:35:16年末年始は大変なことになりそうだ。
0597-7.74Dさん
2008/12/15(月) 23:53:08これって…
0598-7.74Dさん
2008/12/15(月) 23:54:51ミスった汗
0599-7.74Dさん
2008/12/16(火) 00:11:03なんか特注レンズ国産品も含め全て遅れてきたからな
産地偽装かな?
0600-7.74Dさん
2008/12/20(土) 22:29:370601-7.74Dさん
2008/12/20(土) 22:57:470602-7.74Dさん
2008/12/21(日) 00:22:010603-7.74Dさん
2008/12/25(木) 11:14:35いつの間にかいなくなっている。
東秀美の近況について、だれかいったいどうなったか、おしえてくれないか?
0604-7.74Dさん
2008/12/25(木) 23:12:24給料はどのくらいですか
食事補助はいくらですか
アパート借りる場合、会社はどれだけ負担してくれますか
0605-7.74Dさん
2009/01/01(木) 00:26:59 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________/______/_______〕_______________________
┏┳━━━━━━━┳┓ ■■■■■■■■■■■■ KANTO BUS CO.,LTD ■■■■ ■■. ■■ ■■.■.●.|
┃┃☆謹賀新年2009┃┃―――――...| ̄ ̄| ̄丑 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄゛|゛ ̄ ̄| ̄ ̄゛|゛ ̄ ̄| ̄ ̄| |
┣┻━━━┯━━━┻┫|| || || | |初詣は| ̄ ̄ ̄ ̄|..|| ̄ ̄ ̄ ̄|| |___,|___,|___,|___,| | |
┃ ∧,,∧ | ┃|| || || | |トロピカル| |..|| || | .| .| | |
┃ミ●●彡 | ┃|| || || | | ̄ ̄ ̄|____|..|| || | .| .| | |
┃⊆⊇⊂.) | ┃|| || || |__|___|____|..||____|| |________|________|__|目|
┣━━━━┷━━━━┫|| || ||ヽ.|↑入口| 三三三三三三 |゙三三三三゙| |○出口|三三三三三三三三三三三|
[| \ .Non Step Bus../.[]|..|| || ||B1212 \ | .| \ B1212|
|___________.|..|| || || ./ ̄\ \NonStepBus | .| ./ ̄\ \_関東バス___|
|口口ヽ...┌─┐.. /口口 ̄||| || || | ∴ | \ ロ. |_____,| | ∴ | 匪匪 匪匪 |
|ニロニ]. ..└─┘...[ニロニ]ロ|||__,,||__,,|| | ∵ | \____,|_____,| | ∵ | 匪匪 匪匪 .|二〕 ≡3
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0606-7.74Dさん
2009/01/04(日) 21:00:1184回の大会の中で往路復路とも制し初優勝を成し遂げたのは、14校中5校。
1935年の日大、1939年の専大、1969年の日体大、
1975年の大東大、2000年の駒大で、東洋大が9年ぶり6回目の快挙。
0607-7.74Dさん
2009/01/05(月) 20:53:321991年にはHOYA株式会社100%出資の子会社となり、自社ブランドレンズの開発・製造だけではなく、
国内外のコンタクトレンズを仕入れ、直営店「アイシティ」で販売しています。
開発・製造から販売という川上から川下までの強さを活かした数少ない企業です。
2005年と2006年3月期決算では、2004年10月に眼内レンズビジネスをHOYA株式会社へ譲渡した影響を
受け、売上高および営業利益は前年を下回ったものの、コンタクトレンズビジネスのみでは7期連続増収
の成長路線を更新中です。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/megane/1229239879/l50
0608元社員
2009/01/06(火) 17:31:41給与はだんだん下がるんだよ! 成績悪ければすぐさがるよ!
俺は20万きって辞めた・・ 3年目ね年収350万なかったよ・・
休日も返上だったし。。 激務だよ
0609-7.74Dさん
2009/01/07(水) 01:01:0135歳で600万は貰ってるはず
0610-7.74Dさん
2009/01/11(日) 10:19:220611-7.74Dさん
2009/01/11(日) 21:43:58読書やパソコンユーザなど近くを長時間見る方のために、球面と非球面カーブを組み合わせた
HOYA独自のプログレッシブ(累進屈折力)レンズ「HOYAマルチビューEX(α)」は、
お客さまの「もっと楽に」の声から生まれました。
その他にも乱視用コンタクトレンズなど、世界中から安全なコンタクトレンズを仕入れて販売
するだけでなく、マーケットニーズからアイシティ独自の高付加価値製品を開発。
お客さまとともにより良い商品に育てる製販一体の強みを活かしています。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1229239879/
0612-7.74Dさん
2009/01/12(月) 18:17:28その日本の小売市場規模は次のとおり、右肩下がりが現状です。
http://www.aigan.co.jp/inve/200809setsu/06.html
もっと海外市場でも通用する製品を作ってください。
0614-7.74Dさん
2009/01/14(水) 00:28:130615-7.74Dさん
2009/01/16(金) 22:04:16http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/121540234/
0616-7.74Dさん
2009/01/17(土) 02:37:50PENTAXは売却となり、
ビジョンケアは・・・
0617-7.74Dさん
2009/01/19(月) 09:42:18機関投資家株主は、経営陣は会社に多大な損害を与えておいて、このようなでたらめを許すな。
0618-7.74Dさん
2009/01/19(月) 19:40:07その金田氏に関連する会社がHOYAから何らかの形で金銭を受け取っているってこと?
株主だけでなく日夜働いている社員も立腹するような話だけど・・・
噂でしょ
0619-7.74Dさん
2009/01/21(水) 02:50:17よく読めよ。だいたい社用車で資金集めパーティに名誉会長が出席していることじたい、本当は問題。
以下のページも参照。哲夫に体格もそっくりだろ。
http://www.kaneda-k.com/tuma/index.html
ゼロからの出発地・秋田で誓った
「悔いのない人生を」 金田 龍子
0620-7.74Dさん
2009/01/23(金) 09:34:000621-7.74Dさん
2009/01/24(土) 21:25:58タイの空港の件から大分疑心暗鬼になってんだが。
0622-7.74Dさん
2009/01/26(月) 00:34:52生産拠点ばかり作っては壊してるけど。
人間に関しても同じだね。
0623-7.74Dさん
2009/01/26(月) 22:26:28理由 そこに最大の量産拠点があるから
シナリオU 開発拠点の泰・越南への移転
理由 生技・開発一体化によるシナジー効果追求
シナリオV 生技・開発人員の泰・越南人への伝授
理由 開発から輸出までのサプライチェーンの最適化
0624-7.74Dさん
2009/01/28(水) 07:06:00劣等性だった洋は、姉には頭あがらないんだからさ。
0625-7.74Dさん
2009/02/01(日) 01:44:41昨12日、第21回参院選は公示された(29日投票)。
秋田は1人区。現職の金田勝年氏(57。写真。自民党津島派)が3回目の当選を目指している。
その金田氏は一橋大卒、旧・大蔵省勤務22年。主計官も務めた。
その金田氏の周辺が最近、慌ただしい。
本紙が得た情報によれば、秘書だった女性と金田氏がケンカ。結果、その女性は金田氏と決別したようなのだが、この女性が“爆弾”を持っており、週刊誌などにこの女性を売り込んでいる者がいるようなのだ。
このため、金田氏周辺は慌てふためいている模様。
0626-7.74Dさん
2009/02/01(日) 01:53:110627-7.74Dさん
2009/02/01(日) 09:16:32臭杉で近隣の店から苦情が殺到しました。
その後、2ポイントを購入したお客さんから、「レンズ割れました」
と言われ無償交換しました。
次からはTOKAIの1.76を薦めます。
0628-7.74Dさん
2009/02/04(水) 04:40:51http://oheohehe.at.webry.info/200709/article_270.html
家賃がゼロにもかかわらず、事務所費の支出が何百万円、何千万円というのは不自然です。
「事務所費」1000万円以上を計上している議員
金田 勝年前外務副大臣(鈴木洋の義兄) 2849万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています